【経済】TBSが「認定持ち株会社」に移行方針 放送と番組制作一本化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★TBSが認定持ち株会社に移行方針、放送と番組制作一本化

 TBSは31日、放送法の改正で設立できるようになる「認定放送持ち株会社」に移行する
方針を固めた。

 グループの経営体制を強化するほか、敵対的な買収から放送事業を守る狙いがある。
改正放送法は2008年4月1日に施行される予定で、TBSは6月の定時株主総会で組織
再編案を提案する方向だ。移行方針を固めたテレビ局はTBSが初めてで、他局の戦略にも
影響を与えそうだ。

 TBSは、放送免許を持つ事業持ち株会社制をとっている。傘下にはラジオ局の「TBSラジオ&
コミュニケーションズ」やテレビ制作会社「TBSテレビ」、プロ野球の横浜ベイスターズなど30社
がある。これを、総務相の認定を受けた純粋持ち株会社に改める。放送免許は子会社の「TBS
テレビ」に移す。テレビ放送と番組制作を一本化し、経営を効率化するためだ。ラジオ局や
ベイスターズなども、引き続きグループ内にとどめる。TBSの関連会社であるBS放送「BS―i
(ビーエス・アイ)」の子会社化も検討する。

 認定放送持ち株会社への移行には、地方の系列テレビ局を含めた大規模なグループ再編を
行える体制を整える狙いがある。ただ、地方局の意向に配慮する必要があるため、当初は系列
局の子会社化など、大規模なグループ再編は行わず、将来的な課題とする。

 一方、認定放送持ち株会社に対する1株主あたりの出資比率は、放送法によって3分の1未満
に制限され、買収防衛の効果も期待できる。TBSは大量の株式を買い集めた楽天との間で、
提携などの協議を続けており、敵対的買収を防ぐ効果があることも、いち早く移行方針を固めた
理由と見られる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080101i401.htm?from=main4
2名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 07:58:04 ID:0+f+UjGE0
2
3!damna:2008/01/01(火) 08:00:00 ID:p8n5S5su0
楽天問題に影響あるのか?
4名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:01:16 ID:hU0w4EHv0
 

 ■ 日本の放送事業者に対する 電波利用料 は不当に安い

http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231


 電波利用料の総額が諸外国に比べて極めて小さい事が分かるが、
放送局に対する 電波利用料 がわずか 【7億円】 というのは破格である。

 暫定的に地上波デジタルへの移行に伴うアナアナ変換対策事務のための
追加的電波料30億円が発生しているが、それを合わせてもわずか38億円であり、

TV広告市場規模が日本(188億ドル)の1/3の62億ドルしかない英国と比べても
1/20以下という激安特価である。

 仮に英国と同水準の負担を放送局に求めるとすると、現行の60倍強の

   【2,500億円】 程度の電波利用料を徴収してもおかしくない



 
5名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:08:00 ID:vPJ4Rl7R0
楽天は提訴して阻止しろ
それで買収しかけろ
6 【大吉】 【1661円】 ◆ANALLSEXTA :2008/01/01(火) 08:09:03 ID:E5uHaG1H0 BE:954585784-2BP(265)

三木谷の創価力とTBSの創価力では、TBSの方が上だったということか・・・・

三木谷は創価力を挙げる財務をするしかないw
7名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:10:36 ID:rQo0ueWF0
そんなのどうでもいいから早く停波すれ。
8名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:15:21 ID:Yyu0ohlaO
草加よりD通っしょTBSは
9名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:32:01 ID:PtWpEDOsO
というより朝鮮力強すぎ(笑)
10名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:44:54 ID:n+JskkZNO
バイアコムとかディズニーとかに買収されて下さい。
外資制限は痛いぞ。
11名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:46:10 ID:CCY8u0HcO
T豚Sにはもっと強化しなきゃならんところがあるだろに
12名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:47:00 ID:5rlrBw0IO
>>3
影響大
13名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:48:53 ID:4hM/Gvww0
今年はどんな捏造がとびだすのでしょうかね
14名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 08:59:24 ID:mzmr3V/d0
テレビは偽装問題が無くて良い
15 【吉】 【859円】 :2008/01/01(火) 09:04:19 ID:ofhapNb4O
チョンだらけw

