【裁判】小学生が列車にはねられ死亡 父親らが伊予鉄道と愛媛県を提訴→松山地裁が和解勧告

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 11:41:21 ID:9Ldbdb/V0
伊予鉄に負けるなと電凸すべき?
922名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 11:46:14 ID:OfuoJh/G0
鉄道会社側では何らかの保険に入ってないのかな。億が一負けても保険会社が払うんじゃないの?
923名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 11:48:49 ID:vj6fU6L60
そもそも線路渡る時は、左右くらい確認するだろ。
だいたい電車が近付く音も聞こえんのか。
不注意にもほどがある。いたいけな子供だって関係ない。
どうせ、柵を通り抜けて渡るように親が手本を示して指導もしくは黙認してたんだろ。
同じ、子供を持つ親の同情買って、
死んだ子をだしに7400万もの大金かっさらって、
この際、これ幸いと自分たちがぬくぬくいい暮らししようなんて虫がよすぎる。

これでこの生活通路は完全封鎖だなw
住民どもは回り道をするようになるから愉快だ。
924名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 11:50:51 ID:vlzdNOai0
また馬鹿親か
人が容易に入れる線路なんて幾らでもあるだろうよ
全てを新幹線みたいにしろとでもいうのか?
925名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 11:53:21 ID:l0kgc4jGO
これ、子供から目を離していた隙になんじゃないの?
親の責任もあるっしょ
926名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:01:03 ID:c4CiNoMm0
100%死んだガキが悪い。
927名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:02:18 ID:f687KGDi0
>>915
鉄道ファンとテロリストを混同してないか?w

>>917
文句は国に言え

>>918
コイツを訴えても、利益なさそうな悪寒。
まぁ、欧米なんかは金よりもメンツを取るから徹底的なことはするだろうけど、日本ではねぇ……。

>>921
それはそれで嫌がらせw
928怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2008/01/12(土) 12:03:52 ID:PVbFxUET0
和解勧告ってことは、娘とその親の過失も指摘されたってことだろう。( ´_>`)
929名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:05:35 ID:oB9/x84T0
菅ってろくなやつがいないな。やっぱ韓か?w
930名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:06:03 ID:kS5P+tYmO
>>917
路面電車なら環状線1周しても150円
300円払えば飽きるまで乗り倒せる
931名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:07:22 ID:cJFJsMW+0
>さくのすき間は住民の日常的な通り道になっていた。会社は保安設備のないまま危険を放置した

むちゃくちゃや〜!
線路の軌道敷地は鉄道会社の私有地、勝手に入った不法侵入行為
なのに銭のネタにするモンスターペアレンツ

えひめ丸のバカ親どもといい愛媛の親は強烈すぎる
932名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:10:52 ID:tuNKsJD2O
>>931
柵を塞いだら道がなくなったから代わりの道を作れと騒ぎだすタイプだよね。
933名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:16:11 ID:JaBUkyoOO
(゚д゚)ハァ!?

損害賠償請求をするのは伊予鉄道側だろ?常考。
934名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:17:22 ID:vOvXKixT0
>>832民度が一番低いのは香川。実物見ても納得できる人が多いし、定説。(東予人も似たもんだけどね)>>897ソニンは初級学校6年間を松山で過ごした。自分で言ってたよ。>>900土橋駅はすごいぞ。ある意味映画のセットみたい。
935名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:18:39 ID:JaBUkyoOO
松山地裁は和解勧告じゃなくて、訴えを退けなきゃいかんだろ。
936名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:20:16 ID:f687KGDi0
>>934
だから、言い直したんだってw
っていうか、初中級学校が正式な名前だから、例えチョンでもきちんと書いてやらないと。
937名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:24:04 ID:35r+bkxbO
逆提訴はしないの?
列車交通に損害を与えたっして
一億くらい。
938名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 14:50:15 ID:AWqA+3Jo0
 〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \   /
  /´⌒/|  /'⌒ l   )    え
  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l
  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   |
  | 、_  、_,Y  ) だ  !
  |///r─‐┐//〉|  ) け
\|、_V⌒V イヽ|   ) }
 ト、__了 /j    ) {
 \   //r'´    \
939名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 15:08:03 ID:gfQbrSr80
鉄道側が轢いちゃったら交通事故で賠償責任あるんだが。。。
道路の管理者にも責任がないわけではない。
責任がほんの少しでもあれば、そこから全額受け取れるってのがこの国の仕組み。
金持ちはそれされると困るから裁判を利用して合法的に賠償額を低くするのが実態だよ。

それがいやなら絶対に入らないようにすればいいだけの話し。
逆にだな、線路に入ったら死ぬかもしれんというのは幼稚園児でも容易に分かるので、
飛び出しとも言える。飛び出しなら車の交通事故の場合はかなり減額されるがそれでも
鉄道会社の賠償割合が大きい。

非現実的だが、法的に支払いたくなければ、1メートル毎に停車して安全確認しないと
過失って変なことになっている。たまたま事故ったやつに全責任を押し付けるのが今の普通だが、
ほんとうは致し方ない面もあるので社会全体で救済したいものだ。
940名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 15:16:22 ID:766/8ABl0
>>939
>非現実的だが、法的に支払いたくなければ、1メートル毎に停車して
>安全確認しないと過失って変なことになっている

