【教育】 私大生の2割が「日本語力、中学生以下」…学力底上げにeラーニング導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★私大生2割「日本語力中学生以下」 学力底上げにeラーニング導入

・「ゆとり教育」に端を発する学力低下が叫ばれるなか、「私大学生の2割の学生の日本語力が
 中学生以下」という驚きの調査結果が明らかになった。この調査を行った教育機関では、
 「大学でのeラーニング導入を推進しないと、今の大学は生き残れない」と提言している。

 大学生の基礎学力の低下を受け、独立行政法人・メディア教育開発センター(NIME)では、
 日本語・英語・数学の基礎学力を測定するための「プレースメントテスト」を開発し、各大学で
 提供している。調査は1998年から00年、04年から07年にかけて行われたが、「日本語力が
 中学生レベル以下」と判定される大学生の割合が非常に多いのだ。まとまったデータが
 残っている04年時点(24大学・7353人が受験)で、「中学生以下」なのは、国立大学で6%
 だったのに対し、私立大学では20%で、短大では実に35%。06年の調査では、66%が「中学生
 以下」と判定された大学もあった。

 このプレースメントテストを開発したNIMEの小野博教授によると、大学での授業を理解する
 ためには、高校生レベルの日本語力が必要だといい、この調査結果からすると、授業の
 内容さえ理解できない大学生がかなりの数にのぼる、ということになる。

 小野教授は、「大学の数を増やしてしまったことで、(1科目受験のみで合格できる制度が
 登場するなど)入試制度が変化しており、入試で受験生を選別できなくなっています。そこで、
 プレースメントテストを行って『学力別クラス編成』をする大学も多いです」と嘆息する。

 教育方法学が専門の藤川大祐・千葉大学准教授も、「(自身が勤務する)国立大の学生を
 見ていても、ちょっとした漢字を書くのでさえいい加減だったり、簡単な数学が出来ない、
 という例が目立ちます。そう考えると、調査結果にあるような『私立大学で日本語力が中学生
 レベルの学生が多い』という話も、驚きには値しないと思います」と話し、学力低下を実感して
 いる様子だ。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2008/01/05015222.html
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/01/06(日) 01:13:10 ID:???0
>>1のつづき)
 これを受けて、2007年11月1日には、eラーニングを使って学力底上げを目指す「オンライン
 学習・大学ネットワーク」がNIMEを事務局として立ち上がり、全国107大学が参加を表明。
 08年4月からは、補講用の数学、物理、英語などの教材を配信する予定だ。

 前出の小野教授は「現状では、コンテンツが足らなさすぎます。まずは大学の先生たちが
 授業をやりたがらない分野を充実させたいです」と話す。なお、「授業をやりたがらない分野」
 とは、「中高生の勉強をやり直すような内容」や、「SPI(企業の採用選考で使われる、マーク
 方式の能力・性格検査)対策などの就職準備」などだそうだ。

 一方、藤川准教授は「何かやれば学力は上がるものなので、eラーニングもひとつの方法だとは
 思います。ただし、(学力低下が指摘されている)これまで勉強してこなかった学生に、対面で
 ない状況で教えたとして、どれだけ効果が上がるのかは未知数だと思います」 と、やや
 懐疑的な様子だ。(以上)
3名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:14:01 ID:KK1AAjHT0
도큔바구타마지데시네
4名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:14:36 ID:hQw8VX+a0
【ネット】 2ちゃんねる記者「ぱく犬」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/

1 :☆ぱくた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ぱく犬☆φ ★ [[email protected]]:2006/11/24(金) 14:20:06 ID:???0

★2ちゃん敏腕「記者」 「ぱく犬」って何者だ

・2ちゃんねるのニュース関連の「板」では、スレッドの乱立を防ぐ目的で、管理人から認められた
 「記者」と呼ばれる人のみがスレッドを立てられるようになっている。
 多数いる記者の中でも、特に目立つのが「ぱく犬」記者だ。

 2ちゃんねる統計サイト「HAUU.CC」によると、ぱく犬さんが初めてスレッドを立てたのが
 01年11月7日で、これまでに立てたスレッドの数は4万を超えるとされている。ぱく犬さんが
 この24時間以内に立てたスレッド数は53。27分に1本の計算だ。

 この「記者」という仕事は、携わると何か良いことがあるのだろうか。
 記者募集のスレッドにはこんな項目がある。 「Q:ただ働き? A:2ちゃんねるのボランティアは
 全員、精神的報酬のみで動いております」
 「記者」は、まったくのただ働きだということがわかり、ぱく犬さんが何のために1日中
 スレッドを立て続けるのかは、全く分からないままだ。

 なお、この「ぱく犬」さんは、J-CAST記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
 「ぱく犬だけが狂ったようにスレを立て編集長も黙認。二人買収されてるんじゃね?ひろゆき
 どうにかしてくれ」「j-castを見る限り、工作員にメールで連絡して、スレ一つ立てるごとにいくら払う
 とかの秘密契約結んでる可能性すらあると睨んでます」 といった書き込みも散見される。
 だが、残念ながらJ-CASTがぱく犬さんに「スレ立て」を依頼している事実は一切なく、何故ぱく犬
 さんがJ-CASTをお好みなのかは不明だ。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
5名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:15:55 ID:SWpgJjmVO
7
6名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:16:04 ID:Ll5s034N0
m9(^Д^)
7名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:16:18 ID:sgrgwSBx0
大学なんか全入時代だろ
あほ私立なんかいっぱいあるし、そのアホ私立大学の学生の2割が中学生以下ってことね
8名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:16:25 ID:k65bfwp80
今の中学、高校生が今の大学生よりちゃんと日本語の教育を受けているとは驚きだ
9名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:16:54 ID:U/2k3/EZ0
私大や短大なら一部を除いて、概ねそんなもんだろ
何を今更…
10名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:17:20 ID:i65u3Wxi0
524 :名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:48:03 ID:p08DxNcB0
J-CASTって2ちゃんで伸びたスレのニュースパクって記事書いてるだけだよね。
スレ立てのばぐ太にいくら入ってるんだろう・・・

566 :名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:50:22 ID:k7Nx7rqv0
>>1
2ch名物の低脳が知恵遅れのアタマ撫で撫で必死で書いてる J−CASTニュースとやらの与太記事か

またキチガイ記者ばく太のお面をかぶったババアが、アホな記事でスレ立てか!

833 :名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 20:48:55 ID:WNWibt+H0
>>1
ばぐたさん今日も一日中2chでしたね
ハローワークにはいつ行くんですか?

842 :名無しさん@八周年 :2007/08/23(木) 20:53:41 ID:YwUfoWJT0
>>833
ばぐ太はスレたてるだけで、J-castやらライブドアからいっぱいもらえるんだろ。
そうでもなかったら一日中スレたてとかやってられないだろう。
11名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:17:33 ID:PHKKhDF90
8年制の大学にすれば
大学側としても学生を集められ
アホな奴を社会に出さずに済む
12名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:18:39 ID:CnL73Tl80
考えない生活
大いに結構じゃないか
13名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:18:58 ID:Ll5s034N0
入るのは易しく
出るのは難しい

欧米型に転換しろ
14名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:19:12 ID:OvlbvHx20
中学生レベルがどの程度なのか分からない
15名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:20:14 ID:iRs1Nlgx0
国立ですらダメじゃないか
16名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:20:38 ID:blz4Hkon0
中学生が小学生以下だったら私大生は幼稚園児並みってこと?
17名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:22:00 ID:ZbDNHUR40
>>14
俺もそうオモタ
18名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:22:07 ID:Eq3/gjA20
この2割は裏口入学?
19名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:22:19 ID:vOM7qLgnO
バカで巨乳な女子大生は大好きだぜ。
20名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:22:21 ID:uAipPjF30
いつの時代の中学生が基準なんだろ?
今の中学生の教育内容が基準?
21名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:22:22 ID:vk5fwJS80
ちなみに東大理三の学力も高卒以下(二次試験で全教科満点が取れなくても合格可能)といえば
大したことなさそうに聞こえる
22名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:22:50 ID:67TSwKBh0
旧帝以外大学じゃないしw
23名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:23:45 ID:myAnbug90
今の大学生はたぶん、ゆとり教育の指導が確立されないままゆとり教育を受けた
最大のゆとり教育被害者
同じゆとりでも品質が悪い
24名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:23:55 ID:yCGkpN0l0
ゆとり教育世代が、もし文部科学省に集団提訴しても
もはや何の不思議もないな・・・
25名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:24:18 ID:deQMC/HR0
eラーニング(笑)
26名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:24:37 ID:iRs1Nlgx0
出るのが難しくなれば、4年間の学費だけでは卒業できなくなっちゃうねかもね
まぁ、これは大人が恥だね、あんたらの教育の賜物がこれだ^^
27名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:24:41 ID:hroAdl7O0
例え大学で語学力を身につけても根本的なところを直さなければ意味がないんじゃないの。
やらないよりマシだろうけど。
28名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:25:07 ID:we8c29KN0
中学生以下を入学させてる時点で、何をやっても無駄wwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:26:21 ID:9LNWr93uO
大学に入ってから学力底上げって………。
偏差値50以下は潰してしまえ。
時間と金の無駄だ。
30名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:26:38 ID:ktLD1wQO0
否定しないよ。
弟がFラン私大だけど、課題内容見ているとひどすぎる・・・
高校どころか、進学校目指している中学生なら簡単に解けそうな課題ばかり。
こりゃ採用担当者はきっちりふるいにかけないと会社傾くぜ。
役に立たないどころか、トラブルメーカーになり得る。冗談抜きで。
31アニ‐:2008/01/06(日) 01:26:44 ID:yfntqPmU0
大学で中学の授業すべき
32名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:27:19 ID:CAey2mcG0
逆に考えるんだ。中学生の日本語力が大学生の下位2割と同レベルに上がったと
考えるんだ
33名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:27:49 ID:CnL73Tl80
いまの私大って第二外国語って必修じゃないんだけ?
英語はおろか日本語すらままならないのか
世もぎぐさだなw
34名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:27:56 ID:4j01rj6f0
私大も国立のようにセンター試験7科目と論述試験を課せばいい
受験科目が国社英という時点で理論的には高校理科が15点のやつでも大学
に行けることが問題。国立では文系でもこんなのはほぼありえない
35名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:28:01 ID:ZANYeUuu0
ひと昔ほど大学の意味は無くなったな
三流でもそれなりに見られた時代があったのだが
36名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:28:04 ID:z2/4cZrs0
ある程度の読書量さえあれば、国語力ぐらい自然と身に付くのにな。
漫画ぐらいしか読まねえんだろうな。
37名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:28:24 ID:6RfnTHLY0
早慶以外、私立はいらん。
38名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:29:28 ID:00K+//RZ0
うちの大学は多分世間的にはアホ大学ではないが、
1年次に「講義を効果的に受けるための予備知識」をレクチャーされる。

・(電子辞書ではない)辞書の引き方
・ノートの取り方
・私語・飲食は慎むこと
・質問の仕方

などなど・・・
39名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:29:43 ID:iRs1Nlgx0
偏差値60以下こそいらね
40名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:29:52 ID:hj4osUyG0
大学の数減らせ。
地方の私大とかわけわからんの多すぎ。
41名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:30:17 ID:Gra38aaz0
基礎学力落ちてるのは明白なのに、ゆとり推進者は文句いうんだよな、
未だにテレビで、ゆとりの推進者とかでてるし

推進者の一人、寺脇研の場合は   
>2008年開学予定の在日コリアンの子弟を主な対象とするコリア国際学園の理事でもある。
なおコリア国際学園はいわゆる「ゆとり教育」とは対極のエリート養成校を教育方針と
掲げているが[6]、なぜ、かつての「ゆとり教育」推進者が在日コリアンの子弟を主な
対象とするエリート養成校の理事に就任したかについての本人からの理由は公に明らか
にされていない

思いっきり、陰謀を感じるがw
42名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:30:18 ID:vk5fwJS80
落とせばいいのに
大学生の学力低下は入学金と授業料収入にとりつかれた大学の責任
43名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:30:39 ID:VW+fbvzw0
2ちゃんねらの平均年齢を考えれば、これも当然のことだろw
44名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:30:44 ID:dbFyQSNI0
大学の単位は、一次試験的な位置づけで、国家検定にするべき。
その上で、検定で認められた単位数に対して、大学に公的な補助を与える。
45名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:30:57 ID:IryIm7Df0
>>1
入れてから対処したって遅い
どう考えたって問題のありかは高校だろ
46名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:31:27 ID:ye1lD9Y+0
なんでもかんでも入れるからだろ。
大体大学全入ってのがおかしな話なんだよな。
つまり、進学校も多過ぎるという事になる。
47名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:32:08 ID:iRs1Nlgx0
大学うんぬんではなく、そこに至るまでの過程でなんとかしないと・・・大学以前の」問題だろ
>>37
早稲田にもいらない学科あるよね^^
48名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:32:18 ID:n/cblfBt0

中学生以下のサルのまま社会に放たれるよりは、eラーニング
でもなんでもやって人間並みにしたほうがいい。
49名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:32:18 ID:CAey2mcG0
>>36
種類にもよるが、漫画でも日本語力はつく。

それより携帯小説を違和感なく読める人はかなり
やばいと思う。
50名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:32:25 ID:ZKPQRUHx0
>>23
ちょ、ちょっと、「ゆとり教育世代」って何時ごろの人たちを指すの?
今年度入社のうちの新人プログラマ数名すごく使えないんだけど、
今後もっと使えないのが入ってくるのかw

…つーか、大学で何してたの?
>>30の言う通りになりそう…
51名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:32:54 ID:2O7zjSQf0
大学生で中学生以下のレベルの人間に教材用意したからって、どないもこないもならんだろ。
今までやってこなかったのに、大学はいってやるわきゃない。
52名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:32:57 ID:WwkQ3xWL0
私立なんか専門学校に戻せばええんや
53名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:33:07 ID:gyaq2M2hO
Fラン潰せば割合も減るな
54名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:33:29 ID:DQ56KGXi0
地震?
55名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:34:16 ID:iRs1Nlgx0
Fラン潰した所で、高卒が増えるだけ・・・・・専門が増えるかな
56名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:34:19 ID:8HBFfw6Q0
日本語力なんてバカな文型の仕事増やすんじゃないよ
文学部卒の池沼同然が中学校で教員やってたらそりゃ国語力も落ちる罠。
57名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:34:39 ID:kyTIVT6FO
偏差値50以下潰せと言うやつがいるがそれは駿台を基準にしたら旧帝プラス5校ぐらいしか残らんだろ
私立は考えてない
そもそも論外だし
58名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:34:54 ID:aKXTDHtA0
>>56
お前は数字だけで喋ってろ
59名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:35:23 ID:900A1H7E0
Fランの課題ってどんなのやってるんだろ?
60名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:35:26 ID:Eo1Bcu6U0
大学は遊ぶところと20年前から決まってる。
だから受験勉強頑張ったんだからね。
大学卒業が簡単な今のシステムを変えるべきだね。
61名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:35:44 ID:b63OoaOZO
早慶以外の私学の存在意義は?
早慶という大学が存在する以上、最低でも早慶に入って初めて大学生
としての学力が認められるわけだよね?
早慶以外の大学は本来の大学生としての学力ももたない奴に何を教えるの?
62遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2008/01/06(日) 01:35:51 ID:rjd2hQMhO
今更、無駄だと思ふ。
63名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:36:13 ID:7jBn1sE10
むしろ、国立の名前を載せろ
無くなって良いよそんなFランク私大同然の駅弁
64名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:36:27 ID:vOM7qLgnO
地方の国立大の世間知らずは学力以上に問題だと思う。頭悪いのに。
65名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:36:35 ID:n/cblfBt0

つーか、小中高と12年間もあるのに、一体どんな教育をやってるんだよ。
66名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:37:00 ID:oTRXNkwB0
小中高の問題だわな
大学でやる事じゃない
67名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:37:03 ID:hhgzhTBJ0
漢検3級レベル?
68名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:37:10 ID:6deLB1Kj0
高校までの教育をおざなりにしてきたツケ
69名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:37:50 ID:RaTD4yf/0
Fラン以下はすべて潰した方が話早いぞ
こんなを大学と認めるなよ
70名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:39:21 ID:aZDE+OqN0
>>50
ゆとりの定義によるがよくいわれる狭義のゆとり世代はまだ学生
確か学部卒なら2010か2011年度あたりから就職
71名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:39:40 ID:8HBFfw6Q0
国語なんか時間増やしても伸びるもんじゃねーよ
国語の時間削って理数系に当てろ
72名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:39:51 ID:uAipPjF30
>>50
1980年からコマ数削減が始まったみたいよ。
極論かも知れんけど、20代以下はそれより上の世代を比べるとゆとりかも。

まぁ、増えすぎた授業内容を減らしただけなんで、絶対量がどの程度か明確な基準がないとな。
最近で授業の内容が極小値をとった世代がゆとりか?
大学では、2007年問題として2007年に18歳になった世代を最大のゆとりと見ているらしいけど。
73名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:40:13 ID:bBMz+MMv0
あなたがおっしゃってるのはどの「私大」ですか?(by 櫻井よしこ)
まさか帝京・桜美林・国士舘・拓殖・上武・江戸川・平成国際辺りじゃないですよね?

74名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:40:28 ID:Sek9DLRrO
俺、30超えてるが
漢字で書けない都道府県名あるぞ
75名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:40:57 ID:/fM4ilV30
アホ私大を潰せば大学生のレベルを底上げ出来るという簡単な話。
76名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:41:00 ID:tnHldVvh0

正直、今の大学生って40年前の中学生の学力も ないだろ・・
77名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:41:50 ID:8HBFfw6Q0
>>74
どうせ愛媛だけだろ
78名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:41:56 ID:IryIm7Df0
私大には国公立と違い、
内部進学で天然記念物級の馬鹿がいるからな。
79名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:43:10 ID:VRrwql8o0
>>74
それより47都道府県全部出てくるかが問題
80名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:43:24 ID:CAey2mcG0
馬鹿なタレントをいじるクイズ番組があるけど、彼らを馬鹿にできない人達が
結構いるってことだな・・・
81名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:43:46 ID:RqGtYkvL0
>>1
>日本語力
外国人の日本語力が日本人の中学生以下だからといって何を騒いでおるのか。
国語力が中学生以下なら大問題だがな。
82名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:44:12 ID:+HuG4xY+0
>06年の調査では、66%が「中学生以下」と判定された大学

少なくともこんな大学は無くていい
83名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:44:21 ID:RaTD4yf/0
>>75
そゆこと。
馬鹿量産じゃなくて、本来学部にいることのない人間がうまれてるのは
アホ学校が沢山存在してるってことの帰結にすぎんし
84ムヒョとロージーは飲酒運転でギャグかますひどい漫画:2008/01/06(日) 01:44:40 ID:KZ7nSRUB0
今日は中尾彬さんがお越しいただきました→中尾彬さんに、じゃね?
これは僕にって江守徹さんがいただいたんですけど→これも江守徹さんに、もしくは江守さんからじゃね?

だよね?

85名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:45:38 ID:+0kf23260
>>77
栃木、茨城、埼玉、新潟、岐阜、滋賀、鹿児島

このあたりも結構難しそうだが。
86名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:45:40 ID:00K+//RZ0
>>80
うちの学生に
「旧中山道」を「1日中、山道」と読んだ女子アナがいるという笑い話を
したところ、「なかせんどうって何?」という反応が多かった。
最近の教科書は「五街道」すら載せてないのかな??
87名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:45:40 ID:O2kpCVzQ0
eラーニング
iラーニング
e電
88名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:45:57 ID:ClUV+g800
[中学生の日本語力は大学生レベル]というスレタイにすべき
89名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:45:56 ID:bLE6ePuCO
臭い息をラーニング!!
90名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:46:03 ID:Sek9DLRrO
>>77
しが、とちぎ、いばらき、にいがた、ぎふ
あたりが自信ない
91名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:47:10 ID:bBMz+MMv0
>>78
やつらは「要領」という意味ではものすごく賢いぞw
Fラン大の連中はそれすら(ry

>>80
ヘキサゴンバカ連中の出身校
・里田=札幌大谷
・木下=渋谷高等学院(サポート校)
・スザンヌ=第一経済大付属中退
・上地=横浜
・つるの=大泉北
・野久保=興誠
92名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:47:26 ID:4MfPP7l/0
大学も生活かかってんのかもしんないけど
勉強する気も無い奴抱え込むのは本末転倒じゃね?

学生も学生でネームバリューが聞くのはもはや公務員のみだぜ?
目を覚ましたら?バカが雁首揃えて大学に遊びに行くくらいなら
手に職つけたほうが、飢え死にしなくてすむよ
93名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:47:28 ID:VJspgzNg0
>>71
今のような国語の授業はいらないが
日本語で論理力を鍛えるような科目は必要だな。
理系科目にも繋がる。
94名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:47:49 ID:2YiY1k2e0
ぶっちゃけ、選ばなければ大学はいれるもんな。

中国、韓国みたいにエリート社会に方向転換したほうがいいと思うよ
95名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:48:18 ID:jRQycjtI0
ゆとり世代は質の良い教育を受けられなかった被害者。
さらに一部の履修に特化した履修問題もあり、基本的な教科が欠落している人も。

ただ、トップのレベルは最近上昇している。
学校の授業が減った分、リッチな家庭の子は塾など質の高い授業を受ける時間が増えたと思われ。
つまり、ここにも格差拡大社会。

数学オリンピックの順位
1990年 20位 銀2銅1
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1
2003年 9位 金1銀3銅2
2004年 8位 金2銀4
2005年 8位 金3銀1銅2
2006年 7位 金2銀3銅1
2007年 6位 金2銀4
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF
ttp://www.imo-official.org/results.aspx
96名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:48:51 ID:vk5fwJS80
>>86
教科書にも載っていて、本人もちゃんと中山道どころか日本史に大量に出てくる藤原や源も全部覚えたけど
大学入った後遊びまくってるうちに全部忘れてしまったというのが真実だろう
97名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:49:43 ID:UoBr99lm0
煽って金儲けを企んでるだけちゃうんか
98名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:49:55 ID:nyRyPVBB0
お前ら馬鹿にしてるけど
日本の都道府県と位置を把握してるやつなんて
すくないと思うぞ
99名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:49:57 ID:bBMz+MMv0
>>86
そのエピソードよく間違えられてるけど正しくは

「きゅうなかせんどう」を「いちにちじゅうやまみち」とNHKの某アナが読んでしまい
それを上岡の番組で紹介した有賀さつきが「きゅうなかやまみち」と読んだw

>>96
ところがどっこい、私大なら高校は世界史だけでも行けるし
中学ぐらいなら五街道は省く可能性もある
100名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:50:55 ID:hhgzhTBJ0
>>92
まぁ学部にも……寄らないか
中学生以下の日本語力でまともにレポート書けるとも思えん
101名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:52:19 ID:sgrgwSBx0
日本語力ってなんだ?曖昧でなにかわからない
102名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:54:19 ID:VRrwql8o0
古文とか含まれてたら2割中学生でも当然
理系なら、大学入りゃ古文なんかもう一生出てこない
103名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:55:01 ID:Hy5hkR0O0
確かに最近の大学生はきついな、入社面接とかでも

できるやつは一定数いるんだができないやつの割合が昔に比べて

異常に増えてる気がする。

できる、できないの判断は主観なんだがダメ社会人と普通の

社会人の格差を現場にいると感じるな。
104名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:55:04 ID:aR/Mmgqg0
>>98
バカにすんな。佐賀と島根以外は大体把握しているぞ!!!!
105名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:55:10 ID:iRs1Nlgx0
つーか、中学生以下とか言うが、その中学生の学力が小学生以下なんでねーの
106名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:55:21 ID:iuyU6MmM0
英国社1すら出来ないから推薦なんだろうなw
カネ積んで学校出て何の意味があるんだろ?
仕事を覚えさせろよ
107名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:55:36 ID:azeDaJ4E0
さっき乃木将軍がうんぬんいうスレがたってて
適当に「向上心のないやつは馬鹿だ」ってレスした

直後におれにアンカー打って「つまり乃木将軍は馬鹿」って書き込まれた
がっかりして「おれが待ってたレスじゃない」と返事した

しばらくして
「こころかよ 自殺すんなよ」ときた
ところがそのあと
「こころがどうした」と言い出すゆとりが登場した
108名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:56:03 ID:/fM4ilV30
>>92
アホ私大は三流学生の受け皿だけど、
三流学者の受け皿でもある。
109名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:56:53 ID:cAS+0hC60
現代日本語の連体詞や未然形などの文法とか中学でしかやらない内容もあるよな
110名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:57:18 ID:ZKPQRUHx0
>>70>>72 dクス。
なんだよ。これからが地獄なのかw
うちに来てる中国人達のほうが優秀なんだよな…
英日中三ヶ国語話せるし… プログラミングもきちんとこなすし。

日本オワッタ\(^o^)/
開発現場の人間より
111名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:57:20 ID:iRs1Nlgx0
そうだな、Fランにも早慶卒の教授とか結構いるわ
112名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:58:05 ID:PAYfRt81O
日本語力低下とかわめいてる連中がeラーニングなんて英語使ってる世の中だもの

もう英語禁止にしろ
113名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:59:12 ID:Sek9DLRrO
高卒〜県立大卒レベルの職場で
「俺、カンペキって漢字が分からなかったよ」と自虐ネタを振ったら
15人くらいいる同僚達からバカにされた

あまりにバカにされるんで少しムキになって
「んじゃ、本当に書けるか見たいから書いてみてよ」と書かせたら
全員が間違えてた8年前
114名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:59:57 ID:WwkQ3xWL0
>>107
こころや三四郎のくだりを持ち出す人が多かったな、あのスレは・・
115名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:00:24 ID:bBMz+MMv0
>>110
ちなみにゆとり時代に大学院も門戸を広げちゃったので
これから「学士レベル以下の修士・博士」ってのもゴロゴロ出てくるよw
116名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:01:01 ID:CAey2mcG0
確かに学者も酷いのがたくさんいるからね。
以前よりレベルが下がったのかは分からないが、
研究対象外のことが俺より理解できてない奴もいたし。
債権法の担当なのに不法行為しか分かってない馬鹿民法学者とか。
117名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:02:20 ID:KvTG9FAV0
>>1
「多いです」
という表現にちょっとした違和感を感じる人って、どれくらいいる?

広辞苑にも、最近では認められている形だと載っているし、
この教授あるいは記者を咎める気はないが。
118名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:03:11 ID:VRrwql8o0
>>113
俺いまだにペキの下のとこ土って書くけど誰も気づかないよ
119名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:03:23 ID:g2/q6hXB0
新潟の潟のつくりって書きにくいから、与にしてもらえんだろうか…
120名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:03:40 ID:zs/cZgPf0
>私大生の2割


半島系だろ?無問題。
121名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:03:53 ID:azeDaJ4E0
>>114
乃木将軍と明治以降の日本の精神文化うんぬんつうスレだったから
K持ち出せば話も発展するかと思ったんだが
こころすら読んでないゆとりが多いんだなと驚いたんだおれは
122名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:04:52 ID:RVbcVbuT0
>>119
略字は与じゃなくて写だよ
123名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:05:06 ID:Ze5+ikZt0
eラーニングしたって根本的な力はあがらないだろ・・・
クイズ感覚で適当にやっても当たるんだし。

作文とか、物語書かせるとか訓練しなきゃ無利。
んで、添削後また同じ内容を書かせるの繰り返し
124名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:05:09 ID:WwkQ3xWL0
>>117
市ね
125名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:06:02 ID:D/A+ajEN0
試験をなんでもマークシート式にしてたらそら文章力上がらないって
126名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:08:00 ID:VRrwql8o0
eラーニングつーかPCで学習するのはマジで糞だから
高校のとき、PC学習だけの授業があったんだがマジでありゃ集中力が抜ける
普通に講義形式のほうがマシ
127名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:09:37 ID:9hOmDLtg0 BE:211123924-2BP(100)
悪いが、地方のほとんどの国立大学は、
私立中堅あたりの学力で合格可能だ...
国立崇拝の田舎者は考え直してくれ。
128名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:09:38 ID:VzfCwZiZ0
普段は漫画ばかりなんだろ、たまには本ぐらい読めよ
129名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:10:00 ID:cP06NEYN0
>>125
そのとおりなんだよね。

センター試験はクソ試験だという意見があるけど、問題そのものは良問なんだよね。
でも、マークシート式にしているせいで、暗記で切り抜けようとするアフォが続出して
しまっているんだよね。
130名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:10:38 ID:1aZcRP8k0
131名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:12:06 ID:XSw6aS/z0
このe-learningっていうの、
大学の英語の授業でやらされた(記事の奴とは違うぞ)けど、酷い出来だった。
誰が作ってるんだ?