沈め!
16名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:06:16 ID:UtFNbzdN0
TBS朝鮮総連中核派ホールディングス

17 【だん吉】 【319円】 :2008/01/01(火) 09:06:55 ID:rKI/4OYZ0
さっさと放送免許返上しろ!
18名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:08:50 ID:M+1/ZPxv0
こんな事より、これから実家帰らなきゃ逝けないのに、昨晩9時から起きている俺様に一言
19名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:09:21 ID:Tn4ks3FZ0
どうせ倒産するならどんなに足掻いても無駄。
20名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:10:29 ID:09Kqx25SO
TBSは非常識な人間をニュースの司会者に置かないでください
それが出来ないなら廃業して欲しいね
21名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:12:06 ID:/FraF9xQ0
>>18
運転には気をつけてね ノシ
22 【大凶】 【1459円】 :2008/01/01(火) 09:13:02 ID:+0+/1Uid0
T 提造
B ばっかり
S するな
23名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:17:32 ID:09Kqx25SO
24 【吉】 【1825円】 :2008/01/01(火) 09:23:35 ID:vhV7fcMz0
秋田と福井は天国、勝ち組
25名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:31:49 ID:uhoz4DS+O
26名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:32:25 ID:IWaJl5DVO
ニュースバードはどうなるんだろう
27名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:35:14 ID:kx3gpofo0
捏造野郎がより保守的に
28名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:38:06 ID:dwQZzj+e0
護送船団の中にいて「護送船団イクナイ」と主張する姿はみっともないったらありゃしない
29名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:39:04 ID:ABNSAUwuO
敵対買収つーても

 TBSの既得権に対する寄生虫(経営者)

だけどな。
「敵」と云うより「駆除が必要な害虫」じゃない?
30 【ぴょん吉】 【13992円】 :2008/01/01(火) 09:41:43 ID:KhxYs3fWO
腐れ赤坂がっ!
31名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:42:59 ID:RimQg8zV0
携帯使用料がテレビ屋の資金に!?

日本の電波の周波数帯域のうち、UHF帯は主にテレビと携帯電話などに割り当てられている。
帯域の9割がテレビが使用しており、携帯電話は1割程度。
帯域を使うには電波利用料を事業者は政府に支払う必要がある。

2005年の電波利用料669億円のうち、テレビ局全体が支払ったのは30億円。全体のわずか4.6%だ。

総務省 電波利用料の区分別収納済歳入額の推移
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/account/change.htm
総務省 電波利用料の歳入・歳出状況
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/account/index.htm
総務省 電波利用料額表
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/sum/money.htm
総務省 電波利用料制度の見直しについての基本的な考え方
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040722_1_bt2.pdf

テレビ業界という格差社会
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a2dec2f4b1db81a2ed3cd6704b02901a
32 【大凶】 【1564円】 :2008/01/01(火) 09:46:17 ID:K8amrxzH0
楽天、提訴しろよ
楽天は嫌いだが、TBSの方がより嫌い
てゆっかTBSの他株主も現経営陣には不満ありまくりじゃねえのか?
33名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:47:08 ID:lhEm+rqf0
世界一高い日本の人件費、その中でも更に頂点に君臨するのが
放送局、その頂点の収入を得る者たちが、世界の競争に勝ち抜いた
特殊な技術を持った技術者とかであるのなら文句はない
しかしその放送局が頂点に立つ理由は規制で守られ、新規参入ができない
からだ、放送局は規制で守ってもらうため政治家への
献金工作にはぬかりがないし、また規制を緩和しようとする政治家は
スキャンダルで潰される、官僚の天下りはたっぷり用意してある
から官僚は規制を解除しようとはしない
世界第2位の経済大国日本 その何千もある大手大企業のCM利権を
たった5つの放送局が独占しているのはこういうわけなのだ
これでは日本でトップの年収になるのは当り前
普段は貧乏人のふりをして、規制をなくせだの談合を許すなだの
えらそうなことをぬかしているが、実は規制で一番おいしい思い
をしているのは自分たち、こんな放送局の規制などとっ払い、新規参入
を認めるべきなのだ、民放キー局が5つあるよりは
10局あった方がいいに決まってる
年収3000万の人間が1人いるよりも
年収300万の人間が10人いた方がいいし今問題の
格差社会の解消にもつながる、格差社会の問題は
上を削ればいいことなのだ、人件費を吊り上げていた
放送局が下がれば、他の大企業も下がり 、
企業が安い人件費を求めて外国へ逃げ出すこともなくなる
放送局の新規参入を認めるべきなのだ
34名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:48:37 ID:thaaBhcZ0
『TBSの6月の定時株主総会間際に、楽天とTBSとの委任状合戦(プロクシーファイト)が!
そのあと衝撃の結末が!?』
35名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:49:57 ID:mJz53sYb0
TBSをどこが買い取ったとしても今より悪くなる恐れはゼロです。

