【医療】ピロリ菌:やっぱりがん誘発 北大がマウス実験で初証明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(。・-・)。φ ★
 胃がんの原因とされるヘリコバクター・ピロリ菌が作り出す「CagA」と呼ばれるたんぱく質によって、
がんが発症することを北海道大の畠山昌則教授(分子腫瘍(しゅよう)学)の研究チームがマウスを
使った実験で証明した。ピロリ菌が直接、生物の体内でがんを引き起こすことを確かめたのは初めて
だという。全米科学アカデミー紀要(電子版)に8日発表した。

 研究チームは、全身の細胞でCagAを作るよう、受精卵の段階で遺伝子操作したマウスを222匹
作った。うち2匹は約1年半後には胃がんを、4匹は小腸がんを発症した。さらに、17匹が白血病などの
血液がんを発症し、CagAが胃がん以外にも関係する可能性も浮かんだ。一方、通常のマウス100匹も
観察を続けたが、がんは発症しなかった。

 実験では、マウスの体内で「SHP−2」という酵素に関係した酵素が異常に活性化していることも判明。
一方、CagAとSHP−2が結合できないようにしたマウスでは、がんは発症しなかった。

 畠山教授は「ピロリ菌に感染した人すべてが胃がんになるわけではないが、除菌の有効性を示唆する
結果だ。SHP−2を標的にした治療法の確立も求められる」と話した。

ソース http://mainichi.jp/select/science/news/20080108k0000e040070000c.html
2名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:02:54 ID:xq6MHqJe0
age
2
3名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:03:07 ID:4MYfoltJ0
>>3プギャー
4名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:04:06 ID:Im2WFDCT0
ぽろり菌
5名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:04:18 ID:1YGkh9ac0
彼女ってなんで絵とか指輪売ってくるの?
6名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:04:50 ID:7u7GvxmP0
除菌した俺最強。
7名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:05:29 ID:j47E4Ndm0
おれの彼女は水売ってくれたよ。
8名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:07:31 ID:YankqWU4O
マウスのみの結果でヒトはどうかわかりません。って、かいて ないな
9名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:08:23 ID:MutrhU0G0
ヘリコプターピロピロピロ
10名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:09:11 ID:SsGf4BXfO
人口の半分以上はピロリ菌持ち
11名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:10:10 ID:SVR/0vWV0
本当にヨーグルトが効くのか?
12名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:10:44 ID:TzOtzwuuO
マウスと人間じゃ違うのはもはや常識
ダイオキシンと呼ばれる化合物をマウスに投与すると死ぬが
人間では軽いニキビが出るだけ
13名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:11:52 ID:Cc/CxU1Z0
逆に胃がんは100%こいつが原因ってわけでもないんだっぺ?
14名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:11:59 ID:PfuRpNXz0
ピロリ金持ち
15名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:13:18 ID:rrQ/72Of0
ピロリ菌はどこから侵入してくるのだね
侵入を防げばいいだけの話じゃないか
16名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:14:02 ID:93NUYdLX0
ピロリ菌防止はどうすればいいんだい?
17名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:15:52 ID:3y3u+Q/h0
四季のある農耕民族国家である日本には、保存食として発酵食品
の智恵があった。ヨーグルトだけではない、味噌醤油を食べよう。

ー愛知県からのお知らせでした。キムチニダ
18名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:16:37 ID:CFJ6M13o0
>>11
結論的にはピロリ菌を体外に排出しやすくするけどピロリ菌の繁殖を止めたり防いだりはしてくれないって聞いた。
抗生物質は繁殖を抑えるけどこれも特効薬というほどのものでは無いらしく。
19名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:18:05 ID:NS5T7PVF0
これで20年後除菌しなかった奴が胃癌になった場合に主治医を除菌療法の必要性を説明しなかったと
いうことで損害賠償を請求できるし、国に対しても賠償を請求できるはず。
20名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:20:06 ID:/Kw1m0ph0
除菌なんかする事考えるより、それより優位でかつ機能性に長ける新たな細菌を開発すべき。
21名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:22:33 ID:RdPNKLS+0
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ      俺様の出番だな!
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <     
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )      
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
22名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:23:59 ID:SVR/0vWV0
>>16
キスとか食事で感染するらしい

