【宮城】校地内喫煙可か否か 仙台市立中教諭、市を提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★
 仙台市が実施している市立学校敷地内での禁煙をめぐり、市立中学校に勤務する男性教諭(56)=
泉区=が4日までに、敷地内での喫煙許可などを求めた措置要求を棄却した市の判定の取り消しを
求める訴えを仙台地裁に起こした。判定に至る経緯では「校長に申し出れば喫煙は可能」とする市や
市教委の見解が示されており、男性教諭は「禁煙か喫煙可能かあいまいで支障が出ている。訴訟で
はっきりさせたい」と話している。

 訴えによると、男性教諭は2007年6月、市に敷地内での喫煙を認めるよう求める措置要求書を提出。
市は9月、「勤務先の校長に申し出ることで(敷地内での喫煙が)実現できる」などを理由に、要求を
認める必要はないとして棄却。市教委もこの間、「校長に申し出れば、校長が指定する場所で喫煙は
可能」とする意見書を提出した。

 市教委は02年10月、教育長(当時)が学校敷地内の禁煙を決め、翌11月に各校長に通知。03年4月
から各学校で自主禁煙が始まり、同年10月に藤井黎市長(同)が全面禁煙の実施を発表した。男性教諭
は「市は禁煙か喫煙可か明確でないあやふやな状況に置かれている教職員が敷地外に出て喫煙して
いることを知りながら、改善策を講じていない」と主張している。

 訴えについて、市教委教育指導課は「禁煙は強制を伴う職務命令ではないが、任意の協力依頼である
ことも明確には説明していない。対象が教育現場の学校だけに、(分煙でなく全面禁煙という)踏み込んだ
協力依頼になっている」と説明。敷地外での教諭らの喫煙については「(見た目が悪いなどの)市民からの
苦情はある。敷地外でも人が出入りする場所では喫煙を控えてほしいと、各校長に指導するよう言って
いる」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000006-khk-l04
依頼161
2名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:07:09 ID:PQ8Oj2UZ0
脳みそが煙で出来てやがる
3名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:07:51 ID:ExspOj0G0
教師じゃなくて塾講師でもすりゃいいのに。
4名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:07:51 ID:G45RX4+t0
あんな臭いものよく吸えるなw
5名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:08:18 ID:pz4a5njU0
クソ教師とっとと肺ガンになって氏ね
6名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:08:43 ID:jyXrAl340
また団塊か。
7名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:09:02 ID:1/s2hmoz0
コレにしても国旗国歌にしても、「強制ではない」とかいいながら実質強制するから
おかしなことになるんだろ。
8名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:10:47 ID:anzDMDoe0
こんな教師にゃ教わりたくないね。
9名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:11:57 ID:2nSkYJbx0
分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
10名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:12:24 ID:HRRbi9Uv0
>>1のつづき)
初めてニュー速+を訪れたとき、一番最初に目に入った文字は"ばぐた"だった。
何度となくニュー速+をチェックするようになり、"ばぐた"が朝、昼、夜…と連日
スレを立て続けている存在だと知った。
前途有望な学生だと思われていた自分は、"ばぐた"って無職プー太郎なんだと
見る度に嘲笑したものだった。

それから数年"懐古牛"とか様々な名前の変遷を見ながらも"ばぐた"は
変わらずニュー速に存在し続けている。
就職氷河期で世間の波に取り残された自分を支えてくれたのは"ばぐた"の存在。
かつて嘲笑の対象だった"ばぐた"が世界からはじき出された自分の存在を唯一
確かなものとして認めてくれる。

時に、"ばぐた"の就職が決まり卒業するらしいという噂が流れ不安に
押しつぶされそうにもなったが、変わらずに彼はニュー速+にある。
windows95が発売されたときも、ノストラダムスの予言がガセネタだったことが
分かったときも、ベルリンの壁が崩壊した時でさえ、彼の存在は不変なものとして
ここにある。

溢れ出すこの想いを"ばぐた"に伝えたい…
今なら胸を張って>>3-1000に言える。
"ばぐた"がスレを立てる度にねっとりと濃厚に追い詰めたい。
彼がニュー速+を立ち去る、その瞬間まで彼を愛している証明として"ここ"で
2getし続けようと思う。
11名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:13:26 ID:sWph1V7Y0
半日吸えないだけでしょ?我慢しろよ。
最近は教師もゆとりか?
12名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:13:30 ID:kw8ktjqI0
背後にJTと社民がいます
13名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:13:34 ID:SzfYldAL0
喫煙って肺だけじゃなく脳まで悪くするんだな。
14名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:15:15 ID:hJWXdHD50
勤務中くらい我慢しろよ
「嗜好品」なんだろ、タバコは
15名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:16:38 ID:7kJCPqHt0
>14
嗜好品だけに、思考を巡らす時に必要なんだよ
16名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:17:35 ID:GyELfrkm0
宮城県は教育後進国であり、大学進学率20%台w
17名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:17:44 ID:ESvMeiF8O
とりあえず学校名とこのバカの名前を晒して
18名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:19:17 ID:Qdo9aOIe0
「喫煙は病気」

禁煙ガイドライン 最新医療 医療 医療と介護 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1

禁煙のコツ教えます――。日本循環器学会など9学会が、禁煙ガイドライン(指針)を作成した。
個人の趣味や嗜好(しこう)の問題とみなされがちな「喫煙」を、
ニコチン依存症と肺気腫(きしゅ)などを引き起こす「病気」と位置づけ、治療の対象とした。
肺がんや心臓病など、喫煙との関係がよく知られた病気だけでなく、
妊娠など女性の体や、歯の健康への影響も盛り込まれている。(田村良彦)

・・以下省略・・続きはサイトで


禁煙支援は保険適用医療である

(参考)
日本医師会
http://www.med.or.jp/nosmoke/
19名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:20:11 ID:2MBxkp7G0
小学校4年のときの担任はヘビースモーカーだったな〜。
机にでっかい灰皿がわりの缶が置いてあった。
当時は、大人がタバコを喫うのをなんとも思わなかったけどね。
20名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:22:26 ID:VyuhWhAR0
12時間程度も我慢できないような人間に、
「我慢しろ」とか「頑張れ」って言われても、「ふーん」としか思えない。

教師になれたんだろうけど、向いてないと思うのよ、この人。
21名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:25:40 ID:uq4ughze0
大抵のオフィスに喫煙室があるんだから、学校にも設けるべきだよな。
教師も生徒もその中で仲良く吸えばいい。
22名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:27:49 ID:bO/eeMyO0
都合のいいときだけ教育を語るな!

学校が全面禁煙なら役所も当然同じだろう!
勝手な解釈をして分けることに不合理がある。


もっと言えば民間会社も同じ。

23名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:28:27 ID:z3AzHABS0
市立中学の教師なら煙草位やめても罰はあたらんだろうに('A`)狂育者
24名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:30:28 ID:F2Ojs6kK0

こんな教師の授業は受けたくない
25名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:30:38 ID:Fm1mSfnK0
バカ親やゆとりでストレス満載なんだから
別室設けて吸わせてやれよ
ダメなら教員増員してやれ

>>22
だよな。学校だけ理屈おしつけられて
役所では堂々と吸っているよな?
26名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:30:52 ID:z3AzHABS0
>>22
市立中学ってだけで充分合理的。
27名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:33:12 ID:WJU/ubuK0
気に食わないなら学校やめればいいのに
28名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:34:00 ID:5wzvVMXl0
喫煙をストレスのせいにするやつってバカだろ
29名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:35:53 ID:W3XMMHSk0
本当は粗末な給食への不満?
30名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:37:25 ID:PdnvxY690
教師は服装をきちんとしてタバコなんか論外、が基本になるべきだろ。
31名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:37:28 ID:kr064TWq0
煙草の使用は精神作用物質による精神及び行動の障害
http://www.kdcnet.ac.jp/naika/smoke98/tsld014.htm

1.ストレスが多いからやめられない?
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

多くの愛煙家は、タバコを吸う理由に"ストレス解消"を取り上げます。
「たばこをやめるストレスの方が身体に悪い」ともよく言われます。
たばこを吸うと本当にストレス解消になるのでしょうか?それは錯覚です。
たばこに含まれるニコチンは、脳で神経伝達物質として働き「目が覚める」、
「集中力が増す」といった覚醒作用や、「気分が変わる」、
「満足感を覚える」抑制作用が働き喫煙を繰り返すうち"
たばこはいいものだ"と脳が思い込んでしまいます。
ニコチンの摂取を繰り返していると脳は自力で神経伝達物質を分泌する能力が衰え
ニコチンの血中濃度が下がると脳や神経が正常に働かなくなります。
イライラしてたまらなくたばこが欲しくなりそこで一服。あーやれやれ・・・
ほっと一息!しかしニコチンが減ってくるとまたイライラ。つまりたばこを吸うこと自体が
ニコチン切れというストレスを作り出しているのです。
タバコを吸うことで一時的に禁断症状が緩和されたのを、
ストレス解消と勘違いしているに過ぎません。
たばこを吸いつづける限り、たばこ切れのイライラからは開放されません。
たばこをやめるということは、この悪循環から抜け出せるということです。
32名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:40:04 ID:kr064TWq0
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/summary2.html
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

