【文化】 「ぺしゃむ」「うろわかる」…新語、やがては国語辞典に載ることも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・新語は世相を反映する。人々の間で使われる回数が多ければ生き残り、やがて国語辞典に
 載ることも−。そんな言葉の“出世コース”を思わせる企画や出版が、出版界で目立っている。

 「半瞬」(一瞬よりさらに短い時間)。「うろわかる」(明確には分からないが何となく分かる)。
 「貧格」(品位、品格が欠乏していること)。

 「明鏡国語辞典」などを刊行している大修館書店が「『もっと明鏡』大賞」と銘打って、辞書に
 載せたい言葉とその意味を全国の中高生から募集したところ、昨年12月の結果発表で
 これらが最優秀作品賞に入賞した。

 応募作品は約4万4000件。携帯メールなどで日常的に使われている言葉が多く、国語
 学者でベストセラー「問題な日本語」などの編著者の北原保雄さんらが、生き生きとして
 意味を的確に説明している作品を選考した。
 「土星本能」(輪をかけて話をおおげさにしたがること)、「ぺしゃむ」(ささいなことが理由で
 少し落ち込む。「ぺしゃんこ」の動詞化)なども同賞を受賞。

 とかく言葉の乱れを指摘される10代だが、大人でも使えそうな言葉たち。飽きられなければ
 国語辞典入りも夢ではない。

 創刊60周年の「現代用語の基礎知識」(自由国民社)は“賞味期間”の短い流行語も含め
 時代を象徴する言葉を幅広く収録。
 昭和23年の同誌創刊号で「現代」の言葉とされた「カストリ雑誌」「カンパ」などは今も
 国語辞典に収められている。同誌が掲載すれば、認知度も上がった証拠だ。

 そして、11日発売の「広辞苑第6版」(岩波書店)。約10年ぶりの改訂とあって注目を集め、
 書店からの予約注文だけで当初の販売目標の30万部を達成した。
 第6版には「いけ面」「ラブラブ」「内部告発」「着メロ」など若者言葉や世相を反映した言葉も
 収められる。本をただせば新語や造語。新聞、雑誌、ウェブなどから集めた10万語の候補を、
 編集部が「言語生活に定着した1万語」に絞った。
 「一度収録すれば原則として削除しない」(編集部)といい、老舗国語辞典のお墨付きを
 得れば言葉の“出世コース”もゴールとなる。(一部略)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/114129/
2名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:10:33 ID:/CKqSsjw0
716 :風と木の名無しさん :04/08/09 00:24 ID:J1o+0Zb7
仕事のデータ本文中、「はあ」が全て「(;´Д`)ハァハァ」に変換されてた。
き、気付いてよかった……!!よかったよ……!

718 :風と木の名無しさん :04/08/09 00:32 ID:0Nt8KLih
>>716
ていうか「はあ」ってどんな文脈かな……?
小説で頷いてるところくらいしか思いつかない。

727 :716 :04/08/09 00:53 ID:J1o+0Zb7
民謡の研究についての本で、あいのてが「はあ」なのです。
例えば「お山から月が上りゃ(はあ) 笛吹け踊れ(はあ) 冬の夜は長ぇ(はあ)」と言う文章が
「お山から月が上りゃ((;´Д`)ハァハァ) 笛吹け踊れ((;´Д`)ハァハァ) 冬の夜は長ぇ((;´Д`)ハァハァ)」
というように変換されてしまっておるのです。
めっちゃマジメな本なので本当に気付いてよかった……ああ。
3名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:10:46 ID:B+Fv0UhC0
1度も聞いた事無いや
俺も年取ったな・・・
4名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:11:40 ID:WyFEQorM0
ディスコでフィーバー
5名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:11:47 ID:MutrhU0G0
チョメチョメ
6名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:12:14 ID:Vz7feaphO
うろわかる
ぺしゃむ


聞いたことない。またマスコミの捏造か。
7名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:13:52 ID:NMs3TSe50
「貧格」だと何の格かわかんねーじゃん。品位、品格は「品」があってこそだろ。

