【大阪府知事選】熊谷氏、大阪市内で初講演会 民主党大阪府連、"イレブン作戦"展開、“サッカー頼み”とスポーツニッポン

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 17:33:00 ID:wS7sKa2EO
>>8
たまにはセレッソのことも思い出してあげて下さい
10名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 17:34:42 ID:n21Z5Ful0
>>4
もっとあちこちに貼りまくってくれ。
11名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 17:36:12 ID:RT2CrjUs0
この爺さんもう駄目だわ
次は参議院選挙狙ってるんじゃまいか?w
12名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 17:42:15 ID:RWV2k6+Q0
>>8
ガンバは大阪府吹田市だし
大阪市内ならセレッソ

セレッソとタイガース、どっちに媚びるべきかは・・・
13名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 23:02:10 ID:YQP+U6UE0
大阪府知事選、質問状回答をネット公開 関西経済同友会(2007年12月28日 朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712280087.html

関西経済同友会は28日、来年1月に行われる大阪府知事選の立候補予定者にあてた
公開質問状に対する回答をホームページ上で公開した。
梅田章二弁護士、橋下徹弁護士、熊谷貞俊・大阪大大学院教授の3人が、
府政の情報公開や財政状況、事務の民営化などについて回答している。
1月8日には、立候補予定者が参加して会員対象の政策討論会を開く予定。

大阪府政に関する公開質問状 回答一覧(関西経済同友会)
http://www.kansaidoyukai.or.jp/Portals/0/fuchiji_enq_ans.pdf
14名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:19:48 ID:Fwm4i2scO
普段サッカーを陥めてるクセに都合のいい時だけ利用するのか
15293:2007/12/29(土) 06:52:44 ID:e9SSi1R90
>普段サッカーを陥めてるクセに都合のいい時だけ利用するのか

???
熊谷氏は阪大サッカー部顧問ですよ。
虎ファンが皆サッカーを陥めているわけではありません。あくまで一部。
2ちゃんに毒されすぎでは?

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/109256/
16名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 06:58:13 ID:Y+BwtOdA0
この人、他人を見下すでしょ。
タレントなんかに、とか言ってみたり。
嫁さんも「あんなやつに府政は任せられない」なんて言ってたようじゃん。

選民思想のかたまり。
絶対に成功しない。
17名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:02:24 ID:e9SSi1R90
大阪府知事選、質問状回答をネット公開 関西経済同友会(2007年12月28日 朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712280087.html

関西経済同友会は28日、来年1月に行われる大阪府知事選の立候補予定者にあてた
公開質問状に対する回答をホームページ上で公開した。
梅田章二弁護士、橋下徹弁護士、熊谷貞俊・大阪大大学院教授の3人が、
府政の情報公開や財政状況、事務の民営化などについて回答している。
1月8日には、立候補予定者が参加して会員対象の政策討論会を開く予定。

大阪府政に関する公開質問状 回答一覧(関西経済同友会)
http://www.kansaidoyukai.or.jp/Portals/0/fuchiji_enq_ans.pdf
18名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:05:26 ID:tSKb8Cjv0
>>16
橋本批判の一節で
「子供“だけ”が笑える社会になっても意味が無い。
 大人も笑える社会を私は創ります。」
とか揚げ足とってたしなぁ。本当に理系かよ、と。

入りがネガキャンばっかだからコイツは好かん。
19名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:07:00 ID:e9SSi1R90
>>17

しまった。>>13に同じものが張られていた。
…これを読めば、橋下氏だけは当選させてはならないという気持ちも
理解できるのではないでしょうか。
実際、私も同じ感想を抱きました。

ちなみに、橋下氏は、この資料の中で「行政は経営能力がない」と
はっきり断言しています。
事実かも知れませんが、これも「他人を見下した」ことになりませんか?
20名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:09:19 ID:Arm+pT/A0
関西に住んでるが、熊谷なんてすでに空気。
税金でぬくぬく暮らしてる糞公務員はすっこんでろ。
21名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:10:12 ID:Ic5bmtA40
1月1日(火) 18:30〜TBS系 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦2007

