【外交】福田訪中の成果!首相の土産に、中国が日本の新幹線を大量発注★2
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
2007年12月28日、福田首相の訪中を破格の高待遇で迎えた中国だが、
訪中土産として来年の北京五輪に合わせて開通を目指す
北京―天津間の高速鉄道車両に、日本の新幹線を発注することが明らかになった。
中国経済ネットが伝えた。
中国政府は来年8月に開かれる北京五輪に合わせ、
北京―天津間に高速鉄道を開通させる予定。
当初は独シーメンス社型の高速鉄道車両のみを導入する計画だったが、
福田首相の訪問で、日本の新幹線車両も同時に採用されることが決まった。
新幹線車両は、山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車車両が、
日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造。
全長120kmの北京―天津間を時速300kmのスピードで、片道わずか30分で走行する。
中国外交部の秦剛(チン・ガン)報道官は、福田首相の訪中を、
安倍前首相が果たした「氷を割る旅」と温家宝(ウェン・ジアバオ)首相の「氷を溶かす旅」に続くものと評価。
日中関係のさらなる改善と発展に大きく貢献するとコメントした。
福田首相は27日の北京到着後、28日に温首相、胡錦涛(フー・ジンタオ)国家主席、
呉邦国(ウー・バングオ)人大委員長と相次いで会談。
北京大学での講演も行い、中央テレビで生中継される。
29日は温首相と民間友好団体との朝食会に出席し、北京の小学校を訪問する。
このほか天津市と山東省も訪れ、孔子廟をお参りする予定という。
http://www.recordchina.co.jp/group/g14111.html 前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198834793/l50
2 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:27:42 ID:5auCmdky0
福田GJ!!
3 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:27:44 ID:igFxNs4H0
4
4 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:27:59 ID:BfL5BNjkO
眠い
5 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:28:08 ID:h1GSNBsq0
そんな事より聞いてくれ・・・
今日さ、駅の公衆トイレに掃除の女がいたんだよ。
オバちゃんというよりおねえさんに近い感じ。まあ年の頃なら30前後、ちょっとキレイな女。
ちょうど俺の方に向いてモップかけていた。
いたずら好きの俺は、チンポがよく見えるように小便をしてみた。
イメージとしては、その掃除のおねえさんが赤面して別の方を向くといった感じ。そのつもりだった。
ところがそのおねえさんは、負けずにジッと俺のチンポを直視している。
3〜4秒くらいの戦いだった。
おねえさんは俺のチンポを直視しながらニヤリとした。
思わず俺はチンポを小便器の中へ隠してしまった。
おねえさんは勝ち誇った顔になった。
そこで気付いた。
俺はイタズラをするつもりだったのが、逆にイタズラされたんだ。
俺は思った。
負けた・・・
おねえさんの顔を見ることもできずトイレから去っていく俺がいた。
手も洗わずに…
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:28:40 ID:rAIYMmJn0
で、技術を盗まれて終了?
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:28:58 ID:+K4Kjwjb0
見返りにどれだけ秘密裏に売国してきたんだろうねえ
8 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:29:06 ID:0bMjhoKUO
新幹線おわたな
9 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:29:39 ID:d6Zd74Sq0
11 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:30:07 ID:b9O2S3bd0
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんには赤福でいいお
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:30:10 ID:OEZRSc6l0
やったッ!さすが福田さん
(ry
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:30:53 ID:vK3ApvBr0
福田の売国活動の成果w
あれだろ?
新幹線走らせて、でっけー事故起こして、
謝罪と賠償を!だろ。
採用されるとは書いてあるが、購入されるとは書いていない。
えー、数千億円とかの援助とかしておいて、
ふつうに欲しいものを買っただけぢゃん。
ガス田とかはとーぜんのように先送りだし。
向こうはなんも譲歩してないでしょ?
つーか、車両を買うだけで新幹線?システムはどうすんのさ?
今から受注されたところで夏までに間に合うか?
17 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:32:18 ID:jUdlmTmS0
中国人は文字さえなかったサル同然の日本に文字と文化をくれた。
■字 「字が汚い」というように、「じ」という発音は訓読みに感じるが、
実は音読み。中国語なのだ。訓読みで文字を意味する大和言葉は当然なかったのである。
■本 「えほん」という言葉のように、「ほん」という言葉は、完全に大和言葉で訓読みに感じるが、
実は音読み。中国語なのだ。あの「本」という物体に対応する大和言葉、つまり本来の日本語はなかったのだ。
文化教えて〜
∧ ∧ ∧_∧
(*^ヮ^)(^ハ^ )
(⊃ ⊃(う旦と)
と_)_)(__(__ ̄)
感謝するべきじゃね、常考?
文字さえ発明できなかった日本人にたくさんの文化や文字をくれたんだから。
さっき飯を食った箸も、年賀状の干支も、人類の3大発明のすべて=つまり火薬・活字印刷・羅針盤も、
全て中国人の発明。よく知られてるように紙だってそうだ。紙も文字もなかった島でどうやって進化しろと、、、
∧∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧∧
( *゚ー) ("´∀`) (´ハ`") (ハ^* )
∧_∧ |∪∪ ( ⊃⊂ ) ∪∪|. ∧_∧
( * ・∀) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (ハ^ * )
o( ⊃/ __ _l_ ノゝ イ _|_ \⊂ )o
. .(__./ |__| |_|_| /,二.\ .| /|ヽ \.__)
/____|__| .| |_| │ ノ十 ヽ____\
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
あれ?技術を吸収して自前で作れるようになったはずだろ?
19 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:32:35 ID:b9O2S3bd0
どこがGJなん?
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:33:05 ID:1E1WZDvj0
大手柄じゃないか、これで日本の新幹線も世界デビューを果たす。それも大国
中国で。やはり福田さんはちがうな。
とりあえずコピーする暇がないから。
五輪後は全部中華製コピー車輌。
22 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:34:10 ID:g0MpB+ti0
で、人民が勝手に分解すると。
23 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:34:26 ID:clI/CyNWO
日本\(^o^)/
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:34:30 ID:GzPu0aa10
おいおい、誰がそんな土産頼んだんだ?余計な事するな!
つーか、この費用も結局中国へのODAから出てるんだろ?
意味ねーじゃんwww
マジで馬鹿総理ここに極めりだな
25 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:35:22 ID:3AzMw8JS0
10円のアメ玉を与えられて
10億円をだまし取られる国が日本
26 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:35:38 ID:Db1+5Sfr0
1ヶ月後には車輌の部品がなくなる国に技術を与えるとは…
かわりに日本は、中国の毒野菜を大量発注(ノД`)
これで川崎重工の株は上がるのか?
29 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:36:31 ID:b9O2S3bd0
30 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:36:33 ID:6U6mEY5S0
チャイナリスク。
31 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:37:08 ID:x+qZXNAU0
いいかげんにせんと日本国民キレるぞ?
責任取らされるのが怖くて
「国民の声なので・・・」ってエクスキューズが欲しいなら
次からはもう共産にいれてやる!!!!
32 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:37:15 ID:2Q8E1Q3c0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 売国!!売国!!
⊂彡
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:37:17 ID:pm6wZV480
34 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:37:35 ID:ZNbonEtx0
五輪まで間に合うのかいな
35 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:38:09 ID:aJZKK+WM0
新幹線って・・チンパン君が勝手に決めていいものじゃないだろ
JRは何て言ってんの?
>>17 今の中国は日本から輸入した単語でいっぱい。以上。
人民、共和、いずれも日本語から。その他多数。
37 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:38:43 ID:Tw3qprOg0
38 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:39:07 ID:obIhJ8UA0
朝貢に来たんだから手土産渡すのは当然だな。
ほれって、えさを投げてもらって嬉しいかい?
嬉しそうに報道するメディアの程度の低さ。
でもそんなもんもらうと後怖いぞ。
39 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:39:12 ID:miBqcyCT0
自動車の大量発注ゲットならまだ認めてやってもよかったんだが・・・。
うだつのあがらない奴だ。
40 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:39:36 ID:3F9Y2oek0
すべて「出来レース」。
外交とか政治って裏の世界ですべてが決まる。
42 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:40:03 ID:b9O2S3bd0
で、ガス田はあきらめろとw
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:40:04 ID:E2BwCMDx0
誤発注でした
台湾だったか、車両、線路、信号系統など分割発注やったからgdgdになったんじゃなかったか?
終わったなw>現場
45 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:40:17 ID:ZNbonEtx0
>>27 中国野菜は産地偽装してもお咎め無しにしそう
46 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:40:25 ID:A9H5Tj0M0
時速300キロ?
300系でも出るんじゃなかったっけ?
最新のN700なんて言わず、中古売っとけ!!!!
そしてその分ODA増額とかかw
技術を一方的に吸われるだけ。もうけ話にはならんよ。福田がやったんじゃな。
49 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:41:33 ID:F+Wbreg80
他にやる事あるだろ
アホか
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:41:43 ID:gxzSf7GZ0
>日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造。
また一つ掘を埋められた。
日本人はそろそろ自分の名前を中国風に変える覚悟が必要かもな。
51 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:42:09 ID:sRjau4nDO
52 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:42:28 ID:8BIpOEtn0
代金は全て日本政府が支払います
53 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:42:53 ID:hbecl0Wl0
日本の技術が盗まれておしまい。
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:43:27 ID:/5Sucddd0
0系でもくれてやるのかな
55 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:43:32 ID:b9O2S3bd0
偽装新幹線送ってやれ
56 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:43:52 ID:yfQ/oqK20
どちらかと言うと、
何故か中古の軽トラ貰ったから、仕方なく免許を受けに行くタイプの僕からしたら、
スポーツカーだのシリンダーだのは、理解の範疇なんです。
57 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:43:57 ID:444310Wv0
さすが福田だなw
58 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:44:32 ID:Su0h0sgy0
>>鉄道車両メーカー南車四方機車車両が、
日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造
いったいどこがお土産なんだ?
59 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:44:51 ID:jUZp0Sxt0
国産新幹線作ったと騒いでいた中国が注文かよ
どんな売国契約結んだのか今すぐ吐け
なんで政治屋が勝手に売る約束出来るんだ?
政府は支援したかもしれないが作ったのは企業だろ?
国鉄だって既に民間企業だし。
61 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:45:20 ID:pm6wZV480
日本のODAでつくった施設も現地では中国政府が出資したことになってるしな
中国人てホンマきっしょい民族
62 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:45:25 ID:xL1ZHOa40
違うだろ?五輪に間に合わせる為に盗まれたか裏で流した技術で作られた新幹線に対し
事後処理的に今後協力する形にした。つまり【日本が中国に恩を売って顔を立ててあげた】だろ?
そうでもしなければ・・・どう見てもあの新幹線【日本のパクリ】じゃん。
このパターンは例の韓国での携帯電話新機能ホルホル事件と同系列だね。
63 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:45:36 ID:MSMNwUFZ0
>>53 盗まれるも何も、只同然で技術くれてやった結果なんだが・・・
64 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:45:56 ID:b9O2S3bd0
核融合与えてこの程度かよ。
福田はマジ死ねよ
66 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:46:53 ID:ZNbonEtx0
良く読んだら製造は向こうがやるのかよw
67 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:47:11 ID:9Qqg00YzO
来年8月までに大量に製造できる新幹線て、どんなハリボテだ?
68 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:47:13 ID:B47+EoJSO
中国人がだんご鼻の可愛い新幹線を買いたいという訳だな?
69 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:47:33 ID:pm6wZV480
在日のスパイなんてそこらじゅうにおるわ
ほんま物騒な世の中やわ
70 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:48:11 ID:FlIRa6Ne0
俺の部屋のプラレールの新幹線なら144両全部やってもいいが
>福田首相の訪問で、日本の新幹線車両 も 同 時 に採用されることが決まった。
要するに、技術無料提供ということでFA?
72 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:50:15 ID:8K1z8Uk80
売国
73 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:50:28 ID:HqYRf/+70
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽノ(..... ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
|::::::::/⌒ ) (. .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
__,-,,-、 ___i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
_ __/| | l |ヾ-"~ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ. /(_,、_,)ヽ |
"~ ヽ l ̄”/: |. / ___ .| 国民の支持より支那様の支持優先だ
| / ヽ ノエェェエ> |
/ | ヽ ー--‐ /|:\_
/ | / \ ___/ /:::::::::::::
/ | /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, そういうことだ愚民ども
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
74 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:50:34 ID:zaL52QP+O
どう贔屓目に見ても、拒否権の無いライセンス生産で
中国に技術が盗まれるだけだよ‥‥‥‥
もしかして、中国へのお土産なのかw
税金を使って民間企業の技術を勝手に投げ売り。
赤字の箱物施設を1円オークションで売るのと同じじゃん。
技術を盗まれるんだからもう終わりですよ。
日本の新幹線は世界中どこにも売れなくなる。
76 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:51:00 ID:2Q8E1Q3c0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 無料提供!!無料提供!!
⊂彡
77 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:51:10 ID:g7Dke1Bm0
>>68 うんにゃ
はやてとかいうひょうたんみたいなやつです
78 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:51:13 ID:SUJJPWDe0
どうみても技術を盗むつもりです
本当に…本当に馬鹿かこいつ!!!!!
79 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:51:22 ID:ZNbonEtx0
てっきり日本の車両を中国に売る話かと思ったw
80 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:51:55 ID:TPXYAxSzO
後の劇団新幹線である
81 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:51:57 ID:vK+twFbjO
まったく世の中混沌としてるよな
中国の政界も腐ってるが、日本も
福田首相があんな情けないじじいだから
この先、平民である俺達には良い事ない
マジで昭和時代にでも戻った方が、まだ
自分の事で苦労したりとかを楽しめる
根性と、あたりの懐かしい雰囲気でさ!
もうあたり前のように生きている今の
時代よりましだろ?
あ〜あ、すし食いたいなぁ
ラーメンよりはすしの気分なんだ
よし行こう!
ウマイ店に!!! 。
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:51:59 ID:jHR+SpaS0
頭が弱い俺だから...
これをどう理解していいのか分からん
まぁ中国関連で良い事は殆ど無いと言っても(ry
また国民に国産と偽るつもりか。
84 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:52:33 ID:P4uWS18c0
新幹線を造ってやるのはいいが、ちゃんとお金払ってもらえるんだろうな……。
85 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:53:05 ID:b9O2S3bd0
まさに政治界のジャパネットたかたや〜
86 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:53:56 ID:k24V9cEf0
ちゃんと、「日本製」って見えるところに彫り込んどけよ。
塗装して誤魔化しても分かるように。
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:54:12 ID:2pPe84BC0
中国に媚を売るとどんな見返りがあるんだ?
ほんと中国に媚びへつらう売国政治家が多いな
しかも自民、民主の両方で売国合戦なので非情に困る
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:54:21 ID:jLJuA6w50
新幹線って、
日本の誇りでは?
領土の政治判断の代わりに、
物買うってか?
福田さん、
馬鹿にされているよ!
分かってる?
89 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 00:54:41 ID:3r3cUG910
石油その他、資源のない日本は技術で勝負しなきゃやっていけないのに。
簡単に技術を渡すのは気前がいいということではなく馬鹿なだけ
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:54:43 ID:jUZp0Sxt0
>>73 この福田、ハリウッド映画にでも登場しそうなキャラだな
でもさ、事故起こして日本に賠償しろっていうの目に見えてるじゃない。
やめたほうがいいんじゃないの。
中国とロシアは商売道徳無いよ。
スカイライナーやロマンスカーで我慢しろ
93 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:55:01 ID:mvh28UWF0
なんか朝貢のイメージ
94 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:55:07 ID:ZNbonEtx0
いや車両は中国の企業が製造するから日本製とは言わんだろ
8ヵ月で設計製造間に合わないだろ常考
96 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:55:53 ID:TiE1gfyd0
カブが上がるの?
97 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:56:20 ID:oaYVd6EE0
いやーな予感がするな
昨日の福田の異常な持ち上げ方は本当に情けなく思った
福田の顔を見たらガス田その他の事はまったく進展していないと
よーくわかったよ
新幹線事故ったら全て日本が金出すのが目に見て分かる
98 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:56:28 ID:+K4Kjwjb0
これは産地偽装でok
日本産と偽ってKTXあげればいいよ
中国に品物出すと補充部品は列車一台丸ごと要求とかあるしな
そしてなぜかそれ以降補充品の発注がこない
100 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:56:47 ID:/4dJJIwq0
朝貢乙w
ハハハ、たいした成果だな。
損しかしてないw
シナから金を取れるならアリかもしれんが・・・
なんだろう、厨国に媚びてるのは、こうやって厨国をノせて金を取るためなのか?
103 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:58:02 ID:ZNbonEtx0
ライセンス料とか中国払ってくれるのかね
104 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:58:03 ID:q5qQXdmo0
10年後
日本で走る新幹線は中国製
106 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:58:19 ID:Wq8xZQh1O
なにが「成果!」だよ
新幹線買ったくらいで国民がうるおうわけねーだろうが
107 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:58:45 ID:MLVbypfW0
>中国が日本の新幹線を大量発注★2
>北京―天津間の高速鉄道車両に、日本の新幹線を発注することが明らかになった。
なんかタイトルおかしくない?
大量ではないでしょ
108 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:59:11 ID:sRjau4nDO
小泉が首相だったときに売ったたものの追加発注
あの時奥田や扇や二階が必死になっていたな
109 :
名無し:2007/12/29(土) 00:59:25 ID:ijQiYQKUO
で技術を盗まれるということかな?
全然良いこと無いな
チンパン君
>新幹線車両は、山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車車両が、日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造。
技術盗まれて以後独自生産、訴えてもスルーされるだけの過去さんざん懲りてる毎度おなじみの話でしょ。
首相が日本に中国土産じゃなく、首相が中国に日本土産じゃん。
なにが成果なんだか。あたまおかしいんじゃないかと。
111 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:00:08 ID:N8+d44N/0
こんなゴミクズに日本を任せているなんて
自国民としても情けないんだが何とかならんもんかね
112 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:00:14 ID:ZNbonEtx0
発注って言うから日本製の車両を中国が買うのかと思いきや
技術移転で中国メーカーが製造って
113 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:00:32 ID:Kuqt8Fxx0
車体じゃなくて、技術を売ったと正確に書けよ
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:00:33 ID:kC7EMpgzO
ほんっっっとにロクな事しんな、福田は!
115 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:00:44 ID:eLW5YrMP0
あれ?
中国は自国で作ったんじゃないの?
116 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:01:09 ID:TCFg3OE/0
うわあああああああああああああああああ
メンテナンスしないとか、レール盗まれて大事故で日本に謝罪と賠償を
中華に日本の技術貢いだだけじゃねーか
福田氏ねよ
119 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/12/29(土) 01:02:32 ID:dlB/K/xR0
新幹線ってさ、車体じゃなくて路線の名前じゃねーの?
120 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:02:48 ID:pm6wZV480
お人よしの福田ハゲ
121 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:03:24 ID:sRjau4nDO
>>120 お人好しのわけあるかよ
自分が良い顔したいために国税や企業の技術を我が物顔で差し出しただけの卑怯者だよ
out 最新技術満載の新幹線
in 油田のおこぼれ
124 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:04:07 ID:S8iCmffK0
服だ市ねよ
東京の政治家と東京の企業ならこれくらいの事はする。
126 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:05:11 ID:pm6wZV480
中国で大歓迎されて舞い上がったんじゃないの?
このボケ老人
127 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:05:15 ID:Sdo5OL410
さ、最悪・・・・・・・
福田って中国人のスパイじゃねーの?
それを総理に据えたと言う事は、逆に中国凄すぎるわけだがw
128 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:05:17 ID:144axGBJ0
家かえってこのニュース見たんだけど、aho?
政治家は技術の事全然理解してないからぁ
日本は技術を護るしか生き残る道がないのに
130 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:05:46 ID:Ag/6C6yz0
コレは酷いw
まあ売国行脚に行ったんだからある程度は覚悟してたがここまでやるとは正直思ってなかったぞw
131 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:06:18 ID:kvyQ66tb0
福田はアホだ。
のこのこ出かけていって
外務省はもっとアホだ。
132 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:06:52 ID:RRXi06/O0
資源はないし金出せなくなって来たら技術を売るしかないw
133 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:07:11 ID:CyCm7+2+O
川崎の中の人にまともな奴が居れば阻止してくれんじゃね?