【ニコチン依存症】

喫煙者は「喫煙がストレスを解消する」「集中力を高める」と感じますが、
ストレスの多くはむしろ喫煙習慣によって生じていたり、ニコチンの離脱症状によって
増幅されていたりするストレスです。喫煙しているうちは「タバコなしでは生きられない」と
思いこみますが、これはニコチン依存症によって起こる錯覚で、禁煙に成功したあとは
ストレスが減り、ニコチンなしでも集中力が持続します。記憶力や反応速度も上昇し、
脳の本来の力を発揮できるようになります。
ニコチン依存症におちいると、タバコのことに関してだけ正常な思考ができなくなります。
価値観にゆがみが生じて、タバコが何ものにも変えがたい大事なものに思えてきます。
根拠なく受動喫煙の害を否定して、自分の喫煙を正当化しようとする人もいます。
喫煙から脱する第一歩は、「喫煙は考え方をねじまげてしまうニコチン依存症という
病気である」と自覚することにあります。

【喫煙習慣とストレスの因果関係】

ストレスは喫煙習慣によるニコチン渇望によって生じる。
喫煙すると一時的にこれが満たされる。これをストレス解消とするのは勘違い。
たばこを吸って吹っ飛ぶのは本来のストレスではなくて、ニコチン渇望のイライラ。
やがて、ニコチン切れの禁断症状が直ぐに襲って来る。
これが新たなストレスの元である。喫煙行為を続行する限り、このサイクルを繰り返す。
そもそも、非喫煙者にはニコチン依存に由来するストレスそのものが無い。
33名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:40:49 ID:+x7+UAKPO
嫌煙厨とアンチ教師が集う最強スレだな
34名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:41:52 ID:r4m596zTO
中学だからなぁ
一番ストレス多いとこだし屋上くらい解放してやりたい
35名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:42:44 ID:tfdKTpE90
いまどき、学校で酒を飲む教師はいないだろう。
それとまったく一緒のことなのに、なぜ我慢できないんだ?

我慢できないというのなら、病気休暇とらせて、治療させたほうがいいよ。
36名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:45:52 ID:rdDhae/90
タバコ農家は絨毯爆撃
37名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:47:19 ID:5iJNENOz0
>禁煙か喫煙可能かあいまいで支障が出ている。

喫煙教師をクビにすれば支障は生じない
38名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:55:10 ID:XrEjwD+l0
そういえば、日頃「子供の為子供の為」とお題目を唱える全国の日教組の皆さんが、
子供の為の授業を休んで集う大変愉快な会がそろそろ開催されますね。
39名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:55:31 ID:riIqIj6Z0
タバコを吸うヤツを採用しなきゃイイじゃん。
禁煙出来ないアホは現場から退場してもらってさ。
条件を厳しくしても教員をやりたいヤツは腐るほどいる。
40名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:56:24 ID:2xDhmGD90
モンスターティーチャー
41名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:58:03 ID:6HzmmJ/L0
どうせ2年後には全面禁煙になるんだろ。
今のうちにタバコをやめておいたほうが楽なんじゃないか?
42名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:58:28 ID:g1WggUk60
俺のねえちゃんの彼氏が公立の先生だけど
こないだ飲んだら、めちゃ愚痴こぼしてたよ
「別に法律違反じゃないんだからちゃんとした喫煙場所ぐらいあってもいいじゃん」って
43名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:01:20 ID:SzfYldAL0
>>42
法律違反じゃないから学内にBARがあってもいいな。
44名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:03:04 ID:g1WggUk60
>>43
へぇ仕事中にお酒飲んでもいい国の人っすかww
45名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:04:01 ID:0TaBx6wu0
校庭の片隅にスペース作るくらいは、いいんじゃないのか。
敷地からわずかに出たところで、集団で吸っている姿は、あまりにも変。
46名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:06:03 ID:r+Q7u1Vy0
敷地外喫煙じゃなくて基地外喫煙ですた
47名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:06:53 ID:qTmGl+m30
昔々のことじゃ。
叔父も父親も喫煙者で、家族団らんの時間になったら
部屋はタバコの煙だらけ・・・
ボクたち子供は、食事が終わるまでじーっと我慢したものじゃ。
で、食事が終われば「勉強する」っと言って、
子供部屋に一目散に逃げ込んだ。
こうして自己防衛してた結果、喫煙者にならずに済んだのだよ。

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
でも、お前たちには、そんな思いはさせないよ。
お父さんは1本たりとも吸わない。
スクスク育って、世のため人のためになれる大人になってくれ。
48名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:07:29 ID:DMIVeav6O
転職すればいいのに…
49名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:07:33 ID:6HzmmJ/L0
日本もこれを受け入れたんだろ?

(受動喫煙防止条約)

タバコ規制枠組み条約第八条 

タバコの煙にさらされることからの保護
1 締約国は、タバコの煙にさらされることが死亡、疾病及び障害を引き起こすことが
  科学的証拠により明白に証明されていることを認識する。
2 締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には
  他の公共の場所におけるタバコの煙にさらされることからの保護を定める効果的な立法上、 
  執行上、行政上又は他の措置を国内法によって決定された既存の国の権限の範囲内で採択し
  及び実施し、並びに権限のある他の当局による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する。
50名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:08:03 ID:w7xRokXj0
喫煙教員は不適格だから全員クビっていうナイス判決希望。
51名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:08:06 ID:f+w7ETbmO
>>7
さりげなく絡めんなや糞サヨク

52名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:08:43 ID:JjZUrNzn0
教師どもを「先生」と強制的に呼ばせることも禁止させろよ
53名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:09:06 ID:SzfYldAL0
>>44
馬鹿とは語る口を持たん
54名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:11:41 ID:6HPO7COi0
私生活でまで禁止してるわけじゃないだろうに。
高校までは校内禁煙でいいよ。

こんなこと言って騒ぐアホウがいるからかえって喫煙者が肩身の狭い思いをする。
バカじゃないのか。
55名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:13:18 ID:U8jV0p0o0
飲食店には50%以上の禁煙スペースを設けて野外の人が集まる道路、
広場等の指定区域は禁煙にしてタバコの値段を半額にすれば、
禁煙キチガイ以外の多数の理解が得られて、みんな幸せになると思うよ
56名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:13:52 ID:+Gri3tVlO
先生どんどん弱くなってるからなぁ

目先の綺麗ごとばかりで、結局育ったガキは以前より低品質。
犬と同じように教育しなきゃ
57名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:14:43 ID:ijKWh6/V0
こういうクソ教師のせいで他の喫煙者までキチガイ扱いだ。いい迷惑だ。
58名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:14:59 ID:g1WggUk60
異常にタバコの煙を気にする奴って
大学の飲み会や合コンなんて人生で1回も行かずに死んでくんだろうな
59名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:15:04 ID:BOu7gkun0
>>54
だからどっちかに絞れって訴えてんだろうが。
可否さえ決定すれば従うだろ、言いだしっぺの教師だし。
60名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:16:28 ID:6HPO7COi0
>>59
よく読んでね。

> 訴えによると、男性教諭は2007年6月、市に敷地内での喫煙を
> 認めるよう求める措置要求書を提出。
61名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:16:32 ID:6HzmmJ/L0
>>55
いや、2年後(2010年2月)までに飲食店を含む公共スペース・職場は完全禁煙です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E5%8B%95%E5%96%AB%E7%85%99
62名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:18:40 ID:9ZwwwTSx0
法律違反じゃないなら
高校生にもバイクの免許取らせろ 千葉県
(高校からの照会で免許の有無の確認をし発覚者は停学)
高校生女子の結婚、妊娠をみとめよ【発覚すると退学】
63名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:19:18 ID:g1WggUk60
まさか得意げに出すソースがwikipeとはw
64名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:19:50 ID:Crw3g55aO
小谷野みたいだ>バカ教師
65名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:22:00 ID:Et48NDxZ0
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html

たばこ規制枠組み条約第八条とそのガイドラインは合わせて受動喫煙防止条約とも言える内容になっている。
このガイドラインは2007年4月に各国へ示され、
6月にタイ・バンコクにてCOP2(たばこ規制枠組み条約第2回締約国会議)で全体会議をおこなった。
その場で、参加126ヶ国のなかで日本政府だけが3カ所の削除や曖昧な用語への変更を訴えた。
この異様とも言える日本政府代表団の目的は明らかである。
それは曖昧な言辞のままにしておき、実際には何もしないでおこうという意図であり、
これはJTあるいはタバコ企業の意志に従うものであったと思われる。
これに対しては直ちにパラオのCaleb Otto代表(上院議員)の反対の演説があり、チリ、インドが続いた。
3時間後の午後のセッションが始まる時に、それまで昼食もとらずに電話をかけまくっていた代表団は、
ついに字句の削除・訂正の要望を取り下げ、これによって満場一致で認められたのであった(2007年7月4日)。
日本政府が取り下げ、認めたことで、第8条およびガイドラインを誠意を持って、
速やかにbest practiceで実行しなければならない。
公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッドラインは2010年2月である。

