【社会】どこまで続く原油高騰…早くも最高値は130ドルの声
1 :
しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★:
新年早々、史上初の1バレル=100ドルを突破した原油相場。米東部時間3日の取引でも一時、
100ドルを突破し、最高値を更新した。産油国の政情不安を背景に原油の先高観が高まったこと
などが要因で、専門家の中には130ドルまでの上昇を予測する向きもある。原油価格の高騰は
すでに、ガソリンや食料品などの価格上昇というかたちで国内にも波及。このままではさらなる
値上げも予想され、家計に対する不安はさらに高まりそうだ。
同3日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は、電子取引で一時、1バレル=100.09ドル
まで上昇。終値では99.18ドルに落ち着いたものの、同2日に続いて2日連続の100ドル超えとなった。
原油価格の高騰は、米国の低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題に端を発した
金融商品の値下がりで、投機資金が原油や金などの市場に流れ込んでいることが背景にある。
加えて、ナイジェリアなど産油国の政情不安で原油の供給量が減少するとの見通しが広がったこと
や、為替市場でのドル急落でドル建てで取引される原油に割安感が出たことなどが、原油への買い
意欲を高めた。
原油価格は1年前に比べて7割上昇。5年前と比べると3倍にもなっている。専門家の間では、
投機資金の流入が続くことを理由に、今年の原油の最高値について110−130ドルを予想する
声も出ている。
原油価格の高騰は国内も直撃。レギュラーガソリン価格は1リットルあたり155円をつけており、
2年前より25円も上昇している。暖房用として最盛期を迎えている灯油も18リットルで1755円と
なり、最高値の更新が続いている。
石油連盟の渡文明会長は3日、「8月以降の価格高騰は異常としか言いようがない。国際石油
市場が過熱状態から脱し、一刻も早く沈静化することを期待する」とコメントした。
このほか、原重油を燃料として使用している電力各社は1月から値上げを実施。標準家庭の1カ月
あたりの電気料金は42−156円上がる。
(続きは
>>2)
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008010405_all.html
(
>>1の続き)
燃料価格の上昇に見舞われている日本航空も1月から、国際線運賃を最大4000円引き上げ。
国内線でも、日航と全日本空輸が値上げを検討している。
原油高の影響はプラスチック価格の上昇を通じて生活必需品にも波及。旭化成は2月から「サラン
ラップ」の価格を28年ぶりに値上げする。プラスチックを包装材として利用している食品でも、カレーや
即席麺、食用油、パスタ、食パン、みそなどで10−20%程度の価格上昇が予定されている。
明治大学政治経済学部の高木勝教授は「原油価格は1バレル=120−130ドルまで覚悟して
おいた方がいい。そうなると日用品や食品でも第2次、第3次の値上げも想定され、庶民生活への
打撃はますます大きくなる。一方、値上げができない中小企業は収益を圧迫され、国内の景気全体
を冷やす懸念がある」と警鐘を鳴らす。
福田政権は低所得者への灯油代の補助や高速道路料金の緊急値下げなどの対策に乗り出して
いるが、「一部の人に対する補助でお茶を濁しただけで、ほとんど無策状態」(高木教授)というのが
現状。原油高が、年金問題などに続く福田政権のアキレス腱となりそうな気配だ。
(終わり)
参ったなあ・・・
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:40:42 ID:ZEOA+ujc0
株式市場が正常化するまではダメだろ
5 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:41:05 ID:+uaZ18LR0
半年以内にリッター200円になる。絶対。
6 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:41:16 ID:YX72dclyO
原油の値段が日本経済に影響するのは3ヶ月後らしいから、まだガソリン上がるね…
ナフサのお値段がまた上がるな
8 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:41:56 ID:vpD038ha0
便乗
9 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:42:32 ID:ymSwlL/80
北朝鮮に払う400億をガソリンに回せ馬鹿野郎
10 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:43:23 ID:ZzAZf4qa0
もう200ドルいっちゃうなこれw
11 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:44:11 ID:VTHz2/Hj0
テレビでご活躍中の自称アナリストの皆様は、
お腹をお召しになった方が良いと思います
12 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:44:39 ID:RDRdeSeB0
あおるなよ、明治大学の高木
こらー下手したら石油発世界大恐慌でないですかい?
14 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:45:01 ID:AmAjixk10
(゚Д゚ ):. _ かけてよし!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
/(*゚Д゚) かぶってよし!
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
'⌒⌒'⌒ヽ まるまってよし!
(゚Д゚* ),__)
( ゚∀゚ ):. _ 布団サイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
アラブ油〜
いまだけは悲しいうた聴きたくないよ〜♪
16 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:45:21 ID:FW+P4DSx0
戦争だね
余計な戦争しなけりゃ
18 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:45:58 ID:/E+eQuhB0
アメリカの力でなんとかしろよ
19 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:46:20 ID:L/aPTWsA0
オイルショック!!!
20 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:46:28 ID:vpD038ha0
どこぞの、経済も知らない自称アナリストがさ
朝の番組で
日本は強いからレギュラー180円までは影響一切ない
とかバカ言ってたんだよな
21 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:46:39 ID:62SEyhaz0
原油は上がるばかり。穀物エネルギーも限界。いっそのこと、水素社会に行っちまおう。
23 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:47:07 ID:VY+SKAcM0
>>2 >福田政権は低所得者への灯油代の補助や高速道路料金の緊急値下げなどの対策に乗り出して
>いるが、
いっそのこと、高速代くらい全部タダにしろよいい加減…。
24 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:47:10 ID:7ZIw7yz70
原油の価格が上がると消費が減って
環境汚染、温暖化のが解決して良いんじゃないかな
26 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:47:34 ID:z1zmZ0PDO
車乗るのが少なくなって温暖化防止になるし、交通事故も減るしいいことずくめじゃん。
27 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:49:14 ID:GW5oW85aO
石油の枯渇年数 11年短縮
この調査は、日本の石油開発会社で作る団体「石油鉱業連盟」が、世界の油田の
開発状況などを基にまとめました。それによりますと、世界で確認されている石油の
資源量は1兆1100億バレル余りで、生産量にして37年分に当たるとしています。
そのうえで、未発見の推定の資源量も計算に入れた石油が採掘できる残りの年数
=「枯渇年数」は68年となり、5年前の調査に比べて11年縮まったとしています。
これは、中国やインドなどの新興国の経済成長で石油の消費が急速に拡大し、
世界全体の石油の年間消費量が5年前より8.5%増えたことによるものです。
石油鉱業連盟では、新たな油田の発見が進まなくなった場合には枯渇年数は
さらに短くなる可能性があるとしています。調査の座長を務めた芝浦工業大学
大学院の藤田和男教授は「中国やインド、アメリカなどを中心に地球全体の
石油を使う速度が非常に速まってきており、枯渇年数を延ばすためには代わりの
エネルギーの活用も今まで以上に考える必要がある」と話しています。
29 :
アニ‐:2008/01/04(金) 13:49:43 ID:MKEEwE7t0
CNNだかに出てた識者がすごいこと言ってた
あっという間に元の価格に戻るんだから、忘れてればいいってw
30 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:49:50 ID:6rUh/hJg0
30年前のオイルショックの時も、原油ガソリンは上がり続ける予想グラフが、
示されて、世界の終り見たいな風潮だったな。ところが数年後、価格は下がり始めた。
日本は、その間省エネが進んで、世界でも唯一の省エネ国家になったわけです。
日本という国は外圧に晒されるほうが、強くなるとい歴史的がありますね。
心配しなくても、油は下がります。
31 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:51:31 ID:lRdDD6450
灯油を注文した、、、、買わないわけには逝かないのだ。
32 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:51:32 ID:iO3nE6C90
原油価格をを考慮してオナヌー禁止令を出すべき
上がらなかったらアメリカ倒産
でも結局倒産
34 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:52:23 ID:hUmLrtDa0
備蓄してたのアメリカにageなければ
ガソもうちょっと安かったんじゃねの?
アメ公のせいで負担増だぜ
35 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:55:24 ID:RDRdeSeB0
あブラ 肩ブラ〜
36 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:57:42 ID:YX72dclyO
>>30 バカか?
余裕ある奴はそれで良いが、未来じゃなく今が困るんだが
37 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:58:11 ID:92IliWDP0
>>20 そのアナリストは車も持っていないし、暖かいところに住んでいるから
自分は関係ないって事だろw
38 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:59:27 ID:Rlr9nRYxO
150ドルが妥当だと思ふ
39 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 13:59:50 ID:u3ffOzMp0
阪大の開発したエネルギー衛星はまだかね?
40 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:00:24 ID:92IliWDP0
>>32 おまいは、原油値下がり祈願でオナ禁しる。
80ドルまで下がるまで、オナ禁!!
41 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:00:43 ID:0BPap3/00
貧乏人は寒くなったらマラソンでもして体あっためろってことか
やはり最後に頼りになるのは己の肉体だな
1年前、TVである有名な米国の個人投資家が、
「絶対に100ドルまでいく」と豪語していた。
あの後の大暴落を乗り切っていれば、今頃・・・
まぁ、上がったものは下がるんですが。
1000ドルは行くだろ
44 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:03:20 ID:/T2wC2Nk0
今後上がる一方だろ。
上がる要因は有るが下がる要因は一つも無い。
45 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:04:29 ID:KblTE31l0
毎度毎度、10ドル上がる度にニュースになってスレたてかよ。
1000ドル超えたら、ニュースにしてくれ。
46 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:05:28 ID:Xcp+fZjPO
付いた値段が需給均衡点。投機でもなんでもないよ。
47 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:06:52 ID:d7nfZ36a0
株も土地も上がり続ける
そんなふうに考えていたことがありました
史上最高値好き
49 :
名無しさん@ハ周年:2008/01/04(金) 14:08:44 ID:b+gNYJwh0
円高誘導1$⇔90円ならOK?
シナとインドが戦争して人口が半減すれば解決
51 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:10:39 ID:RDRdeSeB0
よーしこれからは石油備蓄の時代だな・・・早速倉庫借りてこなくっちゃ(^ω^)
52 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:11:33 ID:bEC6mHZJ0
>>23 タダにしたら馬鹿どもが増えてレース場になりそうだ
53 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:11:57 ID:C6hx6hdP0
おまいら、ケツを古新聞で拭く時代が来るぞwwwwww
.
もうやってられませんね。
これ以上の値上がり
55 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:13:31 ID:pYGTSkP30
世界的大恐慌の引き金になるだろう
日本でも数百万人規模の失業者が出る
56 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:13:40 ID:92IliWDP0
57 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:14:57 ID:ERtvzwL30
運送業界は大ダメージだな。マジで失業者増えそう。
58 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:15:16 ID:TZauaEN70
サブプライムローン対策のためじゃんじゃんドルを刷る
↓
市場にお金あふれる
↓
行き場がないから原油市場へ
↓
価格高騰
この認識間違ってる?
59 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:15:40 ID:hSmL7mBU0
1バーレル160ドルになるって言われてる。
60 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:15:44 ID:uZ9GD3wt0
>>51 大量に買いこんでんの見つかって捕まんないようになw
あとドラム缶に素人突っ込んでもあっという間に揮発するぞw
61 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:15:55 ID:txX8uIc70
証券、債権市場から商品市場に金が大移動してんだろ?