>>18
除菌は保険きかないみたいだからヨーグルトに期待してたんだが・・・
でも食べないよりはマシか
23名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:32:17 ID:ccN/f23K0
そういうデータをアメに渡すのは危険w
24名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:32:46 ID:3y3u+Q/h0
>>22
単に菌分布の%だけど、食べないよりいいだろう。LB51初めリフレ、
ヤクルト300とか、今は各社出てる。食生活習慣にすることが肝要。
何にせよ日本人の腸は世界でも長い民族だから、溜め過ぎは厳禁。
花粉症、アレルギにも溜め過ぎは禁忌。その意味でも。
25名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:38:47 ID:HGRVha2E0
俺、抗生物質1週間飲み続けてピロリ菌除菌したよ。
長年悩まされてた胃痛が完全に治まった
26名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:40:16 ID:MVnGTPY8O
ピロリ菌って名前は可愛らしいのに、とんでもないヤツなんだなあ
27名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:40:52 ID:prQM9ikm0
>>9
いや、ホントにヘリコプターみたいに移動するバクテリアだからヘリコバクターなんだが。
28名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:43:16 ID:SVR/0vWV0
>>24
いろいろな商品があるんだな
ローテしながら続けるてみるよ
29名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:43:53 ID:k4Y/4UOqO
除菌したら10年以上再発ばかりしてた潰瘍がぱったりなおった。
早くしときゃ良かった。
30名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:46:16 ID:UwzdYIwD0
うちの旦那ピロリ菌が多いらしい。
ガンで死んじゃうのかな・・・。

いやだいやだ。
31名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:46:25 ID:FIeQUc/G0
ランサップ400
32名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:00:47 ID:CsBpxe1q0
気になる人は除菌しちゃったほうがいいよ。
んでピロリ菌で胃潰瘍になるような重い人は、
LG21とか食い続けてもあんま効果ないと思う、実際俺が駄目だったから。

除菌は一週間抗生物質飲み続けて70%くらいの成功確率って言われたかな。
除菌成功したけど、なんか酒に酔いやすくなった気がする。
33名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:02:15 ID:mol0+rFq0
こんなヘンな名前の菌に好き勝手やられてたまるか!
34名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:02:21 ID:HGRVha2E0
>>30
簡単に除菌できるから、早く病院にいった方がいいよ
35名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:03:23 ID:CFJ6M13o0
>>33
じゃじゃ丸!
ピッコロ!
36名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:04:48 ID:k4Y/4UOqO
おれも除菌してから酒が弱くなった。
37名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:06:42 ID:UwzdYIwD0

>>34サンクス^^/

病院連れて行きます。
38名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:07:38 ID:CFJ6M13o0
>>35
もともと酒弱かったんだけど
最近強くなってきた気がする…
ピロリ菌発生してんのかな。
39名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:08:10 ID:fRdZTXkhO
除菌…
どれくらいの費用ですか?
40名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:08:12 ID:bgEhYT74O
.
胃かもすぞー
かもしてころすぞー
41名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:08:13 ID:ndn3LUJEO
そういえば、ペロリ菌に冒された先生いたね
42名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:08:59 ID:V/e7KMZC0
じゃじゃ丸 ぴっころ ペロリ
43名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:11:37 ID:7/5F0h4kO
щ(^ω^)9m
44名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:12:43 ID:bbB0Hz2J0
かわいい名前の菌なのに。
45名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:14:27 ID:qdGfEHrr0
>>39
断っておくが保険適用があるかないか、病院によっても違いはあることをお断りしておく
内視鏡が10000円ぐらい
その他検査費用2000円ぐらい
ランサップ+胃薬4000円程度
その他除菌判定検査で2000円程度か
まぁなんだかんだ含めて2万程度か
46名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:14:30 ID:RwrsXFbAO
47名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:21:48 ID:RURB6Yzm0
いいえ、じゃじゃ丸です
48名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:23:56 ID:YhqmdAoc0
除菌って副作用ある?
49名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:26:57 ID:hHWglLiC0
下痢するくらいじゃね?
50名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:27:55 ID:QjINKVtx0
ピロリ\(^o^)/
51名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:33:06 ID:cihAf6zQ0