それよりも放送事業を、司法、立法、行政につづく第4の権力として、
放送事業を営む経営者に関しては国民の投票による審判を仰ぐ制度を作るべきだと思います。
最高裁の裁判官に対する信任投票と同じように、「TBSの社長、取締役を信任するか、信任しないか」の投票が出来るようにするべきだと思います。
36名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 09:59:49 ID:fx1D+1Fl0
こんだけ高給取っておいて
この正月番組の手抜きぶりはなんなんだ!再放送ばっかじゃねえか!
やる気ねーなら消え失せろ!
電波独占して邪魔なんだよ能なし!!
37名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:03:05 ID:pBpD2PWj0
創価学会の三色旗の意味がやっと解ったwww
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200711/article_21.html

韓国伝統 太極模様 うちわ
http://item.rakuten.co.jp/hiroba/10003222/

赤、黄色、青。
http://blog-imgs-13.fc2.com/k/e/i/keizaimottomomae/20070101225641.png

これが、本来の朝鮮の正装。ちまちょごり。
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/textile/photott/tt00079.jpg
38名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:04:30 ID:AZNWYU4y0
> 認定放送持ち株会社への移行には、地方の系列テレビ局を含めた大規模なグループ再編を
>行える体制を整える狙いがある。ただ、地方局の意向に配慮する必要があるため、当初は系列
>局の子会社化など、大規模なグループ再編は行わず、将来的な課題とする。

TBSの系列局って、その地域に最初に開局した民放(特に社名が○○放送)が多いから、
地方の系列テレビ局を含めた大規模なグループ再編は難しいのでは。

社名がテレビユー○○の系列局なら再編対象になりかねないが。
39名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:05:44 ID:mJz53sYb0
今の最悪のTBSを守るために、最悪の人たちが最悪の手法を使って頑張ってるだけ。
楽天の社長が放送事業をやることが問題があるなら、経営者の質を国民が審判できるようにすればいい。
もちろん、楽天社長だけでなく、今のTBSの社長にたいしても審判を受けさせなければ行けない。
40!otoshidama 【大吉】 :2008/01/01(火) 10:13:54 ID:qEt/e7/40
TBSなんて潰れればいいのに
41名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:20:41 ID:lhEm+rqf0
TBSの番組製作に関わったことがある人なら誰でも知っているけど、 
無意味で ダークな部分の交際費ってのがムチャクチャ多いんだよね。

ある番組の立ち上げで「打ち合わせ」をするってので、 
上司にお前も来いって言われて
一緒に赤坂の無国籍風料理屋に行った(この時点でおかしい)
局のPとか「協力社」やら「演出担当者」とか「衣料」とか
俺みたいに「ただ付いてきただけ」ってのやら、全く関係ない「赤坂の遊び人」まで
ごった煮状態でただ飲んだり喰ったりしている。店貸切で100人を優に超える
男女がいるのに誰が主催者・責任者なのかもわからない。

