【クジラ】グリーンピース・ジャパン佐藤潤一氏「日本の調査捕鯨は官僚や政治家の利益の為、鯨肉販売を主目的に行われている」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:30:37 ID:fZXyxSqI0
>>944
揚子江イルカは何で滅んだの?
953名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:31:03 ID:TavvQxoO0
>>944
捕鯨で漁獲高がどれくらい増えるのかを詳らかにし、各国に訴えるべきでしょう。


IWCで日本がデータを持って説明してるに

「そんな事は関係ない!とにかく捕鯨するな!」

といってるのが反捕鯨国じゃない。何を今更
954名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:31:20 ID:mWBx/xj00
>>945
BBCの鯨関連報道に、常日頃よりファッショに近いものを感じることは感じる。
955名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:31:41 ID:fkRBrHcVO
>>942
このスレで一番のバカ発言だな。
ゆとり世代か?
基本知識もないのに、「考える力」のみの教育受けた悪しき見本だな。
956925:2008/01/12(土) 13:31:42 ID:SC55IYEq0
>>950
何がおかしいのか言ってください。
957名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:32:33 ID:CTnpcK380
>>948
バーカ、牛食も最初はゲテモノ食いと非難されてなかなか広まらなかったんだよww
鯨しかない世界に鯨を仕方なく食べると言う概念すらないw
958名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:33:09 ID:fZXyxSqI0
>>948
じゃあ旨いと思わせれば良いんだね。
幸い世界では日本料理はブームだし。
あれだけ生魚を食べることを叩いていて今ブーム。
959名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:33:52 ID:E6NV4DPA0
>>956
つーかお前昨日も適当ほざいて叩かれてたアホだろ。
960名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:34:14 ID:VsAi2Yb20
>>947
南氷洋捕鯨が日本の伝統文化だとほざいてるのが正論か。
テメエの海でクジラ釣ってろっての。
961名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:34:51 ID:tsKZN7KTO
たかじんの委員会で捕鯨について話しをするから出演の依頼をして快諾しましたが、一週間前に急遽キャンセルした団体ですね(笑)
962名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:34:52 ID:JMbOeZAh0
>>946
International Whale Comunity
国際鯨愛好会
963名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:35:05 ID:fkRBrHcVO
>>948
牛と鯨の比較の問題ではない。
自分の舌で鯨料理を味わってから、判断してみれば?
964名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:35:21 ID:hc5FMzjZ0
>>925

鯨が毎年食べる小魚や資源プランクトンの総量と
人間が獲る魚やプランクトンの総量の関係を調べてみてください。
965名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:35:29 ID:qqCYZJk60
確かに大きな利権はある
だが捕鯨禁止したからそれらがなくなるわけでもない
補助金とか天下り先確保とかは別問題だな
とういか本当に捕鯨しなくなったら反捕鯨組織の利権もなくなり相手も困るだろ
いやこっちと同じく鯨関係なしに利権だけは残るんだろうな


結論としては本質的に両サイドとも鯨そのものなんてどうでもいいんです。
966名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:36:02 ID:tKZjdKfO0
>965
犯捕鯨団体にも別の利権があるんじゃないの?
967名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:36:03 ID:z0gg7lmU0

小泉構造改革でいゆところのB層支持獲得に必死なミドリ豆www
968名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:36:31 ID:CTnpcK380
>>960
あぁ正論だよ科学的な検証に基づくまぎれも無い正論
少なくとも原住民と日本を同列に語るような愚は冒してないな
頭ダイジョウブですか?痴呆入ってきてますよw
969名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:37:19 ID:VfwRs3eMO
>>944

日本はデータ出してるが各国の乱獲の全責任を取る義務はないぞ
なんで全部日本のせいにしたがるんだ
他国が勝手に取ったもんの責任を取れるなどそれこそ傲慢もいいとこだ
……もしも日本の属国とか植民地なら別だがね

捕鯨を国際的に日本が一手に引き受けて管理できるならそれこそ鯨の絶滅の心配など無用なんだがね
水産庁なめんな
970名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:37:23 ID:j7sg9f/O0
>>948
たぶん、尾の身はそこそこ美味いだろうな
他の部分は・・・

