【宇宙】銀河系の周りには「中質量ブラックホール」が高速でうろつき、次々と星を飲み込む?…米研究報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 米国の天文学者らは9日、テキサス州オースティン(Austin)で開かれた第211回
米国天文学会(American Astronomical Society)会議で、銀河系付近には数百の
「軌道を外れた」ブラックホールがうろつき、近くを通過する星や惑星などを飲み込む
可能性があるとの研究を発表した。

 米バンダービルト大学(Vanderbilt University)のKelly Holley-Bockelmann準教授
をはじめとする研究チームは、このような「中質量ブラックホール」は互いの重力で
星が球状に集まった球状星団の中で複数のブラックホールが合体してできたもので、
特別な環境以外では見ることができないと考えている。

 これらのブラックホールが地球を脅かすことはないとみられるが、その軌道上を
通過する星雲や星、惑星が飲み込まれる可能性はあると研究チームは指摘する。
「危険な領域であるシュバルツシルト半径(重力半径)はわずか数百キロと非常に
小さい」(Holley-Bockelmann準教授)

 一方で、「中質量ブラックホール」に関する証拠は「超巨大ブラックホール」や
「恒星質量ブラックホール」とは違って依然仮説的であるため、賛否両論ある。
「中質量ブラックホール」とみられる物体が観測されたのはこれまでにわずか2度
しかない。

 しかし、近年のX線観測により「中質量ブラックホール」の存在が示唆されたことで
研究に弾みがつき、研究チームは球状星団に数多く存在する「恒星質量ブラック
ホール」と「中質量ブラックホール」が合体したらどのようなことが起こるかを
シミュレーションするに至った。高度なコンピューターを使ったシミュレーションにより、
このような合体により数百の「中質量ブラックホール」が誕生し、最大秒速4000キロ
の速度で球状星団から飛び出すとの結果が得られた。

 これにより、太陽の数倍の質量を持つ「中質量ブラックホール」が、いかなる恒星系
にも属さずに「軌道を外れて」星間空間を高速で移動することになるという。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/961642/2511416
2名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:23:15 ID:tiEFAtwx0
3名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:23:15 ID:WrY7l56U0
2chは明日12時間停止ってほんと?
4名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:23:32 ID:zRzYQJeW0
いつか地球も吸い込まれるのか
5名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:24:14 ID:IkFkCzti0
2112年・・・
6名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:24:36 ID:xgVMG5rs0
>>3
12時間停止後も復活しないらしいよ
7名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:24:53 ID:tp4cquKO0
まぁ確率としてはやたら低そうではあるがw。
8名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:24:54 ID:Tb5sY/M40
らんごりあーず
9名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:25:26 ID:SNdf/GqR0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
10名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:25:44 ID:wO6LnuJJ0
宇宙はパックマンみたいなものという理解でOK?
11名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:25:53 ID:8LsyWeEx0
白色彗星帝国じゃないのか?
12名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:26:30 ID:OiocuFGVO
一瞬で氏ねるんだろうな
13名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:27:25 ID:7k0mq4lGP
ブラックホールにチンコ突っ込んだら気持ちいい?
14名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:28:15 ID:D+aqcPuP0
15名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:28:15 ID:kWtx2nSlO
今まで40億年以上なに事もなかったんだから心配する理由がない
16名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:28:36 ID:NLYJbZP20
もうすでにブラックホールの中かもしれんな

気づいてないだけで
17名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:28:43 ID:K+6YfVwQ0
>>13
気持ちいいどころか精子を全て抜き取られるだろ・・・常識的に考えて
18婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 21:28:52 ID:Js//ektd0
野良ブラックホールw
19名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:30:13 ID:kC3/hxRMO
>>15
今まで40億年以上なにもなかったから
そろそろクルかもとも言える…
20名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:30:30 ID:pRmotcSlO
近付いて来ても見えないんだよね。

いきなり土星が消えて その次に木星が姿を消したら怖いだろうな・
21名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:30:39 ID:Jo2sZctlO
>>14
えぇ〜っ? 何それ??
22婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 21:31:26 ID:Js//ektd0
>>15
ペットショップ:
客「この亀、すぐ死んだりしない?」
店「亀は一万年生きますよ」

次の日

客「昨日買った亀が死んじゃったぞ!」
店「おそらく昨日が1万年目」
23名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:31:44 ID:8AyajDD70
迷惑な話だな
24名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:32:24 ID:8CVlMzUP0
宇宙全体で考えれば俺の人生なんかおならの「ブー」音のケツのヒダが一回震えるのにも
25名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:32:46 ID:6U4JlREg0
それなんて宇宙怪獣?
26名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:33:25 ID:5q2n1p1+O
企業買収で大きくなった
会社(´Д`)だな
27名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:33:31 ID:K+6YfVwQ0
北朝鮮あたりにブラックホール落としたらいいんじゃね?
28名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:33:56 ID:kgi+TdBu0
地球もお願いします
29名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:34:01 ID:7k0mq4lGP
>>21
ダム穴
30名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:35:23 ID:G24oCYAz0
秒速4000キロって光速の何分の一??
31名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:35:49 ID:mvK1Ye040
飲み込むとの表現は正しいのか?
32名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:36:15 ID:VGqwwI9Z0
あーーーっと!ここでブラックホールが高速ウィービングを開始したぁ!


まっくのうち!
まっくのうち!
33名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:36:33 ID:K+6YfVwQ0
ブラックホールって吸い込む一方ならどんどん巨大化していくの?不滅?
34婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 21:36:38 ID:Js//ektd0
>>1
>「軌道を外れた」ブラックホールがうろつき

うろつく最初の運動エネルギーはどこから来たんじゃろ。
ブラックホールってすげー重たいんだよな。
35名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:36:51 ID:Q9bCtqs30
ブラックホールに飲み込まれたらどうなるんだろう?
36名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:37:41 ID:Avqddogs0
>中質量ブラックホール」が高速でうろつき
それ、なんてハスター(星間宇宙を渡るもの)?
37名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:37:59 ID:J8VIp+Gc0
ちんぴらブラックホール
38名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:40:06 ID:Avqddogs0
>>35
褌一丁の汗だくの相撲取りが四方八方から自分を取り囲み
ぎゅうぎゅうに押してくる状態を想像したらいい。
39名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:40:51 ID:3msz9Be80
宇宙全体で考えたら、
生物が生きている星もブラックホールに飲み込まれたことがあったんだろうな・・・。

その星はどんな惨状だったんだろうか
40名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:41:16 ID:9cNC/K380
大陽のシュバルツシルト半径は約3キロメートル
>太陽の数倍の質量を持つ「中質量ブラックホール」
ならシュバルツシルト半径はせいぜい10キロメートルだろう。

地球が吸い込まれなくても、太陽系近くを通ったら地球の公転軌道は
大陽から大きく外れて永久寒冷気候となって生物の住めない地球にな
るだろう。ブラックホールとは関係ないけど。
41婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 21:41:56 ID:Js//ektd0
>>38
ぎゅうぎゅうに押してくる前に、ぎゅぎゅうに引っ張られるらしい。
背筋が伸びるぞ。
42名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:42:51 ID:usFk2kks0
あのポスターがそれだろ?
43名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:44:23 ID:A5bmWynQO
ランゴリアーズ
44名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:44:44 ID:3msz9Be80
>>33
ある程度以上吸い込むと、
エネルギーがジェット気流のように何億光年分もの長さに噴出すらしいよ
テレビかこち亀でみた
45名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:44:44 ID:TYr81t9w0
                          ,'ヽ.
.           /`!            iーrヘ
           /_'  i           !  vヘ
.          / ,' \j              i-‐¬'ヘ
         ,'    i           i  呂ハ
        ,'     |  i、 i ,イ  . /i    V〉、
       /i     \ト、」 ViV, レ'∠.  !    ,' ハ   犯人は
      /  i     i\込fj厶/| i\|    i/⌒Yヽ  バスターマシン3号。
     ム-、j     」[_メ公ii公\kェェx_l, -‐‐‐{{⌒}} }〉
    (_ヾY   ,ィTi≦辷幺斗く ̄{{ ̄`7   . イ }‐く__∧
      `7 ,ヘ,'/}`7´      〈「`.〉 jj   { ,ィ'´\ノ.ノii  i`、ヘ
     / /ii 〈/ |        `', <,==、 〈ゝ 二 くiLii. l `.ヘ
.    /,'´ ii/∧ !      ,イ\ {{、ノ}}`く}レ⌒ 〈  ii l   `ヘ
   / '  ii /\ゝ〉. __/ /   \`ー'' /{  _〉 ii. |   `、
        ! {rrr 、ム〉jL__ ,イト┬┬く`‐く   〉fエエト、 ヽ|
      /厂`y__/|   `TLユニ=-‐ァ'´_ヽ,'´ ̄| 「 `ヽ
.    〆/  /_」i∧_   |     呂{ fj fj |  __j{j!_  i
  /レー- 、 {ロ i」r‐、\ヽ、ィエエエV´ ̄|/  __ `ヽ!
. /iエエエヽ   !'´└ \`‐Y     ヽ、∧,ヘ_」」/,ヘ.ノ
 {' / `) }ニ} }∧. i  \___∧      〈  >'´}} ̄Y
. マー<ノくソ/  `|    i|   '      ∨ ムヘ、/
  `=== '´     !     i|   ', , 、-‐┬ヘー==ニ'
         ,ィハ____ j   V ヽ>┴‐く/i\
.         //∠コココtく     Y´ {{ヽ}} _ マ ハ
         {,'/(ヽ))   i     {/!`ー' i `マ }
          i'7ハノ ̄`ヽi    i   i   i  .∨
.         i i i     i      i  i    i   ヘ
        i i i      .i     i.  i   !   ',
         i i i       i       i   i   i   '.
46名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:45:19 ID:UP+LU0/z0
宇宙やヴぁすぎ
47名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:45:40 ID:DGPD6ii10
ビッグヴィヌスに全消去されて振り出しに戻る
48名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:46:00 ID:5U/Mw4pi0
ランゴリアンじゃないのか?
49名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:46:50 ID:8gZ8PTQK0
てか、我が銀河中心部に超巨大ブラックホールがあるというのは確かなのか?
クエーサーは、銀河がブラックホールに飲み込まれている姿というのは?
50名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:47:50 ID:jcW0oKl80
>>49
そう考えないと、銀河がバラバラにならず、まとまって回転している理由が説明できないしな
51名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:48:22 ID:L4KNnfpn0
>>39
ブラックホールに吸い込まれる物質が放つX線で
こんがり焼かれたんじゃないか?
52名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:48:43 ID:9adSme2tO
ブラックホールとは惑星の始まりであり、かなりの引力で小惑星や隕石等を集め、高密度で凝縮し、それにより出来るのが星である。
星の大きさはブラックホールの質量で決まり、含まれる鉱物や大気の構成比はブラックホール時に吸収した物に比例する。

