【海外/メキシコ】クリスマス休暇が終ってしまう!学校に行きたくない少年 ベッドに自分を「のり付け」

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:43:17 ID:ryJcdOyWO
で結局メキシコではカナ入力が主流なのか?
37名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:43:29 ID:lhd6euS00

つうかクリスマス休暇っていつまでなの?

海外ではあんまり正月を祝わず、クリスマス気分のまま年を越すのかな?
38名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:43:39 ID:Q4YQgx1V0
ショタ漫画のネタになりそな馬鹿ッコですね・・・・
39名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:44:17 ID:5wlBS5xZ0
すげw
40名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:51:46 ID:Uy5eXXCp0
気持ちは痛いほどわかる。
41名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:55:36 ID:s7ral12GO
その手があったか
42名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:55:43 ID:KlS55RGJO
これ、なんて言う発達障害?
43名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:58:29 ID:RjETMphiO
だが気持ちはわかる
44名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:59:09 ID:Vp4QPMmgO
ディエゴ君、
お茶目すぎて萌え
45名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 11:59:36 ID:5TRRDjeC0
かな入力する奴は中途半端なカス
QwertyやDvorakや親指シフトや漢直と比べると存在が微妙すぎ
46名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:10:27 ID:AxcxfcrDO
そういう時は、三日前ぐらいから母ちゃんに熱っぽさや咳や鼻水をアピらないとな
その間は食欲も我慢しなきゃならないが、仕込みも無しに休み(成果)は訪れない
47名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:12:33 ID:E0OAOVpe0
> 救助作業の間、ディエゴくんはマンガを読んでいたという。
> サンドラさんは、普段のディエゴくんはとても良い子で「なぜ、こんなことをしたのかわからない」

充分わかると思います
48名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:12:53 ID:q9C7JVW20
>>15
フエキのり
49名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:13:32 ID:H3R9nYIFO
剥がれないでレスキュー、てことは素肌にそのまま接着剤か。つまりほぼ全裸もしくはパンツいっちょの状態かと。
しかしどういう構造のベッドなんだいったい?
ドラクエ6に出てくる空飛ぶベッドじゃないよな(病死した子供からもらったやつ)
50名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:14:30 ID:KffruWU40
>>37
元旦は祝うけれど、正月三が日まるごと休みではないらしい。
51名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:15:38 ID:6M0/FkLV0
>>この騒動の後、結局ディエゴくんは数時間、遅刻して学校に行かされた。

せっかくの努力が・・・(⊃д`)
52名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:17:18 ID:+iBj6FmZ0
クリスマス休暇が終ってしまう!学校でイきたくない少年 ベッドで自分に「種付け」
53名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:20:30 ID:Wxrp0ivK0
>>45
親指シフト懐かしい。
練習はしてが身に付かず、投げ出してたが、
今にして思えばあきらめて正解だった。
54名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:23:18 ID:c3jOgTcCO
その間抜けな努力を認めて当日位は休ませてやれよw
がっつり説教た後でまったり親子で過ごしてやればいいのに。
55名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:25:12 ID:0HIUqQZN0
この発想はあった。
でも実行するとはw
56名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:25:38 ID:WUIaD23F0
バカガキも凄いが何が何でも学校に行かせるカーチャンもすげえ
いい話だな
57名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:26:48 ID:qP8QHLvN0
10年後 そこにはニートの最先端を往く彼の姿が
58名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 12:33:54 ID:8rOXsq4h0
マンガ読みながら、
(救助終わったら、まさか学校に行かされるのかなぁ・。救助長引かないかなぁ)
って、マンガの内容が頭に入ってない状態だと思う。
59名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:10:20 ID:x4jzdrmj0
のちの喜劇王である
60名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:11:54 ID:VfZwQhsCO
こういうのを見ると俺らはまだまだだと思う。
61名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:25:55 ID:Bj3EKLgMO
学校はおろかトイレやちょっとした移動すら出来ない事まで考えろよ
62名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 13:42:58 ID:Sh7YWmay0
>>49
ディエゴくんは自分の手をベッドの頭板の金属部に貼り付けた
63名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 14:01:15 ID:qMjQn8L+O
恐竜に変身すればよかったのに
64名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 14:07:26 ID:sg5NXcciO
ふざけてやったんだろ
65名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 14:19:40 ID:z1UFD1/cO
カタツムリみたいにこたつのまま移動できたらいいなとは考えたことあるけど
66名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 14:34:18 ID:NlEkPUf70
ゆとりかw
67名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:29:34 ID:D8x2Ho470
セブン(七つの大罪)って映画であったよね、“SLOTH(怠惰)”
68名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:33:09 ID:bUvZSQ4t0
>ママが強力な接着剤を買っていたのを思い出して
「危機管理、出来てたのか」消防署が両親に詰め寄る





ことは無いよな、日本と違って大人な国だし・・・
69名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:38:45 ID:c/XwtUcE0
>>15は地味に評価されていい
70名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:44:40 ID:NpiaJBuwO
アロンアルファなら剥がし液が有るのでレスキュー隊を呼ばないで済むのに
71名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 15:45:51 ID:ebqDao45O
小学生らしい発想だなあ。
72名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 16:54:02 ID:eIoJRCiA0
キシコ北部?
73この歌思い出した:2008/01/08(火) 22:54:02 ID:iHAqTVWG0
サンタクロース つかまえて♪
うちだけまいばん クリスマス♪

そ〜だったらいいのにな♪ そ〜おだったらいいのにな♪
74名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 22:55:11 ID:9b9sZJoL0
wwwwwwwwwwwwww
75遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2008/01/08(火) 23:01:16 ID:4i8f6UBOO
ベッドにのり付けと言うと、、、

大の字になって、張り付けてるのかとおもたよ。
76名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 23:42:32 ID:GOJUsGOJ0
微笑ましい。
学校のガラス窓を割ったり、家に火つけたり、自殺するより
共感するなw
77名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 17:06:15 ID:x6lUHsA/0
これは面白いw
感動した!















つーかそのままにしといてやれよ、せっかくだから
78名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 18:58:51 ID:f9FitfqL0
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080109/amr0801091700010-n1.htm
「だってクリスマス休みがとっても楽しかったんだもん」と少年。
萌える
79名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 19:00:00 ID:ivREbn4t0
後の国連事務総長である
80名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:05:32 ID:znp6MzeOO
いやいやきっと後のマラドーナである。
81名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:10:43 ID:vz3U43GEO
ペタン、ピタン、ペッタンコ 殿様蛙 雨蛙 蛙にいろいろあるけれど、この世に一匹平面ガエルのピョン吉様はケロケロケロとは鳴かないで 根性根性 ド根性‥
82名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 20:15:39 ID:wSchfNSf0
さすが俺の愛するメヒコ
俺もアミーゴしたい
83名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 01:58:09 ID:L+PwPOrHO
ヂエゴ(笑)
84名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 04:25:45 ID:gG8sW/Z/0
>>68
逆だろ。
昨今は、親の方が詰め寄るんだよ。
85名無しさん@八周年
皮膚がはがれなくてよかったな