まぁそれに気づかない教官も教官だが。
132名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:13:44 ID:VRrwql8o0
筆記にしたらまた採点者の主観とかでうるさくなるだけじゃないか
国立は2次で筆記あるし、センターがマークでもいいんじゃないの?
133名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:14:36 ID:cP06NEYN0
>>131
たいていの大学じゃひどいのはわかってるんだよ。でも予算がついたら
その期間はやらんといかんのだよ。
134名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:15:06 ID:Sek9DLRrO
今の若い子達の価値観って
バカは可愛い
努力はカッコワルイ
横柄はカッコイイ
罵倒は盛り上げの要素
忠誠は負け犬
孝行は情けない
礼節は意味がない
135名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:15:19 ID:P0VE7xjC0
>>38
金沢大学乙
136名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:16:32 ID:CAey2mcG0
>>134
それって今の30代〜40代ぐらいの価値観
137名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:16:36 ID:RVbcVbuT0
>>130
ああ、言ってる事とやってる事が逆の寺脇ね
138名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:16:38 ID:K+mTdhYqO
去年の実態を明かす。

偏差値64男子校
あるA(内進)の話
定期テストもろくにやらず、赤点多発。二学期期末で留年の危機。10月には学校を休んでアメリカへ旅行。
12月からちょくちょくやりだし、東洋大に合格。

あるB(内進)の話
英語、数学共に一番下のクラス。センター直前模試で記録的成績を叩き出すものの、国士館大学に合格

あるC(外進)の話
無勉生活を送っていた彼は、10月から先生に見てもらいだし、見事帝京、国士館に合格。

あるD(内進)の話
PS3買ってやるからどこでも良いから大学行けと親に言われたらしく、見事駿河大学に合格。

文系の奴は適当な奴がほんとに多い。理系は第一落ちた人の大半が浪人だった。
文系の奴等は推薦含め酷かった。
139名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:18:25 ID:9hOmDLtg0 BE:738931474-2BP(100)
しかし、日本は、
本当に朝鮮にぼろぼろにされたな...

サイレントテロリズムと、悪意の隣国ほど、
恐ろしいものはないと、教科書に記載すべき経験...

弱国だからといって、
なめてかかったのが失敗だっただろう。
国内では、完璧にタブーとして扱われてしまっているし...
何より半合法に暴力をも押さえきっているからなあ。
140名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:19:04 ID:G4omYFv00
>>113
というか、完璧の「ぺき」の字って常用漢字外じゃないのか。

別にゆとり教育って今に始まったことじゃなくて、戦後世代は戦前世代と
比べるとすべての点でゆとりなんだけれどね。まずこの常用漢字という
制限自体がいかんともしがたい境界線だ。
141名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:19:31 ID:wh19jyfm0
中学生、どんだけ賢いんだ
142名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:22:01 ID:J5gXTcG/0

こんな馬鹿ばかりの日本は朝鮮人や中国人に馬鹿にされて当然。
143名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:22:27 ID:8UP9Xntc0
>>107
何このリア厨が英文直訳したような文章?
日本語力が足りない若者が増えているというのが如実に分かる文章だなw

文章の上半分はおまいの読解力不足だろ。下半分に至っては理解不能。
144名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:23:17 ID:9hOmDLtg0 BE:475028429-2BP(100)
>>142
識字率は、今でも、
中国の方が低いだろうけど...

韓国の場合は、
攻撃の主体者なんだから、
そういわれても、照れるがな...
145名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:24:34 ID:Sek9DLRrO
日本語の筆記体って言うのかな?
活字が登場するまでの
ミミズがのたっているような字

歴史的な資料として、たまにテレビに出るが(戦国大名の直筆の手紙とか)
あの字を読める人間が存在する事が信じられない
146名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:25:37 ID:eYYUUhFa0
独立行政法人か>>1
ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

大学生より優秀な中学生が多いのか、素晴らしい教育だこと。










何とでもいえるわな....ペッ ペッ
147名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:25:57 ID:G4omYFv00
>>145
昔は当たり前だったんだけれどね。
これもまあ、国語教育をさっぱりやらなくなったもんだから、
みんな読めなくなった。
今頃、国語力の低下なんてよく言えるよ。
もう六十年前から叫ばれてた。
148名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:26:31 ID:RVbcVbuT0
>>145
続けて書く字は行書。
一文字づつはっきり書くのは楷書。
って習字で習っただろ。
149名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:28:04 ID:9hOmDLtg0 BE:633369964-2BP(100)
>>147
文字が読めるかどうか、といった類いの、
ツールに関する部分の能力低下よりも、
論理が理解できなくなったことが問題。
150名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:28:20 ID:qcljFuL/0
>>145
江戸時代の人は、そのミミズみたいな字「草書」は読めるが、
われわれが読める活字ふうの文字「楷書」は
まったく読めない。
だから、恥じることはない。
151名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:28:26 ID:ty2oZcAZ0
> eラーニング

どうも (笑) って付けたくなってくる響きを持ってるな。 (´・∀・`)
152名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:30:57 ID:707uU/p9O
>>148
草書だと思うよ。あれはいつも触れてて書かないと読めん
書けるのはある程度の段になってから

書道が廃れていけば読めなくなるのは当たり前。
153名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:31:28 ID:qh34X9opO
アホみたいに認可を与えて大学を乱発した文部省の責任だろ
154名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:32:23 ID:IhrSh3mAO
ゆとりは氷河期とは違う意味で苦労しそうだな
何事も度が過ぎると良くないぞ
155名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:32:30 ID:PWiEKf6t0
実は2割が外国人だったり
156名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:33:28 ID:Or6PXnKGP
eラーニング言いたいだけだろ。
157名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:34:08 ID:RVbcVbuT0
>>152
そだね。>>145すまん。
158sage:2008/01/06(日) 02:34:19 ID:GBuo2k380
中学生の国語力が大学生並みになったと言うことか。
159名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:36:25 ID:qcljFuL/0
もともと楷書ってのは、石碑なんかに刻むために作られた文字
草書が廃れて楷書が台頭したのは、
楷書のほうが「活字」にしやすいから。
大量に教科書や新聞を刷るために、政府は楷書を採用したわけだ。

だから、旧帝大の学生も草書は、まず、読めない。
160名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:36:29 ID:sxzZ2wxY0
そもそもそんな奴らをなぜ入学させた。
きっちり試験して、最低水準に届かないものは全員落とせ。
定員割れがどうとか言ってるからそんな馬鹿まで大学生になってるんだろうが。
161名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:37:59 ID:WZ0E/0ie0
eラーニングで学力上がったってデータあるの?
162名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:39:24 ID:OB5aI1ey0
>>160
そんで消費活動に参加するのが遅れるんだぜw
本当Fラン信者はゴミばっかり
163名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:39:55 ID:YRq2dqCk0
某県の進学校を出て音楽やってて専門卒の俺からみたら、
今の大学生は、幼稚園児が喋ってる様な感覚がある。
そんな俺は専門卒で、こんな低脳達が大卒ですかそうですか。
164名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:40:24 ID:VRrwql8o0
2次できちんと筆記の国語も受けてきたはずの国立にも6%いることのほうがやばいだろ
Fランクが無数にある私立は、Fランがかなりの数出してるはずだから早慶とか最上位私立にはそんなにいなそう
逆に国立はどこも一定レベルの水準はあるんだからどこの大学にもコンスタントに6%いるってことだろ
165名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:40:54 ID:nP8/UtpL0
中学生なんかまだアホも利口も混ざってんだから
アホが濃縮された私大生と比較するのがそもそもの間違いでは?
166名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:41:56 ID:LKlUEogK0
こんな連中に学士の学位あげていいの?
167名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:42:27 ID:uP2jC3IO0
e-ラーニング。

そもそも勉強やる気ないバカどもなんだから
ネットで答え出回るだけだろ。
168名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:42:54 ID:G4omYFv00
でもさあ、もともとは大学にいく必要のなかった人たちが
大学へ通うわけだから学生の水準が低いのは当たり前なんじゃないの。
俺からすれば、どうしてこういうふうになることが予想できていなかったのかと
不思議でならないよw
予想できないやつらは馬鹿ではないのかね。
169名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:43:34 ID:rGOMwTBp0
ここで文句言ってるのはシリツの学生さん?
170名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:43:52 ID:1nyEXgK80
これって大学は関係なくね?
18になって中学生の水準に達していないやつが
世の中に存在するという事実が一番やばい。
171名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:43:53 ID:U7W9b4NB0
>>164
国立でもピンキリ
172名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:44:21 ID:HV7d5nD00
グロテスクをグロテリスと言う俺の彼女は21歳
173名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:44:41 ID:KvTG9FAV0
>>164
>逆に国立はどこも一定レベルの水準はあるんだからどこの大学にもコンスタントに6%いるってことだろ

ここの理論構造が、私大理系卒の俺には理解不能。
174名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:44:42 ID:nIYwXVB20
>>164
国公立と上位私立で足を引っ張るのは理系だと思うよ
俺は理系だけど、理系科目(数物化)は偏差値60越えするけど
国語はセンターのみだったけど100を切るからね
175名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:45:58 ID:ty2oZcAZ0
>>172
さては、メトロポリタン を メトロポタリン とか言うのではないかな。 (´・∀・`) < これはこれで かわいい からほっとこう。
176名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:46:44 ID:gs+mcSrR0
ニコニコ動画形式のe-learningが良いと思われ。
言語をなるべく減らしてイメージングによって脳裏に焼き付けろ。
文字なんか使うなよ、e-ラーニング開発者も未だに文字をズラズラ並べて
ちょっとしたアニメを添付してwebに乗っけてはい読んでって感じ。
それじゃあ教科書と大して変わらんではないか。
おまいら既成概念にとらわれすぎだ。
177名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:46:52 ID:eYYUUhFa0
日本語力って何だ?
178名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:47:19 ID:LKlUEogK0
>>174
国語力ないと研究論文書けないよ。きみが水準低い大学なだけ
179名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:47:42 ID:dzFwb90U0
勉強なんて、ガッコ出てからの方が結果よく吸収できてしまったというのが、
なんともかんとも。結局する気が無いと、根本では理解できてないから駄目だね。

ま、僕だけかも知んないけど。
180名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:48:41 ID:OB5aI1ey0
こういうやつらが大卒のレベルを下げて高卒
181名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:48:47 ID:zik9Hx/n0
38歳早稲田卒だが簡単な漢字書けないんだよね。
182名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:49:26 ID:Or6PXnKGP
eラーニングには弊害がありますなんて言い出すな。
馬鹿馬鹿しいから先に注意を喚起しておけよ、カス。
さらに、eラーニングに関するマスゴミ自体の反応の
注意を喚起して欲しい。
183名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:50:48 ID:Fdnzr9dj0
学術論文書けないってよりも載らないってのが正しいだろうな
abstractとintroductionでレフリーを引きつけられないと誰も読んでくれない
純粋な理論だと命題とその証明だけ書けばいい場合もあるから国語力関係ないこともあるが
184名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:51:10 ID:VRrwql8o0
>>173
グラフで説明したかったけど、AA下手な俺にはムリだった
185名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:51:25 ID:RoKhN54hO
日本の最も危険な状態って、馬鹿が馬鹿だと自覚しなくなっていることと、馬鹿でも人並みの生活ができちゃうことだよ
どうかんがえても馬鹿な連中と、平均的どころか、上位数パーセント以下程度の連中と、同じような生活が送れるのがおかしい。
馬鹿の生活レベルを落とさないと、継続的な努力をしてはい上がろうとしないだろ。
それどころか、馬鹿には道徳心もないから、変に稼ぐ奴らもでてくる。


何かに似ているな。と思ったのだが、今の状況って、社会主義国が成立しない理由にそっくりだよね。
左巻きな教育がずっと続いているのだから仕方がないが、左巻きの連中にも責任とらせないと納得できないよな。
186名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:52:03 ID:JZrtDkgQO
>>182
eラーニングってもともと学習意欲が高いやつじゃないと
まったくもってモノにならないよなw
会社の研修なんかで使ってるけど。
187名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:52:06 ID:2LtYMuBz0
>>4っていう記事もJ-CASTっすか^^;
188名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:52:45 ID:hqHIOnzH0
eラーニングは画面だから見てて疲れる
189名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:53:09 ID:hfUoNaCc0
中学生を過大評価してない?
もしくはあるべき中学生の姿(実際とは異なる)と比較しているのでは?
190名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:53:57 ID:Fdnzr9dj0
eラーニングはもの凄いカリスマ教師の奇跡の授業ならともかく
その辺の教師がやっても誰も見ないよ
191名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:54:10 ID:sxzZ2wxY0
>>186
わざわざアクセスしないと学習できないからなw
192名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:54:31 ID:xgoDHRqc0
本読ませろよ
193名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:54:57 ID:Or6PXnKGP
馬鹿は自覚しないから馬鹿なんだよ?馬鹿?見ろ、この低次元
な会話、馬鹿は引っ込んでろ。
194名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:56:00 ID:JMuPLY/50
大学生が中学生以下って矛盾してないか?
ゆとり中学生がそのままゆとり大学生になるんだぜ
195名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:56:25 ID:b/pvi4SLO
「日本語力がない=思考力がない」なわけだが、確かに国立大卒者にもいる。
そういう奴に限って教師になって、教育の質をさらに下げる。
196名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:57:06 ID:scB3u/x30
二割とか嘘データ出してくるな
七割だろ?w
197名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:57:19 ID:nVulqpiBO
eラーニングはノルマ課せられても最後に巻いてやるくらいしかやらないからなぁ。
あんまり意味は無いだろうな。
198名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:57:32 ID:aT/cf3za0
>>14 んだ
199名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:57:58 ID:KvTG9FAV0
>>183
refereeは、一応読まないとrejectの理由をつけられないでしょ。
惹きつけられなくても、内容が理解できて科学的にまともだったら
掲載の方向で書き直しを求められる。
200名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:58:13 ID:nIYwXVB20
>>178
高卒またはFランクに推薦で入ってセンター試験を受けたことない人は知らないと思うけど
センターの国語の配点の半分は古文と漢文
古文と漢文はとりあえずマークしただけで、点数の大半は現代文
国語力が無かったら理系科目でも偏差値60を越えるのは難しいと思うよ

201名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:58:14 ID:ls8wSl800
国語だけじゃない

2X=1が解けないFラン大生がマジでいるのよ・・・・

びっくりだぜ・・・
202名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:58:41 ID:AkBQoO8FO
俺ゆとりだけど恋空とか読んでるから日本語には自信あるよ
203名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:59:48 ID:7SIHdDxc0
iKnowでもやらせとけ
204名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:01:42 ID:RoKhN54hO
>>202
餌はいいんだが、
何かが足りないな…
205名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:01:57 ID:y2DPZNJD0
国立もAOあるからな。

数学や英語のAOで入った奴の国語力が崩壊してても不思議ではない。
あと、国立でも、医学部保健学科の低脳とか。
206名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:02:03 ID:Fdnzr9dj0
>>199
いや、ちょっと読んで興味なかったら大体院生に投げつけてるよ
んで院生ってのは自分の研究分野以外興味ないから粗探ししかせず
acceptされる確率は極めて低い
207名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:02:24 ID:WwkQ3xWL0
>>200
センターで偏差値60ってどのくらいなの?
平均が国語だと160点ぐらいだった記憶があるけど・・
208名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:02:52 ID:VRrwql8o0
>>201
だって慶應ですら分数の四則演算できないやついるんでしょ?
209名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:02:59 ID:b/pvi4SLO
>>198
中学校卒業程度(英検でいえば三級)ということでしょ。
210名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:03:56 ID:VFWPEePU0
東大阪大だっけ
ゆとり学部だかこそだて学部みたいなところの学生が朝飯食うように人殺ししたの
211名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:05:21 ID:ovq2H3f10
eラーニング

それは自分の意志で勉強できる人の為の手段
212名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:05:56 ID:AkBQoO8FO
Fラーンニング
213名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:05:56 ID:Fdnzr9dj0
教授でも二次方程式の解の公式忘れてる人もいるけどね
普段使わないと人間忘れちゃうんだよ
214名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:07:06 ID:l91TMBbl0
日本の私大は慶應・早稲田・立命館
215名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:07:09 ID:S0z8fto60
結局利権かよ
216名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:07:41 ID:7cxOzSbA0
漢字がかけない東大理系の俺が来ました。
大学に入ってからは、手書きで字を書くことが減ったせいで
余計書けなくなった気がする。
217名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:08:25 ID:NerFtO/e0
>>38
> うちの大学は多分世間的にはアホ大学ではないが、
> 1年次に「講義を効果的に受けるための予備知識」をレクチャーされる。
> ・(電子辞書ではない)辞書の引き方
> ・ノートの取り方
> ・私語・飲食は慎むこと
> ・質問の仕方
> などなど・・・


まじ?  まるで幼稚園じゃん。何をやってるんだ、小中学校の教師どもは!!
218名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:09:34 ID:AkBQoO8FO
恋空読んで号泣する奴が早稲田とか行っちゃう時代だからなぁ
219名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:09:58 ID:KvTG9FAV0
>>206
興味のない院生があら探ししてreject理由になるような問題が見つかるようでは、
やっぱりその論文はrejectされるべき論文だと思う。
220名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:10:44 ID:0R06o/sWO
>>209
中学までは成績優秀、それ以降は野球漬けのイチローが参考になるね。

イチローのヘタクソな日本語よりダメな大学生が沢山いるってことさ。
221名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:13:09 ID:vVnIWPgJ0
>>143が的確
222名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:13:39 ID:KvTG9FAV0
>>213
覚えてなくても、1分もあれば導き出せるでしょ。

ここで言う日本語力って、そういう性質のものでもないと思うが。
223大学教員:2008/01/06(日) 03:14:39 ID:DGHX0noX0
>>7
大学進学者は同年齢の上位44%なので、最底辺でもまだ半分より上に位置します。
それ以下の存在の方がよっぽど怖い。

>>13
欧米ではなく「米国」ですね。
欧州には入るのが難しく、出るのが簡単な大学はいくつもあります。

>>23
同意。かわいそうに。

>>29 >>37 >>39 >>40
独力で勝手に運営しているのだから口を挟む余地は無い。
デニーズはまずくて嫌いだから潰せ、って言ってるのと同じレベルです。
国立大学にはどうぞご自由に口を出してください。
むしろ惨憺たる状況の駅弁国立に、国民として文句を言うべきだと思うんですが。

>>33
今も昔も法律では決まっていません。

>>34
駅弁大学なんてセンター試験6割程度で受かるから、
受験科目にあっても15点でも0点でも他科目でカバーすれば受かります。

>>42
大学ではなく、文部科学省の責任でしょう。
学習指導要領が悪いのだから教員はどうすることもできない。
224名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:15:40 ID:PMhMP6dj0
何の問題もなしだな
こんなやつら大人でも大勢いるが
全く社会問題になってないし、社会も変わろうとしてない
225名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:16:48 ID:JZrtDkgQO
>>191
そうそう、それに動画とかだと「また見れる」感じがあるから集中しない。
でも熱意を持って取り組んでる場合にも聞き逃しを聞き直すために
巻き戻しすんのがツライw
なんせ50分だの1時間だのの講義がブラウザの1フレームに入る形で
WindowsMediaPlayerとかで再生させるとかだから、数秒戻したりすんのは不可能。
よっぽど画質と音質良くないと1時間の講義見るのに倍以上かかるしw
226名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:17:13 ID:Fdnzr9dj0
日本語力は本を読む以外向上させる手段ないと思うけど
国語の教科書なんていくら読んでも無駄じゃないかな
水を飲むように本を読んでれば日本語力が低いなんて言われるわけはない
227名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:17:16 ID:KvTG9FAV0
>>223
>大学進学者は同年齢の上位44%なので、最底辺でもまだ半分より上に位置します。
>それ以下の存在の方がよっぽど怖い。

「44%」が「上位44%」ではなよ。
大学に行かない理由は色々だ。
228名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:17:38 ID:Sek9DLRrO
「日本語力」が何なのか、いまいちはっきりしないが
俺は、その力だけで運転免許の学科試験に合格できた気がする
229名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:19:01 ID:/aBABYfQ0
最近会社に来た25歳前後の人たちは「書類在中」を
「書類ざいじゅう」と読んでいた。
「名寄せって何ですか?」と笑顔で聞かれた。
どっちも有名大学卒業。
230大学教員:2008/01/06(日) 03:20:44 ID:DGHX0noX0
>>50
諸説ありますが、超ゆとりと呼ばれるのは2006年〜2011年大学現役入学世代を指します。

>>53 >>55
有名なコピペをはっときます。

Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>>56
文系の学問で最も重要かと思われますが。
基礎研究をおろそかにした国は滅びる。

>>59
授業内容はどの大学もほとんど変わらない。
2大学以上で同じ内容で教えている教員も教え方は一緒。

>>64
世間知らずが問題なのは精神科医の和田秀樹さんの本にもありましたし、
なにより学力がひどすぎ。首都圏の中堅下位私立よりひどいんですよ。

>>73
その中には日東駒専レベルの大学と、関東の中では最底辺(地方だとよくあるレベル)が
混じってます。同じ場所に列挙するのは失礼です。

>>78
国公立大学にも今はAO入学という天然記念物級の馬鹿がいます。
231名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:20:47 ID:nroSWyHkO
国立大学教授の3割が漢字を間違えてる時代だぜ?
あれはヒドイ。
たまたま間違えるのではなく、辞書にそんな使い方や読み方はありませんってレベルで、毎回しでかすからな。
232名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:21:28 ID:0R06o/sWO
>>227
行かなかった奴らはともかく、行けなかった奴らは凄いぞ。
基本的な単語を知らないから、どんなに噛み砕いて説明しても無駄。
233名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:21:58 ID:Fdnzr9dj0
>>229
別にそんなのは珍しくも何ともないと思う
234名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:23:29 ID:EFd1qlqZ0
大学生の学力が落ちたわけじゃありません。
どんなに馬鹿でも大学生なれる時代がやってきただけです。
235名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:25:21 ID:WwkQ3xWL0
>>234
そうかなぁ?
親の使ってた教科書見たことあったけど、
数学・物理はすごく難しかったおぼえがある。
236大学教員:2008/01/06(日) 03:28:24 ID:DGHX0noX0
>>94
「大学進学希望者レベル」が「大学と学部を選り好みしなければ」入れる。
「誰でもどこでも」入れるわけではないです。

>>127
強く同意します。

>>205
低脳じゃなく低能。
君には漢字ができないなんてバカにする権利ないですよ。

>>208
年にもよるが、国語なら160点で偏差値60。

>>213
文系の数学使わない教員はわかるはずがない。

>>227
昔は短大が四大より嫁に行きやすくて優秀な子も行っていたけど虫の息。
今は奨学金も充実しているし、「優秀だけど大学行かない」なんてのは
誤差のレベルでしかいないのは現場にいると感じます。
237名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:29:39 ID:dKj25k9t0
>>22
東大以外大学じゃないだろ
どさくさにまぎれて変なこと言うな
238名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:31:20 ID:noU3ebOn0
地方じゃ所謂Fランク私大がその土地の経済基盤の一翼を担っている
下手にFラン潰すと、地方切り捨てになる事も忘れちゃ行けない。
何とまあ嫌な構図だよね・・・・
239名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:31:30 ID:rGOMwTBp0
>>223
残念、私大下位三分の一程度は
マジで専門学校と競合している。

一方で、特に地方のまじめな高卒はそれなりに
メーカーや公務員に流れていくからね。
240名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:32:35 ID:Sek9DLRrO
毎日、朝の9時から夕方の4時くらいまでNHK教育テレビを見ていれば
大学生並の学力がつくワケだな。

まぁ、「教育テレビ」と名乗る以上は当然至極の事なんだけどね。
241名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:33:13 ID:xiOK4jJA0
eラーニング作ってる人間だが、実際あんまりオススメできないぞ
教授の監修がいいかげん&間違いだらけで
教材として成立しないものがけっこう多い。
あと、授業の教え方はもしかしたらうまいかも知れないが
そんな教授が監修に当たってもコンテンツに落とし込んだら
大して講義内容が面白くなくなってしまうってのも事実。

教授誰もが脳トレみたいなコンテンツを作れるわけじゃないんだな。
ところが夢見る教授が夢のようなコンテンツ制作を依頼してくる。
面白くなるかどうかは教授のネタ次第だというのに。
242名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:33:56 ID:5DlJkhVV0
大学教員って人の出た学部と院がどこなのか知りたい
243名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:34:47 ID:xYnUTmrf0
地方の私大にいる、大量の外国人留学生も
調査対象ですか?
244名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:35:44 ID:ClUV+g800
こういう記事多いねぇ。

今の中年が賢いとは到底思えないんだが。

大学全入時代に大学生みんなが賢いわけないだろ。
245名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:36:59 ID:x/eRyssQ0
>>242
国立やたら貶めて私大擁護してるから私大に1元
246大学教員:2008/01/06(日) 03:37:22 ID:DGHX0noX0
>>239
おっしゃることはよくわかります。
ただ、専門学校の一時期の過熱的な人気に最近また蔭りがあるんですね。
1999年〜2004年頃の入試では戦々恐々としていたものですが、
最近では専門学校は眼中にありません。

>>242
東京大学教育学部、東京大学大学院教育学研究科の出身です。
一教員としてだけではなく、教育全体の研究者として
このような記事に着目しています。
247名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:38:09 ID:fCZgQ7oYO
>>73
上武・平成国際って初めて聞いたー
248名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:38:21 ID:y2DPZNJD0
>>236
わざと「脳」の方を使いました。
学力の問題なんで。
そんな指摘は必要ないです。
249大学教員:2008/01/06(日) 03:42:15 ID:DGHX0noX0
>>245
いやはや、ここの掲示板の国立信仰には裏があるといつも思っていますので。

あなた方は必要条件と十分条件を数学の授業で習ったことがありますか?
真 東京大学は国立大学である。
偽 国立大学は東京大学である。

地方の最底辺駅弁大学が東大の威を借りて、自説を展開することが非常に多い!
東大をはじめとするトップレベルの国立大学への冒涜であり、
かつ国費で賄われているゆえに審査を厳しくするのは当然のことである。
250名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:47:14 ID:U7W9b4NB0
>>249
あなたはよほど優秀な方のようですね
251名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:48:26 ID:5DlJkhVV0
>>249
地方の人って東大の次に地元の国立大学が来るって本気で思っているような感じがする
ちょっと辺鄙なところだと一橋大とか東工大とか知らなかったりするし

それにその県から出たことない子たちがエリート面しているのは傍目から見て恥ずかしいですね
252名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:48:32 ID:noU3ebOn0
さっきこのスレ来て面白そうなんだが、流石に眠たい・・・
大学教員氏のログは後で読み返えさせてもらいます。
地方国立は地元産業と連携できる理系以外は廃止でも仕方無いと
個人的には思っては居ますが・・・
>>247
箱根駅伝見てると学連選抜の中に入ってるんだけどね
そうじゃないと普通は知らない学校だよな
253名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:48:40 ID:oMGDO+rb0
>>240
更に2chで実況しながら視聴すれば効果は上がるでしょう。
協調性も養われると思います。
254名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:48:44 ID:sxzZ2wxY0
>>249
東大の威を借りてって、例えばどんな風に?
255名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:49:00 ID:ar6Jqhxn0
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。

本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!

http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html

Japan投票数:25072
Korea投票数:57761
I don't know:143

スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。


つーか韓国の増え方が異常なんだが。
マジで頼むわ、お前ら。
256名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:49:50 ID:8UaZHZO90
中学生以下なのに入学させる大学が悪い
そんな大学は無用なのでなくなるべき
257名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:50:33 ID:8F7dMal30
レベル5デス
258名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:52:58 ID:U7W9b4NB0
>>252
地方には法曹や経営を理解できる人間もいらない、と
259名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:54:02 ID:oMGDO+rb0
レベル3アホ
260名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:56:07 ID:fCZgQ7oYO
>>252
そうなんだ!
田舎者だから知らないだけかと思ってたよ(´・ω・`)
261名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:56:45 ID:SWtcoyOL0
そういえば俺の先輩(大3)も「八つ」→「はちつ」だったな
262名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:56:52 ID:6ZxeyzAb0
どうせいつもの理系至上主義者が暴れてるんだろ。
263名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:59:02 ID:/aBABYfQ0
昔の底辺レベルの中学生はいくら簡単とはいえ受験勉強して
高校に行ったから今の底辺よりはずっとマシなんだってよ。
264名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:03:40 ID:kSmyL4CJ0
ゆとり教育の弊害って色々と違うだろ
大学受験の仕組みの問題だろ
265名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:04:17 ID:yxl2jE/k0
「およそ3」

↑これを "ゆとりプギャーーーーー" って言うのは簡単だけど、じゃあ

「なぜ3.1415・・・・なのか」ってちゃんと説明できる?
266名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:05:30 ID:Jjf1Zrhy0
大学を廃止するんじゃなくて高卒、中卒でも良い生活が出来るような環境を整えろと。
267名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:05:37 ID:JZrtDkgQO
>>235
君が言ってるのは>>234そのまんまじゃないかw

あ、地方の奴が東大の次に地元国立大がくると思ってるってのは確かにあるな。
でも就職も地元でして死ぬまで地元で暮らすならあながち間違いでもないだろ。
田舎の企業は現にそういうランクづけをしがちだからな。
就職段階から田舎を出るつもりなら誤った認識だけどね。
268名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:10:43 ID:vVnIWPgJ0
>あ、地方の奴が東大の次に地元国立大がくると思ってるってのは確かにあるな。

これ本当の話なのか正直ちょっと信じられん自分がいる
269名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:10:54 ID:KvTG9FAV0
教育の研究をしている大学教員さんに質問です。
この状況に至った原因は何だと思いますか?