適当に挨拶して「そろそろ帰ろうか」って言われて引き上げて 
「あれで打ち合わせできたのですか」って聞いたら 
「打ち合わせはまた今度やるよ、今日は顔合わせだ」って返事
TBSは、領収書さえあれば
いくらでもカネが出る。そのために裏金をたんまりためてあるって言ってた  
飲み会を「打ち合わせ」とすれば数百万のドンちゃん騒ぎでも
カネが出る。
一般常識とは違うところに立っているんだよなあ。 
42名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:46:30 ID:h5le03Wy0
>>36
だな。番組つくる気がないんなら、
放送免許返還しろよ。
くだらん電波利権屋なんだよな所詮は。
単なるテキヤと変らないな。
43名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:50:54 ID:h5le03Wy0
TBSの系列の毎日新聞と言えば自民町村派の石原や
層化の高木が政治家としては知名度あるかな。
町村派森や津島派額賀は元産経記者だな。
町村派中川は元日経記者。

記者上がりの政治家はつまらんやつが多いなw
44名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:51:23 ID:9c8Am9G2O
本当に自浄作用のない業界だな
どんどん吹き溜まりみたいになってるぞ
45この本を読もう!:2008/01/01(火) 10:54:53 ID:moq0bS430
TBS「報道テロ」全記録 −反日放送局の事業免許取り消しを!
ISBN:9784883805914 (4883805913) 晋遊舎 2006/12出版

TBSの情報番組「サンデーモーニング」は日韓併合に関する石原の発言を捏造報道した。
「私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりはない」との石原の発言を、TBSは
「100%正当化するつもりだ」とのテロップをつけ、語尾の音声を聞こえづらく編集し
まったく逆の意味になる様に変造して放送した。
TBSは、真実を報道し、国民が真実に基づき判断するという原則を踏みにじり、左傾化
したTBSは、TBSが望む方向に有利な虚偽の情報を流し続けている。
報道機関としての使命を忘れ、歪んだ反日政治プロパガンダをタレ流すTBSの放送事業
免許を剥奪すべきだ!
46 【大吉】 :2008/01/01(火) 10:56:07 ID:zgCPvjVv0
企業防衛したところで、視聴率を稼がないとジリ貧になるだけだろ。
社長が視聴率低迷してるとかって、嘆いていなかったっけ?
まぁ、政府の改革は生ぬるいとか言いながら、自分らは規制に守られてる
って自己矛盾かかえてるんだから、アホとしか言い様が無いが。
47名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:56:29 ID:bI3lr+Zg0
■ 三木谷にせまる気配

<Tさんより>

いつも楽しく拝見しております。

さて、12月28日付けでカルチャーコンビニエンスクラブ(TSUTAYA)から取締役辞任の発表がありました。

取締役の辞任に関するお知らせ

当社は、平成19 年12 月31 日付で取締役1 名が辞任することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

辞任する取締役

取締役 三木谷 浩史 (社外取締役)

※参考 当日付けで、当社代表取締役社長の増田 宗昭は、楽天株式会社の社外取締役を辞任いたしました。

何かあったのでしょうか?

(コメント)正直、31日なのでわかりませんが、グッドウイルも終わったので、いよいよ次は三木谷の順番でしょ
うか。ここ数年の日本では、売国につとめるマスコミや左巻きの馬鹿、朝鮮人も増える一方、組織ではなく、
当局、有識者、政治などのそれぞれのジャンルでそれぞれの個人による独立した良心を感じます。攻殻機
動隊でいえば「個別の11人」のような・・・その良心をまだ感じ取れることができる限りは私もこの国のために
少しは役に立つことができると自負しております。