ドル基軸崩壊とサブプライムで債権の信用崩壊でよ
サブプライム債権って福袋と一緒だろw
不良在庫処分でゴミ債権詰めて売ってんだからよw
買うやつはアホw
62 :
名無しさん:2008/01/04(金) 14:15:58 ID:dMOvzyC30
150ドルくらいにもっと上がって街は自然にノーカーになってくれ。CO2も自然に減る
>>58 間違ってないけど、その前の円キャリーによるサブプライム、原油高の進行が抜けてる。
原油ころがし
65 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:18:42 ID:Rlr9nRYxO
原油が上がれば日本市場から外国の金が原油市場に流れる
原油が更に上がり 日本市場は更に魅力が無くなり下がる
又日本から外国の金が原油に流れる
原油が更に上がり日本市場の魅力が更に無くなり 以後繰り返し
66 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:19:50 ID:vpD038ha0
つい先頃報道された、任天堂Wiiを中国人が買って溜め込み、値上がり演出しているのと同様に
燃料でも同じような事をしている奴がいる
67 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:20:25 ID:rarHgl7j0
株は下がって原油は上がり、
可処分所得は下がって物価と税金は上がるんですね。
2008年はそんな年なんですね…;;
68 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:20:51 ID:56dY3DEI0
100ドル超えてから予想すんなよw
今の原油高を予測してたアナリストはいるのか?
70 :
名無しさん:2008/01/04(金) 14:22:41 ID:dMOvzyC30
産油国1位サウジ2位ロシア3位アメリカ
上る上る言い始めたら下がるって
ドル円100円割れるといいね。(・∀・)ニヤニヤ
73 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:24:51 ID:Rlr9nRYxO
資源が無いから日本は興味が無いんだよ
技術なんて流動的で金を沢山出せば技術者は来るんだよ
何を今更騒いでいるんだろうか
日本て井の中の蛙
74 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:25:56 ID:NAVPtx4oO
ガソリンの価格ドンドン上昇
↓
庶民ではガソリン車が持てない
↓
電気自動車が流行る
↓
電気自動車といえばプリウス
トヨタウハウハか
75 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:26:14 ID:uZ9GD3wt0
>>58 まぁ間違ってないだろうが前から株式市場や債権市場から金は
流れている。でなきゃ80ドルだの100ドルまでなんか上がらない。
もう原油先物市場もチキンレース&ロシアンルーレット状態なので
どこで臨界点突破するのか誰にもわからない。
何をきっかけにバブルが飛ぶのかわからん。なったら総逆張りで
あっという間に40ドルから50ドルまで下がるだろうな。
日本の苦境ばかり伝えられているがガソリンの値上がりスピードは先進国
中もっとも低い。製油工場が沢山あるし、しかも輸出国だw(アメリカにも輸出
してるw)日本が崩壊する前に他国が耐えられない。
もう火力発電所ベースでは石炭使い始めてる。重油よりコストが有利に
なってる。
日本はゾンビのごとくきのこる
77 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:27:20 ID:ktj6BwczO
結局産油国で金がだぶついて海外に投資するに決まってるから
技術をもっている会社の株を買っておけばいい
78 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:28:11 ID:3fbWyaeS0
干支が住み家を持たない年はこうゆうものだよ
わっはっは
来年に期待しよう。
80 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:30:26 ID:TZauaEN70
82 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:31:33 ID:6HUbSiUcO
この原油高の主因は、だぶついた資金によるマネーゲームによるものである。
その豊富な資金源とは、そもそもオイルマネーなのである。
早い話、産油国の自作自演である。
自国の資源が、孫の代で枯渇することを知っているから、出来るかぎり長く高値で売りたいのである。
そして、原油高により、高度な技術を有した企業の弱体化を進め、買収する。
彼らは、石油資源に変わる、あらゆる先端技術を欲しがっており、簡単に手に入らないことも知っている。
すべては原油高に仕組まれている。
83 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:33:35 ID:0VXgCAseO
>>72 そんなことになったら
中央快速と京浜東北動かないぞ
84 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:34:14 ID:S2vdXZVD0
>>82 実際は、サブプライム→世界同時株安→質への逃避→商品高の流れだけどな。
石油資金も、サブプライムで結構損失だしただろうに
86 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:35:59 ID:q2Ph4k1x0
油なんてあと25年でほとんど無くなるらしいから。
アメリカみたいな国に産まれなくて良かったよ。
数年後には経済大国は日本を見習うようになる。ただ、それじゃ遅すぎる。
世界の終わりは俺らが生きてる間に見れるかもな。
87 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:36:21 ID:KmmkQ1IY0
ブッシュは今ごろウハウハだろうな。
88 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:37:19 ID:m1mmH7MM0
130ドルになったらガソリンl180円ぐらいか
90 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:37:29 ID:0juFougF0
アナリストと聞くと
どうしてもTDNを連想してしまう
91 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:38:05 ID:I7XJprrkO
難しいことはよくわからんが、結局のところレギュラーでリッターあたりいくらくらい値上がりすんの?
92 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:38:24 ID:F6MHjw+KO
中国から石炭を輸入していれば石油はいらない。
石油輸入禁止法を成立させよう。
93 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:38:59 ID:FtdS8T6uO
俺みたいにニートでいればガソリン代もいらないし、
食事も部屋まで運んでくれるから原油高は全然関係ない
16年01月 20,743円/KL
17年01月 25,052円/KL
18年01月 41,178円/KL
19年01月 45,309円/KL
20年01月6万円台か?
95 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:41:24 ID:RizaBI0lO
投機家シネ
96 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:41:33 ID:sV50qniS0
今の値上がりは投機筋がつり上げてるだけだからなあ。
中世のチューリップの球根と同じだな。
ある日、夢から覚めたように買い手がなくなれば大暴落。
97 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:42:26 ID:w4EQ1BNk0
簡単な話、先物取引の禁止と登録した関係社以外の売買を禁止すればいいだけ。
そうすれば価格の変動は押さえられる。
あと、個人投資も禁止ね。
98 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:43:03 ID:S2vdXZVD0
>>97 そんあことしたら市場価格の暴走がはじまって、それこそ世界オワタ
99 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:43:34 ID:Rlr9nRYxO
円高になるしか無いな
しかし 日本の設備農家が沢山廃業するのは 確定していますが
誰も心配していませんね
100 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:43:47 ID:6HUbSiUcO
サブプライム問題が、きっかけとなったのは確か。
だが、遅かれ早かれ原油高に仕向けたのだろうと考えられる。
そもそも、サブプラに関しては誰も判らなかったのだろうか?
101 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:44:22 ID:XC9Yrch80
120-140ドルになったら世界がオイルショックになると聞いたが
102 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:44:28 ID:avewe5II0
こういうとき、原子力発電はホント有り難い。
別に手放しで原発賛成する訳じゃないけど。
>>97 何のための先物取引なのよ?
君は何も理解していない
104 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:44:47 ID:9Qq1Ga3t0
1バレル100ドルだとレギュラー1リットルいくらになりますか?
さらに130ドルになったらレギュラーいくらですか?
>>99 そりゃその廃業する農家以外困らないからな
そんな奴が2ちゃんやってる余裕ないだろw
106 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:44:58 ID:tWlBDiQv0
このふざけた時代へようこそ
108 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:45:16 ID:w4EQ1BNk0
ババ抜きは引いてみないと分からない。
バブルははじけてみないと分からない。
本当に産油国の自作自演としたら、最後に自分たちの首を絞めるのでは?
110 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:46:48 ID:bflVq0Mt0
>>96 歴史は繰り返す だなw
先物取引で年間消費量より多く買われる状況が続けば、いずれははじける。
111 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:47:05 ID:pOX6Dsn90
こんな時間にカキコしてるニートには石油が何円になろうが関係ねーだろw
原子力発電に頼ろうとすると、今度はウランが爆上げする
資源に関しては産出国にしぶられたら詰みだよ
113 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:48:00 ID:YX72dclyO
もうめんどいから
1ドル=1円=1ユーロ
にしてくれ!
114 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:48:07 ID:w4EQ1BNk0
>>108 ミャンマーでも行って来いw
そうなのかしらないけど
116 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:49:12 ID:gP3pi5/E0
青天だからね
間違えるなよ 青姦 じゃないよ
>>112 そのための戦略備蓄だろ
日本は120日分の石油を備蓄してる。千葉のコンビナートにな
118 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:51:59 ID:6HUbSiUcO
原油の生産量を変動させるだけで、価格をコントロールできる。
高需要な枯渇資源にバブル崩壊はない。
全ては産油国の思うがまま。
119 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:52:49 ID:GR1nLJ/g0
諦めんのは早いよ
CO2とH2と日本の触媒技術で
メタノール作れる。
日本の技術力をなめんじゃねえよ
120 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:53:19 ID:YX72dclyO
>>111 大企業は殆ど6日まで休みだが?(笑)
零細乙
>>118 別の国で大量の石油が見つかった、みたいなことが起こると崩壊するよ
それでも、石油を買うしかないんだお・・・
123 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:54:26 ID:vKI7gOAf0
米のアラブ地域で活動を、原油高によるアラブ諸国の利益許容で取引墨
124 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:54:50 ID:HGMoGiwL0
>>5 300円までは覚悟した方がいいよ。下手すると、1年で倍になる可能性がある。
アメリカの長期景気後退で株価が下がり、株資金が資源投資へ向かうのは確実。
穀物・石油がファンドマネーで押し上げられるだろうね。
127 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:56:23 ID:QXpXMXXU0
そこまで行く前に落ちるでしょ。少なくとも夏まで持つとは思えん
そもそも100ドル到達自体が目立ちたがり屋の仕業だし
128 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:56:30 ID:YX72dclyO
>>121 ブラジルで、史上最大の油田発見!って去年の暮れごろあったニュースは、何だったんだ?
129 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:56:51 ID:pN/Ybaxl0
>>20 アナリストが言ってるんじゃないよ
スタジオに行くともう構成作家による原稿が机の上に置いてあって
それを読んでるだけ
だからCMに入ると
「まあでも俺は絶対危ないですけどね」とか正反対の事言い始めたりする
円高で相殺できてるはずなんだが…
131 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:57:02 ID:0BPap3/00
>>111 バカだな
ここに書き込んでる連中は先物で儲けてるネオニートだぞ
関係あるに決まってんだろ
132 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 14:57:54 ID:bt8Hx0hI0
にゃあ><。。
メタンハイドレート・・・
135 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:00:02 ID:Rlr9nRYxO
新しく油田が見つかっても最低五年は開発に掛かるから 今見つかってもかなり先だよ
>>127 そうとはいえない、いま上げてる理由はサブプラで
asahi.com:米金融機関の損失、さらに急増か サブプライム影響 - ビジネス
ttp://www.asahi.com/business/update/1231/TKY200712310115.html 米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローンの焦げ付き急増で、米大手
金融機関の損失計上が今年も続き、損失額はさらに膨れそうだ。今月に発表
される昨年10〜12月期決算では、最大手シティグループなど主要3社だ
けで新たに計約336億ドル(約3兆8000億円)の評価損が計上される
との予測も浮上。日本などに持つ資産の売却や減配、人員削減が取りざたさ
れている。
金融大手ゴールドマン・サックスによると、10〜12月期の評価損見通
しはシティが187億ドルで、これまでの予測より7割増えた。メリルリン
チは9割増の115億ドル、JPモルガン・チェースは2倍の34億ドルと
見ている。サブプライム債権などをもとにした債務担保証券(CDO)関連
の損失が膨らむためで、「危機局面が一服するまでに、あと2四半期はかか
るだろう」という。
になって、アメリカ株が売られている。売って得た金をどうしようかとなって
より、換金性の高い信用のある物に流れてる。つまり商品
コーンとか金とか原油な。この流れで原油が上がってるから
まだまだ続くと思うぞ。あと10日前くらいの、なんとか元大統領のテロでの死亡も
メタンハイドレート(笑)
138 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:01:19 ID:3KjI0scq0
ジムの言う通りだな……。
139 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:01:52 ID:w4EQ1BNk0
140 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:02:14 ID:bt8Hx0hI0
>>134 メタンだけでエネルギー需要が満たす土壌ができてないから
仮に利用したとしても、原油の代わりにするのは無理
142 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:03:06 ID:QXpXMXXU0
>>136 しょせん先物もババ抜きの一種だから、大口が外れた瞬間に暴落する
いまは中国が資源確保に躍起だからヘッジファンドが便乗してるけど、
需要以上に価格が吊り上ってる以上は遅かれ価格崩壊する
130jまで行ったら経済もたんぞ
144 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:03:43 ID:+wus5IWaO
石油を投機対象から除外する必要があるな。明らかに弊害が出ている
145 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:05:06 ID:92IliWDP0
>>111 石油先物取引を買っているんだもん。(´・ω・`) ノ
石油の産出量が減ってるのかどうかは知らんが、石油枯渇の風評が広まれば
第三次石油ショックが起こる
今度はトイレットペーパーの買占めじゃ済まないよ
147 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:05:28 ID:RDRdeSeB0
まあオレのような慎ましい消費者には、大騒ぎするほどのことには思えんな・・・
>>141 ジム、「たしかに2010年までは日本好調だが、2010年からは中国の時代」つって、
娘に中国人メイド付けて中国語勉強させてるらしいが
149 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:06:56 ID:6HUbSiUcO
買い手が、「こんな値段じゃ高いから原油買えません」と言えるのなら、バブルとやらは弾けるだろう。
しかし実際は、石油代替え燃料が普及するころには、産油国の資源が枯渇しているだろう。
アホか。現物を自分で持ってるなら、先物でリスクヘッジする必要ねえだろうが。
現物を持っておらず、しかも近い将来、現物を需要するから、
リスクヘッジのため先物を買うのだ。
現物を需要する予定も無いのに、ただ先物だけ倍々してるやつは要らんと思うが。
151 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:08:35 ID:QXpXMXXU0
石油も安くて効率がいいから使われてるだけで、値段が上がったら代替燃料への移行が進むだけ
153 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:09:55 ID:txX8uIc70
小麦も何もかも生活必需品も何もかも値上がりだ
金とかレアメタルが値上がりするならまだしも
商品先物取引の弊害がまさに出てるな
世界初の商品先物取引って大阪の米取引だったよな
また大阪かw
>>150 産油国の吊り上げ説は、単純で解りやすいのと
実際に産油国の国家ファンドの200兆円のポートフォリオには
絶対WTIが組み込まれてるせいだろ。
155 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:11:18 ID:RDRdeSeB0
よーし石炭産業復活で九州巻き返しだお(^ω^)
ところでお前ら年間何バレル消費してるの?