おいらは、小中学校の教員の質が低いことだと思います。
学問の面白さ(自然の不思議とか、考えることの楽しさとか)を
伝えられる先生が少ない。
そして、小中学校の教員のステータスを上げることが必要だと思います。
本来、ものすごく重要な仕事のはずです。
まぁ、何をしても底辺は変わらないとは思いますが、全体的には
良くなると思います。
270名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:11:18 ID:JZrtDkgQO
>>265
それを言うなら「円周率とは何なのか?」じゃない?
値だけなら y = ( 1 - x^2 )^-2 を区分求積法で求めてみればわかるし。
271名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:11:48 ID:8F7dMal30
>>265
円周を直径で割ってるんだろ
272名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:12:05 ID:r3RT2em50
中学生以下の日本語力ってどんなの?

既出をがいしゅつと読むなら笑えるんだけど、
すべからくは、云々って言う国語教師みたいなこと言ってるなら
不毛だなって思う。
273名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:15:01 ID:ax9v8pv5O
全然関係ないんですけど、何故、対中国とか韓国のスレは皆あんななんですか?尋ねようにもあの人達と会話が成り立つわけないし、親切で時間がある方、教えてください。
邪魔してすみません。
274名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:15:13 ID:5DlJkhVV0
国立の人は知ってると思うけど、駅弁の教育学部のレベルの低さは異常
275名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:15:49 ID:scB3u/x30
北海道のやつとか北大が一番だと思ってるもんな
しかも北海道の訳解んない私立大学を北海道6大学とか言ってブランドみたいにしている

全部Fランクなのにwww
276名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:19:48 ID:JZrtDkgQO
>>268
うーん、俺は全部の地方を知り尽くしてるわけじゃないから
日本全国そうかっつーとわからないけど、少なくとも俺が一時北陸にいたときはそうだったよ。
下手すると一橋・東工知らない上に早慶上智を知ってても地元国立の方が上の扱い。
まあ会社内の学閥みたいなのも関係してんじゃないかな。
知らないけど。
277名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:21:18 ID:WwkQ3xWL0
>>272
自分もよくわからんからぐぐった

http://suggest.search.goo.ne.jp/suggest/check.html

なんか、、問い3・4の言葉づかいってのがひっかかる。
文章では駄目なのかな・・
278名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:22:35 ID:x/eRyssQ0
>>275
でも東京の優秀な学生は北海道にわざわざ来ないから問題ないんだろ
279名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:23:52 ID:5DlJkhVV0
>>278
北大獣医学部には東京からも優秀な人間が行く可能性がある
280名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:23:58 ID:zik9Hx/n0
国立大学としてはおそらく底辺の北海道教育大学旭川分校から
東京大学大学院にロンダして東大教授もいるわけだが、
北海道教育大学旭川分校と偏差値では同レベルか少し上の日東駒専から
東大教授になるような奇特な方なんていませんよね?
281名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:24:02 ID:RutKq9WmO
キャバクラとか行くと大学生バイトとかも多いけど・・
高校中退の俺でも見下す頭弱過ぎる奴沢山いるわw
282名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:25:07 ID:fOJDljA40
あと数年でゆとり達が君達の会社に入社しますよwww
283名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:25:23 ID:DMe8lzRd0
>・「ゆとり教育」に端を発する学力低下が叫ばれるなか、「私大学生の2割の学生の日本語力が
>中学生以下」という驚きの調査結果が明らかになった。

これが本当なら、ゆとり世代は一致団結して
国を相手に義務教育違反の訴訟を起こすべき
284名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:25:34 ID:WwkQ3xWL0
>>276
うちの親もそんな感覚。
旧制の時代の感覚が残ってるのか、金沢大や滋賀の経済を異常に評価してたなぁ。
285名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:25:52 ID:8yg6D5aO0
日本語力という日本語がおかしいだろ
日本語力の定義を記事に書いとけバカ
286名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:26:13 ID:x/eRyssQ0
>>279
>>275をよく読め
287名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:27:16 ID:l8TZU9aW0
eラーニングってどこかの天下り団体が作ってるのかね。
ぜんぜん、効果ないだろう。
288名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:27:35 ID:RbNWpR6OO
やはり和光大学の学生はこの2割に入っているのだろうな
289名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:27:37 ID:JZrtDkgQO
>>281
そりゃアンタ、たぶん嵌められてるだけですよ。
キャバは超カシコイ女を披露するとこじゃないからw
290大学教員:2008/01/06(日) 04:28:09 ID:DGHX0noX0
>>251
うんうん、同意します。
駅弁の弊害は学力や財政圧迫以外にもあると思いますね。

>>254
ここのレスにもあるような「私立はいらない」、「国立のような優秀な学生を云々」など。
トップレベルの大学に通っている人の発想にはないものです。
東大のイメージを国立大学全体のものだと認識させようとしている気がします。

加えて、人文学や理学軽視の実学シンパのコメントも多いのですが、
この掲示板だけの傾向ではなく、平成不況以降の大学生に
比較的共通した発想のように見えます。

>>268
東大に受かる成績の子が地方旧帝大に行くケースは、
もう少し年配の世代になるとよくあった話です。

>>269
確かに、ものすごく大切なことです。
しかし、もっと大切なのは教育指導要領を改善することです。
先生方ひとりひとりにどんな実力があっても、
教育指導要領をこえた表現を持つことはなかなかできません。
また、モンスターペアレンツ対策で人間味や個性ある能力を出しにくくなっています。
その風土を改めない限り、どんなに教員個人が優秀で学問の面白さを伝える力が
あったとしても、伝えられません。

>>278
この掲示板でよく見かける印象操作を解く鍵でもありますね。

「地方旧帝大と早慶の両方に受かった場合、どっちに行くか」という話題があります。
結果は当然地方旧帝大に行く率の方が高いです。
東京の人間はほとんど地方旧帝大に行かないのですから当然の結果です。
291大学教員:2008/01/06(日) 04:30:08 ID:DGHX0noX0
>>288
地方の私立大学は約8割。
ごく一部を除いては底辺に近いものです。
和光大学は学力的に私立大学560校のうち、80番目とか130番目とか、
そんな感じではないでしょうか。

そのぐらい地方の状況は酷いともいえます。
292名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:30:31 ID:5DlJkhVV0
>>286
>>275を読んでなかったし、読む必要もないと思う
293名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:31:54 ID:DMe8lzRd0
>>285
と言うか日本人はいつから「国語」と言わなくなったのか?
日本は移民の国じゃないし多言語国家でもないのに・・・・。
日本人なら「国語」と言うべきだろ
294名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:34:30 ID:eXumsShX0
最近の英語教育ってどうよ
学部3年でSVOCだったかあの辺徹底的にやらされてやっと読める程度にはなったんだけど
すごく単純な事なのになんでこんなにわからなかったんだろうと
中学からの8年がほぼ無駄だった気がす

ついでに日本語の文章構成がおかしくなった気がす
特に口語
295名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:35:31 ID:HbzeGkOn0
つーか入学させるなよw
296名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:36:24 ID:kyTIVT6FO
>>210
最強っぽい大学名だな
297名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:36:32 ID:83JHet+w0
大学生がそれなら、中学生もレベルが低下してると考えるべきだろ。
つまりこの記事の見出しを書いた奴こそ勉強してこいって話だよな。
298名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:36:57 ID:Fdnzr9dj0
日本の問題は小中高の公教育より4年間使ってバカになる大学教育のほうじゃないの
欧米の先進国って軒並み小中高までは日本より下だけど大学院あたりでブチ抜くよね
あと、数学なんかでも日本の教科書は公式覚えて問題を解いていくっていうつくりだけど
欧米の教科書はくどいくらい丁寧に言葉を使って解説してあるよね
あれで本当の理解力や応用力の差が出るんだと思う
299名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:38:05 ID:Jjf1Zrhy0
入りやすい卒業しやすいのが問題なんだから、
入りやすい卒業しにくい。にすればなんの問題もないっしょ。
300名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:39:28 ID:DMe8lzRd0
>>295
つーか
義務教育を卒業させるな。だろう
義務教育修了レベルに達していない生徒を卒業させるのは
義務教育違反だろう。これは各自治体及び国の怠慢だ。
301名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:39:38 ID:2VE5kt5U0
>>294
駿台の構文主義で勉強すれば楽勝さ。
302名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:40:06 ID:JZrtDkgQO
>>284
やっぱそーですか。
企業側もそういう地元に残った連中で構成されてるし
なかなかそういう風潮は消えないような気がするね。
あと地方では公立高校のほうが私立より上だと思うけど、その中でも
トップ校は首都圏その他の優秀な大学に卒業生を送り込む一方で
それに勝てない二番手の高校は地元国立への輩出人数をウリにしてたりするしな。
だから進路指導でも地元国立を受けるようしきりに薦める。
303名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:41:15 ID:RbNWpR6OO
>>291
> 和光大学は学力的に私立大学560校のうち、80番目とか130番目とか、
そんな感じではないでしょうか。


いくらなんでも2科目受験で河合偏差値37.5の和光大学が80番とか130番ってことはないだろ
倍率も2倍未満だしね
304名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:42:43 ID:y4v0L6S+0
偏差値いくつ以下って公表しちゃえよwww
305名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:43:06 ID:zik9Hx/n0
国立大のように生徒数人に教員一人のような環境で4年間過ごすのと
大教室で4年間遊園地のような私立文系だと入学時の学力は同じでも4年でかなりの差がでるよね。
企業はその辺よくわかって採用してるね。
306名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:43:19 ID:a85TrZam0
>>290
東大に受かる成績の子が地方旧帝大に行くケースは、
もう少し年配の世代になるとよくあった話です。

これについては異論がある。今の学生の出身校みても、今だに偏りがあるよ。
進学校の合格者をみるとわかる。
307大学教員:2008/01/06(日) 04:44:21 ID:DGHX0noX0
>>299
よくその話題も出ますが、「入りにくい卒業しにくい」にすればいいのではないでしょうか?
あえて「入りやすい」にする意義ってあるんでしょうか。

米国がそうだから日本もやればいいという意識があまりに大きいのかなとも思います。

>>303
そのぐらい、あなたが聞いたことも無い、数多の地方私立大学はひどいってことですよ。
308名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:44:53 ID:Mj5jCQtW0
地方国立もひどくなってる。
地元の私立とタイ。
309名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:46:19 ID:Jjf1Zrhy0
>>307
大学の負担が少ないだろ。
310名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:46:21 ID:JZrtDkgQO
>>298
何十年も前から本当に優秀なのが地元に残らずに…と繰り返して今に至るわけだけど
それで首都圏に出てきたやつらが今度は子供にラクさせるために子供をエスカレーター式の
馬鹿量産学校に入れ、元は優秀だった奴の子供すら馬鹿になっていくんでは?

まあ俺も三流大卒だけど。
311名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:46:24 ID:a85TrZam0
あと一つ言いたいのは一年間週一しか授業来ないようなカリキュラムは間違いだろ。
312名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:49:08 ID:DohOWcPi0
この手の話をよく聞くから
うちの私大で試しに試験で0.5mは何mmかという
問題をだしたら50%以上が不正解だったよ。
313名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:50:22 ID:Mo4kqnyA0
彼等は中学高校のとき先生にあんまり構ってもらえずに
放ったらかしにされてたのかな
・・・と感じることがある
314名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:51:05 ID:ty2oZcAZ0
>>312
40℃ と 60℃ のお湯を同じ量混ぜたら 100℃ になりそうな勢いだな。 (´・ω・`) < ごめんねお兄ちゃん、あたしバカだから…
315名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:51:45 ID:a85TrZam0
ワッフルワッフル
316名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:52:34 ID:RoQC3x2Q0
>>307
意義はお金だと思いますがね。経営的に卒業しにくくするのは無謀かと。
だからと言ってバンバン役に立たないのを卒業させても、就職率に影響して受験生が敬遠することもありうるので
さじ加減が非常に難しいかなとは思いますが。

そういえば、英語で授業をしようという動きもあるそうですね。
先端分野なら学会から論文まですべて日本語でやるべきだと思う私には驚きです。
日本人は支配されたい人が多いのですかねえ…

>>303
>そのぐらい、あなたが聞いたことも無い、数多の地方私立大学はひどいってことですよ。

Σ(゚Д゚)<まじすか。あそこは底辺でないと。
317名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:56:27 ID:oKwjMeCr0
>>294
SVOCだのSVOOだのは邪魔だったなあ。
理解する上ではどうでもいいんだもん。当たり前だろうぐらいなもんで。
(俺は高卒。英語はたまにぱらぱら技術文書読む程度だからこう思うのか。)
318名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:56:57 ID:kyTIVT6FO
>>312
バカすぐる
319名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:57:20 ID:JZrtDkgQO
>>312
その手のやつらってmとcmとmmで混乱すんじゃね?
日本の算数はやたらとcmがメジャーだけど、外国もそうなのかね?
cmなんてのを中途半端に使わなきゃもう少し正解者多い気がするな。
逆に0.5mは何kmか?だったらそんな正解率低くないと予想。
320名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:58:59 ID:a85TrZam0
>>317
言語学的にいみがあるらしいよ。分野外なので詳しくはしらんが。
321名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:59:09 ID:cXhTyDOEO
>>1
322名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:00:28 ID:oKwjMeCr0
>>319
そんな配慮してまで正解率増やしても意味ないだろう…。

あと外国っつってもアメリカじゃ独自単位のオンパレードと思った。
参考になりそうなのはmの発祥地のフランスあたりかなあ。
323名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:00:46 ID:rGTKAfyI0
「私大」というくくりはあまりにも大雑把すぎる。
324名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:01:15 ID:5iCj7dTi0


一番どうでもいい教育,一番適当にやってもいい教育

に施すのがeラーニングですwww
社内でも同じwww
325名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:01:49 ID:kyTIVT6FO
そろそろ大学をエリート教育(リーダーを育てる)する大学と大衆に高度な教養をつけさせるための大学とに分ける必要があると思うんだが
いまはこの境目がなくなってるがゆえに無茶苦茶になってる
一例だが昔は教師はみな大卒だったから尊敬されたが今はみんながみんな大卒だから歯向かうゴミがでてくる
エリート校でてかつ博士号もってるやつでないと教師になれないようにして尊厳を集めれないとダメだと思うんだが


326名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:02:49 ID:oKwjMeCr0
>>320
そういう意味での言語学ってのも微妙だよね。
ラテン語発の文法の概念を他言語にも対応させようとしてるからガタガタらしいとは聞いた。
まあそんなに便利じゃないけどとりあえず使ってるって感じなのかなあ。
確かに理解するとっかかりがない人には便利なのかも。
327名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:04:12 ID:UJfmDYzPQ
m9<丶`∀´>プギャー
328名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:04:48 ID:JZrtDkgQO
>>317
理解するにはいいんだけど
こちらから発するときには大事かも。
仕事で毎日アメリカと電話やメールするけど
同僚で文法出来てない奴は話が違って伝わってたりする。
329名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:06:39 ID:QARuFrlc0
>>290
>「地方旧帝大と早慶の両方に受かった場合、どっちに行くか」という話題があります。
>結果は当然地方旧帝大に行く率の方が高いです。

そりゃ当然だろう。
特別に何か志があれば早慶その他の東京の大学も良いが
特に志が無くとにかく大学ってだけなら地元の大学に行くのが当たり前。
イナカ者は大学の学費以外に上京費が掛かるからね。
よほど酔狂な金持ちじゃなければ地元国公立を蹴ってまで上京するバカはいないだろう。
330名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:07:06 ID:a85TrZam0
>>326
英語の先生に聞いたんだが、中高の英語ってのは英会話が目的じゃないらしい。
文法をきっちり教えることで英語以外の言語習得能力も鍛えてるんだと。
実際はどうだか。
331名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:08:37 ID:l6EOV3HP0
つ〜か、
「日本語力」ってなんだよ...

332名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:11:48 ID:pMhKbBUTO
>>312
それは仕方ないんじゃないか?
単位換算なんか理工系じゃないと日常的にまずやらないだろうし
mmをmに直したり、その逆をやるという状況はそれこそ実験や物理等の演習のときくらいだと思う
333名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:13:15 ID:cC2spnah0
別に何もする必要ないだろwwwwwwwwww
人集まらない大学は普通に潰れるんだからw
頭いい奴は普通に上位大学行くだろ
334名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:14:03 ID:JZrtDkgQO
>>322
すまん、書き方がよくなかったな。
言いたいのは正解率の向上ではなくて、
そいつらがどの辺でつまずいてるかの「程度」の話ね。
そんなとこじゃないかなーと。(だからレベル低いねってことね)

確かにアメ様は自由(笑)だな。
335名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:15:42 ID:ppDI2gK5O
高校レベルの国語力て具体的にどのくらいよ
理系の俺は正直自信ないわ
336名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:16:03 ID:DohOWcPi0
不正解者の一部から聞き取りしたけど
1m=100cmと1cm=10mmをそもそも知らないのが4割
小数点の計算がわからないのが残り
文学部だけどね。
337名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:17:43 ID:w9iMPYeP0
携帯だのパソコンだの、漢字変換を頼る時代になったんだし
これから先、同音異義語の使い分けに関してはもっと酷くなるぞ。
誤変換や文字った言葉が間違っていない、正しいと思い込んだらもっと最悪・・・
間違っていると分かっているなら、普通なら使わないし使わないよう避けるし。
338名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:23:45 ID:oKwjMeCr0
>>334
これはご丁寧に。こちらこそごめん。

>>328
コンストラクティブな英語には必要ってことね。
結局は単語ごとに適用できる文法が変わったりするから
あんまりアテにならない感じがしてる。この単語はこいつが必要で、
こいつが一つの句になって、みたいな単位ぐらいが英語での成立範囲。
これを明示化したらSやVやOになるのかもしれないけど、
『この英文での個々の部分はOにあたるか、Cにあたるか』、
みたいなのは全くナンセンスな気がするんだよなあ。

>>330
ほう。興味深いです。
実際本気でそうなら、文法性とか各言語の特徴、単数・双数・複数だの、
ラテン語がいかにスリムかとか、比較言語学のさわりとか
そういうのやってくれてもいいはずなんだけどねえ〜。

>>336
centimeterってcentで100ってのがわかりそうなもんだがね…いや わからないのか…。
339名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:37:11 ID:QIXZl5wK0
学歴が糞の役にも立たんと捻じ曲がった教育するからだ
ゆとり推進後チョンコロに寝返ったり
韓国も教育熱心中国は理系をトップ層に置き
糞特亜はおいといても諸外国は理系学歴重視がグローバルスタンダード
学歴や理系を軽視しどうにもならんくらい社会に支障が出てきてから
反転させようとしても遅い
世代の一定数が馬鹿ではなく世代一丸で馬鹿では浄化・中和できん
340名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:38:18 ID:MwSY8knU0
大学に入れるなよこんなやつら
税金がかかってるんだよ
341名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:38:20 ID:cySltmiP0
国立私大の論議はよりもe-ラーニングの有効性を語りませんか?
342名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:40:14 ID:RoQC3x2Q0
I live in Tokyo.
ってOnionsだと2文型になるのか。でもin以下とっぱらったら意味成立しないよね。

文法なんて文例からおおよそあてはまる法則を抜き出したものなのだからあまりこだわるのもどうかなあ。
だいたい5文型だけじゃなくて7文型とか20文型とかあるらしいぜ。興味ないけど。
何故Onionsの5文型がここまで持てはやされるのかよーわからんわ。
個人的には主語と動詞を意識していれば充分だと思うが。
343名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:40:14 ID:JZrtDkgQO
>>338
確かに「これはOなのかCなのか」とかはナンセンスかもなぁ。
どっちかとゆーと前置詞を伴って補語や目的語になる場合も含めた
包括的な文章構成とか、前置詞や基本動詞に本来あるニュアンスを掴ませるほうが大事だよね。
TOとFORが使い分けできないとか、AT・IN・ONが使い分けできないとか
そういうとこのほうがよっぽど致命的だったりするじゃない?
344名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:41:07 ID:BvO1mNnIP

帝京へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感でパッっとわかる具体例はこんなのがある。
帝京で研究室の配属が確定した。
割り振られた研究室へ昼間に扉を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、帝京で将来の準備は無理だ。

  10-10
http://www-2ch.net:8080/up/download/1199565416958291.OU5k57
345名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:43:17 ID:9YDEqvGJ0
つまり、私大は学生への教育能力に問題が有るって事ですか?

学生への教育が、人間(教授)には出来ないけど、コンピュータになら出来るんですか?
346名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:44:54 ID:oKwjMeCr0
>>341
e-learningって要は電子媒体上の教材だからバラつきがあるよね。
単なるPDFファイルからHTML、ちょっとしたアプリまであるからね。
Nintendo DSのソフトはやっていてとてもおもしろかった。

あんまり頭のよくない子はe-learning素直に取り入れたほうがいいと思う。
難しい書籍を自力でやるべし、みたいなスパルタの意見は要らないし何の役にもたたん。
下手な先生に教えてもらうより、動画やアプリやらの教育コンテンツを国主導で作成して
学校の全生徒にやらせたほうがよっぽどいい気がする。俺もそういう時代に産まれたかった。
347名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:46:22 ID:BvO1mNnIP
>>344

とうとう私は卒業研究ができなかった。
このままでは卒業できない。そこで少し考えた。
大晦日の夜はたぶん助手の人しかいないだろう。
1年間の中でこの日を待って狙って資料かき集めることにしよう。
決めた。決戦は大晦日の夜!

師走、12月31日の冷え込む晩だ。
帝京では助手さん一人残してみな帰宅したのを目視で確認した。
ここで資料をそろえてエイヤっと月面宙返りのウルトラC、
資料を切り貼り書き込みしてレポートを完成させた。
正規の資料発表形式にごぎついて卒業単位を取得し一発逆転、卒業した。
しかし、あれじゃトータルで見て、帝京で将来の準備は無理だ。

.
348名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:47:18 ID:MwSY8knU0
帝京www
349名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:49:44 ID:vVnIWPgJ0
帝京腐ってんなwwww
350名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:49:47 ID:84/ceFTXO
アメリカの政治家で理系なんているかよ
351名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:51:18 ID:jT5mgxktO
中学校の時ぺけの方だった奴でもなんだか大学行ってるからなぁ
俺なんかそこそこできたほうなのに高校留年して今やっと大学受験だしな…。
中学校の時ライバルだった奴が北海道医学部行って
同窓会であったとき
何してんだよって言ってくれたのはでかかったぜ…
何もしてなかったわけじゃないがやっぱり判断基準は結果なんだよな

でも適当に大学行ったとかそんな奴信じられないわ。
352名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:53:25 ID:zakn6WE4O
要は私立大学の二割が教育能力がないんだろ
353名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:53:44 ID:hyFZKvgRO
こんなもん私大の低レベルなんか昔からの常識やろ。大阪の某私大なんてアルファベットから教えてたぐらいやからな。
354名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:53:59 ID:FdftNCjf0
>>335
このスレに中学レベルにも達しない国語力の人がいっぱいいるよ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1184116689/
355名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:54:50 ID:dzFwb90U0
やれやれ。って言われる事位情けない事は無い。

と思っておいて下さいね。張り付けパターンもいい加減飽きるよ。
356名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:54:53 ID:BvO1mNnIP
>>344

帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。

親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。

.
357名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:56:42 ID:ms0OmL+P0
本を読め、本を。


358名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:57:18 ID:FdftNCjf0
>>357
ライトノベルでも良いでつか?
359名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:58:44 ID:J+FfzNpE0
帝京大学って帝国京都大学の略ですか?
凄い名前ですねwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:00:25 ID:5/25XV42O
>>351
最終的に社会に漕ぎ着ければおk
俺なんか旧帝の修士出てニートだからな。
361名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:01:14 ID:zVBrtfNm0
政府としてはバカが増えれば
無知な傀儡が増えて喜ばしい限り
362名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:01:23 ID:FpD7Tpdo0
ラノベもケータイ小説よりましなんじゃないか?
体育会系のブラック企業営業リーマンより
そのへんの萌えオタのほうが漢字知ってるだろw
363名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:02:24 ID:npJwG2n20
死大生が生まれてしまったか。。。
364名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:05:48 ID:2UdB1Hu7O
余裕綽々で阪大現役合格のおれには関係ない話
鼻で笑いながらいい人生送らせてもらいます
365名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:10:11 ID:MwSY8knU0
大学ってどうしてもやりたい事があって行くやつが1割
どうしてもやりたい事が無くて行くやつが9割だからな
底辺私立は馬鹿ばっかり
366名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:12:19 ID:VkP+82IL0
このスレとはあんま関係ないかもしれないけどさ、
セックスすると、「いくいく」とか「いっちゃうー」とか
「いっちゃいそう」とかいうじゃん。
なんで「いく」なんだろ?
いつの時代から「いく」が使われ始めたんだろ?
ふと思ったんだけどさ、沖田浩之の歌で
「ついてーこいよー、ついてーこいよー
ABC ABC あー いい気持ち」
とかって歌詞あるじゃん。それでふと思ったんだけどさ、
沖田が「ついてーこいよー」の後
ファンは「いくいくいく」とかっていってて、
その流れでセックスの時「いく」って言葉が使われたのかな?と。
367名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:13:18 ID:r3RT2em50
>>312
0.5mlってミリリットル?
それをmmミリメートルに直せってどういう事?