あと「一瞬よりさらに短い時間」っていったいどういう場面で使うんだ?
8名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:14:49 ID:EniSOrMn0
↓ナウなヤングが
9名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:14:59 ID:Y4besDRx0
はく大ちゃんはカラスを割るとスカッとするんだよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199757079/
10名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:16:07 ID:qURqiZWA0
「ぺしゃむ」ってイランの大統領だろ
11名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:16:52 ID:yn4BZjaCO
ムッシュムラムラ
12名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:16:52 ID:0VKunPc50
こんなキモイ言葉や、同音異義語を増やす意味ないだろ。
13名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:17:26 ID:qYxZxw0U0
嫌だけど新語の定着は仕方にかも。しかし、ここの三つは定着せんぞ。
14名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:17:45 ID:BFfzlThj0
んでも言葉は変わっていくもんだしな
今使ってる言葉もいつか古くなるだろう
15名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:19:17 ID:4ELG0pNRO
ひとつもわからなくてワロタ
16名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:19:26 ID:JX0/kPBy0
でも俺を含め大部分の2ちゃねらーも
日常生活でもキボンヌとか、だお、とか
使ってるんだから人の事いえないけどね
17名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:19:50 ID:q1jjPctEO
馬鹿が無駄に言葉を作っても誰も話すまい
それよりも正しく日本語を喋れ
18名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:20:01 ID:1YGkh9ac0
>>1の続き

東京都台東区の路上で、バイクで転倒した男性を殴り、軽症を負わせたとして、
警視庁捜査一課と上野署は7日までに、傷害容疑で東京都豊島区の嘱託社員
麒麟容疑者(38)を逮捕。殴られた北区の男性会社員(25)も同日、往来危険容疑で
書類送検した。

 調べでは、麒麟容疑者は昨年12月21日午後11時10分ごろ、
バイクで競争していた会社員が目の前でバランスを崩して転倒したとしてトラブルとなり、
ヘルメット越しに顔面を拳で殴って出血させ、軽症を負わせた疑い。
当時、スピードに酔っていた会社員が先に本気を出したという。

 麒麟容疑者は「わからねエ奴だな、ヘタクソが無理な走りすんじゃねエ!と、かっときてやった」と供述。
同容疑者はこれまでも、コーヒーカップで大学生を殴るなど以前にも傷害事件を起こしている。
19名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:20:05 ID:H0VJfYraO
>>7
> あと「一瞬よりさらに短い時間」っていったいどういう場面で使うんだ?

延々とを永遠とって思う若人は多いし、
言葉による時間の感覚が違うだけじゃない?

本来の一瞬レベルの時間を半瞬ととらえてるだけみたいな
昔の一里と今の一里では距離が違うのと同じ感覚
20名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:20:24 ID:ni2KGkMr0

えーと、ネットではもちろんリアルでも
聞いたことない言葉なんですが。
それとも中高生の間限定で流行ってんの?

21名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:20:33 ID:TTmqOpKm0
半瞬 の検索結果 約 12,700 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
うろわかる の検索結果 約 568 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
貧格 の検索結果 約 5,310 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
ぺしゃむ の検索結果 約 848 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
22名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:22:11 ID:T977bAg2O
若者の、学力低下や言葉の知らなさが問題になっているというのに…

大人が若者目線に合わせてどうする。
23名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:22:29 ID:v1UiHVLaO
全然聞いたことないな
アサヒってるのか?
24名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:23:28 ID:KIoRejR60
>「ぺしゃんこ」の動詞化

普通「ぺしゃる」にならないか?
25名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:23:59 ID:soTgfLmEO
>>7
宇宙刑事に変身する時
26名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:24:33 ID:PuHmOvGA0
土星本能はビックリハウスにあったな。

でも、辞書に載せる意味はない。百害あって一利無し。
27名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:25:36 ID:BwbOrhZBO
餓鬼共同士で馬鹿語を話すのは構わないし、おまいらも(漏れも)そうだったんだから文句言える立場ではないが、猿の言語をいきなり国語辞典に掲載するのはまずかろう…
28名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:25:59 ID:mAtMqSHe0
仕事場が渋谷と池袋の24歳の俺。今日も色々な若いお客さんを相手にしました

すいません、どれも聞いたこと無いです
29名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:26:38 ID:ExzoGALWO
使いやすい言葉なら定着するが、初見で意味を推測しやすい言葉じゃないと定着しにくいぞ