157 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:11:43 ID:bt8Hx0hI0
>>146 実際は採掘の技術力が上がったり、油田から油田に原油が染み出したりしてるから
油田の寿命は延びてるらしいからなぁ
158 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:14:28 ID:LVh5pVTC0
小型原子力エンジン搭載するしかない
>>155 九州の炭鉱は、石炭の地層に沿って地下に掘っていくんだが
世界には露天掘り可能なところがあって
つまり、地面全部が石炭で出来てるわけで。地下に掘っていくコストと
地面の石を拾うコストを比較すると・・・
160 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:15:36 ID:3KjI0scq0
>>141 中国株を2004年に買い込んでそれはない。
161 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:17:20 ID:KPrlLiIK0
ダイヤモンドや金みたいに、石油も意味不明な値段になってきたなw
貴重だと煽って値段高騰させる、これがユダヤのやり口w
オール電化しかないな
163 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:18:04 ID:Nr0dAzuEO
オイルマネーでソニー株大量取得。
中東の金で糞ニーは支えられてます。(W
みなさ〜ん!脂肪フラグ立ちましたよ!
164 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:18:15 ID:kM9FOLeuO
>>53 既にそうしてますが?
その古新聞すら無くなるよ漏れの場合(´・ω・`)
165 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:19:30 ID:NU6UFA2dO
近いうちに武力で油田を奪い合う時代が来る。そして油田は破壊されまくって・・
魚釣島のとこの油田(世界三位の規模)さえ掘れれば石油高で苦しむことなんかないのに
売国政党福田自民は死ねや
>>160 中国株じゃないよw
ドル売りとアメ株で結構な損を出している
別に200ドルになったって大して困らないと思いますが。
1部の人には申告なんでしょうけど。
169 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:25:08 ID:7SKZOi550
中国人が贅沢を覚えた時点で地球は終わった。
宇宙に移民する科学技術がないかぎり、人類は地球環境を破壊しつくして
自ら滅んでいくんだよ。
平成生まれは、人類の終わりを体験できると思うよ。
170 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:29:00 ID:FW+P4DSx0
自販機のジュースより安い時代があったなんて信じられないだろ
171 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:30:19 ID:VY+SKAcM0
>>44 「地球にはまもなく氷河期が来る!」という数十年前の予想
→実際には地球"温暖化"の兆し
「東京の土地の需要は上がる一方だ!」という数十年前の予想
→実際には日本経済のバブルが崩壊して土地も株も暴落
「将来の地球では人口が爆発する!」という数十年前の予想
→実際には少子高齢化社会が日本に到来
172 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:31:42 ID:HaeestGt0
173 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:32:57 ID:QXpXMXXU0
1バレル100ドルの水準でもリットル換算すれば70円弱くらいだから、レッドブル買うよりは安いかなw
174 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:33:37 ID:NU6UFA2dO
>>171 一番下は地球規模では合っているが。途上国では未だに止まらない。
175 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:35:40 ID:w4EQ1BNk0
自前で精錬所を持つか備蓄できるヤツ以外は売買する資格無し、禁止する。
仲介も禁止。
176 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:36:12 ID:Yfx9AvA50
130ドル/バレルか。確かどっかの試算では、オイルショック並みの痛手を
被る境目が130ドル/バレルって話だった。このお陰+景気低迷で二酸化炭
素排出量が激減して目標を楽勝でクリアなんて事になったら笑えるな。
177 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:37:06 ID:RDRdeSeB0
まあ世界人口増加はだんだん緩んでくると思うがな
178 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:37:34 ID:MzFQtlNU0
アメリカで価格が決まるシステムを何とかしろ。ユダの容赦ない金を何とかしろ。
穀物も石油も余ってるのにね?
179 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:37:59 ID:+B75DNZu0
アメ公はそろそろでかい車を手放して、カローラやビッツクラスの車に買い換えるべきだろう。
欧州人は体でかくてもちいこい車に喜んで乗ってるじゃねえか
なんでてめえらだけでかい車を好むんだ。ばかか
180 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:40:38 ID:dlu8wAOY0
何この無法地帯。
あまりにもモラルのないヘッジファウンダーを規制する
法を施行しろよ。世界経済に対する害悪なんだよ。
こんだけ石油の値が上がったお陰で
北海道産の国内炭の方が海外炭より安くなったけど
小規模炭田ばっかだから大して増産できねぇってニュースがあったな。
182 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:47:21 ID:KyOV0A900
>>181 つか、北海道にしろ筑豊にしろ大規模炭田は
1980年代に軒並み閉山したんだよ
183 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:47:26 ID:Vc9RXpuf0
メタボ対策で正月3が日も毎日欠かさずに7キロ歩いたが、
当然連休で仕事もないのに、幹線道路は混みまくり、
交通事故も多発。全く落ち着いてウォーキングできるような
ふいんきではなかった。
石油上がっても庶民には全く痛手になっていないみたいだし、
もっと上げても、何ら問題ないと思う。
184 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:55:33 ID:7a8qGCqY0
リッター1000円で問題ない
185 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:56:11 ID:+B75DNZu0
リッター10万円で問題ない
通貨もしょせん、紙切れだからな。
結局、商品指向が高まるのは当然だろう。
だって、通貨自体が信用できないんだから。
187 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:56:59 ID:upADrsVD0
先物禁止して固定価格にしろよ
188 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 15:58:34 ID:LVh5pVTC0
自動車燃料用は値上げしてもかまわんが
工業用燃料の値上げは食品の値上げにつながるから
なんとかしないと餓死する奴大量発生の予感
189 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:00:33 ID:XjVOOxjL0
日本の石油会社又は政府は先物買いして、得た利益を還元すればよい。
190 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:00:56 ID:QfLpRBHnO
車を禁止しろ
つまりトヨタ死ね
191 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:01:13 ID:dlu8wAOY0
大手スーパーや小売店などは、年末年始の消費を冷え込ませないように
価格を据え置いているから、本当に影響がでるのはこれからだよ。
192 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:02:29 ID:KyOV0A900
>>188 そりゃ無理。
元々の原油価格自体急騰してんだから。
尖閣諸島にガス田だけじゃなく大規模な油田あるんだから、掘ればいいのに。
丸ごと中国に無料でプレゼントする意味がわからん。
194 :
名無しさん@八周年 :2008/01/04(金) 16:07:53 ID:HEZw+AuS0
世界中の貧乏人から、投機を介して半ば税金にも等しい形で、
生活に必須の燃料代、ガソリン代をかき集め、
富の偏在を拡大し、国家も指を咥えて見ているだけの経済体制は、決して長続きしないだろう。
この状態が深化すれば、温暖化も相俟って、資源食料をめぐる戦争は必然だ。
アラブはなにやってんだよ
増産しろよ OPECさんよぉ
マイカー用のガソリンだけを値上げする、業務用を据え置くとかは
行政がやろうとすればできるんだけどね
日本の車行政が弱腰なのはトヨタ様、その他メーカー様に経済が依存してるからじゃねえの
197 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:11:14 ID:92IliWDP0
そのうち、アマゾンで買い物
書籍600円。送料700円の時代が来るな。
198 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:11:32 ID:RDRdeSeB0
アラブのアブラ
199 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:12:18 ID:hSmL7mBU0
>>5 1バーレル200ドルになれば、
1リットルが、300円ぐらいになるな。
暫定税率廃止でも、250円ぐらいだ。
200 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:12:53 ID:ffMLFQ+40
投機家いい加減にしろ
201 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:13:48 ID:VY+SKAcM0
>>188 当然、物価が上がってしまうわけだな。
しかもいったん上がってしまうと、原油の価格が下がった後でも
物価はなかなか元に戻らないという。
>>166 しかしまあ何とも厄介な場所だが、あんなとこに本当に1095億バレルもあるのかね?
202 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:15:02 ID:+B75DNZu0
確かにサブプライムで株式市場から逃げ出した金が、先物に行ってるのは間違いないが
それはひとつの要因であって、中国やインドやその他の途上国で石油の使用量が
劇的に伸びているのもひとつの要因だ。
203 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:16:12 ID:7a8qGCqY0
>>191 昨年末に乾燥パスタ20kgを4k円で買い込んだ(*^^)v
年が明けたら1kgあたり50円も値上がりしてたw
必ずしも投機のせいだけで騰がってるわけではない
205 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:17:41 ID:z79sl5DCO
元々投機目的で上がってるからなにかのはずみがあれば一気に暴落する
206 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:20:43 ID:Yfx9AvA50
>>193 色々側面はあるけど、1つ大きな事は今までまともな外交をやらなかった責任を誰も
取りたくないため。まあ一言で言えば、外務省の役人もクズだけど、日中国交正常化の
際に30年間棚上げ扱いにさせた上に、中国が約束を破っても指をくわえてずっと見て
みぬ振りをしてきた自民党の責任が一番大きい。まあ、油田の上がりの3%を政党助成
金に回してもいいとか世論が言い始めたら目の色変えて仕事をするだろうけどね。
>>185 『自家用のみ』って前提条件がないと日本崩壊だ
マジでガソリンの暫定税率を廃止しないと運送業壊滅するんじゃねーの。
どーなのよ自民堂?
209 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:22:59 ID:JECv1B3BO
130は余裕で行くだろうね
130超えたあたりから周りが150はあるといい始める
でも150も突破しまだまだあがる
160超えたあたりから投資家が飽きてきてやっと上がりどまる
俺は最終的に最高値は170はあると読んでる
最高値は今年の8月末だな
当たったら何かくれ
210 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:23:36 ID:PFrPsecj0
民間いじめ最後の砦、ゆうパックはどうなんの?