日本語大丈夫?
368名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:13:55 ID:MwSY8knU0
問題はだ
帝京のような馬鹿私立にも
医学部があって毎年大量に医者が生産されてるという事だ
想像しただけで恐ろしいw
369名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:15:37 ID:VkP+82IL0
>>367
眼科に行った方がいいよ。
370名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:18:28 ID:r3RT2em50
>>369
えーーーーーーーーーーーーーーーーーー5回見直したのに。
卵子がきつんだぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

泣きたくなった。
371名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:19:41 ID:bDNWDQRzO
誰か中学レベルの問題とやらを出してくれ。
理社はヤバイやつ多いだろ?
372名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:23:59 ID:kyTIVT6FO
>>364
学歴なんてあって当然の時代だからしっかり勉学に励め
ある一定以上だとなんのプラスαにもならん
学歴が有利に働くのは官庁ぐらいなもんだ
もちろん東大だけにだが
373名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:24:26 ID:jX+KaS2o0

どうやって中学以下の奴が大学まできてんだよ
どうせ2割が大学潰れそうだからいれた向こうの国の方々でしたって落ちだろ
374名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:24:43 ID:r3RT2em50
>>371

硫酸銅水溶液を使って水の電気分解を試みたところ、
陰極から水素が発生せず、電極に銅が析出した。

何故水素が発生しなかったのか述べよ。
375名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:26:30 ID:agZm5sk40
というか、なんで高校卒業できてんだよ?
卒業させた高校は、間違いなく不正したってことだろ。
そんな不正するような高校は廃校にしろ。
376名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:27:21 ID:bDNWDQRzO
>>374
問題の意味が分からん
ぉれはもぅだめだぁ
377名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:27:53 ID:1esmY4SD0
>>375
ゆとりのある高校なんですよ
きっとすばらしい人材が!
378名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:29:36 ID:rgNDjeFI0
>>375
そもそも中学卒業させるに値していたかどうかも疑問
でも卒業できて高校入学できる。これが日本。

学力よりも学歴。日本の教育システムは既に拝金主義に成り下がってる。
教職員の身分の安定。雇用確保。そのためなら中味がどうなろうが知った事じゃない。

学力が下がっても誰も罰を受けることはない現状のシステムを
根本から改革しない限りはどうしようもないだろうね。
379名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:30:54 ID:LHJQ5+2G0
これはヤバイので
はやくしないと大変なことになります





   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.___∧?∧__\  /
 |: ̄\(∩(*゚ー゚)  <   やんよ?
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪ ̄:|  \
 |:   |: NyoronR :|   \______________
"゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"

なんてね
380名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:32:41 ID:8cRDP1mE0
読書すればいいだけの話じゃん。

なんだeラーニングって?馬鹿じゃねーの?
381名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:32:55 ID:bDNWDQRzO
中学生以下レベルが9割を占める大学名は?
382名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:33:21 ID:MwSY8knU0
理系だと国語のテストが無いとか?
383名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:33:36 ID:kyTIVT6FO
>>360
コミュ力不足の社会不適合者だったのか?
人間恐怖症?
384名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:38:04 ID:QIXZl5wK0
ゆとり帝京医に医師資格やるなよ!
385名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:40:16 ID:1WJ+xbjb0
本当に独立行政法人なのか。
バックに怪しい会社があるんじゃなねえのか。
386名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:40:23 ID:dzFwb90U0
もっとちゃんとバランスの良いマーケティングなのかと思ってみれば、

超人思想だったなんて、アテクシガッカリですわ。
387名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:41:22 ID:QjHE9sQ30
1%のエリートがいれば国は滅びないから気にすんな
388名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:42:05 ID:0GpDbBLS0
予想したほどケータイ小説スレになってないな。
389名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:42:19 ID:Bbk/nTa+0
わざわざこんなものを導入しなくても、きちんと入学試験をやれば済むんだけどな。

390名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:48:57 ID:ZBnJEJ1x0
大学はなぜサヨク教授が多いの?
不思議〜
391名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:53:06 ID:eXumsShX0
>>374
イオン化傾向の差だっけ?
392名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:53:56 ID:WTJxCXIg0
学力なんざ低下したって別にいいじゃんか、と思うが。
衣食住をまかなう社会資本はすでにあるんだし。
まあワープアとか、格差の下のほうが食うや食わずになる
社会状況の改善は急務だが。

それよっか「他人を貶めて自尊心底上げ」という根性悪い行為のほうが問題だ。
このスレがまさにそうだが、2ちゃんで学歴ネタが盛り上がるのって、要はそれだし。
「いじめ」がなくならないのも、やっぱそれ。

自尊心の置き場を、
「他人との比較」以外の場所にシフトすることが必要だと感じるが、どうだろう?
393名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:57:09 ID:QIXZl5wK0
人一人、世代一定数馬鹿なら別にいい
総合力の問題であるし他に何かあるなら
しかし丸ごと馬鹿は社会に支障があるんだよ
394名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:00:16 ID:kyTIVT6FO
>>391
あってるよ
かそうかなまぁあてにすんなひどすぎる借金
395名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:00:29 ID:jXjEGWaV0
>>392
同意。
このスレで散々私大生をバカにしてる奴等の何割かはこれと同等、もしくはそれ以下の可能性もあるのにな。
396名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:01:44 ID:VkP+82IL0
誰も>>366に答えられないのが
日本語力の低下を如実にあわらしている。
397名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:02:04 ID:1DlTatwT0
スイーツ(笑)
プライド(笑)
eラーニング(笑)


日本社会の三大(笑) (暫定)
398名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:05:33 ID:1Q1myVexO
私大生の何割がってくくりって意味があんの?
私大って早慶から地方Fランまで含むんだろ?
399名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:05:40 ID:jXjEGWaV0
>>374
10年くらい前にやった内容だからもう忘れた。
当時なら分かっただろうが。
400名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:15:06 ID:XJhIY563O
漢字も書けないから、小難しい凝りまくった名前はくれぐれも付けないように!
401名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:18:14 ID:w9iMPYeP0
>>392
分かる。けど、私大をバカにする奴って、結局金がなくて
苦労して授業料の安い国公立に入った奴が多いかと。
国公立だろうとランクが低い大学はいくらでもあるし。
自分は私大に入ってかなり妬まれたが、社会情勢を知ってそれに気づいた。
私大たたきの陰湿さは、年々増している。結局、大卒ってだけで
給料も教養も違うのは事実だしね。おまけに今じゃ、大学入試も就職も定員割れ。
402名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:21:55 ID:GGumGGYEO
それよりバカを大学生にしないことを考えるべきだ
403名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:25:09 ID:w9iMPYeP0
あぁ、それ無理。所詮、大学側も生徒がいなきゃ金が入らないんだし
金が全ての世の中だから。個人の学力なんて知ったこっちゃないよ、運営側は。
まぁ、それでも多少は使えない人材が入り込まないように、適当に篩い落とす試験はあるけどな。
けど、所詮金。学費払って所定の授業を受けて試験を受けて、単位をとれば
単位の優秀可否に拘らず卒業しましたって肩書きはもらえる。そんなもん。
しかし、学生なんて金を稼ぐことに関しては社会的にはまだまだ認められた存在ではない。
そこが違うんだなぁ、人間社会ってのは。低学歴でも金を稼げばおk。所詮金。
貨幣経済がある以上その構図は崩れない。そして金を産む資産を持ってしまえば
将来は安泰。運営を失敗しなければ。
404名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:40:59 ID:duYtLRZIO
>>401
自分の能力にみあった私大なぞ存在しないので国立に行かせてもらいました^^
405名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:00:08 ID:hmUnDDDu0
私大の二割というと、そもそも日本人であるかもあやしいのだが。
406名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:03:23 ID:w9iMPYeP0
>>404
そうか、相当金がなかったんだな。お前になかったのは学力じゃなくて家庭の経済力だ。
それもお前の一族の学力の一部として換算しておこう。哀れ
407名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:06:34 ID:MwSY8knU0
国公立と私立では実質的に偏差値が10は差があるからな
例えば私大で偏差値60は国立では偏差値50を意味する
408名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:08:43 ID:w9iMPYeP0
>>407
倍率と偏差値を履き違えると笑われるぞw
409名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:09:21 ID:OQNjaJ7Q0
>>403

所詮金 という 貧困な思想のやつは
金を積んでも どうにもならない状況がきたとき 発狂するしかないな。

例えば 余命幾日もない と 医者に言われたときとか、
タイタニックのような場面がきたときとか 
平和な日本では考えにくいが 
日本が他国に侵略されたときなど どうするのかな。

410名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:12:16 ID:EQPEs7fk0
>>407が「馬鹿」だということは、良く分かったよ
411名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:12:20 ID:w9iMPYeP0
>>409
あ〜〜、金の力に負けたクズか。お前、金の使い方をろくに知らんな。
良いか、お前一個人の能力や知識なんざ、世の中からみりゃちっぽけなんだよ!
お前、車運転するか?その車、まさかお前が自作したもんじゃないだろうな?
通行する道路、お前が作ったの?
医療にしたって、適切な処置が出来る医者がいなきゃそれまでなんだよ!
お前みたいな奴は、どうせ病気になってもまともな医者に診てもらえずに苦しむんだろうよ。
それが現実。所詮人間なんざ限りある命、時間の中で生きてんだから
いくら一人が必死こいて頭の中に知識を詰め込んでも、脳幹ぶち抜けば終わりだよw
412名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:14:13 ID:MwSY8knU0
いやよく私立出身のやつが偏差値を自慢して国立上位と変わらないとか言ってるけど
国立と私立は偏差値の基準が違うから一緒に評価出来ないのだけどね
413名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:17:47 ID:w9iMPYeP0
この世は所詮、たった一人の人間だけで動いているわけでもない。
たった一人の人間がいかに自分自身が信じる価値のある生き方をしても
他人からしてみりゃ ふぅ〜ん だよ。そりゃ、似た価値観の奴からは
生き方を評価されるだろうけど、どう生きても他人には関係ないだろ。
それよりも、安定した人間社会を作る方がマシ。たかが高学歴程度で
低学歴に納税額が負けてたらそれまで。それが現実、わかるぅ、ぼくぅ?
学歴じゃないんだよ、人生の中で学生でいる期間がどんだけだと思ってんだ?
あとな、学生なんて所詮、分かりきった事実が書かれた教書で授業で学んで
テストで点数評価されているだけ。学んだことをしっかり社会で役に立つように
活用してなきゃ、お前なんだよ?何しに学校に通ったの?って言われるだけだよw
悔しかったら人間が生きるうえで重要な衣食住に関わる食にでもついて
しっかり稼げや。現代は生活水準も高くなって、金がありゃ困らない時代だよ。

それよりも、金を産む資産、遺産を所有して自分の子孫意でも受け継ぐんだな。
てめぇの頭の中身や学力まで、生んだ子供の頭の中には刻み込まれねーんだよ、
分かったか青二才めがっ。親が優秀でも子供がバカな家庭はいくらでもある、現実を見ろよ。
けど所詮金。バカでも金がありゃ生きていけるん で・す・YO! そういうことぉ〜w
あぁ〜〜いとぅいまてぇ〜ん。
414名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:21:56 ID:4j01rj6f0
私大はもう定員の半分近くが推薦と附属だからもはや学力試験そのものが
成立してないから基礎学力の評価もくそもない。あえて評価するなら棄権。
7科目受験してないものは評価のしようがない
415名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:23:48 ID:vAaiiY/QO
ってか、ゆとりはバカとか言っている人の気持ちも分かるが
自分の子がいる俺にはネットでさえそんなことは言えないな。

国は、ゆとり教育の落とし前をどうつけるのか真剣に考えてほしい。

また、日本には要らない大学が増えている。
定員割の大学は掃いて捨てるほどある。
国は、新設大学に対して厳しい審査をすべき。
経営が憤ったり、定員割れになったのならば廃校勧告をだせ。

私大は4割廃校、国公立は2割廃校にしろ。

国は研究費を旧帝重視にするな、それでは全体的なレベルは上がらない。
416名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:26:49 ID:gNDwHeZp0
そもそも、
eラーニングって何ですか??
ラーニングがカタカナなのはなぜですか??

RUNNINGと書けないんですか?
417名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:29:08 ID:MwSY8knU0
>>415
遺伝だろw
418名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:30:50 ID:g4TVCv4V0
>>416
それはランニングw
419名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:33:35 ID:PkWYsCxZO
附属高校がない上智、理科大、ICUはここでもまた微妙なラインwww
総計に及ばずFランでもない
420名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:33:53 ID:vWb6eDSOO
おい!!
でもよ〜 一流国立大(東京一工)卒よりも
有名私大の推薦組のほうが優秀らしいぞ 彼らは商売人になって稼げてるからな
一方国立組は、研究者・科学者、公務員などの庶民になってるから。。

一般入試組よりも、文系で推薦入学組のほうが圧倒的に銭まみれになってるわい!!
だいいち、国立卒でパチンコ・サラ金業者、ラブホ・自動車輸入業・エステサロン
経営などのエリートはほとんどみあたらんだろうし。。

異論ないよな?
421名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:36:03 ID:VXN3VJfQ0
うん、そうだなあ。確かにうちの学科は工学部だけど進路先に
ほか弁等がある位かな?
422名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:37:12 ID:f3QJ/hJd0
全入時代に私大生がとか言われてもな(笑)
423名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:37:45 ID:4j01rj6f0
全私大生にセンター試験7科目を課して7割平均取れる大学は全国数百の私大
のうち医学部を除けば10もないだろうと思われる
424名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:39:17 ID:TW4Hfu0D0
ゆとり教育を叩いてるのは筋違い
学力なんかあっても何の特にもならない世の中が悪い
425名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:39:21 ID:wesprD3DO
付属(附属)の奴らは日本語が通じないから大学内でも扱いが酷い
426名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:40:00 ID:gNDwHeZp0
いずれにしても、何処の大学を出た、というのは最早意味が無い。
今、何をやっているか?が重要だ。

日本語力って、具体的にはどういうものを指すんだろうか??
適当な定義で、ダメを印象つけるための作戦か?
427名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:41:54 ID:+JM31x3l0
いや待てよ、今の私大生が中学生以下でも、その中学生がこれから
大学にいくんだから結局日本語力回復するんじゃね
428名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 08:53:01 ID:Lzyn5QBWO
帝京とか酒田短大とかノースアジア大のことか?
429名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:12:04 ID:I4PyBI/50
うちの大学は一般入試が7割だから問題ない
430名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:13:24 ID:0nf5hyCZO
流石に厨房以下な分けないやろ!大体厨房以下でどうやって大学入るのさ?
431名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:23:35 ID:eXumsShX0
>>414
付属で入試合格できなかった奴は高校に籍残したまま留年させれば学力下げずに搾り取れるんでね?
432名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:28:20 ID:sYwOtj8j0
>>99
>それを上岡の番組で紹介した有賀さつきが「きゅうなかやまみち」と読んだw

ちょっと違う。有賀さつきは」、
「きゅうちゅうさんどう」と読んだのです。


433名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:31:11 ID:WTgrqTkj0
だって母国語なのに教えるとさわぐ偽日本人が多いから
434名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:33:48 ID:BLLIKEEIO
>>424←ゆとりの自己主張w


435名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:36:02 ID:4Rv+F/Gb0
>>428
酒田短期大学はもうなくなってるよ。おかげで少しレベルが上がったんじゃない?
436名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:40:25 ID:cMjQ3GMlO
早稲田や慶応ですら付属あがりは日本語できないよ
英語もできないけどw
それでも指定校推薦よりは基礎学力あるという奇跡
437名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:43:48 ID:sBoMHR4I0
全国一斉大学生学力テストをして、基準に満たない学生の分は補助金を打ち切れ!
438名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:46:15 ID:twFyMvjO0
本来大学に行く必要の無い奴が来るからな。授業の質が落ちるのは当然。
439名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:48:21 ID:9pQrd2po0
>>436
早稲田や慶應の指定校推薦って4.0近くいるんじゃなかったのか?
440名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:50:48 ID:QgT5SyWJ0
駄目な奴はロールちゃん食べても駄目!
441名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:52:07 ID:QiEhmlpn0
地方の国立の惨状も相当のものがあるけどな・・・

まあ、底辺の次大は論外だが。いまや早慶以外の次大はゴミだしな。
442名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:52:28 ID:OgXNUa6v0
インテリ層であるマスコミだって
街頭インタビュー、視聴者アンケート等の質の低い調査→コメンテーターがこじつける
こんなものを平気で垂れ流してるからな

漢字テストでは測れない、論理性・読解力を含めた国語力は昔から低いんだよ
そしてその方が遥かに問題
443名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:54:01 ID:Gud9Jw6nO
入学試験みたいに大学卒業センター試験を実施して、一定水準以下は、大学卒業資格をあたえるな。採用する企業も変な人材を大卒の初任給で中卒知能をやといたくない。
444名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:55:05 ID:o4/U1v1M0
私大生は昔は中学生だったわけだから
当時より学力が下がっていない限り
学力が中学生以下ってことはないだろ
「中学校の学習指導要領以下」なら話はわかるけど

元記事を書いた奴も私大卒なのか?
445名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:57:24 ID:s7eBh8GW0
>1

>この調査を行った教育機関では、
 「大学でのeラーニング導入を推進しないと、今の大学は生き残れない」と提言している。

>独立行政法人・メディア教育開発センター(NIME)では、
 日本語・英語・数学の基礎学力を測定するための「プレースメントテスト」を開発し、

また役人の天下りを増やそうってだけなのオマエらわかってるか?
独立行政法人から流れ出す金は全部おまえらの税金なんだが…

「学力底上げ」なんか、簡単だろ?


      毎年、全国の大学、高校在籍者の2割を留年させればいい。





446名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:59:48 ID:uQtBfLV/0
cMjQ3GMlOはしっかり答えろよw
447ピコピコ ◆edlldHIWaI :2008/01/06(日) 10:00:17 ID:ObaJS+wp0
単純に大学の価値だけでいうと、ほとんどの大学は行く価値はないよ。

教育機関としての役割を考えても、私立大学なんか、ほとんどがゴミ。
まあ、みんな理解できないから、バカ大学とバカ学生がはびこるんだろうね。
448名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:00:21 ID:RoKhN54hO
>>409
その金というやつは、財布のなかの小銭の事かい?
449名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:01:13 ID:vWb6eDSOO
でもよ〜 一流国立大(東京一工)卒よりも
有名私大の推薦組のほうが優秀らしいぞ 彼らは商売人になって稼げてるからな
一方国立組は、研究者・科学者、公務員などの庶民になってるから。。

一般入試組よりも、文系で推薦入学組のほうが圧倒的に銭まみれになってるわい!!
だいいち、国立卒でパチンコ・サラ金業者、ラブホ・自動車輸入業・エステサロン
経営などのエリートはほとんどみあたらんだろうし。。

450名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:02:04 ID:c13vynmI0
マーチ関関同立以下の私大は全部潰してしまえばいい。
451名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:05:12 ID:o6SUuHEiO
またこんな記事か…
もううんざりだわ
4521000レスを目指す男:2008/01/06(日) 10:05:17 ID:KIw19J/D0
まあ、何が日本語力なんだかわからないよね。
四時熟語なんて書けないとかいって喜んでるとしたら間抜けだよね。
453名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:06:50 ID:Z2NnvzQI0
私大の2割と言えば偏差値40以下の学校だろう。それは中学生並みだわな。
454名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:08:59 ID:hGjkdDsy0
帝京、国士舘に逝くくらいなら高卒の方がマシ
455名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:09:01 ID:MSTUHnm80
俺、日本人だけど日本語力ないわ。
普通に文章(小説や新書)を読んでも一瞬で理解できないから、何回も読み直して理解してる。
誰か、日本語力のつけかた教えてくれないか?
456名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:10:00 ID:32Xe36FCO
おまいらねらーはほんと学歴の話好っきやなーwww
457名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:10:33 ID:Ud23SvnJ0
>>445
廃止が議論されていた独法ね
文科省の天下り先

個人的にはいらないと思っている
458名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:10:45 ID:CUjph2Du0
有名国立大卒の肩書きよりも、高卒でもいいから小栗旬になりたい。
459名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:10:53 ID:TyCvF3lt0
「中学生以下」なのは、国立大学で6%・・・・

え〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!

国立で中学生以下って意味がわからん。
どんだけバカなんだよ最近のヤツは。
460名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:11:48 ID:aKXTDHtA0
>>455
読書だね
あと新聞を読む
慣れてきたら文章や段落のつながりを考えながら読む
461名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:12:13 ID:RoKhN54hO
>>437
入る前に切らないと意味ないだろ
大学ってのは、基礎知識や試験対策に時間を浪費する場所ではない
センター試験で、下位50%を事前に切っておくほうが、単純だが良いくらいだろ。
462名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:13:23 ID:sBoMHR4I0
前に、大検とは別の、高校卒業生に課す大学入試受験資格試験みたいな話が
あったが、あれどうなったのかね?
463名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:13:26 ID:uQtBfLV/0
>>449

早稲田慶應はその両方の階層に万遍なく人材を送ってるから
神ってこと?
464名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:15:31 ID:rj2pHegXO
英語できりゃ今の受験制度なら高学歴になれるよな
465名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:17:35 ID:TRSZAGztO
なんだ独立行政法人の戯れ言か。
なんでeラーニング限定なんだよ。
あれは流し見出来るからやる気ない奴には身に付かないよ。
466名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:17:47 ID:vWb6eDSOO
アホォ?

総理大臣の資産なんて・・・
財務省事務次官、最高裁長官、東大医学部教授 ノーベル賞科学者
みんなしれてるだろ

それよりも 
パチンコ・パチスロチェーン、飲食、美容・ファッション、芸能関係の
オーナーは資産30億以上の世界だぞ!

学問や教養なんか金儲けにはやくだたん。
467名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:18:18 ID:uQtBfLV/0
明治中央あたりは過小評価されすぎだと思うがなあ
早稲田慶應落ちたら、又は学部が気に入らなきゃそっちいくんだから
実際は地方国立より優秀なのが沢山居るはずなんだが、、、

予備校の営業的には国立マンセーが正しいのは判るが、、、
しかし、資格試験やら就職やらで役に立つのもせいぜい数TAの範囲
くらいなのに、なあ?w
468名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:19:14 ID:MAhI+fZF0
医学部のない大学は全部潰していいんでないか?
なんで残す必要があるんだか。
469ピコピコ ◆edlldHIWaI :2008/01/06(日) 10:19:18 ID:ObaJS+wp0
理系で研究機関として考えたなら、旧七帝以下の設備の大学なんか基本的にゴミだよ。
ちなみに文系はいらないってのが、理系の研究者の基本思想。
まあ、真理を探究している研究者から見れば当然の話。

教育機関として考えた場合、国公立大学は教育機関としては設置は容認。
だが、私立大学はほとんどいらないね。
そういう結論になる。

でも、そういうことを言う人はほとんどいない。
そこが不思議なところだよな・・・
470名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:19:34 ID:xAtx8nd5O
2ちゃんやってりゃ、国語はうまくなると思うのは買いかぶりすぎかね?
471名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:20:35 ID:8eKVeJYj0
入るのも楽、出るのも楽
これじゃ底辺の大学が高卒と同レベルになるのも仕方ない
472名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:21:25 ID:AYCvpKmZ0
日本語力の範疇に含まれるんだろうが、言葉のTPOが最悪だわな。
新人研修で先輩社員に「あのー、あなたの言ってること、さっぱりわかんないんすけどお」には
叱るのを通り越してしまった。本人は「大真面目」なのが救いがない。

473名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:21:41 ID:h1XvV+Y/0
>>470
ネットばっかしてると断片的な文章しか理解できなくなるし書けなくなる
2ちゃんは特にそう
474名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:22:15 ID:9uuXMZk10
eラーニングなんかしなくても、本を読めば上がるのに。
475名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:22:19 ID:r6zH9gvGO
大学に行く世代の人口が減っていて、定員は第二次ベビーブーマーの入学時に増やしたまんま。
てことは、以前なら絶対大学に行かない層が進学してるってこと。
加えて受験の多様化。今や入学者の半分以上が推薦やら一芸入試。
受験勉強ってもんをしなくても、入れちゃうんですよ。
結果、国語に限らず全ての面でびっくりするほど無知ですぜ。いやほんと。
476名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:22:42 ID:9hOmDLtg0 BE:554198573-2BP(100)
>>466
低い利益率で集めた外貨を、
パチンコ・パチスロチェーン、飲食、美容・ファッション、風俗芸能で浪費してる構造自体が、
致命的に日本の問題だけどな...

477名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:23:25 ID:nLDktaYy0
医学部バカがここにも湧いてるようだな
478名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:24:08 ID:HbPMkGeT0
eラーニングで日本語教育がうまく行くなら
英語教育も苦労しないよ
479名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:26:06 ID:MAhI+fZF0
日本語力ないかw
で、、、そいつら日本人なのか???w
480名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:26:42 ID:vWb6eDSOO
私立はいらないって意見は暴論だろ、幼稚すぎるぞ!
それじゃ、金持ち=エリートが出てきませんよ!?
国立大=官僚、裁判官、科学者、医者などの庶民しかいないだろ
私立からはパチスロ、フードビジネス、エステサロン、サラ金などの富裕層=エリート
が輩出されてることを忘れてないか?
481名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:26:56 ID:r6zH9gvGO
eラーニングは今、国とか文科省が旗振ってる「公共事業」
日本語力にeラーニングが有効な訳じゃない。ただeラーニングをやりたいだけなの。
地方の道路とおんなじよ。
482名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:28:52 ID:daxc5IpSO
内部死ね。100%内部のせい
483名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:29:26 ID:sBoMHR4I0
私立は勝手に営業してればいいけど国から補助金出すのは止めて欲しいな。
484名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:31:14 ID:3TGyYPIR0
久しぶりに見たなeラーニング教
485名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:31:39 ID:ht6F2KMn0
総計官官同率以外の私大って最底辺国立よりも下なんだろ?
全然ダメじゃん
486名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:31:56 ID:dRaeJHrj0
>>449

国立組は、日本国に恩義を感じて「研究者・科学者、公務員などの庶民」になってるんじゃない?
いい話ではないか。

税金で運営された国立大学で教育を受けながら、外資の手先となって日本国の敵に回るクズは死ね。死ね。
死ななくてもいいけど、税金返せよ。クズ。
487名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:32:13 ID:9hOmDLtg0 BE:1187568959-2BP(100)
>>480
> パチスロ、フードビジネス、エステサロン、サラ金などの富裕層=エリート

そういうのはエリートとはいわねえよ。

エリートとは、
厳しい選抜の結果選択された高度な能力を持った人間の事、
もしくは、優れた公僕の事を指す。

私大不要論に反対。というのは、
俺もそう思うがね。

それはあくまでも、教育研究、人材育成機能として必要。
ということであって、
パチスロ、フードビジネス、エステサロン、サラ金、風俗芸能あたりのガキの、
保育施設に補助金出さなきゃならねえ理由がわからん。

488名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:33:16 ID:7d5V7iOY0
「○○した“時”ある」
などと言われるとブッ殺したくなる。
489名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:33:18 ID:ex/e7Czd0
それはいいラーニングですね
490名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:35:16 ID:kyTIVT6FO
>>469
俺は理系だが文系の学問も大事だと思うぞ
エリートならば文学などは教養として身に付けておくべきもの
俺の大学の院では自分の専攻以外の他分野からも何か専攻しなけばならいようになった
これは視野を広げるためだ
問題なのは大学を遊びの場と考えてるような奴ら
そういうやつは文系(特に私立)に多いのは残念だ

491名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:35:21 ID:MAhI+fZF0
大学減らせば教育費の負担も減るのになあ。
492名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:35:26 ID:uQtBfLV/0
>>480

大丈夫。早稲田慶應がその両方輩出できるから^^
493名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:35:46 ID:h1XvV+Y/0
>>483
どの層でもあまり無理なく高等教育が受けられることで社会不安が減少するって面もあるんよ
だから底辺だろうとなんだろうと存在意義はある
国立が全入になるんなら私学への支援はなくてもいいけどねー
494名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:36:25 ID:GvcQTwvr0
これは、笑えない。
495名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:37:29 ID:MSTUHnm80
>>460
アドバイスありがと
496名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:37:45 ID:MAhI+fZF0
つ〜か私大が馬鹿なんて21世紀にもなってゆーなw
497名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:38:41 ID:bUN9K+/9O
単にこれまで高卒だった馬鹿も大学に行けるようになっただけ
498名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:38:49 ID:NKOIrJWv0
共通一時試験が導入された頃からおかしくなってきたのかなぁ
499名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:38:54 ID:MwSY8knU0
私立なんて全部潰せよ
500ピコピコ ◆edlldHIWaI :2008/01/06(日) 10:40:05 ID:ObaJS+wp0
大学の役割は大きく分けて二つしかない。
研究機関としての役割、教育機関としての役割だ。

研究機関としては、旧七帝以下の設備の大学はダメ。
じゃあ、教育機関としての役割ということになるが・・・

私立大学のほとんどは教育機関の役割がないんだよね。
だから、私立なんかほとんどいらんわけ。
なのに、なんで私立大学に補助金を出すのか。
そういう話なんだな。

教育機関の役割のない大学なんて不用なんだよ。
501名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:40:52 ID:kyTIVT6FO
>>486
日系企業がまともに給料ださないのが悪い
都合のいいように能力主義だのほざいて人件費削減して終身雇用もなくした
特に理系技術者にたしてまともに対価が支払われているとは思えん
そら外資に逃げるわ

だいたい職業選択の自由があるわけで税金だのわめくのは無意味
502名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:40:58 ID:uQtBfLV/0
>>499

早稲田慶應を国立化しなきゃ不可能だから、不可能事を言うものではないよ^^
503名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:41:16 ID:xsY4lOg30
一流大(旧帝以上)の奴らが意外にものを知らなかったりするのは
あれはわざと馬鹿のふりしていたり、お前らに話を合わせたり
しているだけだから気をつけろよ。
一流大同士ではお前らの知らないところでとんでもなく知的な会話
をしていたりする。で、その場にお前らが加わるととたんに話の
レベルを絶妙なアイコンタクトで落としてくる。

例外も多いが本当に頭のいい奴は頭がいいと知られるのを嫌がる。
504名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:42:48 ID:JoRWbcLDO
模範的な日本語力の不足を、イコール学力低下っていうのもなぁ。
中高ならまだしも大だし、日本語以外に覚えることあるでしょ。
そも大学なんて特化や水準から掛け離れた分野をこそ学ぶ場。
日本語学を学力の物差しにとか、なにかんちがいしてるんだか。
505名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:43:02 ID:VNbub5vA0
青魔導師の適正が必要
506名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:44:14 ID:h1XvV+Y/0
日本の大学は日本語で授業をするわけですから
507名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:44:23 ID:dRaeJHrj0
私立大学に税金投入するのやめてくれませんか。
明確な憲法違反だし。

憲法改正してまで、私立大学に税金を投入する意義がまったく見出せない。


・日本国憲法第89条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
508ピコピコ ◆edlldHIWaI :2008/01/06(日) 10:44:24 ID:ObaJS+wp0
>>504
だとしたら、ほとんどの私立大学はいらないね。
存在の意味がない。
509名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:45:07 ID:ntVdufwyO
私大助成金を全部国立大学に回せ
510名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:45:25 ID:MAhI+fZF0
一応医学部のある私立はあっていいと思うけどな。
早稲田やかんかんまーちはいらないけどw
511名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:46:16 ID:9hOmDLtg0 BE:554198573-2BP(100)
>>507
憲法上、何の問題もない。
お前の引用に書いてあるじゃねえか

512名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:46:27 ID:vWb6eDSOO
私立はいらないって意見は暴論だろが!!
それじゃ、金持ち=エリートが出てきませんよ!?
国立大=官僚、裁判官、科学者、医者などの庶民しかいないだろ
私立からはパチスロ、フードビジネス、エステサロン、サラ金などの富裕層=エリート
が輩出されてることを忘れてないか?
513名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:46:53 ID:+RYg4gXC0
今度の4月に理系大学に入学するヤツ(推薦)が、二次方程式の因数分解を解けないからねぇ・・・・
514名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:46:54 ID:rnXqLeGc0
若いのが読解力や人の感情読み取る力が浅いなとは常日頃感じる。
515名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:48:18 ID:BgZbTtjN0
このスレ見て平成国際大学なるものが存在するのを初めて知った。

俺が受験生の時の当時の先生が言うには、大学の名前の中に「国際」と名前があるのはとってつけたようなものだから、そういう大学は程度が低いから選ぶなと言われてた(ICU以外)、


それと、

慶応>明治>大正>昭和

と大学の名前が新しくなるにつれて馬鹿になるから新しい方の時代の名前の大学は行っても無駄といわれたのを覚えている・・・・



平成国際大学


これもしかして最強じゃね?
516名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:48:23 ID:uQtBfLV/0
>>510

早稲田に医学部作ればいいんだよ。
地方のわけわからんところに医学部おいとくよか余程有意義。
517名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:49:24 ID:9hOmDLtg0 BE:1662595597-2BP(100)
>>515
お前、面白い!
でもな、スレの流れとは関係ないぞ...