「ぺしゃむ」「土星本能」あたりは言葉遊びの域を出ないな
30名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:26:49 ID:yiV41rHd0
時間をかけて広く生活の場に定着したら、国語辞典には載るかもしれない。
だが、>>1に挙がった造語はその条件を満たしていない。
はしゃぐなマスゴミ。
31名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:28:00 ID:KIoRejR60
じこかいけつ
32名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:28:25 ID:cuEonIxP0
くっだらねー
33名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:29:21 ID:IXYoNVYm0
アサヒんなよ('A`)
34名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:29:24 ID:bgma513v0
今だって頭の悪い女子高生が言っている略語だってわからねーのに
こんなの使う人いるのかね?
35名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:29:59 ID:dGmP7+g40
うろわかる・・・

わかったような、わからないような、うろわかる言葉だな
36名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:30:02 ID:v8CsDbez0
マンモスうれP
37名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:30:12 ID:MvO6k+xT0
なんだか良くわからないけど、韓国は日本の植民地でした
38名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:30:16 ID:H0VJfYraO
あさひるの時といい、もしかしてマスコミって
日本語のような日本語ではない言語で会話してるのかな

言葉で商売してるわりには日常から日本語を使ってないのではないか
39名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:30:43 ID:/Kw1m0ph0
「ちょちょまう」も付け加えていただきたい。

ちょちょまう=「蝶々舞う」=ハラホロヒレハレと戸惑う様
40名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:30:54 ID:iER7Jaq7O
ちょべりば
41名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:31:48 ID:iiY1v4zxO
私、あべしちゃおうかな。
42名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:31:49 ID:AzztYeW/0
 「半瞬」(一瞬よりさらに短い時間)。「うろわかる」(明確には分からないが何となく分かる)。
 「貧格」(品位、品格が欠乏していること)。


全部初めて聞いた。
43名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:32:13 ID:1gZ0MITJ0
うろわかるだけ使えそうだ
44名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:32:27 ID:ExzoGALWO
>>39
どう見ても最後の「戸惑う」の方が的確
45名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:32:42 ID:H0VJfYraO
>>39
ハラホロヒレハレは昔から聞くが、それ自体の意味がわからん
囃言葉なのか?
46名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:32:47 ID:gvDi9wZF0
「萌え」が辞書に載るとしたらどんな解説なんだろ
47名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:33:34 ID:vo6mb3yR0
「みっくみく」や「変態大人」も載りますか?
48名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:34:08 ID:2WbTJibgO
全く聴いた事無いのだが…w
49名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:34:09 ID:GkGZMyvgO
赤いトラクター
50名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:34:30 ID:bgma513v0
「半瞬」(一瞬よりさらに短い時間)→まず一瞬より更に短い時間を教えて下さい。

「うろわかる」(明確には分からないが何となく分かる)。→なんとなく分かるでいいじゃん
客「今言ったこと分かる?」
馬鹿「うろわかる」

「貧格」(品位、品格が欠乏していること)。→「朝日新聞社社員には品位がない!!」
でいいじゃん。なんだよ貧位って。
その貧しい連中にレイプしたりしているのマスゴミだろwwwwwwwwwww
51名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:34:36 ID:/CKqSsjw0
「二階から目薬」とか使う馬鹿に実際に会ったことが無い
52名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:34:43 ID:GaQDvjmo0
広辞苑に乗った時点で、もうしばらくは使えないと思ったほうがいいな。

10年くらいして、「ナツかしい」とかいいながらわざと使って、「だって広辞苑にも
載ってるよー」「へ〜」っていうトリビア的な使い方に限る。
53名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:35:10 ID:Apw4MjPI0
>>45
たしかクレイジーキャッツが祖
54名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:35:35 ID:nOijf8he0
一個も聞いたことない。どうせ都会でだけ流行ってんだろ
55名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:35:48 ID:TTmqOpKm0
>>46
萌え 【もえ】
(1)マンガ・アニメ・ゲームの少女キャラなどに,疑似恋愛的な好意を抱く様子。
特に「おたく好み」の要素(猫耳・巫女(みこ)などの外見,ドジ・強気などの性格,幼馴染み・妹などの状況)への好意や,
それを有するキャラクターへの好意をさす。対象への到達がかなわぬニュアンスもある。
〔語源は,アニメ作品のヒロイン名とする説,「燃える」の誤変換とする説など,諸説ある〕
→おたく
→萎え
(2)(1)が転じて,単に何かが好きな様子。または何かに熱中している様子。
→フェチ
→マニア