こんだけ基礎研究しても、手柄は外人の盗人に持っていかれるんだよなぁ。
 
52名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:40:48 ID:AfYVKYqF0


わーい                      わーい
                    わーい
       わーい
             わーい           わーい
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ かもすぞー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J
53名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:44:34 ID:tOtYoMrT0
永年胃潰瘍の原因は神経性だと、馬鹿の一つ覚えを繰り返してきた日本の医者
54名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:48:02 ID:OueENb340
>>30
今のうちに保険かけとけば大丈夫
55名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:48:23 ID:24VThu3I0
しかし、多施設二重盲検無作為コントロール試験による最近の調査では
リスク増加が否定されるなど[36]、この現象についてはまだ一致した見解が
得られていない。

胃内にヘリコバクター・ピロリを持たない人や除菌治療を行った人では、
胃酸の分泌が過剰となって胃内の酸性度が増し、逆流した胃液が
食道組織を傷害して、一過性の逆流性食道炎やバレット食道を生じることがある。
バレット食道は食道腺癌の前段階の病変として現れることも知られている。
ただし、この逆流性食道炎は一過性のもので、生涯にわたって増悪するか
どうかについては否定的な専門家が多い。また除菌時にみられるバレット食道の
多くは病変が短いタイプのもの(SSBE; Short Segment Barrett Esophagus)であり、
このタイプの発生と食道腺癌発生のリスクについても統一した見解は得られていない。

食道に対する知見から、ヘリコバクター・ピロリの持続感染は、胃がんとは逆に、
食道がんのリスクを低下させているのではないかという考えも提唱された。
本菌はもともと宿主と共生関係にある常在細菌の一種であり、胃酸分泌の
コントロールによって食道の疾患予防に貢献していると考えている研究者も存在する[3]。
人間の胃内のpH調整機構そのものが、本来常在細菌であった
ヘリコバクター・ピロリによる胃酸中和の存在を前提とした形で進化を
遂げているのだと主張している。




こういう見解すらあるし、除菌なんかに躍起にならなくたって大丈夫だよ。
そんなことより身体に悪いものを食わないのが結局は一番いい。
56名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:49:05 ID:BFfzlThj0
どうせ数年後には違ってましたとか言い出すんでしょ
57名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 17:50:58 ID:Qg4EySkO0
日テレでキタ――(゚∀゚)――!!
58名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:01:45 ID:6VxC3Dmn0
>>27
らせん状だから、ヘリコだったはず
59名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:02:20 ID:Y8EYrffC0
ピロリ菌を殺す〜とか唱ってたヨーグルト大儲けだな
60名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:04:51 ID:IjKLinFm0

結核菌の感染も怖いよ

論談:目安箱
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0801/080108-16.html
61 :2008/01/08(火) 18:05:20 ID:6cAR9NC50
不思議だね、みんな感染してるのに(・ω・)。
62名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:13:41 ID:YhqmdAoc0
>>58
ヘリコプターの「ヘリコ」がらせんだとしたら、残った「プター」は一体どういう意味だ?
63名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:15:43 ID:n2asN6xh0
ついに胃がん克服か
64名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:18:13 ID:aRON0Y7f0
人類を救うのはLG21入りヨーグルトしかない!
65名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:18:46 ID:W4sF8vie0
新聞記事はやや不正確なので訂正しておく。

