【社会】「コンビニ感覚の受診やめよう」 医療守る丹波の住民ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:19:22 ID:R+rxk72P0
>>932
>本人の意思が最優先だろう。

だからそれは・・・と思ったが、
既に>>930が書いてるのでそっちを嫁
935名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:21:15 ID:vCX11AB40
本人の意思が優先については
「本人はその時正常な判断ができなかった可能性がある」
で負けるからね、念のため。

特に検査を拒否する例の場合は家族がこう言ってきたときは厳しい。
酔っているときとかなんかは特にね。>>850の例がそうかはわからんけど。
936名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:21:34 ID:rnY5oJhW0
これからは、「家族はいません!」でいいや。
おかしいやん。
937名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:21:45 ID:AJpP6F/Q0
合併症で死ぬことあるんだがな・・・

分からないのかな?
今の日本のバカ司法の判断では
「同意書があっても病院側が説明不足で敗訴」
っていうのが山のようにある

急性腹症で精密検査が必要で
本人が納得・同意して検査をして
運悪く合併症で死んだら遺族は納得するか?

絶対しないだろ
んで訴訟だ

病院側としてはどうしても本人・家族にできる限りの説明をして
同意を貰って検査・治療に臨む必要があるんだよ

まぁそれでもバカ司法が患者救済と正義漢ぶって病院側敗訴にするから
医療崩壊は止まらないんだが

巡り巡ってこういう患者は病院側からしたら大迷惑
一般患者からも大迷惑
938名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:24:38 ID:WfD/5JLO0
親が咳こんこんして寝込んで
医者呼んだら救急車呼ばれて
入院して検査したら悪性肺ガンで
余命幾許も無かったってのはあるな。
939名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:24:48 ID:rnY5oJhW0
ちょっと待った、医療関係者とその他で認識に齟齬があるぞ。

医療関係者よ。
緊急時の手順を書いてみよ!
呼吸確認とか医療手続きじゃなくて、法律的なことだ。

1 本人の意思確認
2 家族に連絡して同意を取り付ける
とかさ。
940名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:27:28 ID:rnY5oJhW0
>>937
> 分からないのかな?

分からないから書いているんだろうが。
それを判らぬお前は大馬鹿者だ!!!
941名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:28:30 ID:AJpP6F/Q0
本人の意思が最優先されるのは当たり前なんだよ

けれど死んでしまったらそれが本人の意思かどうか確認のしようがない
だから家族にも同席してもらって
患者が家族を説得する場合もある
また、逆もある

医療者側は患者本人の意思を最大に尊重しますよ
けどね
遺族がそれにクレームつけるんだよ
患者と患者家族(遺族)の間に意思の同一性がないと難しい

癌の告知にしたって難しいんだよ
942名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:28:44 ID:vCX11AB40
>>939
1)家族がいるか本人に確認
2)いる場合は可能な限り「本人が家族に連絡するよう」本人を説得する
だな、今の判例じゃ。
943名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:30:57 ID:gotIFPfc0
そもそも緊急時で意識不明で、身分証等も所持してなく、
身元も家族への連絡も取れないときはどうしているんだ?
944名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:31:48 ID:R+rxk72P0
>>939
ちなみに俺は偽医者ですがなにか?w
こんな時間に書き込みをしているんだ。ニートに決まってるだろ?
945名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:32:34 ID:AJpP6F/Q0
>>943
その時は緊急治療するよ
事務方は必死で家族探し
現場側は必死で救命治療

そういう風に必死でやっても
訴えられるから救急は崩壊するんだがな
946名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:33:46 ID:gotIFPfc0
俺は家族に絶対連絡してほしくないから、「家族はいません!」と答えておこう。
法律をクリアするには、自分が嘘をつくしかないな。
947名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:36:09 ID:R+rxk72P0
>>946
>法律をクリアするには、自分が嘘をつくしかないな。

その嘘すら、つかなくていい方法があるよ。
・・・わかるな?
948名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:36:58 ID:KdT7TK3g0
医者患者の治療関係には、そもそも明確な法律がないんだよね
完全に精神論が先行してしまっている形だな
これだけ医者患者の関係がこじれれば、契約書を法律的に保障したほうがいい気がする
949名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:37:05 ID:oDcpQ7kS0
>>945
> 事務方は必死で家族探し
人の財布とか携帯を漁る事を立派に書くとそうなるな。
まあ、絶対に連絡してほしくない人も中にはいるわけで。。

ヒトは生物的な生き物だけど、人は社会的な生き物だからね。
950名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:39:14 ID:oDcpQ7kS0
あと、ガン告知も絶対にしてほしいよな。
胃がんを胃潰瘍と嘘ついたら退院する。
951名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:41:14 ID:TAEj3f4S0
んーこういうのは良いことばかりじゃないよね。
熱くらいでは救急で受診させちゃいけないって思い込んだ親が
朝連れてきて手遅れとかあるからなぁ。
子供と老人は本当にちょっとした事と思ってると危ないし。
952名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:41:41 ID:T+ThCVHnO
>>946
はた迷惑な患者だなw
ちなみにそういう場合の緊急時は親戚が呼ばれるぞ