134 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:07:13 ID:0hlj06NT0
135 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:07:14 ID:zTPm0Sdy0
良いだろ
新幹線はもう技術的に飽和状態だろ
JRもリニアを独自にやるって発表したし(国には頼らないで資金出すって発表したしな)
新幹線技術なんか高値で売りつけてやりゃいいんだ
その金で次世代リニアの開発すりゃ良い
ほかにも金つかえるしな
せいぜい事故の時の責任転嫁だけに気をつけりゃ良い
どうせ運用のノウハウなんか無いだろうし
JRから技術支援なんてのに金払わないだろ支那は
wwwwwww
136 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:07:29 ID:7WNeJwl60
PCの組み立てはすでに全部中国。
電車もそうなるのは当然。
137 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:08:05 ID:MSMNwUFZ0
否、超安値で売り払ったらしいぞ。
138 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:08:20 ID:KAU0+2V40
日本経団連名誉会長
内閣特別顧問
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| <
>>1 福田首相GJ!!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | 新幹線をただ同然で中国に献上して
| ノ ヽ | | その代わりに、我が社の工場を、っと。
∧ トョョョタ ./ \_________________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ ______
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 /諭 //吉/|
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
奥田碩(1932〜200X)
140 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 01:09:22 ID:YJYrkh770
何度も書くが
中国の会社に大量発注したの
141 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:09:25 ID:sRjau4nDO
>>119 ×車体
〇車両
車体だけじゃダルマだよ 動かせない
福田は新幹線を色んな意味で中国に売ったのか
福田死ね、マジで
143 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:10:28 ID:I6nF8fC/0
技術流出はするだろうが、
中国のような大国に日本の規格が運用されるメリットの方が大きいと思う。
韓国へ輸出する場合とは性質がかなり違う。
日本の新幹線を国民には中国製と教えるに100万元
145 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:11:35 ID:fSJHPEbzO
踏んだり蹴ったりだな
146 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:11:44 ID:v4BuWH140
>>17 輸入する文化があった中国の時代は、人徳を重んじ、善と礼を以て政治を行っていたが…
その時代が全く受け継がれていない今の中国に感謝することは何一つ無い。
1両数十億円で売りつけろ!
149 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:12:19 ID:oaYVd6EE0
>>143 大陸ならTGVのほうが合ってるんだよな
起伏が大きく、山、トンネルが多い所は新幹線だけど
150 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 01:12:23 ID:YJYrkh770
中国の会社(南車四方機車車両)に大量発注した
福田の目の前で無断コピー
馬鹿は何も言わずに帰ってくる。
あれだけ広い国土の中国に高速鉄道を作る意味があるのかな?
小田急線の旧式で充分だ。
中国には京急ですら勿体無い。
バカじゃね?
コピーしてくださいと言わんばかりだなおい。
コピー元の発注かよ。
154 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:14:24 ID:MSMNwUFZ0
>138のAA良く見るけど、これ天才www
口が トョョョタ になってるしwww
>>143 流出も何も売り渡したんだが。
で、メリットは? 一過性の関連ビジネス?
155 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:14:29 ID:5CmipNyh0
で、数百兆円のガス田は進呈しましたってか?
歴代最凶の売国首相も夢じゃないな。
156 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:15:08 ID:pGKfkeCx0
なんだっけ、中国の故事で「馬鹿にはたくさん褒美を与えて権力を維持させ、支配下に置け」ってやつ。
何やってんだ福田よ!
お前は・・・。
158 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:17:01 ID:ZNbonEtx0
> 当初は独シーメンス社型の高速鉄道車両のみを導入する計画だったが、
ドイツも技術売ったの?
159 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 01:17:32 ID:YJYrkh770
自民党の良識派は小泉と馬鹿国民が粛清しちゃったからな
こういう動きはもう止まらないだろう。
160 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:17:59 ID:TiE1gfyd0
日本の底辺の基準が変わりそうだな
何だこれ こそこそ何売国してるんだよ。
又コピーかよ はやてコピーされてもまだ懲りないのかよ。
しかも台湾方式のように全車両すべて日本から輸出するならまだしも
技術供与で現地生産だとーーーーーーーーーー
オワタ・・・・・ 完全にオワタ
もうリニア東海にかけるしかねえべ
162 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:18:35 ID:E+5v0CVS0
彼は村山も超えるかもしれない。
163 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:18:39 ID:mvh28UWF0
麻生とか平沼はなんとか
164 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:18:56 ID:KeVj9ane0
だから福田はチャイナスクールのドンっていってるじゃん
超がつくほどの親中
165 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:19:27 ID:H7jCST450
なんで福田ってここまでバカなんだろ
テロでもされて死ねよ
166 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:19:33 ID:sRjau4nDO
>>149 加速性能重視だろうよ
フランスも次期TGVでは機関車+客車から電車に移行するとさ
167 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:19:48 ID:B47+EoJSO
>>77 ひょうたん?
そんな新幹線が日本で走ってるんか?
168 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:19:53 ID:3KosaSb5O
169 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:19:55 ID:HIvcaVa0O
多分発注して作らすだけ作らしては払わないだろ 多分日本政府もわかって了解しているよ
170 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:20:27 ID:lxOwu/gjO
>>156 リクトウかな。
第何節かは忘れました。
無能な奴にはどーたらこーたらのコピペ
そのままだったりしてw
172 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:22:38 ID:gUiln+h80
鉄道が兵員輸送兵器だということを認識していない売国奴の仕業。
173 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:23:11 ID:v5IzMX9M0
政治家・官僚・役人・マスゴミがそろいもそろってバカぞろいで国民は毎日悲鳴あげるのみ・・
174 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:23:30 ID:sRjau4nDO
>>158 売ったよ ただ、大量輸送に不向きなので技術ぱくっただけ
>>132 普通なら技術で作った「物」を売るけど、
技術自体を売っちゃうのはどうかとw
176 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 01:23:54 ID:YJYrkh770
中国の会社(南車四方機車車両)に大量発注した
中国の会社(南車四方機車車両)に大量発注した
中国の会社(南車四方機車車両)に大量発注した
中国の会社(南車四方機車車両)に大量発注した
177 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:24:17 ID:NmT68WHd0
福田の要望通り大中国様の謁見がかなったのか?マスコミ大喜びだな。
消えろ、カス。
178 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:24:22 ID:ky3KLi+K0
>新幹線車両は、山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車車両が、
日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造。
日本になんかメリットあるの?
179 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:24:42 ID:vIibtfLV0
まさか、購入費=円借 のセットじゃないだろうな。
中国の会社に製造技術を提供するだけで輸出じゃない辺りが最低だな。
中国の会社に大量発注出来るよう技術と設備を援助する、
対中ODA終了したと思ったら最低の朝貢しやがったよあいつ。
181 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:26:42 ID:mvh28UWF0
技術版のODAなんだろうか
182 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:28:08 ID:ovTd9zBr0
国家首相が売国奴の国wwwwwww
誰かこいつを首相のポジションから引きずり下ろせよマジで
183 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:28:10 ID:3AzMw8JS0
>>178 ん?ホントだ
それだとタダで技術くれてやって
日本にはカネ落ちて来ないじゃん
全くアメになってないどころかムチの方だよなコレ
ムチとムチもらって帰って来んのか
日中友好だったら別にアッチが損したっていい訳だけど
福田はどう言い訳すんだ。
184 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:28:59 ID:D5BNpNGc0
まさか、車軸や車輪の製造技術まで売ってないよな?
まさかな。
185 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:29:16 ID:A2lNET9K0
福田死ね
186 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:30:36 ID:sRjau4nDO
>>184 住友金属は台湾車両には関わっているけどこっちは知らん
> 新幹線車両は、山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車車両が、
> 日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造。
これは技術を売っぱらったってこと?まさかタダでやった訳じゃないよな?
E2とか言う古いやつとは聞いてるがやつらに作れるのか?
188 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:31:39 ID:yfQ/oqK20
届かないものごとが欲しいから、
芸術があり、科学があるんです。
イカロスは止むに止まれぬ事情で飛び立ったんですよ。
分かったならば、
手元のギター(もちろん弾ける環境ならば)で、
AF---ED#----と弾きなさい。
幸いにして二人いてギターも二つあるのならば、
一人はF
一人はG
のコードを同時に鳴らしなさい。
189 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/12/29(土) 01:31:46 ID:0q6Jab5OO
(´-ω-`)y-~~ 明治の陸軍が鉄道の普及に心血を注いだ理由を知ってるなら これが如何に狂気の沙汰かが解るだろ
このバカはとうとう日本人の安全まで本格的に切り売りし始めたワケだな☆
五輪には間に合わないよね、さすがに。
191 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:31:52 ID:l1ybUyW60
なにこれ
福田がやたらと中国で歓迎されていると思っていたら
どうみても売国です。ありがとうございました。
192 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:32:00 ID:UpY0u+1b0
誰か福田暗殺しろよ
明日自殺考えてる奴とか、英雄になれるぞ
193 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/29(土) 01:32:05 ID:3r3cUG910
こんなのを成果!とか言って胸を張って帰ってこれるのだろうか
恥ずかしい
194 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:33:07 ID:H7jCST450
このチンパンって誰が支持してんの?
ガス田も新幹線も中国の物
どこの日本人が喜ぶんだよ
195 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:33:42 ID:vjJMGgBL0
発注はとっくに決まってたわけだが。
来た事を評価するとか言われてたね
197 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:34:25 ID:tBaNlvLr0
なんてことしやがった・・・
ぶっちゃけた話
日本国内で作って、支那に輸送して、運行開始まで面倒見て
無事金が支払われると思う??
俺も、そう言う関係で仕事してるけど
昨年半年ほど向こうに滞在しててエライ目にあった
業種名とか職種は出せないのは勘弁な、結構簡単に特定できちゃうから^^;;
あいつらには契約なんて概念は無いに等しいよ
契約書作っても、自分勝手な解釈しかしない
だから金払う寸前になって、難癖つけてくる
技術供与のほうがまだまし
品物として売った日にゃぁマジでエライ目にあうぞ
一両あたりもう一両分の予備部品よこせとか
運用出来ないのは日本人の責任とか言いかねない
だから、まだ現地で作らせたほうが安心できる
まぁ製造技術の肝の部分は・・・まさか売らないとは思うけど・・・
新幹線はもう諦めろ・・・新しい技術に賭けるしかないだろ
福田の阿呆さ加減には呆れるばかりだ
日本の政治家に国を憂う気持ちを期待するのは
当分無理だろう・・・悲しいけどな
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:35:31 ID:33B2AmnJ0
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 首 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ 相 の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ に 売
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ し 国
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! た .奴
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) .の を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i ) .は
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:35:58 ID:2im+xbsD0
中国は相手が愚か者だと非常に厚くもてなし沢山お土産持たせるんだよね
すると相手の国は中から滅びていくという
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:35:59 ID:TD30RDT7O
202 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:36:09 ID:3AzMw8JS0
>>196 日本のトップが中国のナンバー3くらいのヤツにペコペコしに
はるばる海越えて来てくれたんだから
そりゃ評価するくらいのリップサービスはしてくれるよなぁ。
203 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:36:11 ID:nGPcs42v0
204 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:36:31 ID:bPbp53OCO
技術を得てポイ捨てされんだろ?
205 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:36:57 ID:sRjau4nDO
>>190 高規格新線はオリンピックに間に合いません
在来線が鹿児島線状態と化します
206 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:36:58 ID:boiZ7HolO
自民と民主の媚売り合戦は、やはり与党の方が強いな
207 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:37:01 ID:A2lNET9K0
>>192 猿を殺しても器物破損にしかならない
英雄にはなれないなwww
208 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:37:35 ID:NmT68WHd0
福田周辺とマスゴミがでっち上げた「成果」だろw
台湾不支持と引き換えにライセンス生産許可とはなww
始まったな、糞男の売国が。
210 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:39:45 ID:fSJHPEbzO
結局得たものが何もないな
211 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:40:03 ID:Q+0lYJmC0
まぁいきがったところで
日本GDP18位だからな・・・
ODAばらまいて、自国滅ぼす奴らがいっぱい・・・
212 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:40:09 ID:nHW5OJgO0
227 名前:ぶるーれっと奥田研[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 23:34:52 ID:Jp/Zh49r
>>1 解説しよう。
この「中国自主開発の300km/h級高速列車」は実は2種類ある。
一つは、CRH2と呼ばれる、この4月に営業を開始した「はやて」型。川崎重工からの
ライセンス生産である。このCRH2はモーター車を減らしたデチューンバージョンなのだが、
これにモーターを追加して300km/h運転を可能にする。
モーターを追加したバージョンはCRH4と呼ばれる予定で、今年末の京滬高速鉄道の完成に
合わせて改造される予定。
もう一つはCRH3と呼ばれる、ドイツジーメンス製の車両。こちらは「ICE3」型そのまま。
最初から300km/h運転を行う予定で、昨年末に本国生産版が到着。今回の記事はこれの
ライセンス生産版と思われる。
中国国鉄の場合、かつてドイツICE1をコピーした「中華之星」という高速列車を試作、
量産に失敗しているので、その際の生産設備を用いたリベンジの側面も強い。
なお、記事中に「振り子列車」の記述もあるが、これはフランスアルストム社(旧イタリア
フィアット社)製のCRH5を指す。これまたイタリアの「ペンドリーノ」のライセンス生産で、
現在は振り子機能はないが、後日追加装備する事が計画されている。
平たく言うと、中国の高速列車は、無断コピーの試作車で延々と失敗した挙げ句、世界中の
高速列車をかき集める羽目になった。
応札したどの国も、モンキーモデルを適当に放り込んでいる。彼らの言う「国産」は、世界
基準からは大きく離れている。
213 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:40:14 ID:niPaf4ys0
いいじゃん中国と日本合体しちゃおうよ
中国が手に入るんだぞ?
214 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:40:36 ID:7gMyvMcf0
せっかく素晴らしい技術を生み出しても
タダ同然で中国に持ってかれちゃうんじゃ
研究をやる意味がないよな。
死ねと言われてるのと同じだわ。
理科離れが進むのも無理ねぇや。
ああ馬鹿らしい。
215 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:40:55 ID:Zvuz5Bsx0
福田大嫌い
さっさと射殺されてしまえ
216 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:41:39 ID:q5Z6D9gN0
くだらねー 大した金額じゃねーし。
217 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:41:45 ID:9vgn/xVOO
福田死ね
218 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:42:12 ID:sdADs09O0
中国のしたたかなところ・・・有能な首相は徹底的に糾弾し、無能な首相は盛大に歓待する。
219 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:42:49 ID:DeUd2y4m0
これ、何が嬉しいの?
220 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:43:00 ID:niPaf4ys0
221 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:43:19 ID:hS0Wqnvt0
年末年始はふるさとに帰省ですか
222 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:44:03 ID:3AzMw8JS0
>>213 政府が(ここ立ち退きなさい)ってお前の家に来る
お前は(ふざけるな!ここは俺の家だ!ホームレスになっちまうだろが!)って言う
お前は射殺されて土地は政府のモノになって終了。
日本人ってアメリカと中国のために生まれてきたの?
224 :
212の続き:2007/12/29(土) 01:44:52 ID:nHW5OJgO0
さらに追記すると、今回の「はやて」の輸出は、川崎重工の独断に近く、東日本は追認の
形に近い。計画初期から東海などが深く関与した、台湾高鉄とは大きく事情が異なる。
輸出に際して川重は、「はやて」からの設計変更を徹頭徹尾嫌い、停車駅の全てのホームを
新幹線レベルまでかさ上げさせる等、かなりのワガママを中国国鉄に通した。ボッタクリ方も
結構えぐかったらしく、川重の業績は絶好調である。
台湾と違い、「新幹線の運行運営システム」は輸出されなかったため、ケースとしては現地
生産、中国は鵜飼の鵜に近い。
おまけに連中は、「国産」と言い張っているため、何かあっても責任を取らないで済みやすい。
225 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:45:00 ID:2im+xbsD0
226 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:45:51 ID:niPaf4ys0
>>222 じゃあ中国を民主化すればいいじゃんww
227 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:45:54 ID:sdADs09O0
>>222 自分の家の周りがパワーショベルで削られて、はしごを登って家に入るようになるかとw
228 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:46:23 ID:72wV6a1/O
E2の次はN700でもパクるか?w
それともネコミミのアレンジか?www
229 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:47:09 ID:Q9A/hVtn0
国を売ることだけは死に物狂いでやるエージェント・フクダ
230 :
214の続き:2007/12/29(土) 01:49:03 ID:nHW5OJgO0
230 名前:ぶるーれっと奥田研[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 23:50:51 ID:Jp/Zh49r
>>228 うーん、売国奴でもなんでもないでしょう。
今回の売り方(車両単体で新幹線足らしめるシステムは全部オミット)を売国奴と
いうなら、現地法人と組んで自動車を生産しているトヨタやホンダあたりは皆売国奴、
ということになりますよ。
むしろ、上客に高値でモンキーモデルを売りつけ、ライセンス生産と言っておきながら、
重要部品は全部日本から輸出、という手口は「植民地からの搾取」に近いですw。
川崎重工の兵庫工場は狭い上に生産能力の限界に近かったので、元から全部生産は無理でした。
なのに60編成分もの儲けを丸ごと手にした今回の手口は、ロハで中国に工場丸ごと一つ
建てさせたに等しい。
231 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:50:40 ID:Bs+ctpUp0
日本の高速鉄道技術のノウハウが詰まった新幹線を、シナに売り渡して
媚を売る福田政権。
保守派の俺だが、一度自民党は下野した方がいい。
民主党も小沢が朝貢外交してるからアレなんだけど・・・orz
日本はもう終わってますか?('A`)
232 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:51:37 ID:3AzMw8JS0
233 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:51:44 ID:i8hEtD+N0
あらら、技術盗まれて終わり
234 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:52:59 ID:Nqy4oR1x0
もうとっくに盗まれてるんですけどね。
235 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:53:10 ID:mMzDwdFO0
支払いはまたアジア開発銀行が立替ですか、そうですか
技術者はロボットですかw
237 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:54:27 ID:5tXG5sMX0
劣化版を輸入しろよ、また糞マジメにきちっとしたのつくってわたすんじゃねーぞ!
238 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:55:36 ID:vOcAZQ5G0
日本の新幹線が一番安全だがコストと技術力がいるからな。
北京五輪は間に合わないが、リニアでケチって日本産にしなくて
大惨事起こしたから、いい選択だとはおもうよ。
有償で、出来上がったものを輸出し設置するだけなら。
239 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:56:20 ID:0JpQeX5v0
日本終わってるな。
そりゃあどんどん没落するわな。
売国爺ばっかり。
民主も売国だしもう日本人の若者に未来はないな。
爺どもは何で日本の若者がそんなに憎いのかね?
240 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:56:30 ID:kcQw+KeV0
お前らみたいな貧乏人だらけの日本人より
富裕層だけで数千万もいる中国人の方が大事に決まってるだろw
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:56:48 ID:/lIy29Jw0
242 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:57:26 ID:niPaf4ys0
>>232 まぁ革命に多少の血が流れるのは仕方ないんじゃん?