陸上・体操・ゴルフ・バレー・ラグビー・プロ野球・MLB・格闘技など豪華アスリート陣が出演予定

最近はどうして、サッカー選手は出なくなったのかな?
これ以上やるとサッカー選手の虚弱低質ぶりがバレて哀れになるからかもなw

パワー無し、スピード系、ジャンプ系も駄目。スタミナ系ですら野球選手に完敗する有様。
おまけに身長は他のプロスポーツ選手に比べりゃ貧弱極まりないチビで短足ばっか。
一体、サッカー選手の取り柄は何なんだ?アスリートとして見るべきもの何一つ無し。

中村剣豪、鈴木啓太、水野、柏木、本山、 阿部、石川、内田、羽生、山岸、永井、松井、俊輔・・・
こいつらの体幹の薄さはプロ選手どころか障害者のレベルだろう。障害者認定していいほど虚弱。
これでサカ豚ご自慢の「世界・・世界・・・」と戦おうとしてるんだから鼻で笑っちゃう。

日本のサッカーは野球に比べると世間の注目度、年収水準が天と地ほどにも差があるから
生まれつきのスポーツ資質、才能、センスがあるやつが野球に吸い取られるのは当然

日本のサッカーが、残りカスのなんとなくみすぼらしい奴ばかり集まってて百姓顔・土方顔が多い、
百姓顔、土方顔が茶髪金髪にしてピアスつけても単にチンチクリンさ爆発なだけなんだけどねw
知り合いの外国人女性が失笑してたよ。どう見られてるかの想像力すら持ち合わせてない。

日本のサッカーが何か結果を残したことあるか?
当たり前の様に恥さらしてネタにされて日本の質落としてるだけじゃねぇか
ありえなくね?大会に出る度にだぜ? 日本のサッカーは障害児の集まりなのか?

日本のサッカーは選手もファンもダサくてバカな奴しかいない 。
国際大会では恥しか晒さないし最悪!
22名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:11:15 ID:e9SSi1R90
熊谷氏=空気

必要不可欠ってことか…
23名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:15:23 ID:Y+BwtOdA0
>>22
面白くもなんともない。
24名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:16:09 ID:e9SSi1R90
>>23
スマソ
25名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:37:38 ID:tSKb8Cjv0
>>19
回答一覧に目を通したが…(梅田を除いた2人だけ)

俺は全体的に橋本寄りだな。
「行政は経営能力がない」という文言も、見下した…とは感じない。
実際、酷いもんだしな。大阪の現状。

寧ろ妙に言い繕ってる熊谷が滑稽に感じたよ。
大阪を愛する故、かもしれんがね。

断っとくが支援政党によるバイアス関係無しの意見ね。
26名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 07:55:02 ID:e9SSi1R90
教育問題に関する橋下氏の考え方 >>17の資料より冒頭部分を抜粋

>小中学校において、一番重要なことは、人間関係の築き方を学ぶこと、
>人間関係の摩擦に揉まれること、集団生活のルールを学ぶことである。
>英数国理社の科目教育は二の次でいい。
>都道府県中45位と言っても、学力テストの問題自体が人間として必要な優しさ、
>強さを測るものではないし、また平均値なので悲観することはない。
>平均値が45位でも、大阪府に突出した子が何人かいれば十分。

前半部分は同意。ただ、同時に科目教育も行うべきでは。
ただでさえ今後日本は少子化で人的資源が少なくなっていくというのに、
少数の優秀なエリートさえいればOKなんて能天気なことでいいのでしょうか?
私には理解できない。

以下は会社の先輩に聞いた話です。
先輩が通っていた高校での修学旅行の話。
大阪駅に現地集合することになりました。
事前に先生が、「大阪駅に一人で辿り着けるか」と生徒全員に聞いたところ、
200人中40人しか「はい」と答えなかったそうな…。高校の話ですよ?

