【宮城】揚げかまぼこを作る際の廃食油でバイオディーゼル燃料…塩釜市、「港町の眠れる油田」を活用
1 :
諸君、帰ってきたで?φ ★:
水産練り製品の生産量日本一を誇る宮城県塩釜市で、名物の揚げかまぼこをつくる際
に排出される廃食用油をバイオディーゼル燃料(BDF)に転換する官民一体の取り組み
が注目を集めている。価格も1リットル当たり105円で「原油高で高騰している軽油より
大幅に安い」と評判は上々だ。
中心となっている塩釜市団地水産加工業協同組合によると、市内の揚げかまぼこの
生産量は年間約2万トン。生産で出る廃食用油は年間50万リットル以上で、これまで
県外の業者が買い取りペットフードの油脂成分やインクの溶剤にしてきたという。
塩釜市はこの「港町の眠れる油田」に注目。2005年に同組合などと廃食用油による
BDF精製を推進する協議会を設立した。組合は環境省の補助金も得て06年、東北
最大の精製プラントを魚市場に近い組合団地内に完成。同11月から稼働させた。
BDFの利用は事前登録制だが、市の公用車のほか、運輸会社のトラックや一般家庭
の自家用ディーゼル車も増え、登録車は150台を超えたという。
ソース(中日新聞・共同通信)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008010201000158.html 写真=専用スタンドでバイオディーゼル燃料を車両に給油する組合関係者
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2008010201000189.jpg
2 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:24:43 ID:Hd8MMm+70
>>1 BDFなんて入れたら、ディーゼルエンジンは一発で壊れるぞ。
何十年前のエンジンならいざ知らず、最近のは電子制御で
非常に繊細だからね。
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:26:27 ID:eh3ECh500
どこの田舎だ
5 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:26:47 ID:muNx3wBL0
田舎はバイオエタノールよりバイオディーゼルの方が強いよな
農機具にディーゼルエンジンが多いからか。
6 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:28:17 ID:wIvskB9m0
フィルター通せばサラダ油でもそのまま使えるようになるぞ
7 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:29:12 ID:rYw3sg8M0
廃油でかまぼこを揚げてるのかと思ったぜ
8 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:32:11 ID:Qm/kF46O0
俺も
9 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:32:27 ID:x5xa42PHO
デイーゼルの排油で揚げかまぼこもできる
11 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:33:56 ID:0ykRsOCHO
なんか戦時中の日本にタイムスリップしたような記事だな。松ヤニで零戦飛ばしたとか。
これで、ペットフードが値上がりするわけか。
13 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:40:51 ID:e5meGCvK0
全然関係ないが某総菜屋?で買った揚げ物に
陰毛まじってたんだが、これなんて新しい偽装w
苦情言ったら取り替えるくらいしてくれるかな
14 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 17:45:21 ID:RJ6HQEMN0
ま、脱税だな。
一方、中国人は工業用廃油でインスタントラーメンを揚げた。
16 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 18:03:24 ID:wd49adSV0
>>13 こんにゃくだったらバイトのオレが
使用したものを洗って戻しといたんだが
揚げ物は担当が違うからな
久々にうちの地元の名前を聞いたな
>>3 電子制御=繊細=すぐ壊れる っていうのは違うんでないの?
マッピングが変わって規程のパワーが出ないっていうんなら分かるけどさ
BDFで走っているバスはどれもこれも骨董エンジン積んでいるのか?
19 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:33:11 ID:RAVXZMHK0
安いとか言われてるけどこの前値上げしたからそっちも値上げしたんじゃないんですかww
20 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:45:53 ID:RAVXZMHK0
じゃあ揚げ物の匂いでもすんの?ww
21 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:49:12 ID:zlLeXSuwO
問題は別の原料のバイオディーゼルと混合しても問題ないかだな
22 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:57:20 ID:2J9ywxgdO
>>16 ちゃんと暖めたか?
切れこみは入れたか?w
23 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 19:58:16 ID:x5PTrmBF0
ガソリンは血の一滴状態ですな
火の鳥未来編で、地球を支配したナメクジが腐敗ガスで自動車とか飛行機を操ってたけど、
ガソリン代払うくらいなら、そっちのほうがましか
25 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:04:23 ID:5AInG2f0O
26 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:08:17 ID:zzL66KjBO
>>20 これがどうかは知らないがディーゼルはテンプラ油で走る
もちろん揚げ油の匂いがする
27 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:09:18 ID:L6aW9pMe0
みかんの皮の油でディーゼルエンジンを回したこともあるよ。
28 :
名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 21:50:36 ID:6Sa8VP0L0
廃食油で揚げかまぼこを作る?逆だな。
段ボール餃子のクオリティは超えられない。
「怪しい伝説」で見たけど食用油をそのままディーゼルエンジンに入れたら動いてた。
30 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:08:29 ID:apg5mmsg0
この手の油はその辺で燃やすと臭いし逆に環境に悪いんだが。
31 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:11:42 ID:NhNnD8vYO
現場の重機は灯油で稼働している。しかし請求は軽油でしてる。差額は利益になっている
眠れる油田か…良いコピーだな。
33 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:47:12 ID:T1eQkmYq0
こういう技術は日本人の十八番だ。
なにしろ木炭で自動車動かしたり、松根油で
ジェット機を飛ばせた国だからな。
もっともっとこの動きを加速して、
エネルギーを自給できるようにしなければ。
34 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 00:59:07 ID:MD5pIX4w0
>【宮城】揚げかまぼこを
てか、揚げかまぼこっ何?
