【続報】横浜市で男性経営者刺殺、被害者の知人が現場に犯行ほのめかすメモを残す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★
 5日午前10時30分ごろ、横浜市神奈川区広台太田町の人材派遣会社「八木商事」事務所で、同社を
経営する八木宏樹さん(49)が血を流して倒れ、死亡しているのを男性従業員(60)が見つけ、110番
通報した。

 胸に刃物で刺されたとみられる傷があり、神奈川県警捜査1課と神奈川署は、殺人事件と断定し、
捜査を始めた。

 事務所に出入りしていた八木さんの知人の男(53)が、現場に犯行をほのめかすメモを残しており、
同課などが行方を追っている。

 調べによると、同社事務所は2階建て建物の1階にあり、2階は八木さんが住居として1人で住んで
いた。凶器は見つかっていない。

 八木さんは4日夜、事務所で会社関係者ら数人と新年会を開き、知人の男も出席していたという。

 事務所を仲介した不動産業者などによると、八木さんは元神奈川県の職員で、1年ほど前に退職。
昨秋、会社を開業するため、自宅兼用で事務所を構えたという。

 現場は、JR東神奈川駅や同区役所に近い住宅地の一角。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080105i411.htm

元ニュース
【神奈川】殺人:事務所2階で男性刺される…横浜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199514316/
【続報】横浜殺人:被害者は人材派遣会社社長か 胸に刺し傷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199539898/
2名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:52:50 ID:Fwu3Xhj+0 BE:19140858-PLT(17678)
おまえらの犯行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
3名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:54:30 ID:0S5vMlZI0
警察もいつものクオリティ発揮して迷宮入りでいいよ。
4名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:54:36 ID:KYiMZHef0
次のターゲット宅へ行ってるんだな
5名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:55:24 ID:0/AiOZhy0
2
6名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:55:34 ID:kdxtawRT0
人材派遣会社の社長が殺されたのか。
犯人は罪を償わなければいけないが奴隷商人はどんどん殺されればいいよ
7名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:56:19 ID:Rwjpu2w00
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
8名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:58:09 ID:9kveMCImO
無差別殺人をするニートよりは頭がいいな。
9名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:58:22 ID:BqAb9k0z0
<川崎市内の建設会社の従業員らが頻繁に出入りしていたという。

読売の情報操作はさすがだな
人材派遣が、建設会社と関わったら駄目だから
10名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:58:23 ID:cyD8uMcO0
つーか 県職員で 県から搾取して
さらに 奴隷商人で儲けようとしたのか。

人間のクズだな。
11名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:58:30 ID:ndHpoPlt0
ウッホか?
12名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:59:10 ID:rjg9COzS0
なんだ派遣の経営者か。
この職業も金貸し並に殺されても同情されんわな
13名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:59:11 ID:QV7F1Byd0
犯人はヤス
14名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:59:14 ID:l+Nng+sH0
なんだ内ゲバか
15名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 00:04:23 ID:WC/wwxLU0


おまいらの大嫌いな朝日の記者が贅沢してますよ^^


>松尾 慈子(まつお・しげこ)
> 1992年朝日新聞入社。金沢、奈良支局、整理部、学芸部などを経て、現在、名古屋本
>  社報道センター記者。漫画好き歴は四半世紀超。一番の好物は「80年代風の少女漫画」、
>  漫画にかける金は年100万円に達しそうな勢いの漫画オタク。
                 ^^^^^^^
ttp://www.asahi.com/culture/manga_henai/TKY200801040188.html
16名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 00:06:27 ID:onQRCV8y0
どうでもいいよ
17名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 00:12:55 ID:zFGhC83W0
知人の人も殺されてるんでしょ?
18名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 00:13:04 ID:0x/CNg9r0
>>15
メルヘン新聞なのは知ってるから別に驚かない。

ところで八木商事は何の会社?
19名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 00:38:22 ID:7A+6ybmO0
ハイマックスじゃないんだな。
20名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:25:01 ID:4L7ZAozB0
犯人はヤス!
21名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:50:07 ID:OG9MHSmB0
別スレでは派遣の反乱のように騒いでいるが、
犯行をほのめかした知人男性が派遣社員だったのは確定なのか?
22名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:55:25 ID:hGgQDyIwO

内輪揉め?