科学者 ドリエル・イヴ
53婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 21:49:26 ID:Js//ektd0
>>49,>>50
なんか銀河の中心には27個のブラックホールあるらしいよな。
3^3個ってのがなんか意味ありげっぽい。
54名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:49:49 ID:kT27+wgW0
ステルヴィアの続編にピッタリ。
55名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:50:19 ID:jWrXPzoMO
もうおしまいだな
56名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:50:38 ID:+hQNAIOu0
↓そう興奮するなよウルトラマン
57婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 21:51:03 ID:Js//ektd0
じゅわっじゅわっじゅわ!
58名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:51:09 ID:9UmzFU0f0
('A`)でーで・でーででーでーでーー
  でえででえーででーでーでーー
59名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:51:20 ID:syu1ClREO
自由落下状態で生物は空中に投げ出され、落下途中で、内臓・筋肉・骨格の順にグシャグシャに潰されるんだろうな

巨大なタンカーでも角砂糖程度の大きさまで圧縮される力だから
60名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:52:14 ID:bODG76PS0
>>53
その時点でユダヤかキリストのキチガイどもの信仰証明に感じて仕方ないんだが
61名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:53:39 ID:xhCcg6OK0
ブラックホール同士が衝突することも
あるのかな?
62名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:54:12 ID:Avqddogs0
>>53
銀河の中心にはウルトラの国があるからブラックホールはありえないす。
63名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:54:28 ID:LNOv6UxH0
ゼットンの吐く火の玉は1兆度っていうからな。
64婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 21:54:35 ID:Js//ektd0
>>60
ううみゅ、たしかに人間がどう感じるかとは関係ない現象に
意味をこじつけちゃうのは変な話だけど、それでもなんか
考えちゃうのが人間なのかとか思ったり…。
65名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:54:57 ID:G24oCYAz0
>>59
吸い込まれる前にγ線でこんがり焼けるけどな
66名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:56:22 ID:+hQNAIOu0
>>58
ぜんぜんわからんw
67名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:56:41 ID:K+6YfVwQ0
>>64
27個だってのは確実なの?
68名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:57:51 ID:F56WB/310
ブラックラブホールだぜ!!宇宙はパンク!
69名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:57:53 ID:8gZ8PTQK0
>>59
潰れる前に潮汐力でバラバラ引きちぎられますw

頭から落ちるとして、頭と足に掛かる重力が大きく違う。
頭の方が強い力を受けるから、胴体や足と泣き別れwww
つーか頭自体も細切れにされる。
70名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:58:20 ID:G24oCYAz0
>>67
点呼したら27まで返事があったってじっちゃんが言っ(ry
71名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:59:04 ID:LNOv6UxH0
ゼットンの吐く火の玉は1兆度で、
太陽に換算すると太陽4兆個×1万ぐらいの威力があるから、
ブラックホールより威力がある。ウルトラマンも負けるわけだ。

72名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 21:59:50 ID:61jo+pce0
事象の地平線を越えて帰ってきた漏れが来ましたよ!
73名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:00:33 ID:nhurdI/W0
ブラックホールだらけかよ。危なくってしょうがないな。
74名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:00:48 ID:F56WB/310
人間の作った経典なんてぶっ飛ぶな。
ユダ公ぶっ飛べ!!
75名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:01:36 ID:w2O1cNcL0
>>61
合体してさらに大きなブラックホールになるって、TVでCG解説したの見たことある。
76名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:01:43 ID:wAPHZEK00
みんな、心配スンナ、俺がいる

77婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 22:02:22 ID:Js//ektd0
>>67
どっかで見たよなぁと思ってググったら、科学ニュース+のスレが
引っかかったw

【宇宙】ブラックホール、実は27個の集合体か 福井工大教授が学会で発表へhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1199328699/
78名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:03:45 ID:E+LnfTgi0
まるでブラックホールのバーゲンセールだな
79名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:04:16 ID:gxFmUZTKO
>>66
俺はXファイルで脳内変換してるがw
80名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:05:22 ID:kJDEIB5a0
>>73
超新星爆発とか電波銀河も近くはあぶないよかなり
81名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:05:32 ID:rDZeT6EY0
人の一生は穴に始まり穴に終わると言う
そう思えばブラックホールも意外と身近に感じるものだな
82名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:06:38 ID:Odh2EjUq0
>>71
その割には人間が作った何かの兵器であっさり爆散した。
83名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:07:23 ID:8VRm/exq0
>>22
ババア俺のプレミアムカルピス返せよwww
84名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:07:26 ID:PIMhLJX50
               ,..-‐‐‐-..、
              /::::::::☆:::::::::丶
             .|:::::゚:::;-- .、゚:::::::|
    ヒャー       |::::::::|    |:::::::::|
     ∩/|/| ∩  、:::::、__ノ::::::::ノ (\|\|\∩   ウヒョー
   彡|(゚∀゚ )/   \:::::::::::::::/   ヽ( ゚∀゚)|ミ  マキコマレルー
  彡ノ   /       `--- '       \   ヽミ
  彡(ノ(/                     \__つミ
85名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:08:20 ID:TEo9rOQM0
何騒いでんだ?
どうせ宇宙はブラックホールだけの世界になるんだが
86婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 22:09:10 ID:Js//ektd0
>>71
線香の火は熱いけど、カイロの方が暖まるぞ。
87名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:09:23 ID:kTifHne50
実はオレ、中質量ブラックホールなんだ……
88名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:09:35 ID:Pt3+gvk50
ブラックホールの向こう側には幕宇宙のもう一つの平行宇宙が存在してもう一人のあなたが存在してますよ
89名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:09:37 ID:K+6YfVwQ0
>>82
エンピツ投げつけられて死ぬんだっけ?
90名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:10:42 ID:hU+pCZSd0
この宇宙には、生命が存在している惑星は沢山あるのだろう
その中には、ブラックホールに呑み込まれたり
核戦争が起こったり、彗星が衝突したり、
他の高度な文明を持つ惑星の生物に侵略されたりして
滅び去った星が、これまた沢山あるのだろうな
で、オレの云いたいことは
アナルオナニーほど気持ちいい行為はない
っていうこと
91名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:11:02 ID:Avqddogs0
>>71
ゼットンは怪獣仲間でも大ぼら吹きで通っている。
下町のお店のおばちゃんが、100円のおつりを100万えーん。って言うのと同じ。
実際のゼットンの火の玉の温度は 700度前後と言われている。
     by ガメラ
92名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:11:19 ID:I4Mq3frN0
光が出てこない中性子星のいとこと思えばどうでもよくね
93名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:11:25 ID:lVIQcMll0
>>8
またマニアックなスティーブンキング出してきたな。
俺は好きだったが。
94名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:11:30 ID:Sxcift0YO
>>79
確かにXファイルのオープニングの音楽に聞こえるなw
95名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:11:42 ID:xYqxmCAS0
地球にげてー
96名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:11:59 ID:k2yJ+p0RO
ハローは?
97名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:12:38 ID:F56WB/310
地球に人が生息できる間にパンクすればイインダヨ
日の丸掲げて闇雲に突っ走ろうぜ日本人!
98名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:14:26 ID:2cNTrVJy0
ときどき一瞬で地球が無くならないかなとか思う
99名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:15:38 ID:163CcxfU0
「皆さーん、元気ですかー!!」「それでは早速、行ってみよ〜!!」
「ハイ!」「1・2・3・ヤバイ!!!」
「何しろ無限」「単位とか無い」「何坪何?f超越してる」膨張 止まらない
「摂氏」「マイナス」「270度」「バナナが凍って釘が打てちゃう」背景輻射 3ケルビン多分……
部屋の廊下が 伸びるたび トイレが 遠くて 困るのよ
ハ・ナ・シ・ノ・ワ・カ・ル 地球 二時間自転車で I go school
無限の積分計算 今すぐ扱ってよ
fって 置いたり 大事な演算子 使ったりして
端も 外側も 全部謎だらけのもの
出て行ったの 偉いハッブル All Night Long 超がんばれ
きっと測れる 東京ドーム 何個分 中身も
馬力も 最も遠くの光も 観測次第
のんびりしなさい 十年 百年 一億光年!!
「小学生でも言わないよ。……最近!」宇宙ヤバイ!「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」
「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」「インフレーション 宇宙ヤバイ!!」
「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」「ボイド構造 宇宙ヤバイ!!」
「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」「超ひも理論 宇宙ヤバイ!!」
「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」「ダークエナジー 宇宙ヤバイ!!」
「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」「十一次元 宇宙ヤバイ!!」
「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」「人間原理 宇宙ヤバイ!!」
「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」
「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」「宇宙ヤバイ! 宇宙ヤバイ!」
「最後にもいっちょー、ハイ!」「宇宙ヤバイ!」
100名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:17:45 ID:GvXU+085O
>>71
レッドマンはゼットンを崖から投げ落として殺してたよ。
101名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:18:11 ID:8Y5uzWH50


 シュバルツシルド半径が5mくらいの超小型ブラックホールがそこらをうろついてたら

 激コワですね 
 
 
 
102名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:18:51 ID:nHZNuD0X0
>>33
ブラックホールの蒸発についてホーキングが理論出したけど、ほんとうに
蒸発するかどうかは確かめれてない。

粒子加速器で超ミニサイズのブラックホールを作ろうという話があって実現
できたら確かめられる。ただ、計算通りに蒸発しなかったら何が起こるか
見当もつかない。

もちろん、その場合地球そのものをはじめ、その辺の実験施設の備品の方が
質量は大きいわけだから、何もかもそいつに吸い込まれることはないだろうけど。
103婆 ◆HKZsYRUkck :2008/01/10(木) 22:19:26 ID:Js//ektd0
>>98
それは爺婆が「死ぬときはぽっくり逝きたい」と思うのと等価なんかな。
いっしょなら地球を道連れにせんで死んでくれい。うんうん。
104名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:24:21 ID:Rt8spZfw0
2012年12月
105名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:25:09 ID:p37A8IZRO
ブラックホークならその辺飛んでそうな気がするが
たまにナイトホークだったりシーホークだったりするから油断ならねぇぜ
106名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:25:39 ID:KLzt4pzYO
どこまで吸えるのかねえ
107名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:25:41 ID:sxsrkvuy0
>秒速4000キロ