「ピロリ菌」が直接、生物の体内でがんを引き起こすことを確かめたのは初めて
だという。

「ピロリ菌の持つCagAというたんぱく質」が直接、生物の体内でがんを引き起こすことを確かめたのは初めて
だという。

「CagAが胃がん以外にも関係する可能性も浮かんだ。」

今回の実験では、おそらくb-actinプロモーター制御になっていて
普通では存在し得ない部位にも発現させているということを理解しているのだろうか、
この記者は。
CagAが上皮細胞に注入されるメカニズムを考えれば、その影響範囲は
限定されるはずである。
あまりにもいい加減な表現である。

スナネズミにピロリ菌を感染させると胃がんができるということは、
かなり前に明らかにされている。(日本人が証明した。)
その研究があったからピロリ菌の発見がノーベル賞に選ばれたと私は思っている。

今回の報告はそのピロリ菌の持つ特殊なタンパク質の一つであるCagAというものが
実際にがんを誘発するということを示しただけである。
それ以上でもそれ以下でもない。

記事ではかなりの評価をしているが、科学的にはそれほど大したことだとは
思えない。
一般化するような内容を含んでいないことといわゆるブレイクスルーではないからだ。

ピロリ菌の感染者数は年齢によって大きく異なることは知っておいた方がいい。
当然ながら、若年層ではその割り合いは低い。
66遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2008/01/08(火) 18:20:13 ID:4i8f6UBOO
ピロシキ!
67 :2008/01/08(火) 18:26:26 ID:6cAR9NC50
マウスと人の違いって何ですか?
68名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:26:35 ID:ddPPXXq70
山登りして、湧き水とかを飲んで「おいしい!やっぱり水道水とは違うね!」
とか言っちゃった経験があれば、感染の確率は高い。

日本の水道水こそ最高の名水だってことを、そろそろ気付こう。
69名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:27:04 ID:EUFbG6yC0
日本狗賊出動獵50座頭鯨,有?人好憎?
http://www1.uwants.com/viewthread.php?tid=5290778&extra=page%3D1
70名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:27:26 ID:KPzUAgmr0
ヤクルトやらヨーグルト関連の株、値上がるのかな?
71名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:35:36 ID:kU/ymzvVO
あ〜俺やっぱ胃ガンで死ぬんだな〜
72名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:43:17 ID:Y8EYrffC0
いがんで死ね
73名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:45:50 ID:1rlg1YwdO
井戸水から感染したりするんでしょ?
旦那の実家が井戸水だったから心配だったんだけど
旦那は陰性だった
病院でタダで検査してくれたよ
メーカー関係者だからだけどね
除菌って結構キツいって聞いたけど
薬飲むだけなのかな?
74名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 18:58:18 ID:iKti2ShKO
>>70 ヤクルトはピロリ菌に効く商品は発売してないよ!ピロリ菌に効くヨーグルトも完治はしないらしいし、尚且8割にしか効かないらしい。
75名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:07:05 ID:4oD7FW0XO
>>65
何かこのチームに恨みでもあるんだろw
76名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:10:10 ID:fVZ3BI0j0
この間テレビ番組でピロリ菌発見者のノーベル賞受賞者の人が説明していたんだけど、
ピロリは年とってから感染することは無いんだってさ。で、小さい頃に感染する最大の理由
が、マウスツーマウスで食事を与える行為とのこと。

子供世代の事を考えたら、乳児に対して「噛んで柔らかくしたものを与える」のを止める
のが一番だそうです。
77名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:13:52 ID:LePahGMA0
>>68
北アルプスに登って神通川の上流の水を飲んだ俺はもう感染?
味はそうね、夏の千葉県の水道水よりは良かった。
78名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:18:35 ID:LFIsfupz0
ピロリ菌は50歳代以上で感染が多く
それ以下になると感染がほとんどないということは知られていない。
79名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:23:27 ID:TYcgDqoJ0
明日女性の前でヘリコバクターパイロリーって言ってみ。
モテモテだから。
80名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:27:17 ID:WAFCAGGq0
ものすごい胃弱なのにピロリ菌がいない俺はどうしたらいいんだろう・・・
81名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:30:49 ID:VtBBy9S80
>>78
50歳以下でも20-30%はいるんじゃね
82名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:34:00 ID:ddPPXXq70
>>76
それミュータンス菌(虫歯菌)の話じゃないのか。
83名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:36:49 ID:2FtC6+0H0
>>76
一番多いのが赤ちゃんのときに無理矢理チューだと思う。
虫歯菌も生まれた時にはいないけどそれで感染するそうだし。
84名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:37:11 ID:0gZMur4m0
>>80

