【病気腎移植】宇和島徳洲会病院調査委が大半を「容認」 [01/12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□病気腎移植 宇和島徳洲会病院調査委が大半を「容認」 [01/12/08]

 宇和島徳洲会病院(愛媛県宇和島市)の万波誠医師(67)らによる病気腎移植問題で、
同病院の調査委員会(委員長・貞島博通院長)は、県などに最終報告書を提出し12日公表した。

 同病院で行われた病気腎の摘出6件、移植11件のうち、ネフローゼ症候群の患者からの両腎摘出を除き、
「適応あり」または「容認できる」とした。関係学会や国とは逆の結論だが、これで10病院で計42件行われた
病気腎移植は調査が終わり、同病院や万波医師らに対する行政処分に焦点が移る。

 外部の専門家を中心にした専門委員会は全例を「不適切・疑問」と報告していたが、調査委は「医学と異なり、
医療は患者の個別事情や選択権を考えて判断すべき」と解釈。倫理審査がなかった点や文書による説明・同意が
なかったことは問題としつつも、「おおむね同意は取れている」などとし、全否定はしなかった。

 万波医師らの病気腎移植については、日本移植学会など4学会が昨年3月、全面否定した。
厚生労働省も7月に臓器移植法の運用指針を改定し、病気腎移植を原則禁止している。

 厚生労働省などは、病気腎移植を保険診療で原則禁止された「特殊療法」にあたると判断。手術の保険適用に必要な
患者への文書説明もなかったため、同病院と市立宇和島病院の保険医療機関の指定や万波医師らの保険医登録を
取り消す方向で検討している。万波医師が以前勤めていた市立宇和島病院には、診療報酬の返還を求めた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080112it13.htm (引用元配信記事)

YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/index.htm [01/12/08] 配信
2名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:40:02 ID:qAaXSPGL0
最初から問題なしって答えを出すための調査委員会だから
当然の結果。
3( ´`ω´)φ ★:2008/01/13(日) 04:40:31 ID:???0
第25回厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会議事録 平成19年4月23日(月)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/txt/s0423-2.txt                          
厚生労働省:厚生労働省関係審議会議事録等 厚生科学審議会〜疾病対策部会臓器移植委員会
http://www.mhlw.go.jp/shingi/kousei.html#k-isyoku
臓器の移植に関する法律
http://www.medi-net.or.jp/tcnet/DATA/law.html
臓器の移植に関する法律 (平成9年7月15日法律第百四号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H09/H09HO104.html
法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
東京大学大学院医学系研究科 生命・医療倫理人材養成ユニット
脳死臓器移植に関する基礎資料|Center for Biomedical Ethics and Law
http://square.umin.ac.jp/CBEL/bioethics_data/brain_death.html
4名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:44:04 ID:TBB7loEC0
個人的には、認めるべきだと思うんだが・・・・・
5名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:45:26 ID:13iSrQjN0
年寄りの癌増殖速度は遅いから、ちっさい癌があっても移植して大丈夫じゃね?
6名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 04:47:37 ID:PGTRmMFE0
病気腎移植の可能性の是非と
万波がやったことは別問題
万波が医療じゃねーよ
たんなる人体実験
7名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 07:09:24 ID:pqpViqiH0
アメリカの学会では支持されてんだよな〜
確か最近アメリカの学会に招待されてたと思う
8名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 07:15:10 ID:N2qQal8G0
日本で追放されるならうちにきてくれという病院のオファーもうけてたな。
リスク医療からにげまくってる日本の医師会、移植学会がまさに、日本医療の癌。
9名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 07:17:57 ID:OCjE+oYv0
1年余命が在ればいいっていう人には移植してもいいとは思うけど
それ以外の人が大概と思うから厳重な説明責任を課すべきだろ
全面否定はしないがさ
10名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 07:21:14 ID:0kSBq2oY0
スレを埋めよう運動。
意味の無いスレを意味の無いレスで埋めましょう。
以下のスレを埋めることにご協力下さい。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1200148837/
11名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 08:45:35 ID:VVuobhEW0
>>6
それには同意。
ドミノ肝移植では病気の肝移植をやってたのに
叩かれてないのが不思議。
12名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 10:03:08 ID:yxEnVyvG0
どっちにしろ身内で出した結論には何の権威もない
13名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 10:18:34 ID:7Zt0vTPr0
日本では個人ベースの先進的臨床研究はできないってこと。
権威が中心にならないと事がすすまないんだよね。
宇和島あたりのおっさんが先進的なことやると徹底的につぶされるんだよ。
東大、京大あたりがやると大きくとりあげられて何億も研究費とれるんだけどね。
偉い人たちはリスク犯したくないからやらないだけ。
14名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 11:22:34 ID:7F0MYnTc0
これは学問的でないし法的に逸脱している。
医療裁判に耐える理論武装してないな。
15名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 12:36:23 ID:ess9bCLS0
これはただの人体実験だから医療じゃないよ
安全性を示す根拠があってきちんとした説明がなされていなければダメなものはダメ
やったもん勝ちならそこらあたりの厨の発想とかわらねーよw
16名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:52:54 ID:oBWu9CtF0
病気腎移植について、1年間色々と調べてみたが、
日本の学会側の指摘は間違っていない。
間違っているのは、むしろ、病気腎移植支援者の方。
たとえば、今回、適応ありとされた腎臓がんからの移植の件だが、
10年ほど前から腎臓がんの治療のひとつとして、腎臓を全て
摘出するよりは、がんのみを切り取る部分切除の方が、術後の
経過がよいことが多数報告されている(腎臓を全て摘出した場合は、
部分切除に比べて、手術後、腎不全になりやすい)。
支援者は、部分切除は全てを摘出した場合に比べてがんの再発が
高いと言っているが、それは誤り。たしかに以前はがんの再発が
高く、部分切除固有と思われる合併症もあったが、7年ほど
前から部分切除の方法を変えることにより、がんの再発は全てを
摘出する場合と同等の割合まで抑えることができ、また合併症は
ほとんど起こらないことがわかっている。
さらに、最近の報告では、部分切除の方が、全てを摘出する場合
よりも、手術後の生活の質が高く、また、年齢によっては、生存率が
高いというのもある。
そうしたこともあって、日本だけではなく、他の国のがん治療の
ガイドラインでも、小さな腎臓がんの治療において、部分切除は、
全てを摘出よりも、奨励できる医療になっている。
しかしながら、支援者は、こうしたことを知らないようだ。
結局のところ、自分たちのことしか考えていないように思える。
アメリカの学会では評価されているようだが、あくまでもアメリカの学会
といっても移植学会側からの評価だから、あてにならない。
移植医は、臓器を欲しがる人たちだから。