宇宙って何でも桁がでかくて、
想像する力が思考停止するw
108名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:26:11 ID:F3Y2SjcY0
スレタイ、高速でうろつき童子に見えた
109名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:26:31 ID:V3gOhHJV0
一方、地球では小さくて一瞬で消えるようなブラックホールを作るのに必死だった
110名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:28:05 ID:nHZNuD0X0
>>20
ブラックホールそのものは見えないが、重力レンズ効果で、ブラックホール
が飛んでくる方向周辺の星の位置がズレて見えるから、接近は事前に分かると
思うよ。
111名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:29:13 ID:eOoh0ARz0
ї
112名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:29:50 ID:zmxfbBST0
時空塵だな
これの中に突入するとエンペラーにのった竜馬達とともに戦えるはず
113名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:30:58 ID:pSkuiCe/O
ウルトラマンダイナの最終回かよ
114名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:32:52 ID:dIx50rdk0
これ幻魔対戦で言ってた虚無そのもののことじゃね?
115名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:34:49 ID:bR+k0b2I0
ブラックホールの回りに人工衛星を飛ばして遠心力で距離を保ちながら
少しずつ地表に近づいていったら中に入れるじゃないの?
116名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:35:44 ID:Peru0rl+0
これ地球に連れて来たらごみ処理場の問題解決ジャン!
117名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:36:18 ID:dIx50rdk0
>>33
ブラックホールは対消滅という現象で徐々に蒸発して、最後には消えるよ。
118名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:36:32 ID:CxL4FUop0

☆   。    +       。☆
              。
       *    ★    +☆
  ☆ ・                __________________
           ∧,,_,,∧     /
            < `∀´ >  < 今度はあの星をレイプするニダ
        / ̄ ̄ ̄ ̄.\   \
         |) ○ ○ ○ (|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /″        \
      /________ \
 ((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
119名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:36:42 ID:bODG76PS0

実はブラックホールって、地球上では考えられないほどエロイ女の子たちの
溜まり場で、そこに行ったらお気に入りの子集めて、枯れ果てるまでファック
できるという天国を総称した名称なのではないだろうか?
120名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:37:12 ID:FoyWYwq10
>>116
ホワイトホールからドバーッ
121名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:37:31 ID:V3gOhHJV0
>>115
いろいろ突っ込みたいが(ry
122名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:38:48 ID:uoMJyzGO0
              ,,.-‐―- 、
            /:::.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /゚☆ ゚.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           l:::/ ̄`゙'>、.;;;;;;;;;;;;i
           |/    !  i;;;;;;;;;;;|
           ||    i  |;;;;;;;;;;;l
           l:;、   ヽ、_l;;;;;;;;;;;il,
           ヽ ヽ    /;;;;;;;;.;;;;;ヽ
            ヽ `ー‐‐'゙;;;;;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、
              \:::::::::;;;;;;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_
         /)    ヽ、;;;/;;l;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
    _   / :/      |;;;;:::/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ、
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i:::::/;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
   ノヽ      |  /::::::::ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
   l      ,  :l /::,::::::::::::::;/::::;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   (      ヽノ .i i;::::::::::::::;ト,::::l ̄ノ::::;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ヽ、      \l/_,-‐ 、:;| |::::| | .:;\;;-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ、i      \i;;;;;:));|l ニ l..:;;;;;;;;/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
      \      \´);;|l |:::| |;;;;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;i
123名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:39:16 ID:RRsHaN900
>>116
ひとも地球もゴミみたいなものだもんな
124名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:40:06 ID:EpkutPwW0
ブラックホールに飛び込んだら楽に死ねるね!
125名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:41:07 ID:5Q2XSt9n0
吸い込まれることになったら、最後の瞬間、ラジオで「それでは皆さんさようなら」って言ってみたいな
126名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:41:30 ID:jcW0oKl80
>>119
そいつは一般的にはオナホールと呼称されている
127名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:43:04 ID:ndibsb+pO
>>80

電波銀河って何?あんの?
128名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:44:00 ID:nHZNuD0X0
>>34
おそらく中性子星の崩壊じゃないかな。

最終的に中性子星やブラックホールになる大きくて重い星は星間物質が濃密なところで固まって
生まれて、数千万年から1億年くらいで大爆発を起す。その際、中性子星やブラックホールができる
わけだが、中性子星とブラックホールが引き合って、衝突すると当然中性子星はバラバラになる。

太陽の数倍もの質量が半径10kmくらいの狭さに無理やり折りたたまれて、物質はふつうの原子の形
でいられなくて、電子を無理やり核に押し込んだ中性子の形になってるわけだから、それが解放されて
一気にベータ崩壊したら、1秒にも満たないほんの一瞬、とんでもないエネルギーが発生するそうだ。

そのエネルギーを食らったら、流石のブラックホールも反対方向に弾き飛ばされるんじゃないかな。
129名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:44:58 ID:+ogjHw/10
内容物 ブラックホール 1ヶ
130名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:48:31 ID:+hQNAIOu0
ウルトラマンもブラックホールに行けば
その凄まじい重力のために人間サイズになるらしいぞ
131名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:49:31 ID:wAi858CX0
超人ロックで読んだが、時間の流れ方が違う空間で、永久に漂い続けるのがあって怖かったお
132名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:51:31 ID:syu1ClREO
グラビティーブラストって恐ろしい兵器だな…
重力の円柱で吸い寄せ、ねじきるんだから
133名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:51:59 ID:wxx3RheDO
ガンバス(ry
134名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:52:52 ID:jSh+42w/0
珍走ブラックホール
135名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:52:54 ID:EpkutPwW0
ロシアのブラックホール兵器はどうなった?
136名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:55:42 ID:v27geOvM0
つーか太陽も燃え尽きたら似たようなもんでしょ?
137名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 22:56:49 ID:kEV+usvI0
結局、ブラックホールなんて寝言。

138名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:00:13 ID:Zse/JHEj0
ブラックホールは地獄の所在地としての技術的要件をすべて満たしている
139名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:00:26 ID:kEV+usvI0
>>110
重力レンズはブラックホールの証拠にはならないよ。

せいぜ密度の高い星があるのだろう程度。
140名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:01:28 ID:AaCrb0pt0
なんだ、ユニクロンって実在したのか
141名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:01:29 ID:FCQNN/Y+0
さよならジュピターだな…
142名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:02:38 ID:jcW0oKl80
迷子ブラックホールが太陽系にやってくるよりも、
100光年以内で超新星爆発が起こる可能性の方が高そうだ
143名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:03:25 ID:eMla2u9q0
ハイパースピンブラックホールボール
ボールに強烈な回転を与える事で小型のブラックホールを発生させ凄まじい球威を与え
更にブラックホールの吸引力でバッターに強制的にバットを振らせて凡打に打ち取る魔球
長期間童夢の魔球として君臨し続けたが他球団に研究された結果バントに弱い弱点を露呈し
慢心して球威が落ちた所を落合に屠られた

投げた奴も偉いし
研究して克服した相手も偉い
144名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:03:37 ID:IB0lFNKG0
ブラックホールってホールいうから穴でも開いてるんだと思ってたんだが違うんだな
145名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:04:13 ID:StN2dFkN0
まずバンダービルト大学ってどうなの?
146名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:06:13 ID:nhMnPEgSO
ヴァニラ・アイスを思い出したのは俺だけじゃないはず
147名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:07:38 ID:8gZ8PTQK0
>>136
太陽の大きさじゃ、ブラックホールどころか中性子星にもなれませんw


>>142
小惑星や大きな隕石が衝突する可能性の方が遙かに高い。
地球は無事でも人類は絶滅・・・・
148名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:08:22 ID:x5+WfX5l0
ボラー連邦がガミラス帝国との覇権を争ってブラックホール砲を撃ちまくってんだよ。
149名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:09:43 ID:IB0lFNKG0
>>147
じゅぴたーたんがきっと守ってくれると信じてる
150名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:11:50 ID:5U/Mw4piO
>>72
デトネイター・オーガン?
151名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:11:58 ID:ifZf5lpW0
むかし、それなりの論文誌に、エスパーを使って宇宙の中心と交信して
宇宙の構造が判明したとかいう電波論文が載ったことがあったな。。。
152名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:15:14 ID:UBwV8uZ2O
>>144
えっ?開いてるよ?

じゃなきゃ次々と星を飲み込んだら巨大な星になってしまうではないか。

ブラックホールからホワイトホールに抜けることは有名な話。
153名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:16:22 ID:FCQNN/Y+0
子供のころに読んだ本に、ブラックホールの中では時間でさえ経過が遅くなるから、
吸い込まれたら最後、永遠にも感じられる間苦しむことにあるとか書いてあって
怖かった記憶があるw
154名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:16:39 ID:gtVdhsbH0
いつか太陽系は滅びるだろう。
人類の最終目標は人工太陽と自然を内包した人工小惑星を作って宇宙を旅して回る事。
それがこの宇宙の神様の人間に対する指令だ。
別の宇宙にこの宇宙の物質を運んで、内部から別の宇宙を侵略する。
それが宇宙という神様の目標だ。
人類はその尖兵にすぎない。
155名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:18:23 ID:Xo9+q/EOO
バキューモンだろ常考
156名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:23:12 ID:jcW0oKl80
>>154
太陽系が潰れるまであと30億年しかない
温暖化がどうこう言ってる場合じゃないな
それにこの宇宙自体があと10^20億年程度で冷え切ってしまい
生命どころかあらゆる情報伝達が不可能になってしまうから、それまでに違う宇宙に脱出しないと・・・
157名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:24:39 ID:gVPOZ1qYO
>153
その時間イメージは間違いじゃない。
ただ途中で潮汐力で解体されちゃうから永遠の時間は感じられないだろうけど。
158名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:24:48 ID:kEV+usvI0
>>147
太陽の将来は白色矮星だけか?。
159名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:26:36 ID:HvZ/h9MG0
見えないってのは、あれだな。
160名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:27:17 ID:0u243IsT0
>>152
ブラックホールって、死ぬほどでっかい星だけど。
単に、光が脱出できないくらいでかいから輝いてないってだけだよ。
161名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:28:29 ID:kEV+usvI0
>>152
ホワイトホールは数学的に証明されたのか?。