... コピペじゃないよね?
518名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:49:54 ID:DnsDtsFi0
読解力がないとわからない文章しかかけない日本語のほうが問題だ。
小学生が文章題を放棄するのは、あの古風で長ったらしい問題文の表現だ。
519名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:50:04 ID:CAey2mcG0
>>507
私立大学でも「公の支配に属」するというのが下級審だが判例の考え。
520名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:50:35 ID:1WlYSP/s0
まあ今の中学生も学力の二極化が激しいからな。上位層と比べられたら大学生も気の毒だわ。
正月、中二の姪に「数学は今、何を勉強してるんだ」と聞いたら「ラプラス変換」と言われたぞ。
521名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:50:48 ID:sBoMHR4I0
中学生以下の学力の奴は、中学校に受け入れてもらえるようなシステムが必要
だと思うぞ。教育の義務を果たしていないよな、学力付けずに中学から放り出
すなんて……。中学卒業全国統一テストを実施して、基準以下はいつまでも中
学校の勉強できるように配慮してやらなくては。
522名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:51:02 ID:9pQrd2po0
>>515
文化女子>慶應ってことか?
523名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:51:27 ID:VXN3VJfQ0
>>464
聞いた話では東北大学大学院生命科学研究科と神戸大学大学院自然科学研究科生命工学専攻
は英語と面接だけって聞いたな。
524名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:53:03 ID:CAey2mcG0
>>523
それ院じゃないか。
院はFラン大卒でも研究室のコネでいいとこ入れる。
525名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:53:52 ID:oUmWBVmo0
>>517


亜細亜大学 < 日本大学 < 東京大学

地域が小さくなるとレベルが高くなる。
526名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:54:00 ID:dRaeJHrj0
>>511

ゴメン。引用が違うなら教えてくれないか?

「公の支配に属しない教育」ってのは、私立大学その他の営利団体による教育も含まれるのか?

学校教育法もざっと見てみたがそこまでは明記はされてないと思うのだが?
一応、第64条に「公立又は私立の大学は、文部科学大臣の所轄とする」ってのはあるが、これじゃないよね。
527名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:54:31 ID:AghSH6QE0
知り合いに分数の割り算、掛け算が出来ないFラン理系生がいるw
528名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:55:20 ID:Yv6wR/nOO
今更日本語勉強するなんてバカじゃねえの?
いつかは確実に公用語が英語になるのに
529名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:56:06 ID:Gtp4/KM0O
逆に考えるんだ!
私大の上位80%が国立大学の下位6%より学力が上なんだぜ?桃山学院や神戸学院でも、下位国立に勝てるんだぜ?
530名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:56:50 ID:r6zH9gvGO
>>503
君は一度病院で見てもらった方が…。
531名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:57:09 ID:9hOmDLtg0 BE:211123542-2BP(100)
>>526
>>519 さんも参照の上、
どうしても気に入らなければ、訴訟でもおこしてください。
532名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:57:10 ID:lUd1F/jDO
底辺私大は出席+コピペレポートで単位取れる仕組みはやめろ。

出席なんてしなくても、自分で理解できる奴はできる。
出席しても理解できない奴はできない。こんなの点数化するなんて意味不明。

せいぜいレポートは最終試験の受験資格を得るものととして、あくまで論述試験のみで評価しろって。

533名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:57:14 ID:dRaeJHrj0
>>511
>>519

判例見てみたら、幼稚園とかの補助金で判決がでてるのな。
レスありがと。勉強になりました。
534名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:58:11 ID:7al2XLv40
>>90
滋賀 栃木 新潟 茨城 岐阜
簡単!
535名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:58:29 ID:tvm3yW9U0
ゆとりは低脳だが
私大はその中でも選りすぐりの馬鹿
536名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:58:41 ID:MAhI+fZF0
底辺大学の教員は中学生よりどのくらいマシか?
って問題もあるんだよ〜
537名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:59:20 ID:vepfITyxO
>>529
何いってるか分からないが・・
538名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:59:22 ID:DnsDtsFi0
理系で植木算しってても使えない。
お受験はルベーグとかやらせておけよ
539名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:59:28 ID:dPVX3AiS0
>>526
大学設置基準に合わない大学は、文科省からOKもらえないわけよ。
学部を新設するのも、名前変えるのも、文科省のOKが必要なわけよ。
一部は形式上「届出制」になってるけど、実質は事前伺いでOKもらうのよ。
それで「公の支配に属しない」って言えるか?
540名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:00:31 ID:I6wrEqcN0
>>514
>感情読み取る力
文章を書く方も同じ。
単に、語彙や文法が稚拙というだけではなくて、
「こう書いたら相手が読み手がどう受け取るか」、「どう感じるか」
という想像力がないように思う。
541名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:00:52 ID:sBoMHR4I0
>>527
分数は足し算引き算の方が難しいよね。今の小学生は2つの数字の最小公倍数
を求めるのは習うけど、3つの数字でのやり方は教わらないらしいぞ。
542名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:00:57 ID:N6tDpZM50
>>520
中学校でラプラス変換?
ってことは、微分方程式は習得済みか。
ん?ってことは、微分積分も理解してるのか。

なんだ、日本大丈夫じゃないか。日本ハジマッタ\(^o^)/
543名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:01:08 ID:NF6yh+8H0
私大は早めに統廃合しろよ。
とくに文系、文系は1/10でいいよ。高卒で十分。その方が人件費も抑制できる。
544名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:01:14 ID:Smg2zx/10
【決定版!】同年代におけるポジション[関東版Ver1.01]
※1 偏差値は大体高校偏差値に対応するように作っている
※2 偏差値は50付近ほど人口が多い (cf.正規分布)
※3 大卒は5割(専門は含まれていない)

88 東大理V 慶應医(上位0.01%)
81 東大 国立医 上位宮廷(上位1.1%)
77 早稲田上位 慶応上位 上智(理工 外国語) 一工 中下位宮廷 私立医上位 など (上位2.8%)
72 早稲田中位 慶應中位 上智中下位 ICU 理科大 上位国立 私立医中下位 歯薬獣医中上位 など (上位4.3%)
70 早稲田(社学、人家、二文) 慶應SFC マーチ 学習 芝工 武工 中堅国立 歯薬獣医下位 など (上位7.2%)
65 成城 成蹊 明学 日大上位 下位国立 など (上位11.8%) (←進学校の高校生の平均進学先)
60 日大中下位 東京電機 工学院 東洋 駒沢 専修 國學院 など (上位18.1%)
==================================ここから下の大学は廃校にすべき==================================
57 東海 神奈川 玉川 東京経済 桜美林 など (上位25.4%)
55 大東文化 亜細亜 帝京 国士舘 拓殖 など 
53 立正 和光 二松学舎 聖徳 など (←並みの高校生の平均進学先)
51 明星 嘉悦 千葉商科 短大 短大上位 など
48 Fランク大 短大中下位 有力専門 (上位55%)---ここまで全国の四年制大700校、短大500校-----
47 中堅専門 (下位45%)
41 下位センモン 高卒 (下位33%)
32 代アニ 中卒 (下位3.5%)
545名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:01:24 ID:/IIOgpyr0
>ちょっとした漢字を書くのでさえいい加減だったり

あ、俺もだ。
546名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:02:18 ID:yeEbamBS0
●公務員の生活おいしすぎる 学校職員編

・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)
 府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点

・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、
 教頭1068万、校長1124万

・教育委員会が調査した問題教師の具体例 
 ・雨が降ったら学校を休む
 ・生徒の質問を一切受け付けない

・東京都 3年前まで教師の9割は4時に帰宅していた。本当は5時までいないといけないが、
 昼休みを「給食指導」などの名目で働いたことにしてその分一時間はやくかえっていた。
 「4時帰宅」は30年以上前から続いていた悪習だったが平成13年に5時15分までの
 勤務が明確に定められた。 しかし今も「夕方6時前後にはほとんどみんな帰っている」
 大田区 事務職員873万円 警備職員953万円 給食調理職員851万円 
 用務職員863万円 緑のおばさん802万円 2,3年前はもっと高くて年収1000万以上もいた 

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.16.html

547名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:02:32 ID:lUd1F/jDO
>>543
不要な理系も腐るほどいる。
548名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:03:02 ID:+gPd+bltO
だってゆとりだもん(笑)
549名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:04:22 ID:Q9dZezBx0
>>544
宮廷じゃなくて旧帝に直せよ
あと、京都医は別に書いてもいいんじゃね
550名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:04:23 ID:0nf5hyCZO
>>410
だね
551名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:04:39 ID:DnsDtsFi0
TVしか作っていないんだからマジ理系はいらない
欧米は軍需産業でピカイチの理系が必要だからな。
552名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:05:13 ID:/OZU6kWh0
ゆとり世代の最大の特徴はこれ。
『目上の人間が言うことを理解できない』ということだ。
もう少し分類すると2つに大別できる。

(1)目上の人間に対する振る舞い方が分からない。(学習機会の遺失)
(2)相手が話していることを理解できない。(日本語力の減退)

こういう子供が量産され、何のハードルもなく18歳という年齢を迎えられる
今の日本はある意味恵まれていると思う。
553名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:05:32 ID:+weTO5XV0
現役九大生のもてぃ氏によるワーキングプア滅多切り配信
ファンクラブ入会希望の方はこちら
ピザ?ピザ?
派遣?派遣?工場でピザ焼いてんの?ピザ?ピザ?
友達とかでそういうやついたら普通に爆笑するんだけど
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2903118
http://jp.youtube.com/watch?v=wUNPvqaQtXE&eurl=about:blank
554名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:06:08 ID:kPhhF6eA0
>>469

よもや研究者とした自立したレベルの人が「理系」「文系」の区分にこだわったり、
まして「文系」は不要などと強弁するとは信じがたいですね。
そもそも「文系」「理系」なんて、学問とは無縁な、受験勉強のための便宜的区分けですよ。
最先端での数学と哲学の親和性を考えたら、とても出てこない発想じゃないでしょうか。

察するに、旧「七」帝大と言ったり、「設備」と言ったりしているところからみると、
東北大あたりで銅鉄研究にま邁進している院生の方でしょうか。
工学や情報系の周辺技術領域に属する方か、もしくは実験系のソルジャーか。

いずれにしても、科学者というより技術者と称すべき人が学問を騙る。
嘆かわしいことです。
555名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:06:12 ID:Qjvzxlit0
>>540
>「こう書いたら相手が読み手がどう受け取るか」、「どう感じるか」
>という想像力がないように思う。

これはむしろ団塊の方が深刻
彼ら、相手の意見を聞く前に、
自分が正しいことになってしまっているしw
これではのっけから歯車が噛み合わないのは当たり前
556名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:06:32 ID:ZAUVnKYQ0
>>543
高卒だと金入らねー、生活苦しいから皆大学に行くんだろ。
根本が間違ってる。
557名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:06:52 ID:MAhI+fZF0
いや、大学定員、新卒入社枠決まってるなら
世代全員で勉強さぼっても進学、就職になんの影響もないんだよ。
学力なぞ誰も評価せんw
558名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:07:58 ID:sBoMHR4I0
でも日本語力なんて家庭教育がほとんどじゃないか?
若者の日本語力が落ちたッてんじゃなくて、もともと中卒で土方労働などに就
くはずの人材が大学行っちゃってるよっって言う話だろ?
559名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:08:36 ID:1GRTzlnv0
869 名前: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ Mail: sage 投稿日: 2008/01/04(金) 16:01:26 ID: 5ijV0KZB0
ここで大手御用達って言われてるところ使ってるけど
グレスケの0-10%と90-100%、両方のグラデちゃんと出してください。
みたいな無茶な注文だしてもちゃんとデータ通りに印刷してくれてるから満足してる。
印刷費の高いところは高いなりに仕事はきっちりやってくれるから安心できるよ。

870 名前: 印刷 Mail: sage 投稿日: 2008/01/04(金) 16:12:38 ID: pvkwBUDj0
でも自分でトラブらないような原稿を作るのも大事なんじゃないか
無茶がわかっててあえてその%使うのはどうかと思うけどなあ

871 名前: 印刷 Mail: sage 投稿日: 2008/01/04(金) 16:57:11 ID: Rkx/k6AM0
>870よく読め無茶のたとえだ。頭大丈夫か?

872 名前: 印刷 Mail: sage 投稿日: 2008/01/04(金) 17:39:44 ID: 2rV+lFw+0
>871たとえじゃなくて、実際に無茶の見本みたいなことやったけど、って報告でしょ。

873 名前: 印刷 Mail: sage 投稿日: 2008/01/04(金) 17:46:02 ID: Rkx/k6AM0
>872でっていう。>871に繋がんねーぞ?お前らホント読解力大丈夫か?国語の宿題きちんとしろよ?

874 名前: 印刷 Mail: sage 投稿日: 2008/01/04(金) 18:06:10 ID: NB3F945c0
まったく同じではないにしろ、
同等の無茶な注文を出したことには変わりないでしょ
自分には>>870と同じように読めた

*****
最近見かけた自信満々なゆとり

560名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:08:40 ID:kPhhF6eA0
日本語力の低下を自覚(w
申し訳ない。

○ よもや研究者として自立した
○ 銅鉄研究に邁進している
561名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:08:56 ID:jrhkPrxL0
今の大半の大学生って能力は無いくせにプライドだけは人一倍だからね
そりゃ学歴にしがみつく奴ばっかになるわなw
562名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:09:27 ID:HEP0NtCv0
Fランク大は小学13年生〜16年生だろ。
563名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:09:38 ID:9pQrd2po0
>>552
ゆとり乙・・

目上の人間が理解できないのか、ゆとりが理解できないのかはっきりしない。

目上の人間が・・「が」より「の」のほうが解かりやすくない?
564名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:11:03 ID:YjNZL0iTO
ヤバい。ヤバ〜い。ホンマにこれしか言わん奴が居てな、知障かと思ったわ
565名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:11:38 ID:HEP0NtCv0
>>561
学歴にしがみつける大学生ってせいぜい1〜2割でしょ?
ヒサンな大学の8〜9割の人々はしがみつくほど誇れる学歴じゃないし
まぁ偏差値50台のガッコでもナマあったかな自尊心は保持できるかもしれないけどね。
566名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:11:39 ID:DnsDtsFi0
灯台でもなかなきゃメーカー研究室はたたき出すよ。
567名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:12:05 ID:AeydUcID0
>>515
「国際」は取って付けたというより、新設の大学や学部の名称には
環境・国際・人間・情報あたりのキーワードが入ってないと文科から
認可されにくいからだな。
568名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:12:05 ID:5/vhyM2f0
学校で教育をやった結果がこれなんだから、義務教育をなくせよ
働けばいいんだよ、何もわからないなら親と働け、親が助かるから
569名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:12:30 ID:MCGm097P0
某巨大掲示板なんかだと、自慢げに「なにを言ってるのかわからない」とか、
自分の読解力のなさを公言する馬鹿がいるしな
570名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:12:42 ID:vWb6eDSOO
まったく逆だ!!
国立卒でエリート、社会的地位を得ても、責任・激務のわりに金が少ない
今の若者は金持ちになりたいんだよ!
だから、わざわざ勉強して国立なんかには行かないんだろうが
571名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:13:09 ID:VXN3VJfQ0
>>547
全くだ。生命科学なんぞはその最たる物。帝大除いて全廃・設置禁止にしろ。
572名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:13:25 ID:9uQPRw7Z0
eラーニングでいいのか
やっぱ人間が教えないと
教師のレベルアップ必要
573名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:13:51 ID:/OZU6kWh0
>>563
このように2文以上にわたる文章を正しく理解できないのも特徴か、
いや、これはゆとり世代じゃないな。

ゆとり世代の最大の特徴はこれ。
『目上の人間が言うことを理解できない』ということだ。

こうではなく、

『ゆとり世代の人間は、自分より目上の人間が言うことを理解できない』ということだ。

と書かないと分かってくれないようだ。
の、を連続して使わないこと、とか習わなかったかい?
574名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:14:13 ID:0w46xKllO
山田悠介の小説が映画化される世の中で、
日本語力も何もないわ
575名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:14:23 ID:AeydUcID0
>>561
> そりゃ学歴にしがみつく奴ばっかになるわなw

そんな奴が大量にいる世界なんてあるのか?
学歴がイマドキ有効なのは新卒採用か役所の中くらいじゃん。
576名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:15:09 ID:qLzFAGq20
>>554
旧七帝とかいってるやつは北大生が多いと思うなあ
駅弁マーチレベルだけど旧帝と言うくくりなら東大と並び評されるからな

というか、リアルじゃ教育界・予備校業界以外で旧帝という言葉を全く聞かないのに
2ちゃんでは日常用語なみにメジャーな言葉だw
577名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:15:30 ID:r6zH9gvGO
>>554
まあまあ、そこまでいじめなくても。
彼が研究畑の人じゃないのは、レス読めばわかること。
しかし、日本人の学歴コンプレックスが如実にあらわれるスレだなあ。
578名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:15:43 ID:HEP0NtCv0
>>572
イーラーニングって通信教育みたいなもんでしょ?
みんなでふつうに大学通ってるぶんには「単位どう? 試験どう?」
ってみんなハゲマシアイ?ながらなんとか卒業するけど
通信教育の場合10%以下らしいね、卒業するのは。
そうとうな根気がないとダメ。
579名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:16:40 ID:DnsDtsFi0
最初から金のあるやつはお勉強なんかしない。
国立大の医者のほうが目がぎらついている。
開業資金も持ってないやつは医者になるな。
580名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:16:48 ID:kyTIVT6FO
>>570
国立卒がエリートなどという妄言はやめろ
上位旧帝のみがエリートだ
581名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:18:08 ID:eN3XqnKO0
>>573
22歳ゆとり世代の自分から言わせてもらうと、それは真理だと思う。
自分が配属されている研究室の教授の言ってることが理解できないこと
が多々あるし、教授の方からそれを指摘されることも多い。
専門分野に関する知識、一般常識、礼儀作法・・・とあらゆるところで
それを感じるよ。自分達も頑張ってるつもりなのだけど、毎日のように
怒られているのを情けなく思う・・・。
582名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:18:26 ID:lUd1F/jDO
>>580
そんなに興奮するなよソ大生
583名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:18:46 ID:SflCxREW0
>>575
新卒時の就職先がどれほど大事か
分かってないのは痛い、痛すぎるな。
584名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:19:06 ID:VXN3VJfQ0
>>578
別に励まし合いなど無くても大学如きは卒業できる。友達がいなかった俺が言うんだから間違いない。
585名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:19:19 ID:YoTwrSD+0
>>43
2ちゃんねるは30歳前後が多いよね。
今の大学生とかは、2ちゃんねるの書き込み内容が
理解できないから、あまりいないんだよね。
586名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:19:58 ID:lenWZzlI0
私大生w
587名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:20:01 ID:AeydUcID0
>>583
「しがみつく」ってのはたった1年間の限定かよ。w
588名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:20:17 ID:oUmWBVmo0
>>575
>そんな奴が大量にいる世界なんてあるのか?
>学歴がイマドキ有効なのは新卒採用か役所の中くらいじゃん。

文明社会は学歴社会さ。
589名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:20:58 ID:HbPMkGeT0
>>573
『目上の人間が言うことを理解できない』ということだ。
これはいえる

おいしい話が転がってるのにその話を聴こうとしない連中が多い
自分で損をしてると思うよ
590名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:22:20 ID:AeydUcID0
>>588
ええっと、日本って文明社会なんだっけ?w
591名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:22:52 ID:M70G9A6K0
中学生以下ってどういう事だ?
高校で劣化したって事なのか?
592名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:23:09 ID:MAhI+fZF0
ゆとりだ^^;
593名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:23:30 ID:luXZ9o1m0
>>558
俺もそうだと思うよ。
要するに全入になったから、今までは大学に行ってない人が
行くようになっただけ。騒ぎ立てることではない。
594名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:23:49 ID:AghSH6QE0
今後ゆとり廃止、高卒試験導入となっていったら、
俺みたいに少しの受験勉強のみで大学に入学できた奴はある意味ラッキーかもしれん。

今が一番大卒資格を取りやすい時期だと思う。
595名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:23:59 ID:rq7qKgx00
文明社会はボクシング禁止だぜ
596名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:24:18 ID:egiX3h8q0
学力低下を捏造するのやめろよ

何を称して中学生以下なんだよ?

ちゃんと同じテストを中学生に受けさせたのか?
597名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:24:34 ID:KxtNlmAH0
大学生の学力不足を嘆くだけではなく、
そんなやつらを無数に輩出している高校、中学、さらに小学校での
履修状況を徹底的に検証、改善するのも急務である。
598名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:25:01 ID:UpDzLCGVO
アホな高校でも指定校でマーチとか行けちゃうからなぁ
599名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:25:57 ID:QUXadyCf0
アホな高校だからマーチしか行けないんだろ
600名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:26:26 ID:egiX3h8q0
むしろメディア発表を無批判に盲信する日本人が増えてることのほうが大問題だ。
601名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:27:27 ID:HEP0NtCv0
>>584
おれが悪かった
602名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:27:34 ID:eXumsShX0
>>573
主語の省略はよくないぞ
603名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:28:08 ID:l864w+7Y0
いっそのことそういった大学は
もう一度中学の勉強からやり直す場にしてしまうのはどうよ
どうせ偉そうな授業教えたって理解できないんだから
604名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:28:38 ID:1GRTzlnv0
>>581
話ずれてすまんが、怒られるって大事だと思う
怒られ慣れしてないorうまい怒られ方を覚えずに
社会に出ると悲惨だ
605名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:29:09 ID:egiX3h8q0
記事よく読むと

文部科学省の外郭団体が作ったシステムを大学に買わせたいわけね。

だから売り込む前提として学力が低下して無いと困る。

「およそ3」を捏造した塾業界とまったく一緒。
606名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:29:13 ID:luXZ9o1m0
>>603
実際にそうしてるらしいからいいんでない?
607名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:29:43 ID:rq7qKgx00
>>606
それじゃ中学校と同じだろw
608名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:29:45 ID:fldumzGGO
そりゃ文系が増えてんだからバカも増えてるだろ。
609名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:30:20 ID:HEP0NtCv0
>>558
父「フロメシネル」
母「チンして食べなさい」

こんな家庭に育ったらボキャブラリ少なくて仕方がないな
610名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:30:48 ID:MAhI+fZF0
少子化で就職できれば馬鹿でもブンケーでも問題なしだからなあ。
611名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:31:11 ID:SflCxREW0
>>603
つか、大学教員も相当に世間知らずだし
硬直化してるから手に負えない。
612名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:32:43 ID:BgZbTtjN0
2ちゃんにちょっとした自分の意見を書きたいと思った時に、どうしても長文になってしまう時がある
そういうときにレスが、長文ウザとか○○まで読んだ、なんて書かれると、頭に血が上る。
こんな奴らと意思疎通しても無駄だなってさっさと諦めて
自分の言いたいことを2行くらいに要約して2ちゃんねらっぽい表現で書き込んでる時
自分の知性が腐敗していくのを感じる時がある。



613名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:34:14 ID:kyTIVT6FO
教育再生会議みたいなのパブコメ募集しないの?
言いたいことが山ほどあるんだが
614名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:34:22 ID:FTesK1940
 
615名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:34:31 ID:Q/r24OQY0
>>612
それ、ただ煽りに弱いだけじゃね
616名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:35:16 ID:e+g7YhmR0
知性がないから煽るともいえる
617名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:36:07 ID:gXdD8Cf70 BE:335660235-2BP(35)
中学生レベルたけーwww
618名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:36:15 ID:SflCxREW0
>>612
感じる時がある、まで読んだ。
619名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:36:22 ID:HbPMkGeT0
>>612
読みやすく書け

それも能力のひとつ
620名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:37:33 ID:BgZbTtjN0
長文ウザって言うのは、普段から文章読んだり、他人の意見を聞いて批判するなりって言うディシプリンが出来ていないんだと思う。
そういうゆとりとか、低学歴とかが2ちゃんで騒いでるんだと思う。
621名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:38:05 ID:QUXadyCf0
私大職員の俺が普段から感じていることは・・・

教員:適当に教えてりゃ文句言われず給料もらえるからいいや

職員:適当に仕事してりゃ文句言われず給料もらえるからいいや

学生:遊んでいても卒業できるからいいや

保護者:子供が学位さえもらえればいいや

日本の大学は誰にとってもぬるま湯天国ですわ
志のある奴は海外の大学へw
622名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:38:59 ID:MAhI+fZF0
要約する知性がないだけだろう。くだらん。
623名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:39:23 ID:Q/r24OQY0
>>620
ゆとりとか低学歴とかそういう枠でものを見る奴が嫌いだ。
624名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:39:55 ID:AghSH6QE0
>>621
大学のレベルは?
625名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:40:05 ID:luXZ9o1m0
>>621
海外でも「留学生」で行ったら結局ぬるま湯だよ。
あっちより低レベルな研究でも卒業できるし。

まああっちと同レベルで研究できる奴は頭いい人だから
そういう例外は除くw
626名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:41:02 ID:zrKtZePGO
大学生以上でもゆとりの人間には話が通じないからなぁ。
ギャル文字なんかもゆとりによる日本語の乱れでしょ。
しょうもねー奴らだよ。
言語がめちゃくちゃになるって事は、頭の中で論理的にまとめる事もできない。
627名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:41:18 ID:HEP0NtCv0
>>612
2ちゃんに意見を書くと長文になることがある。その際に長文ウザとか○○まで読んだ とか書かれると腹が立つ。
こんな連中と意思の疎通は無駄と諦め、意見を2行程度に要約しねらーっぽい表現で書き込むとき、自分の知性の腐敗を感じる

どうにか二行におさめますた
628名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:41:26 ID:eysUOsES0
そういう大学に行ってる奴は私大という名の学力補強塾に行ってるようなもんだろ
629名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:41:27 ID:QUXadyCf0
>>624
低学歴マーチ
630名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:42:47 ID:ZLPP3qWh0
>>604
大事なのは怒られるじゃなくて叱られる事
DQNだって、怒声の中で生きててあれじゃ、
ただ怒ってるだけなのが役に立たないのは分かるでしょ。
631名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:42:52 ID:kyTIVT6FO
>>621
総計
マーチ関関同立
日当駒せん
どのレベル帯?
正直俺からしてみれば考えられない状態だ
632名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:42:59 ID:e+g7YhmR0
要約筆記(ようやくひっき)とは、聴覚障害者(とりわけ中途失聴者など、
第1言語を手話としない方向け)への 情報保障手段の一つで、話している内容を要約し、文字として伝えることをいう。
633名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:43:05 ID:HFL2LHlt0
実際の中学生の学力は
「中学生レベル」に達してるわけじゃない。
この記事の「中学生レベル」てのは、
中学の国語のテストで100点取れるってことだろう。
634名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:43:11 ID:jrhkPrxL0
>>621
で、そういう学生が卒業したら、
「おれは大卒なんだぞ!!」
って、学歴だけにしがみついて生きていくんだねw
635名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:43:35 ID:9zuPz95rO
国語の学習を見直すとかにならないのかよ
コミュニケーションを一つの学科にしろよ
636名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:44:50 ID:MAhI+fZF0
入試で国語の試験すればいいだけだ。
637名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:44:51 ID:eXumsShX0
>>635
英語見てもわかる通り、そんなもん義務教育に組み込んだらコミュニケーションできない奴量産されるぞ
638名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:44:54 ID:luXZ9o1m0
要約筆記もいいが、1文30文字が目安だな。
それ以上は読みづらい。
639名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:45:14 ID:9pQrd2po0
>>573
変だぞ。仕事ではその言い訳は厳しいよ。
640名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:45:26 ID:HEP0NtCv0
>>619
読みやすく書こうとするとかえって文章が平易でなければならず長文になりがち
短文で書くと文章が堅苦しくなるし、凝縮する作業のほうがかえって時間がかかる
2ちゃんはみんな勢いで書くので↑こんな面倒を避けたいので、結果、長文が増える
641名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:46:19 ID:mRj6PGd00
これはいつの中学生と比較しているんだろうな?
50年ぐらい前じゃないのか
642名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:47:32 ID:iDEJcnBE0
>>640
>文章が平易でなければならず長文になりがち
それが読み辛いんだよな
643名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:47:48 ID:rl55pX7+0
寺脇研

こいつを調べれば意図が分かる
644名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:47:50 ID:fIl5CBRLO
青魔導士スレじゃないのか
645名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:48:12 ID:HEP0NtCv0
>>637
それはおかしいw
英語は日常で使わないことが最たるマイナス。
でもコミュニケーションは日常でもつかうから伸びしろアリ。
646名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:48:27 ID:HFL2LHlt0
>641
中学生の実際の成績と比較してるんじゃない点に注意。
「中学生レベル」てのはおそらく「中学のテストで100点」の意。
大人でもそんなん無理。
647名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:49:32 ID:/BZmLkb8O
何事もサジ加減だよ。
とりあえずゆとり教育止めるしかないでしょ
648名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:49:51 ID:yVnI05U8O
つーことは、厨房からは日本語力が上がらないということか。
こりゃ小学校から英語導入どころじゃないね。
むしろ中高の英語も削らなきゃいかんな。
649名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:49:52 ID:eN3XqnKO0
>>604
そういう耐性をつけておくのも大事だというのもよく言われますね。でも、
指導教員(バブル世代)や教授(団塊世代)と比べてみても、やっぱり自分達は
モチベーションも低いし常識も無いのは肌で感じるんですよ。それが歯がゆくて
しかたない。言葉遣いひとつにしても電話の応対ひとつにしても、ダメダシされます
からね・・・。本当に上の世代の人たちから見たら、僕らは「小学生や中学生レベル」なんだ
と思いますよ。学力以前に、何かこうもっと根本的な部分が足りないような気がする・・・。
650名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:49:56 ID:BgZbTtjN0
>>641
俺が中学生の時は日本の中学生の学力は世界でトップだったな。
2位は韓国だったかどうか忘れたが、とにかくぶっちぎりだったのを覚えていて、すげーって思った。
ちなみに今34歳。

651名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:50:01 ID:MAhI+fZF0
>>646
だとしたら大学生ほぼ全滅のはずだが。
652名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:50:20 ID:QUXadyCf0
>>631
マーチだ。
やる気のない学生が多いから文系でも法学部の留年率など酷いもんだ。

>>634
そーいう奴でも適当に就活すれば大企業に就職できるところが、
日本社会のぬるま湯・・・いや、いいところだなw
653名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:50:20 ID:luXZ9o1m0
>>646
そんなことはない。私大でも下位は中学テストで8割は無理。

教師「アウシュビッツが〜」
大学生「あうしゅ・・・びっつ・・・?」

↑実際にこの光景を見たことがある。
654名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:50:25 ID:HEP0NtCv0
>>642
ちょっと知的な人は漢字部分のみを追って速読するから
漢字だらけのほうが読みやすいというかもしれんな
655名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:50:50 ID:Gud9Jw6nO
うちの会社も採用する大学を年々絞ってます。来年は重点校を30校に。それ以外も試験は受けられるけど、受からないだろうな
656名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:52:59 ID:FOV6NaIc0
このニュースの主旨は、中学生以下ということなのか?e-ラーニング導入なのか?