これは極端な例ですし、科目教育とは直接は関係しないかも知れませんが、
こんなDQNが今後も増え続けるようなら、大阪は本当に滅びてしまうでしょう。

ただ、熊谷氏には橋下氏の揚げ足取りではなく、自分の理念・政策のアピールに
専念してもらいたいですね。
27名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:01:39 ID:F2ona76T0
阪大教授(地元出身) 東大卒
橋下弁護士(地元出身) 早大卒タレント(東国原効果が期待出来る)
共産党のひと

地元密着型を取るかメディア効果を取るか?
大阪人のプライドと東京アレルギー⇒阪大教授有利
ゼニ勘定⇒橋下氏有利
28名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:26:00 ID:tSKb8Cjv0
>>26
橋本の教育政策は「個性を伸ばす教育」を前面に出してるね。
ゆとりの失敗が叫ばれる中、逆行する主張だ。
英数国の3科目はひたすら注力するべきだというのが俺の考えなので食い違うな。
抜粋していない後段の現場管理は同意。
現状の教育現場において必要だと思う。

熊谷の主張は…ゆとりの理念を踏襲しつつ基礎学力もトップクラスに、と。
それが出来るなら、そりゃあ一番だけどよ…。
ちと抽象的過ぎて、どうにも。出来の悪い指導案みたいで。


あなたの先輩の話。先輩の高校時代っつー事は少なくとも5年以上前かな?
現在は完全ゆとり世代が中学・高校あたりだから、もっと酷いだろうな。
現状の変革は確かに急務だと思うよ。
29名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 08:39:29 ID:e9SSi1R90
熊谷氏の教育問題に対する考え方。>>17より。

>教育研究に長年身を置いてきた私にとって、教育は最も力を入れたい分野。
>教育委員会と連携し、不器用でも自分の考えを言える子ども、克己心を身につけた子どもを育てたい。
>そして、子どもたちに、学ぶ楽しさ、わかる喜び、努力する、やり遂げる意志の大切さ、
>人と協力するすばらしさを教えることで、将来の社会を担う人材をつくっていくことに力を注ぎたい。
>その結果、大阪の基礎学力を日本のトップクラスにすることをめざす。
>同時に、いじめや不登校で悩む子どもたち、保護者の声にきちんと耳を傾け、
>相談・支援のための取組みを強化する。

一方熊谷氏は、言ってることは同意できるが、>>28が言うように抽象論でしかないという印象。
具体策については今後発表される予定のマニフェストに期待することにします。

>>28
>あなたの先輩の話。先輩の高校時代っつー事は少なくとも5年以上前かな?
10年くらい前です。
30名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 12:26:16 ID:uBuLEF4p0
テレビでの討論を見た人の印象を聞くと、
熊谷の評価が大幅に下がって、橋が相対的にUP。ついでに梅田もUP。
て感じだな。
31名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 12:33:57 ID:uBuLEF4p0
>>13
個人的には、ここが一番ウケたw
 ↓

【質問】 あなたは、民間への業務委託、民間人の幹部登用、現業部門の民営化についてどのようにお考えですか。
また、府職員の意識変革の観点から、人材マネジメントをどのように改革していきますか。

梅田章二 氏

「官から民へ」の名のもとにすすめられた国・自治体の「構造改革」は、
国民の安全・安心を支える公共サービスを後退させてきました。
   (中略)
府職員の意識改革については、府職員が「全体の奉仕者」「住民が?人公」
「憲法を府民のくらしの中にいかす」立場で仕事をするようにしていきます。
そのための研修制度を充実します。
32名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 12:53:17 ID:Cuad1MXn0
<12月26日(水)の朝日新聞での座談会記事からの抜粋>

・「大阪に元気がない」とする理由について
熊谷氏は「スウェーデン1国の経済規模があるのに、府民一人ひとりの元気につながっていない」と指摘。

・大阪の活性化策として、
熊谷氏は「最先端技術工場が並ぶ臨海部、バイオ技術の北摂地域、中小企業が集積する東大阪市周辺を結ぶ
ネットワーク「黄金のトライアングル」の構築」を提唱した。

・年間3兆円の予算規模ながら5兆円の借金を抱える府財政の再建策では、
熊谷氏は「大阪市などとの二重行政の解消による経費削減」を挙げた。

熊谷の言っていることが一番まとも。
橋下はテレビタレントとしての話芸のみ。中味はない。
33名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 13:46:48 ID:i4NNLZMz0
>>13のPDFは良い資料だなぁ。
道州制の見解の違いが面白い。