粘膜は皮膚とつながっている!
つまり皮膚を鍛えれば胃も丈夫になる!

って20年くらい前に医者が言ってた。
まあうそだったわけだが。
85名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 19:48:16 ID:Uhp2pYTW0
一般にはあまり知られてないが、ピロリ菌は胃ガンより悪性リンパ腫の方が問題なんだけどな。
86名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:47:57 ID:y5nY7VQ60
しかしよお・・・
ピロリ→胃潰瘍→胃がん
であって神経性の胃潰瘍というのが実はないんだとしたら

胃潰瘍もちはみんな胃がんハイリスクってことか?
87名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:51:42 ID:vSgOpeCM0
個の為に何百と言うマウスの命を失った
88名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 21:57:23 ID:bwJvhoJt0
>>86
ピロリ菌非感染者でも胃潰瘍、胃ガンは起きるらしい。
医者から聞いたのだが、ストレスからくる自律神経の異常が胃酸の出がバランスを崩した時に
胃粘膜の損傷が悪化してなることもあるらしい。それも下手すれば別の菌の仕業だったりとかね。
89名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 22:17:32 ID:QBmMb0WQO
消化器系統の疾患は日本人の国民病だったから関連の薬とか医者は患者がドル箱だったよな…
ピロリ菌退治になんだかんだ理由付けて保険をなかなか適用しなかった厚生省も実にわかりやすい態度だった、胃弱患者が治ったらヤバいもんなあ
90名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 22:18:39 ID:y5nY7VQ60
「胃が痛い」という自覚症状の過半数が十二指腸潰瘍
だったりするんだが、これはまず癌化しない。(穿孔の危険はあるが)
これまでにストレス性の胃潰瘍とされていたものがこの
十二指腸潰瘍だったとすると、「胃潰瘍」はやはり
癌化する危険性が高いハイリスクグループであるとされる
可能性が高い。ちなみに肝細胞癌のほとんど(90%)は
HC、B型肝炎に起因する。子宮頸がんもほとんどが
パピローマウィルスに起因する。
もしかして現在判っていないだけで

       癌って感染症なんじゃないのか?
91名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 22:41:21 ID:AHWQYG8d0
>>90
医学がさらに進歩するとそうなるかも知れないね。
92名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:11:06 ID:Uhp2pYTW0
>>90
ウサギの耳にタール塗りつけて、人工的に癌作った実験ってなかったっけか?
あと、生まれつきRb遺伝子の異常で発生する網膜芽細胞腫って癌もあるから、
100%全部ウイルスってわけでもなさそう。

タールの中に未知のウイルスがいるかもしれんし、Rb遺伝子が未知のウイルスに対する免疫に関連してるのかもしれんけど。
93名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:15:23 ID:AHWQYG8d0
>>85
へーーーーーー
それが事実ならおもしろいな
除菌したから他人事に感じるけど
94名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:27:28 ID:En04HY0y0
ピロシキ
95名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:07:33 ID:WQNTnJUG0
アメリカではいたら除菌は当たり前なのに
日本のお医者さんはいても大丈夫とかいう人の数が多くてびっくりした。
96名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:10:22 ID:0diQPcdY0
3剤併用療法
97名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:11:48 ID:6XLE9rcU0
長年胃痛を患ってる人は息吐くだけでピロリ菌の
有無分かるから病院行ってみれ。
98名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:13:24 ID:wqiV+1nR0
>>82
いや成人になってからピロリ菌に感染する可能性は著しく低い