>>160
それでもX線はだすんだろ。わけわなんねぇよな。
162名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:28:41 ID:R9wYvdHH0
>>158
まあ白色矮星だろうな。

>>160
むしろ小さな天体なんだけど。。。
163名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:31:50 ID:R9wYvdHH0
>>153
落ちる人は瞬殺されるのを感じるな。
外の人はそれをゆっくり眺める事になるけど。
164名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:32:02 ID:0u243IsT0
>>162
うーん、悪い。
この場合は、でかい=重いな。
165名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:32:07 ID:B07IGFzp0
マイクロブラックホール2個を相互に落下させるとワープ!
166名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:32:43 ID:vIQavnUCO
>>161
物が落ちて行く途中、加熱されてX線が出る
167名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:36:01 ID:kEV+usvI0
>>166
何でX線は吸い込まれないんだ?。
光は吸い込まれるのに。

っていうか、冷却したら反重力が生まれて、

ホワイトホールになるのか?w。
168名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:38:58 ID:8gZ8PTQK0
>>167
光が脱出できないほど重力が強くなる空間の、遙か外側で発生してるから。

物質がブラックホールに落ち込む途中で、押し合いへし合いの大騒ぎで(wぶつかり合ってる。
その時に発生するエネルギーを観測してるわけ。
169名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:39:01 ID:HIkbLMJz0
宮沢賢治の童話【ふたごのほし】に出てくる、くじらのほうき星みたいだ。
170名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:40:28 ID:0u243IsT0
>>167
同じ電磁波でも、エネルギーが大きいと脱出しやすいってことかな?
よく分からんが。
まぁ、質量が集まって冷却ってことはないけどな。つうか、冷却するんなら
質量も落ちる。ブラックホールも落ちるものがなければ、いつかどこかで
安定するんじゃね。
171名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:41:53 ID:S1uMxvVA0
これに飲み込まれれば
自分自身が「光」になれるっつーわけか
172名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:42:52 ID:UVmOek3G0
ダリウス大帝の仕業か!
173名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:44:01 ID:g60E7gs40
第211回ってのも凄いな
174名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:44:16 ID:8gZ8PTQK0
>>172
ガイキングかよ!w
その前に恐怖のデスクロスがないと
175名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:48:11 ID:+jVpaGE60
どうせ誰もわからないと思って毎度毎度テキトーなこと言ってるだろ。
176名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:49:25 ID:kEV+usvI0
>>168
うーん。

物質は吸い込まれてもX線だけは逃げるのか?。
重力加速度の違い、うーん。
馬鹿な俺には、ようわからん。w
177名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:49:55 ID:kzIrX1e+0
>>44
この前スレ立ってたな
銀河の中心にあるブラックホールが吸収し切れなかった物質を
レーザービーム放出、近くの銀河にぶち当てて攻撃してるの。
単位が大きすぎて見当もつかないが。
178名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:51:58 ID:eIXYEpjq0
 宇 宙 ヤ バ イ
179名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:54:25 ID:Ggd5D6JC0
パックマン想像した
180名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:54:31 ID:jcW0oKl80
>>170
ブラックホールは蒸発するからな。エネルギーを放出しながら。
181名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:54:36 ID:WKMGnfPI0
ブラックホールとかシアンガスの暗黒星雲とかが
ある日突如として太陽系を襲って全滅になるんだよね。
182名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:55:29 ID:FK2sMVZW0
近距離のブラックホールとブラックホールの中間点は無重力で安全?
なんか特異点だったりする?
183名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:56:58 ID:AtpeQE/O0
ファンスティクフォーにも、こうゆう奴出てきたな。
184名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:57:19 ID:8gZ8PTQK0
>>176
「重力は、発生源から遠くなるほど弱くなる」ここまでは理解できるだろう?

光が脱出できないほど強い重力は、限られた距離までしか存在しない。
(それをシュヴァルツシルトの半径と呼ぶ)
その外側なら、当然光が脱出できる。
X線は、ずっと外側で発生してる。
185名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:57:46 ID:19jxh+Sv0
   ,:-‐'''‐-、
  ,:    /
  ;     < ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ヽ、   \
   `"''''"´
186名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 23:58:12 ID:wOvt2YPz0
ショットガンショットかよ・・・
187名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:00:54 ID:mZ5LYyFb0
>>176
X線も光の一種(可視光線でない)だったと思う。
光さえも脱出できないのは
シュヴァルツシルト半径以内で
そこまで吸い込まれてなければ脱出できる。
188名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:01:32 ID:jH64hqSZ0
>>184
それってホーキング先生の理論だったよね確か。
いろいろ本は読んだけど正直全部忘れたね。
189名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:02:49 ID:a0VrxaUs0
マジ、パックマンだよな

パックマンの胃袋はブラックホール
190名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:04:22 ID:Tb5sY/M40
>>43>>48
おまいらとは仲よくやれそうな気がするんだ
191名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:05:17 ID:kEV+usvI0
>>187
で、特異点は、何処よ。
192名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:06:54 ID:4RrxSrXI0
>>188
いや、第一次世界大戦の時代なんですけどw>シュヴァルツシルトがブラックホールを予想したの

ホーキング博士は、ブラックホール自体が、
外へエネルギーを放出する可能性があると言った
そして、いずれ蒸発してしまうと
193名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:07:52 ID:jH64hqSZ0
あれっ、瞬間IDが変わって、元に戻ってる?。w

スクリプトバグですか?。w
194名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:08:19 ID:7PPdKByG0
ランゴリアーズ懐かしすぎてワロタw
あれは幼い俺にはトラウマものだった
195名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:10:07 ID:mZ5LYyFb0
>>191
そりゃ中心じゃないの?
質量は無限だけど大きさはゼロでなんだから。
196名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:11:16 ID:FZ+t+NTY0
リアルパックマンだな。
197名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:15:45 ID:Og31gygY0
英雄の種族が(ry
198名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:16:34 ID:ccyC3DhnO
ひょっとしてスタートレックは無理?
199名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:20:08 ID:I5XLh2+qO
>>38
(*´Д`)ハァハァ
200名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:20:23 ID:cGe4vwo/0

で、自称宇宙ヲタのおっさんどもはこれをネタに
本で仕入れた知識をここで披露するというわけか
まさに壮大なオナニーだな
201名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:21:00 ID:lW8+vIJX0
>>195 間違いだらけ

X線に関しては、Wiiのスパーマリオギャラクシーのエンディングを見れば分かる
あゆうこと
202名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:21:27 ID:Zn8P79wT0
なんかまるでゴロツキみたいないわれ様だなw

実際迷惑度からいえばごろつき以上だけど

規模が違うだけで例えとしては間違ってないw
203名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:22:57 ID:WdUiV51B0
>>184
つまり、同じ電磁波でも波長によって、脱出出来る重力に差があるって
ことでいいわけ?
204名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:23:26 ID:Xi4ddOJt0
銀河の中心もブラックホールなのか?
205コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/01/11(金) 00:24:44 ID:U8iviDXA0 BE:383333459-2BP(34)
暗黒物質(ダークマター)の正体?
206名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:25:44 ID:F//6+Q1U0
>>1
これなんて暗黒彗星?
ラーメタルを助けて!
207名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:27:19 ID:Tc5OALqb0
>>201
ミルキーウェイだからな
208名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:27:32 ID:4RrxSrXI0
>>203
光が脱出できないのは、ブラックホール中心に近い極々限られた空間だけ。
その外側で発生する光は、落ち込まずに飛び去る事ができる。
もっとず〜〜っと離れたら、物質にもほとんど影響がない。
209名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:29:04 ID:iJTetJNu0
宇宙誕生直後には、超ミニブラックホールがたくさん出来ている、との研究もある。
210名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:29:17 ID:ctPwClm+0
>>204
その可能性が高い
211名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:29:45 ID:WdUiV51B0
>>208
いや、その理屈だとブラックホールも輝いていないといけない。
だから、疑問に思われているんだろ。
X線だけ届いて光が届かないのは何故かってことだが、ブラックホールも
輝いているの?
212名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:33:05 ID:9JEU0Nuh0
サイレンの魔女
213名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:34:07 ID:5oEetk3VO
凡人には理解不能なスレッドですな
214名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:35:01 ID:97+BY8Jf0
外には高速回転する膠着円盤
そこから強烈なX線を放射しながら
上下に飛び出すジェット

こんなイメージなんだが
215名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:35:11 ID:VBPIXnxf0
宇宙のB地区
216名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:35:22 ID:oPxMLGkg0
ブラックホールを特アに落としたら日本も住みやすくなるんじゃね?
217名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:35:34 ID:4RrxSrXI0
>>211
なんで?
輝いてるのは遙か外側(普通は渦巻く円盤)で、
中心(ブラックホール)は暗かったらなぜダメなの?