tp://www.nikaidou.com/2007/12/post_846.html
48名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 10:57:05 ID:klSkxaXK0
>>42
番組を作る気がないっていうか、番組を作る能力がないんだろ。
せいぜい学園祭の実行委員会程度の企画力と制作力じゃない?
49名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 11:49:49 ID:Wh1K2apW0
免許剥奪しろ
50名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 11:51:42 ID:h7eoeHwQ0
日本最大の談合業界。それは放送業界
51名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 11:52:14 ID:UtFNbzdN0
    /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
  ヽ/    \, ,/   i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| あなたと合体したい
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
,,.....イ \  `ニニ´  /-、.
:   |  '; ` ┻━┻'.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
52名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 11:59:17 ID:fjueNzvEO
これは良いことだな。
ますます朝鮮人の暴走が番組づくりに反映されるし、
「製作会社がやったことなので」という言い訳もきかなくなる。
53名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:02:51 ID:7CTqrjeC0
みきてぃーtbs株全部買いしめちゃえ
54名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:15:40 ID:WxFy3ovG0
TBSなんて誰も見ないのだからどうでもいいですな。
55名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:17:57 ID:N91HTJ970 BE:1051424249-2BP(0)
>地方の系列テレビ局を含めた大規模なグループ再編を行える体制を整える狙いがある。

メディアの1極支配はよくないな
56名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:23:43 ID:8HmGBga90
近代チュウ師をご招待申し上げて1000万円で公演していただき、名誉学位を
授与した立命館大学はクソです
57 【小吉】 【1763円】 :2008/01/01(火) 12:25:51 ID:vZ93hmbR0
TBSと地方の系列局って仲が悪いところばっかりだからなぁ。協定で雁字搦めに
していながら、視聴率が低いからねぇ。
内心TBSが倒れて欲しいと思っているのは、系列局だったりしてねw。
58名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:41:19 ID:E0LIt+TE0
はやく停波すればいいのに
59 【吉】 【231円】 :2008/01/01(火) 12:42:25 ID:SfB8KlXs0
いつTBSはつぶれるんですか?
60名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:42:35 ID:DB3Zhr4SO
坂本弁護士を返せ
61名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:46:10 ID:+Wc9mdaHO
>>57
特にCBCか
62 【大吉】 【1905円】 :2008/01/01(火) 12:48:33 ID:/ohkRyvq0
いいかげん、つぶせよ。もういらね。
63名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:58:25 ID:fjueNzvEO
>>61
MBSだろ
64名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 12:59:44 ID:8s829iOi0
今までバブルが弾けて10年余り製造業や建築業は敵対買収に晒され続けてるのに
従業員少ない、賃金も多い貴様らがいっちょ前に既得権を振りかざすな
TBSを殺し放送カルテルに風穴を開けろ
65名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:04:38 ID:s1iTiqyBO
視聴率低迷してるのに改善出来ないように
改悪するのかよ
66名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:04:44 ID:mKb4bLU20
【K-1】「敗者に対する礼儀」はどこへ?〜敗北した韓国選手を侮辱する日本選手、民族差別発言まで[01/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199155995/

