【国防】防衛省、「純国産」ステルス戦闘機開発を加速 F22調達と両にらみ
1 :
出世ウホφ ★:
防衛省は新年度、レーダーに探知されにくい「ステルス」性能を備えた戦闘機の実証機開発を本格化させる。
昨年十、十一月に十勝管内大樹町で模型による飛行実験を行っており、五年以内の初飛行を目指す。
次期主力戦闘機(FX)の有力候補である米ステルス機F22Aラプターは、軍事機密流出を懸念する
米国が輸出に難色を示しており、防衛省は純国産戦闘機開発技術を確立することで、
F22導入実現に向けた交渉力を高める狙いもある。
実証機の総開発費は四百六十六億円。防衛庁技術研究本部(現防衛省技術研究本部)が一九九五年、
研究に着手しており、二○○八年度政府予算案では七十億円が計上された。
これまでの研究開発で、○五年度にはフランス軍の施設で機体のステルス性能試験を済ませた。
昨年の大樹町多目的航空公園で行った実験では五分の一模型を使い、計三十三回の飛行試験を行った。
同本部は「急激な方向転換時の、失速を防ぐための必要データを集積できた」としている。
防衛省はF22の調達見通しが立たない中、中国やロシア、韓国がそれぞれ
ステルス戦闘機開発を加速させているとして、実証機開発を急ぐ構えだ。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/69263.html
2なら明日会社休む
3 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:23:54 ID:uIj1Z4hM0
いやもっと金かけろってw
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:24:50 ID:2RwiTv7M0
開発はいいけど、その前に外国のスパイを何とかする法律が必要だと思うんだ。
5 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:25:28 ID:H3Q5hniB0
なにこのオープンな開発。
地元でUFOと間違えられるくらい隠蔽しろよ。
>二○○八年度政府予算案では七十億円が計上された。
こんなんで試作機作れるわけねえだろw
7 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:26:44 ID:uIj1Z4hM0
それはともかく、
>韓国がそれぞれステルス戦闘機開発を
韓国のは無視していいと思うぞ。
8 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:26:54 ID:HVCvgV9y0
道新の癖に世論の反発は必至とか書いてないね。
9 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:27:36 ID:zAssjpkL0
予算からすると凄く小さい戦闘機なんだろうな。
10 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:28:19 ID:/jly2Nr/0
> 二○○八年度政府予算案では七十億円が計上された
少なすぎだろ・・・(´;ω;`)ブワッ
11 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:29:26 ID:NnDeEdVK0
開発に2兆円くらい掛けて無人ステルス機の世界トップを目指せばいいのに(´・ω・`)
>>7 韓国のは本当のステルス戦闘機だよ。
存在しないから。
13 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:30:08 ID:jPujVZOTO
14 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:30:17 ID:uowk1ZoCO
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
15 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:30:28 ID:GhDkaRFi0
70億円なんてビルディング一個の予算じゃねぇか。
16 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:31:25 ID:ccDp5AqY0
>>12 戦闘機のステルス開発とは一本とられたわい
17 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:31:28 ID:Tl42bZcQO
メタルギアでいいや
18 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:31:36 ID:+57OSP7G0
ドリキャスのシェンムーの開発費がT・U合わせて約70億円
つまり、テレビゲーム並みwwwww
まあなまじ大きな予算を最初に組むと最終的には天井知らずになりかねないからな
10年で2000億くらいが目処でいいんじゃね
しっかりと枠を組むことから始めないと
20 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:31:42 ID:MYsu9l9N0
21 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:31:41 ID:7KNJ+a1C0
足があって変形するやつが欲しいよう
一方某国では亜空間航行の開発に成功し
今時隠れん坊かよと地上のサルを笑うのであった。
23 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:32:22 ID:1j1v4OnR0
>>8 ゲンダイは宇宙人でも相手にするつもりかと言ってたが。
道新は何をためらってるんだろう。
24 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:32:29 ID:8J6ViXHa0
今の戦闘機とかに被せただけで
探知されなくなる魔法の布とかは
25 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:32:51 ID:7lwp3KYy0
この金額で優れたステルス機が出来たら国産の軍事技術力を見直すな
26 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:32:53 ID:5dy+DSow0
ローダンに出てくるライトニングII戦闘機みたいなの開発しろよ。
27 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:32:56 ID:MAip+zSM0
兵器豪華ですねw 冗談です
29 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:34:01 ID:pP1eYy680
「リング」ハリッド版の制作費が70億だったよ...
30 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:34:26 ID:d5iiEjcu0
31 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:34:47 ID:RkIrSesh0
どうせ本気じゃないだろうけど、
日本が技術を先行させてしまうと中国へ情報が漏れて余計に危険になる予感。
F-2の時に横やりを入れられて酷い目にあったから、
大人しくユーロタイフーンでF-4の急場を凌ぎ、
F-22ダウングレードを売ってもらえるようにお願いするのがいい。
>>25 まったく0から始めたラプターに比べればそりゃ多少は有利だろうけど…
それにしたって安すぎる。名目ごまかして計上してるとしか思えん。
33 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:35:00 ID:clEGu9q60
実用化なんて、はなから目指していない。
交渉の口実に「一応開発してますんで」程度。秘密裏に開発すると逆効果。
国もそんな程度のものに巨額の税金を投入するわけもない。
34 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:35:22 ID:jBikp6wh0
これがあといくらで実用化かはわからんが
やっぱり米の開発費ってピンハネが多すぎで
あそこまでは かからないものなのか??
35 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:36:08 ID:bjZf6ufA0
B-2爆撃機って2000億円もするんだね
素材が高いのだろうか?
36 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:36:36 ID:p8ilfDxO0
いくら後発といっても、わずか70億円でF-22に対抗するステルス戦闘機が
できるのならアメリカの開発者はやってられるかって思うだろうな('A`)
>>31 ユーロが安くなんないといまいち感が
>>34 実験機でヘンなものを作ってるからって気がする
F-35はアホの子だけど
少なすぎる予算だけど、だからって「出来ませんでした てへ♪」は通じないよ。
40 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:37:39 ID:5XzhX+ig0
何よりも、かによりも、どれよりも、まずは最初にスパイ防止法。
42 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:38:48 ID:QJ9Iyc040
この手の予算はまとめて確保しないと見透かされてしまう
44 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:39:22 ID:ISA9dnIA0
そういえばステルス爆撃機ってもう生産されてないの?
B-2だっけ?
45 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:39:32 ID:beV95rUi0
0の数がたりねーよ
46 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:39:39 ID:jN/Y8qLj0
>>32 グライダーみたいにビニールでてきてるんだよ
47 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:39:40 ID:o8VWs5Pd0
>>34 米では軍事産業は巨大利権だからな。
日本もダムや田舎の高速道路作ってるよりは
いっそ軍事利権を確立しちゃった方が良いかも。
その前にスパイ防止法は必須だけどな。
この前日本の戦闘機が墜落してたけど、「国産ステルスやるぉ!」って政府が
言った事にたいする、アメリカか中国の報復なんじゃないの?
>>36 光学迷彩とはすごいっす。
>>30 賛成反対はさておいて、隊員の死を願う内容って実に下種だな。
50 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:40:12 ID:yNQ6BNop0
51 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:41:11 ID:zhvBQe8A0
これ詐欺だろ
どう考えても70億では何もできん
天下り先確保のために使ってるな
んで開発も調達も共倒れで2世代前の機体でお茶お濁すんだろ?
さっさと死ねよカス度もが
52 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:41:21 ID:aEXVRTkP0
後のXFA-27である
53 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:42:01 ID:lBQEl8MP0
ステルス機より、それを撃墜できるミサイルを開発すれば主導権が採れるのに・・
54 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:42:01 ID:7W5d8xmr0
>>1 l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
2040年に正式採用される
56 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:42:21 ID:NnDeEdVK0
57 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:43:05 ID:20IJE2Bp0
>>36 キチガイにしか見えない戦闘機か。
しかしそれじゃ 中国人や北チョン人には全員に見られてしまうな。
まぁ戦争が起こらなければ必要ないからな
抑止効果が出れば問題ない
59 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:43:20 ID:MAnt//Ra0
>>1「韓国がステンレス戦闘機開発を加速させている。」
重くて飛べねぇよwww
60 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:43:27 ID:MwRoI+bDO
作るより前に機密漏洩したら死刑ぐらいの法律作ることを先にしろよ
自民が売国だから無理だろ
63 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:43:58 ID:3isZDzc1O
日本の職人が結集すれば、図面なしで感でステルス機が出来る。
カンナとノミで0.0001の修正もお手のもの。
出来たら酒でも与えれば粋に感じて予算も安上がり。
64 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:43:58 ID:gx9ekOZ00
この予算であっさり作っちゃうのが日本人
その後なぜかエンジニアに
中国人の奥さんができちゃうのも日本人
65 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:45:05 ID:yju4YglrO
もっと防衛省に金出せよハゲ!
それより、はやく重力の仕組みとかを発見して、重力アンプつくれよ
ロシアも中国もみんながみんなステルスて・・・
開発終了するころは新型レーダーで全部丸見えだよw
68 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:45:31 ID:3gVbd+ij0
だからYF-23でいいといつも言ってんだろうがw
70億円ワロタw
量産単価より安いw
71 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:46:23 ID:r5iXzm04O
>>50 これ写ってるのかwww
チョンの技術力………あなどれんなw
72 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:46:24 ID:iCvqZqi3O
また鈴虫朝日がぐんくつぐんくつと騒ぐ悪寒
73 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:46:36 ID:pbRuPuO/O
韓国の軍事プロジェクトはでっかいのを10個ぶち挙げといて5個をきっちり完了させる感じ。端的に言えばね(´A`)。
だから01年〜05年らへんに「韓国にはムリWWWWWW」なんて根拠も無しに言われてたプロジェクトを完了させてるわけ。
そろそろ根拠も無しに「韓国にはムリWWWWW」からは卒業すべき。
韓国が成功する度にストレス溜めるのも馬鹿馬鹿しいだろ。
この戦闘機は 叔母かな国の国民には見えません
75 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:47:19 ID:74pmph+Q0
防衛省に 金を回せ!!!!!!!!!11糞無能政治屋
創価公明市ね
76 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:48:05 ID:VDgqWnDI0
こんなモノ作るより核配備しろよ
77 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:48:10 ID:eoL4MgTb0
ステルス機ってお肌がデリケートだから
エアコン、湿度調整完備のお部屋に入れて
大事に大事にしないと
レーダーに映り出すらしいよ
まだ実証機の段階だろ・・・
試作機作って飛ばすまでに何年かかることやら
80 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:49:21 ID:yju4YglrO
とっととスパイ防止法作れよ
81 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:49:44 ID:H9r1pVJI0
>>53 F-22でも直径数センチ程度の風速計とかはさらけ出してるから
それを発見できるだけの高性能なレーダーと長射程ミサイルを
データリンクさせればステルス機も撃墜できますよ
82 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:49:54 ID:PKFlTvCV0
>>68 なんでYF23は競合に負けた用済み品なのに売ってくれへんの?
83 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:49:59 ID:miT/Ov4Y0
もっとオリジナリティのあるもの作れよ。
潜水艦の前部がジェット戦闘機になってて、海からいきなり戦闘機が
出てきて敵を撃墜するとか。
84 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:50:01 ID:bjZf6ufA0
ステルス機って表面は何で出来ているの?
普通の金属とは違うの?
86 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:50:25 ID:8mnsn+f60
どこまでもノロマな、国防意識だ。 防衛省の中を私物化して信用や
国防意識を変な風に捻じ曲げた・たった一人の役人を長い期間、放置をしていたりで
無能を露呈した国防意識だ。 そのノロマの間に、こんな戦闘機も出来ていた。※写真あり↓
記事入力 : 2007/09/14 08:54:13
中国、ステルス戦闘機「殲11B」の開発完了
中国が敵のレーダーに感知されにくいステルス技術を部分的に採用して独自開発した
戦闘機「殲11B」(写真)の開発を完了し、近く対外的に公開する方針であることが
分かった。 13日の中国メディアによると、殲11Bは中国が1996年から遼寧省瀋陽市で
組み立て生産してきたロシア製戦闘機スホイ27をモデルとして、★10年間にわたり
研究開発を進めてきたものだ。胴体の形などはスホイ27をほとんどコピーしているが、
各種性能は独自技術で向上させた。
スホイ27は胴体の表面面積のうち15平方メートルがレーダーに捕捉される可能性が
あるのに比べ、殲11Bは3平方メートルほどしかレーダーで感知できない。
殲11Bに装備されるレーダーは20個の目標を同時に探知することができ、
このうち6個の目標を同時に攻撃できる。スホイ27は2個の目標物を同時攻撃できる
水準にとどまっていた。新素材を使い、機体重量もスホイ27より700キログラム減らした。
ミサイルはロシア製のR77を改良したPL‐12ミサイルを搭載する。
専門家は殲11Bの戦闘能力が米F16戦闘機に匹敵し、昨年独自開発した「殲10」とともに
中国空軍の ★主力機としての地位を占めると予想している。
※重要→ ★中国は完全なステルス機能を備えた「殲13」「殲14」も ★2009年を
目標に開発中だ。
http://www.chosunonline.com/article/20070914000012
なんか当て馬じゃメーカも本腰入らないだろ
ペイントだけじゃ駄目なのか。
塗るだけでレーダーに写らなくなる塗料って無かったっけ?
>>67 ロシアのはプラズマステルスという謎装置を持ち出してきて、皆で疑問視。
中国はきっちり仕上げてくるが、20年後くらいにユーロファイター〜F/A-18E/F程度のステルス性でステルスと言い張ると思う
J-10でさえステルスと言い張ってたし
>>70 体積比1/125のラジコンと、実寸大の粘土模型だからねえ。
90 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:51:38 ID:awPAcjKyO
昔から日本の海軍と空軍は世界一
91 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:52:05 ID:vmYMFfpb0
>実証機の総開発費は四百六十六億円。
いくら実証機でも、新技術の開発にこの予算は安すぎ。
・・・・・・・・・・・・
まさか、総開発費って事で人件費も含まれているなんて事は無いよな?
>>88 はっきり言ってステルス機のペイントは気休めに過ぎないんだよ
93 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:52:16 ID:MIRkQkUP0
94 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:52:21 ID:6VgnBaqx0
どうせバカな研究者が中国人の売春婦に引っかかって情報漏洩するだろw
日本はある程度、国の防衛犠牲にしていいから宇宙に金使え
どうせ良い装備揃えたって使うこと無いんだから
移住できるとか資源たんまりの惑星探査に金使え
>>88 そんなスゴイのが本当にあるのならとっくに使ってますw
>>86 中国はやって達成するけど目標値には及ばないとか、そういうのが多い。
> 米F16戦闘機に匹敵し
程度のものだし。
まあいろんなところから買いあさってるから徐々に完成はするだろうけど、コピー元は超えられんと思います。
99 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:55:08 ID:NrpDhwv00
ステルスっても時間のもんだいなんだろ
電波を拡散するだけで
以後ミ粒子禁止
>>88 無い無い。
今は機体形状による電波の反射方向の計算や
エンジンの廃熱処理方法などが支配的。
塗料は無いよりはマシ程度だよ。
>>1 バカにしてんのか、燃料代くらいにしかならない額じゃねーか。
103 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:56:45 ID:DGigzptd0
F22を売ってもらって楽しようだなんて、いつまでも考えてる場合じゃないよな。
さっさと開発した方が良いに決まってる。
105 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:57:53 ID:kIUzy4j7O
道路に金かけてないでこっちに金回せよ
海自だって良い装備なのに何もできないじゃん
無駄だよ
宇宙に金使ってくれ
107 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:59:22 ID:HMP/zDztO
開発費って基本的に人件費が大部分だぜ?
予算で判断すると
木と紙で出来た機体だな
アメリカは何十年もの間毎年兆単位で兵器開発に金かけてるからな…
アメリカの兵器に性能で勝とうとは思わない方がいい
110 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:00:28 ID:ncuMSiDA0
F-22でHARDなアニ機を屠れません(><)
111 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:00:34 ID:3/2oJFlRO
YF23はF22より機密のかたまり。
つーかF22まだ可能性あったんだー!かなりあきらめかけてた。最近のスパイがらみのはちゃんとやってますポーズとか。まだまだ足りないと思うが。
112 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:00:43 ID:AB8eeO9hO
開発しても不良品ができるだけ。
守屋を逮捕して喜んでる国の開発力なんて信頼できない。
113 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:00:49 ID:Q6GN0MbEO
つか、日本に必要な戦闘機って、言ってみりゃ本土防衛戦用の最終兵器じゃん?
ステルスだのより垂直離着陸機とか、
亜音速でも機動性能の異常な奴の方がいいんでねの??
114 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:01:01 ID:TVTAtv8RO
何をされても泣き寝入りする国が戦闘機の開発?
くだらない事に金使うなボケ。
115 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:01:07 ID:bDyFdHnO0
機体を朝日新聞で覆えば強力な電波がレーダーの電波を吸収するんじゃないか?
月2980円と安価だし。
遙か昔に新谷かおるの漫画でステルス塗料が出てきたけど
あれはフィクションだったか。
117 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:01:43 ID:yVDYy6+D0
118 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:01:45 ID:TgtTYUlH0
ガンダムの開発とか言ってなかったけ。
119 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:02:30 ID:y68si6m+0
ステルスねぇ・・・・
なんか誘導ミサイルの凄いの作ったほうが
日本の技術に合ってる気がするな・・・超小型化とか
>>82 Bにして使おうか?って話もあるらしいけど。
まぁコンペには負けたけど、それでもF-22に近い性能を持ってるなら
他には渡せないわな。
121 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:02:34 ID:QcsFvJpJO
>>8 道新は左翼って誹謗してるのは2ちゃんねらーぐらいだしなw
ただ北海道叩きたいだけだろおまえら
Λ_Λ Λ_Λ
( __ __) ( __ __)
(6 ・ 」・) (6 ・ 」・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ∀) ( ∀) < パイパン兄弟!
/ \ / \ \___________
⊂| |\つ| |\つ
| | | | | |
| | | | | |
(__)__) (__)__)
123 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:03:05 ID:x8oKhucL0
>>116 Bー2はステルス素材の塗料縫ってあるはず。
剥がれない様に整備時とか気体の上を歩く専用の靴があるって聞いた。
でも一回飛ぶと剥がれまくるから経費が鬼のようにかかるらしい
>>113 空母を保有してないのに垂直離着陸機は要らないだろ
あといくら運動性が高くても、ミサイルより運動性能が高い航空機は作れない
>>117 ロシア機はもうちょいエロくしてもいいと思う
こんな全く必要無い兵器に70億とか頭が膿んでるとしか思えない。
日本で戦争なんか起こるわけないんだから、ゼロ戦で十分でしょ?