それに、血を流さなくても手はあるかもしれない
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 01:59:03 ID:5auCmdky0
>>241 zipで上げて著作権を侵害する君は薄汚い朝鮮人以下の存在じゃないの?www
最近毎日ニュースや新聞見るたびただただイラついてくる
245 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:00:53 ID:5lb2FjZZ0
使用する側、乗車する側の文化の違いから大事故が起こる予感がする。
246 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:01:18 ID:sdADs09O0
新幹線って車両と運行システムが一体になってないと
あまりすごいとも思えないんだが。
別にいいやん。どうせ車両は日本が売らなきゃどっかから
調達するだけだろうし。
中国ではものづくりの意識が低いから、
試行錯誤して技術積み重ねたり、品質保持が体質的に出来ない。
あまりにも現場の連中が手を抜くし、優秀な人たちは現場に出たがらないので
現場の人材は酷いもんだよ。
まぁ、金勘定できるやつが偉いとされてる国では仕方ないんだろうが、
日本が似てきてるのは笑い事ではないね。
248 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:02:21 ID:Q9A/hVtn0
早く福田を消した方がいいよ
>>239 奴隷制度から資本主義へ
企業と国家の関係
何も解っていないのが日本だからねw
250 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:03:47 ID:niPaf4ys0
>>244 あなたは少し2ちゃんから離れたほうがいいみたいだね
少なくともニュース関連は見ないようにしましょうw
笑えるくらいネガティブな発想しか出来ない古館伊知郎みないなやつらばっかりだからなw
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:03:52 ID:zl3xpo4LO
252 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:04:04 ID:r8gH2nls0
ガス泥棒も南京インチキも台湾も靖国も、
新幹線と共に売り渡しましたとさ。 めでたしめでたし。
253 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:04:23 ID:RRXi06/O0
>>239 使い込みが過ぎたので
逃げ切りを図ってる
身内は心配だから階層を固定化すれば安心
254 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:05:01 ID:nHW5OJgO0
>>243 まぁ、原作者が2chのチョンネタを朴って描いたもんだし、文句は言えまい
255 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:05:04 ID:Q9A/hVtn0
安倍より短命だな
256 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:05:38 ID:3AzMw8JS0
>>242天安門事件は革命なんかじゃない、
『大勢の人間が政府に逆らって射殺された』ただそれだけの事
257 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:06:29 ID:yz9XdOgh0
これで、鉄道業界も家電業界の二の舞か。
せめてリニア技術だけは守ってくれよ。
JR東海が最後の砦だな。
258 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:06:52 ID:VXLzTwhg0
福田死ねよ
260 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:08:15 ID:MhyY8YUF0
もうここまで来るとどうでもよくなった
日中関係が改善されるならいいや
ただ中国って自分の文化に誇りをもってるから
援助とか嫌うと思うぞ
利益だけの付き合いにしたほうが絶対お互いにいい
261 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:08:25 ID:xc/Wl0ET0
事故が起きたら日本の責任になるぞ
電車の車両も中国から輸入するようになるのか。
今年の締めくくりにふさわしい
訪中でしたね全く
あー、北京オリンピックたーのしーみだなーーーー
264 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:09:03 ID:VjekzgNc0
265 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:09:40 ID:EnhmLVA50
馬鹿な国民がアサヒやゲンダイに乗せられて安倍を支持しなかったからこうなる。
福田を支持しなければ、民主党しか選択肢は無い訳だが…
民主も売国だからな。小沢は国会そっちのけで中国詣に行ったし。
ダメだな。
「よし、このバカに手土産を持たせておけば、日本なんてちょろいもんだ」と
宣告されたに等しい。
自国民にだけじゃなく、厨凶にまでダメ出しされるとは…
屈辱だ。詩ねフクダ。
267 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:11:25 ID:niPaf4ys0
>>256 民主化を訴えてデモ行進とかしてたんだろ?
それも革命の一端だよ
ただ失敗しただけ
268 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:11:32 ID:Q9A/hVtn0
特に来年、北京と上海で大規模テロが起こることを切に願う。
269 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:11:37 ID:sRjau4nDO
>>262 変な言葉遣いだな
鉄道車両や単に電車というならまだしも
もう誰を選んでも同じて感じがするな
HANAの会とやらもあまり期待できない
271 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/12/29(土) 02:12:09 ID:dlB/K/xR0
272 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:12:17 ID:Mok3Wc9i0
新幹線は車両の技術だけではなく、運行システムもあってはじめて新幹線。
それはもちろん、その通り。
だけど分単位の正確な運行なんて、どこの国も求めてないよ。
そんなものを欲しがるのは日本やドイツくらい。
結局世界中の大半の国は安くて手っ取り早く速度の出る電車がほしいだけ。
日本はもう鉄道の分野では負けた。それだけ。
273 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:13:51 ID:QNQ8622x0
>>1 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・・だめだこりゃ
274 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:17:50 ID:80M/iTY40
つ JR東と川重から、どれぐらい献金もらったの? w
276 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:19:01 ID:sRjau4nDO
277 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:20:32 ID:niPaf4ys0
てか新幹線ごときで何を騒いでいるんだ??w
車は輸出してよくて新幹線はだめなのか?
車はマネできなくて新幹線はできるのか?
278 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:21:40 ID:kcQw+KeV0
国内市場が縮小に向かってるんだから外に向かうしかないだろ
思想で飯は食えねーんだよ
279 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:21:47 ID:3AzMw8JS0
>>267 天安門事件以降は集会そのものが禁止された
(唯一政府に認められているのは半日集会だけ)
あと反日教育で不満の矛先を日本に向けるようにした
それが天安門事件が生んだ結果。
全然民主主義になんか向ってないし
むしろ時代を逆行させた。
280 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:21:55 ID:Q9A/hVtn0
>>276 トヨタは世界最大の環境破壊企業だからな
282 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:22:39 ID:knSdtveQ0
福田首相は ネ申!!!!!!!
これで、日本経済は安泰だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんて、バカが2ちゃんねらが言いそうw
283 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:23:45 ID:sGBS0nR70
>>278 これから先飯食っていくためにも
中国に新幹線は売るべきでない。
長期的な現実問題なんだよ。
284 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/12/29(土) 02:24:42 ID:dlB/K/xR0
>>277 Q
中国に工場を建て中国人を雇い自動車を製造していた
日本の自動車メーカーが中国の自動車メーカーに「技術をパクられた」と訴訟を起こしました。
さて、訴訟を起こした日本のメーカー名を30秒以内に答えなさい。
答えられない場合は基礎知識なし。
285 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:24:55 ID:EDQRCXLT0
>213
70年代から続く公害訴訟を全部やり直すのか?
>>282 大国ならイラク・イラン・パキスタン・インドを含めたアジア全体の安泰を求めろよw
おっとと、サウジも含めたアジア全体の幸せを考えろよw
287 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:27:31 ID:4HYSZ7dDO
なんか批判的な意見ばかりだけど、ヨーロッパ勢一色になった方が良かったのか?
288 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:28:47 ID:Q9A/hVtn0
289 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/12/29(土) 02:29:20 ID:dlB/K/xR0
>>272 そうだよ。
そして、そもそも彼らが必要としている技術だって
日本の10年20年前のものだ。中国はほとんど平地だし。
だいたい、中国で高速鉄道の車両を作ったとしても
大量に売れるようなものでないから必ずしも安価に作れるわけでもない。
高速鉄道必要としてる国って現状ではインドくらいでしょ?
ODAで作った東南アジア横断の道路わきにでも高速鉄道つくったら面白いと思うが、
とにかく需要掘り起こさないかぎり考えるのも無駄のように思う。
291 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:30:56 ID:Q9A/hVtn0
支那朝鮮露西亜を地球から排除することが世界平和の第一歩。
>>287 チョンがいるだろwチョンがwジョンの言いなりにバカリなるなよw
金は当然日本持ちなんだろ?
スゲー太っ腹だな福田
>>290 ごめん、
そういえばロシアもあったな。
295 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:34:16 ID:nHW5OJgO0
“発注”であり、“受注”ではない
日本側の最大限都合の良い条件を突きつけて、最大限の利潤を追求すればいい
利潤の一部が税金となり、最終的にはシナを虐殺する兵器になる
296 :
ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2007/12/29(土) 02:34:46 ID:jjRnmOBJO
踏み倒しの序章。
297 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:34:48 ID:3jLlr2i10
ノノノ重のホルダ、オメ
298 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/12/29(土) 02:34:59 ID:P6b0TuJo0
まぁ、同じ速度で走るものが出来ても、
同じだけの安全性が確保されるという保証は何も無いからな。
ま、その分リーズナブルになるだろうが、そこはそれ。
客の問題。
だからといって、日本がそれに合わせて安物を作るのもオカシナ話。
299 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:35:58 ID:Q9A/hVtn0
支那畜はチャリンコ乗ってればいいんだよ
300 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:36:20 ID:VXLzTwhg0
バカだねえODAでひたすらこんな感じで使われてきたのよ。
で、廃止になったからその網の目をくぐって福田側が新幹線を打診したのよー。
301 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:38:26 ID:xAwy20ew0
福田とか将来のこととか何にも考えてないんだろうな〜
302 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:38:31 ID:tDcAoMZ70
>>287 つ反日
欧州なら構造の欠陥が原因の事故がおきても、文句は言わないけど
日本になら、100%自分のせいの事故でも、日本のせいと悪びれ
ること無く謝ry
303 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:39:23 ID:Q9A/hVtn0
イスラム教圏みたいに普通にテロが起こればいいのに
馬鹿なんじゃねーのw
305 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/12/29(土) 02:39:46 ID:dlB/K/xR0
>>295 その前に日本が技術提供した箇所のトラブルで
日本企業が莫大な賠償金を中国から請求される羽目になるのではと。
306 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:40:31 ID:UpA/RTyC0
>>1 福田は今日は韓国の偉い人の墓参りに行くんだな。
307 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:40:35 ID:yfQ/oqK20
>>301 将来は皆どうせ最終的には「ひとり」って事とか、ですか?
308 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:40:35 ID:3gLOchq0O
あ〜あ
構造分析されてバッタもん作られてポイされるだけなのに…
自ら技術をくれてやるのか…
「技術協力」なんて、日本にとって命取り以外の何物でもない。
って俺は小学生の頃からわかってたよ。
政治家やマスコミのみなさんはいつになったら、
俺の小学生時代のレベルに達することができるの?
310 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:41:33 ID:i6rnm1fG0
これはひどい
ま さ に 売 国 奴 、 福 田 訪 中 の 合 意 事 項 。
1、ODAに変わって日本は中国に環境技術をただで差し上げます
2、ODAに変わって日本は中国に省エネ技術をただで差し上げます
3、ガス田問題は棚上げします
4、日本は中国の北京五輪を支持します
5、日本と中国は台湾独立に反対します
6、日本と中国は台湾の住民投票に反対します
7、日本と中国は歴史問題と台湾問題に適切に対処します
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 台湾(と日本の金と技術と歴史)は中共さまの物ですよフフン
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
/ ー\ ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
/ノ (@)\ ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
.| (@) ⌒)\ ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
\ |_/ / ////゙l゙l; ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
\ _ノ l .i .! | ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
/´ `\ │ | .| ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
| | { .ノ.ノ ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
| |../ / . ミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシミンシュヨリマシ
312 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:41:44 ID:blaHFknmO
新亜細亜号
313 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:42:08 ID:VXLzTwhg0
かえるの子はかえるなのかねえ。
物事を正しく捉えられずにテロリストをほいほい見逃す感じ。
>>309 大体、「協力」じゃねーんだよな、やってる事が。
こっちに旨味が全く無いからな。
315 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:42:35 ID:niPaf4ys0
>>279 まぁ失敗ってのはそんなもんでしょww
失敗したらそれなりの代償を払うのは当たり前
君はなんのリスクも負わずに何かでかいことしようとでも思ってるのか?ww
デモ行進をすると軍にやっつけられるってことを学んだじゃないか。
そしたら次の手段を考えるんだよ
ぐわあ
今まで踏みとどまっていたものが、あれもこれも献上ですか
なにこの朝貢外交
317 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:42:46 ID:sG+XQpKE0
総選挙でまたお灸をすえてやらんとなwww
318 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:43:04 ID:LKDQepqY0
そもそも日本と中国っていう国で捉えるのなんでだろうな?
企業同士でクールにビジネスしてるだけなら問題ないのに。
ボーイングの飛行機購入するからといって、
アメリカから技術流出するとか騒がないのにね。
320 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:43:38 ID:Q9A/hVtn0
支那の工作員、エージェント・フクダ
JRは中国への輸出を嫌がっていなかったっけ?
技術移転だけさせられて金にならないって理由で。
輸出って名前だけで、新規の資金提供なんだろw
322 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:44:12 ID:ENE7akXP0
まあ群馬出身じゃしかたない
そら、東海も政治を廃して
独力でリニアやろうとする罠。
政治主導で紙屑のように技術を
売り渡されたらやってられネェ。
まあ、民主はもっと酷いんだけどな
これも国民の選択だ
プープーチナミニー
ニッポン政府には技術はありませーん。9cm(‘o‘)/~~
326 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:45:54 ID:JD4QVCmR0
自足500kmで走る高速列車作れるのに日本から買う意味は?
売れてもせいぜい数百億の利益だろ
日本が中国にコレまで援助したのは数千億だろ
>>287 こんな低脳な手段で土下座しないと取引ができないぐらいなら、
白人以外を人間と思わない連中に中国をくれてやったほうがまだマシだ。
ゴールドラッシュのときに一番儲かったのは、金鉱を探し当てた男ではなく
ジーンズを売っていた男だからな。
指導層が世界でまれに見る低能な国家である日本は、そうやって裏で商売を進めるべき。
329 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:49:41 ID:a6hp6t0x0
新幹線の輸出に反対なのがよくわからない。
自動車以上に精密機械だから、分解したところで同じものは造れまい。
仮に同じものが造れたとしても、特別何か困ることがあるか。
自動車なら、世界市場相手に手強い競争相手になってしまう。
知的財産権がゆるゆるだから、確かに警戒すべき。
ベトナムやインドで新幹線を巡って中国と競争するようなことになるか?
中国国内は、ニセモノ新幹線が走るかもしれないが、中国以外で中国産新幹線を
購入しようとするところは、当分出てこないだろ。
そもそも、市場自体が大きいわけでもないし。
それよりも、アジアの高速鉄道網が日本式で規格統一されていく
メリットの方が大きいんじゃないのか。
欧州式を導入したアホな韓国は別にして、中国、台湾、ベトナムと各国で日本式が
導入されれば、車両だけでなく関連産業にも莫大な利益をもたらすと思うんだが。
あるとしたら、全く信用ならない中国人相手の取引のリスクだが、
まあそれも新幹線に限ったことではないし。
330 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:50:08 ID:niPaf4ys0
>>326 ODAは日本企業の利益になるようになってる
灌漑設備なんかも政府に金を渡して日本のゼネコンに受注させるんだよ
だから日本はアジアで嫌われてる
>>302 そうかな?契約の中身によるんじゃないの?
332 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:51:23 ID:wTuGljai0
>>329 はいはいワロスワロス
お前の三行目で同じものが作れたら我が物顔で輸出するだろうが
中国の自動車会社見てなんとも思わないのか?
333 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:51:33 ID:HFyNy4rF0
これどうせ川崎・三菱・住友・伊藤忠あたりが中間マージンをぶっこ抜き、そこからジミンに献金という構図だろ。
一方、中国はコピーの雛形として現物を手に入れる。
アタリ・ジャガーってゲーム機は
粗悪なソフトが出回った結果潰れていった。
Nん天堂は、その辺を上手く抑えたので、
ファミリーコンピュータは長寿になった。
335 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:52:13 ID:Q9A/hVtn0
支那が世界から嫌われてることを理解してないのは日本政府だけ。
台湾なんて捨て去って中国との共存共栄を目指そうぜ!
339 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:53:01 ID:VXLzTwhg0
>>329 新幹線をただ運んでハイ終わりーとか思ってるの?
それじゃあ日本の技術者たちはかわいそうだわ。
340 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:55:32 ID:NmT68WHd0
>>338 大中華民族には共存という概念はない。チベットのように民族浄化あるのみ。
よく覚えておくこと。
341 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:55:45 ID:niPaf4ys0
342 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:56:30 ID:Q9A/hVtn0
343 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:57:10 ID:a6hp6t0x0
>>332 我が物顔でどこに輸出する?
せいぜい中国産を導入するのは北朝鮮くらいじゃないか。
新幹線は総合的なシステムだからな。
車両の技術(しかも最新でないもの)を多少パクられたところで、
日本の競争力は全く落ちない。
しかも、そこいらの工業製品と違って、
新幹線を購入する「消費者」は国家だからな。
ニセモノが通用する市場ではないよ。
>>329 ソ連からトカレフの設計をパクって世界中に輸出しまくった。
ソ連からAKの設計をパクって世界中に輸出しまくった。おかげでカラシニコフ本人が「悲しいことだ」とコメントしている。
長征はソ連からのパクリを自国開発と言いまくって、挙句の果てに失敗して村ひとつ消し飛んだ。
上記、いずれも最初は技術支援と言ってパクったら、ライセンス料を踏み倒してる。
おまけに中国独自の型番まで振って、自国製と言い張る始末。
ついでに言っておくと、核兵器もそうだ。
ちょっと振り返っただけでもこれだけあるけどな。
高い価格で車両を売って、長期に渡ってアフターサービスで金とれるなら問題ないな。
346 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:57:18 ID:mMzDwdFO0
347 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:57:19 ID:NaG67VMKO
企業は国益より利潤を優先する。
敵に平気で利益をもたらすよ。
少し前、中国が日本の新幹線技術をベースに開発した高速鉄道のニュースがあったな
日本政府は300キロ走行技術は供与していないから中国の独自技術とコメントしていたがw
日本の情報漏洩、中国の技術盗用を隠蔽するために後付で共同開発ということにしたのか
349 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:59:00 ID:7OOg3a8S0
貢物よりお返しが多いという典型的な朝貢外交ですな。
朝鮮なんか貢物のお返し目当てで何回も朝貢してるし。
しまいには「あんまり来るな」って言われてるw
>>341 イスラム圏から嫌われてない(馬鹿にされてる?)のは日本だけw
351 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:59:26 ID:A6p+Jbwv0
ぼったくったれ
352 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 02:59:27 ID:B8g/1yEu0
これってJR東日本の新幹線?
>>332 でもさ、モノを真似するのと、技術を真似するのは別だよね。技術は
ソフトだし、進化するものだもの。多分、今の中国人はモノを真似する
ことは出来ても、技術を真似し、進化させることは出来ないと思うよ。
自動車なんかまさにそれだよね。あときっと服なんかもそうじゃないかな。
よしんば出来るようになるとしてさ、それはそれこそ少し前の日本と同じとは
言わないまでも似てるんじゃないかな。
じゃ、いいんじゃね?
354 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:00:28 ID:VXLzTwhg0
福田痴呆症じゃないの?
355 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:00:54 ID:sRjau4nDO
356 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:01:53 ID:jUdlmTmS0
■+αまめ知識。
臭(くさい)
腐 (くさる)
糞 (くそ)
大和言葉(=訓読み)では以上の3つは、響きで分かるように同属語なんです。
漢字が全く違うので、同属語であることを意識しなかった人がほとんどでしょ?
大和民族はこれらが同じ現象であることを遥か遠い昔に見抜いていたのです。
すげええええ。
中国の人達は、それぞれ全く異なる漢字を当てていることから分かるように、
これらを別々のグループの単語と捉えていました。
このへんに関しては、日本人の感覚の方が優れているということでありましょうw
ブリブリブリッwww
>>343 アフリカを忘れてる。
彼ら、元の国に感謝するほど余裕はないよ。
中国から与えられたら、新幹線は中国発祥だと思い込む。
それはすなわち日本がそういった国に売り込むことができなくなることを意味する。
長期的な視点で見て、マイナスにしかならない。
>>329 >>1 >新幹線車両は、山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車車両が、
>日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造。
新幹線は輸出しない
製造するのは中国の車両メーカー。
輸出するのは新幹線の製造技術。
後々で中国で裁判やって勝てるわけ無いから、
ほぼ賠償責任付き確定。
359 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:02:30 ID:Q9A/hVtn0
福田死ね!が日本国民の総意です。
360 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:04:14 ID:ZRkdR8/h0
ただ同然なんだろ
361 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:04:31 ID:VXLzTwhg0
★★★★(ゆとり専用)福田総理の父親、福田赳夫元総理はこんな人★★★★
1977年(昭和52年)、第11回参議院議員通常選挙で自民党は改選議席を上回る議席を確保。
同年に起きたダッカ日航機ハイジャック事件では
「人命は地球より重い」として犯人側の人質解放の条件を飲み、
身代金の支払いおよび、超法規的措置として囚人の引き渡しを行ったことで、
テロリストの脅迫に屈したと国際的な批判を浴びることとなった。
しかし在任中を通じて福田内閣の支持率は徐々に持ち直し、
日中平和友好条約の締結や積極的な東南アジア外交の展開を行う。
#つまり親子そろって大罪者、根っからの売国奴です。覚えておきましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
362 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:04:44 ID:YJYrkh770
>>339 よく読め
中国の企業に大量発注したのだ
日本の企業ではない
今の日本の不況は、中国ほか途上国に技術や資金の無償提供したことからはじめっているんだが・・
他国を助けて、自国を滅ぼそうとは情けない。
364 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:05:27 ID:Js1k1fup0
365 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:07:31 ID:sS1zFmWF0
日本で車両作って売るより
さらにひどい状況の技術提供なのに
何が首相の土産だよ
馬鹿にすんのもいい加減にしろ
366 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:07:34 ID:M/6fDpad0
小泉が吐き、安倍がゴネし国の価値
座りしままに売るは福田
>>353 これだけ福田を操れる連中が工夫ができないわけがない。
残念ながら、相手は福田より数段優秀な頭脳の持ち主だ。
朝鮮人相手とはわけが違う。情報は漏らした時点で自分を殺すために使われると考えるべき。
368 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:08:22 ID:mMzDwdFO0
>>329 クオリティーの高いものは作れないだろうけど
新幹線モドキを作って途上国に安価で売りつけて儲けるんじゃねぇの?