ここで想像図を見るよろし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB
218名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:35:52 ID:iJTetJNu0
>>211
チリがたくさんあって、光は見えないのでは?
219名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:36:03 ID:fIp7KeZ70
>)1 うわーーー!もう地球もおしまいだーーー!!!
220名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:36:21 ID:OeZmHu3dO
光や星をを食い尽くす球が光の渦(銀河)を作る。
ブラックラブホールあっての銀河と地球だわな。
人間が生きられるのも僅かだから、パンクに生きようぜ。
221名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:36:46 ID:rJtBvbgL0
宇宙関連の話題はなんかワクワクする
222名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:36:52 ID:lW8+vIJX0
>>203 ちゃう 光は質量が無いから引っ張られない 空間がゆがむから脱出できない
物質が吸い込まれる時に壊れる時に出るのがX線 だから発生する場所が違う
ってこと
>>204 らしい でも見たこと無い、誰も行ったことない
大体、ブラックホールだって絶対にあるとは言い切れない それっぽいだけ
本当に地球は丸いの?
>>205 らしい 宇宙が膨張を続けるか?総質量はいくらか? 考えてたら見えてる物だけじゃ
足らないかも・・そうだ!見えないものもあるかも が暗黒物質(ダークマター)

223名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:37:11 ID:HE+EuKIY0
ブラックホール砲が原因
224名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:38:37 ID:iJTetJNu0
ブラックホールで飲み込まれた物質が、
別な宇宙のホワイトホールから放出される。
225名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:39:34 ID:jH64hqSZ0
>>204
伴星を伴ってジェットを高速で噴出しつつ

高速でクルクル回ってるとは、よく言われているよ。

226名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:39:55 ID:5Pp7F7OWO
ブラックホールなんかより予兆もわからず突然起きるガンマー線バーストの方が
よっぽどヤバイ
50光年先で起きたのを発見したと同時に地球の全生物は死滅する(光の速さで
50年かかっているならガンマー線も光と同速で届くから)
227名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:40:35 ID:cqAmtyZ10
>>200
披露する知識すらないのか?。
かわいそうに。w

228名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:41:19 ID:junQvhTt0
依然不明な、質量(ダークマターの一部)ってことでFA?
229名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:41:43 ID:8mjqyfsy0
裏山にブラックホールあるお^^
230名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:41:56 ID:OcYZU9NS0
銀河中心核には
そこでしか運用できない銀河間移動用の設備があるというのが
SFでよくある設定なんだけど、
あんがい当たってるかもしれないな。

つ 「BHハイウェイ」
231名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:42:06 ID:BP/EqBaM0
銀河系オワタ
232名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:42:32 ID:97+BY8Jf0
ブラックホール→ホワイトホールは
理論の域を出ない

個人的に多次元宇宙間の
一方向の繋がりじゃないかと思ってる
233名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:42:59 ID:5/1lXBkD0
>>194

スティーブンキングの名映画について語るスレがあると聞いて飛んでまいりますた
234名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:43:04 ID:cqAmtyZ10
>>229
うちのおかぁちゃんのお股もブラックホールじゃ。
235名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:43:33 ID:vBkAJ5BX0
>>230
そこまでどうやって行くんだ?
236名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:43:45 ID:junQvhTt0
>>232
ホワイトホールは理論的には否定されてる。
少なくともニュートンでは。
237名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:44:14 ID:iJTetJNu0
>>231
あと数十億年後には、
アンドロメダ銀河に吸収されるだろう。
238名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:44:54 ID:NxED59rG0
俺んちのぼっとん便所は異世界と繋がってます。これは内緒です。
239名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:45:35 ID:oPxMLGkg0
>>237
今のうちに俺のHDDを処分しておかないとやばいな
240名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:45:37 ID:j8hQSg76O
おっかねぇな
おちおち銀河も出歩けない
241名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:49:28 ID:YkRmEN5G0
ここまでのスレの意見のまとめ


●やがて破滅する宇宙の中の小さな地球でせっせと働いてるやつは馬鹿
242名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:50:10 ID:XWNle/r/0
ブルー・バックスの「ブラックホール」と言う本。
始めの方は旧約聖書の話ばっかりなんだけど、あれはあれで面白かった。
243名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:51:24 ID:kldigu9lO
ガンダムなんぞ作ってないでグランゾン作れよ防衛省



税金いくら使っても許すからさ
244名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 00:53:43 ID:X4i7C5Sf0
>>211
荒っぽく言うと、
隕石が地球の引力に引かれて、大気圏突入時するときには燃えて流星となって見えるが
ブラックホールだと落ち方も半端じゃないから燃えて光を出すなんて物じゃなくて、
極めて強いX線とかガンマ線を放出するてこと
245名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:03:10 ID:ipmnApxe0
>Holley-Bockelmann準教授

Black Holeのアナグラムみたいな名前だな。冗談記事かと思ったぞ。
Black Hole Only Men だな。
246名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:06:57 ID:ctPwClm+0
>>237
一旦はすれ違って、それからゆっくり融合するんだけな
247名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:09:35 ID:ipmnApxe0
解読できたぞ。
Men Only Blackhole

つまり、男性専用ブラックホールだ!!>Holley-Bockelmann准教授
248名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:12:17 ID:ipmnApxe0
やはり女だ!!このブラックホールなら探検してもいい。

ttp://www.astro.umass.edu/ast_page/PostdocDirectory/Index/kelly.jpg
249名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:24:01 ID:iBHrVkka0
山が核1個分の大きさに圧縮されるんだっけ
250名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:26:20 ID:2kS6weBw0
>>230
> 銀河中心核には
> そこでしか運用できない銀河間移動用の設備があるというのが
> SFでよくある設定なんだけど、
> あんがい当たってるかもしれないな。

たしかにペリーローダンでは銀河中心にはいろいろな種類の銀河間回廊が
口を開けているが、他に何がある?
251名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:29:56 ID:0UJDrJGv0
ていうか重力ってなんだお?
252名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:31:21 ID:l/dt9c240
時空の歪みだお〜
253名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:31:30 ID:cGe4vwo/0
>>227
てめえのくだらねえレス見直してから釣れよハゲ
254名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:36:45 ID:ipmnApxe0
>>228
ダークマターの候補にはならん。
255名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:38:34 ID:SWpfUNnKO
>>243
たこなぐりにされて負ける
256名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:39:09 ID:u/hqPZl60
このロリコンどもめ!
257名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:41:17 ID:C/AdP5Zt0
そう・・・その通り。これをもしワシントンにぶつけたらどうなる?
258名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 01:44:20 ID:ZFBr11oo0
バキューモン呼んできて対決させろw
259名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:05:52 ID:wj6wGWf70
>>252
この宇宙空間に、「曲面0の平面」は存在しない。
それ知らないでしょう?もし存在してたら、そこは熱エントロピー0の死の世界で
いわゆる「絶対零度」の世界。

だが物理学では、時空による歪みを描く。さらには「曲率0」の世界を仮想するがその元は何か?

リサ・ランドールが解いた結論は多次元からの干渉。
その干渉は主に重力波であると。
260名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:10:05 ID:wj6wGWf70
>>259 補足
安易に「時空の歪み」なんて言葉使うなと。

この世には、平行な直線も絶対的な平面も、重力による歪み以前にそもそも存在しない。
261名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:14:32 ID:29REmGCvO
シュバルツシルト半径とかアニメでしか聞いたことねぇよ
日常会話で使ってみてぇ
「あ、今日の君のシュバルツシルト半径は小振りでかわいいね」
「え?そのシュバなんとかって何?てゆーか凄く物知り!抱いて!」
みたいな展開ねぇかなぁ…
262名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:16:53 ID:XWNle/r/0
>>258
デビルマンに出てきたドリムーンとの対決が先だ。
263名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:20:12 ID:79aD6Uvk0
大群か
264名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:36:12 ID:BBsVAt3S0
地球がブラックホールに飲み込まれたら地球上の生物はみんな死ぬのか?
265名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:39:05 ID:q2h84m7IO
近づいた時点で死滅だろ
大気がなくなりそうだし
266名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:40:44 ID:M/fCd3Mq0
ブラックホールに飲み込まれる過程で時間が限りなく遅くなるから
誰も飲み込まれてる事さえ気がつくことがない
267名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:43:52 ID:lW8+vIJX0
>>266 ちゃう 相対的に見て外部から見た目の時間が遅くなる
飲み込まれる本人にしてみれば普段どおり
268名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:44:04 ID:BhajRVVzO
重力の塊だから潰れるのでは?
269名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:45:28 ID:wj6wGWf70
>>266
いや、α線やβ線の放射が起きるから至近距離で生命は死滅。
→ブラックホールに飲み込まれる過程で、物質の原子は崩壊し核分裂を起こすから。

だから、かなりの遠距離からでもブラックホールの存在は推測可能。
270名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:46:58 ID:92a4rZR00
>これらのブラックホールが地球を脅かすことはないとみられる

な い と み ら れ る ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
271名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:47:20 ID:jb3OjcJ2O
もういっその事、俺らの地球も飲み込んじゃってよ。こんな最期なら悪くない。
272名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:47:37 ID:Mvyd9ONI0
>264
地球上の全ての原子が分解されるようです。
死ぬことは間違いありませんwww
273名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:50:46 ID:lW8+vIJX0
>>260 >この世には、平行な直線も絶対的な平面も、重力による歪み以前にそもそも存在しない。
でも、ある人から見た場合には、その人にとっては存在する
そんな理屈で言えば、−1(マイナス)さえ存在しない
XY軸グラフのマイナス部分=3/4は存在しない
0(ゼロ)でさえ、怪しい
274名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:52:05 ID:M/fCd3Mq0
単純にみんな仲良く一瞬で死ぬなら、ブラックホールなんてレアな物に
頼らなくても巨大隕石君って身近な存在があるじゃないか
1億年に一度くらいは律儀に巨大衝突してくれてるんだし
275名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:53:28 ID:Mvyd9ONI0
ブラックホールに飲み込まれる地球って、
映画化したら成功するなwww

そう言えば、宇宙戦艦ヤマトの白色水星の戦いも凄かったな。
今度、DVD借りてこ。
276名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:55:09 ID:ctPwClm+0
>>275
よーし、じゃあその映画は、
主題歌を松任谷由実
主演は三浦友和にして、見所は無重力でのセックルシーンだ!
これで大ヒット間違いなしだな!!1
277名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:55:21 ID:vTgBqStO0
人間は分子レベルでバラバラになる………………

粉みたいに……………………………………
278名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:58:11 ID:M/fCd3Mq0
だからブラックホールではなかなか死ねないんだって
映画のブラックホールとか、海外ドラマのアンドロメダでやってたもん
279名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:58:14 ID:ewX+CSOC0
銀河系の周りにブラホックが高速でうろついているかと心をときめかせた
人は俺以外にもいるよね?
280名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 02:59:52 ID:dZdV6idYO
うろついてるのは白色彗星帝国だろ常考
281名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:00:33 ID:jb3OjcJ2O
人類が死滅した瞬間に宇宙もなくなるって本当ですか?
282名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:01:22 ID:M/fCd3Mq0
量子論だな
283名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:01:50 ID:HnpUIZO9O

概念と実体を混同するのはこのスレですか?
284名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:03:54 ID:wj6wGWf70
>>273
だから、「超平面」の概念が導入された。
285名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:05:11 ID:C/Jp8rsDO
実はボーグが移動しながら、他の生命体を同化しています
286名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:05:32 ID:dZdV6idYO
もし仮に、ブラックホールの上に立って外を見る事ができたら
あなたは世界がすさまじい速度で進んでいくのが見れるでしょう