三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
56名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:35:53 ID:9T49UBgC0
マスコミはいつもVSOPだなww
57名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:36:08 ID:lgrtnj/J0
これ使われてるんじゃなくて、
勝手に新語考えただけかよwいみねーw
58名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:37:06 ID:H0VJfYraO
>>57
僕の考えた超人みたいなもんだ
59名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:37:07 ID:2JCNUcWAO
モボ・モガを作り使った世代がどんどん鬼籍に入っていく今
誰にも言葉の乱れを指摘できる資格などない
60名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:37:37 ID:wmxgQIB+0
アサヒル
61名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:38:23 ID:we5iJEjv0
ぺしゃ「る」だろ常識的に考えて
62名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:39:00 ID:ExzoGALWO
「半瞬」は「刹那」みたいに文芸作品で使われるかもしれないが日常会話ではきっと使われない
「貧格」はそれこそ「品格」と紛らわしいので広まるとは考えにくい
63名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:40:00 ID:pqf89mM50
そんな言葉聞いたことないんだが、流行ってんの?
64名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:41:18 ID:2xboS+7z0
> 「半瞬」(一瞬よりさらに短い時間)
> 「貧格」(品位、品格が欠乏していること)

これは 「一瞬」 とか 「品格」 を知っててわざと楽しむ駄洒落みたいなもんじゃないのかな。
そんな言葉は辞典に載ってないから面白いわけで。
65名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:41:34 ID:52zn5l2q0
こんなのぜんぜん聞いたことが無い
テレビでも聞いたことが無い
適当なこといってんじゃねーぞ
66名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:42:06 ID:JKYsK3w20
うちの近場の方言だと「捨てる」という意味で「べしゃる」とは言うな
67名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:42:36 ID:3y3u+Q/h0
>>1
単に中房の使う教室流行語だろうよ。「うろわかる」にしたって
使えそう以前にワカンネ!って言った方が早いからな。
68名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:44:55 ID:wnbjcSWFP
カストリ雑誌?
「コミックヨシモト」や「コミック・ガンボ」の事か?
69名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:46:21 ID:NMs3TSe50
全国の中高生から募集してる時点で終わってるけどな。
考えることを放棄したオヤジ共が「今は若者に合わせるのがトレンド」とか思っちゃってるのかねぇ。
70名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:48:14 ID:zDtkPJ9B0
>>66
うちだと「びしゃる」だな。ちなみに新潟。
71名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:48:20 ID:2dNvPEjj0
語彙の少ない厨房が
自分達の理解できてる範囲内の言葉で表現してるだけじゃねーか
もうちょっと本読ませるようにしろよ
72名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:49:59 ID:hb9fQj460
半瞬がおkなら微瞬とかもおkになっちゃうな。
73名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:52:53 ID:ExzoGALWO
>>72
「微瞬」って字面みると一瞬より長いのか短いのか同じなのか長さがよくわからん
74名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:55:31 ID:NMs3TSe50
>>73
ビシュン

って書いたら一瞬より速そうじゃね?
75名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:59:21 ID:D5RHw/ypO
17の高校生だが
こんな気持ち悪い言葉は聞いたことない
なんでも新しいもんばっか話題性だけで載せると日本語壊滅するぞ
76名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:00:06 ID:T/OWKPTlO
いや、全然聞いた事ないぞ
どこの方言を辞書に載せるつもりだ
77名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:00:25 ID:bgma513v0
>>75
コンビニで高校生が
セタ(セブンスターらしい)
マルメ(マルボロメンソール)
を注文してました。

店長に「またお前らか」と怒られてました^^;
78名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:00:27 ID:NEMiBVevO
>>74
なるほど
79名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:00:31 ID:2dNvPEjj0
>>73
そら「微」には
微細、微小など大きさは表現できるけど
長さを表現する単語には使われないからじゃないかな
80名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:02:11 ID:/A85Tq2uO
来年には消えそうな言葉だな
81名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:02:20 ID:j4ivPHxN0
この間電車に乗ったら女子高生が降りるまででかい声で話していた。
駅について降りようと思ったのか
「降りるんですけどー?」
と言ってきた。
こいつらの話し声にウンザリしていたので
「けど、なに?」
と言ったら後ろで扉が閉まった。
82名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:03:33 ID:dyipFJSa0
馬鹿な餓鬼とマスゴミの造語なんぞイラン
83名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:03:50 ID:d+WoqKP30
一度も耳にしたことの無いものばかりなんだが
84名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:05:41 ID:IbQIRUuPO
>>56