学力が中学生以下だから、e-ラーニング導入という理屈もさっぱりわからん。
ただ「e-ラーニング導入しました」って得意げに言いたいだけだろ。
冷やし中華始めましたじゃねーんだよ
657名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:53:30 ID:Ks3mMoOP0
私立文系なんて中学数学も満足に理解していない馬鹿
こいつらがマスコミにはいってくるから
もう滅茶苦茶
658名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:54:33 ID:MAhI+fZF0
企業がこういうテストや教育システム始めました〜
ならまだ分りやすいんだがな〜
659名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:54:57 ID:5/vhyM2f0
子供も働けばいいんだよ、使わないから忘れる
何もわからないなら、親についていけ
660名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:55:47 ID:9pQrd2po0
>>649
そんなの慣れだよ。
いい大人でもよその家行った時、自分で靴の向き変えて揃えるやつもいる。
寺や神社でもやる馬鹿いるからなぁ。
661きっちーゆうち:2008/01/06(日) 11:55:47 ID:B6kPcYrW0
ネタだろ、どうせ。
662名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:56:10 ID:Qjvzxlit0
競争倍率1倍台の入試で入った大学生が
英検3級取れませんでしたって聞いても不思議とも何とも思わないぞw
その英検3級の倍率はおよそ2倍だからな、(母集団の違いはあるが)
それだけ大学生になる事が簡単になってるということ
663名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:57:08 ID:NJxFX9OSO
>>652
法学部舐めんなアホ
法学の論述は書き方,構成とか、グダグダうっとーしい制約あるから大変なんだよ!!
664名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:57:22 ID:8BK2htg00
大学の講義の内容が理解できないヤツは、
別にゆとりじゃない俺の時代にもたくさんいたけどな。
基本、大学生になったら勉強しなくなるのは、
今始まったことじゃないだろ?
665名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:58:49 ID:luXZ9o1m0
>>663
そのうっとおしい制約に気づくのが3割。
気づかないまま適当なこと書いて卒業が7割くらいだと思うよ。

法学の勉強の仕方って特殊だから、徒弟制みたいに
先輩司法試験受験生→後輩司法試験受験生にしか
伝わらないんだよね。
666名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:58:49 ID:zaQZvVKv0
大学生になったら勉強しないとか書いてないんだけど
667名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:59:03 ID:3TGyYPIR0
そんな研究ばっかりしてるからいつまで経っても准教授なんだろ>藤川大祐
668名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:59:17 ID:BgZbTtjN0
2チャンネルで一時期話題になった、フライドチキンチェーン店でのゴキブリ騒動で
明治大学推薦入学する予定だったゆ〜やってのがいたけど、

ああいうのは俺たちの時代は絶対大学入学できなかったからな
ああいうのでも入学できるんだ?って最近のゆとりっぷりにビビッタのを覚えている。
669名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:59:25 ID:DnsDtsFi0
中学生から受験資格をやればいいじゃないか。
高校はむだってことだから
670名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:59:44 ID:uIxoUr+p0
こんな基礎学力不足でも大卒初任給で雇わねばならんのだから、
そら、派遣やフリーターが隆盛するわな。
能力に大差ないなら、高卒の方がプライド低い分扱いやすいしオワットル。
671きっちーゆうち:2008/01/06(日) 12:00:40 ID:B6kPcYrW0
ネタだろ、どうせ。
672名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:01:05 ID:QUXadyCf0
>>663
俺も法学部でしたが何か?
試験など一夜漬けでもなんとかなるものだろ。
少なくてもうちの馬鹿大はそうだったぞw
673名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:01:45 ID:MAhI+fZF0
企業サイドから見れば正社員雇用なぞあり得ないだろうね。
人事は馬鹿だから一定数採るかもしれんが、終身雇用
は避けるだろうな。
674名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:02:08 ID:kyTIVT6FO
>>664
おまえが私立文系なのはわかった
675名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:03:21 ID:y2az5c5E0
受験資格とか意味わからんw
全体の合格点上げればすむ事だろうがw

あと、教科書の中身な
676名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:04:28 ID:KPgVLnNB0
ゆとりのツケまで払わされるのか、大学は。
生徒確保のためとはいえ大変だな。
677名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:04:29 ID:BgZbTtjN0
>>670
そういうけどね、実は今権力を握ってる上の世代も同じくらい馬鹿だったんだよ、
ビート武は明治大学中退だけど本人曰く、当時の明治大学は名前さえ書けたら入学できたそうだ、

それに俺たちが中学生の時の団塊の世代の英語の教師なんて、
英検2級レベルだったんじゃないのかな、子供心にこいつ英語できないなってわかったから。

実際高校教師の英語で準1級とってるのって1割くらいしかいないんだってね、ビビッタよ。
678名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:06:30 ID:MAhI+fZF0
カリキュラムの問題もあるんだが、結局学習意欲と機会、素質、
集団形成、色々あるからね。
ま、漏れも2ちゃんでは教育と学力形成の簡易モデリングなんかやらないw
めんどくさいしなw
679名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:08:59 ID:eXumsShX0
また派遣の仕込みニュースかよ
680名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:09:09 ID:T9COtR6V0

全国にある7割の私大を潰せ

Fランが多すぎるんだよ

だから数値として馬鹿が多くなる
681名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:09:44 ID:VXN3VJfQ0
>>591
映画 『告発』みたいだな。

弁護士「大学が彼らを中学生以下の知能に追いやったのです。実例が20%、否定するならどうぞ」
裁判長「異議を却下する」
弁護士「これら学生はゆとりのレッテルを貼られて社会に。書類には大学の透かしと学長の印鑑がある。
     学生は中学どころか高校も卒業している筈だ」
学長 「知らんね」
弁護士「記録を見ます?」
学長 「信用するよ」
弁護士「つまり、正常だった人間が大学に入った為に精神の退化をきたした」
学長 「証明されていない因果関係だ」
弁護士「精神の退化は人に移る伝染病で?」
文部省「証人は医師ではありません」
裁判長「認める。証人の専門分野に関係する質問をしなさい」
弁護士「専門分野ですね?学生に下駄を履かせた事は?」
学長 「法に反する」
弁護士「例え懇願されても?6割の出席点や追試問題の掲示をしたり、肉体関係を結んだ事も無い?」
検察 「抗議します」
裁判長「質問は一回一問に」
弁護士「学生を突き放し、ネグレクトで彼らの未来を潰した事は?」

7分50秒辺りから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1826530
682名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:12:16 ID:5/vhyM2f0
基本、学歴しか採用の判断基準がないから大学に通わざるを得ない

義務教育をなくして、働けば良いよ、技能も知識も大人より早く身に付くから。何もわからないなら親と働け、親の負担が減るから
683名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:12:41 ID:y2az5c5E0
つーか、今の時代
農家とか人手が足りないんだろ?
いい機会だし厳しくしちゃおーよ
684名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:13:36 ID:MbWC77LgO
同志社工学部にも俺含め何人か日本語に不自由してる奴いる
ゆとり世代ではないけど
685名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:14:41 ID:NJxFX9OSO
>>672
無理無理w
確かに、一夜漬けで試験範囲の知識全部詰め込んで受けたこともある。
だがいざ書くと確かに覚えたことは書けているんだが、ただの羅列になってる。
つかそれしかやりよう無いしw
686名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:14:50 ID:1oRmguVD0
英語なんて必要ない。
日本語を覚えさせろよ。
687名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:15:15 ID:GlNQEkr90
> 三流でもそれなりに見られた時代があったのだが




レポート要約力、原稿用紙3枚分の文が書けるだけでも高卒よりマシとか見られていた時代もあった。
688名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:15:26 ID:dGrRtyaC0
現代文は大切だよ
本当に
689名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:16:30 ID:CnVVUHxV0
>>682
最近は大学出より高卒でしっかり働いてきた奴の方が一生懸命仕事するから使えるよ。
690名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:21:26 ID:QLi7fiAnO
底辺国立の文系卒な俺だが、俺の先生は今考えるといい先生だった


週に一冊本を読ませ(漫画や小説以外)、その要約を3行でする訓練

社会に出て報告書書く際にすげぇ役立つ
691名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:21:38 ID:eXumsShX0
>>689
大学出てしっかり働いてきた奴とどっちが使えますか?
692名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:24:25 ID:MAhI+fZF0
メディア教育開発センターでは、日本語・英語・数学の基礎学力を測定するための
「プレースメントテスト」を開発し、各大学で提供している。
04年時点(24大学・7353人が受験)で、「日本語力が中学生レベル以下」なのは、
国立大学で6%だったのに対し、私立大学では20%で、短大では実に35%。
2007年11月1日には、eラーニングを使って学力底上げを目指す「オンライン
学習・大学ネットワーク」がNIMEを事務局として立ち上がり、全国107大学が参加を表明。
08年4月からは、補講用の数学、物理、英語などの教材を配信する予定だ。

三行で要約は厳しいなw
693名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:26:16 ID:WVF9xVJE0
>>688
国立薬卒+同院卒+国立医編入のオッサンだけど、確かに現代文が出来て
理解力が乏しい奴に会ったことがない。
でも現代文が出来るって、かなり贅沢な特殊能力だと思う。
694名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:27:25 ID:5/vhyM2f0
大学受験で遊ぶ暇がないから大学で思う存分遊んで、遊び尽くしたら仕事に専念してるだけだろ
695名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:27:39 ID:bkekmyHH0
>>693
誰も学歴なんて聞いてないのにどうして自慢するの?
696きっちーゆうち:2008/01/06(日) 12:27:39 ID:B6kPcYrW0
ネタ、ネタ
697名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:27:45 ID:SWJYQnpP0
2ちゃん見ててもそれは感じるな。
雰囲気をふいんきって勘違いしてる奴とか日本語がおかしい書き込みが多すぎる。
698名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:30:00 ID:BgZbTtjN0
>>697
ふいんきは、ネタとして使われているけど
なぜネタとして存在するのかというと、最初にふいんきだと思い込んでた奴らが少なからずいるって事だよな
そういう状況が怖いね、
699名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:31:08 ID:dAYKT/PSO
>>697
釣られんクマー
700きっちーゆうち:2008/01/06(日) 12:31:46 ID:B6kPcYrW0
○んこにちんこいれることなんだよ
701名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:33:52 ID:MAhI+fZF0
でもって>>692
のように要約してみるとだね、国語力がないから数学、物理、英語の教材
ってなんなんだ?ってことになるとおもうんだが
何人気づいてたのかなw
702名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:36:48 ID:X9TMFstu0
eラーニングとやらを広めるためのプレースメントテストに見える。
まず「プレースメントテスト」が正しいかどうかを検証する必要がある。
703名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:37:41 ID:6cm5PbCNO
駅弁国立だった。
信じられないだろうが、新聞記事を朗読できないやつがザラだった。
数秒おきに漢字でつっかえるんだわ。
おまえ法学部なのにどうするんだと、激しく思った。
704名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:38:44 ID:aKXTDHtA0
駅弁なんて人間じゃないし
705名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:39:20 ID:DnsDtsFi0
憲法条文を自由に解釈できる現代文の読解力のこと
706名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:43:02 ID:7MITh/jdO
塾で国語教えているが、二極化を感じている。
国語ができる子は、お喋り等の表現も多彩で表情豊かで感性を感じる。
一方国語ができない子は「はい」「いえ」「別に」とかしか言えないし、
いわゆる「開かれた質問」をされるとフリーズする。
言葉そのものを使えない子が増えつつある。先が恐ろしい気がする。
707名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:44:21 ID:EtuHu8gF0
簡単な説明文さえ読めなくて、機械の適切な操作が出来ずに
会社に数億の損害を被らせたってTVでやってたが、
こんなに予備軍がいるとは
日本ももう終わりだ。
708名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:44:31 ID:IRgmlmJbO
日本の私大生なんて、そんなものだろ。
中学校から今まで何を勉強してきたんだか。
709名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:44:48 ID:ey+Gk0EaO
評論と文学を楽しめる人は凄いと思う。自分はロジック構成力が弱いと評論を読んで、感じるせいかも。
自分の場合評論が読みやすくなると、文学の文章構成がなってないとか一々突っ込みながら読みそうでやだなw
710名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:44:57 ID:bBSqi1RT0
芸能人は小学生以下


ロスタイムって引くものですか?
711名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:45:16 ID:eXumsShX0
そんな簡単な操作の機械が数億もするなんて信じられない
712名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:47:38 ID:vrHAWuBj0
代ゼミ難易度  2008  vs  1994   (法律学系統学科編)

     2008                  1994
70                     慶応義塾
68                     早稲田
67                     中央、同志社
66 早稲田            
65 上智、同志社            青山学院、学習院、明治、立教、関学
64 中央B                 立命館
63 中央A、立命館           独協A、法政、南山、関西
62 学習院、立教            成蹊、成城、西南学院
61 明治                 日本、明治学院、龍谷
60 南山、関西学院           國學院、駒沢、東海、甲南
59 青山学院、法政、関西       独協B、専修、神奈川、愛知
58 成蹊                  亜細亜、京都産業、神戸学院
57                      北海学園、白鴎、大東文化、東洋、名城、近畿、摂南、松山、福岡
56 成城、愛知、西南学院       東北学院、創価、立正、関東学院、愛知学院、広島修道
55 明治学院、中京、龍谷       国士舘、中京、大阪学院
54 北海学園、國學院、専修、     駿河台、久留米
   創価、日本、甲南          
53 独協、駒沢、近畿           札幌、北陸、姫路独協、岡山商科
52 東洋、神奈川、京都産業、      秋田経済法科、山梨学院
   松山、福岡
51 東北学院、広島修道         札幌学院、中央学院、大阪経済法科、
50 北星学園、東海、立正        帝京、名古屋経済

代ゼミは少子化による競争率低下により1999年から
難易度基準を合格率55%→60%に引き上げたため
それに応じて表では1994年の偏差値を+1してあります
713名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:48:24 ID:EtuHu8gF0
>>711
どうやら君も同類らしいな。
今からでも遅くない!ガンガレ!
714きっちーゆうち:2008/01/06(日) 12:48:29 ID:B6kPcYrW0
715名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:48:54 ID:EijCWtJiO
駅弁wwwwwwww
716名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:49:03 ID:aaLkRuAt0
>>709
文章の構成はあんま問題ではないような気もする。
ただ、文章構成が雑だと論理構成も分かり難いというのはある。

あと、批判的に読むというのは止めた方がいい。
人間はどうせ批判的にしか読まないから。

愛をもって読もうw
717名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:49:55 ID:bBSqi1RT0
俺も嫁も国立大学の貧乏学生だった

息子は○○経済大学というバカの行く学校だ
存在なければ行かなくてすむ
718名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:51:32 ID:PkWYsCxZO
最近の子は数学や化学、物理の問題文がわからないらしい…
題意が読み取れないというか。
719名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:51:49 ID:sng2MwCR0
受験生の負担は増えるだろうが
高卒だろうが中卒だろうが大検合格しなけりゃ受験不可にすれば良いんじゃね?
720名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:53:47 ID:sbIzMWVP0
ゆとりの後始末は大変どころじゃないな
質の悪い労働者を大量に生み出し、国力も低下し、失ったものは計り知れない
721名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:54:49 ID:bBSqi1RT0
40年前国士舘合格した
でも別のところへ入ったが高いんですか偏差値
722名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:55:02 ID:aKXTDHtA0
国力なんてゆとりが社会に出てくる前から低下してるじゃねーかw
723名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:56:08 ID:8U3gH5n20
http://cgi2.nhk.or.jp/bunken/kokugo/index.cgi
難しい…
これで言ったら中学生はどの程度なんだろう?
724名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:56:13 ID:dGrRtyaC0
現代文も大切だけど数学の集合と論理も絶対に必要
725名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:57:24 ID:sBoMHR4I0
阿呆は大学行かんでええ。と言うより、我が子が阿呆と分かっていながら、金で
大卒の学歴買ってやるド阿呆親をなんとかせんと……。
726名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:58:10 ID:7dBDSCUw0
4年生大学は,私立にもセンター試験を必須とする。
所定の点数以下の受験生は受験する大学にかかわらず足切り。

そうすりゃ2次試験に出願できる受験生がいない大学
も発生するから,そういう大学を潰していけばよい。
727名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:58:17 ID:aaLkRuAt0
>>723
イントネーション問題は提出すること自体が誤りだな。
地方差があるんだから。

「標準イントネーションを知っていなければならない」
なんてのは国語教育じゃなくて雑学の部類だし。
728名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:58:59 ID:MAhI+fZF0
出題者がまともとは限らないからな〜
729名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:59:52 ID:JD5Atjh4O
いまの大学生はまだまともな奴もいる
だが、今の高中小はすべてと言っていいほど知識が薄っぺらい
730名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:02:13 ID:0BoxeI7D0
>>726
それいいかもな
イギリスみたいな感じか
センター試験じゃなくてもいいけど大学受験資格を得るための試験があった方がいいと思う
731名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:03:04 ID:MAhI+fZF0
大学のレベルは維持されるが、高卒のレベルはアレだなあ。
732名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:03:17 ID:Q/Q+XsEbO
俺マジでその大学行ってみたい
今週のしんちゃん見た?とか、
もうジャンプ買ったのかとか志村サイコーとか
教室で話してるのかな?
733名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:03:29 ID:eN3XqnKO0
よくゆとり教育を推進した人が叩かれているけど、それはちょっと筋違い
だと思う。ゆとり教育と言うのは、その余った時間を使って、さらに勉強す
るもよし、課外活動や芸術分野などに挑戦するもよし・・・と有意義なことを
使用というのが前提だったはず。しかし、その時間を僕らは食いつぶし、
結果何も残らなかった。僕らゆとり世代はどちらかというと「甘え世代」なんだと思うよ。
734きっちーゆうち:2008/01/06(日) 13:04:30 ID:B6kPcYrW0
ホリエの本を読めばわかる。
燈台こそ最高レベル。
735名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:04:55 ID:dD/p5w260
つーか、>>14でも指摘されているが、中学生レベルの日本語力の定義が分からない。
漢字、四字熟語、ことわざなんかの知識の有無とかで判断するのか?

と思ったが、>>1に大学の授業を理解するのに必要なレベルが、
高校生レベルの日本語って書いてあるから違うのか。
736名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:05:07 ID:u+mhgDmA0
ってか、言葉はでたらめ、計算は出来ない、
科学技術に疎く知識も興味もないのが今の私大生ってこと??

 日本の邪魔だ。 死ねよ。
737名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:05:08 ID:ygHzZiIW0
日本は25年後には亡くなっているって言ってた中国の最高指導者の言葉が現実味を帯びてきたと思える今日この頃。

738名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:05:52 ID:aaLkRuAt0
>>732
俺が行ったところは、むしろ逆だったよ。
すげえ静かだった。会話しないのかな?と思うくらい。

で、マナーはやたらと良かったのでそこは感心した。
739名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:06:01 ID:dGrRtyaC0
>>733
現場が時間の使い方を理解していなかったからだろ
中学生に自由にやってくれというのはサボれと言っているのと同じ
740名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:07:07 ID:MAhI+fZF0
別にゆとり世代が生まれつき劣っていた訳ではないからな。
団塊以外の世代は素質に大差ないはずだよ。
741名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:08:25 ID:3ZFhjWmb0
そんなアホを入学させてる私大のほうが問題だろ
742名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:08:32 ID:8HBFfw6Q0
国語は別にどうでもいいよ
あんなもん芸術科目だから主要科目から外して全く問題なし

・・・国語教員がまじめに仕事していれば、
こんなこと言うつもりは無いんだがな
743名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:08:55 ID:mexigRNMO
つまり入試が全く役に立ってないっつー事だな。
バカでもチョンでも入れる私立大学。
744きっちーゆうち:2008/01/06(日) 13:09:33 ID:B6kPcYrW0
たぶん、日本語だけはまともなスレ

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1198557398/l50
745名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:11:41 ID:/Qu5G8ED0
敬語使えないやつには大卒の資格与えないようにしろよ
746名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:11:43 ID:u+mhgDmA0
一定レベル以下の私大の学生は日本にいらないな。

坂本ちゃんってどっか受かったよな。
そこは既にボーダー以下と見なしていいだろう。
そいつらは2chも禁止。 マジで
747名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:11:49 ID:8U3gH5n20
>>727
国語力以前だろよく読め。
その項目は正解がある訳でなく、アンケート調査だ。
748名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:12:57 ID:Bb0BOshV0
>>573
『目上の人間が言うことを理解できない』なる文は、
完全にダブル・ミーイングだね。典型的な悪文だ。
本多勝一あたりに罵られそう。

『目上の人間が、言うことを理解できない』

『目上の人間が言うことを、理解できない』

読点一つ打つだけで、だいぶ誤解は減ると思う。
749名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:13:13 ID:aaLkRuAt0
>>747
なんだそうなのか。すまそ。
だったら「難しい」と書かないで欲しいw
750名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:14:22 ID:eXumsShX0
ところで駅弁在学中に電験3種とTEのネットワーク取った漏れの地位ってどれくらいですか?
2種は一次で法規落として金もないので止めた
751名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:14:32 ID:WVF9xVJE0
>>724
なぜ現代文が大事なのか?
数学は問題に出てくる言葉が基本的に全て既知の定義に基づいている。

しかし、現代文は問題に出てくる言葉の定義が曖昧で、問題文中から読み取るしかない。
理系の奴で現代文が極端に苦手な奴が結構いるけど、そいつらは既知の定義でしか
言葉の意味を捉えることができない奴が多い。

確かに数学は科学全般に使える論理の武器として凄い威力をもっているけど、
言葉の定義が厳密すぎて、柔軟な適応力を測る指標としては適していない。

現代文が出来る奴は既知の言葉の定義から離れて、問題文中での言葉の定義を
柔軟に受け止めて利用する能力が高い。この能力はどんな分野に進んでも、
速やかに新しい論理を理解して使いこなせる可能性を意味している。
752名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:14:36 ID:8U3gH5n20
>>749
問題は下の二つ。そっちは問題で正解もある。
753名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:16:20 ID:nZL1gJP10
>>748
おぉ一休さん思い出した
「ここでは、きものをぬぐべし」と「ここで、はきものをぬぐべし」
ってのがあるんだよな、昔話を読んでいると日本語の大切さに気づかされる
754名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:17:13 ID:pMhKbBUTO
>>736
コミュニケーション能力やら人間力やら定義の曖昧な言葉を多用するデタラメな日本語を話し
科学雑誌や科学技術専門書の売れ行きが先進国中最悪で明らか科学技術に対して知識も興味もがなく
ベストセラーを見ると明らかに教養がない輩が多いのが分かる
小日本の労働者の皆様も同じではないでしょうか?
755名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:17:40 ID:aaLkRuAt0
>>752
そうか。さらにすまん。
俺、早とちりが異常に多いんだよね。
756名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:18:24 ID:u+mhgDmA0
ボーダー以下の私大生は卒業しても、
不法就労外人並みの給料で働かせよう。

そうすれば3国人犯罪が減り、
円の海外流出も防げるので内需拡大政策にもなる。

バカが余計な給料をほしがるから日本の景気が悪くなるのだ。
757名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:19:50 ID:8HBFfw6Q0
>>756
文学部卒もな
758名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:19:54 ID:pMhKbBUTO
>>750
専攻が電気電子以外なら優秀だろうけど…
もし電気電子専攻ならかなりヤバくないか?
759名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:20:39 ID:4j01rj6f0
高卒がほぼいなくなった今、私大卒の肩書きが高卒に取って代わる
時代がやってきた
760名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:20:55 ID:dixuLR0O0
公大生は?
761名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:22:38 ID:kyTIVT6FO
>>757
教養のないバカは黙ってろ
762名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:24:15 ID:VXN3VJfQ0
>>751
理系のくせに現代文で点を稼いでいた異端の俺が来ましたよ。
理系だけど民間全滅、結局公務員と言う異色っぷりだ。

分かった事は唯一つ。大学の学部や修士では新しい理論の理解や
使いこなす事など不要。上の方針に従って粛々と作業する事だけが
求められる。これをピペドと言う。
763名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:24:43 ID:abMtS49i0
その私大生の2割は
公立の小中学校出身なんでしょうね。
公立しか行けない田舎の人は
国語も満足に使えないのね。
764名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:25:02 ID:PDyxtiwz0
学ばせる必要なんてないだろ
765名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:25:29 ID:Oh+agLVq0
こんなのでも卒業すれば大卒の資格が付くのかよ

と高卒負け組の俺が嘆いてみる
766名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:26:04 ID:u+mhgDmA0
>>759
まさにそれだな。

まあ、高卒並みの給料まで落としていいよな。
犯罪をしに日本に来る外人よりマシとみなしているのだから
薄給でも感謝して働くことだな。
767名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:26:16 ID:bH73u9uE0
やばい すげー まじ?

ぐらいしかしゃべれないってことか?