さつま揚げなんかとどう違うの?
単なる自己満足に金使うなよ
補償金でも欲しいのか
36 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 01:03:40 ID:p1hiyj4rO
うちもディーゼル車は灯油で走らせてるよ。
官は早く切り捨てないと腐敗の温床になる
38 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:33:51 ID:/bBmIGsdO
>>3 コモンレール式との相性はいいぞ
但し最新のDPFではメンテが大変で扱いの悪い運転手だとしょっちゅう行き倒れてる
あとタンクキャップのパッキンを膨らますんで空気が入らなくなり、たまにだがタンクがぺしゃんこになる
39 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 02:40:08 ID:BNU+EZR+0
40 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:04:12 ID:7H9hGvHX0
41 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:08:09 ID:DcSJIq890
ペットフードの油脂成分やインクの溶剤の分の油が別に必要になるから環境とは関係無くね?
42 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:13:19 ID:vutig29M0
43 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:14:02 ID:/XibjqDz0
支那ならその廃油でモウ一回かまぼこ揚げてされにその油でドレッシング作って
輸出するぜ
44 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:16:31 ID:vDYGSMm90
世の中油が無駄に捨てられてるんだな
45 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 03:21:46 ID:a9Zf2ka50
50万gなら、まぁ小規模な油田と言えるわな。
炭化水素なら何でも燃料にできるわけだ。
>>3 食用油のほうが高品質なのだよ。
燃料はもとより、エンジンオイルだって作れる。
ほんと万能だな。
>>41 想像だけど
ペットフード用になるのはホンの一部で
後は廃棄されてるんじゃ?
47 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 22:14:54 ID:apg5mmsg0
カブがサラダ油でも動くのはガチ
48 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 22:29:40 ID:m1lalVdXO
京都市では家庭から集めた廃油を処理して、市バスが燃料にして走ってるよ。
かまぼこを我慢すれば解決!
50 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 22:42:37 ID:RASHdep+0
>>20 地元民だが、臭いはするよ。
BDFを燃料にしている車が通るとすぐに分かるw
>>34 >てか、揚げかまぼこっ何?
>さつま揚げなんかとどう違うの?
さつま揚げという認識でおk
あと、おでんの中に入っているごぼう巻きとかそんな感じ。
51 :
名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 22:51:24 ID:PQ/Y475q0
これって脱税にならんの?なにか例外措置でもあるのか?
一般にこれを開放してしまうと税収が減るからな。 揮発油税関係。
法整備を待たないと、バイオ燃料はメジャーにならないと思うぞ。
53 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 00:16:37 ID:8d9kNvxC0
マクドナルドとかでこれをやったらいい、と思ったけど
廃油を輸送するって結構コストかかるかな?
>>53 KFCは余裕でやってる。店内冷房とかはバイオディーゼルのはず。
55 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 00:44:09 ID:AfpQANoI0
>>50 >さつま揚げという認識でおk
>あと、おでんの中に入っているごぼう巻きとかそんな感じ。
そうなら、なんで普通に薩摩揚げ作らないの?
もしかしたら言い換えて名称が揚げカマボコとなっているだけで、
つまり薩摩揚げといった名称の製品はこの当地にはないってこと?
まさかあの円柱を半分に切ったようなカマボコ型してて
本当にカマボコを揚げてるというわけでもないんでしょう。
もしかしてそう?
一回現地で買ってみて食べてみるというのが一番いいんだろうけど
東北は殆ど行かないのからなぁ・・
ちなみに練り物関連では静岡の黒ハンペンは一寸期待はずれだったかな。
この寒い時期、BDFだとガッツリプレヒートしてもエンジンかからないんじゃなかったっけ?
57 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 01:13:01 ID:1/u49zdR0
50万リットルっていうと お風呂2500杯分か
結構な量だよね
59 :
名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 02:00:55 ID:xZcqiInk0
60 :
名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 18:57:58 ID:Ec/RBK8P0
どのソースがいい?
,-ー──‐-、
. . ,! || GS | ,-ー──‐‐-、
,-ー──‐‐-、. ,!‐|--------┤. ,! || GS |
,! || GS | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi ,!‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.| || |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
|::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i | 卍 ||
|::::i |(´・ω・`)||. |::::i |.(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)||
|::::i | || |::::i | キング || |::::i | テラ .||
|::::i |.カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i |カワイ.ソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : :| |::::i : : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : :|
`'''゙‐ー-----ー゙ `'''゙‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
>>59 少なくともうちから一番近いKFCはそうだね。
屋外に信号の非常用電源みたいなディーゼル発電機がある。
62 :
名無しさん@八周年:
中途半端なバイオディーゼルではなく
SVOで集中管理して走らせれば燃料費は激減できるのに・・・