【日韓】 韓国の浦項は日本の天皇が多数生まれた気の強い地。李明博大統領当選者も浦項出身[12/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199117801/
67 【大凶】 【1463円】 :2008/01/01(火) 13:06:31 ID:tlJLGZIK0
>>57
TBSとMBSの仲が悪いのは有名だが、あとはCBCがちょっといばってるかなって
くらいでそんなに仲が悪いという話は聞かないが。
JNNって資本関係薄いんでいい意味での放任主義だから。
68 【大吉】 【290円】 :2008/01/01(火) 13:09:23 ID:tlJLGZIK0
ああ、山口は仲悪いか。フジとTBSどっち取るかってせまられて
TBS取ったのをいまだに後悔してるふうだからなあ。
69名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:09:57 ID:0T7Mc1aI0
× 放送と番組制作一本化
○ 放送と朝鮮勢力(パチンコ、サラ金)を一本化
70名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:15:29 ID:0y0kPYRl0
はっきりいって誰でもできる仕事。
カメラや通信機材などのインフラさえ乗っ取れば簡単に成り変われるだろう。
従業員やOBを放送業界から追放、再就職の禁止をすれば劇的に改善する。
71名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:17:50 ID:AKBzHOwMO
今年は日本株ショートでいくか
72ナベ:2008/01/01(火) 13:21:35 ID:1KjM6cAO0
オイルマネー呼び込んでガンガレば良いのではないか?
なあ、美貴田弐君
73名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:23:39 ID:n+JskkZNO
>>57
CBSだろ
74 【小吉】 【1856円】 :2008/01/01(火) 13:26:23 ID:jFIllgN40
ガラス棒OP・EDの時代から、どれだけ劣化したんだよ。
75名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:26:58 ID:gnvzlvIU0
TBS必死だな(w
76名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:28:37 ID:fjueNzvEO
>>67
最近のMBSのGJは、奈良市の病欠部落職員の談合疑惑を暴いたことだな。
TBSにあんな取材は出来ない、体制も能力もない。
77名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:40:54 ID:oh2DVhNe0
これ、別にTBSが健全化する内容では無いよな
むしろ、自己防衛・自己保身・現状維持が目的だから組織悪化する内容か
78名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:40:59 ID:AOVOujsj0
朝鮮テレビ潰れろwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:43:36 ID:ip9SzSWdO
>>78
朝鮮人が多い割に本場朝鮮より内容が酷いのはどう言う訳だ?
80 【大吉】 【495円】 :2008/01/01(火) 13:45:05 ID:vZ93hmbR0
>>68
テレビ山口の場合は、親会社の宇部興産の意向で泣く泣くTBS系列になったという
いわくがあるからなぁ・・・。
その証拠に夕方のローカルニュースの名前が”スーパー情報局”w。FNNに未練が
あるんだなぁw。
81 【大吉】 【1455円】 :2008/01/01(火) 13:52:23 ID:/IT/arzO0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    TBSが廃業しますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
82名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 13:59:52 ID:a00Sz002O
Tyousen Broadcast Service
83名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 14:03:03 ID:v+vaqvqe0
愛國戦隊大日本(1982)
http://jp.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s

「びっくり!!君の教科書もまっ赤っか!」

悪魔の城、デス・クレムリン
洗脳5ヶ年計画
「もうすぐで子供たちの教科書も我らが改訂版に」
「つまり、あと5年も経てば・・・」
「今の子供たちが大人になる頃には、我々の思想が主流になっております」
「行け〜い、全ての本を、真っ赤にするのだァ〜!」


80年代と言えば冷戦の最中であったわけだが、26年も昔のパロディ戦隊モノの指摘は
今でも同じ脅威として継続されているなぁ。
84名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 14:03:57 ID:lhEm+rqf0
世界第2位の経済大国 日本その
何千もある企業の莫大なCM利権を、たった5つの民間放送が独占している

放送法で守ら、規制で保護されてるから新規参入ができない
景気の良し悪しも関係ないし市場機能も働かない。 
それでいて原価ゼロだから儲かることが宿命づけられてる。 

40歳男で年収2000万だから、一介の従業員に過ぎないのに 
この金額をもらえるんだから 
本体がいかに莫大な収入を得ていてるかわかろうというもの。 
従業員なんて会社の利益を分けた後のオコボレをもらってるに過ぎないのに、 
そのオコボレが2000万になるのだからな。 

営業努力しなくても収入が安定しているという意味でこれほどの
既得権益はないね。 
貧乏人の味方のふりしつつ
テレビで規制を無くせ!談合を許すな!とか
社会批判・政治批判しているが、一番規制にあぐらかいて 
おいしい思いしてるのは自分たち、 
規制で保護されて他人のフンドシで儲けまくってるのがテレビ局なのにな。 