移行段階をより的確に言ってるのは誰だろうね。

全体的に、俺の考え方はやっぱり橋下に近い(w
34名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:20:07 ID:e9SSi1R90
道州制に対する見解 >>13より

梅田氏
>地域的、文化的、歴史的圏域である大阪府を解体する道州制には反対します。
>政府の地方制度調査会答申などに示された道州制案は、
>@国の役割を軍事・外交などに限定し、国民のくらし・福祉に関わる国の責任を放棄・後退させること、
>A市町村合併をさらに推進(最終的には全国で300まで減らす)することを前提にしており、
>住民サービスや住民自治の機能を解体させる重大な問題があると考えます。
>市町村合併がすすみ、都道府県を廃止して、広域で大規模な人口を抱える「道州」では、
>住民の自治はほとんど実態を失い、もはや地方自治体とはいえなくなります。
>防災、産業、観光、環境、地球温暖化防止、排ガス対策、公共交通など広域的な課題は、
>府県が協力・連携を強めて対応します。近畿でも、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、
>奈良県、和歌山県の各府県の都市・地域は、それぞれが固有の歴史と文化、産業を持っています。
>近畿2府4県がそれぞれ持っている個性・特質は、現行の都道府県制の枠組みを前提に、
>相互に協力・連携しあってこそ発揮できるものと考えます。
35名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:25:28 ID:e9SSi1R90
道州制に対する見解 >>13より

熊谷氏
>関西には、大阪、京都、神戸、奈良、和歌山など個性豊かな都市や地域が、
>それぞれの個性を伸ばしながら魅力づくりをしてきた実績がある。
>その上に立って、道州制は、学術振興や産業・雇用政策、都市インフラ整備など、
>関西がひとつになって実施した方が効果的な広域的な課題が山積するなかで、
>関西の総合力を発揮するために有効な方策だと考える。
>ただし、国からの権限や財源の委譲がないまま、道州制によって単なる国の出先機関としての機能が
>拡大するだけならば意味がない。あくまでも、国からの大幅な権限と財源が委譲されることを前提。
>関西の府県知事や市長と活発に議論していきたい。
36名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:28:19 ID:e9SSi1R90
道州制に対する見解 >>13より

橋下氏
>現在、府は、全く無用の存在。税を無駄遣いしているだけ。
>まず住民サービスに直接かかわる事業は市町村にできる限り委譲していく。
>阪の向うべき方向性にかかわる事項の決定などについて、
>司令塔としての役割を担う機関に純化していくべき。
>府を、各市町村に対する投資会社化する。
>府民の利益になる事業に積極的に予算を付ける。
>各市町村の司令塔としての機関に府庁が生まれ変わり、
>近隣県も同じような改革を進めることによって、道州制へ円滑に移行できる。
>まずは、市町村への権限委譲がスタート。
37名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:35:14 ID:e9SSi1R90
道州制関連サイト

道州制.com
http://www.doshusei.com/

道州制(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%B7%9E%E5%88%B6

道州制早わかり5ヶ条(道州制推進連盟)
http://www.dohshusei.org/enq/001.html

道州制のトップページ
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soumu/seisaku/bunken/dosyu/index.html
38名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:42:10 ID:jQJX0GT30
同友会への回答は橋下も熊谷もいいとは思うんだが、橋下のゆとり教育マンセーの部分だけはどうしても引っかかる
ここまで言って委員会の時も同じ主張やって叩かれまくってたな
39名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:44:17 ID:o0+aSgkP0
>>16
ロボット作る奴は人の心がない、と言い放つ奴よりはまだましw
40名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:48:12 ID:Y+BwtOdA0
>>28
ゆとり教育って失敗したのか?

別に失敗はしてないだろ。
授業時間減らしたらこういう風になるのわかりきっててやったんだから。
それくらい当時の受験社会のひずみをなくそうとしたのか、国民をできるだけ白痴化したかったのかは知らんけど。
俺は両方とも考えていたとは思うけどね。

国民が白痴化してろくに就職もせず派遣くらいでしか働けず、それでも文句も言わず運動もせず適当に着いてくる。
企業や富めるものはさらに富めるような社会でしょ。

大成功じゃん。
41名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:50:42 ID:N+rDUtEi0
>>34-36
三者三様だなぁ。
42名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:51:56 ID:e9SSi1R90
道州制への考え方は、積極的な順に、
1.熊谷氏
2.橋下氏
3.梅田氏
ということでよろしいでしょうか?