2010年2月完全禁煙へ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1197311577/

2010年2月までに例外なく完全禁煙がほぼ決定
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1196486589/
66名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:22:43 ID:lcW6OYqC0
法律違反じゃないならいいなら、
全国の小学生は、授業中にお菓子食べ放題だな。

なんか、そういう国もあるらしいが。
67名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:24:25 ID:Et48NDxZ0
外務省HP たばこ規制枠組条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html

たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約
(略称 たばこ規制枠組条約)

平成15年5月21日 ジュネーブで作成
平成16年3月9日 ニューヨークで署名
平成16年5月19日 国会承認
平成16年6月8日 受諾書寄託
平成17年2月2日 公布及び告示(条約第3号及び外務省告示第68号)
平成17年2月27日 効力発生


たばこ規制枠組み条約が発効しました。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-005.html

たばこ規制枠組条約(たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約)の発効
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-004.html


タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
68名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:24:26 ID:BOu7gkun0
>>60
>男性教諭は「禁煙か喫煙可能かあいまいで支障が出ている。訴訟ではっきりさせたい」と話している

ここも見てあげてくれ。
結局校長の判断にゆだねるという超曖昧な決定を出してる市に対して訴えてるんだ。
喫煙者側に立ってる教師は、まあ、まず喫煙可能にしたいのが正直なところだろうから、
まず喫煙可能にする訴えを起こしたんだろうと思う。
69名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:24:46 ID:9ZwwwTSx0
この教師の権利をみとめるなら
少なくとも休憩中や校外の生徒の行動は
自由にするべきだね
70名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:25:47 ID:nQepL62O0
生徒には学校にきてすうなといって、じぶんはすっている。
(^@^)
たばこって分煙しててもサリンと同じでもれてくるから、日本国内で全部禁止すればいい。
米軍基地も。

71名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:27:16 ID:LaVW05fO0
良く分からんが、先生なら校則は守ろうよ。
市の見解は関係ないだろ。
72名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:27:24 ID:6HPO7COi0
>>68
白黒つけることには賛成だけどね、これが教師のやることか?
中学校で禁煙ってのは教育上しごく全うな指示だと思うんだが。

この教諭が言ってるのは法律で禁止されてなきゃ何やってもいいだろ、
というような主張にしか聞こえないので、少しでも善意があっての
行動とはとても思えない。
73名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:28:10 ID:K56VEVk5O
教師って子供を正しく育てる大人の一人だろうに…
やはりこの年代は阿呆が多いな

つーか自制出来ない人間に子供任せたくないわ
キレて子供殺しそうだし
それなら最初から喫煙者は不採用にしてほしいわ


と少し偏見っぽく批判
74名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:28:23 ID:mkSo8jEIO
>>69その理屈はおかしいぞw
75名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:29:57 ID:LJJWZhL/0
問題なのは教育上問題があるかどうかなんだが。
中学校で教師も禁煙ってのは正しいと思う。
76名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:31:57 ID:GwQuRFk7O
この手のスレで「喫煙は法律違反じゃない」って意見がでると
顔を真っ赤にして「なら、法律違反じゃないから○○はいいんだな」とか言って
明らかなモラルハザードな意見を出してる奴が出てくるけど、説得力あると思ってるのかな
せめて今までは公に認められてたけど、禁止されたものを引き合いにだすならまだしも
突拍子もない「喫煙は法律違反じゃないってことは、○○を生徒がしてもいいな」ってモラルハザードな事をいいだすのは
まさに今流行りのゆとり脳なんだろうのう。
77名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:32:55 ID:uoxup+aF0
チョンめ
クビにしてしまえ
78名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:33:41 ID:AV0prZOq0
俺の小学校の時の担任は授業中もタバコ吸ってたな。
それでも親も学校も別に何も言わなかったんだよな。
暢気な時代だよ。

79名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:34:51 ID:NFbwN67O0
職員室は真っ白だったなw
すごい時代だった
80名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:35:00 ID:g1WggUk60
>>76
正論
81名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:35:03 ID:XVqdtQg40
半日タバコを我慢することもできない奴から何を教われと言うのか
82名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:36:12 ID:aHfWXxFI0
ニコチン中毒患者が教師やること自体間違ってるし。

>タバコを吸うヤツを採用しなきゃイイじゃん。
>禁煙出来ないアホは現場から退場してもらってさ。
>条件を厳しくしても教員をやりたいヤツは腐るほどいる。
83名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:38:24 ID:BOu7gkun0
>>72
そうだなあ、教師としては明らかに害を及ぼす物への対応を迫られた時に必要な行動としては、
煙草なんかは禁煙すべきだとも思える。
でもね、ここ数年で一気に広まった禁煙ブーム(多分永遠)に困惑している一個人という見方もある。

あと、法律〜の話は彼らの本音と校長の発言を知らない以上、客観的意見以下だから出さない方がいい。
84名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:39:20 ID:KQAPmt9zO
56歳教師(笑)
こんな奴には教わりたくない。
どこの学校だよ。情報を。
85名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:39:27 ID:bY7WvqK/O
先生と生徒の立場を一緒と勘違いする中高生が多いなw
86名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:39:57 ID:gFVE/gNb0
もう、禁煙しないと教師資格を剥奪するでいいじゃないか。
新卒も喫煙者は教師になれないということで。
小中学校では受動喫煙等の身体的な影響から免れるし、高校では先生が吸っているんだから
俺も的な精神的な影響から免れる。親としても万々歳だろ。
教師も強制的にたばこをやめられて実質ベースアップと同じことだし、何一つ不都合がない。
喫煙するものの喫煙権なんかどのみち先細りなんだから、真綿で首を絞めてないで、
ずばっと落としてあげた方が親切だ。
87名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:41:08 ID:w/zlNfVVO
この教諭を弁護する訳じゃないが
外では大人が幾らでもタバコを吸ってるわけで…
学校でも先生がタバコを吸ってる姿を見て
大人なら吸って良い=未成年は吸えない
って価値観を植え付ける教育にはならんかな?
88名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:42:06 ID:lcW6OYqC0
職務命令、管理規則で、敷地内禁煙にすれば解決するのに、
なにをぐだぐだしてるんだか。
89名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:42:09 ID:uOtT+DHfO
喫煙出来る場所ぐらい設けてやればええやん
90名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:43:04 ID:z3AzHABS0
>>63
ガイドラインの有効性に突っ込むなら分かるが、
この事例でwikipediaの信用や確度につっこむのは無能。
91名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:43:19 ID:RydXZNmp0
>>87
子供は、大人の真似をしたがるもの。
一定時間煙草を吸わない事程度もできない大人は、教師になってはいけない。
92名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:44:03 ID:g1WggUk60
タバコ吸うのは法律に反してるわけじゃないし
きっちり喫煙場所くぎれば吸ってOKでしょ、公共の場所も同じ
酒飲んで仕事するわけじゃないしな
93名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:46:13 ID:w/zlNfVVO
>>91
それは子供を甘やかしてるだろ
大人ができて子供ができない事なんで幾らでもある訳で

大人と子供の格差は教えないといかん
って言ってるの
94名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:47:14 ID:bY7WvqK/O
俺が小・中学生の時、男の先生の授業の合間のお話はタバコとパチンコがお約束だったのにな
95名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:47:29 ID:z3AzHABS0
>>78
俺の小学校の時の担任は、教室にエロ本置いてたよ。
テスト中などは読みもしていた。
所詮、そういう時代。
96名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:48:11 ID:SZjRWMlg0
子供に注意するが、自分たちは吸っている
97動物以下の教師はいらない!:2008/01/05(土) 12:49:05 ID:ipaFv1AP0
【タバコ】喫煙者は動物並みに理性がない…マレーシア野党指導者★2
1 :試されるだいちっちφ ★:2007/10/23(火) 03:07:11 ID:???0
★喫煙者は動物並みに理性がない=マレーシア野党指導者

 [クアラルンプール 22日 ロイター] マレーシアの野党、全マレーシア・イスラム党(PAS)の
宗教的指導者であるニック・アジズ・ニック・マット氏が、喫煙者は動物並みに理性がないと述べた。
ケランタン州の州都コタ・バルでの禁煙キャンペーンの開始に伴って述べた。
 窃盗犯の手は切り落とすべきなどと主張する強硬派で知られる同氏は、イスラム教徒の喫煙は
飲酒と同様に禁止すべきだとしている。
 現地スター紙によると同氏は、喫煙者が健康に悪いと知りながらたばこを吸い続けている点で
脳を使っていないと述べた。
 同氏は先に、マレーシアで来年実施される予定の総選挙では、喫煙者はPASの候補者には
ならないと語っていた。