ナウくねえな
VSOP

べりーすぺしゃるまんぱたーん
85名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:06:27 ID:rAIzhb5P0
アサヒるが載るのも近いってわけだな
86名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:08:03 ID:bgma513v0
こち亀で部長が若者の言葉とかに
まったくついていけない話があった。
あの姿は良かったな。

その後の署長とバカコンビでやる最低な姿を見て
ついていけないほうがいいと思う。

こんなワケ分からない言葉イラネ
87名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:09:38 ID:fs1PEYGo0
うろわかるってうる覚えより気持ち悪いw
88名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:10:19 ID:IbQIRUuPO
>>84

誤爆orz

×まんぱたーん
○わんぱたーん
89名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:10:46 ID:ZmYcEdf60
一瞬より短いってことなら「刹那」でいいじゃん
90名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:11:07 ID:FcwGaXJM0
最近TVの字幕で「特長」って流してるけど、「特徴」だからな。しっかりせえよ。
91名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:12:04 ID:8rOXsq4h0
なんか大学でアラビア語の先生している人が、アラビア語はすぐに変化するから
ついていくのに勉強が大変だってあったけど、日本語もそうなるのか
92名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:13:15 ID:ZmYcEdf60
「特長」と「特徴」は似ているが違う意味を持つ言葉だぞ
93名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:13:22 ID:ExzoGALWO
>>90
意味を混同してたか?
94名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:13:43 ID:hb9fQj460
>>87
知ったかでいいじゃんって感じだね。
95名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:14:10 ID:6btbk7dQ0
べしゃる だったら分かるんだが、実家の方言で「捨てる」の意味だ
96名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:14:19 ID:1h8YgHacO
>>81
よく意味がわからない
お前がドアの前に立っていてたから女子高生が降りれなかったってこと?
97名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:16:00 ID:UlAMm7DSO
>>90
両方とも、元から有る言葉だろうが。
98名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:16:04 ID:0xDs0kDc0
一瞬よりさらに短い時間ってそりゃ刹那だろ
99名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:16:07 ID:NwXi0P2A0
高校進学時に、各地の言葉が
寄り集まってて最初全く意味不明なのが
結構有ったなw
100名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:16:39 ID:8oXYipPNO
外国人に大丈夫です、が断りの意味だと説明するのは難しかった
気遣わなくて大丈夫、の略なのかな?
101名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:19:51 ID:iAY0YAMa0
なんかの呪文ですか?
102名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:20:11 ID:9DOOaD+W0
要らん造語を増やすより死語の蘇生をしたほうがいい
103名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:20:34 ID:DVS7VGizO
ぺしゃむを聞いたことない10代が来ましたよ
聞いたことあんのは貧格だけ
104名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:22:03 ID:MFLeHLQ+0
凹むでいいじゃん
105名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:22:19 ID:UlAMm7DSO
>>100
感覚が違うよな。
No problem. が近い気がする。
106名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:22:33 ID:fpRZxAjn0
ラノベとかですげえ使われそうだな、「半瞬」は。
107名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:22:34 ID:5CFBT5a60
本上まなみが昔自分の造語として「へもい」を使ってたけど
うちの田舎じゃ普通にへもいって昔から通じてた。
新語と聞くといつもアレを思い出す。
108名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:22:37 ID:yFNBAZIgO
国家の貧格
109名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:22:37 ID:iAY0YAMa0
>>7
ちゅーか、文字でしかわからんよな。
せいぜいネット用語止まりだろこれ。
110名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:24:06 ID:j0+CO3dZO
>>100
「手前は大丈夫にてご助力無用で御座候」
の略
111名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:25:59 ID:n56rRDgaO
俺と土星本能を貧格なら半瞬はぺしゃむな
112名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:30:02 ID:dffAw1nn0
であるか
信長公が愛用していたといわれる口癖
113名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:31:20 ID:evUQMjxW0
またアサヒってんの?
114名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:31:20 ID:Dhbl8p+C0
国体
115名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:31:47 ID:soTgfLmEO
>>96
どいてくださいと言わんかったから
116名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:31:52 ID:imLuc/vt0
貧格はネット上で使わんこともないが、他はみたこともない
117 :2008/01/08(火) 17:32:08 ID:6cAR9NC50
死語ばっかだな(´・ω・)。
118名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:32:36 ID:/Kw1m0ph0
べしゃめるそーす
119名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:34:47 ID:dncS60RFO
無理して作っても流行らないのに
120名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:35:55 ID:cpfpbGgx0
須臾とか刹那でよくね
121名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:37:06 ID:igrmSi1IO
「土星本能」とかは明らかに応募の為に作った言葉だろ。
122名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:37:27 ID:sBl/meyx0
どれも聞いたこと無いぞー
この言葉作ったやつが「俺ってセンスあるなぁ」ってニヨニヨしてるだけだろー
123名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:40:16 ID:3JTEym5/0
その概念を的確に表す言葉が
それまで他に存在しなかった場合なんかは残っていくけど、
>>1のは全部今までの言葉で代替できるようなものばかりだから、
すぐ消えていくだろ。

