【事故】空自F-2機の墜落事故、原因は三菱重工社員2人の配線ミスが原因と判明[12/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
493名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:12:54 ID:C55CJocqO
軍備だけ見て強い弱いと分けたがる奴は厨房。軍ヲタとすら呼べない。
494名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:17:28 ID:S4rhRl7Q0
中国軍は1000機も戦闘機を持ってるから自衛隊なんか瞬殺


みたいなのもいるからな最近
小学生かと・・・・・・
495名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:19:47 ID:o+y5IBbx0
諸君 私はランエボが好きだ
諸君 私はランエボが好きだ
諸君 私はランエボが大好きだ

Tが好きだ Uが好きだ Vが好きだ Wが好きだ Xが好きだ Yが好きだ TMEが好きだ
Zが好きだ GT-Aが好きだ [が好きだ [MRが好きだ \が好きだ エボワゴンが好きだ \MRが好きだ
一般道で 首都高で 林道で 河川敷で WRCで サーキットで ジムカーナで ダートラで 農道で
この地上で走られる ありとあらゆるランエボが大好きだ

純正でも 近隣の家のガラスがビビル 排気音が好きだ
走行車線で ミニバンに煽りを喰らわされた時など 心がおどる
奴田原の操る ランエボが インプレッサを撃破するのが好きだ
駐車場で 知らない子供が「ガンダムみたいだよな〜」 何てランエボを見て話してる時など 胸がすくような気持ちだった
不祥事事件で 経常利益が巨額赤字に転落したのに 毎年ランエボのニューモデルを出す三菱には 感動すら覚える
派手な外装 特に無駄にでかい リアスポイラーなどはもうたまらない
ボンネットの大きなエアダクトのおかげで入ってきた雨水のせいで エキマニがサビサビになる所なども最高だ
アクセル全開でシートに押さえつけられる様な加速は 絶頂すら覚える
高速でまったり流してるのに パトカーに後ろに付かれるのが好きだ
TVの事故のニュースで 全損状態のランエボの動画が流されてるのを見た時は とてもとても悲しいものだ
パトカーに追いまわされ 害虫の様に切符を切られるのは 屈辱の極みだ
496名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:24:00 ID:fNrPswUF0
これ、おかしい
配線ミスなら離陸前調整でわかるはず
497名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:25:51 ID:S4rhRl7Q0
県警はその後の捜査で、コンピューターが機体の状況を把握できなくなった結果、
水平尾翼が異常な動きをして墜落に至ったと断定した。


離陸前では異常がないと思われたのではないのかな
498名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:28:11 ID:5AoIu4AB0
脳の配線ミスだな
499名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:28:59 ID:Oy2mObhN0
>>496-497
運行前点検をやらなかったのだとしたら、会社の裏マニュアルがあるの
かもしれんね。
500名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:29:18 ID:e2moYJcW0
工作員だろ。
吐かせること吐かせたら殺してしまえ。
501名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:29:49 ID:9z25+BQ8O
配線間違ったら動かんようにしとけよ
ってか普通はコネクタ口を別々にするだろ
502名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:33:14 ID:GPWZcMND0
>>497

ジャイロセンサの出力は、角速度に変化が出ない内は検出出来無いのジャマイカ?
スレの上の方で言っている人も居るが、精々タキシング中にヨー方向の
信号が拾えたかどうか位だと思われ。

出発前点検に、舵の動作チェックは行えるが、角速度のセンサーのチェクは
ムリポではないだろうか?
503名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:37:09 ID:RYvVKOM30
>>502
x軸とy軸回転センサー出力が逆に接続されていてもわからない仕組みだったんだじゃないのか?

零細企業の機械だって逆につながっていたらエラーが出る仕組みなのにw
504名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:37:16 ID:e6kwLWH20
コネクト先を、USBの様に
どこにつないでも認識してくれるようになれば問題無くなるんじゃない?
505名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:43:01 ID:GPWZcMND0
>>503

センサー自体は同一の物を使用して居たようだから、信号線の
構成は同じと思われる。
すると、角速度に変化が生じない内は異常検出市内のジャマイカ?
IDなりが割り振られるようなシステムじゃ無さそうだし、単に角速度の
変化しか検出してないと予測。
506名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:44:16 ID:3ZSSqRAm0
三菱製のコンピュータ?三菱のパソコンてあったっけ?
507名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:47:38 ID:62QBTEB8O
>>506