369 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:08:44 ID:Q9A/hVtn0
超法規的措置でテロリストを逃がし金を与えたのなら、
超法規的措置で薬害C型肝炎被害者にも対応すれば良かったのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>332 よく考えてみなよ。
韓国企業の製品ように、世界で売れれば売れるほど部品や工作機械を作ってる
日本の会社も儲かる図式になってるんだ。
韓国の対日貿易赤字が年を重ねるごとに膨らんでるのはそれ。
たしかに車や家電メーカーは初期の頃、韓国メーカーに痛手を受けたけれども、
日本のメーカーは合同開発会社を設立したり、セキュリティーも向上させ
盛り返した上に競争力も上がってきてる。
世界に立ち向かうためには守ってるだけじゃ駄目だと思うよ。
それに列車の技術は運行システム一貫してパクらなきゃいけないから、そう心配するほどでもない。
371 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:11:18 ID:AzkLZYP2O
使者が無能ならば手土産を持たせ、有能ならば手ぶらで帰国させる。
そうすれば本国で無能な者は重用され、有能な者は失脚する。
さて…、福田が政治家として有能か無能かはハッキリと中国共産党が日本国民に教えてくれたようだ。
372 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:11:48 ID:38ynrIWB0
損じゃねーか!どこが土産だよ
373 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:11:50 ID:sS1zFmWF0
川崎重工が
日本でどういう工程をへて車両の完成までやっているのか
中国の車両メーカーに
指導してくれっていってんのと一緒なんだよコレ
発注先が中国の企業なんだから
あほすぎるオラウータンと川崎重工
374 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:12:04 ID:qHoC58a0O
あらら技術 あげちゃうのねー、中国でちゃんと 走れなかったら 叩かれちゃうねー
線路ドロとか いるのに・・・
事故が起きても 叩かれる 特な事 何もない・・・
376 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:14:18 ID:J8YZuf0HO
神様、僕お母さんの言う事なるべく聞きますから、福田が死にますように。
>>370 それは、アメリカのように知的財産を守らなきゃ殺す、という仕組みができてからするべき。
今の日本にはそれができない。福田にもできない。
もしそうするなら、福田を即刻辞職させた上で核武装でもしてからやるべきものだ。
あわせて、厨凶内部の分断工作をしておいてふっかける必要もある。
今の日本にそれはできない。だから売るべきではない。
378 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:14:29 ID:oXd8Z/mA0
380 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:15:40 ID:mbag4tcM0
>>1 福田とは関係ない。
前から決まっていたのを、福田の手柄に見せようと共産党と
福田売国奴のパフォーマンス。
買わんでええわい。やめれ。
>>367 うまく説明できないけど、俺的な感想では、中国は外見は劇的に変化して
いるように見えるけど、その中身は、知ってる限り二十年くらい前のまんまで
(それ以前は知らない)、いまのままなら、ソフトを丸々コピーするのは無理
だと思うんだけどな。何て言うか、結局日本人が持っている(持っていた)
心みたいな「技術」の核心部分は絶対理解できないと思うよ。
383 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:17:13 ID:2im+xbsD0
新幹線版中国鉄道大紀行がたのしみだな
384 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:17:32 ID:Wlk9f+zSO
ネトウヨども死ね
>>17 古代支那の住人が、タダで教えてくれた、恵んでくれたって思っているの?
有料ですよ。それも相当に高額の!
漢字が記されている書籍には輸出規制があって、
密かに持ち出そうとして明るみになった場合は、没収され処刑されました。
その辺の事情を、まずは語るべきでしょう?
あと”漢字”とは言うものの、この象形文字は、漢民族や支那人、
ましてや中国人の発明ではありません。
発明者の民族から奪い、滅ぼして、今は所有者のようなツラをして、
外国にたかっている、卑賤で野蛮な強盗の末裔には、
象形文字の発明者に感謝する心根など、存在しないのでしょうが。
そもそも
これってライセンス生産になるの?
それとも技術自体を売ってるのか?
こんなことしちゃったら後々の人が大変なのにねぇ。
事故なんかおこっちゃったら南京みたいにあることないこと言ってくる。
あそこはそういう国ってことを忘れてはだめなんだよ。
>>146 >人徳を重んじ、善と礼を以て政治を行っていた
そんな時代は支那の歴史上存在しません。
全て紙の上に書かれた、架空の事象です。
389 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:21:52 ID:Js1k1fup0
>>386 GEとIHI、東芝の違いだw
としあえず、JR東海の株でも買ってろw
391 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:22:41 ID:niPaf4ys0
まったく新幹線ごときでうるせーやつらだな
だれかさ、
ドラえもんの年寄りバージョン作れよ。
福田の横に並べて、今昔物語しろよ
393 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:23:43 ID:D06aehW10
>>382 ほう。
では、俺が仕事で関わった中国人はPHP、アセンブラ、C++、果てはActionScriptまで
使いこなす凄腕プログラマーだったぞ。
(まあ、言葉の壁があるからプレゼンや資料作成は下手だったが)
日本じゃまずお目にかかれないタイプだ。
中国じゃ、こいつらを使うずるがしこい役人がわんさかいる。
福田なんて目じゃないくらいのな。
だから技術供与は危険だと言っている。
>>394 あー、そいつ俺が教育したプログラマーだよw
396 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:26:32 ID:lRx/NhpY0
ガスの話は、先送り、その間に中国は、既成事実を作り、日本は、敗北。
将来日本は、中国の属国になるんじゃねえ〜の、今の民主、社民、共産、
自民の一部は、それでいいと思ってんじゃないの、朝日新聞、毎日、共同通信
など読売、産経以外は、強く反論しそうもないし、日本は、中国にのみこまれる。
日本おわた。
397 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:26:49 ID:4r6QFOGcO
新幹線発注で今後起きそうなこと
・新幹線技術は我々が起源、中華の象徴!と言い出す
・なのに事故が起きたら何故か日本に賠償請求
・それ以前に金属不足が祟って、線路を作った端から剥がされる
398 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:27:11 ID:a6hp6t0x0
本件目くじら立てている連中は、中国人の能力を随分高く評価しているようだな。
確かに、今回の技術供与で、中国がわが国にも勝るとも劣らない新幹線を、
安価かつ大量に生産できるようになればそら問題だな。
しかし、あの連中にはまだまだ当分無理だろ。
どうせ中国国内でしか走らないんだし、ニセモノでもなんでも走らせておけば良い。
安い中国産新幹線しか導入できない途上国なら、そもそも日本のお客様ではない。
中国産を導入した途上国だって、発展すれば日本産が欲しくなる。
最初に導入した中国産新幹線が欧州式ではなく日本式であれば、
つぎに導入するのは、ほぼ日本産で間違いない。
規格統一で派生部品の需要とか、
他国での日本式の導入が広がるメリットが大きいと思うけど。
新幹線製造用の工作機械なんかは、結局日本から輸入しないといけないいでないかい。
399 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:28:15 ID:D06aehW10
>>398 かつて日本のメーカーに対して同じ事を言っていたアメリカのビッグ3は
今や倒産の危機に瀕してるけどな。
そうなりたいのか?
401 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:30:08 ID:31z/yY8zO
中国が発注!
払いは日本なんだな、これが
402 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:30:30 ID:Y7fsKxy50
一部の鉄ヲタの
「中国で新幹線が走ってるのを見たい」
なんつうくだらない夢のために国を傾けるわけにはいかんの
これって喜ぶことなのか?
受注じゃなくて、勝手に福田が日本の技術を
プレゼントしただけに見えるのだが。現地生産て。
共産党に入れる
405 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:33:04 ID:a6hp6t0x0
>>398 勤勉な日本人といい加減な中国人は違う。
市場が馬鹿でかい自動車と、消費者が国家に限られる新幹線は違う。
独島MBS毎日放送の西靖アナウンサーが番組内で情報操作(歴史歪曲)
407 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:34:41 ID:yv20a1uO0
中国ファンドが日本企業を買収する時代に、技術移転がどうのと騒ぐ
ビジネスも知らないネラーは本当に馬鹿だと思う。
408 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:35:05 ID:loYNM6pf0
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i ヾ}-{_〃`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 皆さん良いお年を
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |
>>394 プログラマーのことはさっぱりわからないんだけど、
日本じゃお目にかかれないってのは、何か優秀の質が違うって
ことじゃないのかな。
確かに優秀な人はいるんだけどさ、なんかこう、日本人的なものつくり的な
優秀さとは違う感じ。工芸品にしても、中国のすごいやつって、すごいのは
わかるけど、何か異質じゃないかな。そんな感じ。
新幹線の技術って実のところよく知らないのだが、印象的にきっと核心部分は
すごく日本人的なものがあるように思っててね、表層的なところはいくらでも
真似できても、その核心は、少なくともいまの中国人には無理だと思うんだ
よね。
スマン、印象的で。うまく説明できないので落ちます。
410 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:37:10 ID:SiMz4Vry0
なんだか田中角栄みたいなこをするなぁ。
オレは正直なところ、この訪中で福田は終わったと思う。
やはりアジア外交でコケたか。
残念な男を亡くしたものだ。
なんで日本で製造した車両を輸出じゃ駄目だったの?
412 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:38:07 ID:Y7fsKxy50
コピー元 E2系新幹線 最高時速 275km
今回の中国製 最高時速 300km
413 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:38:21 ID:Mox0/1o80
414 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:39:06 ID:KsLBl0Oe0
スペックアップしてやんの
ばかじゃねーの?
>>410 角福戦争と言いながら対中国に関しては考えが一致してたからねw
416 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:39:51 ID:sRjau4nDO
>>407 彼らは、会社がノウハウを持っていると思ってるからな。
ところが一番彼らが欲しいノウハウは、一番最初に転職する奴が持っていたりする。
それが日本企業の抱えるリスクなんだよ。
彼らはそういったリスクをある程度を承知で出資している。
ところが福田みたいなやり方をされると、逃げ場がない。
間違いなく技術がコピーされてしまうんだ。
だからやめておけと言っている。
418 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:42:03 ID:KsLBl0Oe0
>>407 おまいは馬鹿
1) 世界最大の債権国は日本
2) どっかが買収されたからって関係ない日本企業の技術をタダでやっていいという理屈は無い。
所詮はモータが2個か?3個か?1個以外は同じだw
それより米国の方が鉄道に関しては利益上げてるぞw
420 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 03:43:13 ID:yccTCpvZ0
>>416 無意味
設計限界で運用することなどない
>>409 その「日本人的なもの」ってのは分野によるね。
少なくともプログラマーとかに関しては、日本人も中国人もそんなに差はない。
彼らの戦略は「片っ端からコピーしておいて、あとはそれをつなげれば丸ごとコピーできるはずだ」だから、
最初の一歩が何より大事なんだよ。
その一歩をこともあろうに日本の首脳が手助けするなんて、ばかばかしいにも程がある。
422 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:46:14 ID:kLcs2vxv0
今日もいつものように全国で80人が自殺する
一方その頃自民党は中国で中共のちんぽをしゃぶっていた
423 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:52:21 ID:zE8LXeGIO
424 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:52:55 ID:miBqcyCT0
「倭国から朝貢の使者が参りました」
「うむ、苦しゅうない」
「この度の貢物は新幹線の開発技術にございます。」
「うむ、苦しゅうない。誉めて使わすぞ、福田とやら。」
「ははぁ〜。ありがたき幸せ!
帝のお褒めの言葉を受け取ったとあらば、わが民もさぞかし喜びに沸くことでしょう」
425 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:55:11 ID:QOZIFES30
また略奪されるのに内装するのかねえ?
新幹線って福田が3日で作ったようなもんだっけ??
簡単に技術あげてどうすんの?
おまえのもんか??
427 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:01:44 ID:kPV7WM550
これが理工系不遇の実態だ。マジで。
>>394 それはあなたの交友関係が狭いだけでは?
俺の周りに「C++は書けるがPHPは無理」なんてやつ見たことねえぞ?
よっぽどのくそ大学じゃない限り情報系でアセンブリ実習しないところなんて無いし。
それに、いくらいろんな言語を使いこなしても問題は中身。
10ヶ国語のペラペラの人がつまらない詩をかいても作詞家になれないように
いろんな言語を使いこなせても、いいコード書けない奴は駄目。
これについては日本人プログラマにも当てはまるが。
新幹線は今が旬。
シナ・ロシア・台湾・ベトナム・インド。
がんがん売ればいい。
そして日本はリニアを通す。
430 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:04:48 ID:miBqcyCT0
>>426 総理大臣になったら「国民のものはオレのもの!オレのものはオレのもの!」って感じなのかねぇ。
民意を反映しているとは到底思えないんだが・・・。
431 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:06:48 ID:2im+xbsD0
>>412 ・275km/hで高い水準で安全に走る分刻みで運行する
・とにかく300km/hで走る事が可能(安全性等については未知数)
速度だけが技術ではないと一応言っておく。
433 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:10:30 ID:ttKOq/wM0
なぜか日本人の税金で払われます。
そんなオチの予感なのだが。
434 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:10:51 ID:KqZ2jqWG0
想像を絶するとしか言いようがないな。
なんで簡単に国益に反した事を平気でやるのか理解に苦しむ。
そりゃ、兵器じゃないにしても必死に開発した連中は馬鹿じゃん
民主党といい馬鹿しかいないのか?政治クラスになると
日本のためになると本当に思っているのか?
中国様恐いです、は白旗あげているのと一緒
別にいいけど、理由を聞きたい。以前バリバリ反日体制の国家じゃん
なんで敵に売るの?滅びの美学とはかけ離れているぞ
435 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:10:58 ID:sS1zFmWF0
日本の高炉技術で建設された宝山製鉄所
クルマの製造ライン
川崎重工の技術で造った最大級の造船所造船所
船舶溶接技術
新幹線製造工程
新幹線運行システム
20年後トヨタと川崎重工とJFE、新日本製鉄は、技術吸い取られて中国から追い出されているだろう
新幹線値切られただけじゃねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>428 プログラムってね、他人が作ったプロクラムを読んだ時に簡単なプログラムだと思ったら、
そのプログラムを作った人はは天才。難しいプログラムだと思ったらそのプログラムはを
作った人は凡人。そんなモンなんだよw
それぐらいの領域に行かないと解らない世界があるんだよw
438 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:12:32 ID:9b1ze7wi0
439 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:13:33 ID:uinJPki70
しかし、短い首相任務期間に、どれだけ売国奴になれるか
限界に挑戦している福田には頭が下がるよw
440 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:19:05 ID:OF5FfHf90
馬鹿ウヨが文句タラタラ言っても、結局お前ら馬鹿ウヨは次の選挙でも自民党に投票すんだろ
441 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:19:20 ID:KqZ2jqWG0
技術に魂かけた人達の結晶なのに
いまだに謎なんだがなんでさ与党はこんな事を平気でやって
方や期待の野党は隣国の反日デモに参加するために公費を使う。
待てよ。日本人って何なの?そもそも誇りを持ってはいけないって
教育自体に疑惑を感じていたけど、じゃあ国家って何のためにあるんだ?
って話になる。今でも良いのに、海外に媚を売る前にまず
足元を確認した方がいいんじゃないか?政治家達よ。
ヒトラーは民主主義を衆愚の極みと罵倒し
尊敬する田中芳樹、衆愚の何とかほどよしという。
ごめん・・・今の政党はまったく糞みたいな連中ばっかりやりだすのだけど
弱ったなぁ。そりゃ選挙に関心なくなるわ。
選挙に熱中しない民主主義ほど腐ったものはないと思うのに・・・
最善といは現体制では社会主義か民主主義なのだろうけど
今の日本はどちらも糞じゃねーか
>>435 中国は、資源供給国の顔も持っているからね。
それこそ掃いて捨てるほどいる人間もいるし、ないのはそれを精錬したり
最終製品にする技術だけ。
まずは最終製品にする技術を、ってことなんでしょう。
馬鹿馬鹿しいが、日本で技術を売るより中国で売ったほうがいいね。
福田みたいなバカに格安で売り飛ばされるより、中国人のほうがはるかに高く売ってくれそうだ。
あとは、そいつらの首根っこを掴まえる方法を考えなきゃならんが。
443 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:25:21 ID:KqZ2jqWG0
大体今の政治家に軽率な発言が多すぎる
核兵器保有とか言い出したら即撤回したり
信念ってないのか、というか撤回するのなら最初から言うな
混乱させるだけだろう。こんなの常識のはずだ。
一般社会人の間ではお客さまに言った言葉は二度と撤回できない。
なんかさー俺思うのだけど、日本も将来消滅して
ユダヤのように難民になって各国に散らばる様になる気がしてきた・・・が
白人じゃないし、それでも良い方か・・・
なんか悲観的になっちゃうので誰か払拭してくれ
>>441 民主主義、資本主義の教育をしていない国家だからw
教育を受けるのは大学生(文系)だからw
社会主義が何なのか?なんて何も解らないw
まあ、なるよーになるよwってな感じで政治が存在する。
445 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:28:11 ID:ht15x3Xr0
行かないのが一番良かったのに。
446 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:29:15 ID:QOZIFES30
>>432 線路や信号システムとか他の国のごった煮状態なんでしょ
新幹線の正確さや安全性は全て1つのシステムとして作らないと成り立たないとか言ってる記事があった気が
車両だけ売ってなんかあったら○○に欠陥があったって言い訳しそうだよなあ
>>446 台湾新幹線がごった煮で失敗のいい例だな
フランスうぜえ
340 名前:サラたん ◆SALA/VWNDI [] 投稿日:2007/11/30(金) 06:57:30 ID:UNznJRNT0
>>334 それはないでしょう。
ニュースなどでは弱気が伝えられていますが、
これでまた弱気になると、
大連立騒動に続き二度目です。
ここで引いたら小沢民主は崩壊します。
中堅と若手がどれだけ筋を通す気概を見せられるかでしょうけど、
小沢は自分の政党の上層部ではなく、
次の日本を担う才能を持つ政治家たちを信じる場面でしょう。
まちがいなく、これは日本の歴史のターニングポイントでしょうね。
345 名前:サラたん ◆SALA/VWNDI [] 投稿日:2007/11/30(金) 07:01:00 ID:UNznJRNT0
>>336 それはミスリードに毒されすぎ。
証人喚問は刑事裁判で被告人席に立たせるのとは違いますから。
刑事事件の裁判では証人として証人席に立つことに近い。
証人席に立ったら、犯罪者ですか?
違うでしょ?