768名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:26:46 ID:MAhI+fZF0
どんだけ〜

とかも言うらしいぞw
769名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:27:41 ID:VJspgzNg0
>>762
つか、理系ならセンター国語は現代文で稼ぐのが鉄則なんだけどな。
2次はともかく、選択式のセンターレベルならコツさえつかめば楽勝。
古文とか漢文に時間を割くのはもったいない。
770名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:28:10 ID:eN3XqnKO0
なんか上の世代にはコンプレックス感じるなあ・・・。僕らが小・中学生のころ
に見た大学生や新社会人というのは、顔にもある種の精悍さが漂っていたし
しっかりしていたと思う。でも、今は自分たちが同じ歳になっているのに、
顔はまるで幼く頼りない。最も大事な時期に甘えて過ごした世代と、しっかり
やってきた世代の差というのはすごいと思う。
771名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:28:27 ID:vm7iUJACO
>>746
日大じゃなかったか
日大レベルをアウトとすると成成明学以上…
確か日大で上位25%ぐらいだから…なんという上位専用掲示板www
772名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:28:33 ID:u+mhgDmA0
旨いもの、食っても「やべマジー!?」って言ってるようでは
もはや外人w
773名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:29:30 ID:MAhI+fZF0
明治維新とかの連中の若いことw

ゆとり以前から劣化しとるよ。
774きっちーゆうち:2008/01/06(日) 13:29:35 ID:B6kPcYrW0
しゅういちは、休まないともたんよ。
775名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:31:16 ID:LaBRPXsQ0
私大なんて9割バカダ大学だろ
776名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:32:03 ID:u+mhgDmA0
>>771
ということで、日大以下は不法就労外人か在日同然ってことでw
777名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:32:28 ID:GlNQEkr90
777
778名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:33:22 ID:U0M881050
小中学校の国語で読解を教えないんだもの。
つい最近だよ、小中学生向けの読解の参考書が出てきたのは。
数年前まではすでに相当読解力がある難関文系大学受験生向けのものしかなかった。
779名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:34:15 ID:uQtBfLV/0
千葉大の教授が千葉のFラン私立をリサーチして
早稲田慶應に喧嘩を売ってくれるそうです^^
780名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:34:33 ID:EtuHu8gF0
加えて今の子供は運動能力の低下も著しく
なんと!今の小4は昔の幼稚園児と同等の運動能力しかないと
最近の調査で出ていたな。もうだめぽ
781名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:35:36 ID:abMtS49i0
>>778
>小中学校の国語で読解を教えないんだもの。

公立って噂以上に大変なのね。
どうして公立の人達は国を相手に損害賠償請求とか
集団訴訟を起こさないのかしら?
782名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:36:44 ID:SFblIbnM0
eラーニングを導入して、うまくいくか、いかないかは、わからないが、少なくとも
うまくいかなかった場合、教職員、学生の責任されるだろう。
783名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:36:45 ID:MAhI+fZF0
最近抗議活動やってるらしいが教員が罵倒してるみたいだぞw
784名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:36:58 ID:u+mhgDmA0
>>781
裁判制度の存在を知ってるかどうか・・・
785名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:39:11 ID:Bb0BOshV0
>>753
>>748程度で感心しているということは、
本多勝一を読んでないな。

本多勝一著「日本語の作文技術」を読んでみてごらん。
面白いよ。
786名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:39:56 ID:4j01rj6f0
何と大卒100人のうち75人は私大卒
787名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:40:15 ID:vWb6eDSOO
まったく逆だ!!
旧帝大卒でエリート、社会的地位を得ても、責任・激務のわりに金が少ない
今の若者は金持ちになりたいんだよ!
だから、わざわざ勉強して国立なんかには行かないんだろうが
788名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:40:34 ID:abMtS49i0
>>784
Σ(゚д゚lll)ガーン
それはギャグじゃなくてマジ?
田舎の公立の人って、そこまで深刻な
知的弱者だらけなの?コワー
789きっちーゆうち:2008/01/06(日) 13:41:19 ID:B6kPcYrW0
>>785
小中あたりで、ボキャブラリーがないと、どうも、
英語できないし。
790名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:41:27 ID:8U3gH5n20
>>772
かたことの外人だって「オイシイ」って言うぞ。
不味い場合は「オイシイジャナイ」って否定文になるけど。
791名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:42:06 ID:7MITh/jdO
この調子では、今の大学生に中島敦とか読ませてもわからんかもしれないなあ。
ましてや江戸以前の文学なんか論外だろうなあ。
792きっちーゆうち:2008/01/06(日) 13:43:55 ID:B6kPcYrW0
しゃかいはの読みものばかり読んでたんで、語彙が偏りがち。
793名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:44:12 ID:eXumsShX0
>>758
やばいのかorz
電気電子ではないけど近いな
794名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:45:29 ID:+PYANf2l0
>>733
余った時間を勉強に使うには塾など金がかかるじゃないか。
学校は本来勉強を教えて学力を上げる場所だろ。
他の課外活動に使うのならわかるが、勉強に関しては
学校以外でする必要ないのが原則だと思う。
795名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:47:38 ID:qrroElpyO
>>776
日大以下か未満か?
日大法は?
796名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:48:12 ID:I6zbspPrO
これって商売にならない私大が留学生受け入れた結果だったりして
797名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:49:13 ID:mzSOG/pI0
>>795
その質問が出る時点で、日本語力が外人並みw
798名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:52:06 ID:pMhKbBUTO
>>793
ごめんお( ´・ω・)
テクニカルエンジニアを見落としてた
学部でTE持ってるなら引く手あまたナンジャマイカ?
799名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:52:13 ID:eN3XqnKO0
>>794
僕は学校は勉学だけでなく、集団生活のルールや社会常識などを学んだり、
人間関係を作ったりする場所だと思いますよ。そして、勉強というのは授業
だけで何とかするのは原則だとは思わないです。授業で教えられていること
自体に、自分で勉強しないとわからないところ、覚えられないところと言うのは
多々あると思いますし、生徒ひとりひとりの能力も違いますから。
授業だって完璧ではないし、全てを網羅してるわけではないと思いますから、
学校以外で勉強する必要がないというのは、授業と言うものに対して依存しすぎた
考え方だと思います。生意気言ってすみません。
800名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:52:58 ID:X/3GjH3l0
1年もあれば解決可能では?大学であれば@少人数のゼミ A手書きレポートを作成し
ゼミ生全員への回付 B内部での発表  というスタイルで授業をすればその分野の能力
は直ぐに向上します。
私、企業の内部でソレをしてますが、@自分の手で書かせるAみんなに見てもらう
(人数分コピーして回付する)Bみんなの前で発表させる を繰り返すと
1週間で熱が出て、2週間目でひらがなが漢字に変り始め(手元に国語辞典を携える)
3週間目で言葉遣い、目つきなどが変り始め、3ヶ月もすると社会人の言葉遣い
態度、振る舞いをしますよ。(ダメな奴もいる。そういうのは辞めていく)
やはり指導という意識を指導者がどのように持つかだと思いますが。
801名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:53:06 ID:QDL6YgKT0
28歳同志社法卒だが、
PCで文章書くようになってから、全く漢字書けなくなった。
メモも平仮名ばかりだ。
802名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:53:12 ID:vWb6eDSOO
学歴教養は意味ないだろ
パチンコチェーン、エステサロン、フードビジネス、芸能、美容機器輸入業
ラブホテル、服飾ブランド、サラ金風俗 などのエリート実業家

一方、東京一工・旧帝大卒の庶民は
官僚、科学者、裁判官、医者・・・
勉強しても、富裕層=エリートにはなれないだろが!
803名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:54:01 ID:2rFlPdv30
e-ラーニング(笑)
804名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:54:53 ID:Bb0BOshV0
こんだけ「ゆとり学生」を嘆いているのなら、入学者数を減らせばいいじゃない。
そうすれば、「ゆとり学生」を相手にしなくてもすむぞ。

もちろん法律的には難しいのだろうけど、
「入学者数を減らせ!!」って主張している大学教員さえ見たことがない。

ほんと不思議だ。
805名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:57:14 ID:agsiYs5B0
>>332
えええええーっ
今はそうなの?
806名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:58:19 ID:BgZbTtjN0
>>802
>パチンコチェーン、エステサロン、フードビジネス、芸能、美容機器輸入業
>ラブホテル、服飾ブランド、サラ金風俗 などのエリート実業家


お前がゆとり教育を受けた馬鹿だってことはよく分かった。
エリートって言葉の意味分かるか?
金持ち=エリートって判断してるお前の脳みその腐敗具合がちょっと心配。
お前があげてる奴らは、成金って言葉の方が正しい。
807名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:58:22 ID:jAoa/Hdp0
独立行政法人・メディア教育開発センター(NIME)

↑この天下り団体は、廃止が決定しています。
808名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:58:25 ID:B6kPcYrW0
>>801
一時、そうなったけど、読む見る量が爆発的に増えたから、
上昇傾向に転じた。
809名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:58:43 ID:mzSOG/pI0
>>802
キミの言うエリート実業家は、外貨を稼がないうえに何も生み出さない。
国民の財布からおこぼれをあずかる者ばかり。

増えては困る人種だなw
810名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:59:37 ID:pMhKbBUTO
>>799
しかし、日本の学校だとみんな同学年は同年齢で
そこで身につく社会のルールや常識は長幼の序の「歳上には盲従せよ」の社会におけるものになりがち
その結果が企業の新卒至上主義に繋がっている気がするからなぁ…
811名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:59:49 ID:7EMBS1D50
>>804
入学者が減ると、授業料・入学金収入が減り大学が潰れてしまうのです。
潰れると教員は失業するのです。

教員が反対するのはごく当然のことなのです。
812名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:00:27 ID:K+UeqtxXO
>>802
今日は随分と活動頑張ってるな。

エリートの定義を勉強してから出直しなさい。
813名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:01:13 ID:vm7iUJACO
>>806
皮肉だろ条項…
814名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:02:28 ID:jAoa/Hdp0
>>269
小学校の先生の質なんていまさら上がるとは思えない。

文科省やマスコミは、体罰をやめというだけで、
それに代わる有効な指導法を提示していない。
これが原因。
815名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:03:55 ID:7YCjAoRJ0
日本語を高める方法がよくわからんのですよ
816名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:04:30 ID:nZL1gJP10
>>785
サンクス
春休みに入ったら色々な本を読んでみたいと思っていたから
まずはその本を読んでみる。
817名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:06:09 ID:uQtBfLV/0
>>802

だいじょうぶ!
官僚、科学者、裁判官、医者・・・
パチンコチェーン、エステサロン、フードビジネス、芸能、美容機器輸入業
ラブホテル、服飾ブランド、サラ金風俗

すべて早稲田慶應で網羅しておりますからそちらへ行けばいいのです^^
818名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:06:23 ID:B6kPcYrW0
>>815
足りない語彙は、外語、分野外の語を転用するね。
819名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:07:30 ID:vrHAWuBj0
>>712でみたらわかるとおり以前は地方のDQN大でも偏差値59以上は担保されてた。
しかし今や東洋、駒沢、京産あたりでも2科目入試で50切る学部がでている。
しかも大学進学率50%、推薦で大学入る奴が40%
今の私大生の2割というと本来専門学校レベルのDQNが少子化の恩恵で大学生になってるだけなんだよな。
ここ15年あまりで18歳人口が40%も減少してるのに、文部科学省が大学の定員を増やし続けてるのも問題。
820名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:09:56 ID:7YCjAoRJ0
>>818
どこでどうやってそれを吸収するのか
821名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:10:58 ID:zik9Hx/n0
e-ラーニング云々ではなく
公立学校の平等教育が問題なのにね。
小さい時分から自分の位置を叩き込ませれば
大人になっても勘違いするようなことはなくなるんじゃないか。
822名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:12:12 ID:mzSOG/pI0
DQN私大卒業するくらいなら、中卒で働いたほうが実務経験も得られていいかもな。
じきにそうなる気がする。
 大卒でも中卒でもDQNはDQNだし、真面目な奴は真面目だよ。
823名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:12:59 ID:B6kPcYrW0
ふつうに、日常語として使われてる。
ストレス、KY・・・
824名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:13:24 ID:jAoa/Hdp0
いわゆる日本語力は、“学歴”できまるものじゃない。
1にも2にも、読書量(新聞なども含む)。
そりゃ、当然、高学歴のほうが日本語力も上だろうが、一緒じゃない。
日頃どれだけ文章を読んでいるかが一番大きい。
825名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:15:19 ID:YGLXoaC50
ラーニングと聞いてFFスレになってると思ってきた俺涙目w
いつから青魔道師はこんなに人気なくなったんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
826名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:15:51 ID:NJxFX9OSO
>>822
この時代に中卒で働き口なんぞ無い
学歴を甘く見んな
827名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:17:24 ID:7YCjAoRJ0
じゃ、毎日どの程度の読書量が必要なのか?!
日本語力のある奴は、新聞を含め、毎日の私的な読書量、読書時間はどの程度なんだろう?
1時間も時間取れる奴はいないんじゃね?
828名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:17:35 ID:B6kPcYrW0
>>824
でも、バトルロワイヤルを熟読するようなんは、どうかなと。
829名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:19:47 ID:7YCjAoRJ0
>>828
バトルロワイヤルとか、携帯小説とか、2chのスレッドは
いくら読んでも語彙力は増えないし、文体も洗練されてこないんだろうな
830名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:20:05 ID:3AG/NHJQ0
>>822
さすがに中卒だとかなり限定されないか?
家が何か商売してるとか、何か資産があるなら良いが。
まぁ、働きながら勉強するのもありだけどさ。
831名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:20:07 ID:Bb0BOshV0
>>815
> 日本語を高める方法がよくわからんのですよ
「日本語」の意味を、もっと詳細に定義するといいと思う。

・大学教員に提出するレポートに用いる日本語
・ビジネスの現場において、報告書・企画書に用いる日本語
・初対面の人と、日常会話で用いる日本語

詳細に定義すれば次に何をやるべきかは見えてくるのでは?
832名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:20:22 ID:EtuHu8gFO
会社の先輩に、ありの姿を見せろ!と言われた事がある…
833名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:20:25 ID:B6kPcYrW0
>>827
1時間、文字を見る時間なら、だれでも取れるよ。たとえそれが、エロ本であろうと。
834???:2008/01/06(日) 14:20:51 ID:1fKMRpuJ0
DQN大学では中学生以下の学力の生徒をかき集めるのが至上命題だろう?(w
そしてかき集めに成功すればDQN大学はうまく行ったということになるんだから、
DQN大学恐るべし。これが大体DQN大学幹部の脳内実相と言っていいだろう。(w
835名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:23:07 ID:7YCjAoRJ0
>>831
会話の日本語と
文書の日本語はまったく違うけど両方とも高めたい。
836名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:23:30 ID:U0M881050
ジョジョとかデスノートはそれなりの頭がないと読めんぞ。
漫画も読めなくなってきたとかいわれていたから、デスノートが人気になったのは意外だった。

俺はゴルゴだけどw
837名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:24:02 ID:jAoa/Hdp0
>>800
それ、週に何時間やるの?
会社首になったらヤバイ社会人とは違って、
大学生はもともと勉強する気がないんだよ。
やる気のない連中ばかり集めてやってもダメだろう。
その証拠に、大学の授業よりバイト優先だろ。

>>827
社会人じゃなくて、生徒や学生だぞ。
まず、毎日30分ぐらいは新聞読め。
あとは、国語や社会の教科書を30分読めば簡単に1時間だ。
838名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:24:22 ID:N080K4US0
日本語力・・・・・ゴクリ
839名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:25:28 ID:9cuPz32OO
中年や老人の日本語も酷いぜ
840名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:25:39 ID:7YCjAoRJ0
>>837
やっぱり新聞30分程度は常識か
841名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:27:09 ID:eN3XqnKO0
大学の図書館は早くから開いてますし、各種新聞もタダで読めるからいいですよね。
静かで落ち着いてるし、邪魔な広告も入ってないし。
842名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:28:21 ID:mh7JPxP50
おれ、>544の72のところにいる大学を卒業したけど、
映画の展開についていけなくて、内容が理解できないことがよくある。
843名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:30:18 ID:3AG/NHJQ0
>>842
72だと?なっ、なにぃ〜(72〜)
844名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:31:05 ID:jAoa/Hdp0
こういうテストで平均を押し下げているような
底辺レベルのやつは、漫画さえ読まない。
というか、漫画でさえ言葉が難しくて読めない。
おそらく、ネットも2chも言葉が難しすぎてダメ。
845???:2008/01/06(日) 14:31:41 ID:1fKMRpuJ0
新聞購読者数や映画の観客数が減っているだろう?まあ、ネットやレンタルって
いうこともあるだろうが、読めない、理解できないっていうのも相当数いると見ている。(w
そろそろ実態に沿った識字率調査を開始すべきだ。おそらく80%?(w
846名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:32:06 ID:V03oywor0
でも中学生は小学生以下
小学生は・・・

ってループしてるよ
847名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:32:37 ID:MAhI+fZF0
高校までは読むだけでいいが、以降は書く訓練がいるよ。
別物と言っていい。
848名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:32:56 ID:dGRzDzQE0
こんな役に立たない屑はさっさと懲役制(徴兵制じゃないぞ)を導入して
強制労働させろ。
大学生一人に国から幾らの公金が支出されていると思うのだ。
税金泥棒め。
849名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:33:07 ID:3AG/NHJQ0
>>846
いや、世代の違いさ。中学生が小学生以下でも、今の小学生はそれによって
中学生以上だということさ。そこに落とし穴があるのさっ、ふっ。
850名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:33:12 ID:8RijrpDa0
こういうニュースって前から度々みるが、ということは、国語力は世代を経る毎にあがっているはずではないか。

基準年:大学生<中学生
5年後:大学生(基準年の中学生)<中学生
10年後:大学生(5年後の中学生)<中学生
851名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:33:14 ID:mzSOG/pI0
>>826>>830
なにも今日の話はしてないさw
私大がこのていたらくなら中卒と同じと言われる日も近いと言ったまでw
852名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:34:57 ID:dWdRqkLU0
要するに大学が多過ぎるだけなんだよ。
853名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:35:13 ID:7YCjAoRJ0
>>847
どうやって書く訓練をするんだ?
854名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:36:21 ID:jAoa/Hdp0
>>847
別物かなぁ。
書くのは型がある。
文書には大体形式があるから、型にはめて書けばいい。
型を理解するには、同じ型の文章をたくさん読んでマネするのがいい。
855???:2008/01/06(日) 14:38:07 ID:1fKMRpuJ0
DQN大学は昔の中学生レベルを育てるための課程という理解へと
変貌すべきなのだが、相変わらず高級なことをやっている振りをしている
ように見える。素直に中学生、もしかしたら小学生の教科書を使うべき。(w
どうせ読めないし、書けないんだから。(w
意味不明な名前で虚飾した学部が多すぎる。これは当然文科省のせいだが。(w
856名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:39:14 ID:Urd+A1i50
でもこいつらの方が受験地獄の最後っ屁の団塊ジュニアよりも就職率が良いんだぜ
笑っちゃうよ
857名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:39:29 ID:MAhI+fZF0
>>853
大学で指導教官にたたき込んで貰うか、職場OJTになるね。
自力では無理なんだよ。
858名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:40:08 ID:pMhKbBUTO
>>853
宮沢賢治は1日原稿用紙30枚以上書いた時期があったというから
毎日それくらいやれば文章が上手くなるんじゃね?

数年間続ければ君も宮沢賢治だ!
859名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:40:33 ID:+rIJaOKT0
NIMEって大学の授業のネット化や公開を促進したり
教育利用に関して著作権法の緩和を文化庁に働きかけたり

日本の将来にとってすごく重要なところだったんだけどな。

しかし、この研究結果はマスコミ受けを狙ったようなつまんない内容だね。
860名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:42:00 ID:P9LYk0Qq0
高校時代にクラスメートと漫画の話をした時
「俺、JOJOとかああいう漫画嫌いなんだよなー。」という奴がいた。
「なんで?面白いじゃん。あ、でも絵柄とかは独特すぎるからダメな人はダメかも」と返すと
「いや、だって字がおおいじゃん。」と真顔で言われた。
彼がいう「ああいう漫画」とは、ページの半分を台詞で埋められている漫画のことらしい。
ゴルゴなんて論外なんだそうだ。
卒業後、彼はパチンコとアルバイトの日々に、俺はなんとかマーチクラスだが大学に入った。
861名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:42:17 ID:7YCjAoRJ0
>>857
それは環境に恵まれてないと厳しいな。


>>858
やっぱとにかく量をこなすしかないね。
862名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:42:23 ID:oKwjMeCr0
>>857
極端な話mixiできちんと日記を書いたって練習になるよ。
相手に物事を伝えるレベルの文章のトレーニングならそれで十分。
863名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:43:09 ID:Oh+agLVq0
新聞も落ちぶれてるよな
漢字で書くべき文字ををひらがなで書くなっつーの

何かの記事で「殺そ剤」って書かれていて意味不明だった
「殺鼠剤」の事だった

「耳障りが良い」などと書いてるコラムもあったし
864名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:44:10 ID:hqHIOnzH0
eラーニングじゃなくて、その2割に必修科目として日本語力取らせた方がいいんじゃねーの
865名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:45:30 ID:jAoa/Hdp0
>>864
必修科目にすると、単位出さないといけないから問題なのよ。
中学レベルの授業で単位出したら、楽勝科目になっちゃうでしょ。
866名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:45:47 ID:+rIJaOKT0
大学の授業の3割を英語で、とか言ってる教育再生会議の連中にぶつけるには
いい結果かもね。
867名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:46:36 ID:7EMBS1D50
>>862
ぁたしゎ〜
とか書いてる連中が「きちんと」日記を書くことができるのかどうか

先生、あのね
からやり直したほうが良い

せんせぇ、ぁのиё☆ とかになるかww
868名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:46:48 ID:NJxFX9OSO
>>860
デスノ、コナン、金田一とかもダメじゃん。
美味しんぼなんて論外だな。
869名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:48:46 ID:2+ELGELe0
>>868
そこでドラゴンボールですよ

悟空「ハァーーーー!」
セル「ハァーーーー!」

読者「ハァーーーー!」
870名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:48:49 ID:oKwjMeCr0
>>860
俺も字ばっかりの漫画は苦手だなあ。めんどくさいし。

本ならいくら字があってもいいけどね。
871名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:50:53 ID:nbtzUtpzO
そんなアホを大学生にするなよ。
なんのための試験だ。
大学を金儲けの道具にしたツケだろうが。
872名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:51:58 ID:IYE+7Kin0
大学生も中学生だったわけで、中学生以下ってどういうことだろ?
年をとるにしたがって国語力が低下していく層がいるということか?
873名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:53:18 ID:Urd+A1i50
テレビのドラマ、バラエティ、ニュースも凄い勢いでブツ切りに断片化されてるし
メールだの掲示板だのチャットだのも断片化された最たるものだし
人間関係も空気嫁と表層的だし本音ぶつけにくいし
元々本のムシなタイプでもなきゃ
無理やりにでもやらせなきゃ国語力上昇する機会ないな


自分も文章書いたり思ったこと人に伝えるの凄い苦手だから
他人のことバカに出来ないけど

文章力、コミュニケーション能力のある人が羨ましいよホント
874名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:54:29 ID:MAhI+fZF0
文章力、コミュニケーション能力って一致するのかな?
いや、ふと思っただけだがw
875???:2008/01/06(日) 14:54:35 ID:1fKMRpuJ0
大学数の増加が、ゆとり教育で初等中等教育の劣化とともに来たからなあ。(w
初等中等教育がまともなら、せめて高卒程度にはなるはずだが・・・。(w
おそらくDQN層は小卒程度も怪しいと思う。九九言えないし、漫画読めないんだろう?(w
876名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:57:11 ID:7YCjAoRJ0
>>874
どちらかが強くなればどちらかが落ちるイメージがある。
本の虫は会話苦手だろうし、逆も本を読むのが苦手かもしれない。
もっとも、ある程度上のほうをみれば両方ともそつなくこなす人も居るだろうし
877名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:58:21 ID:8HBFfw6Q0
小説は本のうちに入らんよ
878名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:59:33 ID:Urd+A1i50
自分は
思ったことを伝える能力+語彙、文法などのルール=文章力
思ったことを伝える能力+相手の様子感情を読み取る能力+積極性=コミュニケーション能力
と理解してるけどね

文章で人を惹きつける力のある人なら対人コミュニケーションでも人を惹き付けられると思う


俺には無理だぁ・・・・
879名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:59:56 ID:jAoa/Hdp0
>>876
それは、上のほうになれば、コミュニケーションでも
説明力や論理を重視するようになるからなんじゃないか。
下のほうは、雰囲気とか義理人情がすべてになってくる。
880名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:01:40 ID:Bb0BOshV0
>>835
> >>831
> 会話の日本語と
> 文書の日本語はまったく違うけど両方とも高めたい。
だからー、その「日本語」をもうちょっと詳細に定義しろって!

全局面に対応できる日本語を高めるのは、すごく困難なんです。
それこそ、毎日の努力の積み重ねや、さまざな試行錯誤が必要になってくる。
それでもなお努力してみても、凡人なら三日坊主になってしまうのは明らか。

でも、
・A教授に提出するレポートで用いる日本語
・B新聞をすらすらと読めるようになる日本語の力
・Cさんとうまく会話する日本語能力
なら、何とかなりそうでしょ。

まず、あなたにとって重要なことは、「自分が次に何をすべきか、それが分かる程度まで目標を具体化する」
ことです。

881名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:02:33 ID:7YCjAoRJ0
>>877
>>879
それもあるね。
でも、人間的に性能や容量がでかいやつは
苦労せずになんでもこなせるイメージがある
882名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:06:52 ID:7YCjAoRJ0
>>880
自分は
1.小説や読み物で重視される表現の多様性を広げていきたい。
2.Cさんとうまく会話する日本語能力を高めたい。

つまり日本語の機能面よりも、文化としての日本語のほうだな
883大学教員:2008/01/06(日) 15:08:35 ID:DGHX0noX0
>>875
大学数の増加は関係あるようで関係があまりないです。
人数的に日大生>日本の零細100大学生の関係ですから。
低学力層が漫画すら読めないのは非常に問題です。
小中学校は批判も多いけど詰め込み教育も重要ではないですかね。

>>874
一致しない。特に後者は語の定義がない。

>>871
大学は何も悪くない。むしろ被害者といえます。
責任が大きいのは文部科学省>>>初等中等教育>高等教育の順。

>>865
それってなんて大学の英語の授業?
(教養系語学に関しては入学者の頭脳に関係なくどの大学もほぼ同レベル)

>>862
そうなんです。同意します。
毎日自分なりにきちんとした文章でmixiに日記を書き綴る、これだけで変わります。

>>850
関係ないけど、詰め込み教育の時代は、大学に入ると退化するのが常識でした。

>>848
私立大学生の場合、「国から」は支給されていないです。
だから、さきほどからずっと叩くなら駅弁国立を叩くといいですよと提唱しているのです。
所得税納税者なら文句を言う権利があるため。

>>804 >>811
その前の話として、大学の定員は国に定められているので、大学が勝手に
変えるわけにはいきません。私立といえどすべて文部科学省の許認可が必要です。
884名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:09:34 ID:ztMGiODG0
中学生以下・・・

大学で小学校や中学の国語の勉強を教えようというのも、かなり頭が悪いな
そりゃ教授はやりたがらないだろ

バカがなぜ粗製濫造されているのかという問題もあるが、
どうしてそんなゴミが入学してくるのか、また在学が可能なのか
というところにも真摯に向き合わないとダメでしょ
885名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:16:15 ID:VJspgzNg0
>>883
私立も補助金出とるがな。
886名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:18:44 ID:HU999ndL0

ゆとり教育の成果が確実に現れてきてるね。
887名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:19:59 ID:jAoa/Hdp0
ひとつの問題は、推薦入試。
このメディア教育開発センターのプレースメントテストも、
入学試験受けなかった連中の学力を測定するのがひとつの実施理由。
888名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:20:32 ID:MZNhjsZm0
一浪Fランだけど掛け算できない
889名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:20:54 ID:Bb0BOshV0
>>882
>1.小説や読み物で重視される表現の多様性を広げていきたい。
「表現の多様性」とは?
表現することなのか、表現されたものを読み取ることなのか?

そもそも「表現の多様性」とは何か?
ボキャブラリーが豊富なことなのか?
レトリック技法が凝っていることなのか?
両者か?
その他か?

なぜ、「表現の多様性を広げていきたい」のか?
誰かの小説・読み物を読んだから?
だれかに「君の表現には多様性がないね」と指摘されたからか?