下がる前に体力内中小はばったばった倒れるだろうなぁ・・・
212 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:26:00 ID:Kca9cL1HO
213 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:26:25 ID:1UH+6VkTO
200まで行く
アメリカがイランと戦争を始めるから
214 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:26:43 ID:6OqD79fUO
スタグフレーションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
言論の自由の保障には寛大なのに
経済は規制すべきって意見が多いのが2chらしくていいな
過去に荘園経済以前の方が、えげつない買占めが多かったと思うぞ
216 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:29:56 ID:hSmL7mBU0
1ドル10円にしたら、
今の値段の3倍の1バーレル300ドルになっても、
ガソリン価格が下がるから安心だ。
そうなれば、1リットルが100円を切るよ。
自動車は、3万$の車が、
30万ドルで販売しないといけないが。
税金見直した方がいいな
218 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:30:41 ID:+B75DNZu0
219 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:32:04 ID:g2arc7Os0
>>212 それは有り得ないだろう
アメリカが景気後退に入れば原油も自ずと下がるよ
昔はアメリカの景気に左右されていたが、
今じゃ、インドや中国もどんどん買っているから
アメリカに原油価格が左右されなくなってしまったんだよ。
つまり、景気が悪くなれば、アメリカはボロボロにならざるを得ない。
問題はなぜか日本もつられてしまう。。。ということなんだよな。
222 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:40:24 ID:+B75DNZu0
>>221 アメリカの景気が悪くなって、その影響をうけるのは日本だけじゃないしw
一番影響をうけるのは中国だろう。
中国の景気が悪くなれば、日本の景気も悪くなる。
223 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:40:31 ID:6HUbSiUcO
日本なんて、高くても買わざるを得ないのだから、文句くらいは言いたくなるわな。
オイルマネーが原油先物つり上げを助長しているにもかかわらず、原油増産は断固として行わない。
産油国はズルいよな。
投機じゃなく八百長だよ
224 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:40:45 ID:c6gDFN5Z0
みんなで金買おうぜ 金 ゴールド
225 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:44:41 ID:m1mmH7MM0
>>223 完璧な錬金術システムだよな。原油で2度儲ける
うらやましい
石油がダメならウンコを燃やせばいいじゃない
228 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:55:46 ID:fU/nfFyf0
新燃料ができれば、産油国なんて・・・
でもくやしいかんじちゃうビクビク
>>223 日本の省エネ技術は世界一。
高くて一番困るのは中国。
だから日本の売国政治家は省エネ技術を環境対策と称して
格安で中国に売り渡そうと必死。
230 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:58:00 ID:m1mmH7MM0
日本も中東にならってできないかな
アニメ先物市場作って、供給調節しながら価格上げていくの
231 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:59:20 ID:TG08izJA0
オイルショックが来るか
232 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 16:59:31 ID:+B75DNZu0
>>229 少し前まではそうだったけど、いまやドイツなんかに抜かれたと言われてる。
エネルギー効率。
233 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:00:14 ID:vGMFEg0E0
もっともっと高くして消費量減らせ。
1バレル=1000ドルでもいいぞ!
234 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:01:59 ID:6HUbSiUcO
>>225 そうだね。胴元は絶対負けない賭博場。
ボッタクリ値で買わざるを得ない日本はカモ。
くやしいから、投機筋が〜とか、サブプラが〜とか言い訳して、納得してみる。
需要が増してくる石油を安く売るメリットなんかないものね、産油国は。
日本だって深く掘れば原油くらい出るだろ。
あきらめずにブラジルまで掘れば必ず出るはずだ。
原発とバイオマスプラスチックと工業向け遺伝子組み換え穀物の時代が到来しそうだな
237 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:04:35 ID:+B75DNZu0
238 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:07:04 ID:cbBLW4L90
異常だなしかし
気が付けば一人当たりGDPで産油国に抜かれた美しい国日本
>>235 そこまで掘らなくても、尖閣掘れば出てくるよ。
中国に丸ごと全部無料であげてるがな。
241 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:11:25 ID:s/2aPeld0
ガンダム00を見る限り、将来は太陽光エネルギーが主流になってるから大丈夫w
>>233 日本じゃ減らしたくても減らせない需要がほとんどだろ。
物流でドラック輸送止めたらコンビニに商品全く届かなくなるぞ。
お前は何を買いにいくのも電車とバスを乗り継いで工場まで出かけて行けるのか。
243 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:14:18 ID:7iQxiQnX0
ドルの価値が下がれば下がるほど高騰するんだよな。
こりゃ、どこまでいくかわからんな。
>>242 つ[原発増強と電気自動車]
そういや何時になったら実用化するんだ?電気自動車は
245 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:15:39 ID:+B75DNZu0
246 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:19:08 ID:vGMFEg0E0
>>242 個人の自動車用とかペットボトルとかいろいろ減らせるでじゃん。
ガソリンが1リットル1000円超えたら自動車の台数が半減するでしょ?
物流コストが上がって商品が高くなってもいいよ。
247 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:27:45 ID:TETPG5C1O
石油原産国が自らの金を石油取引に投機している。
究極のマッチポンプですわ。
248 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:32:38 ID:apb7yXSe0
小日本終了のお知らせ
249 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:33:37 ID:sV50qniS0
原発推進派の陰毛
250 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:33:43 ID:DVUKgk5W0
■ブッシュ「本気でCO2排出削減を行おうとすれば世界経済に悪影響が出る」
■ゴア「地球温暖化で人類滅亡、CO2排出削減が急務である」この地球温暖化終末思想映画が絶賛される。
■国際世論「経済安定よりCO2排出削減を優先しろ」
■産油国・オイルメジャ・ブッシュ政権
「わかりました。そんなに言うのなら、原油価格引き上げこそが実効力のあるCO2排出削減策ですので
それを実行します」
■ファンド「景気後退必至か、サブプライムだめだわ石油を買おう」
誰もがまだ上がると思ってる時が天井。
>>244 トラックを電気で走らせるのはまだまだ先じゃね。
重いものを運ぶには馬力がいるからな。
前のマレーシアの首相のマハティールさんだっけか、
90年頃にヘッジファンド氏ね、って言ってたのは。
売炭翁
255 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:45:26 ID:QT/uASCV0
なぁ、投資家って存在価値あるのか?
256 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:54:28 ID:w4EQ1BNk0
>>255 投資家の存在価値はあるが、投機家には存在価値は無い。
いや、両方共に存在価値はない。
258 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:57:37 ID:N17VU7dCO
このスレの中ににウィズパードの方はおられませんか?
もしおられましたら、至急安全な常温核融合炉(パラジウム・リアクター)を開発して下さい。
身の安全は我々ミスリルが保証します。
護衛に【幼い頃から戦場を駆け巡った無口少年】と、【日本で育った金髪碧眼のイケメン凄腕スナイパー】と、【結婚式当日に役所でなく、海兵隊に駆け込んだ中国系アメリカ人のおねーさん】を先着1名様につけるコトをお約束します
259 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 17:59:43 ID:NDoIFZLr0
だから電気が定額制にならないと原発いくら作っても無意味だって
全力Sした
261 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 18:01:14 ID:6HUbSiUcO
ガソリン1リッター200円超える。
→ 利益率の低い軽自動車しか売れなくなる
→ 国内自動車メーカー収益大幅減
→ 株価急落
→ オイルマネー流入、自動車関連銘柄大量取得
→ 産油国による国内自動車メーカー買収・開発費投入
→ 電気自動車普及・株価高騰
→ 本社は中東へ移転。
→ 石油枯渇するが、かつての産油国は、世界有数の自動車メーカーとなる。
→ 日本、アメリカの属国となる。
262 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 18:01:39 ID:NDoIFZLr0
電気が定額制になったらオール電化にして原発推進派になるぜ
263 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 18:02:02 ID:uZ9GD3wt0
>>246 なんだかなwお前小学生か?工場が利用する重油や工業設備維持に使う
機械油、建設機械、農業機械が使用する軽油、塗料とか石油化学製品全般
すべて値が上がってんだがw自動車・運送業だけの問題じゃないのよw
O)二)))(・ω・`)
0二━━ )____)┐ノヽ
A ||ミ|\ くく
__O)二)))(´・ω・`)
0二━━ )____)┐ノヽ
A ||ミ|\ くく
.○ω・`)
(●)┐ノ)
A くく
狙撃手「いい加減にしたまえ…。米、露、印、中、住宅ローン問題、投資家たちよ…これ以上あげたら撃つよ?」
265 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 18:04:39 ID:/hrW54Yb0
今からお値段に反映されてくるってこと?
投資家は投機家がいなければ市場にこないだろ
268 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 18:19:38 ID:uZ9GD3wt0
>>179 >なんでてめえらだけでかい車を好むんだ。ばかか
お国柄の違い。州によっては国道沿いのガソリンスタンドが数百キロ先
なんてざらにある。北海道でバイクのツーリング初心者のアンちゃんが
ガソリンスタンドのおねーちゃんに言われること
「兎に角ガソリンスタンド見つけたら満タンにするのよ」
そのアメリカ版。自然と大型車・大馬力・大型タンク信仰になる。
冬に北部の州あたりで寒波に見舞われ走れなくなりガス欠になって
車の中で凍死なんて話はザラ。日本人にしてみりゃ可哀想な話なおだが
当のアメリカ人にしてみりゃ日本で言う秋の山菜・キノコ取りに山に入
って行方不明→死亡とか、ロシアで言うメチルアルコール飲んで死にま
したと同じレベル。風物詩。
269 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 18:43:12 ID:IHdqpU6t0
ねぇ?そろそろ北斗の拳時代来る?
270 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 18:54:39 ID:uZ9GD3wt0
>>258 それなんつーマンガ?
>幼い頃から戦場を駆け巡った無口少年
ヨルムンガンド?
>>223 中東産油国なんて逆にいえば原油しかないから困ってる。中東某国が日本
に原油の安定供給を人質に売ってくれ迫ったもの
”三菱重工業の90式戦車””水”w
水については製油のために日本に来る原油タンカーにポリ容器に入れて
積んで帰してくれとよw
電気製品から戦車まで一流の物を作る工業国家にして豊富な水資源を有す
る国なんて中東国からみりゃ垂涎の的だろw
271 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 18:56:59 ID:ryOZKdeL0
日本はもう自動車乗っている人なんてほとんどいないから影響はないけど諸外国は大変だろうね
272 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/01/04(金) 19:13:15 ID:n68BRhhS0
┐(´ー`)┌ 円高・原油高なんだから、円で計算すれば、さして値あがりしてないんじゃないの?
原油高というアナウンス効果で、便乗値あげを狙ってる企業が多いんじゃないの? とくにガス会社とか、電力会社。
273 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 19:26:19 ID:N17VU7dCO
>>270 残念ながらラノベだw
kwskはフルメタル・パニック!でググれ
石油が超高騰しても反核原理主義者は原子力発電を否定するのかねえw
灯油だけはなくならんで欲スィ
276 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 19:39:45 ID:y/eEURDm0
温暖化防止の自然の流れだな。もう一声500ドル希望。
277 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 20:13:21 ID:dMjze/3J0
原油高に加えて、更に3月末で海上コンテナを載せるトレーラーが新規制対応じゃないと走れなくなるよ。
これまで使っても良かった2軸トレーラにコンテナを載せて走れなくなる。
3軸トレーラを調達できない運送屋にとっては、辛い新年度になるかもな。
278 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 20:39:18 ID:69+Oww8R0
この季節の札幌の空って、黄土色なんだぜ。
普通の都市は排気ガスで灰色なんだが、札幌は灯油を大量に燃やすから。
279 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 20:47:32 ID:ciFGzESZO
買い溜めした人とかいないのかな
280 :
名無しさん@8周年:2008/01/04(金) 20:47:36 ID:ub3kxHs70
自動車に乗るのを止めればいいだけ
281 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 20:50:43 ID:69+Oww8R0
国策で高速増殖炉を大量に作って、すべて電気自動車にしてしまえばいい。
下らないテレビのデジタル化よりよほどマシだ。
282 :
中核農家:2008/01/04(金) 20:52:04 ID:PEbNOD3Q0
いけー!もっとあがれ〜〜〜〜
わしの野菜は高値で売る
それだけの事だ
283 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 20:53:15 ID:2y962pxP0
自家用の自動車税を3倍にして
払えない奴は4st原付か自転車に乗れ
284 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 21:01:47 ID:Cpm7wehvO
省エネって 要するに原油高にならんと始まらん。だろ?