127 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:04:09 ID:7W5d8xmr0
日本の防衛費は半分が人件費に消えていくからな・・・・
128 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:04:21 ID:8mnsn+f60
>>86 の記事からすると、完全なステルス機能を備えた「殲13」「殲14」も
★2009年を目標に開発中・・・・とある。 すると、開発が伸びたとしても
2010年くらいまでには開発が完了をして、次に生産に入る。
すると中国は、3種類の戦闘機を持つ事になる。 日本が開発を終えるのは
5年後の先の2012年。 それから生産。 仮に開発が完了したとしても生産は
年に数機だと思う。 又、現在のF-15の老朽化による飛行停止も米国で起きている。
日本の周辺国の次期戦闘機の配備済が、2012年だとすると、F-4はその老朽化から
機数も減っているだろうし、F-15も性能維持をした飛行が可能かどうかも分からないし、
周辺国の近代化された戦闘機との比較でも、国防維持が出来るかは?非常に
心配が発生をする。
つまり日本の防衛意識は、周辺国より間抜けであり、ノロマ。
2012年という=防衛の節目に、完全に出遅れた日本だ。
韓国は、21012年に米軍から・作戦権委譲をされる。それに向けて
近代化を早い速度で行うはず。 それに比べて、日本の間抜けは救い様が
無いように思えて来る。
>>116 フェライト自体はあるこたあるだろうけど
それだけで決定打になるほどステルスは甘い構造してないって事だろう。
130 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:04:35 ID:NUZC2Ta50
131 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:04:40 ID:AYZ5q9F70
>二○○八年度政府予算案では七十億円が計上された。
やる気ねーだろw
アメリカに日本独自で開発するぞってアピールして、ラプター売ってくれという思惑が
見えすぎw
>>113 200カイリ以遠で確実にしとめるのが目標ですが
亜音速では広い日本では基地が大量に必要でもったいない
あとVTOLは弱すぎてちょっと役に立たない
133 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:04:48 ID:y68si6m+0
てか燃料供給を止められたら
飛行機も飛べないしな
134 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:05:20 ID:Lvu5DDW50
>>125 ハゲドー。
このまんま出てきたら失望するわ。
135 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:07:00 ID:y68si6m+0
無人インターセプターとか。そういうほうが日本の技術に合ってる
136 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:07:18 ID:B7TVzQ9D0
日本人ってのは適度に低予算にした方が良い仕事するんだよ。
137 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:07:34 ID:EGCud2wM0
エンジンとか空戦性能とかは置いておいてもステルス性能にこだわればいいものが出来る
見えない=何をされるかわからない というのが韓国中国への抑止力になる
単純に考えると滑稽だね
相手が核ミサイル使用しないて前提なんだろ
帰る基地を小型核ミサイルで破壊されたらおしまいジャン
139 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:08:25 ID:qOL0PwDr0
武器輸出出来ないんだからそんな金かけられんわ
140 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:08:27 ID:HMP/zDztO
北海道新聞は東ティモールの虐殺事件捏造を
朝日と一緒にやったゴリゴリのクズ左翼
ステルスの塗装の塗料は
日本の町工場の技術が使われているって本当?
何かのテレビで見たような気がするんだけど。
142 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:09:11 ID:eQwfYaxd0
143 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:10:29 ID:Ptv93G+fO
144 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:10:31 ID:6ZNVrRwi0
つか一から作ったらお金かかりすぎるし、マトモなものができるまで
時間がかかりすぎるのでないか。
ユーロファイターのステルス機能付加を検討したほうがいいのでは。
>○五年度にはフランス軍の施設で機体のステルス性能試験を済ませた。
この時点で、もうステルス性ナクネ…
この予算で完成までこぎつけたら、一台数千万円ぐらいになるんじゃないのかw
>>120 なんかあれコストパフォーマンス悪いですオーラに満ちてるんだが
実際よく知らないけどな
22より激しく独創的なデザインだってことしかわからんし
>>142 潜水艦で近くまでこられたらおしまいジャン
ミサイル防衛なんてのも愚の・・・
148 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:11:33 ID:y68si6m+0
>>141 ミサイルの誘導装置の要部品もだろ(全世界)
149 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:12:35 ID:3iqJovfy0
で、肝心な技術は中国様に納品かよ。
中国に献上するための技術開発に税金つぎ込むなよ。
>>147 近くに来させないために潜水艦を配備してるんですよ
151 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:13:29 ID:7Z6pHROD0
>>1 国産ステルス戦闘機か
ステルス技術の戦闘機への適用
戦闘機用ジェットエンジンの開発
次世代戦闘機用として十分な性能を持つレーダー
大変だよ、これは。
152 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:13:37 ID:8mnsn+f60
>>128 J-10はステルスではない。
F/A-18E/Fといい勝負。
あと殲13は噂さえ聞かんが。
154 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:13:40 ID:ndSYT5GI0
500億弱でステルスって開発できるもんなのか?
まあロケット開発見てたらこの国はいくら金がなかろうが
それなりのもん作っちまいそうな気もするがw
155 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:13:46 ID:y68si6m+0
ステルス増えると
アンチステルスの補足装置とかの時代だよな
156 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:15:05 ID:HenTdsKC0
バンダイとタミヤも開発に参加するのw
157 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:15:12 ID:pbRuPuO/O
>>141 そう言った技術はしっかりアメリカに取られてるんだよね。
158 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:15:22 ID:bDyFdHnO0
もう九五式戦闘機でいいじゃん。
>>154 ロケット開発も結構予算が投入されてるんだよね
これはどこの国でも同じで成功したプロジェクトってのは大規模に予算を投入するから成功するんだ
>>148 別に町工場が消え去っても作れるがな
>>152 そいつはF-36 STALMAと同じレベルだぞ
161 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:16:01 ID:Oxo+2YUrO
韓国と共同開発で言いよ
162 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:16:06 ID:UuKDPwK+0
>>102 アメの場合には、日本の公共事業と同じで相当に無駄が生じていそうな
気もするけどな。次世代対潜哨戒機がいい例、アメリカは兆単位の予算
と20年の月日を費やして未だに試作機すら飛んでないしな。ちなみに
日本は輸送機をあわせて3400億円の予算で済んだ。
この比率で行けば、今回の報道で伝えられた程度の予算と10年程度の
時間があれば国産ステルスが飛んでいても不思議でないな。(我ながら
安直な議論だが…)
163 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:16:09 ID:lWAylfpfO
みなさん詳しくて素敵!
マタ開いちゃいそぅ
>>117 中国機はね
俺のズボンやカバンのファスナー、今座ってる椅子なんか見てると
あまり脅威に感じない
金属疲労が早くてパキパキ折れちゃうんだ・・・
こんな建材も出回ってるのかと思うと怖い時代だけど
いらねーよ
技術的にはステルスでも情報の面で日本は機密だだ漏れ。
スパイ活動簡単にされまくりなんだからステルスの意味ないよ
乗せるジェットエンジンはもうある。機体の大まかなアタリは既につけ終えてる。
後しなければならないのはそれらパーツの統合・整合の任務。(という辺りのはず)
F-15とイージス艦があったらなんとかなりそうな気がするんだがby素人
169 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:18:22 ID:QNCRSYIZ0
防衛省がアビオニクスは別として独自で開発製造出来たら
可能性有ると思うけど そんなエンジニア公務員でいないよな
170 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:18:30 ID:bDyFdHnO0
女性のレーダーに対し完全なステルス化に成功しているオレ等のノウハウを結集する時が来たようだな。
>>162 金をぼんぼこ投入して新発見をやってたからしゃああるめえ
後追いの国はアメリカからもれ聞こえる方法論を参考にすればいいから安くすむ
F-35と次世代対潜哨戒機は慣れないコストカットに挑戦してしくじってる感じ
172 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:18:59 ID:y68si6m+0
つかオーストラリアあたり借りてで
国産のスペースシャトルも実験してたよな・・・
あれはどーなったんだろう・・・
173 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:19:04 ID:TVTAtv8RO
>141
あの塗料は確かTDKっていうカセットテープなんかを作ってる会社が開発したらしい。
町工場ってほど小さい会社じゃないと思うけど
174 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:19:37 ID:7W5d8xmr0
175 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:19:50 ID:8mnsn+f60
>>153 >>152・・の写真が、殲13・・とかかも知れない。
※ステルス無人機・・と説明が付いていた。 すると、殲14・・は、有人?の
ステルス機かも知れないな。
>>168 現在アラートに就いてるF-4の後継機が必要なんだよ
F-4は老齢でそろそろ限界が来る
F-15だけでは数が足りない
70億ってハリウッド映画より安いのかよ
>>166 こうなったら、日本の戦闘機はオープンソースだなw
レーダー丸見え、機密だだ漏れ、それでも何とかなる性能を目指すべき。
179 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:20:27 ID:yVDYy6+D0
まぁ暗剣やKFXはギャグだとしてもロシアの第五世代機は侮れんだろ。
奴らは商売とあらば中国だろうが中東だろうが売れるとこには売りまくるだろうから脅威に変わりないな。
ま、亡命防止仕様の足の短〜いステルス機だろうけどな。
180 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:20:37 ID:NrpDhwv00
無人戦闘機とか爆撃機って余裕でできそうだよな
陸にまったく同じコックピットつくってさ
181 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:20:55 ID:xR/0x4/r0
>>146 カタログスペック上だとYF-23とYF-22は、速力・ステルス性のYF-23。
整備性と調達価格のYF-22。
カタログスペック上はYF-23のが上。
>>170 そこまで存在感がないのか・・・気の毒すぎる・・・
ラプターが一番すごいのはステルスの部分ではないような…
184 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:21:39 ID:vHxNqaKF0
700億かけたラジコンだったら萌える
185 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:21:53 ID:24IEn/B00
さっさと心神作れ
アメリカがラプター売らないって裏の意図を理解しろ
186 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:22:53 ID:3NHXcDx5O
防衛省ならきっと、ステルスだけじゃなくて
オーバー・スペックで超高機動なハイテク戦闘爆撃機を造ってくれるはずさ。
>>148 >
>>141 > ミサイルの誘導装置の要部品もだろ(全世界)
>>157 >
>>141 > そう言った技術はしっかりアメリカに取られてるんだよね。
>>173 > >141
> あの塗料は確かTDKっていうカセットテープなんかを作ってる会社が開発したらしい。
> 町工場ってほど小さい会社じゃないと思うけど
thx.
TDKが作ったとは驚きです。
磁性体の塗料関係かな?
関連はありそうな気はしますね。
188 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:24:40 ID:UuKDPwK+0
>>179 さすがにロシアは中国には売らんだろ。一応、潜在敵国なんだし。
ただ、ステルスが出来て対中の優位が確立したら、AWACSとかも売り出し
そうで怖いな。
>>172 薄い記憶じゃ九州近くの海に落ちて見つかってないような
俺の妄想じゃシナが拾って持ち帰ったと見てるが
>>185 心神は実証機だよ
心神で得たノウハウを元にこれから機体を設計するんだ
量産機が飛ぶにはあと20年ぐらいかかるんじゃないか
191 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:25:35 ID:y68si6m+0
>>187 関係あるかはわかんないのだが
30年前のVHS型のビデオテープってカビにくいんだよな
最近のはやたらカビる
もしかしてステルスって湿気多いとカビだらけになったりして
192 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:25:49 ID:xR/0x4/r0
戦爆はいらないでしょ。
インターセプターがいるんだよ。
200海里以遠で敵性爆撃機、戦闘機を撃墜できる足が長くて機動力があって運動性が高くて乾坤一擲の打撃を敵性国家の侵攻部隊に与えられる奴。
>>175 模型が出てるというのは、本気だとしてもあと20年は出てこないことの裏返し。
あとあの国の現在の電子関係の技術はかなり劣る。
中華AWACSのレーダー性能がF-22より劣るのが現状。
ただしこの分野もあと20年後には追いついてると思うけどね。
194 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:26:06 ID:E5G+TXth0
むりだろ。
195 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:26:33 ID:XGFQ2V/8O
懐に入れてる分を予算に回せ。
韓国産戦闘機開発
に見えた・・・orv
197 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:26:55 ID:MJiX8+KZO
三菱重工が本気出したら凄いんだぞ!
198 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:26:56 ID:iS1j8LC40
核兵器に匹敵する機体をつくってくれ。
雪風くらいのを頼む。
199 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:27:08 ID:Rtn+d6e70
キッシンジャーが言ってたけど10年後の日本の
軍事力が凄いことになるらしいよ
200 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:27:23 ID:+ya5FUQI0
防衛省がにらんでいるところを見てみたい
201 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:27:54 ID:4/nBAAdB0
在日朝鮮人に渡してた生活保護使えばもっと予算つぎ込めるだろ・・・
ってか、そんな安いならもっとやれよwwwwww
202 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:28:39 ID:xR/0x4/r0
>>198 アレ途中で人間吐き出すじゃん・・・。
それに雪風は忘れてる人が多いが、戦 術 偵 察 機 。
203 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:28:45 ID:IZY9agWcO
高齢化社会、平和国家はガンダム作ってる
余裕があんなら攻殻のジガバチのような無
人戦闘機や無人ヘリコプター、無人戦車や
戦闘型アシモ、メタルギア、核搭載型アシ
モ、核爆弾自爆型アシモを作るべき。
204 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:28:51 ID:y68si6m+0
>>189 日本近海底のごみあさりしたら、各国の様々なテクノロジー
が入手できそうだな・・・核も手に入るかも
そんなことかいてるうちに、昔北海道の海底に
キャタピラーの跡があって、ロシア(ソ連)の海底戦車の噂を思い出した
現実的には台風とF-15の2択だろ…
どうするよ。
206 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:29:04 ID:JHAOmhPu0
>>199 小泉チョン一郎時代から、防衛費削減されとりますが。
クーデターでも起こるんでっか?・
まあ、憲法がアメリカ憲法という偽物政府なのは認めるが
エンジン作っているIHIが逝きそうな件について
209 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:29:58 ID:iS1j8LC40
こら202、お前も好きなんだな雪風。
>>205 F-15はこの前空中分解したから
台風じゃないか?
スパホの可能性も
211 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:30:03 ID:7Z6pHROD0
212 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:30:21 ID:1HjV9qxv0
無人戦闘機作ろうぜ。ES細胞で人工ニューロ小脳搭載 廉価版でアシモ載せて操縦させるのもあり。
213 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:30:45 ID:24IEn/B00
>>199 て言うか
凄い事になってないと日本が滅びてる
そのくらい今の日本の立場は悪い
70億w
無理に決まってんだろ。
大体今から取り組んで何時完成させるつもりだよ…。
せめて20年前に言っとけ。
5年後初飛行では現行機の更新に間に合わないじゃん・・・
というか日本に戦闘機なんているのか?
ミサイルをいっぱい配備しておけばいいんじゃね
216 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:32:09 ID:JVCbQFjC0
心神 不良が集団でボコボコにしている奴にお前しんしんだろとよく言ってた
のとそっくりだ
F-35は一昨年の12月15日に初飛行していらい
1年以上経つけどまだ1度も音速を超えていない
対地攻撃システムの完成は2012年以降
空対空用戦闘システムの完成は2016年以降
それまでは、爆弾を運んで落とす事しか出来ない。
もう失敗だと思う
219 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:33:12 ID:24IEn/B00
220 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:33:14 ID:YH9fgDrP0
いいぞ、国防は技術だ。がんばってくれたまえ!!!!
221 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:33:17 ID:xR/0x4/r0
>>211 現状の防衛予算からするとある意味大博打でしょう。
侵攻されたらかなり分が悪い。
だから侵攻されないのが一番。
よってならず者国家に囲まれた日本は周囲を常に睨みつけてなきゃいけないわけで・・・。
神様が日本を作ったコピペじゃないけど日本の不幸は周囲の悪友共だよなぁ・・・orz
222 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:33:29 ID:y68si6m+0
>>208 ごめんごめんキャタピラね
結構マジな話だよ、たしか当時の大手新聞だったと思うから
223 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:33:43 ID:iS1j8LC40
心神を雪風とを結びつけることで、中国のアニヲタをびびらせる戦術。
>>171 正直、最近の優秀な米人は製造業には行きたがらないから
そもそもレベルが落ちてるのかもしれない。
225 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:34:40 ID:5LFlhLt+0
はああああ?????
情報流出元を先にふさがないと開発したって何の意味も無いだろ。
winnyとか週末の海外旅行とか奥さんが他国と通じてるとか
どうやって対処するつもりなんだ?
226 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:34:57 ID:7W5d8xmr0
227 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:35:11 ID:+p9ksxX80
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
>>219 別に核なんて要らないじゃん
各種打ち落とすのからトマホークみたいなのも配備しておけば良いでしょ
クソ高い戦闘機を買うなら異常な量を調達できるんじゃね
229 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:35:34 ID:MJiX8+KZO
武器輸出出来る様になれば三菱、川崎、IHIはとんでもない企業になるぞ
アメリカはコレにビビってるんだ!打倒アメリカ!!!
IHIは無くなってるかもしれないけど
230 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:35:44 ID:x8oKhucL0
>>218 良いとこ取りしすぎて器用貧乏になったのか
231 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:36:31 ID:yVDYy6+D0
>>228 トマホークは対地ミサイルだぞ・・・
どんなに地上からミサイルを撃っても、完全にエアカバーはできない
迎撃用の戦闘機は必須だ
>>229 実戦経験の無い兵器は売れないんだよなぁ
>>226 そう?、核兵器なんて持たなくても相手国の原発にミサイルを撃ち込めば良いだけじゃね
炉心を破壊できるかは不確かだが送電施設を破壊すれば機能停止でしょ
235 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:39:17 ID:x8oKhucL0
>>233 兵器は使われれば使われるほど信頼性の評価も上がって
生産数も増えて安価になるからねぇ
236 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:39:30 ID:xR/0x4/r0
>実戦経験の無い兵器は売れないんだよなぁ
日本の四輪駆動車ならアフリカの武装勢力御用達だぜ!
238 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:40:00 ID:WSIEvXHh0
90式戦車は実戦経験無いけど、けっこう売れるんじゃないか?
239 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:40:04 ID:y68si6m+0
>>234 原発攻撃合戦になったら
わが国は滅び漫画な
240 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:40:06 ID:MIRkQkUP0
>>233 自衛隊の国産戦車、潜水艦の購入オファーはありますよ
241 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:40:33 ID:JHAOmhPu0
>>219 そんなもん、占領憲法にすら明記されておりませんがな
242 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:41:06 ID:pfzpQQkT0
ロケットも低予算で飛ばせるんだ きっとやってくれる。。。
>>233 各種打ち落とすのから、とも書いているよ
迎撃ならミサイルで打ち落とせば良いだけだ
>>236>>239 それが核の抑止力でしょ、別に兵器じゃなくても核は核だ
>>240 東南アジアに US-1 売れないかな。
246 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:43:09 ID:iS1j8LC40
とりあえず、バンダイが心神プラモをつくる。
で、心神アニメ→心神ゲーム→心神ブーム
というのはどうだ?