>>39
ちょちょまうは大阪弁なんじゃないのか?
124名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:41:01 ID:NwXi0P2A0
今はビックリハウスみたいな雑誌が
無いのか
125名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:41:51 ID:mLFjCj9oO
聞いたことねぇよwアサヒりやがって
126名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:42:17 ID:hepeeD9OO
故金田一氏は日本語が変化する事は当たり前だと言っていたようだが、
これはいくらなんでも酷過ぎる
明らかに日常では遣われていない言葉だろう
大体、募集してって、俳句や川柳かよ
127名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:42:36 ID:oY2cqcAH0
2ちゃんで揉まれてない新語は完成度低いな
128名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:43:02 ID:91aJGsX70
ぺしゃむだのうろわかるだの、全然聞いたことねぇwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:43:20 ID:W3WujQ3n0
>>1
要らない日本語 いまいち綺麗じゃないね
130名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:43:49 ID:0H5v697R0
これ捏造じゃないか・・・?
全く聞いた事が無いんだが。
131名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:43:57 ID:Lxd57bbI0
>>115
何歳?幼稚なことするなよ・・。
うるさく感じたなら直接言えば良かったじゃまいか。
132名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:43:57 ID:9+OS1XiY0
オレも1度も聞いた事無いぞこんなの
うろわかる はなんとなくうろわかった
133名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:44:24 ID:IxPy5i6rO
「ナウい」とか結局死語になったのにね


と思ったら携帯の変換候補にあった…
134名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:44:57 ID:/JUKAj3wO
日常会話に出てこないんだが……正確には、聞いたことすらない。
あーやだやだ。これ以上マスゴミがアサヒって作った美しくない言葉は要らんと言ってるのに。
135名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:47:25 ID:P0eUmfBR0
ぬるぽもだめぽも入ってないのか…
136遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2008/01/08(火) 17:48:41 ID:4i8f6UBOO
にちゃる
137名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:49:06 ID:TBXwsxBs0
ぺしゃむって、ぺしゃんこ+へこむ なんだな・・初めて聞いたが
138名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:49:13 ID:IfJm2ciDO
こんな言いづらくて、頭が悪そうな言葉は新語として残らないだろ
139名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:50:39 ID:IiHe0UZ/O
全部初めて聞いた。
ぺしゃるの方が言いやすいと思うが。
140名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:51:27 ID:7EW9iuTB0
ググっても全然ヒットしない件
141名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:51:46 ID:/JUKAj3wO
>>46
1.草木が息吹く様を表す
2.対象の存在や仕草に愛しさを覚える様を表す
142名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:53:03 ID:BVLCSq9+0
これらが流行するとは思えないけど、百年後の日本語にはちょっと興味ある。
143名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:53:13 ID:dFmc2Qb50
むしろ「ぽしゃる」の方が使いやすいのではないか。
しかし、ツーチャンネルでも流行りそうも無い言葉ばかりだな・・・
144名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:55:24 ID:E0RfndPc0
>>124

