【埼玉】「歩行者のことは全然分からなかった」 初詣帰りの男性、乗用車にはねられ死亡 会社員男(48)を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★
1日午後1時20分ごろ、東京都中野区の路上で、歩いていた埼玉県狭山市、無職、中村正毅さん(69)が
乗用車にはねられた。中村さんは病院に運ばれたが頭を強く打っており、2日午前に死亡した。

警視庁野方署は自動車運転過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた横浜市港北区、会社員、片山
周美夫容疑者(48)を逮捕した。

中村さんは家族で現場近くの神社へ初詣でに行った帰りで、片山容疑者は初詣でに行くため駐車場を探して
いたという。

調べでは、中村さんが道路を横断中に、右折してきた片山容疑者の乗用車にはねられた。片山容疑者は
「歩行者のことは全然分からなかった」と話しているという。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080102/dst0801021728002-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:05:39 ID:/M9rYGxF0
2get
3名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:06:05 ID:qltcj/8s0
はねられてひ3
4西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★:2008/01/02(水) 18:06:50 ID:???0
すみません。死亡した男性が埼玉在住で現場は東京でした。

×【埼玉】
○【東京】
5名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:07:04 ID:cCczF20J0
gj

年金受給者がまた一人減った。
ついでに容疑者も首括ってくれると、尚グッド。
6名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:08:05 ID:cyd12/1j0
>周美夫

しゅみお?
7名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:08:30 ID:Qo3/O4V50
中野区に埼玉や神奈川からわざわざ行くような神社あったっけ?
8名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:08:40 ID:lE3PTth90
初詣帰りの客が事故死した寺社全ての実名を公表したら良いと思う。

霊験新かでないことがはっきりした訳だから。
9名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:08:48 ID:WceHQx9f0
駐車場探してたってことはわからなかったんじゃなくて
単に脇見運転してて見てなかっただけだろ。
10名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:09:05 ID:B8TgtxPD0
バカに自動車免許与えすぎ。
11!omikuji!dama:2008/01/02(水) 18:10:17 ID:LhN+43AlO
あけおめ
12名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:11:18 ID:YiRxuKOU0
>>5
お前が括ればさらにグッド。
13名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:13:37 ID:Yt5yoScmO
鷲宮じゃないのか(´・ω・`)
14名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:21:57 ID:5oho+plqO
携帯を触ってたに違いねぇ!
15名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:23:03 ID:OGCZ0gyg0
初詣には公共交通機関を利用しましょうってコトだな。俺は明日、電車とバス
を乗り継いで、春日大社に初詣に行くぜ。今年こそ鹿には負けないんだぜ。
16名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:23:25 ID:ufFuvq6n0
だから何?って程度のニュース。
17名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:24:41 ID:MsnxGFHQ0
駐車場探してるヤツって
変な所でスピード落としたり
反対側全然見てなかったりすげー困る。
18名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:26:07 ID:N7P3H15u0
>7
新井薬師とか?
19名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:28:53 ID:xsDfehjp0
また頭狂か
また頭狂か
また頭狂か
また頭狂か
また頭狂か
また頭狂か
20名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:29:52 ID:URr/zbJl0
>>15
何の勝負だよ
21名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:30:33 ID:w05brPwy0
大晦日にフラれた俺よりはまし。
22名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:31:41 ID:FXcJ+EgbP
>>15
俺は今日、高速バス2本と路線バス1本を乗り継いで北九州市から佐賀の祐徳稲荷神社まで行ったぜ。
鉄道の半額で済むんだぜ。
23名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:31:59 ID:TtghzD7p0
さい銭不足だったのか、御利益無さ杉な気も・・・引いた「おみくじ」はなんだったんだろうね。
24名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:35:52 ID:H5fyTNlRO
正月早々なにやってんでたよ しゅみおw
25名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:37:02 ID:0sIhwMV+0
飲酒か?
26名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:39:38 ID:Ct4ovH+T0
>>21
誰がどうみてもお前の方がマシ
27名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:45:40 ID:Raiho0ViO
>>21
クリスマスは一人だと嫌&プレゼントほしい、でも一緒に新年迎えたくはない。
そういうことだ。
28名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:45:53 ID:s/66eB1P0
物損事故ばかりに気を取られて人身事故を起こすバカの末路
人殺しは一生償え
29名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:48:36 ID:PeuFLOFR0
会社員(48)の初詣は警察署の中とはな・・・
まあ、自業自得だから同情は一切しないけど
30名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:50:19 ID:mawr5v790
神も仏も存在しないということ・・・
31名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:00:23 ID:Mz3dtHP50
速度の問題だろ、そもそも速度守る車など都会にいるのか?
パトカーが走ると怒りまくる運転手。
32名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:02:31 ID:zWCWS3Uc0
やたら車で出歩くから・・・。
元旦で人の集まるところに駐車スペースなんて、そうあるかよ。
33名無し募集中。。。:2008/01/02(水) 19:16:01 ID:d4bBPEug0
意外とフロントガラスの窓枠が死角になって見えなかったりする