製造業なんか問答無用で世界中の低賃金の会社との競争にさらされ 
その競争に負けたらつぶれるしかない、 
そんな状況では従業員の待遇も糞も無視される。 
貧乏人の味方のふりしつつ実は高給とってる、既得権益のかたまりども 
この巨大利権のCMを独占している民放にNHKが参入してくれば 
奴らの高給も下げられて、すこしは庶民に近ずくかも
85名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:12:58 ID:x121fqDG0
三木谷には失望した。売国金満放送局のTBSをつぶすいい機会だったのに。。。
何グズグズやってんだ。さっさと買収しろ。
86 【大吉】 【570円】 :2008/01/01(火) 16:31:11 ID:+omeG0Ky0
TBS系列地方局、特に民放3局以下の地域の局は他系列に鞍替えしてほしいねw
87名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 17:19:24 ID:2vYJpIrw0
>>76
それらVOICEで稼いだスクープの数々をJNNを盾に何もしていないTBSの
手柄にしてしまうのではMBS側はここ最近面白くないと思っているだろう。
88 【ぴょん吉】 【588円】 :2008/01/01(火) 19:06:52 ID:vZ93hmbR0
>>86
そりゃ内心そうだろなぁ。TBSが作る番組を放送しても他の局に視聴者が取られて
踏んだり蹴ったりなんだもの。番組販売で買ったテレ東の番組の方が視聴率が
良かったりする場合もあるしねぇw。
4局ある地域のTBS系がテレ東系になったほうが、会社を存続していくのには
中長期的には+になるよ。地デジ移行が完了したら、TBSに三行半を押しちまえよ!!
>地方のTBS系列局
89名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:58:18 ID:XxpPglx/0
>>28
放送媒体は外国勢力のお先棒担ぎなんだよ
そもそも民放テレビそのものがCIAの指揮下で制作されたようなもんだし
90名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:27:21 ID:Fm+weKQo0
TBS不祥事の歴史年表

2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 「サンデージャポン」で柳沢発言を不適切編集
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党の宣伝
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 「朝ズバッ!」の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査 ★殿堂★
2007.03 「新SASUKE」収録で5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 「サンデージャポン」にて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 江口ともみさんがTBS番組収録中に事故に遭い、腎臓摘出
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように「NEWS23」で偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注し情報操作した上で「NEWS23」で放送
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 TBSが無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議の署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出

http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/27.html
91名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:30:02 ID:Fm+weKQo0
井上弘社長の発言

2007年12月5日定例記者会見
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」
(TBSが巨額を投じた秋のドラマ番組が全て低視聴率が続いている状況について)
2007年6月6日定例会見
「ばっかじゃないか。非常に腹立たしいし不愉快。(石川選手には)申し訳ない」
(TBSの情報番組が、ゴルフのアマチュア選手権に出場した石川遼選手のプレー中の声を無断で拾うため、
同じ組の選手にマイクの装着を依頼していた件について)
2007年4月25日定例会見
「TBSをバッシング風に取り上げるのは、おかしいのではないか。
あらためて記事の軽重について、ご判断いただきたい」
(TBSの度重なる不祥事に対するコメントとして)
「賞味期限切れのチョコレートを再利用したという根幹部分は信用性が高いと考えている」
(2007年1月22日放送のみのもんたの朝ズバッ!内で、不二家平塚工場の自称元従業員の証言をもとに、
不二家が賞味期限切れのチョコレートを溶かして再加工したと報じた件について)
「野球でスライディングして捻挫するようなケースもある」
(新SASUKEなどのバラエティ番組で、出演者の負傷が相次いでいる件について)
2004年9月29日定例会見
「新しい業界の方が参加を希望することはプロ野球全体のためにはいいことだと個人的には思う」
(球界再編について)
「各番組担当者一人一人のモラル、倫理観によるところはNHKもTBSも同じだ。
全力をあげてその倫理観に訴え、また会社に対する忠誠義務に訴え、不祥事を避けたい」
(NHKの不祥事について)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BC%98
92 【大吉】 【1336円】 :2008/01/01(火) 22:49:14 ID:Jyh93Tsk0
秋田と福井は天国、勝ち組
93名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:05:12 ID:U8j0h6vk0
これで、(放送免許上での)TBSテレビとTBSラジオの関係が、親子会社から兄弟会社に変わるわけだ。
今まで以上にラジオの口撃が強まる予感ww
94 【吉】 ◆IEhzwfel16 :2008/01/01(火) 23:11:46 ID:0tyP2tWS0
清算株式会社になったほうがいいだろう
95名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:36:28 ID:7kNKQQ9V0
TBSはラジオだけ残してテレビは止めたほうがいい
96名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 10:27:50 ID:pDZqsI620
反日TBS − ガンダムOO 解説

