【社会】 「不特定多数にはだめだが知人はいいと思っていた」と選挙区に年賀状 三田市の竹内市長(65)が公選法違反 罰則はない
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
公選法って結構きびしいのねぇ
3 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:35:15 ID:zXDq5rXW0
そんなのしらねぇ方がオカシイ。葬式も結婚式も行けないのは常識。
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:35:30 ID:ZgvlYmgSO
参院全国区だと実質年賀状禁止か
俺も知らなかった。
知り合いに年賀状ダメとは厳しいな。
6 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:38:31 ID:S7O/qdxL0
これすら知らない時点で市長失格
7 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:39:02 ID:A7bFbgeR0
年賀状くらいいいのにねぇ
大事なのはちゃんと仕事してるかってところだろう
8 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:39:52 ID:ZgvlYmgSO
>「候補者が」
記事読むとこの規定は選挙前じゃないのか。
落選した候補者も禁止か
いつまで禁止?
一度でも選挙に出たら一生禁止?
来たのを返信くらいは許してやれよと思う
もちろんテンプレは作ってそれ限定にすべきとは思うが
10 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:42:26 ID:S7O/qdxL0
11 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:42:36 ID:WR26tdyXO
知り合いにくらいいーじゃねーか
12 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:44:16 ID:sLVNaiI80
公職に就いたら友達に個人として年賀状出すのもダメなのか。
厳しいな。そのうちなり手がいなくなるぞ。
さすがにこれは叩く気にはならんな。
不特定多数に送ったならまだしも知人だからな。
重複だ
また二軍落ちだな
15 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:45:12 ID:qfoHVvpcO
投票を呼び掛けるのだけはアウトで良かろうに。
16 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:45:48 ID:S7O/qdxL0
年賀状はハガキとは限らないからな
封筒で、中に・・・・・
17 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:46:33 ID:ZgvlYmgSO
クラス委員の女の子から年賀状来たよ
18 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:48:27 ID:S7O/qdxL0
19 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:50:28 ID:JDWa1/Vv0
クラス委員も色々気を遣って大変だな
20 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:50:42 ID:sLVNaiI80
義理年賀状をマジで受け取るのは
義理チョコに本気で反応するくらい恥ずかしいぞ
21 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:51:05 ID:Pb0Bq5IPO
公人なんで年賀状は遠慮しますという葉書を出しておけ。
22 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:57:58 ID:jQpd2sNK0
去年ウチのじーさんの葬式に市長がきたんだが・・・
話はずれるけど、300人ってところにはだれも突っ込まないんだね。
市長クラスになるとこれだけの人数に年賀状をだすことになるんだね。
300人はすごいけど、友達に出すのもダメなのか…
25 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:09:29 ID:Rd+4GldbO
一般家庭のうちでも80枚くらいは出すから市長クラスになるとそれくらいは出すだろうねえ
26 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:11:31 ID:6ps6CtGt0
年賀状に市政の事をつらつら書いて
「今春で○回目の挑戦となりますが皆様の
ご理解ご支援を頂戴し果敢に取り組みたいと
思っておりますので、宜しくお引き立てのほど
心よりお願い申し上げます。」
って書いたら公職選挙法違反ですか?
27 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:14:53 ID:v7nzug4Y0
送った年賀状のお年玉くじが当たってたらまた別の展開かなw
28 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:19:08 ID:skS+2JJDO
宗教団体絡み政党の勧誘やめてけれ
29 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/05(土) 18:21:10 ID:???0
追加ソース
★<年賀状>三田市長が印刷物郵送 公職選挙法に抵触
兵庫県三田(さんだ)市の竹内英昭市長(65)が、有権者らに
印刷した年賀状を郵送していたことが分かった。
公職選挙法は「答礼のための自筆によるもの」を除いて、
首長や議員らが選挙区内に年賀状などのあいさつ状を出すことを禁じている。
竹内市長は「例年やりとりしている知人らに毎年のことと思って出した。
どの範囲まで許されるのか分からなかった」と話している。
竹内市長によると、年賀状は市内の友人や市職員OBら約300人に出したという。
竹内市長は副市長などを務めた後、昨年7月の市長選で初当選した。
毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000042-mai-soci
30 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:23:21 ID:k2kZb5jD0
家族の名前で出せばいいだけのこと
31 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:34:24 ID:T4KQhe+rO
>>23>>24 うちの父親一般人だけど毎年そのくらい出すよ
ある程度の年である程度のポジションに居たら出すんじゃないかなぁ
32 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:53:08 ID:tBC1Vb/U0
33 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:53:38 ID:mvPBmDQb0
ちなみに答礼として自筆で出すのはOKだし時候の挨拶以外は出せる
葬式や結婚式も出席でき、常識的な額の香典やお祝いは出せる
ただし本人が主席せず香典やお祝いだけ出すのはダメ
34 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:55:58 ID:K3kDDfhE0
>>4 相手が日本人じゃなければおkじゃね?
捨民辺りは出すところが多そうだ。
35 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:59:24 ID:H8q2l46q0
知人に出す年賀状位はいいだろう?
出さない奴の方が非常識で礼儀知らず。
ちなみに今年俺には一通も来なかった。
36 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 19:00:22 ID:6PaZ6Nf20
え、駄目なの
37 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:54:29 ID:I670CR210
駄目。
喪中欠礼の葉書も駄目。
政策が書かれたリーフレット等に挨拶文を書くのはOK。
来た年賀状に答礼を出す場合、肉筆での自筆ならOK。
38 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:56:23 ID:G+QjiJNq0
家族であっても未成年者が手伝うのは駄目。
選挙期間中はホームページを更新することも駄目。
選挙区に年賀状を送るのも駄目。
39 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:14:11 ID:4hOB9sUz0
くだらない法律だ。
二人きりで会うことや電話を許しておいて年賀状を禁止する根拠は何か?
人間として扱ってないなw
市長の仕事をするだけの道具か
test
42 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:55:40 ID:zvPG3h9a0
年賀状じゃなきゃいいんだよ。
葉書に「年賀」と書かずに普通郵便扱いで送ればいい。
27日ごろに出せば多少のずれはあっても、だいたい元日の前後に配達される。
政治家はたいていそうしてるし、郵便局にとっても政治家の事務所は
切手とか大量に買ってくれる大口のお客様だから、
ツーカーであえて元日に配達してくれる。
43 :
名無しさん@八周年:
そんなことも知らないなんて市長の資質にかけるな