コンピューター=
パソコンじゃないぞ
508名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:52:34 ID:HVaLT3vW0
重厚は電機の知識無いから誤挿入防止とかいった概念ないです
509名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 13:56:06 ID:R+M4XO5b0
>>491
>>94
が真相に近い
510名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:16:17 ID:MxFofhq80
誤配線した箇所のだけでも良いから
写真の切り抜きと配線図をこうかいして欲しい。
511名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:21:31 ID:R+M4XO5b0
>>510
ニュースでやってたやん…
512名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:24:50 ID:vea0v6Hq0
無理すれば誤配線が可能だったとして、
配線時にそれだけ無理してれば覚えてると思うけどな。
ここ繋ぎにきー!ムキーー! みたいなさ。
まあ、覚えてたとしても保身のためにウソつくことはあるだろうけど。
513名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:33:24 ID:R+M4XO5b0
>>512
正直なところジャイロに配線取り付けてからフライトまでかなり時間が有るから本当に覚えてないと思う…
そればっかり作業してるわけじゃないしね
軍板で誤配線のキャプ画みたけど「ほー」と感心するほど綺麗についてたよ。
514名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:35:55 ID:0naaIFgcO
皆さん、すごい知識をお持ちですね。文章を読んだだけで、配線や回路が頭に浮かぶのでしょうか?
どんな勉強やお仕事をなさっているのですか?理数系に強いんですね。
私は数学が大の不得意なので、素直に感心してしまいました。
515名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:39:43 ID:R+M4XO5b0
>>514
いや、回路って…
この場合2つのケーブルをテレコに繋いだだけだから、そんなに難しい話じゃないよ?
アビオの回路とかとは別次元の問題
516名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:40:25 ID:MxFofhq80
>>511
俺が見たときはコネクタ形状が違っていた物だが
今回の発表だと誤配線出来るって事だろ。

その出来るって事になった配線を見てみたいのだが?
517名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 14:51:29 ID:R+M4XO5b0
>>516
キャプ画流れちゃったからなぁ…(といっても簡単な3D画像だからほかの機器の配線まではなかったけどね)
とりあえずプラグ形状は一緒だったよ、でテレコとかやらかさないようにケーブルに長短をつけて絶対につかない様にしてたのさ
(テレコ配線が発覚したときに名航の所長が自信満々に「絶対つきません!なぜこういうことになったのか判らない」ってコメントしてた)
で事故機のケーブル使ってほかの機でテレコ配線試してみる→普通につく
当然ほかのIRAN&新製機のケーブル長確かめてみる→設計より長いのが複数ある(どのくらいの割合であったのかは知らないけど)

って言うのが今までの流れ…
だから責任が有るのは、整備1名と検査1名なわけが無い!
(多分、県警は業務上過失致傷罪に手っ取り早く問えそうな人間を生贄にしただけ)
本当に責任が有るのは不適合ケーブル作って納入したメーカーや受入品証なんだよ…
518wええ:2008/01/03(木) 14:56:15 ID:d4TeimnW0
ビニールの被覆をむいて
裸の線をよじってダイソーの
ビニールテープをくるくる捲いて
配線完了、りり〜くOK!
あっ!やばい被覆の色が同じだから
誤配しちゃったーってか?
バルカン砲が誤動作した時も配線に
関するミスであったが、実はソフト
のバグだったり、あやし〜
519名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 15:02:44 ID:mkbYBCdm0
これは怖いな
どうせ派遣社員なんだろ?
何も知らないのに責任取れませんよ
520名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 15:23:54 ID:MxFofhq80
>>517
サンキュ。
そういう事ね。

って、現場の責任もあるけど、確かに芋づる式に
全員を何らかの処分しないと駄目な事例だなコレって。
521名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 15:42:38 ID:ZStkBlX1O
配線ミスで落ちるとか飛ぶ前のチェック甘すぎじゃない?
飛行機つくってる会社とは思えないんだけど…

これ配線ミスじゃないだろ
それとも説明不足か
522名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 16:07:47 ID:dI3Vyre60
死者が出なくてよかったな。
523名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 16:36:03 ID:QjJUq3av0
愛知県警(笑)
524名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 16:53:34 ID:RwisBZ4t0
貴重なF-2が・・・

パイロットは愛機を持てないが整備員は持てるんだろ
もっと愛着もって
525名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 17:03:37 ID:SLONZqFH0
ケーブルの長さでフールプルーフを確保しようとしたのが
根本的な間違いなような気がする。