天涯孤独な人間はそうはいない
それでもいない場合は住所から近所の人が呼ばれる
953名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:42:28 ID:XbZdc4cZ0
>>950
でもね、肺がんと告知したから気を落として寿命が縮んだから本人に告知した主治医を訴えた
ケースがあってね・・・・・・・・・・

もうね、医者も訳がわからんのよ。
その辺りをきちんと整備するのが、立法だったり法学者だったりするけど、あいつら役にも立たない
ことでなんとかの説が有力とかなんとかでアホらしい。
954名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:42:30 ID:R+rxk72P0
>>949
>人の財布とか携帯を漁る事を立派に書くとそうなるな。

財布とか携帯を漁るかどうかなんて全然知らないが、
なにせ緊急事態だからな。
955名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:46:38 ID:76mzjJoyO
プライバシー('-^*)/
よりは大事だろ
956名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:51:36 ID:MmnRYVUxO
整形外科を喫茶店代わりにするのもやめろ
957名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:51:41 ID:R+rxk72P0
>>945,948,953

俺はニートなのでよくわかりませんが。

・訴訟を起こされる
・しかも負ける
・刑事訴訟もある

という観点から医療崩壊を見るなら、その点において

  患者を殺しているのは「司法も含めた国」

って認識でおkですか?
「〜という観点から」とか、「その点において」とか書いたのは、
他にもマスゴミやら妙な団体やらがいるからで。
958名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:57:30 ID:/Bn+2JoM0
つーか、死んじゃったら治療費請求できないじゃん。
支払い保証もされてない仕事するなよ。
そんな甘い事やってから、医療費が赤字なんだ。
保証人なしの患者は放置。
959名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:57:31 ID:JQ5A8Uil0
>>952
緊急時にどうやって親戚まで調べ上げるの?
住基ネットとかの不正利用?
960名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:01:49 ID:KdT7TK3g0
>>957
厚労省は法律より下のレベルの「通達」で何でもやりたがるんだよね
法律化すると、責任が自分たちに直接来るのがイヤなのだろう
だが、これだけ問題化してるんだから、はっきり法律化したほうが医者患者にメリットがあると思うのだが
961名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:02:26 ID:JQ5A8Uil0
>>953
> でもね、肺がんと告知したから気を落として寿命が縮んだから本人に告知した主治医を訴えた
> ケースがあってね・・・・・・・・・・

ケースバイケースなのがイカン。
医者は法律的問題に弱いなあ。
962名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:02:40 ID:XbZdc4cZ0
>>957
それは少し違う。

「患者を殺しているのは、患者自身」と言える。

でも、患者は個人個人で成り立っているから、患者という同じ存在が殺しあってるのではなく
AとBという別人が殺しあっている。

ひらたくいうと、みんな「他人を殺してでも自分は死にたくない、生き延びたい」という
生物の基本原則に沿ってるだけじゃなかろうか。

医者も法曹も自治体も財務省も患者も民間企業も相手を押しのけて自分は生き延びようと
しているところに混沌の原因がある。
巨大な生存競争だな。仕方ないといえば仕方ないが、そういう人生は疲れる。
963名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:06:52 ID:ccO/tiMz0
>>954
> 財布とか携帯を漁るかどうかなんて全然知らないが、

考えられるのは持ち物をチェックだろう。
財布に免許証があれば一発で判明するし、無くてもキャッシュカードやクレジットカードから氏名が判明する。
財布は大抵本人の持ち物だろうし。
各種レシート等から本人の大体の行動範囲が判明する。
携帯電話のメモリーから、家族等の連絡先が判明する。
数ヶ所かけてみれば、だいたい関係者にあたるだろう。
964名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:09:28 ID:TYwTZaKPO
これは…
夜中に吐きまくって緊急外来?に駆け込んだことある
結果、大病ではなかったがノロウイルスが流行った頃だったし
ひとりぐらしの自分は死ぬかもって不安でしかたなかった
病気のことなんて未知すぎて、実際かかるとパニックだよ

うちのじいちゃんは体調不良を甘く見て、対処が遅れて死んでしまった
このニュースは、現在の体制ではそうするしかないって意味だろうが
理想を語るならばむしろコンビニ感覚で受診できるようにすべきじゃないか?
965名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:10:01 ID:e2s9nwcl0
>>960
> 厚労省は法律より下のレベルの「通達」で何でもやりたがるんだよね
これには同意。
> 法律化すると、責任が自分たちに直接来るのがイヤなのだろう
これは違う。法律は国会で可決されないといけない。
とても、厚労省だけでは無理。
政治力の問題。
厚労省が楽や得をしているわけではない。
966名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:10:32 ID:Izdb0Mut0
>>957
その通りです。もっと正確に言うと