原油高はエコだよ。究極の。
285 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 21:09:38 ID:AR+2Zlkl0
まぁ、ガソリンが高くなって、車に乗るDQNが居なくなれば、
日本も平和になるんだろうが、家から出なくなるニートも増えるのかなぁ。
親の金で乗ってるDQNには関係ないしなー。難しいトコだ。
286 :
名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2008/01/04(金) 21:46:38 ID:c3G9ViGB0
>>284 ∧∧
( ̄ー ̄)
わたしも同じこと考えたわ。
今のままでは石油が枯渇するのが早まってるし、
今見てるテレビ朝日では地球温暖化がおそろしいって言ってるし、
原油がうーーーんと高くなれば、いやでも節約するようになるから、
石油が長持ちするようになって、地球温暖化も少し防げるとおもうわ。
今の物流はトラックに頼っているからガソリン高くなると物運べないんだぞ。
エコとか環境とか言ってる奴は今の近所の店でいつでもなんでも買えるって状況が
維持できなくなる覚悟があって言ってるのか。
朝早くから並ぶか大都市まで電車を乗り継いて行かなきゃ欲しい物が買えなくなるなんて
俺はゴメンだね。
>>287 環境のためには、がまんが必要だとおもうわ。
44歳のわたしの感覚では、小学校のころはコンビニなんてなかったわ。
289 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 22:34:46 ID:U0ceMZDD0
原発派に質問
放射性廃棄物は賛成派の家で管理して頂きたいと思いますがいかがでしょうか?
>>288 昔は夕方には品切れになる店の方が多かったし、
買える商品で作れる物が晩のおかずだった。
食べたい物があっても材料を揃えるのは一苦労。
ほんの30年前の日本の姿だが今の若者には想像できないだろう。
291 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 22:47:27 ID:gu50Gd3lO
昔は週刊少年漫画は駅の売店が一番早かったらしいな。
292 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 22:48:10 ID:xEffER4d0
終わったな
そろそろリッター200円台も夢ではない
戦争だな。
戦争が起きるぞ。
>>290 それでいいんじゃないかしら?
そういえば、わたしが小学生のころ、石油ショックが話題になったわ。
昔は消費者より商店主のほうが偉かったもんなあ。
何この雇われ人めって感じで見下ろしていた。
だから商店街が衰退するわけだが
296 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 00:07:06 ID:9bzMw+b90
石油株を買っておけばいい。
297 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 00:18:17 ID:LqbZ8nSB0
もうどこへも出かけないことにする!
本はアマゾンで買うし、食材も生協の個配だし。
外食もしない。食いたくなったら、ピザや寿司の宅配だ。
やりたくなったら出理ヘルだ。
こうやって、外出を減らせば、少
298 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 00:21:37 ID:uq4ughze0
>>295 今だって商店主の方がエラいよ。
ただし、今の商店主はでっかいビルや高級マンションの中にいる。
店頭にいるのはフランチャイズの雇われ店長やバイトばかり。
299 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 00:28:14 ID:CbaGrDaN0
自家用ガソリン車は1ℓ1000円でおk。温暖化防止と大気も綺麗になる。
交通事故も少なくなっていいこずくめなww
300 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 01:50:09 ID:qtaE0W0z0
エネルギーを輸入にたよりきってる日本には実に良い話しだよな。
とっととエネルギーの自給率あげちゃえよ。
石油高騰で、新エネルギーの採算もとれるんとちゃうか、
揮発油税で道路つくるんじゃなくて、地熱でも原子力でも太陽光発電でも、
なんでも良いからどんどん開発する。
道路ほじっくても国益にはならん。
はやく尖閣諸島付近の海底油田を掘らないかな・・・・
そのうちチャンコロどもに全部吸い尽くされるなあ・・・
でも媚中派の福田じゃあ、無理だな。
国民が死のうが、苦しもうが、福田はシナに喜んでいただくのが
無上の喜び組だもんな・・・
車持ってない低脳共のカキコがウケルなw
オイルショックより遙かに酷いわ
303 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 02:53:24 ID:Fqsk1Yvs0
ほんとに一時的な物なのか?商売に影響が出てきたぜ
304 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 07:00:42 ID:hrdbJVe20
エネルギーと食料を輸入に頼る国は滅びるよ
灯油とガソリンとトイレットペーパーを
買い占めるくらいしか頭になさそうな馬鹿が多いけどなw
何が温暖化防止か?バカか?
306 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 07:34:02 ID:27rNVhp9O
スポーツカーへの給油は
10倍の値段にしなさい!
307 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 07:35:40 ID:Au3IrAIW0
そのかわり1ドル=50円になります。
『100ドル?ねーよ、馬鹿wwwwwwwwwwwwww』
と、思っていた時期もありました(^ ^)
309 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 07:42:07 ID:s5rDce8EO
ガソリンの話ばっかりだな
身の回りはほとんど石油製品なのに
200ドルまでは逝くと予想している。
311 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 07:46:17 ID:O9Ko31ycO
石油は今までが安すぎた
312 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 07:53:30 ID:5/PZZU7g0
とりあえず、車をやめたほうが
いいかな。
313 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 07:54:58 ID:c/2rWHsg0
車をうってくるか
今の原油高に対して日本政府が何できるんだ?
先物取引っていう博打に税金突っ込むのか?
315 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:01:50 ID:p1mzmZop0
チキンレース
316 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:03:25 ID:5Xy7bNayO
こういう記事がでてきたら、そろそろ石油価格暴落が近いということだ。
318 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:05:18 ID:8NT/6O9X0
これ以上上がるとは思えんのでふが
319 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:09:04 ID:sf121Odt0
マジレスすると180ドル突破もあり得る
320 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:11:41 ID:8NT/6O9X0
>>302 インフレ率も勘案すると
今の原油高は第2次オイルショック後の80年後ごろとほぼ同じ水準らしい
1バレル=100ドル
1リットル=68.2円
まあ、バブルなわけでしょ?
バブルならいつか弾けるわな。
323 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:14:20 ID:ufKC8R6WO
アメリカ発の株大暴落で原油価格も暴落…投資家が首吊って死にますように
324 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:15:46 ID:PrqqmluuO
経済学わからないバカどもはすっこんでろ
原油は来年には530ドルぐらいになる
説明は俺だけ儲ける為にしてやらないが、まあそういうこと
所得低士なのに、車持ってるやつはバカ
325 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:18:27 ID:ufKC8R6WO
世界恐慌で投資家が死にますように…神の御加護を
327 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:23:41 ID:feFgZc53O
マジレス 1000ドル突破も有り得るだろ。
日本のガソリンスタンドはリッター1500円か
328 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:24:53 ID:8gKQkHZx0
>>286 >今見てるテレビ朝日では地球温暖化がおそろしいって言ってるし、
地球温暖化と二酸化炭素排出に因果関係が無い
真に受けてはいけない
二酸化炭素排出権ビジネスの布石だよ
日本に二酸化炭素排出権と引き換えに金や技術を
中国を始めとした発展途上国に売り渡させるのが目的
発展途上国は先進国ほど二酸化炭素排出量が厳しく制限されていない
329 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:28:08 ID:PfCYUqzL0
>>328 またそんなデマを
タバコが健康にいいといっていたフィリップスとおんなじだな
ガソリン満タンにして、10万円近く取られるようになったら笑えるよな
あの頃はね・・・ なんて語る時代が来るのかな
331 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:29:07 ID:8gKQkHZx0
332 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:32:52 ID:9vfZN6Qb0
>>329 正直環境問題は政治と利権が絡んでるから
ウソでもまかり通るようになってるからな。
2度気温が上がったらもう手遅れ説というのがあるようだが
(ガンガン気温が上がって何をやっても無駄になる地点)
もうその目標(2度上昇をなんとしても防ぐ)は国際社会があきらめたようだしな。
なるようにしかならない。誰も地球のことなんて気にしてないし。
南半球のことも。
333 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:34:43 ID:LFBDYcxi0
原油先物に一本いっとくか
334 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:41:23 ID:5Xy7bNayO
片方では石油価格安定のため石油増産をOPECに懇願
片方では二酸化炭素削減を偽善者顔して声高らかに叫ぶ
アホか…ダラァ、まず石油投機筋ぶっ潰せ
それから石油不買運動を世界規模で実施
産油国が泣くまでやれ
335 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:43:26 ID:BoNmojq+0
アメリカはこれ以上、原油価格が上がるようだったら
自国の石油をもっと活用するとブッシュが明言
内心喜んでるんじゃないか?テキサスの油屋ブッシュは
また資源の無い日本だけが貧乏クジだな
コイズミの馬鹿みたいにアメばかり後追いするツケが来ましたね。。
336 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:45:10 ID:e1x3uYY50
早いとこ300ドルぐらいまでいっちまっとくれ
337 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:46:27 ID:flBvnCXxO
原油は1000ドルだとガソリンは1500円だから、大変だ。暫定税率を廃止するべきだし、一ドルを、20円にしないと駄目だな。
結局、バブルなわけでしょ?
バブルならいつか弾けるわな。
チューリップの球根1個で家1軒分になるのがバブルだけど、必ずある日崩れる。
つまり、辛抱しきった者の勝ち。
339 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:49:26 ID:Jj4QKzi4O
>>335 尖閣諸島付近にかなり、そしてガス田ですがガス単体で埋まってるわけ無いよって煽れば国民はすぐ掘りに行けって言う世論になるだろ
340 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:53:45 ID:rGax+HKq0
バルブを閉めれば閉めるほど儲かる産油国
笑いが止まらんわWWWWWWW
341 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:55:19 ID:hZOZqaEcO
こういうのがネットでの志手筋のニュースなんだろな
風説まで行かないだろうが高騰する印象を持たせることはできる
まあこの手のニュースが出るってことはそろそろ天井か
大統領選もあるし、今年のアメリカは間違いなく揺れるな
343 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:56:31 ID:QUUP0tzO0
終末思想オウム信者のごとく地球温暖化で人類は滅亡する〜〜〜〜とか大騒ぎしてたかと思うと
原油価格引き上げ策という本命のCO2排出削減策が発動されると
今度は「CO2排出削減など知るか、税を廃止してガソリン安くしろ」
よーく見ておきなよ、これが衆愚というものだから。
344 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:58:05 ID:3kgE1vEc0
商用車だけでも燃料代なんとかしてくれんかのう
345 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 08:59:38 ID:Vj10HdFLO
100ドルは成立一件だろw
346 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:00:05 ID:nmiR5WIoO
想像してごらん。
世界中のみんなが毎日必要とするもので、当分競合する商品はない。
どれだけ高い値段になっても、他の支出を抑えてまで買ってくれる国がある。
しかも、この商品はいずれ無くなってしまう数量限定品。
買い手の中に売り手が混じって、価格操作やり放題。
原油価格は下がったとしても、一時的だよ。
中長期的に上がり続けることはわかりきっている。
サブプラなんか起きなくても、いずれこうなった。
347 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:02:12 ID:TtmnQUiz0
さて、いつ天井に届くのかそろそろ見極め時だな
サブプライムに続いてババをつかまんようになwwwwww
348 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:02:16 ID:hYF1npBsO
これは、もう、経済テロの域ではないのですか?