そうじゃないと若年層ほど感染率が低いって事実が説明つかないじゃないか
99名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 00:38:48 ID:4Cjqrrti0
>>93
悪性リンパ腫
http://www.juntendo-hematology.org/shikkan9.html
>また日本では胃に原発する悪性リンパ腫が多く,その多くはMALTリンパ腫と
>呼ばれる特殊なリンパ腫と考えられている。胃のMALTリンパ腫は
>胃のピロリ菌感染などによる慢性炎症が発症の原因と考えられており,
>ピロリ菌の除菌のみでリンパ腫が消失するという報告もあり,現在治療法に
>ついて全国で研究中である。

>>95
肥満大国のアメリカは逆流性食道炎・Barret食道・食道癌が大問題になってるから、
それらが悪化するピロリ除菌なんてめったに行われていない。
100名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 01:24:59 ID:5TNZTw/c0
>>92
あったね。まあ、アスベストも似たようなもんだし、あと染色業者が絵筆を舐めて膀胱癌ってのもあったはず。

発ガン物質起因のものと、ウイルス起因のものがあるという事じゃね?
癌の種類も色々あるって事で。
101名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 09:30:50 ID:CNiDTl2TO
んで、ピロリ菌を死滅させる市販の薬は?
102名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 09:47:51 ID:c+eTM89k0
   ∩___∩       ビロリ菌といわれて
   | ノ      ヽ/⌒)    飛んできますたくま
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /     
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
103名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 09:48:49 ID:TS1ogWxYP
胃癌の家系だから2マソくらいは我慢するとしても内視鏡か。。。

流行のカプセル型のやつじゃないんだろ?
見るだけじゃなくて恐らく採取の必要があるから。

除菌しても酔っ払ったらキス魔だから意味ナッシングかもしらんし。
104名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 12:34:15 ID:4Cjqrrti0
>>101
このサイトによると
http://www.pref.kagawa.jp/gancenter/shienyakkyoku_topix2.html
>●ランプラゾール1回30mgまたはオメプラゾール1回20mg
>●クラリスロマイシン1回200mgまたは400mg
>●アモキシシリン1回750mg
>3剤をを同時に1日2回朝夕食後、7日間経口投与

だから、↓の3つだと思う。

http://www.sizen.co.jp/medical/drug/medicare.html#penicillin
http://www.sizen.co.jp/medical/drug/medicare.html#macroride
http://www.sizen.co.jp/medical/shoukaki/index.html#gastritis

>>103
ピロリがいるかどうかだけなら、内視鏡しなくても薬で検査できたはず。
105名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:31:57 ID:dXu6R2j30
検査だけなら内視鏡はいらないよ
106名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:37:01 ID:FI/+K8m40
ピロリ菌駆除するにあたって胃の中に菌がいるかしらべるのっていくらかかるの?
107名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:31:03 ID:4Cjqrrti0
>>106
保険がきけば4000〜5000円ぐらい
無症状の健診扱いなら自費診療になるからその約3倍
108名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:27:10 ID:QKm9QfD40
俺はメロンばっかり食ってるからピロリいないな
109名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:02:16 ID:iUlsAtCX0
LG21毎日飲んで1ヶ月4000円くらいかかるから、一発除菌するほうが確実で安上がりなんだけど・・・
ふんぎりつかない。
110名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:04:09 ID:fomhCKob0
十二指腸潰瘍でピロリ菌もいたので除菌したんだけど最近毎朝胃が痛い。
う〜ん除菌失敗したくさい・・・
111名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:07:25 ID:fomhCKob0
あと医者にL○21とか毎日食べた方がいいですかね?って聞いたら
苦笑いしながら全然関係ないと思いますって言われたんだけど
医者ってプロバイオティクスとか知らないのかな??
112名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:14:26 ID:tWbxJsaCO
>>107
そんなの「最近胃の調子がどうも…」と一言言っとけばおk
113名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:18:36 ID:ubrNe9I30
>>110
除菌成功して逆流性食道炎を起こしているとも言える。
つーか、俺が成功した時にその症状が出た
ヨーグルト食っても除菌は出来ないよ
114名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:18:44 ID:LwEjhZzC0
>>110
俺も十二指腸潰瘍になってピロリ菌除菌したが、
それ以来胃が痛くなることはなくなったぞ。