作っている側にはその長さの差がそんなことに使われているとは
思わないから長めに作ってしまうし
配線するものはカプラーで区分けされていると思い込んで
刺されば大丈夫なんだと誤解する。
526名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 17:07:39 ID:GPWZcMND0
>>525

禿げ同。
機械で作る場合以外だと、長さは長めに作るのが人情な気がする。
カプラ−変えとけよー。
527名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:20:33 ID:ZYLgJvnx0
三角鞍馬でも石抱きでも水攻めでもいい。
こいつ等二人を自白させろ!中国の工作員か北朝鮮か?
528名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:33:19 ID:UasIk+F3O
ケーブルの長さを余裕を持って長めにしたのか?
正視の長さでも届いたんだろ。
529名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 18:55:01 ID:ncGhQmrB0
三菱にYS-11の後継旅客機なんか作らせられないな。
530名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:14:59 ID:h4TtABMk0
>>529
YS-33、YS-X等、YS-11の後継旅客機計画はすべて中止になってるぞ

MSJは別物w
531名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:43:16 ID:Mx0hGzX10
三菱製ステルス機心神が採用されることは、もう無いだろうな
532名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:44:02 ID:FzIYOAxa0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174829388/
正社員でもこの程度の連中の会社。
期待するほうが間違いと言うもの。
533名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 19:59:41 ID:Lm/iU2ft0
WW2のFW190でさえコネクタ形状を全て変えて誤接続防止策がとられてたのに。
534名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:02:22 ID:6N/Phej40
ttp://www.cnmaruco.co.jp/MIL-C-38999.htm

大体この手のコネクタは丸型なんだけど、おそらく動径のコネクタが二つついてたんだろう。
ケーブルが届くか届かないかをポカよけにしてたのだろうか。
何かの手違いで本来届かないようになってるケーブルを引き伸ばしてしまったのかな?
535名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 20:51:48 ID:tXoJqvc50
>>534
D38999で同じシェルサイズ・ピン数ならキー位置を変えて使うのが普通だが、
コネクタの数が多いとキーの種類も限定されるからなあ。
航空機用のハーネスって治具でケーブル固定して長さ・取り回し・結束位置まで全部
固定して組み立てするから、届かないはずのケーブルが届いてしまうなんて考えられないけどね。

誤配線ができるほど長めに組み立てなんて検査でアウトだよ。質量も違ってくるだろうし。

設計段階で、キーの数が足らないからまったく同じコネクタを2つ並べて使用するように
なってたんじゃないかな。誤配線したら動作試験でひっかかるから良しとしたとか。
で、必要な検査を省略して大惨事になっちゃったと。
それにしてもコネクタ同じでピンアサインは変えるとかの工夫はなかったのかねえ。
536名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:43:50 ID:IRL5xC880
この二人が白でも、その作業後に工作員がちょちょっと・・・ってな場所でもないのかな?
537名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 21:48:58 ID:aOo1xV3+0
>>506
喧嘩売ってんの?Apricotも知らない池沼が2chとかアホじゃねーの?
とか書いて欲しいのか?
538名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 22:31:58 ID:m5ta7m6z0
>>406が本当の真相。
539名無しさん@八周年:2008/01/03(木) 23:58:28 ID:Ak3vdQIP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SST】ランエボXについて語ろう 6【S-AWC】 [車種・メーカー]
【韓国】 日本、迎撃ミサイル打ち上げ試験への韓国の参観を拒否していた〜外交・安保専門誌[12/29] [東アジアnews+]
【政治】やっぱり“剛腕”民主・小沢代表、社民合流を画策していた! [ニュース二軍+]
【SST】ランエボXについて語ろう 7【S-AWC】 [車種・メーカー]
デジ同人56 [同人]

ここのグループの自動車も誤配線心配だw
アイドリングが不安定とか書いてたぞ
540名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 11:15:17 ID:HlES9K7N0
>>205
でもこればっかりは特殊技能だからな
誰でもできる能力ではない
541名無しさん@八周年:2008/01/04(金) 11:21:22 ID:HlES9K7N0
>>265
コストが最重要
品質は当然なんだがあえてそこを言わずコスト削減という
建前でもいいから最重要事項としてあげろ
542名無しさん@八周年
コストだったら中国なりインドなりにやらせればいい。
農業も工業も品質の高いものを作らなくちゃ、日本は生き残れない。