更に駐車場探してっからなぁ〜
34名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:16:35 ID:AGFxV5alO
>>32
身体障害者の駐車許可証を悪用するんだよ。
ニセモノを偽造してる奴もいる。
35名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:24:50 ID:98rplyP00
there is no GOD
36名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:25:20 ID:AvbL8qW/0
初詣と初売りに事故は付きものです
37名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:26:31 ID:6n8acONF0
サンデーがよくドライブする年末年始はやっぱ危ないんだな
38名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:30:13 ID:aZpHnp7z0
加害者が女だったら、「やっぱり女は・・・」レスがついただろうな。
39名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:31:11 ID:B4oBT8vGO
>>37
48の男がサンデーかよ…サンデーだの女だのニュース板でいつも書くのはアホなのか?
40名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:38:42 ID:qrtQ7LR+0
俺はチャリで乃木神社行ったよ。
年金払ってもちゃんと受け取れるかどうかは日ごろの行いが大事だってことが
よく分かった。
41名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:50:50 ID:Pial/1tX0
歩行者のことは全然分からなかった

じゃ無罪・・・・・・

えっ 馬鹿 片山周美夫 刑務所行けよ キチガイ
42名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:56:26 ID:X+2KLR8s0
合掌・・・
43名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:59:41 ID:s/66eB1P0
初心を忘れた自信過剰のドライバーもサンデーと一緒
この事故の場合、被害者が老人子供に該当するから過失相殺はほぼ100:0
相手が高額所得者で任意に入ってなければ一家離散
関係ないけど、セキュリティーに金かけてて対人無制限に入ってない奴は本当のバカ
都内の昼下がりに歩行者をひき殺してる時点でサンデードライバー以下
44名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 20:21:32 ID:D8KxKRed0
サンデーってなんだ?
45名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 20:23:18 ID:v+TZNuUnO
>>43

> 関係ないけど、セキュリティーに金かけてて対人無制限に入ってない奴は本当のバカ



そんなバカは居ないと思います。
46名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 20:25:40 ID:s/66eB1P0
>>45
自動車工学的に無意味なドレスアップも同義でよろ
47名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 20:40:36 ID:gJbzA/nTO
水差すようでわるいが、話がよくみえない

過失相殺云々とあったが、すみお容疑者がどうこう以前に高齢者の損害なんざそんなに高額に成るわけが無い。
資産家であっても同じ事。医者や弁護士など本人が稼ぎ出す金額が高い、若い奴が洒落に成らなくなるだけ

春日大社のある県では一億以上の損害なんて年に一人出ない。

だから無制限なんて保険料が無駄に高いだけ。
それでも意味があるのは、生き残った場合があるから。
高齢者なら普通は強賠で充分カバー出来るはずなんだけどなあ
48名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 20:43:59 ID:GpAPHv820
>>47
水差すようでわるいが、バカ???
損害だのカバーだの、何読んでそんな長レスしてんの?
一部の奴もそこまで込み入った話誰もしてないよ?
49名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 20:44:57 ID:Hj6lFgmw0
正月は救急車が忙しいな
50名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 20:55:07 ID:r2ruqJ93O
>>27
そんな糞女と去年で縁が切れただけでもいいでしょ
どうせ今年も1000円のバレンタインチョコ渡してホワイトデーに10倍以上のお返し要求するような女だよ?
51名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 20:58:22 ID:czflckdf0
これ被害者の初老の方にも落ち度はあるんかねえ
ないんなら