ロイター(エキサイト)[ 2007年10月22日 18時54分 ]
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081193046908.html
98名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:49:30 ID:qtIbeDRTO
違う時代の話みたい
99名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:50:15 ID:Fm1mSfnK0
>>96
一応自分みたいな糞ジジになるなって
反面教師で教えないといけないから
100名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:51:08 ID:z3AzHABS0
どの人間も完璧ではないし、潔癖すぎるのも弊害が大きいが、
少なくとも、公立の義務教育にあたる教師は、聖職者の自覚を持つべき。
101名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:52:10 ID:Ey6ZAwUtO
>>7
国歌の件では、あくまでも「児童・生徒」に強制しないといっているわけで、
日頃訴えを起こしているような「教師」は強制。職務命令も出ているし。
102名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:54:10 ID:kf4bkN1gO
産経新聞あたりの論説みたいだな。
なぜ大人の間でも使用に議論のある煙草なんかで大人と子供の差を教えるんだよ
現実問題不可能だぜ
大人と子供の差は礼儀作法の躾で教えるべきもの
103名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:56:41 ID:lcW6OYqC0
>>100
今時、「聖職者」は現実離れも甚だしいと思うが、
「模範的な大人」ではいてほしいよな。

企業にしたって、ある程度の規模の事業所じゃないと
「喫煙ルーム」なんてつくれない。
公立学校の職員規模なら、そんな余裕ないんじゃないの。
家出る前に、めいいっぱい煙吸い込んどけば?
104名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:57:26 ID:0ksQ/H790
【社内禁煙】喫煙者撲滅プロジェクト!! 〜社員喫煙者ゼロを目指して〜 株式会社プロフェッショナル・ブレインバンク[08/01/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199504738/


人材サービス(派遣/紹介)事業を展開している株式会社プロフェッショナル・ブレインバンク
(本社:東京都港区 代表取締役CEO 北村 昌博  以下「プロバンク」)では、社員の健康増進と
業務効率のアップを目的に喫煙者撲滅プロジェクトに取り組んでおります。

プロバンクでは、昨今たばこによる健康被害が叫ばれ、タクシーも全面禁煙になるなどの社会情勢
や、実際の業務上においても非喫煙者が喫煙者に比べて業務効率がよい点に着目し、昨年の10月
より社内の全スペースを禁煙とし、また非喫煙者には手当てを支給するなど、喫煙者を減らす対策を
行い、社員の健康推進と業務の効率化を図っております。
また、リーダー職以上の役職者への昇格の条件として、非喫煙者であることを求めるなど、その
取り組みを徹底しております。

この取り組みの結果、当初、社員の半数以上が喫煙者でありましたが、2ヶ月を過ぎた現在、業務中の
喫煙者はなくなり、ほとんどの社員が私生活でも禁煙に成功しているとともに、業務時の喫煙タイムに
よる無駄がなくなったことにより、残業時間の短縮が図られるなど、業務上の効果も得ることに成功して
います。

社会的にも禁煙ブームとなっている中、プロバンクは今後も喫煙者ゼロを目指し、より健康的で、
生産性の高い会社づくりに取り組んでまいります。

http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=20691
105名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:58:06 ID:SZjRWMlg0
>>99
説得力がないから、学校の裏やトイレですってるだろ、反面教師になんかならない
106名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 12:59:05 ID:z3AzHABS0
>>103
比喩と言えば比喩だが、
職業上、尊敬に値しない事が多大な害をもたらす。
107名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:00:40 ID:ipaFv1AP0
ホント、ヴァカ!!
箱にも肺癌になる確率4倍とか書いてあるのに。w

>現地スター紙によると同氏は、喫煙者が健康に悪いと知りながら
>たばこを吸い続けている点で 脳を使っていないと述べた。
108名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:01:44 ID:TP2BZMDqO
>>96
何で教師とガキが同列になるんだよ。
教師は教師でガキはガキなの!
「子供の目線で」とか馬鹿ばっかり。
喫煙場所は熟慮しなければならないが、大人とガキの区別は付けろ。
109名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:03:05 ID:z3AzHABS0
>>108
むしろ、教師は教師としての自覚を持て。
110名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:04:08 ID:w/zlNfVVO
>>102
大人と子供の差を教えるのに煙草だけ教育するなんて誰も言ってない

前にも書いたが街に出れば喫煙者なんて星の数ほどいるわけで…
大人しか吸えない環境を見せることで
現状の未成年喫煙防止には多少の効果があるんじゃないの?
と言ってるわけ

社会的に喫煙者に対する包囲網が狭まれば
それと比例して教員も含めた喫煙者自体も減るだろうしな
111名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:04:13 ID:SZjRWMlg0
>>108
ガキだけで済ますと、説得力がない
肺がんになる確立が高いとか言わないと
112名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:09:39 ID:w/zlNfVVO
でも一番説得力が無いのは
煙草臭い先生が言う
『おまえら大人になっても煙草は吸わない方が良いぞ』
って滑稽なセリフだよなw
113名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:12:12 ID:AV0prZOq0
>>112
それ、かなり説得力あるだろw

114名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:12:20 ID:Kny9/fSRO
>>111
そーなんだー


教師=聖職者 とか誰がいい始めたんだろうな
教師は教師だろ

ガキがたばこ吸っちゃ駄目なのは法律で決まってるから
115名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:14:27 ID:9UgLFUbq0
子供が真似をしたがるから禁煙ってのはどんだけゆとり脳なんだと。
「教師がまず態度で見せろ」ってのがそもそもおかしいんであって、
大人と子供は違うなんてのは本来親が教えるべきことだろ。親が教えられないのが悪い。
学校のせいにすりゃあいいっていう風潮は何とかならんもんかね。
これじゃ世の中悪くなる一方。

受動喫煙が問題だからっていう一点押しで敷地内禁煙を主張してほしい。
116名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:14:58 ID:dDxy//cO0
校長がたばこ好きかどうかで大きく左右されるわけだな。
117名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:15:43 ID:z3AzHABS0
>>115
親の不徳は他人の子までは及ばない。
例外もあろうがな。
教師の不徳は多くの生徒に及ぶ。
118名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:18:48 ID:SZjRWMlg0
>>115

>大人と子供は違うなんてのは本来親が教えるべきことだろ。親が教えられないのが悪い
何が違うか教えないと
先生と接している時間のほうが長いんだから
どうせ気づくのは先生だし(先生が気づいて、家に連絡してくる)
学校で教えないんだったら、学校に行く意味がない
119名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:20:40 ID:w/zlNfVVO
>>115
受動喫煙防止ってのなら
じゃあ完全分煙すれば良いんだね
って論拠を与えないか?

>>116
都道府県レベルの教育委員会が
見解をだしてくれなきゃ現場が納得しないだろうね
120名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:22:13 ID:cmdZUroPO
仕事中くらいタバコ我慢しろ
勤務中に酒飲むやついないだろ
121名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:22:14 ID:G52HqKYiO
>>118

モンペktkr
122名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:25:19 ID:9UgLFUbq0
>>117
この場合の教師の不徳って何にあたるんだ?分煙してるならそれでいいはずだが。

>>118
いやだから、タバコを吸っている教師が「子供が吸っちゃだめだ」と教えるのがなぜだめなのかと。
「大人は吸って良い、子供は吸ってはいけない、これが法律」
この筋が通らない理由は何なのか問いたいんだが。これをわかるように育てるのは、親の問題だろ。
そもそも一番長く接する大人は親だろう。特に中学において学級担任の先生ならその家庭は見直した方が良い。
「団体としての先生」と「親」なら、先生のほうが長いのは理解できるが。

>>119
分煙ならいいんでないかと思うけど。
123名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:29:44 ID:4ODAvgrp0
子供が煙草を吸ってはいけない理由って「成人じゃないから。法律で決まってるから」だけだろうか?
そうじゃなくて健康被害があるという点も含めた複合的な理由なはず。
少なくともそう教えないと説得力を持たせた教育ができない。

なのに学校で先生が普通に煙草を吸ってれば、単に法律で決まってるからって理由に矮小化されてしまう。
確かに「成人になれば自分の体については自己責任だからおk」とは言えるけど
それは子供が成長してから自然と気づいていくことであって
教育して植えつけるべき考え方ではない。

子供に秘密で先生が喫煙できるように地下に極秘の喫煙室を作るとかなら別だけど
少なくとも子供が感知できる形で先生が喫煙する環境をつくるのには賛成できないな
124名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:31:27 ID:z3AzHABS0
>>122
喫煙は社会悪。
本来は大人も吸わない方が良い。

子供が吸ってはならないのは、
その責任者たる保護者なり国が喫煙の弊害を担保出来ないから。

自分で責任を負えるとされている大人にしても、
吸わないに越した事は無い。
教師ならば、尚更、仕事中くらいは吸わずにいてしかるべき。
125名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:37:30 ID:w/zlNfVVO
>>122
俺も分煙で良いと思うよ^^

>>123
いやだからさ
喫煙者を目撃できるのは学校外の場合の方が多いんじゃないの?
健康被害なんて今時の学校では必ず教えてるし
これで納得できなければ
大人だけに許されるっていうルール(理不尽さも含めて)で
理解させるしかないだろうが
126名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:41:12 ID:z3AzHABS0
スレ違いだが、実質的な「成人年齢」はバラバラ過ぎるな。
結婚、被選挙権、謎の18禁等々。
127名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:41:49 ID:9UgLFUbq0
>>123
それには同意するんだが、敷地内禁煙だと校外で吸っている教師までおそらく注意することはできないだろうし、
教員はタバコを吸わない人間に限り、どこでも吸ったら罰するなんて法規はたぶん作れないし、作っても裁判で負ける。
ならば、校内に分煙の環境を作るほうがいいんじゃないかと思うわけ。外で吸う教員は見窄らしい。