23名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:29:50 ID:OG9MHSmB0
>>22
その可能性はあるね。
>>1読むだけで確定情報でもないのに、少し騒ぎすぎのような気もする。
24名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:05:01 ID:PTFWj4cU0

知人って、アッー。
25名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:07:01 ID:ts2qfRCsO
毎日この真ん前を通過してても気づかない程の小さい事務所だし、ここ借りてそんなに経ってないんじゃなかったかな。
派遣社員の逆恨みとはとても思えないなあ。
内輪もめとかそんなんでしょ。
26名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:08:35 ID:Xd1SdM1qO
公務員から派遣会社経営

こんな奴殺されても悲しまないよ
賃金は労働の対価だ
ピンハネ会社は一切付加価値を生み出さない
ゴミ会社
そればかりか日本人労働者の尊厳や人間の基本的権利まで奪っている
27名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:11:09 ID:t5FwztSeO
犯行をほのめかすメモって何て書いてあるんだ?

俺が殺ったような…
俺が犯人かも…
俺が殺したみたいな〜
28名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:13:32 ID:Xd1SdM1qO
戦前は「手配師」と呼ばれていた
仕事を紹介するごとに一回手数料を払うというものだった
戦後になりGHQは問題視して手配師を廃止したが
近年「人材派遣会社」としてさらに悪質になり復活
人を手配するだけで労働者に支払われる労働の対価である
賃金が恒常的に搾取される
派遣社員が働き続ける間は一生搾取される
29名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:16:34 ID:YGVTG7sS0
>>27
つか俺かもしんない53歳
30名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:16:41 ID:FCgyYyl1O
派遣会社の経営者を殺害しても罪に問われない
そんな規制緩和2008
31名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:19:28 ID:iR3oOuyM0
【愛知】人材派遣会社で社員2人の首や背中を刃物で刺す 前日に解雇された男(37)逮捕
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1144133659/l50
解雇翌日、会社で2人刺す=直前に恨みの電話−
元派遣社員を逮捕・愛知県警

4日午前8時40分ごろ、愛知県岡崎市河原町の人材派遣会社「杉浦工業」
で、男が男性社員2人を相次いで刺して重軽傷を負わせ、逃走した。
社長(49)が追い付いて取り押さえ、駆け付けた岡崎署員が殺人未遂と
銃刀法違反の現行犯で逮捕した。
 捕まったのは住所不定、無職山下和教容疑者(37)。派遣社員として
2月から同社で働き始め、同県碧南市で溶接工として勤務していたが、
3日に解雇されたばかりだった。犯行の約10分前に解雇を恨んでいる趣旨
の電話をかけていたという。
32名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 09:33:41 ID:zhK7HcwaO
奴隷商人が死んだから何なの
33名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:04:59 ID:ve9rDa7B0
派遣会社の社長に危害を加えるより、次の選挙で自民党を野党にした方が
話はカンタン。逮捕に怯える必要もないしね。これが正道・王道だな
キヤノン御手洗会長の特別背任疑惑も堂々と国会で審議できるし。
キヤノンの話しは東京国税局・査察部(通称マルサのマスコミリークだから筋は確か)。

防衛利権の吹き溜まり「日米平和文化交流協会」にたむろする防衛企業25社の
会長・社長も参考人招致できる。http://www.ja-cpce.jp/
大手サラ金の社長を国会招致して、サラ金の金利引き下げを「確約」させた実績もある。
やはり、政治が変われば国会も機能を回復するでしょう。
34名無しさん@八周年
>>33
m9っ`Д´)ソレダ!
奴隷商人を違法に