【ネット】「Second Life」がポシャり、「ニコニコ動画」が急成長 降臨した「初音ミク」が「創造力」を刺激 ITmediaがふり返る2007年

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 14:58:50 ID:QrIiGZYW0
>>407
楽器にキモイだのかわいいだの言うのはナンセンスだと思う

たかが道具なのに
412名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:09:57 ID:AhRwulyx0
Second Lifeがこの先生きのこるとすれば、バーチャル風俗ショッピングモール
として、相当エグイコンテンツを販売することだな。
はっきりしたモチベーションもないのに、あんなメンド臭いととこに時間使う
殊勝な奴はおらん。
413名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:20:02 ID:bl0qfDUYO
second lifeはアイマスみたいな萌えキャラで日本版だせばヒットしたかもね
ああいうのに服や物買い与えるの好きなやつ多いようだし
414名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:21:48 ID:Fz5C8IsQ0
>>413
それなんてパンヤ?
415名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:29:49 ID:chi8e5rZ0
>>411
>たかが道具なのに

ルックスの悪い道具は売れないでそ。
416名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:33:55 ID:sBsppnmp0
セカンドライフってマスコミですごい応援してたのに
余程酷いんだな

しかし普通のニュースに無理やりただで広告をたくさんつめこめれる電通は異常
417名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:35:01 ID:vJrAyYvV0
酷い酷い。
人居やしないぞ。
418名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:36:36 ID:hZLgY/id0
セカンドライフなんて電通以外は誰も流行るなんて思わなかった訳だが
419名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:37:03 ID:Wi3D8L2g0
         \
              \、
         ___))ノ
        /:::::::::::::::`´ ̄ ヽ
   -‐=≠::::::/~\::ヾヾ::::::::: \
   /::::::;イ;:〃  ‐-v、}\\:::::::ハ
  '´フイ:/爪{{    ,ニニ、_ハ)、}:::.: !}
    jハハ,=、   'ヘィワj て__}:::::: リ 
     { ノ'r'j     `ーく__ノ:jrY { 
    , -‐={" ´ヮ "" ( ̄フ(ノ:::ハ 
        >..、     ,イ::ハヽ:::: ハ
        (:::::::::((>r __|_:ノ:::}::::::::}
.       >ー介rfキ‐,‐┴‐く:::::: ノ
.       /{ く ノT´∨  /⌒Y´
      / / く ハ  ゝ /   !
420名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:41:24 ID:hyy8jDvX0
電痛が世論操作できる時代は終わったな
421名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:43:17 ID:a2PdJQXKO
>>418
いや、CNETで電波飛ばしていたやつもだろw
「WEB2.0」大好きなやつw
422名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:44:20 ID:sBsppnmp0
>>421
のぶながおう(笑)
423名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:44:50 ID:IOLh7utq0
ナントカライフは流行る以前にまともに遊ぶ事すら困難だった。
424名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:45:18 ID:SkFLVEcB0
WEB2.0(笑)
425 【だん吉】 【1125円】 :2008/01/01(火) 15:50:47 ID:JOh68TtQ0


  国民洗脳機関「電痛」さんの大大大大失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll  |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .  l     !::    |:::    l  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----  l   \      `ー'´     ./〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

426名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:51:12 ID:F1n7kJUu0
セカンドライフは、アマチュアが作った
オリジナルのコンテンツしか無いからつまらないんだよね。
その点ニコニコは市販のアニメやDVDが見放題だから、
大人気になるのは必然だよな。
427名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:53:43 ID:XbjEdE0F0
>>426
いや、プロも結構入ってるよ
但し、金!金!金!と目を血走らした人しかいないけどww
428名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 15:57:24 ID:++t/Gi570
なんか河北新報にセカンドライフ大流行みたいな記事ありましたよ。
へーそーなんだニヤニヤって感じで読みますた。
429名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:00:09 ID:BVWDs4EA0
セカンドライフって、あのシャクティパットとかって
やってた宗教のやつ?
まだ続いてたのか
430名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:10:29 ID:OiLwdsmH0
>>426
何をするにもいちいち金掛かるからじゃないの?

>>429
定説がどうのってやつか。
431名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 16:14:32 ID:yHDKfMbb0
ニコニコだってな..昨晩に一人で組曲を10回見たけど
もっとアホな奴もいるだろうから見た人の実数は少ないだろうね。

432名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 19:06:15 ID:duiqyCdf0
「お前風説の流布って知ってるか」「ああ。セカンドライフが流行ってるって言いふらすことだろ」
ってネタはここしばらくの間で一番笑った
ネットの普及もあって流行を装うのが難しい時代なのかもしれんね
433 【ぴょん吉】 【911円】 :2008/01/01(火) 19:49:34 ID:Vd1yAg/O0
自然発生的な当たり前の意味の「流行り」ではないからね、SLは。
実際にやってみたら対して流行ってもいないことを
外から大騒ぎで煽ってもすぐばれるし。
434名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:51:51 ID:uHnBfQTW0
スキルも何もなく無能で何もできないと、
クリックゲーしかできない奴にとってSLはクソゲーちう部類に扱われるからな
435名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 22:54:22 ID:03E73K1o0
ニコニコでセカンドライフの過疎っぷりを拝見しますた
436名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:00:06 ID:PV5kQDDzO
>>434