これはまず守屋の証人喚問ありきなんです。
それを補完する憲法に保障された証人喚問が額賀の証人喚問です。
449 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:31:40 ID:yC/j9n6s0
新日鐵は過去の贖罪意識にかられて中国に宝山製鉄所をつくってやった。
当時、罪を償った、といって喜んでいたな。
このお人よし民族は、次に宝山にやられる時代になった。当時は想像もつかなかった
んだろうな。
こういうのをアホという。
450 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:32:35 ID:hDL+tdooO
ゴルゴに連絡とろうぜ
451 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:34:22 ID:sS1zFmWF0
いつも金ほしい政治家に、商人が付け入って政治操っているから
このざまなんだろ
天皇制にもどすか
452 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:34:47 ID:aXw+ru100
新幹線オワタ・・・
余計なことすんな、官僚総理!!
453 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:35:13 ID:Kri+RCF70
環境対策まで面倒見てやるとよ。
どんだけ食い物にされたら気が済むんだ。
へぇ〜
455 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:37:20 ID:QOZIFES30
>>444 おまけに表向きは社会主義国家だから労働組合が無いんだな
なんで雇用者側は殆どなんでもありらしいね
マスコミに写る部分はそれなりに体裁整えてるようだけど
456 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:38:11 ID:6uhq4msv0
こんなくそ政治家よりも天皇陛下は日本のことを心配していらっしゃると思う
もう日本はあらゆる意味で終わった
457 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:38:43 ID:9R6mHWS10
環境に関する技術の無料提供だけじゃなくて新幹線の技術もかよ
しかもガス田開発の協議は進展なしときた
こっちはなんにも得しない交渉成果とかありえねー
458 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:40:19 ID:2HU/p3Te0
中国人ってのはどっか半島のゴミと違って義理深いな。
福田首相は父親の元首相が中国との交流に大きな役割を
果たした人なので特別待遇で熱烈歓迎してくれたわけだしな。
筋をきちんと通せばこういう良いことがいっぱいありそうだな。
459 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:40:54 ID:KqZ2jqWG0
>>444 民主はともかく資本は日本に合わないと思う。
政治体制というのは本質的には国家の道を決める選択肢を委ねる事であり
格差社会とか言われている今の現状を見ると資本の理想はとうに消えたように思う
貧困層はいつまでも貧困層に。
TVとか情報伝達が容易に獲得出来るから、そんな元の子供達は絶望しそうだ
なんか本当。今の時代って夢ないよね。
政治家か将来はこうしたいって言わない世の中だもの。
政党公約だっけ?とりあえず今はこうします。的な思想からさっさと
抜け出せよ。と思う。
460 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:41:03 ID:vuwgi7zp0
行く必要ないじゃん。何のために行ったんだよ。
思い出作りか?
公職に、そういう思い出作りみたいなのがあっていいのか?
公私混同じゃん。
福田を逮捕しろ。そう思う。
461 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:42:08 ID:zmUgOPzG0
この世代は洗脳が解けてないからな
もう治んないだろう
だれかが首とってやらなきゃな
462 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:42:23 ID:r1Wg3XvB0
こいつ、どう考えても日本より中国が好きだよな
463 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:42:54 ID:xueF4MpE0
一日本国民に何か関係ある話なの?
大企業に儲けさせるだけじゃないのか。
詳しい人教えて
464 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:43:18 ID:I96o2+yu0
内政も忙しいのに、わざわざ今シナとやるべき話など何も無い。
本来ならな。
465 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:43:32 ID:aKvxkWqW0
>>438 ちゃんと日本語喋れるようになってから、書き込みしろよwwwwwwwwwwwwwwww。
馬鹿中国人。
466 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:44:21 ID:bvquNCWmO
>>458 お前みたいなのがすぐ騙されて後で泣くんだよ…
つかまじ不苦田氏ね!
467 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:44:52 ID:QOZIFES30
新幹線追加で買うのもお金余り始めたから気前良くなっているだけにしか見えないんだよな
本来5ヵ年計画とか立ててるはずなんだけどこう言う無茶な使い型しても大丈夫な位余り始めてるって事なんだろう
>>455 日本の労働組合は満州(等)の引上げ団を奴隷として雇用した
(中卒は金の卵の時代)
まあ、最低・最悪の構造だよw
469 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:49:21 ID:QOZIFES30
>>468 今のほうがずっとひどいと思うけどねえ
一概には比べられない話かもしれないけど
470 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:50:32 ID:KqZ2jqWG0
>>463 これが台湾とかなら文句は言わない。
ドイツの、もう酔ってて、本当酒は身を滅ぼすよ。酒とタバコは害だ。
でも多分失敗するな。ドイツの高速鉄道と複契約なんでしょ
規格も違うはずだし、中国に日本の鉄道技術の結晶を置いてくるようなものだ
忘れたらダメ、先の大戦は僕は異なる見解を持っているけど
無傷の零式を忘れた、何諸島で手に入れた時に
これで零を倒せるとアメリカが喜んだ事を。
技術を生み出すのは長年の結晶。現物を見て検証して得るのは半月
おれが今勝手に言ってる。
471 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:52:48 ID:tQOYvCH/0
>>469 だから今が酷くなった。
って、意味で言ってる。
残しった方がいい文化と
残したらよくない文化が
あると思う。
人それぞれ違うと思うがw
新幹線のドアや天井に張り付く奴が出てくる予感
死んだら日本のせいとか、憎しみかいそう・・・
>438
湾岸の「経済植民地」エリアだけじゃん(笑
475 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:55:52 ID:c2lAbvLf0
2005年 11月 15日
新幹線の落札にあたって中国側が日本に要求してきたとされる項目
★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる
★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
JR東海の葛西社長はこれを聞いて 怒り狂って拒否。
以来、強硬な反対論者。
葛西社長のコメント 〜 2003年7月日経新聞より
「日本が技術移転して中国が車両などを製造する契約形態では日本に利益がない」
と指摘、仮に利益がでる形でも
「事故などのトラブルに巻き込まれては困る。債権債務など契約上のしっかりした担保がとれなければ支援はしない。政治の問題ではなく、ビジネスの問題だ」と強調した
476 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:56:14 ID:H5DFy9cEO
新幹線なんか売るな。
中国と関わるな。
関われば関わる程トータルではマイナスになるだろ。
477 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:57:08 ID:KDLuvcOCP
だから、福田はチャンコロだって言ってるだろーがw今現在、日本は中国の
傀儡政権ですよww平和ボケもここまでくると救いようがないな・・・。
478 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:58:09 ID:c2lAbvLf0
479 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:58:18 ID:r+6lrUaW0
新幹線って既に技術盗まれまくってなかった?
まだまだ細かいトコは盗み足りないんだなきっと。
480 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:58:54 ID:mfas3+yWO
で見返りは?
481 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 04:59:44 ID:sRjau4nDO
>>473 トイレの自動水洗は持ち去られて使えなくなるトラブル多発
482 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:00:02 ID:KqZ2jqWG0
零の話は実話。元々技術に劣っていた昔の日本ですが
軽量化だけじゃないだろうけど、極限まで削る事で
大戦当時は圧倒的な飛行距離を持っていて
行けば、帰りの燃料もあるし、な関係で
燃費が悪かった米軍機はその優位性もあって本当に行けば勝てる
は戦後の記述なのでアテになりませんが、相手よりも数倍長く
滞空戦闘を出来る精神的余裕は武器だったでしょう。
零を無傷で回収した時に、長距離航行を可能にした弱点
徹底的な軽量化のため、機体強度が弱く、急激な下降に耐えられない
その後、米軍機は零に後ろにつかれたら急激に下降しろ
これは僕の創作じゃなく実話です。な命令が出て以後敗戦にまっしぐら
僕は軍オタじゃないのでアメリカの後継機が零を全てにおいて
進化させたっぽいけど、そこまでは知らない。
安部ちゃん帰って来い
484 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:01:56 ID:ySbVWh3A0
大量のマジレスがついてるから俺もひとくち
>>17 シナの歴史も人物も好きだよ俺。
でも中共は酷いね。
そして2ちゃんの連中が叩いてるシナは、後者でしょ。
487 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:10:09 ID:0A1Q4ei00
488 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:10:48 ID:qj2kvEuu0
>>2 お前、あほちゃん?
シーメンスの現地仕様技術がなかなかうまく行かなくて、
オリンピックに間に合わない恐れが出てきたんで、
今回の話になったんじゃあないんかいな。
技術盗んでコピー品製造、そしてそのままアフリカとかの中国の仲のいい国に安く転売する気だろうな。
親中派の売国奴視ね。
自民に票入れた奴も誌ね。
490 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:13:21 ID:ttKOq/wM0
まぁ、どうせ線路が盗まれて運行停止になるのだが
491 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:13:53 ID:nBGpaGGsO
中国の市場は儲かる
492 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:14:07 ID:PKulERNl0
493 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:14:22 ID:dBeBMOvk0
>>486 三国志のころの中国と今の中国を分けて考えるあたりが2ちゃんころの
馬鹿さかげんを物語ってるね。
「キリストはドイツ人だった」とかほざいてたナチと同じアホっぽさ
494 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:15:22 ID:0A1Q4ei00
495 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:17:26 ID:QOZIFES30
496 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:17:58 ID:6RmmkUG20
>>489 技術盗まれるのは嫌だがいずれは盗まれるからな
台湾に輸出しちまったから時間の問題だと思うぜ
台湾には親大陸派も結構いるし
漏れる前に売れるだけ売っとくってのがベストかもしれないぜ
大成果だろ、これ。
中国贔屓の民主党に票を入れ、安倍を追い落とした国民からすればまさにこれが
望まれる結果だ。まさかこれが予想できなかったほど国民もバカではあるまい。
499 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:21:54 ID:DyvNEIu00
コピーするのに中国はこの高度成長を最低、10年はかかるだろう。
ま、逆に言えば、先に逝けば行くほど絶対的な技術の優位性はなくなるわけだがね。
500 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:23:15 ID:+Il1ZH5o0
中国の教科書問題とか民主化とか領土問題とかそーゆーの話し合えよ。
成果って物売るだけ?営業マンかw
501 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:24:45 ID:DyvNEIu00
しかしまぁ、2ちゃんのゴシップを信じるなら
日本人が中国にいって運用するみたいだね
確実に中国の成長に貢献するだろうし
約束の守らない国だろうから、先は見えている
新幹線は随分ハイテク化されたが、ハイテクほどコピーされやすい。
しかし、ローテクもずいぶん残っており、コピーは容易でない。
そのローテクはハイテクに置き換えようがないから残っているのであり、それは職人から直接習わないと習得は無理。
これから団塊世代の技術者が大量退職する。
当然、シナもそこを狙っている。
まあ、この話は、新幹線に限ったことじゃないが…
まあ、新幹線は今が売り時。今が旬。
日本はリニアを通せばいいのよ。
中国への新幹線の輸出は以前から決まってなかったっけ?
何を今更・・・
ただ中国にVVVFインバーターやダブルスキン構体が作れるとは思えない
504 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:28:48 ID:KqZ2jqWG0
>>483 安部さんは帰ってきて欲しくない
本当に坊ちゃんだったので驚いた
民主主義を否定しつつある僕でも引いた
独裁者を望んでいないけれども、彼は議会制民主主義が何かなのかを理解していないのか
あるいはそれを無視しないとダメだったのか。だとすれば責任は与党にあるが・・・
まぁ僕は野党にまったく期待していない。彼らが問題を解決する可能性は奇跡に近い
とすら、言いすぎだろうけど思う。
>>485 戦いじゃない。献上しただけだ。
日本人が長年築いて構築した技術を中国に渡すわけだけど
この新幹線が友好の和になると思っている人達は相当馬鹿だ。
欧米人は敵(仮想も含む)に決して武器は譲らない。
イージスに関して情報を共有し始めた時ですら疑った
形だけでしょ?と。でもこれだけは言える
自衛官の方には申し訳ないけど、血を流す可能性がなく
国連に承認されている海域での補給活動ほど、国際的に合法的かつ
ボスのアメリカの機嫌を害さずに日本が血を流さずに貢献出来るチャンスは滅多にない
タダで給料を貰うようなものだ。
これは野党を罵倒
ただ海事自衛派遣の方が新年を日本で供に過ごせる事は不幸中の幸い
出来れば家族と一緒に居て欲しいな。こればっかりは自衛官の自由時間とか規則とか知らないので
解らないが・・・
506 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:33:16 ID:OE6rc9x7O
>>1 はい、チベットなどの侵略がスピーディーに行われます。
>>482 急降下で逃げてばかりいたって零式倒せないでしょ
そりゃペーパー上のこと
防弾装置の不備と、パイロット含めた物量ですよ
アメ機を参考→ゼロ→無傷のゼロ→グラマン
508 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:34:54 ID:l1Yk3X6B0
♪北のシナから南のニダまでお金と技術を届けます〜〜〜!
ジャ〜パネット ジャパネット〜〜〜!
糞なジャパネットふくだ〜〜〜!
今回の目玉商品はですね〜〜〜!この日本製の新幹線です!!!
どうです?かっこいいでしょう〜〜〜!このフォルム!!!この色合い!!!素晴らしいですね!!!
金利・手数料はもちろん。商品代金も含めてジャパネットふくだが全額負担いたします!!!
そして!いいですかみなさん!!!それだけじゃないんですう!!!
それだけでは、他のショッピングと何もかわりません!!!
いいですか?よく聞いてくださいね!!!
事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
のアフターサービスもつけます!!!これだけじゃないんです!!!まだあるんです!!!
更に30億円のプレゼントも付けます!!!すごいでしょ〜〜〜!
さあ、TVをご覧の特アのみなさん!!!お電話ください!!!
509 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:35:46 ID:K0RB5ah/0
福田は殺されたほうがいいね。と、多くの人は思うだろう。
510 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:36:06 ID:2RvPw0sp0
>>500 馬鹿かお前、政治家ってのは営業マンでいいんだよ
民主化とか領土問題とか中国の教科書とかって
893の因縁付けのために行くんじゃねえんだよボケ
つか中国様に因縁付けしてただですむと思ってのか阿呆
え?それは土産ではない!!!!
>508
ふふ
でも、フクダはニダには甘くないぞ。
513 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:39:21 ID:T6T9Sf3t0
はいはい売国奴売国奴
514 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:39:21 ID:yZTRNqO70
>>5 うむ、緊張感と心理戦が彷彿とされる名文だなw
>>429 不景気対策の先取りと地方対策だろ。
ニーズはねーだろーなw
そもそも新幹線なんて僅か120`の距離ではあまり意味はねーよw
東京から静岡まで行けない程度。小田原の先くらいじゃねーかなw
515 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:42:03 ID:K0RB5ah/0
>>510 死ね!!反日ファシスト!!殺されろ、蛆虫
新幹線は今が売り時。今が旬。
日本はリニアを通せば良い。
JR東海はニーズがあると踏んでいる。
517 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:47:21 ID:XPezd+sD0
二階堂COMの記事ですが、福田氏の言動に関して列記されてます。
こういう言動・思想の持ち主が、泥舟自民党で短期政権とは言え許せるものでは無い。
=== 転載開始 ===
□ 8/15靖国参拝を13日に前倒しさせれば中共は絶対に抗議しないから、とウソの助言を小泉に与える
□ 病気治療のため来日する李台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
□ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
□ 靖国参拝は中韓の立場も考えねばならない、と発言
□ 上海日本総領事館の館員自殺問題をもみ消す
□ 蓮池薫さんらを北朝鮮に帰せと主張
□ 「 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!」「 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!」
□ 撃沈した北朝鮮不審船事件の引き上げに反対
□ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間稼ぎ
■次期総理大臣候補、福田康夫のーアジア外交を立て直すー「心と心のふれあい」を重視
★中国と話すときには誠意を持って相手の立場を考えて議論することが大事
★日本国憲法の改正には中国、韓国の理解が必要
★靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
★上海領事館員の自殺問題をもみ消したのもこの男
★蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
★北朝鮮の不審船、引き上げに反対。
★中国の原潜の日本領海進入を小泉首相にすぐに報告せず、時間稼ぎをする
=== 転載終了 ===
518 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:50:50 ID:yZTRNqO70
>>502 新幹線はロシアも目をつけている。
中国はむしろロシア意識しているんだろ。
中国の国境を囲むように敷いてあるシベリア鉄道は
ロシアの兵站の要だ。これが高速化、高度化されるのを
警戒しているはずだよ。
519 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:54:00 ID:0A1Q4ei00
520 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:54:11 ID:KqZ2jqWG0
>>508 っかドイツ製(別に異論はないが)も 採用して
日本の新幹線も欲しいって、やんわり断れなかったのかなぁ
規格も違うだろうし、意味が解らん。
なんか福田が試されてやっちゃった感がある。正確にはお膳立てした外務省だけど・・
>>507 軍オタクめ。そうなの?グラ何とかは全然知らない。
米軍の猫にまで想像が飛ぶ。
でも零が急降下に耐えれない機体構造だったのは本当
航空力学を学んでないので知らないけれど、僕の間違った知識かもな。
悪かった。
でも時々思うんだ。零で特攻した人達は僕よりもはるかに優秀だったんじゃないかって
友達を愛し家族を愛し、そして・・・こんなの美談にもならんと言うだろうけど
俺も多分、同じ立場になったら彼らより数段落ちた精神で
それでも日本が無事なら体当たりする。結構多いんじゃないかな、いざとなったら
戦う人って。
っか俺は祖国を守るために飛行機を任されたら興奮しそうだけど
この価値観そのものが前世紀っぽくって
まぁ、日本が草刈場にならない事を祈るよ。宗教に参加してないから。
形も見えない神に。
521 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:56:38 ID:KqZ2jqWG0
ま、こんな事を言っている奴ほど
いざとなったら逃げ出すんだけどなw
522 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:01:10 ID:3m3X+clR0
もうすでに過去の話だけど、田中や福田が中国にODAを提供しなければ
今の中国は無かった、まだ人民服を着て毛沢東語録を振りかざしていたはず。
提供したODAの裏金を議員や有力者に中国が提供して臣中国派が形成された。
523 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:05:22 ID:rlws3ALj0
売ったれ売ったれ
どうせ中国なんぞに新幹線の整備ができる訳が無いんだから故障続発だろ
定期的なメンテの方もお安くさせてもらいますよ〜
524 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:06:16 ID:yZTRNqO70
>>507 防弾構造を含めて機体が脆弱だったと言う指摘は正しいだろ。
>>522 その更に前提はニクソン政権が中国と和解したからだな。
米国は戦争で馬鹿をやるとどうも中国に頼るらしいw
525 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:11:22 ID:KqZ2jqWG0
僕ばかり書いているけど
戦争犯罪ばかり言う人達は、多分彼らは死なずにすんだのに国家の責任での
立場が基本なのだと思う。
それは多分正しいのだろう。
でも従順な羊ほど、支配者にとって都合の良い存在はない。
僕は本質的に左とか右と分けるのを嫌う
行きつく先はどうします?これからの3択になるからだ。
日本人に罪悪感を植えつければ国家に対する執着は失われる
けれども、そんな連中は同盟国として必要か?と言われれば皆無だ。
国家に執着を持たないイタリア軍が人類始まって以来糞弱いことを筆頭に
戦場で死ぬより生きることを選択する。
これはヨーロッパの国だからこその処世術のようにも思うけど・・・
僕らは白人でもないし、そもそも海外にネットワークを持つ中国ほど
熱烈でもない。となるとやはり祖国が最終防衛ラインになるんじゃないかなと
日本人じゃなかったら、祖国を捨てるって選択肢もあっただろうけど
この辺、みんなどう思います?僕自身電波だと自覚しつつありますが
売国合戦勘弁してください><
>>497 やっぱりそうか。なんか、読んでてわからんかった。
528 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:24:20 ID:VJReDz+Z0
>>493 キリストはドイツ人だったというのは、孔子は韓国人だったという類でしょ。
今の中国と昔の中国が別だというのは、
今のギリシャと昔のギリシャとが全然別だということ。
529 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:24:43 ID:KqZ2jqWG0
>>522 田中が一番やばかったかなぁと
中国は元々、歴史が変わるつど昔の王朝の歴史は全て抹殺するので
これを永遠に繰り返している感じでしたが
日本の援助で復興するほど馬鹿達でもないでしょう。
が、歴史においてきっかけにはなったのかもしれません。
僕が一番疑問なのは何故当時の中国に(共産主義全盛)歩み寄ったかです
これはあまり日本にとって+にならない。
資本主義国家からみれる敵対行動ともとれる
過去は仕方ありませんが、歴史問題を盾にとられて
外務省は自業自得としかいえません。
盾に対して槍は無力だ。そして日本人は前述のとおり
そもそも槍すら持っていない。混迷するだけです。
近代史で数少ない無謀な試みだったと思います。
多分、理由があったのは間違いありませんが、それが結果として
大失敗だったのじゃないかと・・・
/^ヽ.-‐-.,.´^、
! !