偽善者アメリカさんw
349 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:02:52 ID:WbqwahTl0
先物で原油価格がバブルなのは間違いなく事実。
だけど長期的に見れば、中国やインドを主として原油の需要がこの先
劇的に増えていくのも間違いのない事実。
考えてもみろよ。1億3000万人しかいない日本が世界で3番目に石油を消費してるんだぜ。
これからインドや中国で自転車や動物から車に乗り換える人間が、どんどん出てくるし
生活が豊かになって電力もそれこそ桁違いに使うようになってくる。
中国の人口13億人〜15億人。インドの人口は近いうちに中国をぬくといわれてる。
だから長期的に需要が増えるから、原油の価格が上がっていく心理というのは
働きやすい。しかもアメリカの景気は後退局面に入ったとも言われてるし。
そうなると余計にゼニが流れる。100ドルどころか120ドル、130ドルまでいくかもしんない。
他の分野が活性化されて
新しい物が生まれるだろうから個人的には歓迎だけどね
351 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:07:02 ID:flBvnCXxO
真面目に考えれば、来年は160ドルで再来年は、300ドルもありえるな。円が安いから大変だ。
352 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:12:49 ID:nmiR5WIoO
極端だが、北斗の拳の世界を想像してみたらいい。
石油が足りなくなってきたら、国力の無い国の紙幣価値なんぞ紙屑とはいわないが、どんどん下がる。
今の原油価格でも、買えるうちに買い占めておいたほうが良いかもしれない。
日本には、石油はないが、きれいな水資源があるのが救い。
ダム建設もあながち無駄ではない。
353 :
名無しさん@八周年 :2008/01/05(土) 09:14:06 ID:JTqbY2PI0
チュウリップ投機や株バブルと違うのは、石油は現代生活の基本だということ。
生活が危機に陥れば、武力発動{戦争}、暴動を含めた政治介入がある。
富の偏在が極端化して、人間の生存、社会の崩壊をもたらす事態になればば必然だろう。
354 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:14:57 ID:tfvdtkuO0
355 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:18:52 ID:nmiR5WIoO
>>354 早い話、先払いだよ。
先物取引ってわかる?
356 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:24:12 ID:ZefygpNe0
3年で世界の需要が8%伸びて価格は一体何倍になったのかw
本格的に代替えエネルギーを考えなければならんな。
イラクの産油能力が回復するだけで下がるのにな。
358 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:31:43 ID:tfvdtkuO0
>>352 あんたの理屈なら後から金を積んで原油くれと他の国に言われたら
約束を反故しやがるぜ、そもそもアラブの国って約束はあんまり守らないぞw
359 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 09:40:43 ID:nmiR5WIoO
いずれにしろ、原油価格が上がることになる。
今がバブルだと考えるのは早計だ。
>>355 北斗の拳の世界まで行ったら、先物なんて存在し得ないだろw
361 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 10:15:37 ID:frw0doJcO
物には、適正価格ってのがある。可処分所得が
限られた一般人には。
全部が一斉に上がる(給料も)ならともかく、
例えば、大衆向け回転寿司が一皿105円が210円では
もう別物。ちなみに地元ではスシローが一番高品質
この内容でこの値段だからこそ、順番待ちが多い
地域やロケーションとかあるけど。駅前は死んでる
土地柄。
夏には、今の原油価格が反映されて、リッター
200円越え言われてるが、今でさえ高すぎるのに
そうなったら、いろいろ破綻するだろう
362 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 10:18:47 ID:KC5HOepJ0
北斗の拳の世界って、あんななのに
悪党はみんな普通にバイク乗り回してんのなw
後数年もしたらドライブが趣味から消えるのかなー?
年末には投機筋の資金が他に向かえばすぐに60ドル台まで下がるとか
言っていたのにもうこれか。
投機(ハゲタカ)はさらなる投機(ハゲタカ)を呼ぶから。
歯止めがかかればいいが、もし歯止めがかからなければ、世界的なエネルギー危機か
経済危機か、戦争まで逝っちゃうねw
原油だよりはもう終わり。
さっさとエネルギー構造転換をしろ。
この程度の値段で大騒ぎするような話でも無かろう。
366 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 16:42:48 ID:x2YM1cc/0
DQNがセルフで給油していたら突然切れだして周りじゅうにガソリンを撒きそうだな
367 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 16:49:06 ID:YXpb8fRq0
原油が、1バーレル200ドルになっても、
1ドルが50円になれば大丈夫だ。
今の1バーレル100ドルの値段と、
1バーレル200ドルの値段が、
円が1ドル50円になれば変わらない。
368 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 16:53:13 ID:JdJmJbqb0
>>360 あの世界は目の前にあれば、いつでも手に入るからね。
面倒なのは流通網が崩壊してるから、自分でモノがあるところまで行かなくちゃいけないところだw
>>346 いやもっと対極的に見てみろよ。
石油の値上げはすべての値上げだぞ。
商品の運搬費用は当然のこと、火力発電の光熱費から冷蔵費、
石油化学製品、農業の耕運機やハウスの保温費・・・・
数えあげたらきりがないくらい石油に頼ってるんだぞ。
早く東シナ海の海底油田掘削に着手しろよな。
このままだと、チャンコロどもに全部持っていかれるぞ。
370 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 19:12:13 ID:L7ECY/9/O
どうなる日本
371 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 19:13:00 ID:wuSlcbdg0
資本主義経済崩壊?
372 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 19:42:52 ID:FKVDpLTe0
今年の3月末で道路運送車両法の猶予期限が切れて、海上コンテナを運ぶ2軸の荷台(トラックの後ろ)が走れなくなって、3軸の荷台以外はコンテナを運べなくなるそうだ。
港から工場や流通センターまでのトラック輸送って昔から日本の物流を支えてるわけだけど、トラックや荷台を買い換えられない運送会社って淘汰されちゃうのだろうか。
ただでさえ原油高騰で苦しいのに・・。今年はまさか原油高以外の理由で運賃高騰の当たり年か??
373 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 19:44:47 ID:S0bwD3Tr0
値上がりするたびに「もう限界」「もう限界」言ってるわりにトラックも
マイカーも全然減ってないやないか。実はまだまだ余裕なんだろ。
どこまで続くってw
日本も支援してきた国が軌道に乗って使い出したんだろw
自業自得ってやつだな。
375 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 22:33:35 ID:qtaE0W0z0
>>359 投機の介入は価格変動の緩衝材にこそなれ加速はさせないもんな。
マスコミが正反対の印象操作をしてるのは、どんな意図があってのことだろうね。
376 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 22:36:37 ID:A8nBTMVc0
377 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 22:46:04 ID:cswemgHu0
日本の国内炭はじまったな
378 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:00:23 ID:P8//3kBB0
当面はちょっとでも石油使用を減らすようにするしか無いかと
全ては金持ち様の御心次第だなw
株式や債券に投機している分にはプラスだったのにね。
今年は去年の半分くらいしか灯油を使っていないや。
部屋がちょっと暖まったらすぐストーブ消している
381 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:22:23 ID:aG+ygOXh0
なるほど、この為のバイオエタノールか・・・
全て知ってたのなw
382 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 23:56:13 ID:3hMfx1Fa0
ひどい時代になったなあーー
みんな徹底的にガソリン使うな!車は捨てろ!
ガソリンを節約することはできるが
石油が原料になっている物を使わないのは不可能です。
服も着れなくなりますよ。
車しか移動手段の無い田舎は苦しいな。
会社まで20km以上有る。電車は無い。
385 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:42:39 ID:qJdT78YN0
プラスチック加工メーカー勤務の俺涙目www
386 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:43:26 ID:OB5aI1ey0
ガソリンだけに頼ってきすぎたねwww
387 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:45:29 ID:D0LE6bTy0
産業革命が起こるかも。
>>383 ガソリン使わないのも不可能じゃないかね
服だって節約すればいいような
389 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 02:49:36 ID:jKDQ8sxG0
ぶっちゃけ一リットル500円でもええよ
今の値段が安すぎじゃね?
390 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:07:44 ID:ci7VB1mAO
死者数が加速する
391 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:12:27 ID:z+Z5KRYX0
1 経済活動に不可欠な資源である。
2 主要生産国と、主要消費国が異なり、輸出入が必ず伴う。
3 生産国側は、ほぼ完全なカルテルを構成している。
以上の理由により、ほぼ理想的な独占市場であるから、価格はほぼ無限に上昇しえる。
その天井は、消費国側が、余剰の利益を全て吐き出した時だな。
これ以上、たとえ経済が止まったとしても買えないとなれば、さすがに止まるだろう。
実際は、日本政府の態度を見れば分かるとおり、高額のガソリン税を積んでさえ、
まだ消費者は買っていく状況だ。現物が値崩れする心配がない。
393 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:14:03 ID:xag8Bp53O
この時期の原チャリはきついぜ
394 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:24:48 ID:z+Z5KRYX0
大雑把に言って、日本政府が課してるガソリン税など、石油消費に
産油国の利益以外の他のコストを乗せても、コンスタントに消費
されてる内は、現物価格が値崩れする心配を誰もしないと思う。
ガソリン税を廃止したら、きっと原油価格は、その廃止分を埋める
だけ高騰すると思うが、そこらが天井になる。
価格を決定してるのはOPECという恣意的なカルテルなのだから、
「ここが天井だ」という明確なサインを見れば、増産に踏み切るはず。
日本政府は「まだまだ天井は先ですよ」というサインを出し続けてる。
ここで空売りなんかしたら踏まれるだけだ。
395 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:27:22 ID:qJdT78YN0
まぁ、ガソリンは高くてもいいから産業用の重油や軽油、生活用の灯油はどうにかして安くすべきだな
396 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:35:32 ID:dKj25k9t0
夏前には200超えになりそうだな
397 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:36:04 ID:isJ4za2/0
>>394 シッタカの嘘書くなよ。
原油価格はOPECが決めてるのではない。
市場の先物取引で価格が決まってくる。
原油価格原油価格と大騒ぎしてる価格が何の価格か知ってんのか?
北米産原油の先物価格だぞ。
アラブ産原油でも無ければ、その現物価格でもない。
そして、その先物相場を決めてるのは
先物投資やってる投資家だぞ。
その投資家がどういう連中か?
考えればわかるだろうよ。
398 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 03:36:35 ID:j+WfaZEA0
600ドルで130ドルにのせてやる
これで揮発油税の暫定部分は廃止決定だろうな。
ごり押ししたら福田内閣倒れる。
>>397 どういう連中なん?
そこまで解説したんなら続きが読みたいから出し惜しみせず書いてくれ
401 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:13:21 ID:z+Z5KRYX0
>>397 先物の基本的な対象は、北米市場の軽質油だろう。
しかし、原油っつーのは、生産地の違うのを混ぜたら使えない、
という類の資源じゃないから、どこで生産しても、本来は相互の
輸送コスト等を引けば価格が揃うべきもので、だからこそ先物
取引で調整されてる訳で。
OPECが増産すれば、北米市場の先物価格も下がるのは全く当然のこと。
もっとも、供給量や各国の枠を決めてるだけで、直接には価格を
決めてるわけではないがな。
しかし、ベネズエラの大統領などは、はっきり、価格は今いくらが
妥当だとか、しばしば公言してるよ。
原油高騰のあおりを受ける不安があったら
商品先物買ってリスクヘッジしとけば問題ない。
何もせず、上がり続ける商品相場を眺めて文句言うだけの
庶民がいつも損をするわけだ。
変わらない構図だね(・∀・)
403 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:36:38 ID:z+Z5KRYX0
現在は、現物市場の三千倍もの先物が取引されてるそうだよ。
現物の受給者がリスクヘッジするだけなら、本来、2倍くらいで良かろうにな…
だから現物の需要者が、先物市場で売り崩そうとしても、すぐ踏まれてしまう。
戦う相手が巨大過ぎるから。
操作するなら、むしろ現物の方じゃないかと思う。しかし現物の供給者は、
別に売り崩さねばならん理由が何もない。経済は豊かで金は余っているし、
あえて増産して(価値が下がるのがミエミエな)ドルと替えても無意味だし。
残る手法は、需要者側で、消費を減らして買わないしかあるまい。
一見、迂遠なようだが、言ってみりゃ、その効果は三千倍だよ。
404 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:40:23 ID:RwqqZgluO
下らんマネーゲームだな。
405 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:43:48 ID:CnlCrUV70
アホな質問で申し訳ないが、
何で石油みたいな重要なエネルギーが先物の投機対象になってるんです?