なぜ、そこまで拘るのか、もしかして鯨油とか、まだ代替えが効かなく
必要な資源なのかな?
971名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:37:43 ID:XfEpzbih0
「鯨は世界で最も美しく価値ある動物で、子孫がその美しさを見るためにも保護すべきなんだよ。
 だからカンガルーと比べんな・・・黙りやがれ、ジャップはこんな議論する権利はないんだ」


まあ何だかんだ偉そうな事言って、反捕鯨国国民の思考なんてこんなもんだし。
こういう生物に説明するだけ時間の無駄。
972名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:37:52 ID:TavvQxoO0
>>965
クジラに利権があるなら、アメ牛・オージービーフ・中国産・国産品なんかにも同様にあるんじゃね
973名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:38:54 ID:52fnkwLV0
>>946

International White Commission

白人主義委員会
974名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:39:14 ID:CTnpcK380
>>970
お前も莫迦か!俺の好物ですww
んではいただきます。日本固有の文化だからです
資源がどうとか鯨油がどうとか関係ありません
975名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:39:20 ID:OmnAa7+S0
>>960
伝統文化がどうとかなんで関係ない。

他国に捕鯨禁止を強制できる理由は「絶滅の危機」以外には無いという、
ただそれだけのこと。

それ以外で捕鯨を禁止させられるいわれは無い。
976名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:39:36 ID:tKZjdKfO0
ぶっちゃけ、全ての団体に何らかの利権はあるよ。
お金の流れがあるんだからね。

利権批判してる緑豆の利権構造をきっちり説明してくれないかな。
977名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:39:45 ID:mWBx/xj00
>>970
銀の匙でも咥えて生まれてきたの? 旨いよ、鯨は。
978925:2008/01/12(土) 13:40:10 ID:SC55IYEq0
>>953
乱獲の管理が絶対に可能なら、それを各国に訴えていけばよい。
世界各国が捕鯨を始めれば良い。

下が減ったから上も減らすといったような
そのような表面的な資源の数合わせに私は断固として反対するが。
根本的な解決が遠のくのが分かっているから。
979名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:40:22 ID:fkRBrHcVO
>>960
鯨文化とは、鯨を余す所なく資源として消費する文化の事。
鯨食は、その鯨文化の一枝。
なぜ文化資源を遠方に頼ってはダメなんだ?
香道とか絶滅するぞ。
980名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:40:39 ID:VsAi2Yb20
>>963
ぼけ、こちとら人生最初に出合った肉がクジラでベーコンとはクジラのことだと思って育ったわい。
981名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:40:53 ID:WdMu83zR0
>>954
そもそもBBCの日本報道なんて5割バッシング、3割からかいで
2割くらいしか事実がない。
たぶん、日本はこの報道局からはイランやベネズエラ並みの扱いを受けている。
はっきり言って日本支局の英国人スタッフが狂っている。
日本語の読み書きが出来る人はゼロらしい。

囚われのマサコ妃のイメージを一番世界中に広めたのも他ならぬBBC
日本の皇室ネタというだけで悲しそうにアナウンサーが同情的ポーズを取るのは
もはやお笑い
982名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:41:16 ID:JMbOeZAh0
>>970
捕鯨以外に鯨を間引く方法がない。
既に生態系は人間を無視して成り立たない。
捕鯨という技術を100%消滅させて、鯨が増えて困ったときに、責任取れるのだろうか。
カンガルーよろしく、柱にぶつければ死んでくれるとでも思ってるんだろうか。
983名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:41:26 ID:IAYkSndN0
グリーンピースとチャンコロを地球上から消滅させたい
984名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:42:19 ID:ctKvoVy80
>>944
>それで、世界各国が鯨を獲り始めて、鯨が絶滅したら、日本は国際社会にどう説明すればよいのでしょうか

まずココからおかしいです。
改定管理方式などという物を何の為に作ってるんでしょ?
「絶滅する」とか馬鹿ですか?