もし、このブラックホールの上に立った人を外から観測できたなら
この人が「停止」しているのが見れるでしょう
げに不思議なのは時間なり
287名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:07:42 ID:1QGPcsMw0
288名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:08:00 ID:Mvyd9ONI0
ブラックホールからUFOの大群が出てきたら、凄いよねwww
289名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:09:01 ID:XylBpXDMO
>>288
ウフォ?
290名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:10:19 ID:wj6wGWf70
>>286
異なる時間軸を持つ、並行した空間を共有する存在じゃないとその観察は無理。
ハーモニクスの調和ね。
291名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:11:30 ID:yWn7YRuO0
宇宙に2000億の銀河があるとすれば
それと同数か数倍の中質量BHが漂ってて当然だな
292名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:11:32 ID:AixVuRu8O
>>286
んだからブラックホールに吸い込まれてる最中に宇宙の最期を
目の当たりに出来るらしいね。
293名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:11:39 ID:cGe4vwo/0
>>288
ウホッの大群
294名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:12:24 ID:jb3OjcJ2O
>>290
さっきからいろいろ詳しい様ですが、宇宙オタの方?
普段はどこの板に常駐してますか?
まさかオカ板の方じゃないですよねー?
295名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:12:50 ID:junQvhTt0
>>281
観測者がいなくなるからだろうか。
ゆえに波動関数が収しゅks
296名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:14:11 ID:6tEa91jx0
>>98
目を瞑ればいいと思うよ。あと耳も塞いで。
297名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:15:24 ID:dZdV6idYO
>>290
意味わからん
>>292
現実には見る前に死ぬんだろーな・・・見てみたいけど
298名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:16:21 ID:6tEa91jx0
大質量が超高速に動けば時空もそれだけ歪もう
299名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:18:20 ID:wj6wGWf70
>>294
「天文・気象」の方です。まさに宇宙オタで相対論研究20年。w
関数の話題になると、間違った理解多すぎてなんか心がうずく。

300名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:18:57 ID:lW8+vIJX0
>>281 たぶんそうだと思うよ 哲学ね
人類どころか あなた一人が死滅した瞬間
あなたにとってのあなたの宇宙はなくなる
「あなたが死ねば無くなるのよ。全宇宙が」
たとえ存在し続けていても、それはあなたには判らない。
だから死なないでね。私も消滅しちゃうから
・・そう思っていれば気分いいでしょ?
301名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:19:03 ID:f1Sf62uzO
たかが悪魔超人のことだろ?
302名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:20:30 ID:XfalReVG0
>15
まあ、俺らが生きてるうちはまず
何も無いだろうからな。

宇宙系は妄想たくさん出来て夢が膨らむ。
実際は殆ど違うんだろうけどね。
303名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:21:17 ID:wj6wGWf70
>>297
三次元は第4超平面上にあって、ハミルトン調和によりポテンシャルを変えるし
与えられたポテンシャルの位相が変化し幾何学上の音階のように性質が数学的に変化、とか。
304名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:24:59 ID:+gAeYtUTO
シュバルツシルド半径ってシュバルツシルドさんが考えたのか?
せめてシュバル半径かツシルド半径にしてくんねえかな。
305名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:25:36 ID:dZdV6idYO
ハミルトン系なら聞いた事あるが、ハミルトン調和なんてシラネ
306名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:27:00 ID:PFJNfGfDO
宇宙の事なんか結局憶測でしかわかんねえんだから言うたもん勝ちやんけ。
307名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:27:07 ID:zuiaBG3M0
ブラックホールなんて只の質量の大きい惑星だよ
光すら取り込んでしまう程の質量だから真っ黒にしか見えないような
そんな味気のない惑星だよ
308名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:28:58 ID:H/zBnjnU0
>>299
「間違いだらけのSF宇宙論」とか「間違いだらけのブラックホール」とか、書いてくださいよ。
分かった上での、ストーリーのためのちょっとした意図的な綻びと、根本的な無知による創作はやっぱり違っていて、
SF者だって好き好んで間違いを書いたり読んだりしたいハズは無い。
読み物として参考になる文献があれば、とても有益だと思う。

安易に書くのはいけないと分かっててもやっぱ宇宙は夢のある素材と思うんです。
309名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:33:57 ID:sxReiN750
>>102
地球上で極小型のブラックホール生成の可能性
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311640963
2007年運転開始の加速器LHCで
極小型のブラックホールの生成実験が予定されている。
余剰次元理論に基づく計算によれば、LHCの衝突エネルギー(7TeV(7テラ電子ボルト))
で極小ブラックホールの生成が可能であるとされ、余剰次元理論の検証ができると期待
されている。
余剰次元モデルが正しくなければブラックホールは生成しないが、生成した場合、
ホーキング放射によって,ブラックホールは直ちに蒸発すると考えられている。
310名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:34:31 ID:Mvyd9ONI0
アニメの孫悟空は、ブラックホールのような重力の大きい空間でトレーニングしていたよwww
鍛えたら何とかなるかも。
311名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:37:56 ID:/EqxBBKo0
銀河なんてもう古い。
これからは、金河系宇宙の時代だ。

ぶちこめブレスター
312名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:38:08 ID:AOqcSA3x0
>>100
あれヤバすぎw
313名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:38:59 ID:M/fCd3Mq0
>ブラックホールは直ちに蒸発すると考えられている
甘すぎる、J.P.ホーガンの未来からのホットラインでも読んで危機意識を高めて欲しい
314名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:41:40 ID:dZdV6idYO
人工的に作ったら育っちゃってまぁ
とかなったらやだな
315名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:43:16 ID:wj6wGWf70
>>308
宙太さんが同じテーマで散々かいてますよ。
でも全部、売れずに絶版みたいな。(笑)

ちなみに、ワームホールを通った時間軸の瞬間移動を最低3回繰り返せば、
理論上はその移動に使うエネルギーの総量は「ビッグバン」に等しくなる…
なんて話はわたしも散々かいてます。

つまり、エンタープライズがワープするたびに銀河系数億個を崩壊させてる、とか。w
316名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:44:10 ID:w72sxZ/8O
( ○)<吸引ブラックホール!
317名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:45:11 ID:GLEGwt+w0
>>149
冗談抜きで、冥王星の外側から来る隕石は木星と土星によって弾きとばされてるんだってな。
シュミレーション画像をテレビか何かでやってるのを見たことがあるが、
二つの巨星がタッグを組んで、ほとんどの隕石を重力圏に捕まえたあとスイングバイで
ふっとばしてたw

もし、大質量の木星と土星の二大巨星が太陽系になければ、
地球に落ちる大隕石の頻度は格段い上がって、生命が誕生したり、高度に進化するヒマは
無かったそうな。
318名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:48:41 ID:Mvyd9ONI0
無数の宇宙が存在するって聞いたことある。
地球が存在する宇宙でさえ何千億個の銀河があるのに・・・。


319名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:49:26 ID:xDGelcaX0
ブラックブラックって言うガムは辛いね☆
320名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:50:07 ID:dZdV6idYO
木星の質量は、他の惑星を全てあわせた質量の二倍半
土星はでかさの割に意外に軽く、仮に浮かべる事ができたら水に浮く
最も、実際にはコアがあるから浮かないけど
321名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:52:00 ID:xDGelcaX0
銀河なんてしょっちゅう消滅してんじゃねえの?
322名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:52:34 ID:junQvhTt0
>>317
見てみてーーーーーーーー!!!!!

何か侵入者を捕食する白血球みたいだなw
323名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:54:31 ID:5ypUspVL0
>>309
ブラックホールは蒸発しない
うまい具合に吸い込みと吹き出しがバランス取れてる
324名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:55:02 ID:5ZpOJCul0

宇宙論っていろいろ好きなことが言えて楽しそうだね。
325名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 03:58:51 ID:jGWUV62pO
>危険な領域
アッー
326名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:00:37 ID:junQvhTt0
>>323
極小ブラックホールは蒸発すると理論的に考えられています。
まあ、今年実証されるでしょうが。

そして、極小ブラックホールは、私たちの身の回りにで生成・消滅を
繰り返しているとも考えられています。
327名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:01:03 ID:sa/uA92wO
ここまでくると生き物だな
328名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:04:11 ID:wj6wGWf70
>>324
>宇宙論っていろいろ好きなことが言えて楽しそうだね。

冗談抜きで、誰も理解できないような数式+理論を使って今後20年は検証不可能な
「宇宙論」を構築できれば、一生食うに困らないと聞いた話がある。

→今の時点でノーベル物理学賞の宇宙論の候補に挙がってるのが80年代の理論。
まさにそんな感じ。
329名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:04:37 ID:seU7djPI0
僕の肛門も飲み込まれそうです
330名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:05:12 ID:S8vduv300
なんて物騒な世の中なんだ。
331名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:10:59 ID:9RxAjg4dO
ブラックホールの向こう側はどうなってんの?
もし地球が飲まれたらどうなるの?
332名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:14:07 ID:5ypUspVL0
>>328
インフレーション理論だっけ?
虚時間で宇宙のタネが膨らんだとか言う
333名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:15:17 ID:oKJSCPOY0
>>331
俺らの体重がちょっと重くなる
334名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:39:58 ID:3yFHGmVE0
ブラックホールもいいけど
砂漠のど真ん中で死ぬのもいいなぁ
335名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:49:49 ID:OyOVsRTg0
>331
上手くいけば、ホワイトホールから出てこれるよwww