どんなにすばらしいアイディア、技術があっても
ユーザがついてこなけりゃ糞以下だよ
歴史が証明している
437名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:02:17 ID:FEBptd580
>>434 これが現実↓
スキルもあり有能でなんでもできる人達が
こんなおもちゃじゃお話にならないと捨てたのがSL
クリゲユーザーは元々対象外
438名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:24:25 ID:OruWJ43v0
>>220
子供って面白いよな。

俺も数年前、姪に「これ流行ってるよ」といって、見せられたのが、
のま猫のマスコット。さすがに、頭がクラクラしそうになったが、
その場は、何も言わなかった。
439名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:37:22 ID:5XLhp8QG0
電通(笑)
440名無しさん@八周年:2008/01/01(火) 23:38:56 ID:2BjCX1jO0
初音ミクはオリジナル曲を歌わす分には著作権的に真っ白だからなぁ。
真っ黒か、グレーゾーンが多い中、こういう存在は運営面で貴重だろな。
441名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:02:20 ID:+BGMbrdo0
ニコニコと違ってログインなしで初音ミクが見られます
http://circle.zoome.jp/tdki/
442名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:40:55 ID:1gtkQRcp0
>>434みたいな電通(笑)工作員って死滅しちゃったの?
最近元気ないんじゃない?
443名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:43:16 ID:dUS3uNt/0
セコンドライフって、ゾンビのようなキャラクタが徘徊しているところでしょ。
444名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 00:49:40 ID:sVSGcOn5O
>>443
過疎ってるんだからゾンビ放てばいいのにね。そいつらをヘリで掃射とか出来るなら人くるよきっと
445名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:14:37 ID:D7XQggot0
>>441
ズーミは垢無しでコメが見られるのが良いな
446名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:18:27 ID:Lk1ecy23O
電通(失笑)
447名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:28:59 ID:4fG+hRtx0
>>442
中国がやろうとしてるのもリンデンが作って電通が旗振りらしいから、
とりあえず用済みなんじゃない?
一時期馬鹿みたいにおいてあった関連本も、
近くの書店ではかなり少なくなった。
448名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 01:49:08 ID:oiKU5sJx0
やってない人よりヘビーにやってる人のほうが「はやってない」ことを実感する
それがセカンドライフ
449名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 02:01:08 ID:zC0kvdy40
うわぁ〜これ必死じゃん  て感じのものは浸透しないよ。Second Lifeなんて
そのお手本のようなもんだよ。これが無料で携帯で快適に使えるようなものなら
流行ったかもね
450名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 02:01:30 ID:4uHK8t/Q0
私はNHKに怒りを感じる。あの我らがラスボス、小林幸子様の真の姿を、
あろうことか、ニュースを挟んだ直後、後半の一発目にお見せしたからだ。
後半一発目など、ゲームで言えばそろそろ中ボスレベルのザコどもを連続で派遣して
プレーヤーを動揺させるレベルの時間帯。そんな非礼な時間帯に、幸子EX様を繰り出す・・・。
有り得ない。在って良いはずがない・・・。いくらニュースを挟んで十分にご準備致される
時間があろうとも、そこは却下し技術と周りの部下どもで迅速にご登場頂くのが常套。
それを、あろうことかラスボス「幸子EX」を後半一発目にお出しするなど、昔なら切腹ものの失態。
ラスボスとは、それに相応しい時間帯に満を持して登場するからこそラスボス様たりえる。
10時半を軸に調整し、後半以降ご登場までにBOSS級の部下を派遣し、
前半にはない人気の高い音楽と共に視聴者を引き込み、盛り上がりと視聴率を存分に得たところで
ご登場頂き、見逃す者なく最高視聴率をお獲り頂くのが、我らが成すべきこと。NHKは二度と誤るな!