17名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:10:59 ID:3ti2KJu80
Jan/12/08
18名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 12:37:03 ID:1zby2ebU0
>>16 典型的な机上論ですね。 この報告書、目指す方向的には間違ってるとは言えませんが。 

もっと現実の地方医療、医学と臨床の違いを想像してもらいたいですね。

マリーアントワネットが、飢えるフランス国民に対して「そんなに空腹ならなぜお菓子を食べないのかしら?」と言ったのと同じです。

うちでは部分切除は一切やりません。全部全摘です。

自家腎移植は不慣れな医師がやると大変危険なものです。ICの結果、部分切除をお望みの患者さんには紹介状をかいて転院してもらいます。


私だけではなく、泌尿器科医のほどんどが、正直、部分切除は不慣れだと言うでしょう。

一回、某大学病院で腎がんの部分切除の手術を見学したことがありますが、10時間もかかり、
まあ、患者さんがお気の毒でした。 

腎臓を全て摘出するよりは、がんのみを切り取る部分切除の方が、術後の
経過がよいことが多数報告されている(腎臓を全て摘出した場合は、
部分切除に比べて、手術後、腎不全になりやすい)。

この報告書の症例を執刀した医師は、部分切除を盲腸の手術ぐらい簡単にできる 慣れた外科医でしょうね。

一部の特異な状況をもって行われた報告を、無理矢理 現状の臨床にあてはめるのはいかがかと。 

人間の体って、機械じゃないんですよ。機械の修理のようにマニュアル通りつなげれば、また回復するって勘違いされては困ります。

担癌の腎臓を、部分切除して、また本人の体に戻すとき、取り出したところに戻せないのはもうご存知ですよね。

別な場所にメスを入れてパックリ開いてそこに植えるのです。
腎臓なんて血管でもっている臓器だから、複雑な血管を一つ一つ丁寧につないでいかないといけないし、おまけに尿管も別な場所につなぐんですよ。
19名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:50:56 ID:P3+CQHpC0
>>18
尿管の狭窄で
正常腎を腎摘して
移植した
症例はありませんか?
20名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 18:03:29 ID:1zby2ebU0
>> 19 尿管狭窄ですか?普通腎摘でしょう。 狭窄の具合によっては、うまい外科を紹介することもありますが。ここで 腎が正常か否かというのは議論にならない話だと思いますが。
21名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 18:23:44 ID:3E5uXVrR0
>>18
腎臓の部分切除のことを自家移植と勘違いされていませんか?
部分切除は、自家移植とは違います。
また、一部の特異な症例と言っておられますが、世界中から
部分切除の優位を示す報告がなされ、各国のガイドラインに
おいて奨励できるとなっている現状を知らないのでしょうか?

22名無しさん@八周年


各国の    <<ガイドライン>>