ブラックホールとホワイトホールのケンカを見てみたい。
ホワイトから出てくる物質をブラックが吸い込む。
さらに合体するか、注目したい。
336名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:54:43 ID:Y/MLVUqX0
宇宙は面白いな。
地球も飲み込まれればいいのに。
337名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:55:46 ID:Mk+ycpU6O
宇宙ヤバい
338名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 04:58:20 ID:2DXwpisv0
ぬぅあんてこったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
339名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 05:01:58 ID:iaAkK/pc0
宇宙は原子構造の相似形だから分子構造のように格子状に銀河が並んで居る
340名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 05:19:33 ID:1a0Xvuzm0
よっぽどな大質量でないとブラックホールにならないのに
中質量ってなんぞ・・・
341!omikujiシンフォニー!dama(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2008/01/11(金) 05:20:37 ID:H4W4VvNw0
そんなとこにブラックホールあったら銀河をフィールドにしたドッジボールができない。
342名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 05:47:50 ID:ZgKthOo40
どちみちみんな消えてなくなるんだから
進歩とか子孫残すとか頑張るとか
みんな意味なくね?
343名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 06:24:51 ID:9ue29hAS0
>>342
質量が残る
344名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 08:04:38 ID:hkgAvjZE0
ベテルギウスあたりが超新星爆発したら地球はヤバいかも
345名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 08:14:15 ID:4X5UCDgYO
>>344
小さい花火が見られるね
346名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 08:21:54 ID:hkgAvjZE0
>>345
地球から距離が427.3光年で、絶対等級は−5等星の赤色超巨星みたいだけど
その程度で済むの?
347名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 08:26:35 ID:hhakbpKO0
ジャイアンツの小学生投手ですらブラックホールを作れるくらいだからな
348名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 08:28:01 ID:za2x4V/A0
ブラックホールに落ちていく物って、重力に引かれてどんどん光速に近付いて
いくわけでしょ。なら物から見たら落下時間は無限だね。
349名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 08:39:10 ID:MRsbhjjeO
>343
ニュートリノ等の宇宙線で遺伝子ボロボロになるけどな
350名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 09:10:21 ID:Gga/D9V60
>>348
それがシュバルツシルト半径かなと
351名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 09:29:43 ID:9PpMwzh30
>>348
違う。
こちら側から見た、落ちていく物の時間が無限に伸びる。
352名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 09:31:33 ID:oBxnIl3f0
地球っつーか、天の川銀河の周りの星全部が、時速800kmで銀河の中心に向かってるんだよね。
それでも到達しないくらい距離が遠いwwwwwwww
353名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 09:53:27 ID:uLjv8sW10
重力に魂を引かれなければ、どうという事は無い。
354名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:09:47 ID:fdzZ9j5N0

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
355名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:15:55 ID:+N2NmaSN0
       _____
      /  ⌒    ⌒\   
    /    (●)  (●)\      ブラックホールにチンコ突っ込んだら気持ちいい?
    |      (__人__)     | ________   っと
     \             / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

       _____
      /        \
    /  し (○)  (○)\   
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   |r┬-|    / | |          |
    ノ      `ー'´   \ | | 気持ちいいどころか精子を全て抜き取られるだろ・・・常識的に考えて
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
356名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:19:13 ID:eUd0h2vd0
宇宙関係で心配なことは大隕石の衝突だな
357名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:19:14 ID:tOn+fQKj0
「高速でうろつき」

初めて聞いた日本語だ。
358名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:26:20 ID:2KJbi3xwO
宇宙にも通り魔がいたとは・・・
359名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:27:31 ID:xl17GGqR0
進路上、邪魔な惑星は飲み込み、ひしゃぎ、粉々に粉砕し、
利用可能な惑星にはどこからともなく
前衛艦隊が現れ、侵略、住民を奴隷化していった・・・
360名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:28:59 ID:scTHqKs60
361名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:31:02 ID:xl17GGqR0
>>355
掃除機くらいにしておけょ
SODものにあったw
362名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:33:51 ID:g4K6cZD90
エデンにこんなん出てきたような
363名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:39:22 ID:OLgT3Ra7O
名古屋で起きた闇職サイトOL拉致殺人事件みたいなもんかな?
364:2008/01/11(金) 11:49:48 ID:WNQM7lp10
ブラックホールときくと、恐ろしげな響きだが、ブラックホールが
無くなるということは、宇宙の終わりでもある。
365346:2008/01/11(金) 11:52:48 ID:hkgAvjZE0
>>360
>本研究では、ベテルギウスが超新星爆発を起こしたとしても地球には
>何ら影響はないという結論に達した。
ってことですね。
有り難う。
366名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:53:34 ID:J0uKZvGZ0
中心部にも外辺にもブラックホールかよw
銀河系の中でおとなしくしてろってことかね。
367名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 11:54:18 ID:RwYL4fpz0
自宅の周りにはヤリマンコホールが夜な夜なうろつき、次々と男を飲み込んでいる。
368名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:01:04 ID:SVsErNxY0
究極の秘奥義、ヤリチンコホールで対抗しなければ、やられ損だwww
369名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:06:19 ID:NCVfmDhiO
>>367 で、まさか君は童貞とかいうオチじゃないだろうな?
370名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:07:00 ID:yte3ySbT0
真ん中にもあるんだろ。銀河系終わったな。
371名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:10:20 ID:FjnIaAtc0
銀河系のような小宇宙って中心のブラックホールが周りの物質を吸い寄せるからできるんでしょ?
372名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:10:39 ID:m4DQvQCqO
無力だな人類
373名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:11:30 ID:gplsmIh8O
シュウ・シラカワ博士なら何とかしてくれるはずだ。
374名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:12:06 ID:dj4RAvVQ0
しかし、まだ俺は見たことないしな。黒穴。
375名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:12:36 ID:KSTnfXYMO
銀河の歴史がまた1ページ・・・
376名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:15:54 ID:rstIHTTl0
吸い込まれた星はどこにいっちゃうんだよ
377名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:16:01 ID:ST6eFmfE0
>>309
 素人につきへなんなかんがえになるが、
 ブラックホールは、中性子の中に電子が取り込まれる程ぎゅうぎゅう。
 ブラックホールに吸収される物質の崩壊からX線発生。
 ブラックホールは、ホーキング放射により蒸発−>エネルギーへ?
 これって核爆弾の原理そのものに見えるは、私だけ?
 核爆弾は、物質をぎゅうぎゅうにつめて、原子核崩壊させて爆発させる。
 この時、マイクロブラックホールが発生し、ホーキング放射蒸発急速になされているのか?
378名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 12:22:59 ID:vm4g10pFO
一昨日にBSでスタートレックを放送してた
惑星などを飲み込む宇宙の殺し屋にそっくり
中心部に自爆装置をつけた宇宙船を突入させてエネルギー源を断った
エンタープライズ号、おもしろかった
379名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 13:09:14 ID:FjnIaAtc0
>>376
ブラックホールは、高速でスピンしていて、ぶつかった物質の一部は内部へ落ち込み一部は摩擦ではじき飛ばされる。
落ちた物質は、中心の特異点へ向かって永遠に落ち続けるらしい。
物質を吸い込んで質量を増したブラックホールは、シュヴァルツシルト半径が大きくなっていく。
380名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 13:26:00 ID:81a3iI840
>>320 ラグランじぇポイントだっけ?飛ばされる事も有るし、つかまって小惑星帯にもなる。
ガンダムじゃないけど。
381名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 13:30:04 ID:81a3iI840
>>377 それ普通に核分裂する時に質量の一部がエネルギーになるだけです。
アインシュタインのアイデアです。
382名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 14:16:55 ID:7wKpDr3w0
光も飲み込むBHで
どうやって証明すんの?
383名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 14:59:26 ID:mZ1R8wID0
>>382
光は飲み込まれるけどX線等の電磁波は出てくる
384名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 15:05:34 ID:FH6vl2MO0
>>383
そこがちょっと分からない。
X線も電磁波である以上、光なわけで、
光が脱出できないなら、当然X線も脱出できないはず。
385名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 15:25:08 ID:mZ1R8wID0
>>384
とりあえずキミの理解は逆だよ
光とは、電磁波の一種である可視光線(時により紫外線・赤外線を含む)のこと
光は電磁波であるが、電磁波=光ではない

そしてBHの引力から脱出できないのは光であって電磁波すべてではない
386名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 15:25:30 ID:ctPwClm+0
>>332
インフレーション理論は40年前のネタだよ
最新の20年前のネタはストリングス理論
10年前と生まれたてほやほやでこれから商売になるのがM理論だ
387名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 15:35:44 ID:mZ1R8wID0
>>386
インフレ論そのものは1980年代だろ?
40年以上か前に出たのはビッグバン理論で、
それを補完する形で1981年頃に外人と日本人とが提唱したのがインフレ論かと
388名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 15:47:20 ID:FjnIaAtc0
>>385
X線は脱出できるのか?
オレの理解では、ブラックホールに吸い込まれる星などが無いと観測できないと思うのだが。
物質が吸い込まれる時に一部が摩擦で外にはじき飛ばされるので電磁波が発生する。
あと、重力レンズでも観測できると思う。
389名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 15:48:41 ID:Y/MLVUqX0
地球に飽きた。
390名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 16:03:21 ID:ctPwClm+0
>>387
いまさらっと調べたら、

ビッグバンが1930年代
インフレーションは1980年ちょうど
ストリングス理論は1970年代

だったわ・・・
391名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 16:27:51 ID:bWSShbQM0
この手の話題にぴったりのバックミュージックを探してきたぞ。
この音楽を知ってる理系は30代以降だな。w

Vangelis / Cosmos
http://jp.youtube.com/watch?v=xOf4SktPDak&feature=related
Vangelis - Alpha
http://jp.youtube.com/watch?v=rT5zCHn0tsg&feature=related

おまけ・イントロ
http://jp.youtube.com/watch?v=R7n71pm0K04&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=nJYH40jSXsg&feature=related
392名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 16:37:26 ID:TINtlCRh0
颱宙ジェーン
393名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 16:38:02 ID:NlErePrxO
ネタで言ってるんだろ?
それともマジでゆとりか?

X線だろうが新幹線だろうが、ブラックホールの中から出られる訳がねっ。
X線はブラックホールに落下しつつある物質が、ブラックホールの外で出してるのだ。
394名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 16:40:58 ID:goXd2Zzs0
ブラックホールは消滅するか?