>>124
「吸わないに越したことがない」から「教師なら尚更仕事くらいは吸わずにいてしかるべき」
とはつながらないと思うけど。
128名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:42:49 ID:SZjRWMlg0
>>122
>いやだから、タバコを吸っている教師が「子供が吸っちゃだめだ」と教えるのがなぜだめなのかと
駄目ではないけど説得力がないと思うけど
自分はやってるけど、お前はやるなって・・・

>この筋が通らない理由は何なのか問いたいんだが。これをわかるように育てるのは、親の問題だろ
相談されれば答えるのはわかるが、親に相談ね〜、ほとんどの人が友人同士で片付けるでしょ
129名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:44:05 ID:4ODAvgrp0
乱暴だけど、中学生程度なら
「健康に悪いので法律は未成年の喫煙を禁じています。
先生たちも吸わないようにしています。
え、学校外じゃいっぱい吸ってる人いるって?奴らはドMのおろか者なんです。
肺ガンになりたくないなら真似しないようにね^^」
くらいに教えるのがいいんじゃないかな。

大人だけに許されるってルールがあるのは確かだけど
それを反抗心旺盛な中学生に教えることって相当難しいよね。
130名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:44:39 ID:z3AzHABS0
>>127
>「吸わないに越したことがない」から「教師なら尚更仕事くらいは吸わずにいてしかるべき」とはつながらないと思うけど。

そここそが根幹。
繋がらない教師は、公立の義務教育に携わるべきではない。
一利の為の百害。
131名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:45:38 ID:0end8yDn0
喫煙者は中毒だから簡単には止められない
現実問題として、敷地全面禁止にすれば
敷地外に出て吸うだけだぜ?
必ずどっかで吸うもんだよ

生徒が歩く道端で吸われるよりは分煙にするべきだろ
全面禁止とか言ってる奴らは、受動喫煙を受ける人間の健康を
本当に考えているとはとうてい思えないよ
132名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:46:01 ID:vIfpvZLX0
>>119
完全分煙ならいいんじゃないの?
煙も見えない、吸ってるところも見えないなら言うことナス
そもそもタバコ吸ってる姿がみっともない、というところからきてるみたいだし
133名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:46:13 ID:eyi1kzaB0
>>1
教職に就きながら、教育現場で喫煙しようなど言語道断。
はっきり禁止しろ・・・


って、訴えなんだよな、これ?
134名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:47:39 ID:dDxy//cO0
>>133
そうはいっても、こいつ56歳で昔は職員室モクモクが当たり前だったしな。
135名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:48:35 ID:ge3ZJOP70
>>133
喫煙スペースを確保してほしいという訴えだろう。
が、これなら禁止の判断でるだろうな。教育的観点から。
136名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:49:28 ID:nm7XD5HpO
やっぱりヤニ気違いは社会悪だなw
137名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:50:59 ID:w/zlNfVVO
>>129
それは子供を甘やかしてるよ
子供だろうとルールなんだから
未成年禁煙はどんな手段を使っても理解させるべき


>>130
根拠が不明
138名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:53:18 ID:GgJ7Nbod0
線引きをハッキリさせろってことだろ。
こういう責任の所在までも曖昧にしたがる習慣はどうにかした方が良い。
139名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:54:05 ID:9UgLFUbq0
>>128
「自分はやるけど、おまえはやるな」ってのは大事だと思うよ。
夜遅くまで子供が起きてる家庭なんて、それが言えないからだろう?
説得力とかではなく、言わなければならないことは言うことが大事なんではないかと思うが。
>>129
反抗心旺盛な中学生にも言い続けなければいけない。それが教育なんじゃないかなと。
>>130
根幹・・・聖職者としての?
140名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:54:18 ID:3ycshK5q0
この訴えはGJだ。禁止ですとはっきり決まるわけだから。

ニコ中はアホだからびしっと禁止されないと
ゴネるからな
141名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:56:44 ID:z3AzHABS0
>>137
ルールなんてものは所詮ルール。
教えるなら、ルールの成り立ちやその精神も含めるなければ、
お前さんのようになってしまう。

そして、特に教育者たるものは、
そのルールの根底にある精神を尊重すべき。
ま、程度問題でもあるがな。

つか、マジで分からんのか??
例えばサッカーで、負傷者が出たらボールを外に出すだろ?
んで、落ち着いたら返す。
142名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:58:21 ID:w/zlNfVVO
>>131
に激しく同意
タバコがなくなるのがベストだけど
現実的じゃないから現状ではそのへんが妥協点
なんじゃないかと思う
143名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 13:58:54 ID:6d8fKkjC0
タバコ産業への知識を深めることが大切
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
144名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:01:10 ID:3ycshK5q0
>生徒が歩く道端で吸われるよりは分煙にするべき

っておかしくないか?敷地外での教師の行動はそいつだけの責任だ。
敷地外で教師が悪さするから学校内で発散できるばしょを作りましょうってか?
アホ抜かせ。なぜそんなものに税金を使う必要があるんだよ。
145名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:01:19 ID:z3AzHABS0
>>142
それはせめぎ合った結果であって、教育ではない。
事が公立中学内な以上、一般よりも強く教育的配慮をすべき。
学校の隣にパチンコ屋や風俗があるようなもの。
146名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:02:17 ID:yiAKIf0kO
>>134俺が小学校の時は担任が教室の机でたばこを吸って
しかも掃除の時間には生徒が灰皿掃除したぞ。誰も健康は害してないが。
今は過度に神経質過ぎるんじゃないかな。
147名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:04:07 ID:a/3ycJCW0
148名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:05:34 ID:w/zlNfVVO
>>141
ルールの生い立ちとやらも含めて現行法規があるんだろうが…
煙草に関していえば
喫煙人口の多さはもちろん
歴史的、社会的な認知に特別な感情がある
コミュニケーションツールとしての効果もある

また、一方で最近の様に健康被害も叫ばれてる

俺はそれらを鑑みて
完全禁煙は現実的じゃないって立場をとってる
149名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:08:12 ID:DgZKPZxFO
別に先生がタバコ吸ってもいいよな

敷地内でも喫煙所あればさ

教育に良くないなら親や爺さん婆さんが吸ってる家は最低という理屈
150名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:09:12 ID:9UgLFUbq0
>>144
そう言ってくれるならそれでもいいと思う。法律として悪いことをしてるわけではないんだから。
ただ、敷地外で吸っていても、抗議する地域のおばさんとかいるわけで。
151名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:09:29 ID:nQpirYxa0
コレ校長に頼んでおk出れば可能ってなってるのに訴訟したって事は校長はダメ出ししたって事だろ?
タバコとるか職とるかどっちか選べ、キチガイって感じだね。吸わない奴からみたら。
152名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:09:52 ID:3ycshK5q0
ところで酒って教師が学校内で飲んじゃいけない
決まりってあるの?もし無いなら、酒で考えれば
分かりやすいわな
153名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:10:21 ID:Rcu/sqgHO
タバコがなければコミュニケーションの一つも満足に取れない不具者が教育者を名乗ろうとは片腹痛いわw
154名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:12:39 ID:w/zlNfVVO
>>147
おまえこそ>>9読んだのか?
それは飲食店と飲食店従業員を主眼に置いた論旨だったじゃないか
155名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:13:06 ID:XBX+zPjA0
ルールを定めずに指示するようでは
スジは通らない
喫煙に限らず、大きな問題と言えよう
156名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:13:06 ID:yJu8ghMk0
>>122
タバコが吸いたい「教師の為に」税金使って恐らくは決して安くはないであろう分煙設備を整えるのか?
ましてこの少子化している現状で

なんだかなあ
157名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:13:29 ID:GU+CJEl90
禁煙くらい守れない教師は懲戒免職でいいよ。
158名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:14:53 ID:VKET6DZn0
煙草の使用は精神作用物質による精神及び行動の障害
http://www.kdcnet.ac.jp/naika/smoke98/tsld014.htm