私は、熊谷氏の考え方に近いです。ただ、熊谷氏にはもう少し具体策が欲しいと思っていますが。
橋下氏は、「住民サービスに直接かかわる事業は市町村にできる限り委譲していく。」と述べていますが、
道州制とは、本来、
「現在の都道府県を廃止し,複数の府県を単位とした新たな広域自治体として,
国の多くの権限(主として地方機関)を移譲した上で,公選の首長及び議会議員で構成する「道」または
「州」を設置する」ことで、
行政の効率化を進めることではなかったのでしょうか。

現在の枠組みの中、各市町村に権限を委譲しただけでは、担い手が変わるだけで、
決して効率化にはつながらないと思うのです。
43名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 14:57:16 ID:T7FCIJhN0
>>19
ならないね、君は事実を見る事ができないのか?
44名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 15:03:06 ID:e9SSi1R90
>>43
いや、もちろん、橋下氏の言っていることは間違っていないですよw
ただ私が言いたいのは、「行政は経営能力がない」という発言の裏には、
大阪府の役人、及び歴代大阪府知事を馬鹿にした態度が現れていませんかということです。

こんなこと言われていざ橋下氏が知事になったとして、
役人はちゃんと仕事をするんですかね…。
45名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 15:05:25 ID:NWkzga9u0
スポーツでクリーンなイメージ作戦てw

第二の古賀潤一郎だろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 15:22:15 ID:vOcAZQ5G0
熊谷はいかにも学者って感じの答弁だったな。
ただ彩都周辺の開発を成功させるには企業誘致が一番大事だから、
間違ってはいないが、抽象的な印象はぬぐいきれない。
橋下は断言ばっかりで気持ちはよかった。
根拠には乏しいが、イメージ戦略的には橋下圧勝だろう。
47名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 15:27:44 ID:e9SSi1R90
昨日のテレビでの討論は、
橋下氏と梅田氏は評価アップ、
熊谷氏は???だったみたいですね。
私は見ていないので何とも言えませんが。

熊谷氏は年明けのマニフェスト発表から巻き返し、といったところでしょうか。
48名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 15:58:49 ID:3Z3lxpFy0
イレブンPM作戦
藤本義一
49名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 15:58:53 ID:DkmDToMU0
昨日の討論会を見る限りでは確かに熊谷の印象悪かったな
表情が固くて口調も高圧的で人間的魅力が感じられなかった
肩書きと民主党の推薦という思い込みで見てたら
えっ?て感じ
橋本は以外に攻勢というか
大人しい感じになってもっと追い込まれてる風かと思ったが
ズバズバ元気よかったな
50名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 17:39:04 ID:pVEskdah0
>>42
市町村への権限移譲が重要で、その流れは市町村合併なんかでできているよ。
都道府県って、実際は市町村がしっかりしていれば無くても良いわけ。
で、市町村合併で市町村を強くして、市町村に権限移譲。
都道府県は市町村レベルでの仕事を軽くして合併。
広域化することにより効率化して国からの事務を逆に吸収。
これが流れ。

橋下と熊谷は実は同じことを言っていて、手順が違うだけ。
だが、橋下の方が実は正論。熊谷は関係者に気を使ったんだろ。
51名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 17:49:12 ID:pVEskdah0
>>44
失礼も何もやっぱり、事実として失敗の歴史があるからね。
熊谷も府主導での事業ではなく、あくまでコーディネートなんだろうが
一般の人にその違いが伝わるかどうかは微妙かもしれない。
52名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 18:25:03 ID:e9SSi1R90
>>50

まずは解説サンクス。

>市町村への権限移譲が重要で、その流れは市町村合併なんかでできているよ。

全国的な流れはそうなっていると思います。
しかし、大阪では堺市と美原町の合併の1件だけにとどまっていると、
>>13の資料の中で熊谷氏が指摘しています。
果たして、大阪では市町村合併はもう必要ないのでしょうか。