「原告のことは全然分からなかった、死刑」 

でおkだろ
52名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:00:58 ID:KJ81LJepO
初詣で何をお願いしたんだろう。無病息災や家族の幸せかな。
神様のバカ!
53名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:02:38 ID:zty3oDkwO
新井薬師か…
54名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:03:55 ID:Xepo1umg0
神社名はどこ?
55名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:05:04 ID:fiO6dDCFO
神様も正月は休んでるのさ!

そんなことより、お前ら、もう初オナニーはしたんだろうな?
56名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:06:07 ID:Xepo1umg0
神社名を捏造する3K w
57名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:07:22 ID:7ln9hROx0
これで交通安全の御守とか買ってたら・・・
58名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:07:53 ID:vq4K0E9Q0
こういうバカに免許を発行してる公安委員会にも責任があると思うのだ。
59名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:09:15 ID:j0wR/zq60
つーか年間自殺者3万人ってことは
正月も1日100人自殺してるんだよな
60名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:10:09 ID:hLw/hI100
神社名がなんか関係あんのか?
61名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:11:08 ID:gw7XBFn40
神社つうか神にも責任はないのか?まっ事故らないように頼んでなかったら
しゃーないが。
62名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:13:57 ID:1AXDO7zM0
>>59
規則正しく死んでるわけないだろ
おまえ馬鹿だな
その理屈だと一時間に4人ずつ死んでることになるな
63名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:16:10 ID:Xepo1umg0
義務を果たさぬ神社!w
64名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:22:15 ID:hT8WR1aj0
それにしても、横浜の港北区から、なんで中野なんかへ車で初詣に行ったんだ。
行くにしても電車が当然だろう。
65名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:22:40 ID:NXRIkLpV0
>>4
いいよ別にどっちでも
どっちも似た千葉だしな
66名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:23:02 ID:OZRtg0kc0
期間限定でしか受け付けない事務的な神様じゃないんだから・・・・^^;
そんな糞みたいな神はいないだろ?
いつでもウエルカムで悩みを聞いてくれる^^
混んでない時に行こうぜ?

まぁ、24時間が分単位で拘束され、寝る暇がない人は仕方ないけどな・・・
67名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:27:20 ID:Xepo1umg0
「昭和の神社使い」と、「平成の仏壇使い」ほどウザイ連中はいないw
68名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:30:42 ID:hDnycEJuO
初詣なんか行く奴があほ。
加害者も被害者も初詣のせいで不幸になって
神様仏様なんぞ糞の役にもたたんどころか害なのが分かっただろ。
実際正月や盆なんかは普段運転しない奴や酒酔いが多いから危ない。
69名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:31:15 ID:ctP9K0mx0
つか車で初詣行くなよw
70名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:31:51 ID:s/66eB1P0
>>47
「たとえば」相手が高額所得者や
「たとえば」相手が深刻な後遺症の残った若い女性や
「たとえば」・・・

保険屋ってのはいちゃもんつけて「いざ」というとき逃げるんだもんなw
被害者がどうなろうが関係ないらしい
ずいぶんご立派な商売だな・・・
71名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:33:54 ID:H6q6WIEx0
tetst
72名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:37:21 ID:s/66eB1P0
保険屋の結論
無職は轢き殺しても大した金額にならないから民事でいちいち騒ぐな
そして、無駄に高い保険賭けるな
73名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:01:28 ID:qWgSm7Mc0
老人じゃ3000万遺族に自賠責から支払われて終わりだ
片山は無保険でも問題なし

これが現実
74名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:10:04 ID:s/66eB1P0
>>73
人権屋法律家が喜びそうな駄文だな
75名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:13:51 ID:C6n50fQR0
おみくじ