247 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:43:11 ID:y68si6m+0
>>244 核を実感として怖いと思ってるのは
世界の中でも日本国民だけ
248 :
おみくじ:2008/01/07(月) 02:43:22 ID:oMXCY/o30
本気なら、隠せ!発表すんなバカ。
もっと金かけろ!やる気あんのかよ
249 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:43:52 ID:WSIEvXHh0
>>152 そのデザインはどうみてもスタジオぬえあたりからパクってきたものにしか見えないな
どうやって空を飛ばすんだ?
これはアレか?
米のF-22売りしぶりに対するけん制なのか、
それとも本格的に国産機を開発するつもりなのか?
どちらにしても良い傾向だとは思うが。
>>238 あれは中の人もチートだからなあ。
初段必中って、そんなレベルで訓練してるのはドイツくらいでんがな。
もしかして随分前から実験だけは進めていたのか?
俺らが知っているのよりも、かなり試験は進んでいるとか。
兵装して飛ばすわけじゃないんだから実機ほど金はかからねーんじゃねーの
254 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:44:30 ID:miT/Ov4Y0
第二次大戦時の日本の戦闘機や戦車の性能が実はボロボロな
ものだったということを、最近知ってショックを受けたが、日本って、
兵器に関しては、なぜか技術が追いつかない印象があるんだよなあ。
結局、レーザー光線を使った破壊兵器とかは、開発しないわけね?
255 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:45:52 ID:tzgtu1ZF0
_海 ∩
( ゚∀゚)彡 空母!空母!空母!空母!空母!空母!空母!空母!空母!空母!
⊂彡
空
ヽ(`Д´)ノ 正面装備削減反対!!給油機よこせ!朝鮮爆撃できるのは空自だけ!!!
右
ヽ(`д´;)/ ちょ・・・朝鮮の脅威である!朝鮮に対抗すべく日本も核武装すべし!
左
(-@皿@) 空母反対!給油機反対!核武装反対!MD反対!自衛隊反対!!!
はいはいわろすわろす
〃∩ 陸
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ぶっちゃけF-2の飛行制御もレベル高いと聞くし、
エンジンさえなんとかなればいけるんでないの?
>>244 確実に航空機の打ち落とせるミサイルがあるんだったら教えてもらいたいです
大体対空ミサイルの射程は100〜200kmだぞ、100kmおきにミサイルを配備してたらいくら予算がかかることやら
それに電子戦機が活動してたらミサイルの効果はかなり落ちるぞ・・・
258 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:46:37 ID:QJ9Iyc040
検討名目でタイフーンやロシアの機体購入できないかな
>>247 そう?、スリーマイルやチェルノブイリがあるんだから、そんなことないと思うけどね
それに、そもそも先進国同士の戦争はもうないと思うんだよね
ここまで経済や金融が相互依存すると、どちらかがクラッシュしたらそれを回避できる国はない
というか世界のおしまいだよね
有人機じゃ絶対できない運動性能を持つ無人機を研究しろよ。
261 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:47:48 ID:v9W5qPQR0
>>239 イラクの原子炉をイスラエルが攻撃したけど、
どうということ無かったが。
262 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:48:18 ID:tzgtu1ZF0
>>256 そのエンジンを出し渋られた挙句、F2はああゆうことになった
万一の時にはF2にAAM-4でしのげばいいとは思うが・・
中国は自他共に認める発展途上国だから怖いな
264 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:48:58 ID:WSIEvXHh0
>>254 X線レーザー兵器とかは開発予算をゲットするための詐欺だしな
常温核融合とか第五世代コンピュータとかと同じで
ほー1年で70億$か、こりゃー日本も本気だな
別に戦争するつもりはないけど、どこも相手にしたくないようなぶっ飛んだ性能の期待してるぜ。
266 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:49:40 ID:44Kpi9FjO
>>258 昔それをやろうとして、飴に「懸念」を表明されてたな〜
267 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:49:56 ID:9r06Qi010
460億円の開発費で出来るもんなの?
F22って一機100億余裕で超えるんでしょ
268 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:50:20 ID:UuKDPwK+0
>>248 少額に見えるのは、研究開発予算の計上の仕方の違いという側面
もあると思うけどね。本当はもちっと多いと思う。
>>254 国力の違いってのを考えようね。今の日本を基準に考えちゃダメだよ。
当時の日本では90%以上の人口が貧民に分類されたからねえ。
一家に伝染病患者でも出ようもんなら、医者代その他で一家全滅なんてザラだったし
東北の役所には「身売りする前に相談を」って張り紙がされてた。
レーザー兵器は開発してるが、根本的に空気中には向いてないんだよね。
270 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:51:00 ID:QJ9Iyc040
271 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:51:01 ID:xR/0x4/r0
>>266 アグレッサーですっていってもダメだった・・・
やはりスパホを買うしか無いのか
>>257 なに分けわからんこと言ってるんだ?
戦闘機を飛ばせば確実に打ち落とせるのか?
>大体対空ミサイルの射程は100〜200kmだぞ
ないなら作るなり能力を向上させれば良いじゃない
ステルス作ったり、クソ高い戦闘機を輸入したりするよりミサイルを開発した方が安いんじゃね
274 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:52:07 ID:pheL6d8A0
安っす
276 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:53:06 ID:yP/IQmVS0
>>257 ド素人考えだけど、可燃性ガスを噴霧する小型ロケットを多数配置して敵機が飛来してきたらタイマーで噴霧刷る様に発射して点火用ロケットを発射すれば大爆発して
周囲の酸素を使い切って戦闘機をエンストさせれば・・・
無理?
277 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:53:11 ID:mBT5eFal0
460億円の開発費に実証機の制作費は入ってないよ
278 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:53:31 ID:x8oKhucL0
>>273 領空侵犯機を全部ミサイルで対応したらとんでもない事になりそうw
279 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:54:17 ID:WSIEvXHh0
>>269 レーザー兵器に比べればキネティック弾の方がよほど実用的だしな
280 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:54:43 ID:AZouCFcY0
ロシアと共同開発すればいいんだよ
281 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:54:50 ID:jPujVZOTO
>>276 アメリカ人みたいな発想してるなアンタ・・・・
オーロラ作戦だったっけ?米本土上空で大量の核爆発を起こして
敵の弾道弾を無力化するオイオイな計画。
283 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:55:27 ID:pbRuPuO/O
>>265 日本にSu-50、F-22クラスは無理だわ。
仮に出来たとしてもアメリカが介入するだろうよ
284 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:56:04 ID:x8oKhucL0
285 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:56:29 ID:7W5d8xmr0
>>278 あんたも極端だね、打ち落とさないなら現行機でいいんじゃね
287 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:57:10 ID:iRDySEykO
ε=ヾ(э^・ェ・^)э
つくるきなさそうなよかん
288 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:57:14 ID:xR/0x4/r0
>>272 日本の国土自体が巨大な航空母艦であるからして艦上機を!!なんて論調もものすごいたまーに聞くけどね。
でも日本に必要なのは陸上機。
しかも足が長くて機動力が高くてステルス性があってダッシュ力に優れ・・・と書けば書くほど
飴ちゃんの作った肉食恐竜の要件なわけよ。
>>283 いやSu-50クラスはいけるんでないの?
スホーイはエンジン出力が米機に比べて劣っているところを
大型のエンジン二機積むって力技なんだし、足りないところが
ロシアと日本は一緒かと。
我が国の場合、小型でそれなりの出力のエンジンを二機積んで
計量の機体に仕上げれば・・・・どっかで聞いたような気もするが。
290 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:57:41 ID:WSIEvXHh0
>>276 そんなことせんでも機動性自体は対空ミサイルのほうが高いから
あとは目標を確実にサイトし続ける技術と、その場にミサイルを運ぶ技術を作るだけでおk
>>286 現行機のF-4が寿命を迎えそうだから
新しく調達しようとしてるんだよ・・・
ステルス機よりステルス機をレーダーで捉える技術のほうがすごそうと素人の私は思ってしまうのですが
理論上ステルスをレーダーで捕らえる方法はないのですか?
日本は邪心様を配備すべき
そう言えば、小泉首相は、『大宝律令』の時代より1300年にわたって
連綿と続いてきた勲一等から勲八等(註:本来は勲十二等まであったが、
勲九等から勲十二等までは、明治期に廃止)までの叙勲制度を
平成15年11月2日(毎年11月3日の「文化の日」は宮中で叙勲が行われていた日)
をもってバッサリと廃止してしまった。
そして、わが国に残った勲位は、勲一等の上にある最高位の大勲位のみと
なってしまったのである。
宮中晩餐会などが行われる際に、皇后陛下以下の女子皇族はどの勲章を
着けて列席するのだろう?
それにしても、1300年の歴史を有する叙勲制度すら、弊履の如く
うち捨てることができる首相が、2600年の歴史を有する天皇制についても、
それくらいにしか思っていないのだろうかとすら思われる。
叙勲制度廃止の時に、今日の“国体”の危機を予測すべきであったが、
今からでも遅くはない。
まさに、建国記念の日に、
「心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」
の心境である。
http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r12-215.htm これって本当の事なんですか・・。え・・勲章制度廃止された国ってあったっけ。
296 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 02:58:48 ID:rfFo/c/Z0
>>276 猛スピードで飛行機飛んでるし難しいんじゃないか
一瞬だけエンストしてもすぐ吸気して持ちこたえそう
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄
(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / \ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
298 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:00:10 ID:WSIEvXHh0
>>292 10cm解像度の超高感度レーダーを作ればよろしいですな
なんだったら音像解析や光学レーダーでもそこそこイケるかな
299 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:00:16 ID:7W5d8xmr0
>>276 エンストしてもすぐ落っこちるわけじゃないし無理だろ
>>290 >>機動性自体は対空ミサイルのほうが高いから
いあ、対空ミサイルって最初の加速で噴射終わったら後は慣性で飛んでるだけなのでは。
鉄器間近でグルグル追っかけてくるのはハリウッド映画かゲームの中のミサイルだけでそ。
>>292 理屈上分かっているやつとしては、
ある位置から発した電波を別の場所で受けて観測する方法。SAABが開発したと公言してる。
もうひとつは赤外線撮像。どこの国も持ってるが、実用にするには電子技術の蓄積が必要。
303 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:00:46 ID:TV9cK/OW0
グリペンみたいに離陸に短距離でよくて且つ、
航行距離の長い戦闘機の方が日本には向いてると思うんだけど・・・・
>>290 その場にミサイルを運ぶだけなら戦闘機なんて要らない
ロケットかミサイルで運べば良い(二段式にするとか腹に抱えるとかで十分)
>>298 ああ、できるんですか。ならどうしてやらないの?
ステルスにはステルスで対抗ってわかるんだけど、なんか不毛っていうか
しっかり守りも固めたいじゃないですか・・・・
306 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:02:01 ID:H9r1pVJI0
>>292 ステルスがレーダーに弱い方向からレーダーを当てればいい
307 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:02:10 ID:MIRkQkUP0
領空侵犯機には実弾ではなく、ペイント弾を浴びせまくれば?
撃たれた相手は、帰還して
「○○大尉は日本上空で撃墜されました」と物笑い
308 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:02:11 ID:WSIEvXHh0
>>301 いや、だから速度が速いから避けられないだろ?
309 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:02:33 ID:xR/0x4/r0
>>292 レーダー上だとラプターはカブトムシ程度の大きさになるみたい。
全く写らないわけではないんだな。
んでステルス機を捉える方法としてIRSTなんてものがある。
Su27に確か積んであったと思うんだけど、赤外線でざっくりと敵機の方向を
探って僚機とのデータリンクを使った三角関数で敵の位置を割り出す手法。
原理はセンター数学レベルなんだけどね、肝心のデータリンクがロシア機は弱い・・・。
>>304 ミサイル満載の、クソ重いのを守るために戦闘機が要るよ?
311 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:03:11 ID:jPujVZOTO
312 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:03:27 ID:3gZF43GS0
>>295 大嘘。
「勲何等」という数字での等級表示がなくなっただけで、階級別の叙勲は連綿と行われている。
ステルスなんかよりマクロスのやつがいいなあ。
314 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:03:55 ID:x8oKhucL0
315 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:04:00 ID:WSIEvXHh0
>>310 結局飽和攻撃が必要なんだったら、JRの駅ごととかローソンの店舗ごとに
対空ミサイルを配備した方がマシだおね
>>303 グリペンだとパワーが足りないという話を聞くが・・・
>>291 新規で、その程度の機体を調達すれば良いでしょ
迎撃はミサイルとしてしまえば領空侵犯に対応できる機体にステルスなんていらん
318 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:04:14 ID:LCaCVUlwO
>>304 操縦できるミサイルねぇw
どれだけ高くなることやら
年間100回以上あるスクランブルに使い捨ての高価なミサイルを使うのかい?
320 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:04:38 ID:WSIEvXHh0
>>302 通称ガメラレーダーにその機能がありますね。
322 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:04:58 ID:iS1j8LC40
バルキリーだな。
323 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:05:09 ID:yVDYy6+D0
>>273 すべて費用対効果が評価される。一発数億円の高価な超長距離迎撃ミサイルを開発、実戦配備するよりも
迎撃効率の高い戦闘機ミサイルキャリアーを開発して配備したほうがランニングコストが安くつく。それだけのことですよ。
未だに戦艦がなくならずに存在してる理由を考えればわかるでしょう。
スパイ防止法が先だろ。
>>305 難しいのと高額なのと重いし電気くうし、対レーダーミサイルの的になりかねないんで、
旅客機タイプのにつけるか、地上に配備するか、どちらかしかないのが現状。
それもやってるのは日本とアメリカだけ。
326 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:05:38 ID:xR/0x4/r0
>>316 ビゲンはFSXだかFXで挙がったよな。
結局航続距離の問題で却下されたわけだが。
327 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:05:42 ID:TV9cK/OW0
>>318 無理ですか・・・・・・山が多くて海の広い日本だとそういった方がいいと思ったんだけど名・・・・・
328 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:05:49 ID:AZouCFcY0
ステルスだと侵入されてもわからんだろ
緊急スクランブルとかどうなるのかねぇ
相手もステルスこっちもステルスだとして
>>313 バルキリーは無理でしょ
リアル板野サーカスは見たいけど
330 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:06:13 ID:tzgtu1ZF0
>>309 IRSTで捉える前に相手に捕らえられるわw
332 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:07:48 ID:xR/0x4/r0
>>330 ですよねーwww
実戦だと電子戦環境が構築されるのを忘れてたw
うん、実際IRSTってものすごい悠長な話だよw
333 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:08:32 ID:MIRkQkUP0
>>319 次の時代の構想として、無人小型戦闘機とその空中空母&制御司令機が、
考えられるてるでしょ。
334 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:08:33 ID:WSIEvXHh0
スレの意見を総合すると、ステルス性能を備えた超長距離対空ミサイルを開発すればいい
ということになりますた
>>332 あれは衛星込みでのネットワークを前提としてたから・・・
結局完成することはなかったけれど。
ミサイルで迎撃は、地表ギリギリ飛ばれたらどうしようもねぇ
>>325 やっぱ問題点はたくさんあるんですな
軍オタの知識はすげーな
>>328 ステルス機日本もっても相手に対抗って意味ではいいのかもしれないけど
戦闘になると日本ぼこぼこにやられて負けそうな気がするのです・・・・
ユーロファイターはどこ?
俺は人生がステルス
341 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:10:00 ID:WSIEvXHh0
電波で捕まえられないなら光か音で捕まえるしかないわな
343 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:10:23 ID:w4J0CymG0
>>323 ミサイルを搭載するということは敵を撃破できるようになるだけじゃなくて、
我も防御できるようになるということだよ。
要するにたった数億円の投資で100億、200億の母機が助かる可能性が
劇的に上がる可能性があるということだよ。
装備品調達の場合には広い視野でオペレーションリサーチやシミュレーション
を実行してこうしたことを数値で示していく理詰めの作業なんだよ。
>>310 人を乗せる必要がないから戦闘機よりミサイルの方が速いでしょ
離着陸機能もいらないしさ
>>319 そもそも戦闘機の場合はレーダーで発見してその場に向かうわけでしょ
ミサイルの場合はロックしてしまえばいいだけだろ
345 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:11:14 ID:LCaCVUlwO
>>327 航続距離はSTOVLではだせないでしょ
開発のノウハウもあんま無いだろうし
346 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:11:34 ID:WSIEvXHh0
>>342 音では音速より速いやつは捉えられないな
347 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:11:44 ID:tzgtu1ZF0
>>332 一騎討ちでもラプたんやイーグル改のレーダーがフランカーに劣ることはないでしょ
348 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:12:04 ID:xR/0x4/r0
349 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:12:09 ID:x8oKhucL0
>>337 今の日本は勝つも負けるも戦争になったらヤバイ。
相手に来たら痛いぞ、だから来るなよ的な軍備がベストだと思う
350 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:12:10 ID:pUOqlFGa0
ステルスICBMなんて作ったらどうなの?
351 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:13:08 ID:w4J0CymG0
>>325 ステルスの探知はそっち方面の技術で追い求めることは考えられていないよ。
電波関係の技術はもう限界だから、システム全体としての性能を上げていく
チューニングがミソだよ。強いて言うなら情報処理技術が重要。
ミサイルだと撃ちっぱなしだからなw
外れたら爆発せずに回収できるの作れば?ww
353 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:13:32 ID:y68si6m+0
>>259 北朝鮮の技術者が素手で核物質扱ってたとかあるだろ?
危ないというから危ないと思ってるだけで
実感としてないんだよ。マダムキューリーと同じだ。
経済のおしまいが先に来たときはどうするの?
食料や資源略奪戦争が起きない保証はないよ
354 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:13:50 ID:jPujVZOTO
>>337 基本的にハッタリがきいてりゃいいのが現代の国防ですから
日本が本気で戦争する機会は当面ないと思われ
>>344 ロックってどうやってやるの?
>>344 対空ミサイルの射程が対地ミサイルの射程を上回ることはほぼ無い
ミサイル打つ前に一方的に破壊されて終わり
357 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:16:43 ID:h3T1ETFP0
国防は大事。
しっかり開発してくださいよ
>>346 光速で飛ばせば完全なステルスの完成だな。
うはwwwww俺天才wwwwww
>>350 いろいろあってそれは難しいとです
>>350 衛星からの光学、赤外線、放射線探知で引っかかるから無意味
>>353 一番怖いのはそういうしがらみが分からない馬鹿な人たちだね。
漢民族以外は皆滅びるだろうなどと話す国防大学の校長(将官)がいる
某大陸とか、戦争をやってみないとわからないとかいう将軍様。
彼らにロジックは通用しないよ。
だから力で抑えるしかないんだよ。
ミサイル万能論を唱えてるのは50年前からタイムスリップしてきた人?