金持ちが儲けるためだけというのなら納得だが、
他の理由はマジで俺には分からん。
406 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:48:53 ID:isJ4za2/0
オマエらホントにバカだな。
原油の現物価格が先物で適正に調整されていないから
問題なんだろうが。
現物の需給関係で決まる価格が「妥当な価格」だとすれば
昨年から70%上昇している先物価格が「適正に調整された」
価格だと考える方がどうかしてるだろ。
わずか一年で原油の需要量が70%増えるなんて事は
ありえないんだよ。
407 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 04:51:57 ID:W3kHpJTZ0
>>406 ゴールドマンみたいな銭の亡者のおかげですよ
408 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:11:52 ID:z+Z5KRYX0
>>406 独占市場や寡占市場における需給の関係とは、
量に対して価格が反比例するという意味じゃないでしょ。
理論上、一者独占であれば、価格は一者が勝手に決める。
これ以上は本当に買えないっていう線を見切るまで吊り上げるだろう。
409 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:15:56 ID:64Wv6hud0
先物取引が社会に害悪をもたらすようならルールを変えるべき。
マネーゲーマーはバーチャルな場でメランジなどを取引すればよい。
410 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:24:35 ID:E6D+kyFwO
地球には 優しいこと これを 機会に 石油からの 脱却を希望
411 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:31:26 ID:qlSllMnE0
これでガソリン税の2倍鳥解除が見送られたら本気で車捨てるわ。
原付に格下げwwwwwwwww
412 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:38:06 ID:sYmyEtXE0
>>409 つーかこの石油依存のまま、インドと中国が需要を増や
していけば、いずれ猛スピードで壁にぶつかるのがオチ。
石油依存は一朝一夕で変えられるもんじゃないし
代価エネルギー、省エネが起きたのは石油上昇のおかげだ
ろ。このまま減速しながら壁を回避したほうが良い。
無責任なアナリストや学者や独裁者や政治家よりも
市場の方が適切な場合が多い。
413 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:40:01 ID:Zlcn3tiS0
レギュラー200円超えたら、車すげー減りそうだな
414 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:45:21 ID:SN0rAqVsO
あまり減らないよ
415 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 05:46:22 ID:qlSllMnE0
100円が150円になっても減った感じはしなかったからな。
捨てるのはオレみたいな年収200いくらの奴だけだろ・・・
>>30 いつかはそうなるだろうけど、とりあえず今が困るんだよねぇ…
ウチの会社大丈夫かしら。値上げなかなか上手くいかないし('A`)
417 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:09:58 ID:LQo5Paw/0
早くも最高値は130ドルの声」こゆう事が言われだしたら
相場は天井
418 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:33:47 ID:/ighzyvn0
>>290 30年前って1978年だぞ 1948年じゃねーぞ
419 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:50:23 ID:qJdT78YN0
昭和53年ならコンビニもかなり少なかったと思うけど・・
大きなショッピングセンターもほとんどなかったと思うよ
420 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 06:56:06 ID:1iGGY/VtO
>>417 原油と穀物は下がる理由がないからどうだろう。
車無しの生活なんて無理だからな、
代替手段なんてほぼ無いし、有っても却って金や時間が掛かるし
レートをドルからユーロに変更すればいいじゃない。
423 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:08:01 ID:kJvP9KUJO
>>421 俺も車社会どっぷりの田舎に住んでるけど。
去年、駅前に引っ越して通勤を鉄道に切り替えたけど、もう車通勤に戻れないな。
寝てれば30分で、駅前の会社に着くし。
月5回入れていたガソリンが、月1回になって財布の負担も軽くなったし。
ただ、駅前に何もないので、買い物は車を使わないといけない。
なんか矛盾してるんだよな。
駅前商店街なんか、壊滅状態だし・・・。
424 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:34:18 ID:7GdRFeY/0
200$はつらいが、
今くらいで、高値安定すると
バイオエタノールの夢が広がる。
海草からつくるっていうニュースも見たけど、
ガソリンがリッター150円位じゃないと、
コスト負けしそう。
安全保障の観点からも、高値安定歓迎。
めざせバイオ産油国。
425 :
名無しさん@八周年 :2008/01/06(日) 07:40:43 ID:9jTJtiwf0
歴史的に見ても、食料、燃料など生活資材を投機の対象にしたとき、
必ず政変、あるいは戦争が起こる。
イラク戦争はその序曲であり、今はそんな時代に入りつつあるな。
特に東アジアは、中国の動向が歴史を決める。
日本はあくまでバイプレーヤーだ。
2008年北京オリンピック後中国バブルの崩壊は、世界を緊張状態に陥れる。
危機に臨んで、準備怠りなきようにw
まぁ、日本円とドルが紙くずになるって話だから、原油価格上がるのは
当然でしょう。
427 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 07:48:43 ID:lEyZHZzL0
上の人もいってるけど、石油のない日本にとって原油高は歓迎すべきこと。
石油高騰は国単位での格差拡大を生み、勝ち組は資源国と技術のある国だけになる。
日本に資源はないが、新しいエネルギーを作る技術も、国民の意識も金もある。
これからは環境技術立国だよ。
ついでに儲かりまくってるアラブの金を引っ張ってくる金融立国も目指すべきだが。
428 :
名無しさん@8周年:2008/01/06(日) 11:53:27 ID:QvPlYTNa0
車を捨てろ!
日本は金融大国にはなれない。
金融ってのは、自分に一方的に有利な金融ルールを作れる奴が儲かるんだ。
日本に金融ルールを作り、それを世界中に押し付け、逆らう者は徹底的に叩き潰す、
その能力はないw
430 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 15:33:34 ID:KjCRCleJ0
>>399 もう暫定税率維持だけが目的なんじゃね?
失脚して民主政権になったあとは連立して無問題
楽しい売国・愉快な国賊、てなもんで
431 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 17:37:58 ID:97wfb8tM0
>>409 なんちゅう短絡的な。
先物があるから、この程度ですんでるんだよ。
投機が無ければ、本当に産油国のやりたい放題になるぞ。
いまはまだ投機に介入し価格形成しざるおえんが、
現物だけになれば、それこそ言い値で買わざるおえなくなる。
432 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 17:48:21 ID:v3O1ITWO0
>>431 >しざる おえんが、
> 買わざるおえなく
先物屋の日本語能力って 本当にアレだな
433 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 17:53:05 ID:BILF8vXP0
目指せリッター1000円。
434 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 17:55:16 ID:G65DeCSa0
>>431 流入資金が多すぎて本来の価格調整安定能力が失われているのが
問題じゃないかな。
435 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 18:02:33 ID:0e8Xw3anO
この先中国経済が不安定になれば中国マネーが流入して更に上がるんじゃないの?
景気減速といっても急激に使用量が減るわけでもないんだし、新興国経済は底堅いだろうし。
436 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 18:03:32 ID:kN4ubPWy0
油使うのを止めればいいだけ
全く止めることは不可能だけど
この機会に30%くらい使用を削減すればいいと思う
発電は石油使う発電は禁止。石炭、原子力、ガスで発電。
輸送は長距離はトラック原則禁止。鉄道メイン。
タクシーもガス使用のみ認可。ガソリン車は不認可。
個人使用車はリッター15km切る車は車検とおさない。
それくらいやれば石油高騰問題は反対に地球に優しい日本ってことで
世界に宣伝できるんだがなぁ
437 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 18:15:48 ID:FXdsr8re0
>油使うのを止めればいいだけ
俺もそう思うんだけど、これだけ油漬けになっている生活を変えれるのか?
食料を生産するときにつかっている燃料は、電気にするのか?
俺は車通勤だけど、今から電車、バスにするのは嫌だなぁ。
(遅い時間だと、帰りのバスの本数が少ない)
今から、フィットなんかに買い換えるお金は誰が出してくれるのか?
暖房もエアコンだけでは寒いし。納豆も昔は藁で包んでいたが、
今からやると高そうだな。食料品が2倍以上になりそうだ。
って、文句を言ってたら何にも変わらないわけだ。
438 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 18:25:52 ID:kN4ubPWy0
>>437 暖房止めてもいいと思うよ
ことしはエアコン、こたつ使用してない
重ね着で対応してる
それを表日本側のみんなでやれば油使用結構減ると思うよ
車はいまはいいけど買い替えのときにプリウスとかフィットとか
燃費のいいものにすればいいと思う
できることからちょっとづつ変えればいいと思う
やらないよりはマシだよ
日本で使われてないエネルギーを有効利用すればいいだけ。
つまりニート発電
440 :
437:2008/01/06(日) 18:35:00 ID:FXdsr8re0
>重ね着で対応してる
一人なら自分が我慢すればいいんだけど、赤ん坊がいるので、部屋を暖かくして
やらないとなぁ。まあ工夫のしようはあるんだろうけど。
>日本で使われてないエネルギーを有効利用すればいいだけ。
>つまりニート発電
俺いつも思うんだけど、某国からきている強盗団とか捕まえたら、
刑務所で自転車漕がせて発電させることできないか?我々の税金を使って
ただ飯食わせているより有効活用させないとw
441 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 18:43:18 ID:l7aGs/r0O
>>431 は先物屋か?
今の先物は異常。
在庫がふんだんにあるのに、金持ちが希少感をだして買い煽ってるだけ。で貧乏人が買いはじめたら、一気に放出して高値で売り抜ける。
これからエネルギー難の時代が確実に来るのさ。
助走だと思って適応しとくのが国としても吉だろう。
産油国儲けさせるのは癪だが。
443 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 18:44:51 ID:vBjH9IVR0
>>439 全然、うまくないよ
全然、うまくないからね
444 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 19:01:38 ID:rm15Oid+O
3月までに車買い替えようと思ってたんだが…
BB考えてたけどフィットあたりにしといたほうが無難かな…
445 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 19:02:05 ID:zbhu8sXQO
もう遅いかもしれんが、日本は戦前の理化学研究所を見習い
日本の財政から、研究者、技術者を囲い込む研究機関を作るべきだね。
日本の富がどんどん海外に吸われ、いよいよ技術までなくなれば
日本なんかは世界に相手にされなくなる。
446 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 19:02:08 ID:kN4ubPWy0
>>440 赤ん坊いるのなら無理しないほうがいいね・・・
本当は個人の意識に期待するのではなく
国の施策として産業界に油使用を減らすように促すべきなんだけどね
ガソリン、軽油使用車の認可取り消しガス使用車に転換とか
長距離トラックの原則運行禁止とか官が通達だせば従わざるを得ないのだから
電力発電だっていつのまにか原子力での発電が増えているのだから
油での発電禁止なんてすぐできる
猶予おいて油のみの発電しかできない発電所のガス転換すれば無駄もない
それくらいの転換経費は利用者受益者負担でいいじゃないか
あと廃プラスチックをゴミ発電で使うという手もあるが
どこまで進んでるのだか・・・
447 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 19:08:38 ID:kN4ubPWy0
>>446 >ガソリン、軽油使用車の認可取り消しガス使用車に転換とか
タクシーのこと
自家用車までは負担はまだ先のはなし・・・
448 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 19:09:13 ID:Ng4eITEs0
449 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 19:18:24 ID:qPIIxKoWO
国民が先物口座を作って当ぎりを売ればいいだけ。
先物の文化が欠けている日本はいつまでもカモ
450 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 19:21:28 ID:DnsDtsFi0
ブラックマンデーいよいよあした!
ららぽーと横浜や港北ニュータウンは車が溢れている。
ガソリンが高いと言いながら、車の使用を控えない人ばかり…
>>452 じゃあブラッディマンデーか? ヒモなしバンジーマンデーか?