被害者 大凶
遺族 大吉
76名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:23:29 ID:vGl9DC3m0
>>55
    した
77名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:23:31 ID:A6+Ap5eM0
>「歩行者のことは全然分からなかった」
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
78名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:24:46 ID:/zaS+mse0
歩道が青でも何食わぬ顔で曲がってくるカスがいるんだけど
79名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:28:40 ID:zmRSzV5s0
特殊な日というのはあまり出かけない方がいいな、こういうのみると。
人や車の流れ方がいつもと違いすぎる。
80名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:32:52 ID:9bVzIpVrO
>>78
歩道が赤になっても渡ってくる人やチャリもいる
この前、トラックにもろぶつかって倒れてるおばさん見たよ
数日後、道路脇に花束が供えてあった。
81名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:33:37 ID:kpsq+K5h0
…わかれ としか言いようがない
82名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:34:13 ID:+31v2GKHO
ここんとこ埼玉県事件多いなw
83名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:35:25 ID:cRxSfF950
こういうのはもう、殺人罪でいいよ。

ノンストップで右折するとか左折するとか最近こういうのが多いが、
すべて死刑でいい・
84名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:36:49 ID:qfAe048i0
家族で神社へ初詣でに行った帰りに殺人ですか、ナム
85名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:42:02 ID:Tgom1CIy0
神は居ないと判らせてくれる
86名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:43:59 ID:oZI3/9AIO
三が日は家で閉じ籠るのが吉。
87名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:51:04 ID:CigQ3tDy0
でも安全は誰かに守ってもらうんじゃなくて、自分で守って行くものだと思うけど
車が止まってくれるだろうと思ってる歩行者って多いよね、まるで中国人の様に道路を渡るw
そんな奴がいなくなれば少しは事故も減るんだろけど、日本って車に全部責任が行くから
歩行者の安全意識が大人でも身についてない
88名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:52:23 ID:VtwoTGDPO
毎日徒歩通勤で交通量多い所の横断歩道を渡るのだが、
(かなり長い横断歩道の割に信号すぐ変わる)
歩行者無視して曲がる車大杉
不必要なほど前後左右見回して歩かにゃならん
89名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:56:56 ID:7HPIxgf+0
ヘルメットを被っていれば死ななかったかもしれない。
90名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:58:59 ID:iaSUy9sh0
普段はスレすら立たないようなニュースでも初詣ってだけで違うもんだな
91名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 23:59:30 ID:3prYK9y70
母子家庭で無職の私が轢かれて死ねばいくら支払われますか?
子供2人と暮らしていて生活保護はうけていません。
92名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:12:47 ID:oBjYITbU0
右折だから、「気づかなかった」というよりは
初詣のための駐車場を探していて「見ていなかった」なんだろうな。
ましてや人もうじゃうじゃいただろうし、
歩行者に「気づかなかった」ってことは流石にないだろう。
93名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:14:53 ID:gV5gRVqG0
逆に歩行者は車に気がつかなかったのかって話だな、安全軽視は双方にあったってことだろ
94名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:34:35 ID:sjtOmZ3xO
神様なんていないんだな…
95名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:41:18 ID:wGWQ8h1z0
多分、48歳にしてボケが始まってるんだろうな
歩行者が何か分からないなんて
96名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:59:12 ID:et8c03Gn0
双方のポケットから大吉とかかれたおみくじが・・・・!
97名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 01:01:57 ID:9N1saFdl0
>>48
サンデードライバーの事だろ。
平日は電車かバス通勤で、
一般的なサラリーマンの休日の日曜日または
土日しか車を運転しないから不慣れだって事。
しか
98名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 01:04:18 ID:9N1saFdl0
   ↑
すまん、>>39だった。
99名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 01:15:52 ID:UEcwfWEy0
>>93
お前免許持って無いだろ?
持ってたら今すぐライターかなにかで焼いて捨てろ。
横断歩道上で轢いたら間違いなく過失は10(車):0(人)
ついでに右左折する際の巻き込み防止のための確認も車側の義務。
100名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 01:19:57 ID:V+O7bsRTO
いい大人が下手な言い逃れをしようとするパターンが増えたな。
101名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 01:21:55 ID:xXS1pKc+0
年寄りを馬鹿にするなよ
市ね
102名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 01:23:12 ID:6UGVM5DI0
>>7
狭山から西武新宿線に乗って新井薬師へ。
実にわかりやすい初詣。
103名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:10:47 ID:TLJwE1nR0
城南医薬保健協働
 片山周美夫(目黒本町薬局・薬局長)
104名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:13:51 ID:TLJwE1nR0
http://jyounaniyaku.co.jp/new/kyujin_syacho.html