1.ストレスが多いからやめられない?
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

多くの愛煙家は、タバコを吸う理由に"ストレス解消"を取り上げます。
「たばこをやめるストレスの方が身体に悪い」ともよく言われます。
たばこを吸うと本当にストレス解消になるのでしょうか?それは錯覚です。
たばこに含まれるニコチンは、脳で神経伝達物質として働き「目が覚める」、
「集中力が増す」といった覚醒作用や、「気分が変わる」、
「満足感を覚える」抑制作用が働き喫煙を繰り返すうち"
たばこはいいものだ"と脳が思い込んでしまいます。
ニコチンの摂取を繰り返していると脳は自力で神経伝達物質を分泌する能力が衰え
ニコチンの血中濃度が下がると脳や神経が正常に働かなくなります。
イライラしてたまらなくたばこが欲しくなりそこで一服。あーやれやれ・・・
ほっと一息!しかしニコチンが減ってくるとまたイライラ。つまりたばこを吸うこと自体が
ニコチン切れというストレスを作り出しているのです。
タバコを吸うことで一時的に禁断症状が緩和されたのを、
ストレス解消と勘違いしているに過ぎません。
たばこを吸いつづける限り、たばこ切れのイライラからは開放されません。
たばこをやめるということは、この悪循環から抜け出せるということです。
159名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:15:38 ID:gSzx+yIw0
タバコは文化ではない。
ただの商売であり、毒物でしかない。
160名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:16:20 ID:w/zlNfVVO
>>156
屋上の一角+ポケット灰皿なんかで十分じゃないの?
掃除も自分等でさせれば良いし
設備がほしけりゃ自分で買わせれば良い
161名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:16:23 ID:7OTmtLCOO
ハイ
162名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:17:10 ID:3ycshK5q0
>>150
悪いことをして居ないのなら抗議されることもない。
文句言われるってことは喫煙=悪いことと認識してる人が多いわけで、
教師だったらすぐ自重するべきだわな普通。

吸いたいなら家で吸えよで終わる話だな
163名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:17:49 ID:DgZKPZxFO
先生だけには厳しいな


普通の会社員もそんぐらい厳しくていいよな?
164名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:19:12 ID:4ODAvgrp0
家の親とか爺さんと学校の教師とは立場が違うがな。
教育の結果「おとーちゃんがイケナイこと(喫煙)してる」って認識になるのはむしろ子供にとってはいいこと

理想論で言えば教職資格要件に非喫煙者であることを加えるべきだと思う
まああくまで理想論。
165名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:19:13 ID:Rcu/sqgHO
喫煙が趣味嗜好と主張するなら「職場でするな」
喫煙がニコチン依存の解消なら「病院にいけ」

どちらにせよ喫煙側には一片の理もないな
166名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:19:14 ID:z3AzHABS0
>>160
ルールを守ってる姿を見せるのは、そう悪くもないな。
167名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:19:27 ID:Alol5Tz00
56にもなってこのキチガイぶり
168名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:21:27 ID:z3AzHABS0
>>163
つ 教師が及ぼす教育的影響
169名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:23:31 ID:DgZKPZxFO
>>164
学校に丸投げの姿勢はいかんな…

それが教育劣化の一要因でもあるぜ


だったら職種に関係無く非喫煙者だろ?
170名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:25:30 ID:4ODAvgrp0
そりゃ家でも禁煙するのが理想だけど、そこまでの指導なんて不可能だろ
171名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:25:34 ID:Rcu/sqgHO
>>166
むしろ一番の禁煙教育になるかもな
ニコチンに飢えて暇ある毎に屋上にいってはヤニ臭くなって帰ってくる中毒教師の姿
172名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:25:38 ID:B9UQyTaT0
学校はイラネ
173名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:26:20 ID:yJu8ghMk0
>>160
見苦しそうだな…
まあ反面教師にはなりそうだが
174名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:26:32 ID:z3AzHABS0
>>169
むしろ逆。
学校は変な事すんなよつー事。
175名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:27:12 ID:5FZoB8KZ0
「タバコタバコタバコが吸いたい
このまま黙っていたら、タバコが校内で吸えなくなる
ああ堪えられない  タバコタバコタバコ
タバコタバコタバコ タバコタバコタバコ」
って一日中、もちろん授業で教壇に立っている間も
こう思い続けている人なんじゃないかと思うけど。
タバコが切れると苛々イライラして危ないタイプ。
要は ニコチン中毒のおっさんだ。
何科の先生なんだろうね。
176名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:27:19 ID:9UgLFUbq0
>>162
その辺の「喫煙が悪い」と思っている人のために合わせていくという構造も変ではないかと思うんだが。
そこまで「聖職者」であるべきかねえ?
それを求めるならもう少し給料高くてもいいと思うけどw

>>168
親が及ぼす教育的影響と教師が及ぼす教育的影響と
どちらが強いと思います?
177名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:29:21 ID:z3AzHABS0
>>176
親が、何千人、何万人もの子供に影響を与えられると思います?
しかも税金で。
178名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:32:34 ID:9UgLFUbq0
>>177
言葉足らずでした。
一子供に対する、親と教師の教育的影響のことです。

しつけとか世の中のルールは接する時間の長い親がある程度教えるべきと思っているので。
179名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:32:37 ID:hXjs6aLm0
つか、親が子供に及ぼす影響とは全く関係ないと思うよ。
家庭の中の問題は全く別の次元で論じるべきこと。
学校としては学校でできる最善の策をするだけ。
まあ家庭に対して働きかけることくらいはできるだろうがな。
180名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:32:58 ID:DgZKPZxFO
>>176
タバコって生活習慣になるから学校と家庭両方の教育が大事だろうな


学校でダメってやって家でスパスパ…
家でダメってやって先生がスパスパ…


これじゃ意味無くね?
181名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:34:08 ID:w/zlNfVVO
ちょい関係ないかもだけど
女性アンケートだと
未だ『憧れる男性のしぐさ』の上位に
『煙草を吸ってるところ』
が入るんだよな。

タバコが抱えるジレンマなんだろうが
子供が煙草に憧れるのにも似たところがあるんじゃないかと思う

禁煙させたいのならばタバコのイメージを下げる戦略をとるべきなんだよな
182名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:36:04 ID:3ycshK5q0
>>176
そういうことではなく、一般企業だって仕事以外の
私的な行動が会社にとって害なら禁止するでしょう。
犯罪起こせば即クビだし。
それに比べて教職はまだまだ。

タバコを必要以上に高尚なものと捉えすぎでしょ。
飲酒やオナニーとまったく同じだよ
183名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:36:43 ID:yJu8ghMk0
親が「自分の子供」に与える影響よりも
教師が「他人の子供」に与える影響を軽視するってのもよく分からんなあ
184名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:36:47 ID:z3AzHABS0
>>178
親に親としての責任はあるさ。
だが、教師には教師としての責任があるだろ?
親が親としての責任を如何に放棄しようと、
教師が教師としてのそれを放棄して良い理由にはならないし、
教師が大勢の子供へ大きな影響を与える事実に変わりは無い。

それが
>普通の会社員もそんぐらい厳しくていいよな?
これが如何にズレているかの指摘。
185名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:41:34 ID:DgZKPZxFO
>>183
俺もそれ判らん
186名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:43:27 ID:B9UQyTaT0
子供は、親も先生も信じてないんだよ、都合の良いことばっかり言っているから
187名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:43:47 ID:W84Cm+1cO
吸いたいんだから吸わせろよ。
人に迷惑かけない範囲でしか吸わないんだから。
校地内を完全禁煙というのは、やりすぎだ。

俺も仙台市教員
188名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:44:29 ID:z3AzHABS0
>>187 おっぱい
189名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:45:19 ID:6BYc5N/R0
受動喫煙が問題なら分煙すれば問題ない…が、喫煙室の整備・維持に余分な金がかかる
学校の場合は喫煙が体に及ぼす害を教育しているから
その点で言えば大人が吸っているのは矛盾を引き起こす、というのが大きいだろ

しかし仙台の場合は校長次第という曖昧さが市教委の役人根性を表しているよな
かっこいい事(禁煙)を言っておきながら文句を言われたら適当にごまかして現場に投げてるんだから
190名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:45:39 ID:9UgLFUbq0
>>183
学校現場で子供に「タバコを吸うな」と言っていても、親が「吸って良いよ」という現実があるわけで。
親の「自分の子供」に与える影響があまりにも軽視されすぎじゃないかと思うんですよ。
誤解を与えました。すみません。しかもスレ違いっぽいですね。
191禁煙テロリズムは許さない:2008/01/05(土) 14:47:23 ID:xkjJVKpJO
喫煙は個人の自由。何人も他者の嗜好に口出しすることなどできないはずだ。副流
煙を問題視する向きもあるのだろうが、その害も決して科学的に証明されたわけで
はない。ただ臭いだの煙いだのといった理由で他者の権利を踏み躙り、喫煙者を迫
害するというならば、それはもう明確な人権侵害であろう。禁煙ブームに便乗した、
悪質なテロリズムの蔓延を許してはならない。
192名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:48:58 ID:0F/EErtK0
>>191
メール欄に釣りb(ry
193名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:51:06 ID:DgZKPZxFO
>>190
判ったぞ

どちらか一方の教育ではダメだし、家も学校も同じ認識にならないことには…

しかしタバコ如き…されども糞も無くもっとやる事有るだろうに…
194名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:51:15 ID:D++4d1ue0
しかし、このタバコスレをみていつも思うのだが。

どう見ても、喫煙者擁護の意見は、異常なものばかり。

これって、喫煙者のイメージをダウンさせるために、やっているとしか

思えない。まともな喫煙者もいるだろうに、道徳観のない喫煙者がドンドン

喫煙者=DQNのイメージを定着させている。
195名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:54:27 ID:vW5vVv6d0
>>191 日本は↓の条約を批准しガイドラインも承認済み

http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html

タバコ規制枠組み条約第八条 タバコの煙にさらされることからの保護

1 締約国は、タバコの煙にさらされることが死亡、
  疾病及び障害を引き起こすことが科学的証拠により明白に証明されていることを認識する。

2 締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には
  他の公共の場所におけるタバコの煙にさらされることからの保護を定める効果的な
  立法上、執行上、行政上又は他の措置を
  国内法によって決定された既存の国の権限の範囲内で採択し及び実施し、
  並びに権限のある他の当局による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する。