>2.Cさんとうまく会話する日本語能力を高めたい。
もしいい方法があったら、教えてくださいm(_ _)m
890名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:21:08 ID:Mo4kqnyA0
ガンダムの小説のほうは難しい言葉を使ってるので
読みながら漢和辞典を引くこともあった.
「思惟」も「受領」もあの本で覚えた.
富野は簡単な言葉で本を書けない奴なのか.
891大学教員:2008/01/06(日) 15:22:18 ID:DGHX0noX0
>>800
ここ5年ぐらいの「基礎ゼミ」流行のことをそのまんま書いていますが、
形骸化していて、やらないよりはマシ程度の効果しか生んでいない気がします。
企業は社員にお金を払っている側ですし、目的がはっきりしているので
そのへんはやりやすいでしょう。時には叱る事も可能ですから。

>>799
法的には高校まではその目的もありますね。

>>796
大学の中にいると、留学生と日本人、日本語力は大して変わらない気がするのは
とっても不思議です。

>>746
あれは附属出身推薦だから、一般入試ではない。
一般入試ではないという意味においては、この掲示板でさんざん叩かれている
東大帰国子女枠と最底辺大学の推薦入試は同じレベルです。

>>726
それではあたかも大学が悪いみたいではないか。
学力低下が著しくなればなるほど、大卒「率」まで下がるということになります。
そんなことやったら日本が崩壊します。すべて文部科学省が悪いんですよ。

>>681
関係ないけど、非大卒は大学の一番偉い人が学長だと勘違いする人多いですね。

>>619
>>640の話に加えて。
バカを言ってはいけないよ。言葉は平易にするほど、意味が散逸するんだぞ。
法律や規程に何故熟語が多いか考えてみよう。
そんな発言が出てくること自体がゆとり教育の象徴である。
892名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:28:29 ID:VJspgzNg0
>>891
国立大学の場合は、一番偉い人は学長
国立大学法人法第10条、第11条
893名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:29:32 ID:NoIvE/dTO
>>890
日本語は多様な表現ができる
ガンダムが難解なのは
その言葉でしかそのニュアンスが伝わらないと
作者が考えただけじゃないのかな

ちなみに日本語じゃないけど俺もガンダムで
マスターベーションって言葉を覚えたなw
894名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:30:17 ID:MAhI+fZF0
表現の多様性つーても表現対象が多様なのか表現する言語表現
が多様なのかでまた違ってくるけどなあ。
ソシュールはしらんw
895大学教員:2008/01/06(日) 15:32:21 ID:DGHX0noX0
>>888
Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>>885
財源が税金じゃないのだよ。
「国から」にかぎかっこつけたのはそのためです。

>>621
海外の大学に正課生としていくのは年間に1万人もいない。
しかもレベルが高いとは限らないです。

>>509
私立大学は過去に一度も「助成金」などもらったことはない。
補助金と助成金は似て非なるもの。
ちなみにOECD諸国で日本の教育国費負担はほぼ最下位なことをお忘れなく。

>>469
ほら、言ってるそばから国立マンセー論者が出た。
これを我々は「東大の威を借る駅弁」だと思っている。

>>415
だから学力を上げるような教育を文部科学省が小中学生に施せば解決するでしょう。
失政のツケを大学にまわすのは、あなたたちの大増税と同じことですよ。
大学だけが悪いのならそれでもいいけど。

↑もう一回、これを全員で考え直してみ?
責任の所在を誤っている、それこそ「ゆとり」なレスがあまりに多いと思いますよ。
896名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:32:47 ID:vyGcPK9g0
なぁ・・・

なんで中学生程度の教養も無い奴が大学に入れるんだ?
なんかすっごい矛盾してるような気がするんだが・・・
897名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:33:42 ID:7YCjAoRJ0
>>889
どちらかというとレトリック技法だね。
こればっかりは辞書に載ってないことが多いんじゃないかな?
ということは小説をたくさん読めってことになるのかな

>>894
ある意味、表現対象を増やすことでもあるね。
ボキャブラリが増えると思考の選択肢も増えるんじゃないの?
898大学教員:2008/01/06(日) 15:34:04 ID:DGHX0noX0
>>892
さすがにそれは知っています。
このスレッドは私立大学のスレなので、私大向けに書きました。
私大で学長は「たかが教学部門長」ですから。

>>894
ソシュールなんて言葉、今の大学生の大半は聞いたことすら
ないんだろうなあ。

899名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:34:58 ID:dWIfGCja0
また下らない公共投資か。

私大生なんて、5教科の勉強に耐えられなかった怠け者なんだから、
こういう結果は当然のこと。

そもそも、お上が用意してくれた国立大学に進学しないのは、売国奴。
900名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:36:53 ID:aaLkRuAt0
>>894
最近、日本語は多様じゃなくて包括的なんだと思って来た。
例えば、「約束」という日本語を考えてみる。
これには日本語だとすごいいろんな意味を含んでいる。

1、「明日10時に駅で会おう」という一方的な行為。
2、「明日10時に駅で会おう」「分かった」という双方的な行為。
3、「明日10時に駅で会う」という内容そのもの。

ところが、これ、外国語だとここまで包括的に表現できる言葉はない。
例えば、ラテン語だと、

1はpromissio(能動形)
2はpactum
3はpromissum(受動形)

と全部分かれてるんだよね。
ドイツ語のDenken(思考すること)とGedanke(思考内容)も、
全部辞書で引くと「思考」w
901名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:37:01 ID:VJspgzNg0
>>895
国庫から補助金が出とるがな。
902名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:39:24 ID:pz5Tyv5c0
Fランクが中学生以下
マーチが中学生程度
総計が高校生程度
東大、京大が大学生程度
ピッタシあてはまるじゃん。
さらに大学では中学以上に勉強しないで
卒業だろ?
企業はこんな連中やとって大丈夫なのかね?w
903???:2008/01/06(日) 15:39:33 ID:1fKMRpuJ0
DQN大学ではたかが私大の学長だっていう理解の出来てない馬鹿が
まだ多いんだよ。本当に大したこと無いのに権力だけは持ちたがる。(w
904名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:39:43 ID:AghSH6QE0
>>896
遊びたいからor社会に出るのが怖いからだろ。

代々木模試の偏差値平均40なかった俺のクラスでも進学率50%ぐらいだったぞw
905大学教員:2008/01/06(日) 15:39:53 ID:DGHX0noX0
>>899
むしろ、全学国費の最底辺駅弁の方がよっぽど迷惑をかけていると思わんか?
勝手に運営してくれている私立の方が迷惑度が小さい。

>>901
補助金の財源は少なくとも「税金」ではない。
906名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:41:39 ID:pz5Tyv5c0
理系は別だろうな。
つーか、文系学部は本当にこのままでいいのかね?
世界大学教育ランキングで日本がぶっちぎりで最下位みたいだけど。
文系学部はもはや大学として機能してないじゃん。
907名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:42:26 ID:qAbqz+BSO
二割が中学生以下って事は八割以上が高校生以下って事だろう?
昔徳島文理大とかいうとこの生徒と話が噛み合わなくて呆れてたら
馬鹿にしてる!とかキレられたんだけど
馬鹿にされて当然だろう…
908名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:43:04 ID:fyemq8oNO
学校を作りすぎだ。
eラーニングが必要な大学は潰せばいい。
909名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:45:25 ID:VJspgzNg0
>>905
国立だって全額国費じゃねーし
私立補助金の財源は税金だよ。
910大学教員:2008/01/06(日) 15:45:56 ID:DGHX0noX0
>>908
>学力を上げるような教育を文部科学省が小中学生に施せば解決するでしょう。
>失政のツケを大学にまわすのは、あなたたちの大増税と同じことですよ。
>大学だけが悪いのならそれでもいいけど。
>
>↑もう一回、これを全員で考え直してみ?
>責任の所在を誤っている、それこそ「ゆとり」なレスがあまりに多いと思いますよ。
911名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:47:50 ID:U0M881050
>>905
税金じゃなかったらどこから出てるの?
912名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:49:34 ID:cMjQ3GMlO
>>878
コミュニケーション能力の本来の意味は、
相手に説得力のある方法でこちらの意志を伝えて、
その結果相手に納得させることと思う

話がうまい奴も文章がうまい奴もコミュニケーション能力は両方あり
ただ、職種によって話力と文章力の求められる配分が違うだけ

文章力ないリア充は職種によっては嫌がられる
913名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:49:38 ID:Nm4vp7E/0
マーチ未満私大と偏差値50割る駅弁はつぶしたほうがいい。
914名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:50:24 ID:Bb0BOshV0
>>900
無茶いうなってw

たとえば日本語では、「ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ、ツバス、ハマチ、メジロ」
と表現が「多様」であるが、英語では”yellow tail"という「包括的な」表現しかない。

表現が「多様」であったり、「包括的」であったりするのは、
「やまとごころ」が何を大切に扱ってきたのかを表しているだけ。

約束に関する語彙が多様なのは、宗教的な影響があるからじゃないのかな?
ドイツ語もそうだと思う。「どいつごころ」が形而上学的なものを大切にしてきたからじゃないのかな?
915???:2008/01/06(日) 15:50:52 ID:1fKMRpuJ0
あのさあ、大学入試も初等中等教育に影を落としているんだよ。
1教科で入れるところとか、実質0教科みたいなところとか。(w
そうすると、初等中等教育の連中も手を抜いてくるっていうのは一面の事実だな。(w
大学に全く責任のない訳じゃない。DQN大学は特に。(w
916清華:2008/01/06(日) 15:51:51 ID:cycTOtPkO
理系だが日本の大学レベルに驚いたことある
計算が全てではないが学生のレベル そして年収2000万超の教授のレベルも話にならなかった
わざボケが大学でも通用するとはね
もうひとつ、字が汚いのが大部分、我が国の小学生並
917大学教員:2008/01/06(日) 15:51:58 ID:DGHX0noX0
>>909 >>911
税金じゃないぞ。主として財政投融資だが。
細かいけどそこを勘違いしてはいけないし、
最底辺駅弁5〜6大学の補助金額=全私大の補助金額ということにも着目しよう。
しかも、私立大学の歳入のたった2〜3%というゴミクズみたいな金額だから、
余剰金率18〜21%の都内の平均的私大ははっきり言ってあってもなくても困らない。

良レスコピペしておくよ。

>「下位国立や下位私立」という書き方は意外と的を射ている。
>というのは、額の無駄さ加減の量からいけばいい関係じゃないのか。
>下位国立大学は存在自体がほぼ無駄なのに、そのほぼ全部を国からの税金に頼っている。
>下位私立大学はほぼ独立採算でやっているが、
>どうしようもないバカに(下位国立と比べれば)わずかながらの財政投融資補助を行っている。

>国営である駅弁国立6つ程度と、全私立大学の経常費補助金額がほぼ同じなのは業界では有名な話。
>それを考えるなら、最善策としては特色あるいくつかの駅弁以外への国庫支出は一切行わない、
>これでほぼすべての解決を見る。駅弁がなくなったところで駅弁大学関係者以外で困る人はいない。
>いわゆる旧帝クラスに関しては理系の研究は国策上必要性があるだろうし、
>私立大学は理系分野がイマイチなので権限を委譲するのは難しいから、旧帝クラス理系への国庫負担は若干プラス。
>逆に人文科学は東大はともかく、他の地帝あたりはダメダメなので、この主導権は私立に譲り私立への国庫負担を導入する。
918名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:53:03 ID:c+nkSD8y0
だって全員が入れるんだぜ
当たり前だろ
919名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:55:57 ID:pz5Tyv5c0
>>913
マーチもにたようなもんだろ。
920大学教員:2008/01/06(日) 15:56:44 ID:DGHX0noX0
>>918
>「大学進学希望者レベル」が「大学と学部を選り好みしなければ」入れる。
>「誰でもどこでも」入れるわけではないです。

同じことを何度も言わせないでください。
921名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:57:21 ID:r0tQH8N40
漏れが学生だった頃はやれ発見学習、新教育運動、
文科省の寺脇が失脚するや否や、やれ学力低下だ・・・・

千葉大のセンセ方ときたら文科省の顔色ばかり伺って
まともに研究もなさっていないものと考えるwwww

まぁ漏れが学生だった頃に藤川なんて人がいたかどうかは分からないが
922名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:57:37 ID:aaLkRuAt0
>>914
まあそうかもしれないな。
「やまとごころ」が大切にして来たものは、ヨーロッパの学問の
受容に全然向いてなかったのが、法学や哲学における混乱かな
と思う。要するに日本語の側に適当な語彙がないんだよね。
923名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:00:58 ID:MAhI+fZF0
>>900
あ〜医療でもあったな。
ストレスって言葉がストレス状態なのかストレッサーつまりストレスの原因なのかとかw
IT用語でも機能なのか名称なのか関係性なのか悩むことがある。

使い手が意識して厳密化する努力が足りないのかもしれないね。
924名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:01:01 ID:pz5Tyv5c0
世界大学ランキングについて
http://www.kyoto-u.com/koron/aotani.htm

まぁ、日本の私大なんて大学じゃないって事ですかね
925???:2008/01/06(日) 16:02:10 ID:1fKMRpuJ0
あのさあ、駅弁大学とDQN私大との争いに焦点を移す考えは賛成できない。
それは根本的な問題でないからだ。(w
学力アップのために何が必要かが求められているのであって、少ないパイ
を食い合って消耗戦で皆で奈落の底に落ちようってことになる現状に対して
展望を何らかの方法で見いだすべき。もう大学に限らず様々な分野が似た
ような状況なんだから。(w
926名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:04:37 ID:oKwjMeCr0
>>914
約束に限らずラテン語は単語の活用が激しいし、
文法性による性の印象とかそういうのもある。
『ラテン語の世界』という本を読めばわかってもらえると思う。
正直、酷い言い方をすればラテン語以外の言語が劣った言語に見えることさえある。
英語とか特に。(言語に優劣は無いが。)
927大学教員:2008/01/06(日) 16:07:45 ID:DGHX0noX0
>>925
根本的に言えば「幼少期の詰め込み教育の復活・増強」だけです。
いろいろ叩かれてるけど、幼少期の公文式が何に役に立つかって、
その分野の勉強じゃなくて、あの思考法なんですね。
928大学教員:2008/01/06(日) 16:09:07 ID:DGHX0noX0
はっきり言って、過去の中学までの義務教育は日本はもっと自信持ったほうがいい。
あれは世界最高の教育メソッドに近かったのだから。
詰め込むばかりでダメなのは高校を過ぎてからで、そこを叩かれただけで、
義務教育までは最高だったのになぁ・・・・・・。
929名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:10:41 ID:pz5Tyv5c0
まぁ、日本の私大なんて世界じゃ全く無名だからな。
930名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:10:48 ID:j+kKACCCO
糞私文に金出すくらいならおれたち旧帝理系の学費補助してくれよ
931名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:12:55 ID:ZwzW8om20
Cランク未満の大学なんか潰しちまえよ。貧乏留学生の犯罪の温床になってるだけで社会悪だ。
932名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:12:58 ID:W1UyJMwC0
でも今の中学生も相当ひどいぞ。
塾で講師のバイトやったとき、何人かの中3がとうとう最後まで
is am are の使い分けができなかったな。
ていうか小学校3年生の国語すら満足にできなかった。
教えようがないわ。ここまで来ると。
933名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:13:10 ID:JSTRQlzf0
>>930
安心しる、おまいらの半分はDQN職にしか逝けんw
934名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:13:15 ID:OJW8L2jz0
>>1

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛


e-ラーニングでほんとに学力向上するとでも思ってるのかw
935名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:14:54 ID:oKwjMeCr0
>>932
そんなもん昔からいるわ。
時計が読めないの、三角形の角度がわからないの、分数が入ると混乱するの、
アルファベットを覚えていない、九九を言えない、アメリカがどこにあるかわからない、
方角がわからない etc...
936名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:15:13 ID:jLBXE1420
>>932
I are baseball player and piza and footballer.
937名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:15:18 ID:b1QJOu0+0
>>928
過去の義務教育の問題点は授業よりも
部活とか無理な校則による締め付けなんだよな
授業自体はそんなに悪くないと思う
938???:2008/01/06(日) 16:15:37 ID:1fKMRpuJ0
おいおい、教育系なのに割としっかりしたことを言っているのがいるじゃないか。(w
ゆとり教育批判のKさんのところの出身か?なら納得する。(w
939名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:16:03 ID:r0tQH8N40
あ、そうだ漏れの母校の教員の悪口書くのが目的じゃなかった。

劇的な少子化に加え日本人の平均年収ってバブル崩壊以降
ずっと目減りしてるから実は密かに国立大に人気が集まって
千葉大なんかも(偏差値だけは)難化してきてる。

一方私立大はというと漏れが高校生の頃(あくまで地方の仙台市の高校生だが)
羨望の的だった専修大、東京理科大、青山学院大なんかはレベル落ちすぎて
見る影もなし。慶大でさえ凋落してしまったことは記憶に新しい。

私立大の学生のレベル落ちるの当然なんだよ。だって学生数確保しなきゃ
経営がなりたたないからアタマ悪かろうが入れるものは入れなきゃならない。

これから先、首都圏の宮廷、準宮廷クラスの国立大と早稲田慶応上智クラスの
私立大は残ると思うけどこれ以外の大学(特にマーチ以下の私立大)はレベル
を落としつつ学生を奪い合い、潰れる所は潰れるという地獄の学力低下デスマッチ
を繰り広げることになる。
940名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:18:05 ID:pz5Tyv5c0
そういう馬鹿な学生を卒業さえすれば問題なしといって
ほいほい採用する企業にも問題があるだろ。
941名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:18:38 ID:hGS90F+2O
美大は…
942大学教員:2008/01/06(日) 16:18:40 ID:DGHX0noX0
>>930
多分3000円ぐらいしか下がらないよ。
943名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:19:52 ID:Bb0BOshV0
>>926
> >>914
> 約束に限らずラテン語は単語の活用が激しいし、
日本語ではそれを単語の活用に頼らず、助詞を用いて同じことをしているね。

> 文法性による性の印象とかそういうのもある。
おそらくラテン語文法が形成された時代・文化において、性性(せいせい)
を意識するのが重要だったんでしょう。

> 『ラテン語の世界』という本を読めばわかってもらえると思う。
> 正直、酷い言い方をすればラテン語以外の言語が劣った言語に見えることさえある。
> 英語とか特に。(言語に優劣は無いが。)
それは多分、ラテン語学者がラテン語を合理的に理解しようとした知の遺産の結晶
だから、美しく感じるのだろうね。

日本語学者が書いた日本語文法書を読んだ後でもそう感じると思うよ。
「日本語以外の言語が劣った言語にみえる」って。
944名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:20:08 ID:r0tQH8N40
>>930 宮廷理系が就職難にあえぐ中、千葉大文系教育学収支の漏れが
電機メーカーでバリバリの技術職になってる時代だ(漏れがPCヲタクだった為)

少しアタマを切り替えないと会社説明会を踏む回数だけ増えてどこにも
入れないなんてことになりかねないぞ!

経験者として忠告しとく。
945日本語力低くても社会に害はない:2008/01/06(日) 16:20:55 ID:sIhy22C50
  
独立行政法人・メディア教育開発センター(NIME)は廃止候補のひとつだ。
文科省からの天下り役人がヒマですることがないので、「学力底上げ」を唱えて、
廃止を逃れたうえに、もうひとつ天下り先をつくって税金をせしめようという魂胆だ。
 
946名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:22:10 ID:pz5Tyv5c0
>>944
それは技術職とは言えないって。w
947名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:22:43 ID:r0tQH8N40
                   >>941   美大・・・・・・・・  ウッウ・・・
    / ̄ ̄ ヽ          _
  ⊂二>──┘       __| |_ ┌,___  ___  ヘ
                 | __ | | __ | l___ ヽ \> /ヽ  / /
    ノvvVヽ、         |_|.  // .|_|  //   ┌ </   / / / /
   /^ヽ⌒ヽヽ\          //     //    ノ_ノ    \/   / /
.  |  (|)  | |__l      \\
 /ーO ー#  )       \\               , ── 、∩
 l         |        \\         \  /  (  ̄ `ヽ /^ヽ
 ヽ_ /⌒ヽ   ノヽ         \\       ──/ / ⌒ \// /  ノ
   ー,───´_ノ \         \\       // l  | //\/ /  っ
    /  ̄ ̄ ̄     ヽ                    l   \|   / / |
   / l、( )_( )、( )、_|   l                     l   ⊂ー/ /  | |    っ
  /  |       |   |                   |  (_ノ´/   | |
 /⌒ヽ/⌒ヽ    |___|         (            |  l  / /⌒ヽ⌒ヽ    っ
 |  | |  | | ̄ ̄⊂  ヽ       _)_       | |  | ヽ、__ノ、/)
 |─| |─| |__ ノUU`     / ノ  ヽ\    (\l ヽ、`ー────)/
 `ー ´ `ー ´           /    (・ ・ ヽ   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| , -、-、
      | | | 、         l        -、l    _|           l     l
    ( ⌒⌒ )    ──   |        _ノ  , -(           ノ|  (_) |
     `ー− ′  ───  〉     7   -'  (__ \          ノヽ_ ノ ノノ
            ̄ ̄ ̄ ̄  `ー────′ ヽ、_ >ー──── ´
948名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:25:06 ID:j+kKACCCO
まあうちは旧帝でもニート率が最も高いし変人が多いと言われてるからな…
でも真面目なやつらもいるし、日本は理系の保護を進めないとまじで滅ぶぞ
949名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:25:29 ID:WVF9xVJE0
そーいえば動物のお医者さん効果で獣医学科の難易度が跳ね上がったように、
ハチクロで美大の難易度は上がったのだろうか?
のだめで音大の難易度は上がったのだろうか?
950名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:25:56 ID:r0tQH8N40
>>946
漏れは電話番じゃなくてツナギ着てパソコン部門で働いてるエンジニアなんですが 何か?
ちゃんと専門技術を持ってるんですが
951名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:26:05 ID:+rIJaOKT0
>>945

廃止は内部でも既定路線。放送大学の再編に組み込まれる。

むしろこの時期にマスコミ受けする研究成果を発表してるのは、組織の意図というよりはこの教授個人の思惑があると見るべき。
952名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:27:32 ID:vBIoFgxH0
日本には官学しか要らん。
アホ私学は潰せ。
953名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:29:11 ID:kyTIVT6FO
まぁ世界での評価を貼っとくよ
個人的には200位くらいまでが許容範囲だ
2007 世界大学ランキング トップ500にランクインした日本の大学

17位 東京大学
25位 京都大学
46位 大阪大学
90位 東京工業大学
102位 東北大学
112位 名古屋大学
136位 九州大学
151位 北海道大学
161位 慶應義塾大学
180位 早稲田大学
197位 神戸大学
209位 筑波大学
212位 広島大学
273位 長崎大学
284位 千葉大学
318位 昭和大学
331位 群馬大学
335位 東京都立大学
345位 岐阜大学
354位 横浜国立大学
364位 東京理科大学
     大阪市立大学
377位 岡山大学
386位 熊本大学
    
出典:2007 THES-QS World University Rankings
954名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:29:16 ID:aaLkRuAt0
>>943
むしろ文法通りの日本語はつまらん。無主語上等。
後、日本語に国定文法ってあったっけ?
955名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:30:12 ID:nIYwXVB20
>>950
パソコン部門って何?SE?それともサポートの人?
それから旧帝理系でもほんの一部である入学後に堕落して駄目になった人間と比較してない?
956???:2008/01/06(日) 16:31:29 ID:1fKMRpuJ0
結局、eラーニングで学力が上がるのかどうかそこが問題。(w
957名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:32:22 ID:jLBXE1420
>>955
サポートじゃない。
SEというほどじゃないけど、システムメンテとか。
958名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:33:00 ID:c+nkSD8y0
日本語が中学でも英語ができるほうがはるかに有用だけどな
英語で考えて英語で論文書ければ日本語不要なんだよ大学では
959名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:33:19 ID:AghSH6QE0
旧帝ってニート率高いのか?w
960名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:34:14 ID:1iGGY/VtO
いつから旧帝理系が就職難になったんだか
求人あまりまくりじゃねーか
961名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:34:40 ID:VXN3VJfQ0
>>946
理系技術職にコンプレックスがあるんだ、可哀想だから放っておけよ
962名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:34:52 ID:b29a4Lhw0
今の日本じゃ平均が中学生レベルだろうに
963名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:35:23 ID:Bb0BOshV0
>>954
俺は日本語文法には詳しくないのだが、
「日本語に主語はない」ってのが日本語文法業界の主流だと思ってた。

> 後、日本語に国定文法ってあったっけ?
ないと思う。
964名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:35:39 ID:r0tQH8N40
>>955 残念ながら漏れの仕事に関連する事項については会社と秘密保持契約
を結んでいるので一切言えない。

今や宮廷理系でも学部卒なんかじゃぜんぜんダメ(就職先なし)
最低院卒じゃないと話にもならないということだけは言っておこう。

でも院卒で就職しても初めは作業員だけど
965名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:35:42 ID:nX1DAUXH0
e-ラーニングつまり学校来なくても儲かるシステム
966名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:36:45 ID:hj4osUyG0
中学生以下の学力しかないようなのが入学できる
大学が存在している事の方が問題じゃないのか?
967名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:37:33 ID:aaLkRuAt0
>>963
>「日本語に主語はない」ってのが日本語文法業界の主流だと思ってた。

あれは朝日メチエ(選書?)かなんかでどっかの学者が
トリッキーに吹いてみただけと聞いてる。
968名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:38:39 ID:2YiY1k2e0
日本語能力が小学生でも入れる大学が2割
969名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:38:51 ID:/IIOgpyr0
>>958
>日本語が中学でも英語ができる

主語がどうなってんだよw
お前の日本語が心配だ。
970名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:39:07 ID:1iGGY/VtO
理系学部卒でも就職先自体はあるんだが。
上位国立は元々院卒に偏ってるとはいえ、
上の方でレスしてる奴はモノを知らなすぎるわ。
971名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:39:13 ID:MAhI+fZF0
個人の自立がアレで主語がないとかの話しかな?

粘菌じゃあるまいしw
972名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:39:19 ID:+rIJaOKT0
>>956

資格試験など詰め込みが必要なところほど、データが残るのが
役に立つという話がある。
考えてみれば予備校の模試を継続して受けるのと同じだな。

上がるということはほぼない。
973名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:39:32 ID:r0tQH8N40
>>960 お前は何も分かっていない 千葉大にも求人は腐るほどあった。
中途採用の求人も腐るほどある。

でもその求人を見て行った奴の何%が就職できると思う?3割にも満たない。
漏れも就職決まったのは卒業1週間前。
974名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:40:14 ID:opZIkg/jO
>>958
>日本語が中学でも英語できる


?????
975名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:40:23 ID:pz5Tyv5c0
>>957
SEなんて学歴不問でいつも募集してんじゃん。
システムメンテなんていったら派遣で募集してるしさ。
ひょっとして窓際族なんじゃないの?
つーか、文系で院って冒険しすぎだろ。
まぁ、国立大大学院卒って事で何とか大手にはひっかかったみたいらしいけど。
976名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:41:14 ID:kOM1j8iD0
ゆとり辞めるだけで十分じゃんw
30年前の水準に戻せばイイだけ。
何で教育にも金が掛かるように掛かるようにしようとするのか?
機会平等くらいは保障しないと国力衰退するぜ。
世襲制にして郡県制廃止して江戸の昔に戻そうってか?
977名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:41:44 ID:aaLkRuAt0
日本語が中学生レベルでも英語はできるってことでしょ。
978名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:42:58 ID:/IIOgpyr0
>>967
主語がないなら格助詞の「が」は何やってんだという話になるからな。
単に主語が省略できるというのならイタリア語でもそうだ。
979名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:43:41 ID:2+ELGELe0
>>973
千葉大てwww
駅弁じゃねーかwww

旧帝の意味わかってんのかwww
980名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:43:49 ID:O/WOvKHu0
日本語力って・・・
やはりこういう時は理系が足を引っ張っているのかな・・・
981名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:43:56 ID:5EqP3JAd0
嗅いでみて」を「臭ってみて」とか
かなり(語尾上がりのイントネーション)とか
阿呆な日本語使う奴が多くなってるもんな。
982名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:44:29 ID:1iGGY/VtO
>>973
千葉大の電電の就職先でも見てみろや。

今はバブル期よりも売り手だっつーの。

983名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:44:48 ID:nIYwXVB20
>>964
>残念ながら漏れの仕事に関連する事項については会社と秘密保持契約
>を結んでいるので一切言えない。

本当は技術職と言えるほどの職じゃないから秘密保持契約を盾に言わないでしょ?

>今や宮廷理系でも学部卒なんかじゃぜんぜんダメ(就職先なし)
>最低院卒じゃないと話にもならないということだけは言っておこう。

だからほんの一部の駄目な人間と比較してない?
マーチ理系の友達でさえ余裕でメーカの内定を貰ってるのに、旧帝理系が就職先無しってことはないでしょ
984名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:44:54 ID:gc47soCy0
>>525
>亜細亜大学 < 日本大学 < 東京大学
>地域が小さくなるとレベルが高くなる。

東京大学 < 江戸川大学
985名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:44:57 ID:JWSjNSsH0
これは今の中学生が賢いのか、
成長するにつれてアホになっていくのかどっちだ?
986名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:45:32 ID:r0tQH8N40
>>975
ウチの会社はSEなんて儲からないITドカタの仕事はしてない
これ以上は言えないので好きなだけ八つ当たりすればいいだろう

将来のニート候補クンたちwwwwww
987名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:45:38 ID:BlhbfyiA0
日本語力(笑)
988名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:45:43 ID:pz5Tyv5c0
>>985
大学はいってからアホになるんだろ。
989名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:46:04 ID:QIXZl5wK0
ゆとり旧帝じゃなあ
ゆとり全体が敬遠される
990名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:46:34 ID:+IDBjJvA0
eLearningを推し進めたい機関だから、eラーニングを導入せよっていう結論になっている気がする。

本当は、もっと根本的な問題があるんだと思うよ。

これ、なんつーか、霊感商法の壺売りの構造的には全く同じだよね。

「○○が酷いことになっています。この壺を買わないと死にます。」

みたいなノリを感じるのは私だけ?
991名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:47:15 ID:MAhI+fZF0
ソフトバンクが暗躍してるのかもな〜
992名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:47:23 ID:1iGGY/VtO
ていうか電通大辺りでも就職率95%オーバー

マーチ理工でも90%オーバーなんだが

しかも複数受かってる奴がてんこもり。

千葉教育とかいうアホだから就職決まらなかったんだろ。
993名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:49:28 ID:/IIOgpyr0
>>990
近いノリはあると思うが、大学生の学力の無さはマジでやばいと思う。
eラーニングで死なずにすむようになるかは、怪しい。
994名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:49:29 ID:+rIJaOKT0
>>990

鋭い。
eラーニング自体は推進すべきだが、
適当に作った「日本語力」を根拠にしていいかげんな主張をしているみたいで
この結果はキモイ。
995名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:49:41 ID:fS/SsUlXO
私立は儲けないといけないからな。
少子化の時代とあらば、レベルが低下するのは当然だ。
合格ラインを下げないと学生が確保できない。
996名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:52:46 ID:sIhy22C50
日本語力なくても、人間死にはしない。
997名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:53:34 ID:jT5mgxktO
大体流行ってる音楽でそこが知れる。
あぁこいつは学んでるな学んでないな
って差がもろに出る

後者はなんの芸術性もなくただ自分の思いを恋愛を詩にするだけ
普遍性もなく旅もせずましてや自分で曲すら作らない
他人の曲でだして情けないと思わないか

その割には曲についても自分の過去についてもペラペラ話す
だから馬鹿には分かりやすいのか同レベルの人間にはもてはやされる。

前者はある程度教養がある
というより音楽家はあって当然。
いい大学に出ていなくても学んでるか本を読むのか政治に関心があるのか
曲聴けばその差は歴然
売れるのは当然前者

まぁ音楽一つとってもこの状況
998名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:54:22 ID:Bb0BOshV0
>>978
「日本語には主語がない」説は主語が省略できるからという理由だけで
主張されているわけではないよ。

「象は鼻『が』ながい」

A「うな丼を注文したのはBさんだよね」
C「いや、僕『が』うなぎだ」

これらの「が」は何なんだってのも問題意識としてある。

ちょっと調べてみたら、
主題優勢言語っていう専門用語があるみたいだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E5%84%AA%E5%8B%A2%E8%A8%80%E8%AA%9E
999名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:55:13 ID:kyTIVT6FO
1000
1000名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 16:55:36 ID:AghSH6QE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。