アメリカの景気対策も相場は冷たかった。間違いなく大暴落が続くと思うが。
454 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 19:53:38 ID:sYmyEtXE0
>>441 で、先物に変わって誰が値決めするんだ?
供給国がそれに従う必要性はどこにある?
誰もお前みたいな短絡的な考えを持たないのが
答えだよ。
>>453 おらは恐くてとてもじゃないがいえねーって事。
死刑執行の日だとかとても・・
車処分して電動自転車買ったよ、長距離は電車にした。
計算したら10年車維持するより、電車バスタクシー使いまくった方がまだ安い。
田舎じゃ無理な話かもしれんけど首都圏なら問題なしだ。
>>456 自動車ないと重い荷物を運べないから困る。
荷物を運ぶ用事ってなさそうで結構あるよ。
自分は車処分しておいて荷物運ぶ時だけ車貸してくれという
友人がいるが図々しい奴だと思っている。
458 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 20:41:23 ID:ws6+4P2r0
200円になったら車減るな。
459 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 20:49:16 ID:Ng4eITEs0
>>457 次からはレンタカー並の料金提示してやれ。
さぁ、お待ちかねのブラックマンデーですYO
461 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 22:40:55 ID:huK1V/cp0
車はそもそも持ってない。
エアコンは結構使ってる。
電気ストーブなど石油を使うものは持ってない。
トイレットペーパーはいつの間にか30ロール買いだめしてた。
462 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 22:44:04 ID:DnsDtsFi0
米の通常GAS価格は.99−1.23、それが3−4.00、4−5倍が
ブラックマンデイーのスイッチ・・・・キャー
463 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 22:51:50 ID:bl84CCuM0
▲
▲▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ 給油っ 給油っ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲▼ 統一 ▼▲▼
▲▼▲ 教会 ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ とっとと 連立っ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ 原爆しばくどユダ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲▼
▼
464 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 22:53:25 ID:OwQs3aky0
買わなきゃ下がるって知ってた?
465 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:01:45 ID:nsQAuEC30
>ブラックマンデイーのスイッチ・・・・キャー
確かに大暴落が株式市場で起こらなければいけない理由は何処にも無いなw。
江戸時代の日本では大阪の米相場だし、ヨーロッパではチューリップ何てものまであった。
誰がビルから飛び降りる事になるんだろ?
466 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:05:07 ID:c181niZ10
467 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:26:07 ID:NOwgQSyH0
買わねば下がる。現物は間違いなく需給で変動する。
現物がダブついたら、先物市場の方が、出入りする金が遥かにでかいから、
その一部で現物を裁定買いすれば良いだけではあるが、買ったら買ったで、
原油を海に捨てる訳にもならんので、どっかに溜め込まねばならんはず。
溜められなくなれば、それ以上は現物を買い支えもできず、
先物価格も否応無く下がると思うよ。
だから、日本に出来る、唯一にして強力な対抗方は、
ただただ原油の消費量を減らすことだ。
468 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:31:29 ID:wKJ6m6qD0
469 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:35:13 ID:IgrjIvJkO
いつの話してんだ
需要は格段に増えてるから、日本が買わなくてもなくならんよ。今や供給側が圧倒的に強い。
470 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:36:04 ID:Nv9jSH6a0
今後も逼迫することが間違いない原油問題に関して
サヨク、マスコミが原発やダム建設の利点、
支那が日本の海上油田を盗んでいるにまったく触れない件について
471 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:37:58 ID:dKj25k9t0
お前ら明日のブラマンを楽しもうぜ
472 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:41:55 ID:RwqqZgluO
サウジなんか増産出来るのに政治的駆け引きで放置。戦争(形態は変わるが)が着実に迫りつつある。
473 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:42:42 ID:sYmyEtXE0
>>470 日本ぐらいだろ、エネルギー問題を
投機マネーが暴れてるとか、目先のことで
しか考えてないアホばかりは。世界はもう
エネルギー確保に血眼になってるのに。
アメリカですら主導権を持ってないが故に
イラクを確保したかった。
474 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:45:51 ID:sYmyEtXE0
>>472 いっとくけど有限の原油に対して
需要側に媚びへつらう供給側なんて
いないよ。資源ナショナリズム、途上国の需要爆発
それが問題の根底にあるんだから。
475 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:46:33 ID:FCgyYyl1O
資源の次は食糧
日本終了
476 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:48:02 ID:QbZ0TaIq0
477 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:48:25 ID:97wfb8tM0
>>441 国民の目が本当の原因に向くと都合が悪いようだね。
マスコミ上げてのミスリードに、それに踊らされる庶民。
いったい何が目的なのかな?
478 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:53:21 ID:RwqqZgluO
ロシアのプーチンなんてヒトラーと大差ないし中國だって力をつければロシア、アメリカに戦いを挑むはずだからな。まじで核をもたないとやばい状況になりつつある。もしくは中國の子分になるかだ。アメリカも日本にまでもはや手はまわらないからな。
479 :
名無しさん@八周年:2008/01/06(日) 23:56:19 ID:Vf459t670
>>478 第2時世界大戦の時代は、
英国・米国・ドイツ・フランス・日本だったわけだが、
現代は、英国・米国・フランス・ロシア・中国・インド・パキスタンと、
核保有国が台頭して居る。
480 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:10:35 ID:kI3+dXE1O
ちなみにアメリカがイラクから撤退しないわけは今の状況で撤退したら必ずイランがイラクを乗っ取って中東の盟主になろうとするからだ。アメが資源も何もない北朝鮮なんかよりこちらに力を入れるのは当然。背後にアルカイダも絡んでるし何が起きても不思議じゃないな。
そう考えると200ドルの壁なんてあっという間だろう。
ここが天井くせぇ。
482 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:19:37 ID:8c57yAS4O
483 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:20:09 ID:k+8Uitvb0
儲けるのは一部だけか
教えてエロい人。今のガソリン価格って確か10月ぐらいの原油の
値段を基準にしてるんだよな?
もし本当に130ドルになったとして、そのまま反映すると
だいたいリットルいくらぐらいになるの?
160円?170円?もっといく?
485 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:27:47 ID:QPop/Kdi0
今年の春にはリットル200円になる。
秋口には250円になるだろう。
来年の春は300円超える。
我々は今こそ自給自足体制を整えなくてはならん。
今しか無いのだ。
大規模農業は石油に全面的に依存しないと維持できないから不可だ。
できるだけ小規模に、そして全国にくまなく分散させることが肝要だ。
急いで取りかからないと間に合わん。
486 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:34:13 ID:QsF55s1U0
マイカー規制で解決!
488 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:37:54 ID:Y9vlXXXp0
このままじゃクルマも売れねえし
スタンドも悲鳴。暖房も節約で寒い冬
色々な所がおかしくなる。
油が無くちゃ部品も作れないし運送費も金かかる
値上げして潰れるとこ、値を維持して潰れるとこ
様々な形の連鎖が多発するね。
489 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:41:22 ID:8c57yAS4O
ニホンオワタw
490 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:41:31 ID:0oYfe5fLO
今年半ばには1バレル70ドルになるから安心汁!
491 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:42:13 ID:H9r1pVJI0
石炭掘ろうぜ
492 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:42:25 ID:LmeDUAbi0
>>484 今150円として税金分50円引くと100円
3割上がれば130円+税金分50円で180円位
車の燃料をガソリン以外にしたい。
水素で動くロータリーエンジン早くできてぇぇぇl!
正確には、出来てるから、インフラの整備を!だけれど。
495 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 00:59:55 ID:N817s3D60
もう外に出ないで家で彼女とごろごろセックスしてるだけの生活にするわ
496 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 01:25:28 ID:9lbhR/PW0
日本は、米国でカトリーナの被害が発生したとき(平成17年9月6日)に730万バレルを放出した。
この時は、市場の混乱を避けるのが目的だった。国内の国家備蓄だけでも有に2ヶ月分あるのだから、価格調整の武器としては十分。
しかし、現在の原油高で国民が苦しんでいるのにも係わらず、国家備蓄を放出して価格安定を図るつもりは無い様だ。
なぜなのかはわからない。備蓄原油の放出を担当しているJOGMEC(独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構)のサイトにも載っていない。
http://www.jogmec.go.jp/service/service_4_2.html
>>496 ぱっと思いついたのは
依然として先高感が高いところで備蓄を放出したところで焼け石に水。
原油価格が上がって油の消費が減ればCO2の削減に有利。
原子力推進に都合が良い。
498 :
484:2008/01/07(月) 02:48:37 ID:B+zyE+d60
>>492 その懸念があるからマスコミも予測価格を
言わないんだろうな。ありがと。しかし78円とか
だった時期もあったんだぞ涙
499 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:26:41 ID:ZOaqRbecO
2月1日から、食品も一部値上げ、または料金据え置きで量が減らされる。
仮に産油国が一時的に増産をしたところで、安くなれば買いが殺到するだけだ。
いつかこうなると思っていたが、サブプラのせいで数年早まった気がする。
500 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:30:03 ID:nuVt/DHN0
原油下がっても値下げしないだろ
ハイパーインフレになるだけ
>>492 メーカーやスタンドの儲けも3割アップになってるよ
店頭150円とすると
150/1.05 = 142.857 (税抜き価格)
142.857-10 = 132.857 (スタンドの仕入価格)
132.857-53.8 = 79.057 (ガソリン税抜きの価格)
79.057-14 ≒ 65 (メーカーの粗利を引いた価格≒原油価格)
65*1.30 = 84.5 (3割高)
(84.5+14+53.8+10)*1.05 ≒ 170円
こんな感じだよ
502 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:35:07 ID:vWMxsogV0
株大暴落祭開催中!
(42ベル@おれさま村)
503 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 08:37:25 ID:UyIGsczvO
504 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:06:04 ID:ZOaqRbecO
水素エンジンは、究極のモーターだが、水から水素を電離するために大量の電力を消費しなければならない。
クルマに水素を圧縮充填する時にも、ガソリンよりもはるかに電力が必要。
バイオメタノールは、原料が穀物だから、作るのに水素以上にエネルギーを消費するし、輸送コストも高い。
これらの電力を原子力や自然エネルギーでまかなうは当分無理。
日本が石油の消費をケチれば、その分を他国が買うだけ。
今が原油価格の天井なんて、ありえない。
枯渇資源の獲得ゲームは枯渇するまで続くんだよ。
石油を投機目的で買ったり売ったりするの止めて欲しい。
506 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:12:46 ID:b8R/UdIq0
>>505 マスコミもファンドマネージャーの顔写真を掲載して悪者扱いすればいい。
実際悪者なのだから。
507 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:30:59 ID:wCSMUlJxO
今年の正月は車が少なくて空気が澄んでいた、
富士山がとっともきれいに見えたよ。@埼玉県
自動車なんて何となく惰性で使っているだけで8割くらいは使わなくてもなんとかなる。
508 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 09:35:08 ID:cnG0gqe7O
株価大暴落
509 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:26:47 ID:D9i0+3Yf0
うちの実家には月1回しか走らせることの無いFDが放置されています
買った頃(2002年)は90円/Lを切っていたんだけどな
今はマーチ載ってる。FDの3倍ぐらい燃費が良いww
510 :
名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:36:57 ID:rvKWNh3B0
>今が原油価格の天井なんて、ありえない。
>枯渇資源の獲得ゲームは枯渇するまで続くんだよ。
ありえない。
価格は需給で決まる。今の値段と経済情勢だとおそらく世界中で不況になる。
それもスタグフレーションと言うたちの悪い形だ。
そうなると需要が減る→暴落となる。
おそらく暴落後の方が事態が深刻になるだろう。
長期と短期を分けて考えないと投資では大やけどするよ。
511 :
名無しさん@八周年:
不況以前に
アメリカと中東はドンパチ始めるさ
後の世に言う「第三次世界大戦(笑)」
それまではストロングバイ(笑)