! .!_ヽ ∠! .!
i .,_、,_,. .!
!. ` ─ ´ ::: !
! :::::: .!
.! ::::::: !
! ::::::::: !
! ::::::::::: !
.! :::::::::::::: !
! :::::::::::::: !
,.´`ヽ :::::::::::: ,.´`ヽ
! ! :::::::: !:::::::: !
゙i !. ::::::::: !::::::: .i!
!.! .! ::::::::: !.:::::::.!
.! ヾルソ ::::::::: ヾルソi
.! :::::::::::::::::::: !
.! ::::::::::::::::::::: !
.! :::::::::::::::::::: !
! ::::::::::::::::::::: !
! ::::::::::::::::::::::: !
! :::::::::::::::::::::: !
! ::::::::::::::::::::: !
! ::::::::::::::::::::: !
_──_
/⌒ヽ─彡:::::::::: ─ミ/´⌒ヽ
 ̄─── ̄/\ :::::::::::::::::::: / ̄ヽヽ、、、、─¬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::│ │ ::::::::::::: ∨ 彡 三三三
::::::::::::::::│彡ゝ ゝ 彡 ≡≡
::::::::::::::ゝ\│ i i y ヾ彡 ;;;;;;
ヽ ヽ ヽゝ \ \ l / / ヽミミ≡= ̄ 彡;;;;;;;;
ヽ ヽ │ i;;;\ ヽ l ノ / / l 彡彡;;;;;;;;;;;;;;
ゞ \ヽ ゝ│ l;;;;;;;ゞ `ll l/ /;;; ノ / l:: 彡彡彡;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ ‖ヽ:::::ヽ \ \;;;;;ゝ l l /;;;;;/ / /:: 彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ≡≡:::::::::::::ヽ l\  ̄´ ミ彡/⌒ /l /:: 彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾゞ≡;;;;;;ミミミ t ミlll┐_ ゝノ_ ┌lllミ ll /::: ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾヾゞ;;;;;;;;;;;ミミミt ヽlllll l「`゙w゙llllゝll/ /:::::::: ≡≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽヾヾヾゞヽヾヾヾミミヽ ヾll‖llllllllllllll‖ /:::::: ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/////ヾヾゞヾヾヾミミヽ ヾl‖llllll‖lll/ /::::: 三三;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
///ゞゞヾヾヽミミミミミミヽ ヾl‖llllllll / l::::::::: ≡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ゞゞミミミミミミヽ ∧lll∧/ 丿彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ヽヾヾヾ‖lミミミt ``´´´ ノソ彡::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡jjjj∧ゝゝ‖‖彡彡ミミミミミミミ彡彡ソ彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡lllミミミミミ‖ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡ソ彡:::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
532 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:32:52 ID:KqZ2jqWG0
>>527 あぁ、酔っているからは理由にならないけれど
3ℓ以上飲んでいるので許してください。
年末年始は飲むと決めているけど
最近、ヒトラーの書籍を読んでいて、酒も煙草も来年辞めよう!
と辞めれない人の言い訳全開っす。
でも実際に体に悪いよな・・・確かに。と思う。
. ∧_______
. | | >
. | | イッテヨチ!! <
. | | ∧ ∧ >
. | | (・д・,,) <
. | | (__)〜 >
. | | <
. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノロイを倒すでち! ♪尻尾を立てろー
\__ _______ おっほっほー おっほっほー
〜〜〜〜 ∨.〜.| | 〜〜〜 \ /〜〜
〜____∧,,∧| |___∧,,∧_∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧ 〜〜〜〜〜〜
〜〇 (・∀・,,)...| ミ・∀・,,彡(・д・,,) (>∀<,,) (゚Д゚__) ̄)〜〜〜〜〜
〜\〇 ̄ (uu__)@\ ̄ ミ,,,,,,,@ (uu__)〜(uu__)〜(uu__)〜 ̄)〜〜〜〜
〜〜\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)〜〜〜〜
〜〜〜\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)〜〜〜
〜〜〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://upp.dip.jp/01/img/3417.jpg http://www.nicovideo.jp/watch/sm1060608 http://jp.youtube.com/watch?v=BGYPJWeEfwg
ちゃんと支払われるのか?技術だけとられるんじゃないの?
536 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:39:32 ID:cP8scm/X0
やっぱり小泉はすごかった
小泉じゃないと日本を引っ張ってくのは無理
小泉なくして日本なし
は? 何が成果? 技術パクられるために叩き売るのが成果?
福田さん、珍しく良い仕事したな。
台湾問題に発言しなきゃ完璧だったのにそこだけが残念。
539 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:44:26 ID:5Zbp3yy9O
540 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:44:39 ID:KqZ2jqWG0
>>536 全然凄くないんだけど・・・
むしろ彼があんなに無茶してよく経済がまだ安定しているな・・・
って思うぐらい。彼は改革者ではないし、無能でもなかった。
541 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:45:00 ID:yZTRNqO70
>>529 なんか勘違いあるよな。
親中路線に大きく舵取りしたのは先ずもって米国だよ?
それ継承したのが田中路線だろ。
技術流出だな
技術盗まれるとかいう視点でばかり文句いうのは不毛だな。
高技術の商品を売る→相手がまねっこする→その間にさらに凄い商品を作る
っていうのが技術立国としてあるべき姿だろ。
>544
そうそう。
そこで、リニアの出番ですよ。
車すらまともに模倣もできない上に、コア部品作れないんだからなぁ
中国と関わっても中国の富裕層に金が渡るだけで貧困層は何も変わらない
549 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:53:12 ID:cP8scm/X0
いくらで売れたの?
550 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:53:23 ID:KqZ2jqWG0
>>544 まだ早い。これがバブルとやらの時代ならそれで良かったのだけど過去の話だ
俺の予想だけど君が考えているより技術の確立は難しい
僕が製作者ならまずこんな意味で譲渡されたら
絶望しか残らない。
日本は技術を除いたら何が残るの?安売りする事の意味解ってないなぁ・・・
売るなとは言わない。でもドイツ製で充分じゃないか。
多分、売る側も嫌々渡すのだろうさ
国を売る人間はいつでもパンを勘違いして貧しいと思い込んだ人に渡して
後の責任は一切とらない。そういうものだ。
>>544 相手が権利を守る国ならそれでいいんだけどね
552 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:56:28 ID:KqZ2jqWG0
>>547 中国者、アメリカでの耐久テストでぺしゃんこに潰れてたよね
あれは論外だけど、日本車は確か、ある一定の衝撃までは
何とかゾーンといってあえて凹ませて衝撃緩和するのだっけ
この辺りは整備系の資格を持っている人には当たり前の知識ぐらいじゃないかな
553 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:56:49 ID:hd4zHBzx0
アメリカ嫌いだからって、中国に夢中になることはないだろ。
554 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:57:05 ID:hd4zHBzx0
>訪中土産として来年の北京五輪に合わせて開通を目指す
>北京―天津間の高速鉄道車両に、日本の新幹線を発注することが明らかになった。
何故コレが、中国の土産なんだ?
日本の技術を駄々漏れさせようとしてる福田からの貢物だろうが。
556 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:58:57 ID:fs5C0GzS0
技術を盗まれるだけと分かってて売るとはなんという売国奴。
557 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:00:15 ID:NvKA88MGO
完成の暁にはメイドインチャイナのロゴを貼らせて戴きますね
>>541 当時の米国は親支那ではなかった。
それまで一体と見られていた、共産主義国家のモスクワと北京に、
微妙な隙間風が吹いているのを察知し、くさびを打ち込んだだけ。
(主な理由は支那の核武装。主敵たる米国に届くより、モスクワの方が間合いが近い)
敵を分断し、疑心暗鬼にさせ、米国有利な体勢に持って行く、
キッシンジャーの計略だった。
それを米国と支那の融和は目前だと、田中角栄は誤読し、
取り返しの付かない失態を演じた。
魚心あれば水心ってか
中国人は向上心が無く目先の利益のみに走るから
日本のようにはならないと、親父が言ってた。
561 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:03:03 ID:k/oJ4YhuO
さすが国賊福田
金の為に技術を売ったなw
562 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:03:47 ID:RYSLMYRY0
毎度毎度バカばっかだなこの手のスレはw
563 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:04:40 ID:+Axqa7rl0
BJ!!
564 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:05:25 ID:k2xjubgyO
こういうニュース読むとネトウヨがふぁびょるから面白い
あと、正社員と思われる技術屋らの足場が崩れていくのも楽しい
565 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:05:48 ID:DXU0hGQJ0
566 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:06:56 ID:isoF88DL0
これは福田に唯一認めれる点だな。
技術流出がといってるが、工作機械産業が成熟してないと
作れないものは作れない。
この勢いで、鉄道機材製作会社は世界の標準軌上に新幹線走らせて
制覇するぐらい頑張ってほしい。
567 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:07:24 ID:ULClHsP40
568 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:08:00 ID:cP8scm/X0
569 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:09:51 ID:wSqV9V6f0
政治屋どもは己のイデオロギーばかり優先させて
国を崩壊させようとしてるようにしか見えない
ムスリムのジハードな気持ちがなんとなくわかってきた
現状、どんなに声張り上げても無駄なら
そりゃ腹マイトして突っ込むしかないかもな
570 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:09:54 ID:kLcs2vxvO
うん?鉄盗むのやめさせるために、
新幹線あげて解体させるの?
日本の技術、技術って、さも自分が発明したかの様に被害者ズラしてるバカが多いスレだなw
なんの技術なんだか分からず言ってるだろw
572 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:14:38 ID:83PxsPf80
技術流出がといってる奴は向上心無い目先の利益のみに走る中国人w
超一流会社はどんどん中国に出進してますよw
574 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:17:24 ID:KqZ2jqWG0
>>558 モスクワまで届くのと米国まで届くのとではあまり技術的に差はないと思うけど・・・
そもそも本気で西側はそう思い込んだのなら信じられん。
日本人が誤解した、は解りやすすぎてかえって疑う。
そこまで日本人は馬鹿じゃねーし。
大抵こういう場合にはうそつきが現れるものだ。
魂さえ相手に預けた惰弱な人だ。
>>560 今の日本に対する皮肉?面白いね
575 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:18:07 ID:s+6+FxN40
576 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:20:52 ID:YXUbVZgV0
整備不良で事故って何故か車体の欠陥にされて謝罪と賠償を要求されるのが目に見えてる
平成の満鉄のつもりで奴らから取りあげられるものは全部取り上げてからやればよし
577 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:21:48 ID:KqZ2jqWG0
>>571 被害者?また変な事を言う奴だな
最高の授業の内容を書き記したノートを相手にあげる、だよ?
文句あるの、それとも君が開発したのかい?だったら土下座してやるよ
絶対にあり得ないけどな
578 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:23:15 ID:OKFCWUyN0
んで、国が損した分、新幹線発注されて国民が潤うのか?
アホですね。
579 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:24:42 ID:TD30RDT7O
中国と外交するなとは言わん。
しかし媚びるな。
580 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:24:58 ID:Zn5xS/3E0
>573
> 超一流会社はどんどん中国に出進してますよw
馬鹿だな〜既に進出のピークは過ぎているよ
今は進出による損害の補填に必死な状況だよ
撤退を決断するところもあるだろう
581 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:25:06 ID:3Kl7p1NR0
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l これからのトレンドは「売国」だよチミ達、フフン♪
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |
国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html ↑
首相官邸
582 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:26:06 ID:eM4hw60u0
このことはもちろん中国では秘密なんだよな
また国産だと人民を欺くんだよな
まあ技術っても所詮は新幹線だからねえ。
10年もあれば遅かれ速かれ真似られるし
新幹線を断ればどうせヨーロッパの高速鉄道が導入されるだけの話。
これは福田はよい仕事をしたと言えるんじゃないかな。
584 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:29:13 ID:5s7uUm9z0
585 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:29:36 ID:KqZ2jqWG0
朝日とかそんなのに毒された
どうしようもない人類なんだろ。
ヒトラーは好きじゃないけど面白いな〜と思ったのは
文化に対して、これは種族だから系統はより深く誰か研究しているだろうけど
1.想像種 2.依存種 3.破壊種
朝日なんかは僕的には3。そもそもニュースはありのまま現実を伝える手段であったのに
自分達の感想を正しいと思い込んで、日本のここが悪いとか
これは頭がイカレテル。
君らが拒否している大本営発表と同類な事に気付かないのが不思議すぎる。
やっぱ・・・
586 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:29:54 ID:2WJCBxli0
福田「あの〜…ガス田は差し上げます…代わりに新幹線を買っていただけないですか?」
中国「フクダ中国なめてるアルか??アベみたいになりたいアルか??」
福田「あっ!し、し、失礼しました!日本が中国様と対等に交渉しようなんて…
無償で技術供与もさせていただきますんで!お願いします〜!(汗)」
中国「ニホンジンが戦争でした事考えたらそれでも足りないぐらいアルヨ!
そんなことより早く米軍の戦闘機F-22の設計図をアメリカから奪ってくるヨロシ!!!」
福田「ひえええ〜!今配下の者に探らせておりますので!もう少しお待ちを〜〜!!(汗)」
うんこ福田
588 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:33:32 ID:KqZ2jqWG0
○宣言とか良く言えるよなと笑ったけど
彼らは報道機関ですらそもそもない。
だって報道の意味すら解らないのに情報が貴重な事だけ理解しているから
これは君達が大好きな国だったら弾圧対象間違いなし
・・・普通、ここまで日本人を叩けば満足しそうだけど
そのサドっぷりには、あまり近寄りたくない。
日本商社 営業 福田
せいか?
591 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:39:47 ID:YXUbVZgV0
組み立てキットにして手順をマニュアルに書くべし
>>584 支那相手の商売を推奨している
>>573は売国奴
欧州相手の商売を推奨している
>>573は売国奴
米国相手の商売を推奨している
>>573は売国奴
なんと言われようが貿易黒字立国は譲れねぇ〜!
対外を語る上で最低ジェトロぐらいみてます。
593 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:40:00 ID:+Axqa7rl0
トップに立つとエンジンかからんタイプなんかな、、この人は
死ぬまで側近だった方がお似合いだったのかもしれん
594 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:40:23 ID:eM4hw60u0
売ることは必ずしも悪い事じゃないけど
マスゴミが中国人の国民感情に配慮して式典もなく到着したと
新幹線を最初に輸出したときに報道してたしな
ODAも国民感情を配慮して知らしてないと馬鹿なこと平気で言ってたし、逆だって言うの
日本が貢献してることも有ることを知らせないとな
そろそろ福田は暗殺されるべきだろう
596 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:45:24 ID:KqZ2jqWG0
これ全ての日本人の支持を受けると断言できるけど
そもそも沖縄の教科書問題。何人参加したかより
彼らがどう思っているのか?現地の人の声を聞きたくなかった?
強制されたのが事実であれば記載し、嘘くさかったら保留
それを何人参加したから政府は間違っているとか
昔、慰安婦を突然言い出して国益を凄まじく削ったことすら彼らにはどうでもいいの?
人数なんかどうでもいいんだよ。真実を知りたいだけで
そう思ったヤツ居ない?
597 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:46:07 ID:EZYXUR6AO
日本と中国に蜜月はない
日中で贈収賄社会はいらない
598 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:50:21 ID:lhyoob8c0
熱烈歓迎されたと言う事はアレして来たのかい?福田君
また、ちょっと旅行に行ってもらおうかな...
599 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:52:09 ID:XdXZqQ+7O
福田はほんとうにバカだなぁ
帰ってきたら鬼の首とったように成果を誇るんだろうな、バカだからw
何が悪いのか。この険悪ムードの中、お互い努力しての結果としてはなかなかだと思う。
リニアみたいな最先端ではないし、自動車技術みたいな将来競合するであろう脅威でもない。
土下座外交だと言ってる奴らは外交センスゼロで未熟。周り見ろ、ろくに友達もいないだろ。
601 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:53:31 ID:3AqsiDn7O
いや。日本の技術者のお陰だろ。福田ばいこくが何かしたとはおもえんな。
602 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:54:04 ID:7rXwIF9gO
きっとこうてから線路や車体の整備や修理、運転手の教育手抜きしまくりで
大事故起きたら日本のせいアル、賠償と謝罪するアルに100000000000ペキン
603 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:54:31 ID:OKFCWUyN0
604 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:55:33 ID:yZTRNqO70
>>558 なに妄想吹いてんだよww
ベトナムからの撤退の為には背後の中国の承認が
必要だったんだよw
ニクソン訪中1972年2月、田中は9月だろ。
キッシンジャーは確か前年だろ。
因みに中国の核武装は原爆64年、水爆67年だよ。
史実に沿った妄想しろよw
負けず嫌いなのはわかったよw
自衛隊のクーデターに期待
606 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:56:39 ID:CKV4D52M0
607 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:57:00 ID:k2xjubgyO
608 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:58:23 ID:3jJxGlfp0
日本が100年かかって作った技術を売り飛ばすバカ
>>574 わかりやすすぎて疑う根拠が分からない。
日本人、田中角栄が馬鹿じゃないと信じる根拠もない。
情報が明らかになった後世から見ると簡単に見えるということは多い。
つまりあなたのコメントは無意味だよ。
610 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:58:59 ID:KqZ2jqWG0
>>600 その通りだよ。年賀状は1桁で悪かったな。
では技術を売った見返りを期待しようか。君を信じるよ。
あ、中国は日本のアニメとかを育成害として規制しているから
向こうの反日は何ひとつかわらんよ。
これで日中友好になったら来年に年賀状を贈るよ
君の先見性に感服致しました、本年もご指導頂きますよう宜しくお願い致します。
とね。まずありえないと思うが信じてやるよ
611 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:59:00 ID:wIns9vnmO
>>595 賛同する
福田は総理を辞める時、日本にとって取り返しのつかない発言をしそうで恐ろしい
段取りどうりに辞めるんじゃなくて、病気とかで急死しねぇかな、マジで……
612 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:00:40 ID:s6dUAJm10
鉄道というと国土交通省利権だな・・・・
あ!!!
613 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:00:44 ID:jFvnWocQO
そもそも、日本だって他国のパクリでここまで来たんですよ(笑)
焼け野原で一億総乞食の敗戦国がわずか数年で復興できたのは
朝鮮戦争のどさくさ、死の商人で。
土下座外交ってちっとも土下座なんかしてないがな(笑)
ちゃんと謝罪したいなら、韓国、中国で天皇を土下座させないとな。
614 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:01:20 ID:Ed5KKdIHO
福田GJ。
歴史上最高の大宰相になるかもしれん。
615 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:01:50 ID:isoF88DL0
中国が新幹線のパチモノ作ったとして、
高技術の商品を売る→相手がまねっこする→ガワだけ同じモノつくっても・・・
ってことになると思う。つうか車軸と軸受けという基本的なところから
ずっこけそう。何セット納入するのかしらないけど
300km/hで120kmを一日4-6往復という条件ってかなりなものだよ。
偏磨耗して毎週車庫入り検査じゃw
616 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:02:23 ID:3jJxGlfp0
群馬でキャベツでも作ってりゃあいいんだよこいっわ
617 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:02:48 ID:XTnS4liq0
工作している人が居る。
>>566、
>>583、
>>600 が特にひどい。
おれはこいつをリアルで見かけたら、上司に垂れ込んで
立場を失わせる。断言する。
舐めんな。人様の努力の成果を、いいんじゃないかな?