たばこ規制枠組み条約第八条とそのガイドラインは合わせて受動喫煙防止条約とも言える内容になっている。
このガイドラインは2007年4月に各国へ示され、
6月にタイ・バンコクにてCOP2(たばこ規制枠組み条約第2回締約国会議)で全体会議をおこなった。
その場で、参加126ヶ国のなかで日本政府だけが3カ所の削除や曖昧な用語への変更を訴えた。
この異様とも言える日本政府代表団の目的は明らかである。
それは曖昧な言辞のままにしておき、実際には何もしないでおこうという意図であり、
これはJTあるいはタバコ企業の意志に従うものであったと思われる。
これに対しては直ちにパラオのCaleb Otto代表(上院議員)の反対の演説があり、チリ、インドが続いた。
3時間後の午後のセッションが始まる時に、それまで昼食もとらずに電話をかけまくっていた代表団は、
ついに字句の削除・訂正の要望を取り下げ、これによって満場一致で認められたのであった(2007年7月4日)。
日本政府が取り下げ、認めたことで、第8条およびガイドラインを誠意を持って、
速やかにbest practiceで実行しなければならない。
公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッドラインは2010年2月である。
196名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:54:28 ID:g0nM4b+s0
昔々のことじゃ。
叔父も父親も喫煙者で、家族団らんの時間になったら
部屋はタバコの煙だらけ・・・
ボクたち子供は、食事が終わるまでじーっと我慢したものじゃ。
で、食事が終われば「勉強する」っと言って、
子供部屋に一目散に逃げ込んだ。
こうして自己防衛してた結果、喫煙者にならずに済んだのだよ。

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
でも、お前たちには、そんな思いはさせないよ。
お父さんは1本たりとも吸わない。
スクスク育って、世のため人のためになれる大人になってくれ。
197名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:54:28 ID:9UgLFUbq0
>>184
「教師の責任」って大きいね。
「大人には認められるけど子供には認められない」ことを「学校や学校の周辺や子供が目につくところ」
でやってはいけないということになると、若い優秀な教員は入ってきませんよ。
世間の考える教員のハードルがあまりにも高すぎて、都会の公立学校の教員は質の低いのしか入ってこない
という現状を考えたほうがいいんじゃないかね。
縛りかけるなら給料上げないと。
198名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:54:48 ID:KwhHPJHE0
どうせ組合のキチガイだろ。
吸いたいなら校長に申し出てみれば?申し出て拒否されたわけじゃなかろうに。
もしかして何にでもかみつきたいだけか?自分は喫煙者じゃなかったとしたら笑える。
199名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:55:37 ID:cIIm4ANp0

キチガイ教師は、皆殺しでいいよ。
200名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:56:39 ID:vW5vVv6d0
外務省HP たばこ規制枠組条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html

たばこ規制枠組み条約が発効しました。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-005.html

たばこ規制枠組条約(たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約)の発効
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-004.html

タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
201名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:57:03 ID:z3AzHABS0
>>197
>>「大人には認められるけど子供には認められない」ことを「学校や学校の周辺や子供が目につくところ」でやってはいけない

何もわかっていない。
もしあんたが教育関係者なら、
ダメ教師をとっとと駆逐できる仕組みを導入せにゃならんね。
口が少なくて教師なれないやつも沢山いるんだし。
202名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 14:57:37 ID:0F/EErtK0
「大人には認められるけど子供には認められない」ことで「学校や学校の周辺や子供が目につくところ」でやっていけないこと

喫煙
飲酒
セクロス
パチンコ

別にハードル高くなくね?
203名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:01:24 ID:DgZKPZxFO
>>194
喫煙=悪で語る奴が沢山いるしな

特に先生=聖職者信仰

何だかんだ言っても親の影響力は一切無視だもんな
204名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:02:54 ID:z3AzHABS0
>>203
わかってねぇなぁ。親の影響がどうあれ、
教師が多数の生徒へ影響を与える以上、それは「聖職」なんだよ。
205名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:05:12 ID:yJu8ghMk0
>>190
>学校現場で子供に「タバコを吸うな」と言っていても、親が「吸って良いよ」という現実があるわけで。

親が子供の為に禁煙しても学校で教師が吸ってるという現実もあるわけで
(まさかそういうパターンは現実には存在しないとは言わんよね?)
その現実の発生頻度言ってくれないと意味がない

しかしまあ確かにスレ違いか
校内喫煙の是非についての話なんだから

>>202
そのハードルなら余裕だな
ただ、そんなん我慢するだけで税金使って給料上げろと主張出来るとは思えないが
何かもっと高尚なのがあるんじゃないか
206名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:15:30 ID:0u/MeZ8J0
喫煙と仕事の処理能力の関係。

マイルドセブンを一本吸いきるのに約5分。
一日に20本(一箱)吸ったとすれば

5分×20本=100分(1時間40分)

つまり1時間40分/日も喫煙だけに費やしていることになる。
207名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:20:10 ID:DgZKPZxFO
>>204
先生の全体に対する影響力なんて有るはずない


いくら学校と家庭で禁煙教育やったってドラマでジャニタレにスパスパやられたら終わり
208名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:23:17 ID:z3AzHABS0
>>207
「全体」なんて言ってねぇよ「多数」だ多数。
まぁ、それは良いとして、

>いくら学校と家庭で禁煙教育やったってドラマでジャニタレにスパスパやられたら終わり

だから、学校でやら無くて良いとはならんだろ。
209名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:41:45 ID:yJu8ghMk0
>>207
タバコの害悪がこれだけ周知されてるのは教育のお陰でもあると思うけどね
自分学生の頃はネットなんてまだ普及してなかったが、喫煙の有害性については中〜大学まで漏れなく学んだよ
お陰で金を払って身体を悪くするという愚行を犯さずに済んだ
実際、喫煙率も下がる一方だし、それなりに効果はあったのではないかと

しかしドラマでジャニタレにスパスパやられたら終わりと主張するのならそれはそれでもいい
それが真なら喫煙者はどれだけタバコの有害性の教育受けても、
ドラマのジャニタレでスパスパやられたら手を出してしまうような人間の集まりということになる
210名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:44:32 ID:sjSlL7PDO
>>202
>喫煙
>飲酒
>セクロス
>パチンコ

人前でセクロスが我慢できないほどなんて奴はまずいないし、極度なアル中じゃない限り酒飲みも道端とか子供の前で呑まないのを我慢できるだろう。
パチョンカスは我慢できないカスは多そうだが、一応パチョンコ屋は子供は入場禁止。
となると、パチョンカス同様に我慢出来ないカスが多く、場所の制限の緩い煙草が突出して問題になるのは必然だわな。
211名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:49:01 ID:sjSlL7PDO
>>209
集まりとまでは行かなくても影響受ける奴は少なからずいるだろう。
ヤクザ映画見た後言葉遣いが変わるなんて話や、好きなタレントの服や仕草や嗜好を真似るスイーツ(笑)脳みたいな奴の存在は
今にはじまった話じゃないし。
212名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:55:28 ID:DgZKPZxFO

先生や親がタバコ吸ってて憧れて吸う子供いるかな?
213名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:56:42 ID:xzREigrg0
公務員なんだから仕事中くらいタバコ我慢しろよ
いやなら辞めろよ
214名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:58:07 ID:mSW0Me1M0
この教師も相当の阿呆だなw

公務員の癖に職務命令にも背くとは。
そもそも公共の場でタバコを吸わないぐらい当たり前だろ。
これだからゆとりとジジイは・・・。
215名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 15:59:28 ID:+8ADsj0W0
ってか今時職場で喫煙できるってどこの3流企業だよw
216名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 16:05:52 ID:yJu8ghMk0
>>211
そうだな、訂正しよう

タバコが当たり前のように吸えた時代の残滓みたいなの、
ドラマのジャニタレでスパスパやられたら手を出してしまうような人間、
ドラマのジャニタレでスパスパやられたら手を出してしまうような人間の成れの果て、
タバコの事をよく知らない情報弱者

喫煙者はこういう人間の集まりということになる
217名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 16:59:27 ID:BOu7gkun0
こうして、悪影響を懸念し続けていった結果、日本は息をする事すら出来なくなるのであった……




なんてな。
だって、なぁ。精神的苦痛やらも含まれていく内に、社会的な〜人道的な〜と続いて、
環境問題に発展して最後には呼吸による二酸化炭素すらも駄目になりそうな話ばっかりだ。

可能性で話するとろくな事にならんわ。あと、絶対なんてのも無い。
218名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:04:01 ID:2npWYDhU0


周りの同僚教員に言えばいいことだろ。
いちいち市役所の仕事増やして税金の無駄遣いするのやめろ。
219名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:22:39 ID:sp/3wV5c0
嗜好品を勤務時間中我慢してください
というだけのことだよね?