そもそもパトリオット1高射群そろえるのに1000億近くかかるんだよな
そんなものぽこぽこ配備する金はねえw
363 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:18:12 ID:pUOqlFGa0
364 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:18:26 ID:xR/0x4/r0
>>361 ・・・ナム戦からもう50年も経つのか!!
365 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:18:33 ID:iS1j8LC40
ステルスとやはり最新型のエンジンが欲しいよ。
366 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:18:38 ID:+0KZyjvF0
ICBMをステルスにするなんて面倒なことしなくても
同時に大量に打ち込めば防御するのはほぼ無理でしょうよ
367 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:19:04 ID:WSIEvXHh0
>>366 飽和攻撃最強だよな
戦いは数だよアニキ
>>349 はったりで大事なのは情報管理ですよね(´・ω・`)
369 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:20:01 ID:YoLrgjwr0
ミサイル万能論やら
オールタンクドクトリンやら
昔から単純思考のマヌケが馬鹿な論理を展開したが
実際の戦闘の中でそういったマヌケな万能論は否定されてきた。
370 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:20:32 ID:x8oKhucL0
371 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:20:33 ID:O6Mx/i2o0
それより鏡の付いた衛星を沢山飛ばし、反射衛星砲を作ろうよ
いっそのこと、衛星にも感知されない 月を周回して当たる超長距離弾道ミサイルを作ったら
>>361 もう少しミサイルのこと勉強して、、
ミサイルの命中率がこの40年でどれくらい上がったが文献を調べてくれ。
(インターネットにはないけど)
374 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:21:35 ID:xR/0x4/r0
>>372 コロニー落としの方がまだ現実的だろ・・・
>>353 北朝鮮は核開発を続けないと援助をもらえない
また核開発を続けると援助をもらえない
ただ援助のために駆け引きをしているだけでしょ、もう破綻している国だよ
それにテポドンを打って一番とくしたのはアメリカだ、日本にミサイル防衛網の巨費を出させることに成功した
だからマッチポンプなんじゃないかという気がするな
あと経済のおしまいが先にきたら、以前は金がないと戦争なんて出来なかった
それが現実でしょう、そして大量の戦時国債を発行できる国&買ってもらえる国が継続できた
今は資源と食料を輸入している国が多いので備蓄量分しか持たないんじゃないか
日本なんて原油備蓄場所や商船を沈めまくられれば半月もつかどうかでしょ
376 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:21:59 ID:tzgtu1ZF0
>>361 格闘戦云々は保険程度にしか考えられてないだろ。もちろん軍事ではそれも考慮しないといけないけど
377 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:22:04 ID:+0KZyjvF0
>>372 それならいっそ小惑星にロケット取り付けて
自然災害を装った方がいいw
378 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:23:08 ID:tVuPaO/s0
ゼロ戦の復活か
379 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:23:12 ID:4RCNwL060
色々考えて取り敢えずSA-5を導入する自衛隊であった。(嘘)
380 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:23:22 ID:LCaCVUlwO
>>372 衛星破壊用のミサイルで衛星破壊してからICBMを飛ばせばいいんじゃないだろうか
381 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:23:32 ID:WSIEvXHh0
>>375 戦争てもともと経済活動だしな。その原則は今でも変わってない。
382 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:23:44 ID:x8oKhucL0
情報絶対漏れるよなぁ…予算もだが、かなり心配じゃね?
385 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:25:31 ID:+0KZyjvF0
日本の技術と予算から言ってステルス戦闘機の開発より
ステルス機を見破るレーダーの開発の方が現実的じゃないのかね
まぁラプター売ってもらうための自演なのかもしれんが
>>380 その手の衛星は
・複数ある
・一応軌道変更用スラスターで回避できる
・回避されると発見は困難
・軌道がわりと高くて一筋縄ではない
などなど。
387 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:25:48 ID:yVDYy6+D0
>>343 03式中距離地対空誘導弾
# 射程:50km以上[1]
# 価格:ワンセット(1個群)約470億円
388 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:26:00 ID:iS1j8LC40
ステルス塗料を塗布するだけでOKなら今からでもT-4とかに
塗りたくってしまえばいいのだ。
>>368 よりちゃんと言えば防諜と諜報だな。
日本にはスパイ防止法すらないけど。
390 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:26:33 ID:WSIEvXHh0
>>383 ミサイル技術で格差社会も年金問題も少子化対策も解決できるのがミサイル万能論
391 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:27:15 ID:LCaCVUlwO
ミサイル防衛構想と言っても弾道ミサイルで衛星破壊できる国には役に立たんのだよな
対中、対露には役立たず
394 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:28:56 ID:xR/0x4/r0
>>388 紅じゃないんだから・・・。
塗料を塗ったって排気が出す赤外線やら機体の角によるレーダー波の反射とかは防げないでしょう?
何のためにF-117は吸気効率を犠牲にしてエアインテークに網を張ってるかちょっとググりな。
>>389 だがちょっと待ってほしい
実はこの情報はフェイクなのではないか・・・?
そう、これは陽動作戦だったんだよ!!
397 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:29:52 ID:tzgtu1ZF0
>>383 21ならアムラームでMig21が撃墜できる
22ならアムラームでSu22が撃墜できる
23ならアムラームでMig23が撃墜できる
24ならアムラームでSu24が撃墜できる
398 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:30:08 ID:WSIEvXHh0
>>395 日本ほどの国がこんな情報ダダ漏れなわけはないよな
擬態である
これは孔明の罠だ
399 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:30:19 ID:MIRkQkUP0
400 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:30:24 ID:LCaCVUlwO
>>386 アメリカが30基でしょ?
中国の実験で感知したから攻撃は感知できんだろうけど避けれるもんなの?
401 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:30:28 ID:YoLrgjwr0
402 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:31:26 ID:xR/0x4/r0
>>397 フェニックスAAMほどじゃないがそれは当該各機種よりAMRAAMのが高いんじゃないか・・・?
(フェニックス唯一の戦果がMig21の撃墜)
一方、北朝鮮は木製の複葉機で高度のステルス性を獲得した。
中国はステルス機を開発中ですよ。
まぁあの国も日本を越える超高齢化社会を迎えるので
どこまで軍拡路線を続けられるかは分かりませんがね。
405 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:32:19 ID:B7TVzQ9D0
ところでレーザーや荷電粒子線による迎撃システムって何で実用化されないんだっけ?
>>395 謀略を担当する機関がない。
しかし、この分野(情報)はいつまで経っても整備されないね…。
407 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:32:33 ID:x8oKhucL0
>>381 そう、だから日本は商船を守れる空母を含めた艦隊が必要
特にシーレーンを守れるかどうかは絶対条件だが、その範囲は戦闘機ではカバーできない
また戦争となれば領空侵犯された時点で終わりだ、原油備蓄場所を守れない
日本を守るというなら、さっさと打ち落とさないといけない
だから日本には戦闘機がいるのか?、ということでもある
特にステルスなんているのかね
>>400 ありゃ軌道が分かってるものに同じ軌道の反対周りに乗せただけ。
はっきりいってスラスターふかすだけでひょいっと。
それだけでロックオンさえできません
410 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:33:09 ID:+0KZyjvF0
ロシアはそのうちステルス完成させると思うけどな
411 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:33:09 ID:iS1j8LC40
T-4の機動力は伊達じゃない!
それよりは、練習生が墜落しそうだからやめとくか。
412 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:34:39 ID:WSIEvXHh0
>>406 謀略担当部門が無いなんて、そりゃいくらなんでもあり得ないだろう
よほど巧妙に隠匿してるに違いない
413 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:35:13 ID:8mnsn+f60
まあ・・・・、備えは必要。 しかし日本の防衛には、不利な点がある。
それは、いつか来ると思われている=巨大地震。悪い事に、東南海地震と
関東方面の地震。 それらはいつかは必ず来る。その事への対応も考えておく必要がある。
巨大地震も、国家的防衛・状態になると言える。
だから、地震と、軍事的な脅威に対応する考え方が必要になると思う。
その複合的な考えは、難しいとは思うけれど、地震と 軍事的脅威に平行して
対応出来る考えは必要になると思う。
※これから先、地球温暖化の問題もある。 地球温暖化の問題が、各国間の
軍事的脅威よりも、優先する程の脅威感を現実化する状態になれば、
軍事的な脅威の度合いは低くなる?との考えも加わって来る様な気もする。
※そして一番 マズイのは、日本の考え方の甘さ、危機感への対応の遅れが
非常に問題点と思う。 現在の社会秩序や、社会システムの崩壊へ向かう現状は、
過去にそれらへの危機意識や、予見能力が無かったから、現在のおかしな社会状況を
発生させたと思う。・・つまり、先の先の社会状態を予見しない。甘く考える。
危機感が乏しい。・・それらの複合的な「予見力の無さ」は、色々な国防への
対処考えが、作れない事を意味していると思う。
※その様に、予見力の無いのが、日本の防衛での致命的欠陥になる様な気もする。
>>412 そんな部門がないのは国じゃないですよねー^^
415 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:35:52 ID:tzgtu1ZF0
>>402 資金に制限あるのにアメ兵器使わなきゃいけないゲームだとシビアな問題なんだよねw
418 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:37:18 ID:x8oKhucL0
419 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:37:44 ID:LCaCVUlwO
>>409 ナルホド
ではやはりスターウォーズ計画しかないか
420 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:38:18 ID:MIRkQkUP0
421 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:38:43 ID:xR/0x4/r0
>>415 なんかスパローですらもったいない・・・。
いや、機銃使えばいいんだけどさ。
んでそういうときに限ってコストが一番安いのはズーニだったりする・・・w
旋回するフィッシュベッドにズーニを当てろと?w
422 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:38:55 ID:4j6G5HqDO
日本は早くガンd
423 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:39:34 ID:WSIEvXHh0
>>405 独立可搬式にするなら核分裂の放射線エネルギーが必要
核爆発の力を利用して熱ビームを放つわけだな
つまり、一発打つと発射装置ごとおシャカになる
誰が使うんですかね
宇宙開発もそうだけど、一回予算無制限で何でも作って良いという条件なら
一体今の時代、どれくらいの物が作れるんだろうか
空対空ミサイルの話でしょ。
地対空ミサイルの場合ミサイル本体は共用できる場合が多いけれど、
事実上プラットフォーム、ランチャー、通信、指揮系統がまったく新規。
値段の9割以上はミサイル以外のものだよ。
一方戦闘機にフェニックスやAS-172のようなものを搭載する場合には
システムの改修に必要な1システム単価は数億円規模だよ。ミサイル本体も1億円程度。
日本の場合はオーバースペックで今までは搭載していないけど、ロシアのミサイルが
長距離化しつつあるのと、中国がAWACSの運用を後1,20年後に開始することを考える
と今のうちから開発は進めておいたほうがいいと思うけどね。
それとキャリアーといったら普通戦闘機でしょ。新たに戦闘機を開発するの?
まさか大型輸送機にミサイルを山ほど積んでいくの?
実績がない新兵器をいきなり持ち出されてもね。終戦間際の日本軍じゃあるまいし。
むしろ最近のロシアの戦闘機のほうがミサイルキャリアー化しているよ。
搭載数では西側は負けてる。
それに打ち勝つのは重要目標への遠距離からの攻撃をして、電子戦で圧倒的に
優位になった状況で多目標への迎撃をするほうがいい。
426 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:40:29 ID:tzgtu1ZF0
>>421 サイドワインダーでいいよ。一撃離脱でw
427 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:41:15 ID:mnLl3sy3O
アメリカがラプターを売ってくれないのはまじだったのか
ウィニーのせいだ!
428 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:41:26 ID:8mnsn+f60
>>408 その・・空母の話。今までは空母は必要なし・・の考えだったが、
シーレンを通る商船を守るという面を、忘れていた。
・・確かに、商船を守れなかったら、日本は「兵糧攻め」で、数ヶ月で
終わる。食料、資源、原油が止まるから。
・・なるほど、シーレンの商船を守るという所までは、考えが行かなかった。
429 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:42:05 ID:WSIEvXHh0
>>424 実物大エヴァンゲリオンの可動モデルぐらいは作れるんじゃないか?ネルフ基地のジオラマ付きで
>>428 シーレーン防御は対テロではないのか?
日本が干上がるほど商戦破壊を繰り返したら、それこそ全面戦争だ
431 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:43:11 ID:WSIEvXHh0
>>427 そう考えると、天才一人の個人の力ってすごいよな
winnyの英語版を作ってアメリカにばらまけば、どれだけの戦略価値があるのか
>>417 揚げ足取りはいらないよ
F22や日本が開発している戦闘機は空母に積めないでしょ
それで日本本土にあっても役立たずということですよ
>>428 日本のシーレーンを日本が独自で守るためにはアメリカ海軍並みの戦力が必要になりますが
どっからその金ひねり出すおつもりで?
>>396 中国がJ-XX、ソ連がPAK-FAとかを開発中。
ソ連のは大型で侮りがたし。中国のはステルス性に疑問符は着くけどこれまでのよりかは
かなりいい。どれほどの機数装備されるかが重要。
他国はあまりにも金が掛かるからやってないなあ。
あ、それとみんなが好きな韓国もやってるらしいよw
435 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:45:08 ID:YoLrgjwr0
シーレーン防衛として商船を守ると言っても
憲法の制約がある日本には無理だけどな。
436 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:45:40 ID:B7TVzQ9D0
>>416 >>423 別に防衛用だったら移動できる必要は無いし
ビーム照射時だけ電力会社の電力網から電気を拝借するようにすればよくね?
437 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:45:41 ID:SWnGYnEY0
実証機の総開発費は四百六十六億円
こんな予算で本当にできるのか?
一桁たんねーんじゃねーのか
438 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:45:45 ID:sbBzkZ1E0
敵のメンツの象徴である北京を空爆できる能力があれば、敵は必死で阻止しようとしてそっち方面に予算を回さざるを得なくなる
嫌がらせの応酬ですよ
439 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:45:45 ID:jPujVZOTO
>>424 極寒対応させたアシモを木星の衛星エウロパに送って日章旗を立てられる
441 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:45:55 ID:VTEmPeA+0
443 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:46:19 ID:WSIEvXHh0
>>433 日本の海は世界全体の海よりも広いのかと
444 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:46:42 ID:MIRkQkUP0
>>435 憲法なんて解釈変更でどうにでもなる。
問題は、費用対効果。
445 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:47:01 ID:LCaCVUlwO
アメリカに圧力かけるための嘘
マスコミにモックアップ見せたり情報開示が景気よすぎw
実際には作ってねえ、売ってくれくれ作戦だよ
>>432 これから積める様に設計すれば積めるよ。
まだ運用要求もないのに何で積めないと決まってんの?
そっちのほうがずっと気になるんだけど。
そういうのは敗北主義と言います。
448 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:48:15 ID:WSIEvXHh0
>>439 アシモがエウロパで自立的に進化してやがて・・・
449 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:49:02 ID:YoLrgjwr0
>>444 そう簡単にいかないから
給油一つで大揉めなんだろうが
>>436 ターミナル防衛?
現状レーザーは核弾頭は破壊できない(発振器が壊れる)
荷電粒子線は大気圏内での使用は望み薄
>>443 日本の海てのは日本の了解のことですかね?
そりゃ計算すりゃめんせきくらいでるんじゃありませんかね
まさかシーレーン防衛に必要な戦力が海上の面積で決まると思ってますか?
マハンからお勉強し直したらいかがですかね?
>>432 今現在はステルスの能力は必要ないが、今後30年以内に相手国がステルスを配備しないとは限らない
F-15の更新は相当先になりそうなので、F-4の更新の時にステルスを導入しませんかと言ってるだけ
454 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:51:00 ID:LCaCVUlwO
>>443 ホルムズ海峡及びバブエルマンデル海峡あたりから対馬海峡まで防衛しないとシーレーン防衛とは言えない以上
アメリカ海軍並の予算かけないと無理だろう
455 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:51:09 ID:x8oKhucL0
中東から豪州、南米まで何艦隊必要なんだ?
アメリカはやはり秘密満載のラプターを日本に売れないのね…スパイ天国日本
>>312 なんだー。すげー心配しちゃったよー。
とりあえず三菱重工がエンジン作れるようになりますようにで
モナ神社へ つ D
458 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:52:35 ID:WSIEvXHh0
>>452 日本のシーレーン防衛=全世界のシーレーン防衛 てこと? なんでアメリカ海軍並みの戦力が必要なんだw
あと、地政学とか古くね?
なんだったら中東から日本までパイプライン伸ばしてもいいんだぜ?
ロシア経由でな
460 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:54:15 ID:8mnsn+f60
>>428 の、商船を守るには、広範囲なシーレーンを守る必要から
空母が必要の話も分かる。
・・・・しかし、膨大な費用と時間が必要になる。 また、今の日本では
空母を持つ必要が有るとの話までは、国論が進まないと思う。
※まあ・・、それとは別にして、空想の兵器としては、
大型機を→空中ミサイル要塞基地化・・などにして、長距離と滞空時間長く・・
にして、シーレーンの空からの守り・・として使いたい空想がある。
シーレーンの脅威と言えば、潜水艦もあるな。そう言えば、商船にとって
潜水艦は絶対に脅威になる。 すると、潜水艦−対−潜水艦・・での高性能潜水艦も
欲しくなるな。
461 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:55:03 ID:jPujVZOTO
>>448 良いアシモ …エウロパホンダを設立する
普通のアシモ…自給自足で自己修理をはじめる
悪いアシモ …エウロパの土地仲介業を営む
462 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:55:10 ID:LCaCVUlwO
>>458 パイプラインはロシアが栓を閉めたら終わりですな
>>431 日本以外にも共有用ソフトは確かあるはず
>>451 ICBMのターミナル段階では使えないよ、レーザーは。
別に暖冬を破壊する必要はないよ。胴体を壊すことが出来るブースト段階
で胴体を暖めて柔らかくして振動で破損さればいいんだよ。
だから迎撃の一番初めの段階で使われる。
>>458 お前面白い奴だなw
日本に関係する海運は世界の非常に限られた範囲に集中しているとか思ってるのか?
ついでにどっかの国がロシア経由のパイプラインで栓閉められたニュースなんざ
つい最近だと思ってたが、記憶力がないのか当時幼稚園でも通ってたのか、どっちだ?