>橋下と熊谷は実は同じことを言っていて、手順が違うだけ。

広域化→市町村への権限委譲を主張しているのが熊谷氏で、
市町村への権限委譲→広域化を主張しているのが橋下氏という解釈でよろしいですか?
53名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 20:21:44 ID:vLxQLZsM0
>>13
読んで思ったけど、梅田さん結構まとも。好印象。
共産党って先入観で損してるな。
54名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 20:45:32 ID:gJ35kLER0
>>52
>果たして、大阪では市町村合併はもう必要ないのでしょうか。
>13にも書いてるがこれは必要だというのは橋下も熊谷も共通認識では?
書いてあることを素直に解釈すれば、橋下のほうが積極的でしょう。
熊谷はここでも理念的過ぎる

国から権限をもらって、不要なものを市町村へまわすか
市町村へまわしてから広域化するかという違いでしょう。
権限を先にもらうのは誰も傷つかない方法だが、先にクレと
いってもクレないうちは話は進まないし、だいたい大阪だけでは
無理な話。ところが権限委譲のほうは大阪だけでできる。
普通、権限や予算を委譲するというのは言いづらいことだけど
この点に関しては橋下はよく言ってると思う。

>>53
梅田、準備期間が長かっただけに力が入ってるね。
基本トーンが共産党なのがあれだが、府民のことはよく考えてるとは伝わる。
55名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 02:03:01 ID:wFcbDkFU0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2''')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
(ウィントフック/ナミビア    =       伊賀/三重)
56大阪府政に関する公開質問状 回答一覧:2007/12/30(日) 20:44:45 ID:/7Aaz/vQ0
【質問】大阪府の財政状況についての認識を示してください。また、現状のような取り組みをさらに続けることについての是非を
お答えください。そのうえで、今後の財政再建の取り組みについて、具体的な内容と工程表案をお示しください。

熊谷貞俊氏
○ 財政再建団体転落という当面の危機を脱したということだが、依然“危険水域”であることには変わりないと認識している。業
務の効率化と施策の選択と集中による歳出削減に徹底して取り組む。特に、5兆円を超える府債残高については、地方財政に関す
る新しい法律に基づき、任期内で確実にに減少させる目途をつける。そのための、新たな行財政改革プランを策定する。
○ 苦しい中でも、府民の暮らしのためにやるべきことはやるという姿勢を貫く。経済成長の果実を増やしそれを府民の安全・安心に
投資する。この好循環を作り出すのが行政の基本的な役割であり、それを果たすため、施策の選択と集中を行う。高齢者や障害者、
子どもたちのためのセーフティネットを築く。そのために、産業政策に力を入れ、今あるものを有効に使うという観点から都市イン
フラの整備を進める。

橋下徹氏
大阪府は、民間企業であれば、完全な倒産状態。職員は、給料カット、ボーナスカットも当たり前。解雇も当然の状況。この認識
を府庁職員にきっちりと持ってもらう。財政再建は、セーフティネットにかかわる出資法人を除いて、全法人について全て見直し。
年間500 億円もの財源が使われていることに大胆にメスを入れる。初年度は100 億円を目標にカット。順次カットし、任期中、
最終的にはセーフティネットにかかわるものを除いて、0(ゼロ)にする。公の施設についても、年間25 億円の赤字。セーフティ
ネットにかかわるものを除いて、任期中に全て市町村への委譲や民間への売却を実施する。赤字を止められるだけではなく、資産
売却による収入も増える。
http://www.kansaidoyukai.or.jp/Portals/0/fuchiji_enq_ans.pdf

【今話題の大阪府】2600億円「赤字隠し」 再建団体回避狙う
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1198969503/l50
57名無しさん@八周年:2007/12/31(月) 01:12:33 ID:OZ2i1j9M0
熊谷先生はクビ切れますか?
58名無しさん@八周年
>>16
ホントだよ。16の言うとおりだよ。
「ロボット作る奴には人の心は無い」みたいな事を平気で言って他者を見下すような人は良くないよね。