司法が判断材料にする法律を作ったり
国を動かす行政の行動指針たる法律を作る機関
即ち立法府たる国会の議員を選択している国民によって
患者は殺されています。つまり自分で自分の首を絞めている。

この期に及んでもなお、多くの国民は、マスゴミに踊らされたり
地縁血縁で議員選んだりしています。

自ら情報を集めたり、何が正しいか判断することを放棄していますし
法律の不備で(医師が防衛医療に走って、結果患者が診てもらえなくて)
人が死ぬことよりも、地縁血縁等が大事なのでしょう。
967名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:12:32 ID:aZbSDmzaO
ここで病院を叩いてる奴の特徴

・未納厨
・育児板のDQNママ
・×1板のDQNママ
・昼夜逆転生活をしてるニート
968名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:12:34 ID:XbZdc4cZ0
>>961
ケースバイケースにせざるを得ないぐらい法曹連中の判断がその日暮らしでコロコロ変わるから
信じられないんだよ。
イレギュラーな方法でも丸く収めたもんが勝ち。
訴訟になったら、その時点で医療者的には負けってことだね。
969名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:13:48 ID:7IG2+cdY0
>>964
同意
もともと医者は専門学校に2年通えば自動的になれたんだし
実際マチイシャはその程度の知識でじゅうぶんなんだから
いくらでも増やせるはずだよね
970名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:14:04 ID:KdT7TK3g0
>>962
情報やルールを自由にコントロールできる側とそうでない側を同一レベルで比較するのは同意できないな
医者も患者も結局弱い立場同士なんだよ
法律とは権力をコントロールし、弱者を守る役割がある
日本では残念ながら、その機能働いていない
患者(国民)が責められるとしたら、そういうシステムを許してきたことだろう
971名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:14:51 ID:sqhmY/7+0
そりゃまったく同じ事例ばっかりじゃないからな
法解釈が論理的に破綻してなければどんな結論でも許される
972名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:16:22 ID:wmdz9fGJO
保育園に預ける親が多いらしいな>小児救急
973名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:19:19 ID:XbZdc4cZ0
>>971
一度司法側の人間に聞きたいと思ってるんだが、医者の間でとにかく法曹がうさんくさい奴らと
言わざるを得ないのに「期待権」という奴がある。

あれはポンポン使っていいものなのか?
あれで語られると、どんな事例も思いのままの結論が導かれるんだが。
実際、なぜかしらんが医療裁判では、ちょくちょくこの期待権が振り回されるんだが。
あの期待権を主張する患者側の弁護士は頭がいい奴が多いのか?アホが多いのか?

是非、正直なところを聞きたいと思っている。
974名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:20:47 ID:KdT7TK3g0
>>965
>とても、厚労省だけでは無理

日本では法律をつくるのは、ほとんど官僚でしょう
国会のチェックも機能しているとは言いがたい(癒着してるから)
そもそも厚労省が治療関係の立法化に動いたという情報は聞いたことはないが
975名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:21:33 ID:o/L19eEJO
なんでも気軽に相談できるかかりつけ医は?
976名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:24:22 ID:/Nrf+G8a0
>法解釈が論理的に破綻してなければどんな結論でも許される

法曹関係者ってかなり本気でこう思ってそうで怖いよな。
977名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:27:02 ID:UTYrsXQP0
重度で受け入れ拒否するんだから軽症でも通っとかないと
978名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:39:47 ID:U1KPkaVm0
>>974
> 日本では法律をつくるのは、ほとんど官僚でしょう
法律の原案を作るのは官僚。
法律を作るのは国会。

日本国憲法第41条
国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。

> そもそも厚労省が治療関係の立法化に動いたという情報は聞いたことはないが
厚労省に限らず、関連する規則が法律ではなく通達のままなのは、その方が官僚にとって都合がいいから。
官僚がコントロールできるからである。
通達なら、大臣名で出されるからいくらでも変更することが可能だからさ。
979名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:45:11 ID:sqhmY/7+0
>>973
実際うさんくさいものなんだよ
明文にない権利なんだから建前の上では乱発するべきではないよ
因果関係とかイマイチハッキリしない場合に無理やり結論に向かってこじつける言い訳
民事の場合は法解釈に幅があるからこういう一見ふざけた解釈も通ってしまう
980名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:47:16 ID:qXLLgJQg0
はいはい、医療崩壊、医療崩壊
ヤブ医者氏ね
981名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:50:35 ID:/Nrf+G8a0
>>979
>明文にない権利

なんじゃそりゃ?

じゃあ俺が日本国民全員から毎日1円ずつもらえる権利はどうしてくれるん?
明文化されてないけど、れっきとした権利だぞ。
982名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:51:40 ID:/Bn+2JoM0
>>973
文系で期待値っていうのを習わなかったから(もしくは習っても理解できなかったから)
字面がにている期待権っていのを振り回してるだけでしょ。
983名無しさん@八周年
>>982
後出しジャンケンでいくらで好きなこと言えるからな。
期待権の濫用ねぇ