・本シリーズは反日反米であり、反戦を装ってテロリズム礼賛、共産主義へのオルグを目的としている。

・ソレスタル・ビーイングの創設者 イオリア・シュヘンベルグ とは レーニン である。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/37/L%C3%A9nin.jpg
(レーニンの写真。 イオリア・シュヘンベルグそのもの)

・『OO』 とは悪名高きソ連秘密警察「チェーカー」の”特別局”(Osobye Otdely)のことである。
 1920年には秘密警察全体の予算の1/3がOOに割り当てられ、非常に重要な組織だった。
 ソ連 秘密警察 『チェーカー』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
 反革命分子を弾圧し粛清・殺戮した秘密警察である。
 チェーカーからKGBに至るまで、「OO」は軍を監視する部局として存在した。

・ストーリー設定はフルメタル・パニックの完全なパクリ

■結論
TBSは、ガンダムの青少年への人気・影響力を悪用し、反戦を装って反体制・テロリズム礼賛し、
最終的にはマルクス・レーニン主義へ誘導しようとしているものと推察される。
97名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 16:06:23 ID:13cHOQ2E0
TBSの穴って、新人は別会社の人なんでしょ。穴以外もそうなのかな。
98名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 17:23:17 ID:nxq6XoX70
とにかく日本から出ていってくれんかなTBS
99名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 17:25:10 ID:wg3E2EX80
先日、長野に旅行に行ったんだが、テレビで創価学会のCMやってるのに驚愕した。
キー局ではやってないのに・・・
100クタバレ朝鮮系似非仏教 創価学会:2008/01/03(木) 17:49:03 ID:jR3ci1ZO0

層化、長野は多いかも。

静岡も。

富士山の周辺は危険。

TBSの社長自体が層化では(ry

層化タレントばかり出してるとマジで傾くか買収されんぞ!
101名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 17:59:12 ID:rCEDySJyO
日本のために早く楽天が買収してくれ!
102名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:01:03 ID:Ko1L9E6c0
昔話題になってた水平分離だっけ?ってどうなったの
103名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:03:23 ID:sIF7uOIe0
TBSは、『竹島(独島)は韓国領です』って言わないと、入社試験で落とされるそうですから。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168395245/
在日朝鮮TBS【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
104名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:06:15 ID:wnebEvb+0
買収に対する防衛策計った所で
肝心の本業がガタガタじゃ話にならんでしょ
105名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:10:43 ID:sIF7uOIe0
>>103の『竹島は韓国領といわないと落とされる』ってのは、言い過ぎかもしれないけど
TBSって客観的に見て、コリアン多すぎ。
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=432&corner=5
TBSテレビ編成制作本部スポーツ局勤務金景敏 アメフトW杯、TBS社員など在日10人が韓国代表に

 捏造茶飯事だし
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190125635/l50
【マスコミ】 “TBS、民主党の意見のみ報道”で、キャスター「舛添厚労相は出演断った」と説明→実は「出演依頼してない」と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175346807/-100
【TBS】 “TBS、逆ギレ?” 「捏造とは心外」「録音公表、モラルに反す」…不二家「みの氏は謝罪を」「悪意感じる」★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178551257/-100
またヤラセ 印象操作だけが主要業務【TBS】 ニュース23「憲法特集」 ネット上でブーイング “印象操作”の声も ★2
 言論弾圧大好きだし
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198017092/l50x
言論の自由を否定するTBS【マスコミ】TBS「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」 亀田寄りの放送を批判したメディアに通告


106名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:27:42 ID:+LMqH5rv0
TBSにCMとか出してる企業はマイナスイメージになるって
まだわからんのかね
107名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:31:41 ID:LOkNPK9aO
今日もまっすぐ反日します。

TBS
108名無しさん@八周年
ブラックニューイヤーが来たあぁー!