すげーと思った。
115名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:20:55 ID:beR1c27C0
うちの親父さん、ピロリ持ち。
>>111のヨーグルト、2週間くらい食べて再検査したら
ピロリ菌の数が増えてて、折角高いヨーグルトにしたのに
意味無かったって言ってた。
116名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:21:48 ID:YQ/Mhk6FO
胃がんになる人ってピロリ菌持ちなの?
義母が胃がんになった事があるんだけど、娘に食べかけのものあげようとして嫌だ
でも私も旦那とチューしたから手遅れなのかな…
117名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:26:47 ID:bI+Gcyiw0
今日胃カメラとエコーやってタケプロンOD錠て言う薬もらって来た。
ヘリコバクター・ピロリの除菌も出来るみたい。
118名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:27:15 ID:ubrNe9I30
>>116
10才以下はそしゃくで感染すると聞いたぞ
それに虫歯菌も感染するらしいしやめた方がいいんじゃね
119名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:27:50 ID:LwEjhZzC0
>>116
ピロリ菌持ちが胃がんになりやすいってことじゃ?
体質にもよると思う。

医者からは40代男性の半数以上はピロリ菌持ちって聞いたことある(確か)
120名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:45:37 ID:U3R6zyvj0
>>118
咀嚼しないで育てると、
細菌への抗体が出来ずにアトピーになりやすいとも聞いたぞ
121名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:42:30 ID:4A1xFD6t0
ピロリ菌除菌して1年ぐらいかな。
十二指腸潰瘍も胃の不快感もなくなった。
除菌も簡単だからマジお勧め。
飯も酒もうまい。
122名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:43:18 ID:+1X2eWZR0
ピロリ菌持っているかチェックしてもらうかな。
123名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 00:59:15 ID:lRio0t8e0
内視鏡じゃなくて呼気検査でチェックできるから気軽にできる。
胃が痛い方にはお勧め
124名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:36:19 ID:NpdvGmuk0
心と身体 板
■ピロリ菌■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1199006949/l50
125名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 02:46:56 ID:Nt1x8w+G0
胃は、大丈夫なんだが
腸(特に大腸)は、すこし違和感がある

胃腸検査なら別々に調査するより安くすむかな。
126名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:03:01 ID:s9LbmWwPO
人間ドックでピロリ菌持ちと判明。除菌したいと言っても聖路加のドクターは「病名がつかないと保険適用外だから」と取り合わない。他のクリニックでは制度が変わって除菌に保険適用されるというのだが、正しくはどうなんだ?
詳しい人教えてくだされm(__)m
127名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:03:47 ID:zUNUZp6X0
>>123
え、いまそんなに簡単なの?
むかし十二指腸やったからなぁ・・・
128名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:31:28 ID:JByl6ebO0
ピロリ菌除去すると胃食道逆流症になりやすくなる。
胃食道逆流症は腺ガンを起こすことが知られています。
腺ガンが増加しているのは背景にピロリ菌の除去が関係しているのではないかと考えられる。
むやみに退治するのが本当に正しいか、色んな説がある。一つの情報を過信するなよ。
129名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:33:52 ID:R/gNXhbl0
っていうかピロリ菌なんて居ないって言っていた偉い先生どこいった?w
130名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 03:49:30 ID:YFxYz1+Y0
>>125
内視鏡やるつもりなら(大腸だと必ずやると思うけど)、
同時に検査しても、別々に点数(検査料)がかかるんじゃないかなー。

大腸内視鏡検査は、検査当日朝に飲む大量のアレがイヤだ。
131名無しさん@八周年
>>130
あれは死ねるな
あれのおかげで病気になりそうだわ