【社会】年末年始を国外で過ごした「海外組」の帰国で混雑 - 成田空港

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しさん@八周年
おまえら馬鹿だから知らないだろうけどな、
昭和41年当時の国民年金のかけ金はひと月100円だった。
ついでに昭和16年以前の誕生なら昭和36年までかけ金0円。
(ちなみに物価の基準としては、下流層の主食である昭和43年
発売のボンカレー{レトルトカレー}がひと袋100円だった)
そんな人でも60歳まで国民年金に加入してれば、
65歳からひと月7万円弱の年金がもらえる。

半年年金を溜めれば、40万円。
老人はこれで盆暮れの海外旅行に逝く。