>日本の言う合理性に各国が従うなら、各国はどれだけ鯨を捕獲すればよいのか。
>もし、世界の国が捕鯨をするようになれば、当然日本の取り分は少なくなるでしょうし、
>乱獲の管理、責任は誰が取るのでしょうか。

過去の漁業実績によって捕獲枠は割り振られます。
日本以外で南極捕鯨は行なってませんから、事実上日本の独占です。
乱獲防止の為の制度作りもIWCの目的です。
乱獲の可能性を理由に一切の商業捕獲を禁止させようなどという馬鹿な考えが
他のどの漁業に適用されてますか?
985名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:42:28 ID:KqK/wA6Y0
何処の鯨関係の団体と、
何処の政党、政治家、官僚が結びついてて利益を得てるのか、
明確な、具体的な証拠を元に書いてもらわないとな。
986名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:42:36 ID:MoDAkHr80
>>953
鯨がたくさん魚を食べていますってだけのデータじゃん。
千頭かそこらで漁獲高が上がるわけないだろ。ってか
もう調査捕鯨で近海も南極も捕獲枠捕ってるし。
鯨研は理屈で言ってるだけでこれだけ漁獲高が上がるなんて
言ってないよ。漠然と食糧問題と鯨の補食量を提示して
言ってるだけ。
987名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:42:44 ID:fZXyxSqI0
>>975
コアラのように増えすぎたらやっぱり殺すのかな?
988名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:43:17 ID:/Jpl68H60
>>1
これが本当だとして何が問題なんだ?
日本はちゃんと絶滅危惧のある鯨の捕鯨はしないって言ってるし
ちゃんと鯨資源を保護しながら捕鯨しようって主張してるわけだが。
989名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:43:44 ID:CTnpcK380
>>980
ははは語るに落ちたな
ベーコンを鯨と思うほど日本には鯨食が浸透してたんだよwww
ばーか
990名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:43:50 ID:mWBx/xj00
>>981
層化主婦の生態を鋭く抉るレポートなんかも、共感できたのはおれが層化嫌いだからだったという。。
991名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:44:13 ID:hc5FMzjZ0
>>960
> >>947
> 南氷洋捕鯨が日本の伝統文化だとほざいてるのが正論か。
> テメエの海でクジラ釣ってろっての。

鯨を獲る獲らないという問題と
遠洋漁業か沿岸漁業は別問題だと思います。

992名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:44:22 ID:52fnkwLV0
>>974

食ったことないんだよ。美味そう。
どこで手に入れられる?
993名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:44:36 ID:PVUq9NK10
>>981
嘘を報道する報道機関はいつか権威が失墜して笑いのネタにされるだけだからね
アメリカにおけるNYT、日本のアカヒが良い例だね
994名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:44:39 ID:Sa94zS5W0
絶滅しそうもしくはしたドーブツがほかにもけっこういるのに鯨だけに集中する事体 
だれかから頼まれてやってるとしか

「官僚や政治家の利益の為」にやってるってそれはあんたたちのことでしょ?
動物が愛しいんじゃなく 政治に首突っ込んで金せしめる事が愛しいんでしょ?
995名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:46:07 ID:CTnpcK380
>>992
打ちの近くには専門店があるな
お客さん呼ぶときは買いに行くな
今となってはそこそこ珍しい食べ物だし
996925:2008/01/12(土) 13:46:33 ID:SC55IYEq0
>>984
それでは、リスク管理にはなりません。
事実上、日本の独占であっても将来はわからないのですから。
法治の行き届かない貧困国が日本に鯨を高く売ろうと思って日本の主張を盾に乱獲し始めたら、日本はどのような対処が出来るのでしょうか。
997名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:46:57 ID:f1iuneWK0
まあそう目くじら立てんなよ
998名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:47:00 ID:fkRBrHcVO
>>980
かつてはそれだけ浸透してたんでしょ?
でもベーコンだけで、鯨の味を判断して欲しくないなぁ(汗
999名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:47:55 ID:XfEpzbih0
>>996
前提が間違ってるな。
もうお前には何を言っても無駄だ。
1000名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 13:47:57 ID:qqCYZJk60
当然あるただ畜産系はどちらかというと
企業サイド検疫系、まあ薬品とか独占的にね
研究所も本当に研究してもらっちゃ困るわけよ、ここら辺はどこの国も同じだと思うがね
あと反捕鯨系は利権よりも政治的目的と日本とは違うもっとミクロなやっぱ金だな
どこも公開しなくてもよい項目は欲しい物なんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。