なぜ我慢できない?病気だからか?
220名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 17:57:09 ID:NodR/VeQ0
ぼくの好きな先生
221名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:05:18 ID:MrceS+tI0
>>195
少し冷静になれ。>>191は親切なくらいだ。
222名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:36:49 ID:Sv4QgzPhO
卒業式の君が代や国家斉唱に反対した奴もいたけどさ、いずれにせよ教育者が裁判という手段をとること自体が悲しくないか?
ルールってのは本来人々が気持ちよく過ごすためのものであるべきなのにルールの名のもとに争うなんてな。
223名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:48:17 ID:z1DamtFn0
子供に示しがつかない。
224名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 20:54:52 ID:u/82i05Q0
テレビ局の幹部レベルがJT幹部から賄賂受け取ってることは間違いないね!
スターローンが一回喫煙するごとに六千万円動いた話は業界では有名な話。
以外だったのはキム蛸がサンマの番組で禁煙していたこと。
ざまー見ろ!といいたい。w
あとはサンマが癌になってブザマな死に様みせてくれること。

>それが真なら喫煙者はどれだけタバコの有害性の教育受けても、
>ドラマのジャニタレでスパスパやられたら手を出してしまうような人間の集まりということになる
225名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 01:35:09 ID:ge1m4Dxv0
まあ、喫煙者になって得することは、なにもない。
226名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:59:33 ID:2VDKp2ZG0
>>225
今なら分煙してる店は喫煙席ガラガラってケースがやたら多いからその辺は得かもね・・・
227名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:03:17 ID:iKqMYxeiO
喫煙者もアイアムレジェンド状態だな
228名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:07:38 ID:AB0A1sHK0
>「校長に申し出れば喫煙は可能」とする市や市教委の見解が示されており
コレが元凶なんじゃないの?
完全禁煙にしてしまえばいいのに、変に余地を残すからゴネる奴が出てくる
229名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:11:20 ID:D4LrnChxO
>>221
>>195は冷静じゃない?

>>1 ニコチン中毒のドキュン教師は懲戒免職に!
230名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:04:35 ID:ZglcsNGK0
ニコ中が進んでるんなら、ニコチンパッチかニコチン注射で済ませりゃ良いのに。
あの金魚鉢みたいなの使わせるとか。
231名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 10:40:10 ID:WXNOHjG0O
基本的にすっちゃいけないと決まったら吸わないのが常識 自己管理出来ない人が子供を管理出来るはずがない。







こんな自己中な訴えしても解雇されないのが公務員!モンスターベアレントがきたとき 一番さきに我関せずを決め込むタイプだな こやつは!
232名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:09:26 ID:bp6UgAuO0
よくわからんが、親は24時間365日、”親”をやめるわけにはいかないが、
教師は自宅に帰れば、休日になれば、教師としての業務を離れることができる
ことの違いが何かあるんじゃね?
233名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:42:58 ID:MpKcCbxR0
>>224
キムタク禁煙してたん?良いことだ。
キョーシローももっと早く禁煙すりゃ良かったのに・・・・
234名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 11:53:49 ID:O6bu2nz00
動物並み人間を教師にしていいはずがないよね!

【タバコ】喫煙者は動物並みに理性がない…マレーシア野党指導者★2
1 :試されるだいちっちφ ★:2007/10/23(火) 03:07:11 ID:???0
★喫煙者は動物並みに理性がない=マレーシア野党指導者

 [クアラルンプール 22日 ロイター] マレーシアの野党、全マレーシア・イスラム党(PAS)の
宗教的指導者であるニック・アジズ・ニック・マット氏が、喫煙者は動物並みに理性がないと述べた。
ケランタン州の州都コタ・バルでの禁煙キャンペーンの開始に伴って述べた。
 窃盗犯の手は切り落とすべきなどと主張する強硬派で知られる同氏は、イスラム教徒の喫煙は
飲酒と同様に禁止すべきだとしている。
 現地スター紙によると同氏は、喫煙者が健康に悪いと知りながらたばこを吸い続けている点で
脳を使っていないと述べた。
 同氏は先に、マレーシアで来年実施される予定の総選挙では、喫煙者はPASの候補者には
ならないと語っていた。

ロイター(エキサイト)[ 2007年10月22日 18時54分 ]
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081193046908.html
235名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 12:08:52 ID:mAIBw78R0
そろそろ公共の場は全面禁煙にしたらどうだ?
とりあえずは全ての官公署を喫煙禁止に。
どっかの県庁なんか敷地内では全面禁煙にしているみたいだし。
236名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 13:26:32 ID:mX70khxk0
>233
キム蛸の愛してやまない二人の娘が必死に懇願したらしい。

家族のいる人はいいよねえ!
学校でしっかり、禁煙教育受けた子供達が
「パパ、長生きしてね!」
って禁煙を奨めるほほえましい光景が日本中のあちこちに見られる昨今、
サンマとか、和田は子供いないし、早く死ね!って周りがおもっているので
誰も禁煙させようとはしない。
なんか、残酷だね。
237名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 14:59:30 ID:FQYKyFn60
ひと箱20本で2000円になれば
べつに街中で吸ってもいいとおれはおもう
238名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:32:03 ID:WU+wuMwW0
たばこを販売する条件として喫煙室の設置を義務づける
喫煙室といっても、閉空間で完全に空気を清浄化できるもの

で、その喫煙室以外での喫煙を完全に禁止する。私有地も含めて。
私有地で吸いたければ喫煙室を設置すれば良い
239名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:43:21 ID:wm0/Ca5v0
この人教師にむいていないよ。学校内での禁煙をがまんできない人に
ひとの教育はしてもらいたくない。
240名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 17:25:40 ID:qb2s/tWTP
曖昧だとか言ってないで自分で自粛しろよ
241名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:11:52 ID:t0qFYrB00
なあ、喫煙って『病気』なんだろ?
家のそばの病院には『禁煙外来』があるが保険が利くらしい
喫煙者はタバコ買うのに税金納めてるって言うが
それ以上に肺癌とか病気引き起こして国民の医療費負担を増大させてるよな
おまけに害毒撒き散らして他人まで病気にする
他人に煙吸わせるのは傷害罪だろ

タバコ吸ってる奴は犯罪者と同じだな
煙はビニール袋に吹き込んでそれを吸って欲しいわ
間違いなく肺癌になるから

喫煙者は早く死ね!
242名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:20:14 ID:h3Jj89Q1O
喫煙者は教師になれないよう厳しくすりゃいい
自己管理さえできない馬鹿は教師になる資格なんてない
243名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:20:34 ID:vtZhYujMO
校長の裁量による曖昧さの是正を求めたのは評価できるが、
この教師は完全禁煙を求めるべきだった。
従ってこの件は棄却が相当。
244名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:27:01 ID:pHs1Z07yO
仙台市民だが
この恥知らずなクソ野郎を殴って殴って叱りつけたい気分でいっぱいです
いい歳こいてなにしてんだか
245名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:46:14 ID:b5zkkCOZ0
動物並み人間を教師にしていいはずがないよね!

【タバコ】喫煙者は動物並みに理性がない…マレーシア野党指導者★2
1 :試されるだいちっちφ ★:2007/10/23(火) 03:07:11 ID:???0
★喫煙者は動物並みに理性がない=マレーシア野党指導者

 [クアラルンプール 22日 ロイター] マレーシアの野党、全マレーシア・イスラム党(PAS)の
宗教的指導者であるニック・アジズ・ニック・マット氏が、喫煙者は動物並みに理性がないと述べた。
ケランタン州の州都コタ・バルでの禁煙キャンペーンの開始に伴って述べた。
 窃盗犯の手は切り落とすべきなどと主張する強硬派で知られる同氏は、イスラム教徒の喫煙は
飲酒と同様に禁止すべきだとしている。
 現地スター紙によると同氏は、喫煙者が健康に悪いと知りながらたばこを吸い続けている点で
脳を使っていないと述べた。
 同氏は先に、マレーシアで来年実施される予定の総選挙では、喫煙者はPASの候補者には
ならないと語っていた。

ロイター(エキサイト)[ 2007年10月22日 18時54分 ]
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081193046908.html
246名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 02:04:08 ID:HELFDvLY0
敷地内禁煙がもう当たり前だと思っていたが、そんなくだらないことでもめていたのか
247名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 10:24:33 ID:5HwfqKFt0
この教師はニコチン中毒で脳がやられてるんだろww
248名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 10:28:01 ID:sgdOMC9E0
民間と同じで喫煙室を設ければいいんだが、そんなの税金で
出すなんて馬鹿らしいし、大体子供に「タバコ吸うな」と教える立場の
人間なんだから校内ぐらい我慢しろ、この教師どもが
249名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 10:33:00 ID:Ja39YbKe0
中学校でタバコ吸いたいって・・・もうアフォかと
仙台市民カワイソス
250名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 08:15:13 ID:Ek3uqqnh0
自分で自粛
251名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 08:24:53 ID:I7bnxRjOO
自腹で喫煙室でも作れ!
252名無しさん@八周年
ヤク中は教師なんかにするものじゃない