たしかに変なことだ。それをやれば乗客を含め社会が大きな損失を被る。
それが変なことだと分かっているなら、そこに屁理屈をつけて、
損害賠償を要求するのには悪意性があると分かるはずだな
941名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 15:19:14 ID:qDt1IZJt0
線路に入った方に責任あるんじゃないのか?
亡くなったことはとても残念なことだけど。

電車は線路の上を走るってことは誰もが分かってて危険だってことも分かってるはず。
あえてそれをやって、電車が悪いってのはいかがなものかね。
942名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 15:24:08 ID:rR3DG6AJ0
俺の子供の頃なんか家から200mくらいのところに柵もなにも無い貨物線が走っていたけど
事故なんかなにも無いし、電車が来たら危ないくらいは言われなくてもわかっていた

子供が亡くなった悲しみはわかるけど、地元が勝手に通り道にしてたと思われるし
鉄道会社を責めるのはお門違い
943名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 16:49:14 ID:tw+THZBE0
>>939
専用軌道への不法侵入による接触事故はほぼ100%鉄道会社の無責事故。
今回の場合は国土交通省への事故報告義務はある。
鉄道は「道路交通法」による法的制限は受けない。関連法律は鉄道事業者法。
944名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 17:24:28 ID:IVlkOHHg0
こんなDQN親のDNAをもらって、DQN子育てを受けて、DQN人生を送るよりは・・・・・

って、真剣に思うよ。不謹慎なはなしだが。
945名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 18:03:33 ID:cE+L5Hb50
あほなキチョマンが…
946名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:40:15 ID:766/8ABl0
>>939
>鉄道側が轢いちゃったら交通事故で賠償責任あるんだが。。。
なんという嘘を平気でつくのかと、>>943が言っている。

憲法9条を守る弁護士さんの仲間ですか?
947名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:45:33 ID:f687KGDi0
というか、このオッサンはともかくとして、伊予鉄は沈黙しすぎじゃないかな
948名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:47:04 ID:+S7P5YzB0
ちゃんと子供の教育ができていなかったお前が悪い
949名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:58:32 ID:ONVpffjq0
線路の脇に柵があるのって日本だけなんだよな。
アメリカとかヨーロッパとか線路むき出し。
950名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 20:59:09 ID:f687KGDi0
>>949
国土面積を考えろよw
951名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:01:15 ID:jVMTOWuN0
昔は東京とか、路面電車があったんだってな。
爺ちゃんが撮った古い写真見たよ。チンチン電車って言ったんだって?
現代にあんな事やったら、要らない子供を突き飛ばす親続出だw
952名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:01:42 ID:h4qMzd2s0
>>1
なんか和解が多いな。裁判所が「判決出したらお前に不利だから、
鉄道会社と和解した方が良いよ。」っていうサインなのか?

しかし、なんのための柵なんだよ。
手前らが柵の隙間を勝手に「日常的な通り道」にしておいて、餓鬼が
真似して馬鹿やったら鉄道会社の責任ってのもなあ。ひでえ話だ。
953名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:02:22 ID:f687KGDi0
>>951
つ都電荒川線
954名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:04:59 ID:RB+tJK9z0
勝手に入ったのがいけないんだろ
親低脳杉両親も轢かれればいいのに
955名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:05:40 ID:h4qMzd2s0
なんというか、地底湖に消えた餓鬼の話のレベルじゃねえな。

自分らが勝手に柵の隙間を通り道にして、マネした餓鬼が死んだら
鉄道会社のせいだと金寄こせかよ…
956名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:06:50 ID:f687KGDi0
>>955
いや、同レヴェルにバカだろ。
957名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:12:28 ID:7m45RRnTO
>>956親は地底湖の方が遥かに出来ている
958名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:13:53 ID:okXUvekDO
アホな親だな
お前が殺したんだろ
959名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:15:06 ID:6XT6Aayd0
このコのお父さんが一度もこの通りを通ったことがないと
立証出来なければ和解もナイ。
960名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:47:18 ID:f687KGDi0
>>957
親じゃなく、当人が
961名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:52:22 ID:PxqnSvBO0
伊予鉄は前もこういう事件があって、高松高裁で負けている
962名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 21:58:28 ID:gRJEQ/QA0
>>943
不法行為訴訟なんだから、適用される法令は民法だべ。
鉄道が絡んでいない交通事故にしても同じ。
963名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:21:50 ID:VYT3itXM0
置石でもしていて撥ねられたんでねーの?
見通しいい場所なんでしょ? 

ギリギリを狙って渡ろうとしない限り、事故に遭う事は無いと思うがナ
964名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:41:51 ID:VTcdc1qy0
こいつがモンスターペアレットか
965名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:44:12 ID:S9k+bxx+0
金が欲しいモンスターペアレント
966名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:47:08 ID:LusTNOlF0
まさに子供をエサにした新たな稼ぎ方が
967名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:50:13 ID:f687KGDi0
>>966
昔っからあるだろ。
子どもの腕を切り落として、「この子は生まれつき……」とか。
968名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 22:56:43 ID:StCGtZsB0
おまんこ
969名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 23:00:25 ID:StCGtZsB0
ぢゃこれって波動拳出そうとしたら間違って昇龍券が出て死んだら7400まねん貰えるってこと?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホやwwwwww
970名無しさん@八周年
よし、まずはこの親に「さくのあるところはとおってはいけないよ」と教えてやれ
家畜でもわかることなのにな