467 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:57:49 ID:LCaCVUlwO
>>460 商船とか関係無く空母持つなら、原潜に対抗するための原潜が必要
468 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:58:27 ID:x8oKhucL0
>>461 SHー60を搭載運用できる護衛艦を増やした方がいいんじゃないか
>>433 アメリカ並にGDPに対して軍事費を使えば2個艦隊は持てる
それでシーレーンと後は太平洋側(こちらも重要)に配備できる
でも商船を守っても備蓄基地が守れそうにないのをどうするかだね、可燃物だらけだしね
また備蓄基地を守っても、日本はLNG船とかが多いので各地の港湾施設が守れない
そして港湾施設がやられると荷揚げが出来ない(食料とかも止まってしまう)
そう考えていくと根本的に現行の自衛隊が使えね
470 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 03:59:37 ID:B7TVzQ9D0
>>451 ああ、なるほど、レーザーじゃ核弾頭の破壊までは無理なのか
じゃあ、軌道上の原子力衞星から荷電粒子線で迎撃すれば無敵だな
471 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:00:43 ID:WSIEvXHh0
>>464 winnyの便利さは他の共有ソフトの追随を許さないからなあ
473 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:00:58 ID:LCaCVUlwO
>>469 二個ならはっきり言って意味がない
訓練、改修、実戦用てローテ組む必要がある以上空母は三隻持たないとはっきりいって役に立たない
>>431 Winnyで情報が漏れるってのはWinnyがすごいんじゃなくて
防衛省の機密管理がだだ甘なだけかと
元栓が甘いならどんな方法でも情報は漏れ漏れ愉快
ステルス機を作っていたらビグザムになっていた
を期待。
>>438 それは中国の場合効きそうだねw
北京や上海、南京、香港などを同時に破壊できる能力を見せられれば中共も
防空体制に予算を割かねばいけなくなるんだよね。
だからこそ日本は空母を持つべきなんだよ。
どこの国でも空母をもつ理由は同じ。敵から見たときにいつどこから攻撃してくる
か分からない分防衛に力を注がねばいけなくなって、攻撃が出来なくなるんだよね。
結果的に空母を持った我の防衛が達成されるわけで。
日本も中国のそういう弱点を積極的に利用して戦力の編成をやるべきなんだよ。
共産党のシンボルである北京と反映の象徴である沿海地方は確実に叩けるように
刃を研いでおく必要がある。
478 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:04:47 ID:B7TVzQ9D0
>>472 別に核爆発のエネルギーなんて使わなくても
ある程度の電力があれば加速器で荷電粒子線を作って
弾頭を蒸発させることはできるでしょ
479 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:05:19 ID:iS1j8LC40
いろいろ勉強になった。
来週もお前達の力をみせてくれ。
480 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:05:49 ID:x8oKhucL0
というか今の商船って日本国籍の船って少ないんじゃないか
公海上でどうやって判別して沈めるんだろう?
無差別?臨検して一隻ずつ?
前者はムリだろうし、後者はとんでもなく時間かかりそうだが
481 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:05:51 ID:WSIEvXHh0
>>475 アメリカ海軍だっていまやWindowsなんかで戦艦を動かしてるんだw
情報管理も意外に甘いかもよw
>>475 暴露ウイルスに引っかかる奴に情報なんぞ任せられんw
483 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:06:39 ID:LCaCVUlwO
>>477 原子力潜水艦を持てない日本が空母を持つのは費用対効果からいっても意味がなさそうだが
484 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:07:10 ID:WSIEvXHh0
>>480 港湾事務局で積荷リストでも見れば簡単に判別できるんじゃないのか?
>>477 なるほど、やはり日本も空母を持つべきだな
フランスがそうしたように
486 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:08:03 ID:WSIEvXHh0
>>483 一番安くつくのは外部の事業者、つまりアメリカ軍とかにアウトソーシングする方法だよね
>>473 抑止力という意味はあるよ
日本の船を沈めたら相手の国のも沈めるよとなるでしょ
それに一応アメリカの艦隊もいるんだしさ
一方ではダメリカを信用できないから日本独自でも持つということ
それでローテを言い出したら今の自衛隊は不足だらけじゃないか・・・
488 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:08:48 ID:QZfOoTziO
実用化する頃には無人機が主力
489 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:08:55 ID:x8oKhucL0
>>484 トンクス。
そんなに簡単に出来てしまうのか・・・
490 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:09:15 ID:WtV7EJfm0
>>292 ステルス機とはいえレーダーに捕らえられます。
ただその距離が従来機に比べて短く、反応がノイズレベルに小さい。
>>486 安く付くかわりにあんまり重きを置きすぎると防衛を盾にされて言うことを聞かざるを得なくなる
というデメリットは回避出来ないから結局そこはそのときに応じたバランスになるなぁ。
492 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:10:07 ID:Oa5G6ehh0
メビウス1の生まれ変わりの俺がいるから
ぶっちゃけF15MTDが1機あれば
オレひとりで3個航空機部隊なら相手にできるよ。
ステルス機てこんな金額で開発できるもんなの?
インテルやサムスンの年間研究費より安いよ。
>>487 >それに一応アメリカの艦隊もいるんだしさ
>一方ではダメリカを信用できないから日本独自でも持つということ
死ぬほど矛盾してますがw
>>480 アメリカは真珠湾攻撃後、議会で潜水艦による無制限の攻撃を議決してやったけどなw
対馬丸とか沈められてるし。
勝ってしまえばうやむやだよマジで。
496 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:11:39 ID:LCaCVUlwO
>>486 まあそうなる
空母を持つとどうしても対原潜を考えないと空母が抑止力になんない以上
こっちも攻撃型原潜を持つ必要が出てくる
けど実際には無理だしね
>>492 そのF15MTDってやつのミサイル搭載数と耐久性と燃料と運動性を実現するためには空母が何個ももてそうだな
>>493 後追いの開発になるからある程度の道を先に造った奴らがならしてあるので安くは済むが
さすがに金額がいささか安すぎるのでこれだけじゃ足りんだろう。
予算出してますよってのを知らせるための予算なんじゃねーかな、コレ。
500 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:13:50 ID:WSIEvXHh0
>>491 そういうときは異なる事業者どうしに合い見積もりを取らせることだ
アメリカ軍以外にも中国軍やロシア軍がいるからな
501 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:14:03 ID:LCaCVUlwO
>>487 真面目にシーレーン防衛を考え空母も持ちたいなら外交で海外に軍事基地を作らせてもらうほうが先
>>486 それは一番高くつきそうだな、、、
君だけの命が危険にさらされるのならいいんだが。
503 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:15:10 ID:WSIEvXHh0
>>498 JAXAにしても、あの低予算の開発費でなんとかする日本の技術者魂は世界の脅威だよ
かぐやの成功でNASAなんか涙目だろうな今頃
>>488 ステルスの次は無人機が主力になるだろうけど、
対無人機に電子破壊兵器が出てきたら、無人機はただのゴミになると予想。
>>503 日本の技術者魂を賞賛するに吝かではないが
日本の宇宙技術はいまのところ世界の脅威でもなんでもない
現実見ような
>>500 コウモリやってちゃ両方から攻められる結果にしかならんぞ。
「自分でがんばる事も可能だが相手と組んだ方がメリットがデカい」から委託するんであって
「自分じゃどーにもならないからより都合のいいところと組む」ような真似してると敵側に着いた時に不安要素にしかならないから
一方から勝手な理由くっつけて悲惨な目に遭うのがオチだろう。
>>480 今は船舶の運行管理や衝突防止もあって船同士や陸と情報交換してる(航空機も同様でしょ)
>>487 抑止力にならないよ、実効性のない戦力じゃ。
現にロシアも空母持ってるけど空母そのものはぜんぜん脅威じゃないでしょ。
日本に着上陸侵攻するための能力が空母で上がっているとは思えないよ。
509 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:19:19 ID:WSIEvXHh0
>>505 うん?
いま世界の宇宙技術開発機関は予算減らされかねないから涙目なんじゃないのか?
>>36 昨日ネットカフェで読んだ攻殻機動隊を思い出した
511 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:20:21 ID:LCaCVUlwO
>>508 そりゃまともに運用できてないもん
空母は三隻無いと役に立たない
ずっと改修してたり訓練したりで実際の有事に即時対応出来ないのがまるわかりになるから
どっかの貧困国あたりになら効果はあるだろうが
512 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:20:29 ID:WSIEvXHh0
>>506 だから自分でもどうにかなる方向でもやりますよー、ってのが今回のニュースなんじゃねえの?
>>505 つーかJAXAは画像の公開とかポンポン出していいもんだろうかと言う声も有るなw
中国のは実は失敗してるんじゃと言う声もあるが。
>>494 矛盾ではないよ、日本の利益のみが重要なんだから戦争となればアメリカも仮想敵国だ
信用して裏切られたらアホだしね、でも使えるなら使う
>>508 とーかついでがあったらツーロンのシャルル・ドゴールに
ラファールMをそなえてやってください
>>498 だよね。B2爆撃機一機で2000億円、生産ラインの有る通常の戦闘機でも50億だ100億だ言ってるのに、こんな金額じゃ年間に試作機一機も作れんよね?
試作て5倍〜10倍くらいの費用がかかるもんだし。
>>512 金のつっこみ方がせっつくのを目的にしてるのかガチで大金だと思ってるのか微妙なトコなので判別つかねぇのが困るな。
>>505 だから予算を増やそうよ。
嘆くだけは何も生まない。何をすべきかを導くための反省でなくてはならない。
次は実効性のある対策を実行するのみだよ。
>>504 今の時点で電子戦はかなりやってるよ。結局は電力が足りないから弱い電力で
狐と狸の化かし合いをしているだけで。
劇的に大電力が得られて飛行機に乗せられる超小型パワープラントでも開発
されない限りそれはありえないよ。
519 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:23:14 ID:WSIEvXHh0
>>513 JAXAは予算獲得のために一般市民に媚び売ったり世界での評価を高めようとしたりで
実に涙ぐましいよな。
それもこれも日本のトップが正しく評価しないせいだ
520 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:25:20 ID:DTRnbjZQ0
>>23 実験していたの北海道だからなあ
北海道に更に大型の試験施設を作るための
予算が投下されれば、地元が潤う、というのも
北海道人は考慮しないといかんのだw
521 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:26:12 ID:0mBHL+2Y0
ロケット開発なんかもそうだが、日本は制約が多ければ多いほど燃える変態の国だからな、ひょっとしたらやるかも試練
とちょっと期待してみる。
522 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:27:47 ID:K9fkmxW2O
今年度の70億って予算で、全体の何パーセントが出来るんだろうか?
別にこの予算で、1から10まで全部やるわけじゃないんでしょ?
>>511 どうしても空母が三隻欲しいようだが日本は二隻が限界だろう
その中で無理して運用ということだよ、今のイージズ艦やパトリオット、F2とかと同じだよ
そして空白期間はバレバレだろうな
でも、それがダメというならシーレーンか太平洋のどちらかを切り捨てるしかない
空母を持つということは艦隊が必要で、そのためには軍事衛星も必要だしね
日本が2艦隊以上もつことは出来ないと思う
>>514 アメリカが信用できないのであれば、日本はアメリカ抜きどころか
アメリカを仮想敵国とした安全保障体制を構築し軍備を整備しなければならない
一応アメリカの艦隊がいる(=日本の負担は減る)のであれば
日米同盟を基本とした安全保障体制の確立と軍備の整備以上のことは金の無駄
どっちつかずの考え方で空母なんざ作っても抑止力に関してクソの役にも立たない
おまいさん安全保障というものに対する理解が根本的に欠けてるよ
>>518 予算は増やすべきだろう
JAXAに投入する目的税なら年5000円くらいの増税してもらっても俺は構わん
だが今のところNASAもESAも全然涙目になんかなってない。さらに言うなら中国もな
嘆く以前に現実見る気がないなら実効性だのなんだの意味のないことを口にするな
まぁ、最終的なデザインは円盤系になると予想。
526 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:29:13 ID:qWGSFbNi0
>>505 アメリカも最近はシャトルがぼろぼろで悲惨だがなw
>>522 >別にこの予算で、1から10まで全部やるわけじゃないんでしょ?
この予算で全部やりきったらそれこそ余所の国がどんだけ無駄金突っ込んだんだか分からんからな。
100円で自家用車手に入れろって言うようなモンだろう。
少なすぎて何に使うのかが分からない予算追加額ではある。
528 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:32:21 ID:LCaCVUlwO
>>523 空母機動部隊を展開するために海外の基地使用許可ももらわにゃならんし
空母がウェーキホーミング魚雷で攻撃される危険性がある以上攻撃型原潜がどうしても必要になってくる
それらのハードルをクリアー出来るとは思えんよ
529 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:32:34 ID:WtV7EJfm0
JAXAの予算はNASAの1/20以下
これは公表されている予算を日本式に勘定しなおした結果。
えーと、アメリカの軍事開発費の誤差は数十倍以内。
調べた限りでは×200というものもあったような。
でもいういうものは、予算計上で結構変わるからねえ。
国によっても計算の仕方は違うし。
日本は×10くらいだったな。
>>516 道路予算とフェミ予算を全廃すれば新戦闘機開発に1兆突っ込んでも
国債はあっという間に返済できるのにね。
本当に狂ってるよ、お金の使い方が。
シーレーン防衛って具体的に何をするかよく分かって無いけど何となく言ってみましたって感じの馬鹿が多いな
532 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:34:16 ID:WSIEvXHh0
>>527 実際それにかぎりなく近いことをやり切ってるのがJAXAだからな
JAXAは予算増額を期待して意気揚々と成果を内外に吹聴しまくってるが
現実にはNASAやESAも含め予算縮小に向かいかねないなw
533 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:34:42 ID:LCaCVUlwO
>>523 つーか空母機動部隊一つや二つくらいでホルムズ海峡&バブエルマンデル海峡辺りから日本まで守れんよ
534 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:36:15 ID:8mnsn+f60
しかし、脅威論というのは、古代から続いている。
それは?..欲望と 生存権から来るのだろうか?
生命の危機を感じるから武器を作る。 生き続けたいから武器を作る。・・そんな所から
危機を感じるのだろうか? 相手が武器を作るから危機を感じて武器を作る。
確かにそれも有るな。
それと同時に、生きる為には、食料と資源は必要。 それをいつまでも確保したいと言う
願望=危機感(※失う恐怖から)。・・そんな所からも危機感が生じるのだろうか?
確かに今は、ロシアと米国の緊張関係は高くなっていて、ロシアはしきりに
新兵器を開発し、配備をしている。新型の弾道ミサイルを開発しと記事にあった。
アジアでも、中国や韓国も しきりに新兵器の開発に熱が入っている。
※このアジアの緊張も、生存権での恐怖から生じていると思う。
また、生存=食料、資源の確保・・という意味では、日本は食糧生産も低く、
資源は無い国。・・日本に資源や食料を求めに来ても無い。..しかし、日本に対して
中国、ロシア、韓国、北・・は、脅威を感じている。なぜか?
やはり過去での戦争の記憶からか?? ....とすると、脅威の素になっているモノを
少し考えてみる必要がある気もする。
※そう言えば、東シナ海のガス田=資源。・・により日本と中国は緊張が生じる。
やはり、資源は=生存権に関係して来るので、緊張関係を生じるのだな。
たぶん。
>>524 命令口調は不愉快極まりないな。
それと俺が話したのと違う発言を勝手にぶつけてきているし、よく意味が分からんなw
どうでも良いがよく前スレを読んでから書き込みをするように。
現実を見るのはあくまで現状をよくするための手段の一段階だろ。
非常に普遍的に有効な手段ではあるが、あくまで手段に過ぎない。
それを忘れては本末転倒である。
引き合いに出してすまんが
>>533 あんたみたいな考えの「シーレーン防衛」っていうのは幻想だ
537 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:38:29 ID:LWTN6I8z0
急旋回時の原則に関するデータって、そもそもステルス機じゃなくて、
飛行機の基本的データだと思うんだ。
538 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:39:10 ID:LCaCVUlwO
>>524 欧米の考えは、すべての国は裏切るし仮想敵国であるというのがベースだから
日本もそれは頭に入れておいたほうがいいよ
それに同盟や条約なんて信用ならんでしょ
日本は守るだろうが他国は守るのか?、アメリカは守るのか?
というかイラク進行なんてアメリカの国連無視、国際条約無視、国際法無視ではないか
そもそもイラクがクウェートにやったことをアメリカはイラクにした、こんな国を信用できますか?
特に戦争なんて自国利益のためだけに全力を尽くすんですよ
540 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:39:41 ID:XZ58TqA/0
イージスはミサイルだけじゃなく、航空機に対しても対抗できるのでしょ
そうすると艦隊防空のための空母って存在が不要になってきてるのか?
純粋に対地攻撃のための存在になってきてるのだろうか
よく、空母作らず潜水艦隊増強しろ という人がいるけど、
潜水艦はシーレーン切断が出来ても、護衛は出来ない
だからこそ空母が珍重されてきたわけなんだよね
でもイージスで防空できるとなると・・・・
海自も意外と外洋に展開できるのか?
哨戒機母艦は必要だけれど、戦闘機部隊載せる空母は本当に重要でそれなしに展開出来ないのだろうか?
>>524 国を信用するというのはありえない。
同じ外交政策を採ることが国益に適うということはあってもね。
どっちつかずなのはあなたの考えであって、日本はその経済力から考えて
独自の核抑止力と通常戦力の投射的要素である空母機動艦隊を持つべきだと
はっきり思うけど。
常識的に考えて、日本は極めて現代の通常戦力による攻撃に弱い地形をしているんだから。
>>530 道路は都市部ではまだまだ整備が必要。
年がら年中渋滞してる。この非効率は日本の税収そのものを悪化させる。
男女共同参画予算の中身のほとんどは年金と介護保険と保育園。
フェミ分はせいぜい30億ぐらい。
543 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:40:11 ID:WSIEvXHh0
>>538 武力での実力行使は無理無駄があまりにも多いから、
経済と外交で解決する方向しかないのは当り前の話だろ
>>535 お前が先に他人へのアンカー付けたレスに勝手に横槍入れてきたわけだが?
頭悪いなら黙ってるべきだと思うぞ
よけいな恥晒さないためにもな
545 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:41:19 ID:0p4qG3wI0
ヒューマン戦闘爆撃機システムは高コストで脆弱。
迎撃ミサイル、巡航ミサイル、リモコン機などにしなさい。
>>542 首都圏は予算より住民どもが問題と思われ。
張り付き型の船団護衛でもやるつもりなのかってレスも多いなぁ・・・
第二次世界大戦かよと突っ込みたくなる
まさに売国自民
549 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:42:54 ID:8mnsn+f60
>>533 現実的な思考では、そんな遠くまでの防衛は必要がないと思う。
仮想的な考えでの防衛は、中国を想定しての事だと思う。
中国の艦船が、そんな他国の所までも行くと他国との交戦になるので、
そんな場所まで行って日本の商船の攻撃は無いと思う。
仮想としての防衛範囲は、中国の影響の有る地域と範囲の防衛となると思う。
>>539 であれば日本はアメリカ含む世界中の国を仮想敵国としてなおかつ安全を保障するだけの
体制を確立し、そのための軍備を整えなければならない
もちろん「一応アメリカがいるし」とかわけわからん甘ったれたことを言ってる余裕はない
んで、アメ公黙らせるだけの軍備整えるにして、その金はどっからひねり出すんだ?