それにつけても幸子様。今年もなんとラスボスに相応しい、
大衆の感情を煽る優れた変身音楽、そしてその音楽にピタリとシンクロして展開される
素晴らしいライトボールの変形発色。。。この現実で此処までラスボスになりきることができるのは
幸子様のみ!しかも今年は変身時にFFプレリュードの様な音色まで!!
昨今、海外の若者のFFの戦闘を模した寸劇動画がネットで数百万アクセスを獲得しているそうだが、
所詮CGに頼った海外風情などFF産みの親、ジパングの幸子EX様には叶わぬわ。
この次元の違う予算と規模で行われる「リアルFFラスボス」の体現っぷりは、
必ずや海外の者どもにもその存在が知れ渡り、その御威光が全世界にこだますることでしょう。
しかし今年はNHKの非礼にご不満だったのか、第3形態までは御見せにならなかったことが
慙愧の念に耐えません・・・。多段形態で段階的に次から次へとたたみ掛け、2重3重に全国のガキどもを
奮い立たせることこそ我らが幸子EXの醍醐味であるにもかかわらず・・・。

まだ見ていない愚か者は、音量を可能な限り引き上げ正座してその目に焼きつけよ!!
いや、マジで変身シーン100回見たわ。一度見ただけでは分からない演出の細かさが凄い。
http://jp.youtube.com/watch?v=PAwWhI3QkME
451名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 02:18:01 ID:OY0kIS/z0
セカンドワイフのカキコの少なさにがったりw
452名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 02:34:56 ID:exyT10IL0
>>450
つうか円天はなかった話になってるの?
453名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 02:52:25 ID:4uHK8t/Q0
>>452
??
454名無し募集中。。。:2008/01/02(水) 02:54:49 ID:q+7nrngZ0
ニコニコにせっせと動画上げてるやつらって
どんだけアニメ好きでどんだけ暇なんだよ
455名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 02:58:46 ID:rJBnfXTO0
>>454
今の日本の国力は糞官僚&政治家のせいで相当やばくなってきているけど、
それでもああいう暇があり、好きの一心で制作ができることが、
日本全盛期に蓄えてきた経済力の余力だと思う。

他の国は自分たちが生きてくので精一杯で、金に直接つながらないことは
やりたがらない。でも日本では、電通とかみたいに、金のにおいがする
宣伝スタイルを嫌う傾向が強い。日本人の気質がああいうのに向いてるよなと思う。
456名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 02:59:32 ID:pUJJVcxW0
セカンドライフはドラクエのようなドット絵2次元にすればよかったのに。
PCのスペックも低くてすむし。
日本では受けたかもな。
457名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 03:04:10 ID:Yf6HKr3/O
>>456
ラグナのエミュ鯖にそれっぽいシステム組み入れればいいんじゃね
458名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 04:14:16 ID:dDfiJWdM0
459名無しさん@八周年:2008/01/02(水) 05:22:20 ID:dmZYRqOC0
>>444
人間型のオブジェがあるんだぜ
誰かいると思って近づいたらタダの飾り

賑やかに見えても会話も何も無い一人ぼっち
460名無しさん@八周年
私は、NHKに怒りを感じる。あの我らがラスボス、小林幸子様の真の姿を、
あろうことか、ニュースを挟んだ直後、後半の一発目にお見せしたからだ。
後半一発目など、ゲームで言えばそろそろ中ボスレベルのザコどもを派遣して
連続でプレーヤーに相手させるレベルの時間帯。そんな非礼な時間帯に、
幸子EX様を出す・・・有り得ない。在って良いはずがない・・・。
いくらニュースを挟んで十分にご準備致される時間があろうとも、
そこは却下し、技術と周りの部下どもで迅速にご登場頂くのが常套。
それを、あろうことか「ラスボス 幸子EX」を後半一発目にお出しするなど、
昔なら切腹、神風特攻、メガンテものの失態。
ラスボスは、それにふさわしい時間帯に満を持して登場するからこそラスボス様たりえる。
10時半を軸に調整し、後半以降それまでにBOSS級の部下を派遣し、
前半にはないそれなりの音楽と共に視聴者を引き込み、
盛り上がりと視聴率の最高潮を得たところでご登場頂き、
見逃す者なく、最高視聴率をお取り頂くのが、我らがなすべきこと。
NHKは二度と安易な選択をするな!

それにつけても幸子様。今年もなんとラスボスにふさわしい、
大衆の感情を煽る優れた変身音楽、そしてその音楽にピタリと合わせて展開される
素晴らしいライトボールの発色。。。まさに「リアルFF 此処に在り」にございます!
この現実で、ここまでラスボスになりきることができるのは幸子様のみ!
この海外の若者がFFの戦闘を模した寸劇動画がネットで数百万アクセスを得る時代、
この次元の違う「リアルFFラスボスを体現」っぷりは、必ずや海外の者どもにも
その存在が知れ渡り、その御威光が全世界で大ブレイクなさることでしょう。
しかし今年はNHKの非礼にご不満だったのか、
第3形態までは御見せにならなかったことが、慙愧の念に耐えません・・。
多重形態で2重3重に全国のガキどもを奮い立たせることこそ
我らが幸子EXの最大の魅せどころであるにもかかわらず・・・。

まだ見ていない愚か者は、音量を可能な限り引き上げてのち、
正座してその目に焼きつけよ!!いや、マジで100回見たわ。
http://jp.youtube.com/watch?v=PAwWhI3QkME