__会社の発展は、、、

社長 薬剤師は、調剤・医薬品の供給・薬事衛生などを通じて、国民(患者さん)の保健・医療や介護などに貢献することが出来るすばらしい職業です。

この観点からみると、薬局の活動分野も広く豊かなもので、まだまだやるべきことは多く希望あふれる将来があります。社会の期待を十分にみすえて、夢をもち、さらに会社をみなさんと一緒に発展させていきたいと思います。

__では、採用にあたって何か

社長 うちは成績重視でなく、ヒューマニズムが基本の人物重視です。

だから、採用も「面接」、「適性試験」、「健康診断」で決めます。誠実で・明るく・やる気のある人なら申し分ないのですが。


__なるほど、どうもありがとうございました。
105名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:16:04 ID:PT7fkXGS0
酒酔い殺人なら罰金だけで済むんだっけ?
106名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:27:36 ID:9zYfKFIE0
まあ、じいさんも良くみてなかったんだろうが気をつけないとなあ
107名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:29:48 ID:/nvHWu1hO
>>105
さらに女子高生ならねw
108名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:42:19 ID:yFzw6nfr0
横断歩道渡っててはねられたんか?
すべてはそこで決まるな。
横断歩道渡ってなければ、歩行者が100%自己責任。
109名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:43:35 ID:vPtVzRmO0
>>31
大阪人だけど、東京行ったとき、クルマのマナーの良さに驚いた。
110名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:43:37 ID:svHFD8DY0
包丁で二人殺したら死刑だろ
でも車でひき殺すと死刑にならないなんて不公平。
111名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:48:54 ID:uW2YxAg2O
スミフ・・・
112名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:53:02 ID:X6PnJ/je0
>>107

岡山でやるとさらにいいよね。
113名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:59:58 ID:mmf9NN3B0
わからなかったんじゃなくて見てなかったんだろう
運転が雑なやつは見つけ次第免許取り上げられるように法改正して欲しい
114名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:13:50 ID:56eoFbmB0
片山氏、職場が同じです・・。
115名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:20:39 ID:WB50BBRPO
>>114
kwsk
116名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:40:25 ID:lzOmxWls0
薬剤師なら金持ちでしょうね
117名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 04:02:27 ID:XJZ95nyYO
スレタイの一番最初のとこ、この場合、埼玉ではなく東京なんじゃないのか?
118名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 04:11:14 ID:TLJwE1nR0
>>108