さっきからそれを聞いてるんだがな
551 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:43:47 ID:LCaCVUlwO
>>543 そうだよ
だから俺は空母は持たんでよろしいって言ってるんよ
そしてもし持つんなら最低三隻保有、攻撃型原潜etcも持たないなら抑止力になんねということ
>>533 でもまったくないと商船を守れないよ
つまり今の自衛隊はお飾りということになる
>ホルムズ海峡&バブエルマンデル海峡辺りから日本まで守れんよ
それでこれは重要
今の自衛隊の装備でなにを守るのか、なにを守れるのか自体が不明確だし
日本本土すら守れないそうにないんだよね
つまり日本はなにを守るのか真剣に考えたことがないんじゃないか
553 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:45:37 ID:WSIEvXHh0
>>549 中国を仮想敵国にする意味がわからないんだが・・・
現実的にはパートナー同士だろう
日本と中国とアメリカが組めば、EUは死ぬ
554 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:46:15 ID:LCaCVUlwO
>>547 空母は動く海兵隊、空軍基地でしょ
言ってみれば
そういう意味のシーレーン防衛
展開能力の為に必要てこと
ただ日本には運用能力がない
海上交通路を維持する=
イコールの先を考えればどうすればいいかなんて分かりそうなものだがなぁ
まぁ、海上自衛隊は「シーレーン防衛」という分かりやすいお題目が無いとダメっちゃダメなんだろうが
556 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:46:49 ID:WSIEvXHh0
>>551 常時出動してる空母が1隻しないない状況で抑止力になるんかいのう・・・
557 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:48:46 ID:76GlkRbYO
仲良く議論汁
558 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:49:54 ID:LCaCVUlwO
>>556 だから「最低」
これが無いよりはマシなライン
これ以下ならいらんてこと
真面目にやるなら8〜10くらいはいるんじゃない
>>552 >今の自衛隊の装備でなにを守るのか、なにを守れるのか自体が不明確だし
>日本本土すら守れないそうにないんだよね
>つまり日本はなにを守るのか真剣に考えたことがないんじゃないか
たとえばF-2は何のために使われるかも知りませんか。
>>542 地方は別に道路は通っていなくてもいいと思うけどなあ。というか基本的に
日本は車が多すぎるから減らすべきだよ。流通コストの過剰な削減はデフレと
地産地消阻害の原因の一つだと思ってるけどね。
年金は遡及しない範囲で支給停止できない?
正直なところこの10年女性が社会に出ても労働の質が高くならず、日本の
競争力は高くなってないよね。女性は家で子供の面倒を見れば良いと思います。
介護保険に関しては仕方ないかな。ただし不必要に軽い病気で病院にいく
老人には高額な利用料を請求しても良いと思いますよ。本当に使いたい人がいるわけですから。
>>550 同盟国なんだから一応アメリカはいるでしょう
どこが分け分からん甘ったれなんだ
信用しているあなたこそ甘ったれでしょ
日本はソ連に裏切られ北方領土を奪われたことすら忘れたのかい?
それで金のことは書いてありますよ、過去レスを読まないあなたが悪い
もう一度書きますがアメリカ並みにGDPに対して軍事費を出せばよいだけです
ただし日本は軍事費を使わないからこそ経済にまわせ潤っている部分があるわけで
そこはトレードでしょうし、軍事産業でどれだけ埋め合わせ、なおかつ儲けを出せるかではないですか
(武器輸出の話になってきますね)
562 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:53:35 ID:WSIEvXHh0
>>558 了解したぜ。まあそういうことだわな。
軍事力で物理的にシーレーン防衛するなんてアホの発想だよな
563 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:53:43 ID:LCaCVUlwO
まず防衛費増やすところから始めないとどうにもならん
565 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:56:52 ID:B7TVzQ9D0
>>499 重いと軌道上にあげるのは大変になるけど
あげてしまえさえすれば一応問題はなくね?
566 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:57:08 ID:8mnsn+f60
>>553 確かに→ 日本と中国とアメリカが組めば・・の論理は成り立つ。
しかし、民間レベルではバートナーの志向。
だけれども、東シナ海でのガス田。 日中領海線の場所で日本側が
ガス田開発をすれば、中国側は軍艦を派遣するとの記事がある。
その様にある面では、対敵関係で日本側を見ている。
対敵関係という意識があるので、軍艦の派遣も出来るとの意識がある。
その様に、ある面では、中国の仮想敵国に日本はなっている事もあるとおもう。
>>559 建前は知ってますよ、でも実際にどうするかは分かりませんね
予定数の配備が完了しても機数が足りませんしね
568 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:57:38 ID:DTRnbjZQ0
図面を引き始めてからこの試験機1機を製作するまでに
最終的には450億円は掛かるという話だし、
今年も160億円くらいを要求していた筈だ。
しかし、70億しか財務省は渡してくれなかったのかw
>>561 信用ならない仮想敵国の艦隊がいるから
日本は二個機動艦隊で十分、といいたいわけかねw
わけわかんねー論理振り回すなって
どこをどうひっくり返しても理解不能だからさ
>>547 ネットワークもセンサも充実して、その後その莫大な敵に関するデータを
取得できたはいいけどどう処理して攻撃力にするのよ?という話になった
いまは情報処理やロボット技術への投資が盛んになってる。
日本だとそれ以前の問題なんだよね。
本当にここらへんの行政の対処は遅れてる。特に人工知能とか。
571 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 04:58:17 ID:JClJ2WUJ0
5年か・・・
F-3として完成する頃には型落ちの悪寒。
まぁ、自分で作るには色々と外圧がかかるから、めげずに頑張れ。
>>543 国家の生存のためには経済力、政治力、文化発信力、軍事力などを有機的に
結合して使うことが必要。
今の日本にはここぞというときに軍事力を利用できないという欠点があるわけで
それを補おうということでしょ。
バランスの取れた普通の国にするということです。
無条件で給油再開しようとする自民創価政権は売国。
F22をアメリカ軍以外では日本にしか売却しないことを交換条件にして
1000機導入しる!!
575 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:01:21 ID:B7TVzQ9D0
つーか、ステルス機よりまず巡航ミサイルくらい作ろうよ
576 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:04:55 ID:DdVduOK+O
>>553 とりあえず向こうさんにとって日本は仮想敵国なんだが、
向こうさんと同じレベルの備えは不要ですか。そうですか。
アメ公が厨共のためにEUを切ると本気で言ってますか。そうですか。
>>551 それらを全部持てば良いんじゃないの?
日本の軍事予算をGDP1.5%にすれば出来ることだよ。
それでも世界の多くの国に比べて相当に低い。
はっきりいうと今の予算枠でも無理すればやりやれると思うよ。
陸上自衛隊を廃止してゲリラコマンド対策部隊だけにすればいいぐらい。
どうせ水際撃滅なんて無理なんだから、国内に敵を引きずりこんでゲリラ戦で
戦うしかないんだよ。
それを防ぐための空母と核抑止力だよ。
国として生きていくということは覚悟がいることなんだよ。
何で逃げ回ってばかりいるの?
>日本の軍事予算をGDP1.5%にすれば出来ることだよ。
ああ、レスに大量に草を生やす奴の気分が少しわかったw
>>569 国益に適うかどうかさえ理解できないから理解不能なんでしょう
相反しない場合は同盟をしなくても敵にはなりませんよ
>>576 あの国は人治の国。条約さえも守らない。
軍は大変血の気が多い井の中の蛙が多い。
政治指導者は軍も抑えられないといけないんだよ。
そんな不安定な政体の国と長期的な信頼関係など結べるはずがない。
581 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:09:26 ID:WSIEvXHh0
>>565 原子力電池じゃなくて、原子力発電所を軌道上に持ち上げなければならんわけですけど
どうしますかねえ
582 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:10:05 ID:DdVduOK+O
>>577 正直国内に敵が侵攻したら終わりと思う。
583 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:12:45 ID:WSIEvXHh0
>>576 おいおい、中国と軍事力で戦っても勝てるわけないだろ(というか、勝てる国が無いぞw)
この前の戦争でそれを学ばなかったのかよ
プロジェクションパワーよりは防衛力を整えとくぐらいしか対処の仕様がないな
>>561 出来るか出来ないかなんて単純な話をしてんじゃなくて、
● 限られた予算の枠で最大の防衛をする
● しかし枠内で国家安全保障の目的を達成できるなら過剰な予算をつけず、
最小限の予算で済むようにする。
ということなんでしょ。これら2つは相反しないし、同時に満たされる
ように国防はするだけだよ。
585 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:15:51 ID:DTRnbjZQ0
>>583攻め込んでいくのでなく、
こっちも守りなんだから、
核を使わせない戦いなら勝機はある
核を向こうが使ってきた場合は知らん
586 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:16:37 ID:DdVduOK+O
>>580 あの国ってどの国さ?
※?厨?それとも浣腸?炉?
どこも野心剥き出しで、利と見れば余裕で条約破棄するクレバーさん達だぞ?
今は露骨なのは厨と浣腸くらいだが、いつ方針を変えるか分からんよ。
587 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:16:44 ID:8mnsn+f60
まあ・・・・、軍事的な緊張の「素」には、生存に対する欲求と恐怖が
大きく関係をしていると思う。
東シナ海のガス田の権利に、中国が固守しているのも、生存に必要な
資源が必要だからだ。
※その様に、これからは生存を続ける為に必要な資源と食料での、
緊張が、軍事的な緊張を加速すると思う。
※しかし、その生存への欲求の願望もこれからは、地球温暖化による
地球的な気候変動による=食料危機を生じさせる。又、その食料危機は
色々な地域での情勢不安より、資源の調達への危機も生じて来ると思う。
生存の危機を、別の視線から見る場合、軍事的な緊張から離れて考えると、
これからは地球温暖化が、生存への脅威を与えて来ると思う。
軍事的な脅威よりも、地球温暖化の方が強大な危機になる気もする。
仮にとして、2国間で争っている内に、地球温暖化が進み、各国が気が
付いたら、気候変動は修正不可能になっていて、地球規模で滅んで行く
場合もあるかも?知れない。 生存に対する視線を間違った為に、
争いで地球温暖化の事を忘れていると、取返しの付かない地球破壊で
人類全てが壊滅的になるのでは、ないだろうか?
>>579 自分で「欧米の考えはすべての国が仮想敵国」と言っておきながら
仮想敵国視される対象であるはずの日本はなぜか敵にならない例外扱いですか
相手がこっちを仮想敵国と考えてるうえにこっちは相手を信用できないはずなのに
敵にはならない、とかどんだけ矛盾してんのかと
信用ならない相手ならそれなりの対処を嵩じるのが安全保障の基本ですがあんた一体なに考えていやがりますかw
国益に敵うなら敵にはならない、というのは相手への信用の一種で
それが成り立つならもはや日米同盟基本に国防体制整えることになんの矛盾もないわけですが
どんな理屈が頭の中に展開されてるか知りませんが、あんたは空母ほしいよーな小学生にしか見えませんなw
589 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:17:09 ID:B7TVzQ9D0
>>581 船に載るくらいだし超頑張ればあがらんこともないでしょ
あるいは原子力や太陽電池で発電してキャパシタなり超伝導コイルなりに電力を貯める
まあ、それらが大変だから無理なのか
>>582 いや、軍事的には水際撃滅のほうがよっぽどありえない。
堀栄三氏の本とか見てみな。
591 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:18:31 ID:WSIEvXHh0
だから有効なのは文化的侵略なんだよな
日本はいまのところなかなかいい攻撃をしてるし、アメリカに次いで世界でも強国だよ
>>583 間違いを訂正しておこうか。
全世界大戦ではトータル的には負けたが、個別で考えると
日本は米国に負けただけで、中国との戦いは勝利している。
593 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:21:57 ID:DdVduOK+O
>>583 勝つ必要はないし、勝つための装備は憲法違法だろ。
必要なのは攻めて来た奴を防ぐ装備だ。
あと、攻められないよう敵の拠点をぶったたく装備
>>591 全然そんなことない。
文化戦略はフランスの一人勝ち。
アメリカも量的には凄いけど、反感も大いに買っているので相殺されてしまう。
世界中でマクドナルドが焼き討ちに遭うことは多いけど、
ルイビトン等々がやられたという話はないからな。
日本なんてそれ以前の問題。
ごくごく一部のオタをひきつけたところで話にならん。
アメリカがなかったら
枢軸軍が勝利していたし、
今ごろ日本はすごいことになっていたな
596 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:24:38 ID:WSIEvXHh0
>>594 寿司屋に群がるマグロヲタってのは、ごくごく一部だったわけか
そりゃすまんかった
予算額はアメに対する脅しと信じたい。
今年中に売るって決めないなら、予算額倍増で独自開発に走る!!みたいな。。
>>596 ラーメン食っている奴はみな親中派だとでも言うつもりか??
>>583 プロジェクションパワーというけど、防衛にもとても有効なんだよ。
敵に防衛力に力を割かせるというのはかなり自国の防衛にとって有効だよ。
結局は使い方の問題なわけで。
本当に防衛だけしたいなら頑丈な盾を持てば良いし。
自衛隊員も絶対に被弾しない防弾ジャケットを着て世界最強の武装無しの
装甲車に乗って敵兵を縄で縛りに行けば良いことになる。
しかし敵兵はわれわれを殺しにくるんだよ。戦闘状態の彼らを殺すのは独立国家として
どの国にも認められたの自衛手段だよ。
そしていったん戦争が始まればその相手を「戦争が始まる前は敵対国の領土だったところ」
にまで進出して攻撃するのはまったく問題ない行為。
ただし戦闘状態になっていないのにいきなり相手を攻撃するのは完全にルール違反。
要するに世界では喧嘩は両成敗じゃなくて、はじめにやったほうが一方的に悪いんだよ。
ただし勝ってかつ、他国の利権も満足されるなら話は別だけど。
600 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:26:51 ID:R+u2Jhy80
もはやF22は有り難がる兵器ではない。
SU50を改造して使用するべきだ。
恐らくコストも半額以下。
情報流出しても所詮ロシア製だし、性能も同等。
もうこのサイズでよくね?別に有人化する必要も無いんだし。
遠隔操作なり自立制御なり色々バージョンつくればいいかと。
602 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:27:22 ID:WSIEvXHh0
>>598 おいおい、ラーメンは日本が発明した文化じゃねえか
ステルスの形は簡単にできる
問題はいびつな物体を飛行させるフライトソースコードだ
これができないとまともに飛べない
604 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:27:48 ID:DdVduOK+O
>>590 敵の大隊とか師団とか陸に揚げたら、そりゃもう負けでしょ。
国内でドンパチやっちゃったら、仮に撃退出来ても自力復興は難しい。
失うものを考えたら簡単でしょ?
日本もちょっと本気出せばC-Xみたいな良機ができるわけだし
頑張ってもらいたい
>>593 今の日本では軍事の予算に関しては「必要」という言葉は使えないよ。
だって国家安全保障の根本的なドクトリンがないんだから。
607 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:31:15 ID:8mnsn+f60
中国脅威論は、確かに・中国の軍備拡大路線が大きく影響をしていると思う。
あの軍備が急速に拡大しているのは、確かに脅威。
その一方で、2000年の、米国でのジョン・タイラー(※タイム・トラベラー)の予言も
その脅威論へ拍車を掛けているのでは、ないだろうか?
2008年のオリンピックは中止になり、2009年頃、日本での巨大地震。
そして、2012年?頃に中国が日本に侵攻するとの予言だった。
※その予言も、潜在意識の中で、中国への脅威論に拍車を掛けているのでは
ないだろうか?
※その他方で、不思議な予言もある。去年の年末での→ブラジルの予言者。
オリンピックは中止になる。・・しかし、地球温暖化で2048年頃には人類は
壊滅的な被害を受けて、膨大な人が亡くなると予言をしたけれども、
日本と中国の戦争の予言は、無かった。その点が不思議だ。
※ただ、戦争という予言を隠していたのか?..それとも実際に、戦争という
形は来ないのか?....年数が年数。5年後には結果が分かる。
※しかしブラジルの人の予言では、2008年の9月に東南海地域で、大きな地震が
発生するとは予言をしていた。だから、2つの予言があるので、
2008年〜2009年の間は、地震に対して用心かも知れないな。
608 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:32:31 ID:MWOeNpbr0
フランスも文化の輸出なんてしてないだろw
はっきり言って言語の面から英語の一人勝ちだよ。
>>602 海外にあるsushiなる寿司まがいの食い物を日本文化というなら
ラーメンはれっきとした中国文化であろう
610 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:34:50 ID:DdVduOK+O
611 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:36:01 ID:WSIEvXHh0
>>609 カリフォルニアロールは米国発祥の食文化として、それはそれで美味いがな
文化戦争とはこういったカウンター攻撃の応酬だよアニキ
そこで日本は米国牛の最も美味しい食い方は吉野家の牛丼だという攻撃を
アメリカに仕掛けてるが、これはなかなか難しいな
むしろBBQじゃない焼肉の方が健闘しとる
>>608 英語と一緒に反米感情を蔓延させちゃ、少なくとも「文化による安全保障」なんて全然成立してないわけで。
そもそも中華文化に憧れた夷狄だのローマに憧れたゲルマン人だのは、
その憧れの地を目指して大々的に侵略している。
「文化戦略」なんて大抵は逆効果に終わる。
>>602 日本が発明したのはインスタントラーメンだろ
614 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:44:56 ID:WSIEvXHh0
>>613 いまやアメリカ軍ですらカップヌードルとゲームボーイ抜きでは戦えない
>>595 そもそもアメリカがなかったら太平洋戦争なんておきてない
そうか、世界の共依存関係を極限まで持っていけば良いのか。
>>616 相互依存が戦争を抑止するならユーゴ内戦もチェチェン戦争も無かった。
618 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:49:16 ID:DdVduOK+O
>>613 ラーメンは日本料理
支那でも日本料理屋に行かなきゃ食えない
いつも思うんだけど、「勝てない」と認識するのはいいとして、その次が「だから今すぐ全面降伏しよう」ってのはなんなんだろうな。
勝てないけど負けない、という選択肢だってあるはずなのにな。これが敗北主義ってやつなのかな。
620 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:53:14 ID:8mnsn+f60
まあ、世界的な脅威になる予言は信じたくはないが、未来から来た予言者=
ジョン・タイラーと ブラジルでの現在の予言者。
・・・・2人の予言者が、オリンピックは中止になると予言をしている。
オリンピックと言えば、8月の開催になっている。もう直ぐ・・そこに予言での
結果が分かる。....開催になるのか? 中止になるのか?