みたいな評論家言葉で語られてたまるか。幼稚な人間めが。
618 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:03:33 ID:KqZ2jqWG0
>>609 そんな都合の良い偶然はないだろ・・・
だけど君はある程度情報を持っていて、田中氏が本当に勘違いしたのであれば
・・・やっぱり馬鹿だと思う。
619 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:03:52 ID:IcXh6AgtO
新幹線輸出大賛成あるけど、日本車両運用後、中国人の不手際で事故ったら逆恨みされそうで怖いあるよ。
620 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:04:31 ID:eM4hw60u0
>>613 パクリじゃ韓国レベルで終わってたけどなw
車にしたってトランスミッションとかコア技術作れないんだから
ましてやハイテクの塊の新幹線ならどんどん売りつければいいじゃん
622 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:05:06 ID:isoF88DL0
つうか反対してる人は逆に中国の技術(吸収)能力を認めてるってことかな。
それは思い込みで違うとおもうけど。
623 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:06:31 ID:4qyUxlJ50
新幹線如きで心配するな。
ロシアにも売れば中国は青ざめて本物の土産よこすからww
中国は古来北方防衛に苦労してきた。
その象徴が万里の長城で秦から清朝まで再建し続けていたほどだ。
シベリア鉄道に新幹線が走れば中国は媚びてでも日本の言う事聞くよ。
ただしその前に米国が黙ってないけどなw
シベリア鉄道の高速化が進みロシア軍の機動力が飛躍的に増せば、
米国は目が回るからなww
625 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:08:29 ID:YXUbVZgV0
だから部品は全部日本で作って中国で組み立てだけやればいいのさ
もっとも組み立てるのもそれなりにノウハウが必要だろうけど
土産というより新幹線が素晴らしいだけだろ。首相が誰でも
受注とれそうだ。それよりのこのこ出かけて行く方が
問題だな。胡錦涛は日本の一番偉い人間は天皇陛下だし
自分もトップ、お前が来いという姿勢丸見えだもんな。
627 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:11:48 ID:jFvnWocQO
628 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:14:36 ID:KqZ2jqWG0
>>621 作れるけど特許の問題じゃない?もう構造バレてるし。
CVTはAT機構より中途半端で劣るらしいが・・・ATは確かに凄いのかも。
酒を飲んでの妄言に付き合ってくれてありがとう。
そろそろ眠ります。というか空明るいし。みんなも元気でな!
>>622 敵が強い方が楽しいじゃん、それに常に最悪を想定するのは基本だと思う・・・
629 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:14:57 ID:OKFCWUyN0
新幹線ごときと国益の損失とを比較するなんぞ。
630 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:21:38 ID:dkRXVpwgO
>>622 おい、一緒にvii威力棒で遊ぼうぜ!あんまり中国の技術を馬鹿にするでない。
631 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:21:49 ID:owppTmbO0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄当番組としても全面的に ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 福田内閣を支援していきたいと・・・
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
>>622 2年前の導入騒動の時に中国側の要求が明らかになってるんだよ
『中国人技術者が独自製造し、中国の風土に合った独自改良ができるまで責任を持って教育、指導する』
日本側が中国人技術者を日本人技術者と同様の能力まで育てる義務を負う
>>626 事情を知らないんだからしょうがないけど
>土産というより新幹線が素晴らしいだけだろ。首相が誰でも受注とれそうだ
そういう問題でさえ無いんだよ
新幹線が発注されたのは、既に在来線の高速化で採用されてる新幹線の
技術移転、製造してる山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車
この時期に首脳会談で発注、8月の五輪に間に合わせるって事は
明らかに、中国、シーメンスの技術では五輪までに間に合わない事が決定的になったので
五輪まであと半年になったこの時期にトップ会談に日本に責任押し付け
日本政府の責任で山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車の生産能力を向上させ
新幹線技術者や製造ラインを増やす技術指導をしなければならなくなった
半年でライン垂直立ち上げで30両以上の生産能力整備となると
中国の新幹線製造能力は、日本の全JRより大きい事になる・・
>>630 viiすか?それだけでひくなw
またきらきらした部品が盗難に遭うかも。
新幹線なんて相当古い技術なんだから売れるうちに売ってしてその金で国内はリニア化すればいいんじゃない?
635 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:31:15 ID:KqZ2jqWG0
>>632 いっそ、首相が現地で土下座した方がマシだったし
僕もすっきりしたのに、何それ。
誰でもいいから嘘で「大変申し訳ありませんでしたっ!」って土下座してこい
出来れば向こうの生放送中に。いや・・・全世界で話題になるか・・・
ふぁー寝ます。。
636 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:31:16 ID:yjxSmZeD0
他人が作ったものでしょ。
今は民間会社のものでしょ。
総理大臣が手をつけられるものなの?
たとえば何の根回しもせずに、ああそうだ独立行政法人東京大学の
柏キャンパスの土地を中国の大学に全部売ってあげます。
ぜひ中国人で有効に活用してきてください。
みたいな約束を外交ではできるわけ?
どうなってるの?
外交で約束の既成事実を作ると、国会は動かなくても
それは強制力を事実上もったものにできるんですか?
新しい政治手法なのですか?
637 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:32:34 ID:7PWWfL2g0
638 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:34:57 ID:wo2Tt5LQ0
ふううん。やっちまったなあ。
このまま韓国にも売って将来、日中韓ブチ抜きの高速鉄道でもやるきだったりしてな。
640 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:35:48 ID:dkRXVpwgO
>>634 独シーメンスは旧技術を売ったが
日本は最新術を売った
高温、高回転、高震動に耐える材料工学、加工技術
1つの部品で部分によって強度と剛性柔性を変える超音波焼き入れ
各種高感度高耐久のセンサーと電子制御
軽量化と強度アップのための超高度ジェラルミンと炭素繊維技術
どれも軍事利用すれば大変な能力アップになる・・
新幹線の技術って軍事転用できるんじゃなかったか?
憲法9条に抵触すんじゃねぇの?
643 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:36:24 ID:KqZ2jqWG0
やっぱここは信義を忘れて
事ある事に土下座して
中国「あなた方の土下座は信用出来ない」と言わせたら勝ちかもしれんな
ダメだ、これでも日本の名声は地に堕ちる。
総理自ら自爆テロもちょっと・・・だめだ日本の名声が地に堕ちる
やんわりとドイツを褒めて断ってくれば良かったのに。
日本の技術はまだまだで、とか、死者が出る可能性が・・・とか
国家のための嘘なら政治家ならすぐつけるだろ?
”技術移転”って言葉吐き気がするわ
645 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:43:07 ID:ctswsHin0
手続き論として疑問を感じる。
普通の会社ならこんな行為はできないね。
背任で組織を追放されて損害賠償請求される。
歴史問題以前に手続き問題として福田はおかしい。
646 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:43:44 ID:7fJa4TVM0
ウヨ脂肪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
647 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:48:42 ID:Hxrn2m9u0
フフンと小沢しなねーかなー
あとデヴィ夫人
648 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:48:53 ID:isoF88DL0
>>641 商品買っただけで技術がそっくり真似できるなら、
今ごろ日本は戦闘機のコアであるジェット戦闘機エンジン込みで
国産戦闘機や大型旅客機つくってるよねえ。
日本の自動車会社も’70にスーパーカーを作ってたはず。
649 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:49:05 ID:KqZ2jqWG0
たく新年を迎える前にこんなに不愉快な気持ちになるなんて。
眠剤飲んだけど、栄養剤と違って、常用は危険だな・・・
僕はウヨではないが、福田に呪いをかけたいぐらいだよ。
別に資源がある訳でもないし、技術を大切にしないでどーするのだ。
まー強気な意見も聞けたし。・・・大丈夫とは思えん。。。。
これ絶対最初の脚本が決まっていただろ。
外務省はどれだけ日本人の精神を叩き売りすれば気がすむんだ・・・
650 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:49:23 ID:Iyphy5R+0
そんな事より聞いてくれ・・・
今日さ、駅の公衆トイレに掃除の女がいたんだよ。
オバちゃんというよりおねえさんに近い感じ。まあ年の頃なら30前後、ちょっとキレイな女。
ちょうど俺の方に向いてモップかけていた。
いたずら好きの俺は、チンポがよく見えるように小便をしてみた。
イメージとしては、その掃除のおねえさんが赤面して別の方を向くといった感じ。そのつもりだった。
ところがそのおねえさんは、負けずにジッと俺のチンポを直視している。
3〜4秒くらいの戦いだった。
おねえさんは俺のチンポを直視しながらニヤリとした。
思わず俺はチンポを小便器の中へ隠してしまった。
おねえさんは勝ち誇った顔になった。
そこで気付いた。
俺はイタズラをするつもりだったのが、逆にイタズラされたんだ。
俺は思った。
負けた・・・
おねえさんの顔を見ることもできずトイレから去っていく俺がいた。
手も洗わずに…
651 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:50:17 ID:i5u4/9qT0
メンツだろ。
福田も、自分とこで作れるなら何もこちらに発注しなくて
いいんだよ、と言えばいいのに。
652 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:51:42 ID:2F+4lZrv0
行く必要なかったじゃん。
まだ就任3ヶ月だろ。
あっちの主席は就任5年以上たってて一度も来てないだろ。
そうそう気安く行く必要ないんだよ。
雅子の外国旅行遊びみたいじゃん。
政治をやりたいんじゃなくて、偉い立場の自分を接待してもらいたいんだろう?
654 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:51:54 ID:owppTmbO0
>>648 日本には道徳心があったが、中国には・・・・
>>644 ライセンス生産とかは危険だな。絶対日本でつくって持っていくべき。
656 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:52:22 ID:OKFCWUyN0
そういえば、竹島は侵略されたんだから、自衛隊が防衛しなきゃ
いけないんじゃない?
イージスでもなんでも使ってさ。
やらないんだったら、自衛隊なんてやめて国を豊かにすればいいのに。
環境技術にしたって血のにじむような努力をした企業にとってはホイホイ中国に渡されてはかなわんだろ
658 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:52:54 ID:KqZ2jqWG0
話変わるけど独と日の人体実験系の技術って全部アメリカが吸収したみたいだけど
日の技術より独の遺伝子操作系技術が気になったな。
あの国は将来に何かやらかしそうで恐いよ。
659 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:52:56 ID:IkrQUk5PO
>>1 福田首相は、中国から無能と評価されたって事だな。
660 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:53:07 ID:iGxvJp1y0
日本国首相が自ら率先して、技術流出を行うとは・・・・
>>648 新幹線車両は、山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車車両が、
日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造。
なんだけど。
662 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:54:32 ID:2F+4lZrv0
「私を見て」症候群の福田。
女みたいだな
>>655 問題は運営だよな。しょーもない事故で新幹線が叩かれ
そうだな。
664 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:55:02 ID:OKFCWUyN0
>>654 国益の損失をして何が道徳だい?
自国益を守れる中国の方がよっぽど道徳的。
日本の国交はモラルハザードもいいとこ。
665 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:55:31 ID:TpueCV7PO
JRは川崎重工で新幹線車両造らん方がいいな。
いくら共同開発とはいえ、今後も勝手に技術持ち出されたらたまらん。
旧型ならともかく新型なら国家反逆罪だな
日本の技術と企業努力の結晶は発泡酒と第3のビール
間違いなくチンタオビールより美味い
668 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:56:47 ID:SI+DSTV/0
新幹線の無事故記録ってのはハードだけの成果じゃないからな。中国人が動かして
事故→日本に賠償請求、って悪夢が……。
669 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:57:01 ID:IEMdTS7jO
流石はハイジャック犯に負けた男の息子だな。
671 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:58:42 ID:WRJQsPXC0
672 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:59:20 ID:2F+4lZrv0
政治や外交に意見があるわけじゃないんだよ。
着飾って男(支那)に見てもらいたいの。
それが福田。
こんなの総理に持っている必要ないよ。女々しい
673 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:59:43 ID:KqZ2jqWG0
>北京―天津間に高速鉄道を開通させる予定。
>当初は独シーメンス社型の高速鉄道車両のみを導入する計画だったが、
>福田首相の訪問で、日本の新幹線車両も同時に採用されることが決まった。
こんな短距離に2つの規格の高速鉄道か
ほんと、メリットないな。がっかりだ。貢ぎ物っすか。
674 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:00:09 ID:Z2kgr0w20
>>中国政府は来年8月に開かれる北京五輪に合わせ、
>>北京―天津間に高速鉄道を開通させる予定。
|
>>福田首相の訪問で、日本の新幹線車両も同時に採用されることが決まった。
ふつーに考えて、たった8ヶ月(実質はもっと少ない)で間に合うとは思えないのだが・・・・
675 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:00:18 ID:isoF88DL0
>>653 結局コア部品は日本製買うことになると思うよ。
製作に使う工作機械も。
やっぱ出来ないものは出来ない。
676 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:00:21 ID:xWcisw2SO
タコが自分の脚を切り売り、か
677 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:02:47 ID:IXVqSDR50
大量技術提供ですか。。。 いまさら新幹線?意味ネェ−
678 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:03:39 ID:ZGFTKcIy0
>1
>日本の新幹線を発注することが明らかになった。
>新幹線車両は、山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車車両が、
>日本の川崎重工業など6社の技術を導入して製造。
なあ。
これって、日本の利益ゼロでOK?
>>663 まあ、ある程度、車体と部品を余分に買ってもらうしかないと思うよ。
アメリカ以外でやってる航空会社もそうやってるんだし。
西岡郁夫っていうインテルの日本法人社長だった人の講演でいってたけど、
インテルは中国に工場を作ったけど、コアの技術は一切中国にはもっていかなかった、
本社もそれを許さなかったといってたな。
一方のNECはメモリ工場をつくって、さらに現地採用の社員に全部やり方を教えたから
根こそぎ持っていかれたそうだ。
まあ、コンピュータと交通機械は違う面もあるだろうけど、油断はしちゃだめってことだな。
680 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:05:11 ID:OKFCWUyN0
>>678 今回の訪中は国益のとてつもない損失。
また、やっちまった!とうもの
681 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:05:16 ID:xWcisw2SO
新幹線の各車両に動力を持たせる方式ではなく、ディーゼルみたいに
牽引する方式なのかね。これならレールと車輪の規格と、連結器の規格が合えば
一応すぐ使えるが・・・
682 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:05:44 ID:YOhhd/cM0
ガス田は「今後の検討課題」として永久に先送り…
まあこの問題福田でなく麻生だったとしても解決しないだろうけどね。
683 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:07:30 ID:4GLm3JU40
>>674 普通に考えるな
あの国は普通じゃない
人口は日本の十倍、人権がないから土地の確保も環境問題だって楽勝、
あとは人民元とドルの利ザヤと、奴隷のような人民をつぎ込めば形だけはすぐに出来る。形だけはな!
香港ねずみーランドの惨状を見れば、五輪後に何が起きるかわかりそうなもの
685 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:09:00 ID:OKFCWUyN0
>>682 日本領内からナナメに採掘して先に掘っちゃえ!が国益。
686 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:10:07 ID:y8zfenpH0
六韜すぐるwww
>>685 そういや、イラクがクエートに侵攻したのもそういう理由らしいね。
別にイラクとおなじことやれとはいわんけど。
688 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:10:47 ID:Ed5KKdIHO
福田GJ!
中国語を勉強してる俺様は明らかに勝ち組。
689 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:11:16 ID:AE83j0Gg0
>>641 おまえ勝手な妄想するなw
日本はかなり旧型の東北新幹線の技術だぞw
米加独仏のほうが中国に最新の技術を提供している事実。
690 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:11:18 ID:94lLlQoq0
盗まれたって事じゃん。
691 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:13:44 ID:2F+4lZrv0
>>688 何言ってるんだ。中国語ぐらいチョコット勉強してる人は
大勢居るぞ。そういうやつらが警鐘鳴らしてるんだ
賢いと思ってるんじゃねえ、ゆとりドアホ
692 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:14:49 ID:yK0JzWpZO
2年前の新幹線導入騒動の時に2chにソース付きで中国側の要求が明らかになってるんだよ
『中国人技術者が独自製造し、中国の風土に合った独自改良ができるまで責任を持って教育、指導する』
日本側が中国人技術者を日本人技術者と同様の能力まで育てる義務を負う
>土産というより新幹線が素晴らしいだけだろ。首相が誰でも受注とれそうだ
そういう問題でさえ無いんだよ
新幹線が発注されたのは、既に在来線の高速化で採用されてる新幹線の
技術移転、製造してる山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車
この時期に首脳会談で発注、8月の五輪に間に合わせるって事は
明らかに、中国、シーメンスの技術では五輪までに間に合わない事が決定的になったので
五輪まであと半年になったこの時期にトップ会談で日本に責任押し付けだ
日本政府の責任で山東省の鉄道車両メーカー南車四方機車の生産能力を向上させ
新幹線技術者や製造ラインを増やす技術指導をしなければならなくなった
半年でライン垂直立ち上げで30両以上の生産能力整備となると
中国の新幹線製造能力は、日本の全JRより大きくなる事になる・・
しかも五輪に間に合わないと日本の責任、日中首脳会談の友好を踏みにじる約束違反
694 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:15:57 ID:MSXh0CXD0
糞猿に新幹線玩具か
695 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:16:35 ID:isoF88DL0
>>692 現実問題として中国はせっせとAK47のパチモン作って第三国に
輸出しなきゃならんし、いくら人口がいても全方向全産業に国際競争力を
維持した上でその舞台で戦うというのは無理だと思う。しかも割とマイナーな
産業である鉄道機材になると一生懸命国家的プロジェクトを立ち上げて
やれると思わないが。
696 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:17:52 ID:TpueCV7PO
>>689 E2系って10年以上前の技術だっけ。しかもこれは劣化版。
まあやらかしたことにはかわりないが…
697 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:17:52 ID:WRJQsPXC0
698 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:18:19 ID:ysP1mU2+0
ありがてえ、ありがてえ
699 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:18:41 ID:cTWt7cv/O
ガス田の見返りにしちゃ安いな。
目の前で1000兆円奪われてるのに数百億円恵んでもらって喜ぶチンパンと、それをヨイショするマスゴミ。
日本終了
700 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:20:06 ID:4BeynQIQO
完全に中国様の犬です本当に
701 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/12/29(土) 09:20:11 ID:0q6Jab5OO
(´-ω-`)y-~~ ま、どのツラ下げて帰国するのか生暖かく見ててやろうや…
あのバカのこったから帰国の弁で盛大に燃料投下しそうだしなw
これは朝貢であり愚行であって 冗談でも外交とは言わねえっての☆
702 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:20:21 ID:/LWClduTO
あれだろ?
無茶な稼動や人為的なミスで事故発生→日本のせいアル!金よこせ
のフラグだろ?
703 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:21:57 ID:yfQ/oqK20
やっと少し理解してもらえたかもー
704 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:22:03 ID:OKFCWUyN0
ODAも存続かな?
すでに200兆円くらい貸しているんだっけ?
返せよ!ってか、返してもらえよ。
705 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:23:19 ID:IXVqSDR50
>>683 そのときは日本全土ですでに新幹線に変わって、次世代高速大陸横断技術が確立していると思うが。。。w
>>688 はいはい、そもそもシナ系だろうw
706 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:23:42 ID:08hP67ia0
福 田 先 生 が 交 わ し た 日 本 と 中 国 と の 合 意 事 項
1、ODAに変わって日本は中国に環境技術をただで差し上げます(環境基金創設)
2、ODAに変わって日本は中国に省エネ技術をただで差し上げます
3、日本は研究中の核融合技術をただで差し上げます
4、ガス田問題は棚上げします
5、日本と中国は台湾独立に反対します
6、日本と中国は台湾の住民投票に反対します
7、日本と中国は歴史問題と台湾問題に適切に対処します
8、日本は中国の北京五輪を支持します
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 台湾と日本の金と技術と歴史は中共さまの物ですよフフン
`,| / "ii" ヽ |ノ 軍拡と反日教育なんて些細な問題ですよフフン
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
707 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:24:12 ID:TpueCV7PO
>>693 いくら日本の新幹線でもこんな短期間は無理w
土木工事がどのくらい進んでるか知らんが、これからライン整備とか無謀すぐる。
仮に落成しても、試運転期間とれない。恐すぎて乗れませんwww
708 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:26:23 ID:yK0JzWpZO
>>695 なるほどね。
ただ、工作機械や中核部品が日本製だからって何か日本側に有利な部分があるのかな…いまいち解らない
中国語を勉強して中国に渡り日本企業(日系企業)製品の販売網を
中国に確立した方がはるかに国益になる。
それが出来ねぇーなら子供を3人作れ国賊どもが!!!