メクラが運転するなよw
119名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 05:07:55 ID:GXZpbAy60
荒い厄死・・・
120名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 10:01:15 ID:2DE2uwV70
本文三回読んだが車が来てるのに渡る歩行者が悪い
121名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 10:12:50 ID:QEZ001TPO
えっ? 横断禁止標識が無いと全て歩行者優先なんじゃねぇの?
122名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 10:33:17 ID:8WDqSf/cO
>>121
お前は電車が間近に迫ってる踏切を渡るか?
電車も車も急には止まれないんだよ
電車に突っ込んだら賠償金払うだろ
車だって同じさ
123名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 10:36:09 ID:y/5C5Y+WO
>>121
横断禁止標識があったとしても逮捕されます
日本の法は意味不明です
高速道路にわざわざ危ないのを承知で入り車に跳ねられ死んだ奴がいたが
運転手は逮捕だしな
124名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 10:37:25 ID:LtNtRjF+0
正月早々葬式の準備しなきゃいかんのか...
鬱になるな...
125名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 10:43:48 ID:WpeOt6NuO
初詣に来た人を被害者と加害者にしてしまうなんてとても御利益があるんだなwww
126名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 10:59:49 ID:Tq4vAYHh0
>>108
こういうアホが事故を起こす。
アホから免許取り上げろ。
歩行者いたら徐行、近寄ってきたらストップが当たり前。
127名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 11:26:48 ID:3AiB48yL0
周 美夫
て名前かと思ったぞw
128名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 11:27:53 ID:9jgWeLtuO
神に召されたんだな
129名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 11:55:45 ID:asxN1Xze0
どんな願かけしたんだろう?
130名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 11:59:02 ID:e368bN2V0
正月に家族が死ぬとか…ここは毎年正月を暗く過ごすことになるのか…
131名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 12:01:32 ID:q5OD2aSoO
>>129
交通安全・家内安全
132名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 12:04:01 ID:aCQxv9kL0
>>108
君、免許持ってたら、もう一回、取り直した方が良いよ
133名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 12:10:26 ID:N+166D3WO
確かすべての道路が歩行者やリヤカー等が居た場合
優先的に横断してもらうですな。

車道のど真ん中をいつまでもうろうろ通行している場合は
通報したほうがいいのはあるけどさ
134名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 12:17:33 ID:N+166D3WO
初詣の時なんかは無理だろうなぁ
道路が歩行者天国みたいになるし
こいつも駐車場探すんなら随分前から安全パイの場所調べておかなきゃあかんやろ
135名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 12:19:10 ID:gjYYdLqEO
初詣に車で行くのが無茶
136名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:47:45 ID:q3mjqbdZ0
初詣なんていくのがそもそもw
人混みなんてリスク高いだけ
137名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:17:03 ID:0hW97iiV0
>>116

薬局長だからヤクザ医師とは限らないよ
138名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:46:14 ID:0hW97iiV0
>>120

車は右折して道路の真ん中の歩行者をひいたんだよ
道路を渡っている歩行者に車が突っ込んだ状態
139名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 15:02:41 ID:8WDqSf/cO
常識的に考えて横断してる人がいる所に突っ込まないだろ
車が曲がりかけてる所に死角から横断者が入って行ったと
考える方が自然じゃねーの。
140名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 15:12:29 ID:PGUdSiaPO
祟りかな
帰りに亡くなるなんて、初詣に行く意味ないね
神社って何よ
141名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 15:14:42 ID:q3mjqbdZ0
>>139
いや、駐車場探してたらしいぞ
ナビ見てたかきょろきょろ周囲見てたか、そんなとこじゃね
142名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 16:13:09 ID:Tb5nTw5K0
>>140
たたらないでください><
って一年のショバ代祓いに行くところ。

賽銭けちったんだろw
143名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 17:37:32 ID:zq5NBhE40
片山ちゃん やっちゃったねぇーー!
次の初詣は一体何年後になるでしょうか 
144名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 00:58:07 ID:1/u49zdR0
>>139

>>1を読んでからレスしろよ。
145名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:07:05 ID:/6y0rNdf0
先日、青に変わった信号つき横断歩道を自転車で渡ってたら、
向こうから左折して俺の通る場所に入ってくる車が、
一切歩行者確認をせずに突っ込んできた。
俺は随分前から「アイツはヤバイな」と警戒してたんで、
全く危ない目にも遭わずに済んだが、問題はその後。
俺が完全に横断し終えた頃に、ハっと今更気付いて急ブレーキを踏み、
後続車が追突。
これでも、過失割合は追突者が100%なんかな?凄く気の毒。
146名無しさん@八周年
車の免許更新時に試験設けてFランク大並の筆記をすればいいんだよね。
AT限定とか女とか誰でも与えすぎなんだよ。
車が多すぎで鬱陶しいし。石油メジャーの圧力なんだろうかね。
問題はその辺の運送ドライバーも職にあぶれる事かな。。