その結果は、直ぐそこに分かる。....その結果を見て、これからの中国脅威論を
考えるのも、一つの方法かも知れない。
621 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:55:06 ID:wi9c58Z30
>>619 日本人は競り合いに弱い民族です
損切りが下手とも言う
自分で勝利条件を設定できないんですよ
622 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:56:45 ID:DTRnbjZQ0
ペキンオリンピックは
直前になって西側先進国を中心に多数のボイコットが出るものの
日本だけはノコノコ出て行って、全員腹痛で苦しんで惨敗して
帰ってくる気がするなあw
ただ、ペキンオリンピック中、あるいはそれ以前にさえ
台湾を攻撃するのでは?という話がある
623 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:57:03 ID:kOABfFMb0
624 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:58:40 ID:8mnsn+f60
>>621 ..............簡単に言うと、アホという事だな。
修正の効く・アホであったら良いが・・・・・・・・
しかし政治家を見ると、修正が効かない・・の様にも感じるが・・・・・・・・・
625 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 05:58:52 ID:XZ58TqA/0
経済の相互依存が強まればどの国も侵略しなくなる。
というのはそもそも幻想だと思う
自分達の状態が悪く、彼らの現状が魅力的なら依存することによって引っ張りあげてもらえるだろうけど
自分達の状態が良いのに、失敗した国がひっついてきたら経済がクラッシュするかもしれない
そうでなくお互いが良好でも、隣国がクラッシュすれば自分達も思いっきりまきこまれることになる
そんなことを許容する指導者たちや国家がいるか?
必ず保険をかけておきたいと思うだろうし、自分達だけは泥かぶらないようにしたいと思うものだ
だからそもそもリベラル系の言う「経済の相互依存が強まった状態」
というのがそもそも出現しにくい
大いなる幻想やWWTの欧州の状態を持ち出すまでもなく、彼らの土俵の上で戦っても批判出来る
626 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:02:06 ID:wi9c58Z30
>>624 ちうか戦略思考と数学的思考と情報に対する認識、盤面をひっくり返すような
発想の無さが先の大戦の敗因だったのにもかかわらず
教育を一向に見直さないからですよ
今の政治家は馬鹿ではなく理念がないんですよ
だから達成目標を作れなくて目先にとらわれる
国家観がせこいというか小さいんですな
627 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:05:55 ID:8mnsn+f60
>>623 .............もしも、オリンピックが中止になれば、予言での確率が高く
なった事を意味する。 だからその時は、F-22に期待をして時間を無駄にする
事は大変に危険になる。 日本の国防に穴を開ける事になる。
だから、中止になったら、直ぐに→ ヨーロッパでの機種を選ぶ作業が必要に
なると思うな。 仮にそんな状況が来た時に、決断出来ない政治家は絶対に
アホの認定になる。 そんな政治家は日本に居ない事を願っているが・・・・・・
628 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:11:33 ID:8mnsn+f60
素人だから、ほとんど無知だけれども、戦闘機が新型になった場合、
相当な訓練期間がいるはず。....新型機が来ました。..直ぐに哨戒や
スクランブルに発信します〜〜〜♪は、出来ないはず。
訓練に相当数の時間が必要なはず。....だとすると、2008年には、何かの結論と
決定が必要になるのでは??
>>627 得体の知れない予言を信じるほうがアホ認定だろ……
630 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:16:28 ID:8mnsn+f60
>>629 ...............確かに、予言を信じて、その予言を元にしてカキコは
アホだとは思う。.........しかし、予言は気になるものだし、
場合によっては信じ易くなるものだ。
631 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:17:22 ID:WSIEvXHh0
>>630 その割にはマヤカレンダーを無視とか、おかしいぞおまえ
632 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:18:42 ID:BGhZhjMS0
もし日本に敵機が襲来したら、レーダーに戦闘機と思わせる事が出来る位の反射板を付けた日本全国のラジコン飛行機を飛ばすのが良いと思うな。
要はダミーだ。
2000機位飛ばせば、敵は全弾撃ちつくすだろう。
633 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:18:45 ID:sOZO+yE90
今の日本の国防問題の重点は大衆心理面の無警戒さにあるだろ。
いわば表芸たる殴りあいを懸念するよりこちらをどうするか…。
634 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:19:22 ID:3Z7E3MUK0
F−2とかFー15のボディーを三角ポリゴンで作り直したら何とかなるかな。
635 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:21:13 ID:wi9c58Z30
現状緊張が世界規模で高まってきてる
じわじわ来てるよ
イランを結局アメリカは攻撃しないみたいだから、イスラエルが中東で
イランにどんどん押されて緊張が高まるだろうね
ロシアのEUへの大攻勢はとどまる所を知らないし
アメリカにとってうざったいユーロつぶしにもなるから
ある程度のところまではEUが押し込まれるだろうね
EUは中近東と東欧が緊迫すれば内部で移民爆弾が炸裂して
暴動がどんどん悪化するだろうね
引きこもったアメリカはどうするのかな?
中国は内部を抑えるために拡張主義を続けて
崩壊するまで日本、ロシア、東南アジア、インドなんかと緊迫するだろうね
米民主党政権は中国利権べったりだから、中国と一緒になって
日本を叩くだろうね
さあ、日本はどうしようか?
636 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:21:26 ID:8YZlPWN8O
ガタガタ言わずにさっさと作れ
637 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:21:31 ID:8yaJNYEy0
>>628 F-15Jの現役パイロットならそんなに時間かけなくてもいいんじゃねーの?
638 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:24:27 ID:WSIEvXHh0
>>637 シミュレータ訓練にちょっと時間がかかるかねえ
テスト
640 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:37:00 ID:ib65nqZ90
>>637 現実的に考えると→ 日本での自作機は、完成するかどうか?が分からない
全く未知の機体。 開発に5年。それから製造としても、6年以上かかる。
2013年以降からボチボチと数機ずつ増えるだけ。 6年先であれば、
F-4は引退していると思うし、F-15も相当な老朽化だ。
だから、2008年〜2009年らF-22への話が付かなければ、現実的には
ヨーロッパの機種を選ばなくてはいけなくなる。 飛行訓練。整備への訓練。
その他、色々な訓練・・地上配置での・・なども訓練がいる。
機種が変わると、そんな簡単に直ぐにスクランブル出来るものでない気がする。
641 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:39:15 ID:nL7t65jYO
日本は変態魔改造路線で
アメリカがF-22やF-35につぎこんだ予算を考えたら、
絶望的になるな・・・
実戦配備はないだろ
武装もないし、
あくまでも実証機
実践配備するなら
あと20年はかかる
実証機なのにいい加減戦闘機って書くな糞記者
645 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 06:53:39 ID:ib65nqZ90
>>643 だとすると、日本版ステルス機は絶望だ。
すると本当に、2008年か2009年には、次の機種を決めて購入の手配だ。
もうグスグスと、優柔不断な時間の引き延ばしは出来ないな。
646 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:00:50 ID:ib65nqZ90
しかし話題は変わるけれども、ブラジルの予言者は、予言では
「映像として頭の中に見えるらしい」。
ゴア・元副大統領の時の予言でも、数年前に、副大統領になる事を予言。
そして、副大統領の後には、地球温暖化での本を出す事も予言。
そして又、ノーベル平和賞も受賞する事を予言していたらしい。
・・とすると? オリンピックが中止になる映像とは、どんな映像だったのだろう?
中止だから競技の映像は無いはず。....開催の映像としても参加者が見えない映像・・
なのだろうか?....中止の映像とは、どんな映像だったのだろう?
少しその映像が気になる・・・・
2010〜2012年当たりで
中国空軍>>>空自
になるだろうな。
>>115 ちょwww
笑いすぎて数秒間動けなかった
それはいいがどこに発注するんだ?
そこに就職するから
650 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:07:16 ID:GCxz2Aor0
651 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:07:23 ID:ib65nqZ90
F-22....では、こんな手もあるな。
つまり、F-22 パイロット 整備員・・をセットで、リースする。
それであれば、機密が漏れる事は無いから、米国も安心だ。
その間に、日本の機体を開発する。
>>651 それ、単に日本の米軍基地にF22を配備するだけじゃね?
653 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:11:59 ID:6D1m5eiM0
>>583 これはどこから突っ込むべきなの?
いや今現在の膨らみ方は脅威だけどさ。
>>653 加速させるどころか停滞させてんじゃんねえ
お金を使わないのはいいことだけど数人のために何億も使っておきながら
1億人のためには70億しか使わないなんて笑えるよ
656 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:27:55 ID:ib65nqZ90
これは、地球温暖化の脅威への予測を、早い段階で知り
軍事的な脅威へ向かう事は、無意味だと知る事が大切かも知れない。
軍事的な緊張に向かっても、地球温暖化は止まらない。
軍事的脅威よりも後に来ると思うけれど、地球温暖化への脅威は、
軍事的な衝突よりも強大な脅威になるという事を、世界各国への啓蒙をして
軍事的緊張を求めて行くよりも、地球温暖化・防止への強化をして行くべきだ!・・
との話を進めるべきだな。 これは。 それ以外に、軍事的な緊張から
抜け出せる方法が無い様な気もする。
予算少なすぎて泣いた
>>585 空からはf15が頑張ってくれるし海からだって世界最強レベルの艦隊攻撃力を持ったf2があるじゃないか。
659 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:33:10 ID:e9JpZV7O0
660 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:35:16 ID:ny0hTzd50
基礎研究にお金はそんなにかからないだろ
塗料は日本製だし課題はかっこいい形状デザインとジェットの赤外線対策くらい
661 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:37:18 ID:dFzgad2vO
うふ
>>642 2008年度は70億と言うことだから、
開発が進めば、年間ウン千億単位の予算が付くやもしれぬ。
663 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:39:47 ID:ib65nqZ90
▲中国ハッカー、脅威の2000万人超 ウイルス対策ソフトが急成長
2007.10.22 10:18
先日、パソコンを立ち上げたとたんに「キィーッ」「キィーッ」と断続的に
奇怪な叫び声が聞こえ始めた。インストールしていたウイルス対策ソフト(以下ソフト)が
作動したのだ。ウイルスを駆除するには「再起動せよ」との指示が出たので、
再起動すると、再び「キィーッ」。再起動、「キィーッ」。この繰り返しで、
パソコンが使えない。ソフト会社に電話して、対策を教えてもらい、ことなきを得た。
結局、「トロイの木馬」と呼ばれるウイルスが22個も発見された。
このウイルスはパソコンに侵入し、遠隔操作でパソコン内の情報を窃取するというもので、
駆除しなければ、大きな被害を受けるところだった。
このウイルスがどのような経路でパソコンに侵入したかは分からないが、警察庁の調べでは、
警察庁の関連施設への不正アクセス数は2005年上期で、1日平均1万8888件。
そのうち中国からが ▲3945件で、海外からでは最多だ。
・・・・・・中略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特に中国の場合、海賊版ソフトをインストールする割合が高く、パソコン全体の80%が
ウイルスに感染しているとの統計もある。
中国インターネット協会が今年1月に発表した「2007年中国インターネット調査報告」によると、
06年末現在の中国のハッカー数は約2080万人で、1日平均のハッカー侵入回数は
1億100万件に上る。
このところ、中国からとみられるハッカーが米国防総省や英独仏など欧米諸国の
主要機関に侵入するという事例が報告されている。私ごときのパソコンを狙ったところで、
たいした情報がとれるとは思わないが、パソコンが使えなくて困る前に、
できる限りの対策はとっておく必要があるだろう。(相馬勝)
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/071022/its0710221018000-n1.htm
664 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:40:05 ID:0dXx/Di9O
>>659 少年マガジンの麻雀放浪記に出てきたシャブ中の方ですか?
665 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:41:05 ID:uZ84PCkQ0
そろそろJAMが襲ってくるから
その準備だな。
666 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:43:30 ID:ib65nqZ90
解放軍にサイバー攻撃 中国、 台湾人工作員を手配
2007.10.26 21:57
26日付の中国紙、環球時報は、台湾や各国の情報機関が
中国人民解放軍関連のコンピューターなどに侵入し、機密情報を持ち出して
いると1面トップで伝えた。また、中国当局がサイバー事件に関連し、
台湾情報当局の工作員1人を指名手配したと報道。名前と顔写真も掲載した。
欧米では中国軍のサイバー攻撃を警戒する声が強まっているだけに、中国側としては
自らも被害に遭っていると強調することで批判をかわす狙いがあるとみられる。
同紙は、政府系機関の報告として、中国にスパイウエア「トロイの木馬」を
送り込んだ外国・地域の発信源は、今年上半期だけで数万カ所に達したと紹介。
台湾からが最多で、次いで米国だったとしている。
機密情報を保持する複数の国内機関が十分なハッカー対策を講じておらず、
中には情報を台湾側に売り渡したケースもあったと警告。
秘密保持の徹底も呼び掛けた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/071026/chn0710262157003-n1.htm
いいぞダメリカのいいなりになるな
核兵器も開発しちゃお!!
668 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:47:11 ID:bX0YtZYvO
核作ったら問題解決だろ
669 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:48:45 ID:ib65nqZ90
※そう言えば、この鳥インフルエンザの脅威も、オリンピック中止になるかも
知れないでの・・不安材料だ。
もしも、開催前に 鳥インフルエンザが中国国内で発生をすれば、
中止になる可能性も出て来るな。 ↓
中国・新疆で鳥インフル確認
2008.1.4 23:36
4日の新華社電によると、中国西部の新疆ウイグル自治区トルファンで3日、
大量死した家禽(かきん)から鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)の
感染が確認された。
昨年12月29日、トルファンで鳥インフルエンザ感染が疑われる家禽の
大量死が発生、計4850羽が死んだため、専門機関が検査していた。
鳥インフルエンザの発生を受け、地元当局は感染拡大防止のため
家禽類2万9383羽を処分した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080104/chn0801042336001-n1.htm
670 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:49:37 ID:6U+TeH2/0
中国のステルス機は、イスラエルの設計だよ
自国では作れない(アメリカの外圧)から中国に売った
イスラエル人は、あっちこっちの国の中枢に紛れ込んでるからな
裏で経済を牛耳っているし、狂信国家はこわいよ
国産ステルスの名前はやっぱり漢字なの?
672 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:53:14 ID:SQ00O/yx0
しかし本当にこの桁の予算で妙な成功を収めるのが日本クオリティ
673 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 07:54:36 ID:HolYbgUz0
>>669 新疆だったら感染地域を住民ごと焼き払って問題解決だな・・・。
ksk
675 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:49:10 ID:3zVZtxh90
韓国のステルス機は木製骨組み布ばり翼のグライダーらしい
676 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:06:47 ID:cpJQVm0Q0
名称は9−1だよな
もうどちらにしてもF-4のお役御免は始まってしまうし
それまでにFXが作戦能力を獲得できてなかった時点でもうダメポ
こうなってしまったら変に妥協するよりトコトンまで行ってしまった方が良い
679 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:14:17 ID:8SN3elSPO
心身か〜
まあどっちみちおもちゃだからなw
681 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:17:55 ID:d2n77IIMO
漏洩を防げないから結局無駄になりそうだなw
>実証機の総開発費は四百六十六億円。防衛庁技術研究本部(現防衛省技術研究本部)が一九九五年、
>研究に着手しており、二○○八年度政府予算案では七十億円が計上された。
シェンムーの開発費でF22に匹敵するステルスが作れるってことか
FF映画の130億ぐらいかけりゃ完璧だな
683 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:25:48 ID:jLymgDKAO
実物が完成した時には対ステルスミサイル、レーダーが
一般化してます
>>5 アメリカに対するブラフだからだろ。
それは
>>1にも書いてあるし。
ここは一つステルス性能とかはすっぱり諦めて
性能にリソース集中した方がいいんでね?
>>685 これから20-30年使い倒す予定の物なので性能的妥協は許されない
現時点で世代遅れの戦闘機を自主開発する意味はない
それならF-15E発展型(ホントはC型の方が良いがもう生産終了)でも十分事足りる
雪風マダー
F-22って本国でもいらん子扱いされそうなんだろ
バトルトレーナー2だ!
ステルスだとその空域は味方も補足出来ないからなにもできないぞ。
>>688 ハイジャックされた自国の旅客機撃ち落とすのにステルス性能は必要ないからな。
692 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:22:52 ID:SIptDjMt0
>>682 これは実験機だよ。実用機じゃない。実用機開発を睨んだ技術開発と蓄積が目的。
実用機の開発には、少なくともこれの10倍から20倍の金がかかるだろう。
>>688 ところが、例のFー15Cの金属疲労問題で、Fー22の導入数を増やすことも検討され
つつあるようだよ。
('A`)これは非武装の実証機でしかないが
外部に吊り下げるステルスコンテナ、てのが
作れないというわけじゃない。
というかステルス機へのミサイル爆弾搭載量を増やす為に
それは是非とも欲しいもんだから、
ちゃんと研究している。
もうSu-27買ってきて中身だけ自作でいいよ ハァハァ
695 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:27:18 ID:bzVYBEmIO
久しぶりにAC5がやりたくなった
696 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:35:41 ID:K9/YRn5f0
どうせまた職員のPCから機密情報が流出するんだろ
>>696 偽情報をつかませるくらい芸が出来ればいいんだけどなww
>>682 つまり完成機体にnamcoのロゴと
ACに登場させる契約で金を出させれば
700 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:56:18 ID:kDy15MvU0
日本最大の防衛企業である三菱重工が研究開発中のこのステルス戦闘機
アメリカは民主党政権になるのでF22の輸出が解禁される可能性は低い
エンジンはGE社から輸入、三菱重工が防衛省との主契約メーカーに、
機体各部、レーダーなど各部は細かく防衛関連企業20数社に配分される
結果F22以上のバカ高い準国産戦闘機が誕生することになるという構図
701 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:05:30 ID:gRIxfbsTO
B-503
>>700 ('A`)エンジンも売らんだろ。ガワは一応日本でも作れてるんだから。
703 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:08:32 ID:SHFbE6p2O
704 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:14:19 ID:2dZK8gtYO
705 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:17:14 ID:JCSoRwgCO
国産で開発しようとF22を買おうと
スパイの問題をどうにかしないと
中国に技術を捨てるっス!
706 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:21:53 ID:jLymgDKAO
ロシアのsu-50はガンが2つ装備されるらしいし
ステルス同士の戦いは古き良きドッグファイトに逆戻りします
再び戦闘機に極限の機動性が求められるのです
707 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:30:32 ID:3gGsUduuO
霞が関の最低クラス、総無能省ごときにも国防レーダー用周波数を勝手に切り売りされるような舐められるような省の癖に。
>>706 ステルス時代はレシプロが
んな訳ないか
709 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:48:07 ID:k5dCtSc60
たとえF22より劣っていても国産を選べばいい。
内需と米国への教訓だ。
国産戦闘機の開発も有用だけど、
日本には技術以上に、引き金を引く「覚悟」が無いのだから、
覚悟無しで役立つ装備の開発に尽力すべき。
711 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:13:41 ID:Cbt1egoD0
>>710 日本の問題はどちらかとういうと、
「覚悟も無く引き金を引いちゃう事」
なのかも知れない。
なんか事件があって世論が沸騰すれば、空気に引きずられて
覚悟もないままそのままずるずろと。
ステルス戦闘機よりステルスミサイルとかステルス弾頭のほうが有用だと思う。
714 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:28:09 ID:Y74eyg8R0
>>713 中距離弾道ミサイルも報復力の誇示という防衛力だと思わないか?