それとな、たまには褒めてやらないと伸びる子も伸びないよ。
710 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:26:38 ID:WRJQsPXC0
711 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:27:45 ID:wN/P9wC50
すげぇ・・・
これが中国マネーの威力か・・・
これで日本経済も随分助けれられるだろうな
712 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:29:23 ID:wKUqNX/EO
福田は今すぐ死ぬべき
713 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:29:52 ID:iGxvJp1y0
隣国を援助する国は滅びる
by ニコロ・マキャベリ
714 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:31:05 ID:hS0Wqnvt0
民主国家より一党独裁が好きですフフン
福田は変わりに何を差し出したんだ?
716 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:31:23 ID:4aTGp3DB0
で、ガス田を好きなだけ掘らせろと?┐(´∇`)┌
一体どこの国の元首なんだよ・・・。
717 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:31:53 ID:iDMbADLC0
大量発注って具体的な数字有るのか?
パクられて終わる、丁稚奉公にでも行ったのか?
719 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:33:16 ID:1CTL7vEs0
どう見ても、自民の方が民主よりも親中。
この後に及んで民主にすると中国に乗っ取られるから自民とか言ってる奴はなんなの
720 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:33:46 ID:IXVqSDR50
シナ語は勉強は必要だとしても、仮想敵国のためだろうw
そこまでは金だけもらえばいいんだよw しかしシナ販売員らは必死だなw
721 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:33:59 ID:OKFCWUyN0
viiで遊べる中華新幹線でGO
723 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:34:43 ID:xWcisw2SO
日本で製造して販売するならまだいいが、現地の会社での製造だしな
ロイヤリティーや技術指導、製造責任、その他もろもろの契約はどうなってるのか
それ以前に中国が契約をちゃんと守るんだろうか
>>708 メンテには莫大な部品数だからな。それだけで利益は
あるだろうな。京浜工業地帯や東大阪の職人はロケット
の部品も作ってるしマイクロメーターより正確な手や
油脂部品関係も宝だしシナではまだ到底無理。
725 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:35:02 ID:wN/P9wC50
アメリカの勢力が衰退し、時代の流れが完全に変わった今、
圧倒的な中国マネーのおかげで、日本経済のアメリカ一辺倒の状態が解消されるのは、
リスク分散の観点からむしろ良いことじゃね?
これからはますます日中関係を重視する勢力が台頭してくるだろうね
726 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:35:25 ID:9T9l1j3hO
出来上がった新幹線にケチつけて損害賠償請求されそうだな
727 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:35:29 ID:IW7zB4sT0
どっかの置物土産並みだな?
本当の土産は、下賜された印鑑だろw
余計なことすんなハゲじじい。
729 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:36:15 ID:f6NPcFJN0
すまん、俺はもう共産に入れる。
730 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:36:53 ID:isoF88DL0
>>708 限定的な日本と韓国の関係に似たものになるのでは。
製作機械買ってそれで完成品作って輸出までいけばいいほうで
それにコア部品を買うことになると。
その結果、製作&検査機械だけでも日韓で見れば日本からの
輸出超過になるのに更に肝のところを買うことになると・・・
731 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:37:25 ID:IXVqSDR50
>>722 シナに物売りのリスクはよーく分かったw
732 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:37:36 ID:WRJQsPXC0
733 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:37:52 ID:JE4c+kn/O
>>725 半分は同意なんだが、中国は中国でいきなり限界が来て潰れる可能性も高いのが…
734 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:38:25 ID:5ypQ+bsEO
ニーハオ
アール チャンネル!
735 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:39:00 ID:7+noALK6O
>>648 日本がそれやろうとしたら米に計画を叩き潰されるんじゃないの?>自前戦闘機
国内の意見統一も大変そうだし。
だから日本はできるけどやらないんだと思ってたよ。
736 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:40:04 ID:ZGFTKcIy0
結局、福田はどんな利益を日本にもたらしたんだ?
損害のみなのか?
737 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:40:09 ID:+teH1dH+O
でも笑うしかないよね
どっちがより売国か競争だもんね
738 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:40:35 ID:OKFCWUyN0
>>733 証券化された投資が回らなくなってるから、そろそろだろ。
だれがババを引くか?
日本の大手銀行が決まってババを引く→日本の税金を注入。
というビジネスモデルが世界標準。
バカ日本。
739 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:40:54 ID:V3GWqxqlO
今日本が景気が回復してきてるのも、日本の努力というよりは
ほとんど中国の経済発展のおかげだろ
原爆大虐殺を棚にあげて同盟国相手に従軍慰安婦を謝罪しろとぬかす
アメリカなんかより余程頼りになる国
740 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:42:09 ID:IXVqSDR50
>>732 そこまで素晴しいなら、ここでカキコ工作してねで、帰るべきなのでは?w
新幹線はやてベースの新幹線を輸出して運行を開始した途端
>上海鉄路局の劉漣清局長は『新聞晩報』などメディアのインタビューに対して、今回のCRH2型列車
>は、中国が自国で生産し、知的財産権をもつ、国際的にも先進的な列車であり、最高時速は時速200
>キロ〜250キロに達する性能をもつと答えた。
http://www2.explore.ne.jp/news/images/5461.jpg と、自国産を主張、知的財産権に言及してるってことは、輸出する気マンマンってことでしょ?何悠長なこと言ってんの。
絶対阻止しろ
743 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:43:04 ID:MSXh0CXD0
容姿も猿なら脳も猿
老害猿で馬鹿文系
そりゃ中国も異例の歓待だわな
これ以上の能無しはいないということだな
744 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:43:17 ID:tuJdRG9FO
プロジェクトXの再来か?
しかし、8月までに間に合うの?(^-^;
土地の確保や見積もり計算しなきゃだし。
作ったとしても、試験運転や人員教育に時間がかかるのでは?
新幹線自体を売るのではなく
新幹線の製造技術を売るって
日本になんの旨味がないんだが・・・
いつから中国の下僕になったん?
746 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:44:24 ID:IXVqSDR50
シナ経済はすでに行き詰ってるぞw 故に日本の金と技術は必要ではないかw
747 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:44:57 ID:OeAflrbQ0
748 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:46:27 ID:xWcisw2SO
中国は広軌だろうから、線路は既存のものを使うかも
車両は製造が間に合わんだろうし、外見だけかも。三百出したら脱線しそうだな
749 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:47:01 ID:jOTZdH1s0
JR東海のえろいひとが、あれほど技術盗まれて終わりなんだから支那には
売るなと言っていたのに。
福田氏ね
750 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:48:29 ID:H/58h+N9O
成果だって、バカだ!
751 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:48:48 ID:OKFCWUyN0
トヨタとキヤノンだけ売ってくればいいのにな。あははははww
とか書きたくなるみじめさ、情けなさ。
内装は売った台数の倍以上のストック用意しとけよ
速攻盗まれるんだろうから
中国へのお土産だろ。
754 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:49:44 ID:wIns9vnmO
>>739 そうなる様アメリカに裏で手(金)をまわした国がある、何処だと思う?
755 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:50:12 ID:isoF88DL0
>>735 政治的というより、ジェット戦闘機用のエンジンでしょ。
開発にそれ相当なヒトとカネのリソースがいるもんらしい。
つうことは日本がそれこそ戦後、弾丸列車実現を国家的プロジェクト
にしてたようなのが必要となってくるんじゃ。
756 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:50:36 ID:pEd1lGLx0
757 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:51:08 ID:U2muTsdN0
数学オリンピックで日本は韓国にも負けてるほどだおwww
1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ハンガリー
1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス
1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ
1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾
1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア
2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム
2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国
2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム
2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア
2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア
2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国
2006年:1位-中国、2位-ロシア、3位-韓国、4位-ドイツ、5位-アメリカ
2007年:1位-ロシア、2位-中国、3位-ベトナム、韓国、5位-アメリカ
758 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:51:47 ID:N3AKp3nX0
帰りの飛行機代勿体無いからそのまま帰ってくんな。
大好きな中国で市ね
心配するな。竹と松ヤニで戦闘機が飛ばせた技術を
真似するのは未来永劫ないだろう。
760 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:53:17 ID:NspftGBmO
761 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:55:10 ID:V3GWqxqlO
762 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:55:12 ID:MSXh0CXD0
猿回しの猿が日本の首相なんだからそりゃ操りやすい
763 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:56:07 ID:VRxuZL6Y0
馬鹿なボンボンは使えない。
764 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:57:17 ID:IXVqSDR50
>>757 それでも、先進国になれないのは馬鹿おいから?w つか荒らしはやめろ!通報するぞ!
765 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:57:28 ID:wN/P9wC50
>>759 木造の飛行機なんて、イギリス様やソビエト様も作っておられましたので、
中国人がまねするのはたやすいことかと
766 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:58:28 ID:NzUOtPgy0
車両だけでしょ?
シナヒトモドキに新幹線の運行システムは_でそ。保線含めて^^
767 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:59:25 ID:qMWEn1wl0
東シナ海のガス田問題、先送りだって!!また、アホ中国の思いどうりになりやがった!!糞中国!!!!
768 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:59:52 ID:/+6AKmj90
>>766 たぶん事故った時は日本の車体のせいにされるんだよ。
769 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 09:59:58 ID:c2lAbvLf0
2005年 11月 15日
新幹線の落札にあたって中国側が日本に要求してきたとされる項目
★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる
★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
JR東海の葛西社長はこれを聞いて 怒り狂って拒否。
以来、強硬な反対論者。
葛西社長のコメント 〜 2003年7月日経新聞より
「日本が技術移転して中国が車両などを製造する契約形態では日本に利益がない」
と指摘、仮に利益がでる形でも
「事故などのトラブルに巻き込まれては困る。債権債務など契約上のしっかりした担保がとれなければ支援はしない。政治の問題ではなく、ビジネスの問題だ」と強調した
今度はファステック車両だってよ。
771 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:02:08 ID:IXVqSDR50
人為的に事故させて、技術開示させるんだろうな。。。 まぁ、あの国では人民の数が売りだろうが
772 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:02:36 ID:I18OFaxf0
★今週の2ちゃんねるトップニュース★
必見/常識 ※要保存 コ○ペ推奨
グーグル検索→ パチンコ・パチスロの真実
2ちゃんねる検索→ 右翼の正体
773 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 10:02:55 ID:9uvy6Z8K0
774 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:02:57 ID:KS6gbsNN0
つか大量発注っていうけど、技術供与して
現地で作らせるんじゃん。
こういうのは金にならないって
JR東海の葛西前社長(今は違う人が社長でいいんだよね?)が
いってなかったか?
775 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:02:57 ID:a0RIwnRnO
中国と韓国北朝鮮アメリカロシアと国交断絶して生きてはいけないのかなー
無理だろうな〜。
縁切りたいなー
776 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:03:21 ID:U2muTsdN0
「中国の先端科学技術、日本を追い越す直前」…日本経済新聞
先端科学技術分野で中国の躍進している。 日本政府傘下の新エネルギー・
産業技術総合開発機構(NEDO)調査で、最先端生命科学と情報通信分野
技術の格差が急激に狭まり、一部の分野では逆転していることが明らかにな
った。
中国の科学技術情報に詳しい日本の研究者100人余を対象に実施したこ
の調査は、その理由を「中国政府が海外から優秀な研究者を集めて莫大な支
援をした結果」と分析した。
すでに人工衛星分野では中国が日本を大きくリードしているという分析が
一般的だ。生命科学では「全般的には日本がリードしているが、細部分野で
はほぼ同等または格差が5年以内」という回答が多かった。
生体材料分野では「中国が2−3年進んでいる状況」という回答も出てき
た。 情報通信分野では「両国間の格差はほとんどない」というのが日本研
究者の一般的な見解だった。 実用化研究分野では日本が先を進んでいる。
しかし基礎研究では両国の技術力が同等レベルという意見が大勢だ。
電子機器分野の基礎技術ではすでに中国が名実ともに日本の競争相手にな
っており、薄型ディスプレーや複合電子製品など実用分野でも数年以内に中
国が日本に追いつくという見方が出てきている。 ナノテクノロジー分野で
も両国間の格差が予想以上に縮まっていることが調査で分かった。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92975&servcode=300§code=300
777 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:03:26 ID:IW7zB4sT0
得意の偽装オーダー作戦が封じられて、やり場のない怒りに満ちているw
778 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:04:24 ID:xWcisw2SO
福田は親父はまだ政治手腕はあったが・・・外交はダメだったが
息子はうんこ以外の何物でもないな・・・。本当にビジネスマンをやってたのかね
779 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 10:04:28 ID:HyukrXfq0
福田は馬鹿
780 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:05:14 ID:RodvMn0o0
■特許出願件数、日本が首位維持 中国3位に浮上
【ジュネーブ=共同】国連の世界知的所有権機関(WIPO)は9日、各国の特許出願状況をまとめた2007年版の「特許報告」を発表した。
05年に出願を受け付けた件数は、国・地域別で日本が約42万7000件と前年に続いて首位を維持した。
2位は前年と同じ米国で約39万1000件。
また、中国が韓国を抜いて前年の4位から3位に浮上。
日米に次ぐ「特許大国」として急追していることが分かった。
特許申請は国際化が進んでいるため、受け付け国別のランキングは、その国の企業や団体による発明活動の活発さを直接的には反映しない。
しかし中国は国内居住者による申請件数でも4位で、その前年比伸び率は日米や韓国を大きく上回る42・1%に達した。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/76153/
781 :
投資屋 ◆L91jwa5JyQ :2007/12/29(土) 10:05:30 ID:u4y1dtPc0
>>769 日本は「漢字」・・無料で使ってるし、建築技術、治水工学、律令制度、陶磁器、製鉄技術・・・
まあ、ほとんど中国人からタダで教えてもらったんだから・・・
新幹線の製造なんて大した事じゃないって!
福田キライはこれも叩くのか
もう新幹線なんてその気になればドコの国でも作れるから。
リニアだろ時代は。高速リニア。
784 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:07:04 ID:Vfe5fL610
こりゃもうダメだ。メンテの不手際で大事故が起こるたびに、謝罪と賠償。
日本人のお金を、何兆円も吸い取る「吸血ポンプ」と化すだろう、中国新幹線は。
785 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:07:57 ID:IXVqSDR50
>>781 ただじゃねいぞ!それに時代の価値という言葉は変わるかな?
大したことじゃないなら買わないで頂きたい!
786 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:08:16 ID:OKFCWUyN0
福田スイーツで年が終わるなんてな。
格安で
どうせ日本の金で作るんだろ
790 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:09:42 ID:3gAwPDSS0
肝心な東シナ海問題を先送りするな。
中国への配慮は程々にせよ。
国益大優先の中国に情も理屈も通じないことを知れ。
791 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:09:48 ID:j4SNVoMT0
792 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:09:49 ID:tEA1ceCW0
>>781 いまや漢字は日本が中国に輸出してるんだぞ。和製漢字な。
793 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:10:37 ID:fPFnmc5o0
この記事だけじゃ、なんとも言えないな。
問題は「どんな条件で契約するのか」だ。
794 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/12/29(土) 10:10:47 ID:tWZAtRNA0
中国様発注ありがとうございます。
日本はこれからも宗主国中国様に金と技術をさしだしまする。
米国?所詮アングロサクソンなどとはとうてい分かり合えませぬw同盟wちょw
796 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:12:28 ID:OKFCWUyN0
みじめだねぇ。
797 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:12:31 ID:AxEeICgA0
福田は今すぐに辞めろ!
日本がどんどんダメになっていく。
この件だって絶対に後々、変にうまく利用されるに決まってる。
もう中国朝鮮と関わるのはやめてほしい。
798 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:12:36 ID:xWcisw2SO
>>781 今と昔を一緒にしてもな。後、昔の日本の製鉄技術はかなり独特
まぁ最初は中国からだろうが
799 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:13:27 ID:MSXh0CXD0
そりゃ怒り狂うわ
一方的なヤクザのタカリだ
800 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:14:26 ID:fTKKUSk8O
売国奴
801 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:15:01 ID:wN/P9wC50
これまで日本のODAで中国に多額の投資をしてきたわけだが、
このたびついに成果が実り、大量の中国マネーによって日本に莫大な利益がもたらされるということか
そしてこれからも中国マネーの流入は加速度的に進み、ODAで投資した額などカスみたいものになる
さすがエリート官僚の考えることは違うな、この視野の広さ・長さこそがエリートとカスの差だな
802 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:15:09 ID:8K1z8Uk80
日本がなくなる
朝貢
804 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:16:59 ID:Jig1V+VTO
あちらにとって、福田さんは余程都合がいいのか?
805 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:17:35 ID:1xV8wHY00
車両だけ輸入して、整備はおざなりで、大事故発生
日本の車両が悪いということで、多額の賠償という名のODAを取られて日本の赤字増大
チャンコロ(゚Д゚)ウマー
806 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:17:58 ID:xWcisw2SO
福田は売りは得意だが、買いは下手だな
確かに売れるものを良く売ってるよ。ただ買えるのは軽蔑だけだが。
807 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:18:32 ID:yfQ/oqK20
このままだと、文春あたりとバトル繰り広げる事になるかも知れませんね。
日本はこれから先落ちぶれるのみだよ
英国みたいに上手く国として落ちぶれて(熟成されて)行ってほしいが
現実は厳しいな
中国の腰巾着として生きて行くしかないかもしれん、その覚悟はあるか
809 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:20:02 ID:xgwkwmU3O
新幹線が売れた所で俺には関係無いんだが
810 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:20:47 ID:xWcisw2SO
>>805 車両を売ったりなんかしません。売るのは車両製造のノウハウですw
車両を売るんならまだマシなんですがね。
811 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:21:16 ID:VM14AswJO
公式に日本の技術がだだ洩れ と思えば安い買い物なんだよな〜
日本としては割りに合わなくないかコレ
812 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:21:19 ID:MSXh0CXD0
タカリ強請に応じていたから
腰巾着にならざるを得ない状況まで追い込まれたのだろう
日本見捨てられるな
813 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:21:24 ID:8K1z8Uk80
売国→亡国
814 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:21:38 ID:1uz89ixL0
815 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:22:22 ID:MeupYlzP0
国家主席閣下、まことにありがとうございます!
福田総理、コイジュミアハベの尻ぬぐいお疲れ様
福田政権はベストではないがベターチョイス、日本国民も満更捨てたもんじゃないな
816 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:23:04 ID:3gAwPDSS0
●ガス田先送り● とは、またまた中国のペースで事ははこんでいる。
日本外交は何時になったらまともな外交ができるんだ。
外交できない政府。
817 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:23:18 ID:fiG9/Y+E0
今後超格差社会になり低所得者層が不法入国朝鮮人や中国人らとの軋轢を(略
とりあえず、数年以内に日本は暗殺の季節を迎えるであろうとい(略
そういうキチガイ愛国者が湧いてきそうなスレだよね、とレスす(略
818 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:23:22 ID:OKFCWUyN0
みじめだねぇ。もちろん俺はみじめだ。
君はみじめじゃないのかい?
みじめじゃない!ほぅ!それは良かった。
819 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:23:43 ID:IXVqSDR50
>>801 ODAとシナマネの額はいくらか分かってるでしょうか?
それに日中の貿易赤字は分かってます?? それにシナ経済を支えているのは日本の技術だぞ!
ただし、カス工作員はエリート官僚になれないことだけは異議なし!w
820 :
名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:23:58 ID:HSSgdggP0
>>781 本来の律令制度は日本に馴染まなかったし
治水技術に至っては逆に供与する位日本の方がハイレベルだったわけだが
それに昔の中国は日本から日本刀、中国から宋銭など互いの製鉄技術で作れないものを補ってたんだけど
今日本が新幹線技術を供与して彼等からどんな技術を得られるの?
821 :
名無しさん@八周年:
>>814 意味不明のリンク貼りもいい加減にしないと
共産中国人の評判に世界一しつこいというのが追加されますよ