ビックラゲーション世代な貴方
145名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:55:32 ID:t2wF7X9E0
「半瞬」なんかは小説なんかで使ってるのを見た事あるかも。
でもこれは本当に短い時間ということをより強く印象づけるための
「一瞬」という単語ありきの造語だからなぁ。

それでもここに載ってる単語に限らず、皆に使われるようになって
自然と認知されていく言葉なんて今まで当たり前のように
続いてきたことだからそんなに目くじら立てる程のことじゃないよね。
146名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:55:49 ID:KP+H2xJJ0
つーか、日常使われていているのに、まだ辞書に載ってない
言葉を載せる方が先だと思うのだが・・・、
例えば「歯肉」って、辞書だと「はにく」でしか載ってないけど、
普通は「しにく」って読むだろ?
147名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:00:48 ID:P8pxtU2i0
うるおぼえ
よろしかったでしょうか
超ウケる

↑いまだにイライラさせられる。
↓慣れた。

ていうか
うざい
見れる食べれる
148名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:01:40 ID:Kem5Yda10
またアサヒるか
149名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:02:43 ID:bg0iL4BrO
あほくさw
マジでどれも聞いた事ねーw
150名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:02:50 ID:soTgfLmEO
>>131
>81に直接言うて下さい
151名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:03:59 ID:zerXRvyB0
貧格と品格ってイントネーションの違いとかあんの?
152名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:04:47 ID:Dg97xK7d0
>>1
またお前か
153名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:11:43 ID:r9FVhB510
びしゃむ:毘沙門天の加護をうけること
154名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:15:13 ID:TweW+uRd0
これ実際若者の間でよく使われてたり流行ってたら文句は無いけど・・・
155名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:23:18 ID:ZdDtY4KB0
ヒンカク以外聞いたこと無くてワロタ
むしろ言葉遊びってもっと洒落やシニックに富んだものだろ
半瞬なんて厨二過ぎてつまらんしうろ・・・も感想言えば温い
そもそもそれに成り代わる言葉が現存してる時点で新語と言うにはちょっと
貧格って、あれだろ?拝金主義を笑う言葉だろ?
・・・俺みたいなやつの慰めの言葉でもあるんだろうけどね
156名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:34:52 ID:Tc+utOuv0
「うろわかる」だけはセンス悪くないと思う
ほかはねーな
157名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:19:36 ID:NihD6TviO
マスコミのこのテの煽りはもう飽きました。

嘘ばっかり!
158名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:26:27 ID:OfqQiawqO
朝鮮語ですかこれ?
159名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:29:31 ID:Nth7AND00
畢竟、半瞬の後にうろわかることを露呈した格好だった。
160名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 20:39:15 ID:cKPoVWf90
ネットスラングでもあからさまな新語は廃れるけど、そうでないのは寿命が長い。

「逝ってよし」「オマエモナー」は汎用性があって便利なのに廃れた。

一方、「電波」「地雷」など元々の言葉に新しい意味を加えた言葉は廃れないな。
161名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:08:03 ID:jDrAUvGX0
ちょべりぐちょべりば
あべる
セカンドライフ
162名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:16:23 ID:EkRpZx+10
一瞬とか体感に直すと個人差が大きいのかもしれんな。
俺は一瞬→333ms位かな。
163名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:30:28 ID:wKfZ97PO0
>うろわかる
「うろわかり」なら文法的に問題ナッシングだったんだけどなー
164名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:30:36 ID:hlwekcih0
貧格って品格と読み同じだし、話してて使われても分からないと思うぞ・・・。
165名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:49:16 ID:+4R11ob90
>>1
モトを糺せばのモトって、「本」って書くのか?
166名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:52:33 ID:oQzjTD8iO
>>165
元じゃね
167名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:55:00 ID:Fddix4iE0
これって「アサヒる」を皆で使えば広辞苑に載るってこと?
168名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:57:41 ID:+4R11ob90
>>166
いや、>>1の本文下から4行目にあるんだわ
こんな記事を書いといて誤用はないだろうしねえw
169名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 22:49:09 ID:Gde12LNl0
「へこむ」しか聞いたことねーぞ
ぺしゃむってなんだよ
170名無しさん@八周年
なんだっけ。オレンジマンゲ?