717 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:33:02 ID:3zJAnmdLO
>>711 なんかようやく日本のスタイルを理解した
ありがとう
718 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:34:42 ID:eKnmJxHy0
F22も良いが、ハリヤーも買ってみたらどうか?
とりあえず憲法九条を廃止しろ
720 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:41:03 ID:3KbMhIm30
国産ステルス・・・・ゼロファイター復活
レーダーに映りずらい、形や材質にしても限度があるから、
レーダー波より速い戦闘機を作れば、跳ねかえるレーダーが受信される前に
目的地に到着できる。
ステルスより確実だろ。
と高卒のオレが言ってみる。
>>721 超光速機関とか作れたら戦闘機にせんでも世界制せるだろw
>>721 レーザー兵器でも作った方がまだマシだろ・・・
まあABLとかもあるが・・
724 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:56:11 ID:M3ZEj+g7O
国産ステルス機「心神」??F-22導入の踏み台だろ今の所・・
米民主政権だと導入は厳しいだろな
F-4は限界にきてる、F-22導入が厳しいとなると残された選択肢はF-15FXしかない
725 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:56:29 ID:tZnAXFJO0
ID:pUIp/JV70の頭の悪さにワラタw
726 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:05:17 ID:x9GGoJKP0
>>711 勢いで中国大陸の奥地まで行ったり、対米宣戦布告したり
覚悟もなくインド方面や南方資源地帯突入したり
そうかと思うと、思いつきで非武装中立とか専守防衛とか有り難がったり
熱しやすくて忘れっぽい
ま、日本って良くも悪くもこういう国だ罠
727 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:06:32 ID:x9GGoJKP0
>>115 地球の裏側からでも謎理論で探知されそうだな
728 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:07:44 ID:4h4wx2JZ0
国産ステルス機を早く作れよ。航空技術の波及効果も大きいし。頑張れ技本。
729 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:08:53 ID:msorX95WO
始まったモノはしょうがねぇから次に雪風頼む
>フランス軍の施設で機体のステルス性能試験を済ませた
日本でやれよ
F-4の代わりはF-15FXで
F-15の代わりが心身かF-22で良いだろう
それが無難
雪風ってさ、こないだたまたまアニメで見たんだけど、かっこいいな。
けど、メカなんかの動きはCGでスムーズでカッコイイんだけど、人とかの動きがガクガクなのな。
その乖離にかなり違和感あったんだけど、アニメファンの人たちは、そゆのはあまり
気にならんの?
733 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:12:44 ID:Y74eyg8R0
>>730 出来ないからフランスで・・・って考えないか普通
734 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:12:48 ID:PDfuBj8D0
いきなり戦闘機からかよ
20年じゃ無理だろうな
735 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:12:52 ID:hiXI6/iIO
てゆうかもうちょい良い名前ないんか、心神って・・・
736 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:15:24 ID:msorX95WO
>>732 そこまで見ていなかったよ。
空戦に釘付けだったからw
737 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:17:42 ID:KGPRvsJ40
世界最安値のステルス機でも作る気ですか?
738 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:18:38 ID:vWu//2490
ステルス羽のついたカヌーだろ
70億とか少なすぎるだろ・・・・何考えてんだよ
740 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:30:43 ID:HMP/zDztO
少数精鋭の開発部隊なんじゃないの?
開発費用なんて主に人件費だし、
アメリカみたいな給料格差の広い国と比べても規模の比較にならんよ
戦闘機開発のこの段階で人海戦術は取りにくいって事かもしらんし
ああ、でも要求予算はずっと多かったか
741 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:33:39 ID:wp2APxeU0
純国産もなにも、もともと米国のステルス技術は日本由来のものです。
日本の技術を日本が何で買う必要があるんだよ。
ボケwwwwwwwww
742 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:35:11 ID:tZnAXFJO0
戦闘機よりも護衛艦しらねの後継の方が大問題だ!
F−XはF−2を200機追加生産でも仕方ない。
743 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:36:32 ID:Y74eyg8R0
>>741 お前、韓国みたいなこと言って恥ずかしくないのか?
いつから2ちゃんはこんな「日本起源論」がはびこるようになったんだ?
744 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:36:57 ID:Ur3DrMSc0
メカゴジラを作れ
745 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:39:31 ID:wp2APxeU0
>>743 うひょ、早速釣られた。
思うがままとは、まさにこのことwww
746 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:42:01 ID:se5JtswxO
問題はエンジンか
>>741 日本の技術そのものではなくて、日本が開発した磁性体コーティングの手法に
米軍が目を付けてステルス武器へハッテンさせたというだけ。
もともとはTDKが開発していた、アナログ放送でのゴースト低下ビルコーティング
(高層ビルをステルスコーティングすることでゴーストを減らす〜デンパ障害が
あると補償したりするコストがかさむから、コーティングによるコストがペイできる)。
レーダー波へのステルスは元祖アメリカだよ。TDKの技術だけでは軍事応用は無理。
>>745 釣られたじゃなくて釣れたじゃないの?
日本語大丈夫か?
749 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:44:34 ID:HQ9VqxVZO
世界の航空機産業における日本の格付けは、世界の自動車産業における韓国の格付けと、だいたい同じぐらい。
日本が世界水準の戦闘機を開発するというのは、韓国の自動車メーカーがF1やWRCの上位を狙うのと、だいたい同じぐらいの難易度と思って良い。
750 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:44:46 ID:kRfwJZfC0
>>712 ステルス巡航ミサイルとかステルスIR誘導AAMは可能だろうし、
実際なんか研究してなかったっけ?
ステルス弾頭は中距離以上の弾道弾だと厳しいな。
再突入時の圧縮断熱による加熱に耐える形状ってのが最優先だろうし、
そもそもプラズマ化した大気がレーダーに引っ掛かるだろう。
751 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:46:17 ID:tZnAXFJO0
中国軍
兵力240万人
59式/79式戦車5000両、88式戦車500両、
96式戦車1500両、98式/99式戦車400両、
86式歩兵戦闘車2000両、97式歩兵戦闘車300両、
63式装甲車2000両、85式装甲車3000両、
92式装輪装甲車1200両、02式自走突撃砲100両、
核弾頭搭載弾道ミサイル1000基以上、
Su−27/Su−30フランカー戦闘機270機、J−10戦闘機100機、
J−7/J−8戦闘機1000機、Z−10攻撃ヘリ10機、
ソヴレメンヌイ級駆逐艦4隻、051C型駆逐艦2隻、052C型駆逐艦2隻、
052B型駆逐艦2隻、052型駆逐艦2隻、051型駆逐艦14隻、
054A型フリゲート5隻建造中、054型フリゲート2隻、053型系フリゲート14隻、
漢型原潜5隻、キロ級潜水艦12隻、宋型潜水艦8隻、元型潜水艦2隻、
071型揚陸艦1隻建造中、072型系揚陸艦20隻
台湾軍
兵力36万人
CM11戦車500両、M60A3戦車400両、M41軽戦車300両、
AIFV歩兵戦闘車300両、M113装甲車300両、
AAV7A1水陸両用装甲車50両、 雲豹装輪装甲車200両、
F−16ファイティングファルコン戦闘機140機、経国戦闘機130機、
ミラージュ2000戦闘機70機、AH−1Wスーパーコブラ攻撃ヘリ40機、
基隆級駆逐艦4隻、成功級フリゲート8隻、
康定級フリゲート6隻、ノックス級フリゲート8隻、
ハイラン級潜水艦2隻、アンカレッジ級揚陸艦1隻
752 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:49:10 ID:1ckG5Z9i0
はやくステルス人間を開発しろ。
究極にカゲが薄い人間を。
753 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:50:21 ID:5TLXCAfSO
754 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:50:55 ID:gjk9EfkQ0
ステルス機なのになんで目視されるんだよ。
755 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:51:11 ID:kRfwJZfC0
>>730 日本にはそれが可能な施設がない。
つか本気で開発すんなら実機入る規模の電磁暗室やら超音速風胴やら
そういう施設から作らんとならんのでは?と思うんだけど。
他の事にも使えるし、無駄にはならんと思うんだけどなあ。
756 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:52:37 ID:VE2GNG+10
予想通り軍ヲタのキモイ知ったかぶりスレになってるなぁww
軍事用語ならべただけで悦に入る国防になんの役にもたたんアホどもww
757 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:52:48 ID:3VM/gEwTO
>>752 ほらいるやんあの物真似うまいぐっさんの相方だった人、名前なんだっけ?
758 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:53:08 ID:7NyctA8PO
>>757 今の今までぐっさんはピン芸人だと思ってたぜ
760 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:55:33 ID:1bGc24uZ0
社会からステルスするお前らの性能は異常
761 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:55:34 ID:pbRuPuO/O
>>743 2ちゃんねるで韓国の開発した技術、既存の技術を応用して生まれた技術も「韓国の技術はかつて日本が移転した技術が発展したものだから韓国のはパクリ」なんて論調は珍しくないだろ…
某新聞のコメント欄じゃ「韓国に原発の技術を供与したのは日本だからその新技術は日本のパクリ」なんて言ってた奴もいるし。
その後にアメリカからの技術供与であることを指摘されてたけど。
ねらーの日本起源論は昔から確認されてることですから。
762 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:55:53 ID:8yaJNYEy0
>>756 おまえの悦に入ってる様子もなかなかのものだw
763 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:59:17 ID:pbRuPuO/O
四大メーカー=米仏露
六ブランド=日本
つーことか。
764 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:00:17 ID:1ckG5Z9i0
先生 「はい、みんな二人ずつ組になって。みんな組みは出来ましたね」
はいはい産地偽装、産地偽装
766 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:02:15 ID:ZvwzXmJC0
軍用のみならず民間機もすべて国産にすべき
767 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:02:45 ID:pbRuPuO/O
768 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:04:41 ID:7RBnUi/90
70億じゃ試作機すら作れない悪寒w
770 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:07:24 ID:VE2GNG+10
>>762 何いってんののお前?オウム返ししかできねーんだったら俺に絡むな池沼
771 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:09:12 ID:4b6gtxHv0
交渉力とか言ってるから足下見られるんだよ。
国産で行け国産で。
>>747 何を持って元祖と呼ぶか難しいけどステルス飛行体の元祖は
旧ソ連だよ。アメリカでステルス戦闘機の検討が始まって無理だと
思われたけど旧ソ連の論文にステルス飛行体の理論が書かれてていて
アメリカはステルス戦闘機の計画に道筋を立てられた。
773 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:12:57 ID:x1Xb2NzAO
捨てる巣特攻機の間違いだろ
巧くいけば(※本土まで行けば)捨てる州に成るかも知れんが
774 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:13:26 ID:95Mfp/F0O
>>771 日本になぁ、国産機体の生産など、出来るわきゃねぇぇぇぇぇだろぉぉぉぉぉぉぉぉお!
775 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:15:12 ID:Bmv/XS3aO
>>761 いくら冬休み最終日だからって、凄く大きくてビカビカ光った釣り針だなぁ
776 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:15:52 ID:4h4wx2JZ0
70億か・・・・福田は開発を潰すつもりか。
ステルスラジコン戦闘機
778 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:16:25 ID:NAHX/ZAi0
B1-Bを30機購入して!
779 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:16:54 ID:kWkCV2jp0
プラモデルでも作るのかって予算だな
780 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:18:01 ID:2dc2LP6S0
何もオーバースペックな物を作る必要はない。
781 :
やじ ◆YAJI..MU8U :2008/01/07(月) 14:18:51 ID:+/GPk1NDO BE:787838786-2BP(100)
大樹町民ですが、んなことやってたんかい
どうせやるんなら金掛けてやってほしいよなあ
783 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:19:23 ID:4b6gtxHv0
>>774 機体は楽勝だろ。
問題はエンジン。
>>776 言ってもハリボテのガワ作るだけだからな……
この金で電波を100%吸収する素材開発して、F-15に塗ればいいんじゃね?
材料開発は日本の得意分野だろ。
400億円wwワロタw
ラプター開発は6兆円だっけかw
ただのポーズだなこりゃ
>>785 何もラプターと同じものやそれ以上のものを作る必要はないだろう。
787 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:28:46 ID:4h4wx2JZ0
福田は中国様の命令で予算を削り始めたか。70億では機体もつくれんよ。
もちろんエンジンもね。
788 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:30:08 ID:TRApxxrX0
実は北朝鮮は1000機近くのステルス機を所有している。
布張り主翼木製プロペラの複葉機An-2だけどな。
だからコレは実験機の開発だって
タダの実験機に数千億使うほうがおかしいわ
790 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:33:05 ID:WjXhEncT0
木で造ったらステルス性高くならないかな
791 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:33:11 ID:1ckG5Z9i0
>>788 韓国空軍もそうだな。
書類上は戦闘機を1000機。
誰もその姿を見たものはない、究極のステルス。
792 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:33:27 ID:6GT7o3XqO
スイーツどもの浪費の為に投じてる男女共同参画(笑)の10兆円をこれに回せよ
793 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:33:29 ID:krQN4mBR0
>>786 日本はスパクルできるエンジンを生産した経験ないから
予算かかるぞ。
だからせめてタイフーンのライセンス生産で技術蓄積しろという
お話。つかタイフーンクラスでも開発費は2兆円強。
>>788 そんな時代遅れのぽんこつは早く捨てるっす!(><)
795 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:34:50 ID:C0qjAXfd0
F22を買うにしても、技術の蓄積は大事。
まぁせめてF15、4-5機分くらいは金かけて欲しいな・・・
ラプターの外装は日本のカーボン素材一体成型技術使ってるんだろ?
ある程度技術的な目処は立ってるんじゃないの?
あとあんまり予算を計上するといろんな所がうるさいから迂回させてるとか
797 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:36:07 ID:xNQTVgIF0
まあ日本人ならやるだろうな。
日本人だからな。
うふふ。
798 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:37:02 ID:Cbt1egoD0
>>797 誉エンジンみたいなのをまた作るんだろうな
速くて凄くてかっこいいんだけどコスト性能や信頼性が皆無なやつ
800 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:37:49 ID:C0qjAXfd0
801 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:38:17 ID:krQN4mBR0
道路特定財源、10年間で68兆円
これ削れww
兎に角、金が無い、金が。
防衛費4兆円強のうち兵器関連調達費は1兆円しかない。
公明党が選挙の人気取り考えて、中期防見直し(予算増じゃねぇだろ
どう考えても)とか言い出してるからオワットル。
>>794 いまだに飛行可能な日本軍の一式戦闘機隼2型を
保有してる北朝鮮舐めるなwww
802 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:38:36 ID:xNQTVgIF0
>>790 木ならばセラミックの方が良いだろ。
>>798 車のエンジンだってどこよりも上手く作れるのだから、
戦闘機のエンジンだって作れるよ。
803 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:39:25 ID:1ckG5Z9i0
>実証機の総開発費は四百六十六億円
結局、KDDI の塗料の実機テストで終わるのかな?
804 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:40:30 ID:iTe3ItyL0
>>802 クルマのエンジンと戦闘機のエンジンは全く違う・・・
大体アメのクルマのエンジンはアレだろうが
805 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:41:55 ID:V7it/DPF0
ダメリカ様へのムホンじゃ
806 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:42:59 ID:C0qjAXfd0
http://yasai.2ch.net/army/kako/997/997334026.html 2001年段階
>「XF5-1」
> 推力5トン
> マッハ2.5
>
>推力→F15、F16は8〜10トン、
>推力重量比→F16、F15を上回る性能を見せる。
>209 名前: 名無し三等兵 投稿日: 01/10/30 18:50 ID:fgkQr3QZ
>P−X用エンジンだが、XF7−1
224 名前: 209 投稿日: 01/10/31 18:46 ID:kOQnjGxP
>
>>223 >209に書いたけれど、XF-7はP-X用の大バイパス比のリヒートなしターボファン
>エンジンだそうです。XF-10とかXF-13なんて型番がちまたをにぎわす頃が待ち遠
>しいですね。
この先が知りたいわw
この際エンジンの開発は二の次でベクターノズルの基礎を完璧に作ってしまおうよ
808 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:43:21 ID:cMBSnX0+O
>>802 零戦や一式戦は粗悪な燃料でも動くが、アメさんは高オクタンじゃないと動かねー
ってなww
809 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:44:21 ID:xNQTVgIF0
>>804 同じだ。
まあ構造をいっているのではない!
ポリシーの事だ。
もし日本が自動車をつくってなければ、
今でもアメ車は評判が良く売れているだろうよ。
810 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:45:20 ID:krQN4mBR0
>>806 おいおい
日本の最新鋭「試作」エンジンとアメの30年前に配備が
始まった「実戦配備」エンジンを比較して
ホルホルしてなんの意味があるのか、、
811 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:46:12 ID:C0qjAXfd0
>>810 別にホルホルしてんじゃなくどうなってるのか知りたいんだが。
812 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:46:28 ID:4b6gtxHv0
ジェットエンジンと車のエンジンが同じだとか言ってるアホ
ミニチュアの試作エンジンなんぞ話にならん。
813 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:47:29 ID:xNQTVgIF0
>>812 100年前もそういわれていた気がするw
ポリシーあってもノウハウ無ければ工業製品は作れないよ
ノウハウ蓄積はかなり時間と金がかかる
815 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:48:50 ID:PMWL5iHc0
>>799 スタッドボルトを使用せず、シリンダーヘッドをブロックにねじ込んでいくような
超絶な構造のエンジンが出来上がるというのだな?そういいたいのだな?!
816 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:49:12 ID:4b6gtxHv0
>>811 たいして進んでない。
推力偏向パドルを取り付けて「やったー推力偏向エンジンでけたー」って言ってる状態。
大型化はこれから。
817 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:49:19 ID:krQN4mBR0
>>806 ちなみに、米の最新型戦闘機用エンジンは推力20tな。
この差が「日本のネックはエンジン」と軍オタが
口をそろえる理由なわけで。
とにかく、開発用設備から資金投入しないとお話にならない。
防衛費をきちんと増やさないと駄目だわ。
818 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:49:26 ID:jnJvsgG90
高望みはしねーよ
とりあえず飛ばせ
819 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:52:24 ID:0B083Gm1O
でも日本人は創造力と技術力に乏しいからなぁ
日本の技術者ってみんなヘタレじゃん
センス無いし作るの遅いし大した物作れないし
820 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:52:47 ID:xNQTVgIF0
>>814 日本の工業製品は世界一だろが。
なにもボルネオの奥地の原住民に、
戦闘機のエンジンつくれっていってるんじゃないぞ。
かつて優秀な戦闘機を作れた日本なら不可能じゃないと言っているんだ。
アホか。
で、トヨタはレクサス開発するのに幾ら使ったんだ?
宣伝費だけで400億円くらいは吹っ飛んでると思うが