ブラックホールは反物質も飲み込む、反物質を飲み込むとき
物質としてのX線を出す。

そして、反物質を飲み込みやがてブラックホールは消えていくんだよ
395名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 16:46:33 ID:1D2QXH2sO
近頃はすっかり治安が悪くなって
宇宙にまでこんな危険な奴等が
ウロウロしてんのか。
396名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 16:46:33 ID:M/fCd3Mq0
>>393
たまたま今一般的な理論を当然と思い込む時点であたまが硬化してる、ゆとりよりたちが悪い
理論なんて時代と供に変ってるんだから何も断定なんてできない
397名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:02:07 ID:goXd2Zzs0
ブラックホールから見かけ上出てくる物質(X線)がないと、
ブラックホールは無限の時間で、無限に肥大していくよ。

少子高齢化で、社会が崩壊するまで、女の社会進出援助をし続けるフェミニズムとの相違点。
398名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:02:20 ID:X4i7C5Sf0
スレタイが、日本の周りには「中朝韓ブラックホール」が高速でうろつき、に見えた
やばい2ちゃん脳が進行してるorz
399名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:09:45 ID:afrOWdcD0
>>91
ガスコンロより低いのかよ
400名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:11:34 ID:EzGNFMNBO
動物のほうが現実味
401名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:25:08 ID:51JqmL4H0
>>397
>>394
ホーキング輻射のことを言ってるんだと思うけど少し勘違いしているんじゃない.
それに放射されるのはX線だけじゃないでしょ
402名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:29:27 ID:Lmol9h8u0
とりあえず福田は飲み込まれる前にブラックホールに謝っとくべきだな
403名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:33:15 ID:goXd2Zzs0
>>401
これ以上ないぐらいに、はしおって、簡単に述べたつもりだが。
君が詳細を書いても、俺は全く気にしない。
404名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:39:26 ID:SyI2JJNz0
野良ブラックホール
405名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 17:47:43 ID:7R8O1VMwO
仮にブラックホールに地球が吸い込まれるとしてその時の人間の死因は重力によるものではなくまず空から降ってくる宇宙線で死ぬのですか?
406名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 18:12:16 ID:0dLzfiw30
ブラックホール同士が衝突したらどうなってしまうんだ…
と思っていたが、あまり変わらないんだな。
407名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 18:45:03 ID:afrOWdcD0
408名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 19:00:49 ID:GyQGb1EI0
ブラックホールって何度くらいあるの?
角度じゃなく温度のほうね。
409名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 19:02:00 ID:Rs+95WL80
パックマン接近中
410名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 19:42:21 ID:UxVb2DwI0
突然、太陽が食われる日がくる?
411名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 19:43:23 ID:TINtlCRh0
>>408
事象の地平の向こうで凍りついてるから温度なんて関係なくね?
412名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 20:21:14 ID:OcYZU9NS0
>>408
たぶん絶対零度のちょっと上程度だよ。
極超高重力+ウラシマ効果であらゆる物質はぼほ完全に動けないが
外から追加で落ちてくる分で基本的に内部へ向かって圧縮される。
温度は原子や電子の運動と定義できるからそのほんのちょびっと移動分だけ零度より上。
413名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 20:57:34 ID:kNybp9i40
参考記事

宇宙最大の磁場を生み出す、中性子星同士の衝突
http://www.astroarts.co.jp/news/2006/05/02colliding_neutron-stars/index-j.shtml

ブラックホール同士が衝突してもガンマ線バーストは起こるのか。

考えて見れば、ブラックホールはホワイトホールとかそういう定義の存在で
「どこかに通じてる空間の穴」の様に思われているが、生成の過程は特大の
中性子星だもんな。

ブラックホール同士が衝突すると合体して大きなブラックホールになるそうだが、
その過程でエネルギーなって逃げる部分も多い。1+1=2にはならんわけか。
414名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 21:34:08 ID:GLEGwt+w0
>>365
衝撃波の影響は無いが、
光による障害はあるんじゃねーの?
広島のピカドンだって、
爆風は来なかったけど、
ピカの方で焼け焦げたかわらとかあるし
415名無しさん@八周年:2008/01/11(金) 22:20:47 ID:PhVCAYkM0
>>18 >>404
地味にワロタ
416名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 09:21:51 ID:AqyyzCuw0
>>414
ちみは夜に宇宙に浮かぶ無数の恒星から暖かいと感じた事があるかね?
太陽より大きく太陽より熱い恒星はたくさんあるのに夜は寒々としてる

つまりそういう事
417名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 09:37:34 ID:SgTWt0TKP
>>349
ニュートリノが高濃度で降り注いでも、ニュートリノが遺伝子を破壊することは
極めて極めて稀だろうな。
418名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:23:43 ID:F1u8HIun0
ブラックホール −−−−−−−→ ホワイトホール
排水口         下水道     海

ブラックホールに吸い込まれたものは、ホワイトホールからどんどん吐き出され宇宙を構成していく。
ビックバンとはホワイトホールのことと考えると、ブラックホールはビックバン前の状態とも言える。

・・・かな。
419名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 01:58:11 ID:F1u8HIun0
いまさらだが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB
コレ見て、ブラックホールは側面から吸い込んで、上下から放出してるように見えるだが。
そう考えると、いわゆる側面がブラックホールと呼ばれる部分で、上下がホワイトホールと呼ばれる部分ってことになるんじゃ。
で、吸い込んで砕いて圧縮したのもが塵ぐらいの大きさになって上下方向に吐き出され拡散されたものが、次の宇宙を創るものになってるんじゃないか?
側面がブラックホールでビックバン前の状態、
ブラックホールからホワイトホールまでの間がビックバン直前、
上下がホワイトホールでビックバンのように思える。
420名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:05:44 ID:kzKOwHAA0
ホワイトホールが存在するなら、とっくに発見されていると思うのだが・・・。

>>419
それは宇宙ジェット。
ttp://www.astroarts.co.jp/news/1999/11/991102hst-vlba/index-j.shtml
421名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:09:30 ID:Wi+FrKq10
>>420
別な宇宙に放出されているんだよ。
この宇宙じゃなくて、別な宇宙。
422名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:29:23 ID:kzKOwHAA0
>>421
その「別な宇宙」は証明されてるの?
というより、ブラックホールに質量差がある時点でホワイトホールから吸い込んだ物質が
はき出されているという理論が矛盾していると思うけど。
物質を吸い込んで成長すると考えるほうが妥当じゃね?
アンドロメダ銀河は、中心に2つのブラックホールがあって、融合しつつあるらしい。
ttp://spaceinfo.jaxa.jp/ja/andromeda_galaxy.html
423名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:37:39 ID:Wi+FrKq10
>>422
ビックバンの時には、今我々がいる宇宙のほかにも、
たくさんの宇宙が出来ているのではなかったか。
424名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:43:54 ID:T1BCT4IV0
そんなことより、火星への有人飛行はまだなのかよ!
425名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 02:45:09 ID:oFgHvSZr0
ばか
むち
よく信じてる それが正しいと偉そうに言い切るわ
世界は亀さんの上? 海の向こうは滝? エーテルに浮かんでる?

本当は何も真実は分からない
今持っている僅かな知識からの推測と憶測
426名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 03:03:19 ID:6yi/8XNpO
キン肉マンの屁で無問題
427名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 07:55:17 ID:N7YV73sy0
2007年運転開始の加速器LHCで極小型のブラックホールの生成実験が予定されている。
余剰次元理論に基づく計算によれば、LHCの衝突エネルギー(7TeV(7テラ電子ボルト))で
極小ブラックホールの生成が可能であるとされ、余剰次元理論の検証ができると期待されている。

余剰次元モデルが正しくなければブラックホールは生成しないが、
生成した場合、ホーキング放射によって,ブラックホールは直ちに蒸発すると考えられている。


↑この実験どうなったの?

428名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 07:57:55 ID:3JsmB7ddO
ブラックホールの中を記述する理論はまだない
429名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 07:58:23 ID:oQDika5m0
後のルパンV世である。
430名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 07:59:58 ID:z79imFdCO
ブラックホールって、2回キン肉マンにやられたよな。
431名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 08:06:29 ID:N7YV73sy0
天の川を背景として、太陽の10倍の重さのブラックホールを
600km離れた場所から見た場合のシミュレーション写真。
重力レンズ効果でこんな風に見える。まさに黒い穴。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Black_Hole_Milkyway.jpg
432名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 08:08:38 ID:N7YV73sy0
433名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 08:08:51 ID:GELljCdpO
宇宙ってのも真ん丸なのかもな
ずーーっと何千万年進んでいくとやがては元のところへ戻
ピンポーン
「誰だろう?日(ry
434名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 08:10:09 ID:OPCNJ9+pO
後輩がお得意先のセキュリティーカードを無くしやがった。

折角の休日返上で上司と後輩と三人で謝りに行かなけりゃならなくなった。
憂鬱でメシも喉を通らん。

人の気も知らないで、宇宙がどうとか夢のある話で盛り上がってんぢゃねーぞ、クソ野郎ども
435名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 08:14:26 ID:JFy0jDvY0
台風みたいなものか?
436名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 08:14:46 ID:9eiOAnlU0
>>317
だが、星の生成過程から言って、中心に近いところに小さめの岩石の惑星ができて、
中心から遠いところに大質量のガス惑星ができるのはほとんど普遍的な事なんじゃないかな。

テレビ番組だからそういう無理やりの仮定して盛り上げてんだろうけど、そういう仮定自体
実はあんま意味ないでしょ。
437名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 08:18:23 ID:lBSEf+V70
漏れのカノジョのブラックホールのシュバルツシルト半径はとても小さく、良く収縮する。
ブラックホールの中は、細かな粒状の無数の突起表面が筒状に深く長く続いていた。
ブラックホールに飲み込まれた、漏れの棒状銀河が事象の地平線上で、白い小さな球状精子団を吐き出しながら
ブラックホールから遠ざかった。 ーつづくー

438名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 10:24:43 ID:F1u8HIun0
>>420
宇宙ジェットの構成成分は解ってないんだろ?
宇宙ジェット=ホワイトホールから出たものとして考えれる。
439河豚 ◆8VRySYATiY :2008/01/13(日) 10:29:55 ID:jP2Pj9R10
ヒューマンエラーを前提としないシステムなんてクソ喰らえだと、
得意先に啖呵を切るのが先輩としての君のつとめだ。ガンガレ。
440名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 10:56:09 ID:6Dh6Vxts0
宇宙いうものは人間の空想、科学の物語が肥大化したものであり
宇宙なるものは存在しません。
宇宙なる科学の空想物語が人間の心に闇を生み
人間の心は蝕み、闘争と犯罪を犯すようになったのです。
人間は人間を作った神様だけ考えればよいのです


441名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 11:01:19 ID:h2w9tTr/0
>>440
「そんなものに…俺達の未来は縛られネェ!」
442名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 11:20:19 ID:nvUhzT7N0
野良ブラックホールオソロシス
443名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 11:23:27 ID:sJde+EiM0
あなたと合体したい♪
444名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 11:26:27 ID:3EEAX6+40
445名無しさん@八周年
>>422
証明しろってならほとんどの物理学が理論止まりだが・・・