【地デジ】一台5,000円以下・・・総務省、簡易デジタルチューナー仕様公開★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
総務省は25日、平成23年7月のアナログ放送終了と地上デジタル放送(地デジ)への完全移行に向け、
地デジを受信してアナログテレビで視聴できる簡易チューナーの開発仕様ガイドラインを公開した。
ハイビジョン放送の画面全体がアナログテレビでも映る機能や、文字放送機能、
受信ソフトのアップデート機能などを搭載するよう要請している。
UHFアンテナとテレビの間にチューナーを接続して利用するが、画質はアナログテレビ並みにとどまる。

地デジはアナログテレビでは受信ができず、利用者は地デジ対応テレビか、
専用のチューナーを購入する必要がある。このため総務相の諮問機関である情報通信審議会が8月、
地デジ放送普及に向けた答申のなかで、2年以内に1台5000円以下の
簡易チューナーが入手できる環境を整えるよう提言していた。

ただ、家電業界ではコスト面から簡易チューナー開発は困難との見方もあり、
総務省の思惑通りに各社が足並みをそろえるかは不透明だ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071225/biz0712251748011-n1.htm
前スレ:2007/12/25(火) 20:42:13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198582933/
2名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:00:55 ID:lBreHZH30
2
3名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:02:08 ID:fXpNty7n0
B-CASなしならハイビジョンでも余裕なのにな・・・・・・・・・・
4名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:02:18 ID:DmuHMxZo0
どうせタダになるんだろ?
5名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:02:19 ID:lHbyuMxV0
コピ制限機能だけで5000円かかるから
6名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:02:44 ID:0/2hG0TK0
値段云々より、コピープロテクト何とかしろよ!
7名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:03:10 ID:6GrjZfip0

 めり〜 くりすます!!
8名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:03:42 ID:WMfLLLuE0
この国は利権で食おうとする輩が多すぎる
9名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:04:01 ID:hAPPgmNwO
正直デジタルの意味なし
10名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:04:04 ID:okvSlGsD0
地デジ特需はおこるのか
11名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:04:06 ID:o5nkJGTF0
NHK受信料同様、同和とチョンは無料?
12名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:04:14 ID:1JBefy3Q0
★テレビ局社員の年収30歳台で1,500万円なのに地デジに国費投入

しかし、地上デジタルを視聴できる受信機の普及は1月末時点で1,792万台。日本の
アナログ受信機は約1億台あり、2010年までの切り替えは困難な見通しになっている。
10万円を下回る地上デジタル受信機も店頭に並び出したが、高齢者など低所得者にはまだ
負担が大きい。NHKや民放からは「受信機の無料配布など強力な普及推進策を取らないと
全面移行は難しい」という声があがっていた。これに応え、政府・与党は「情報格差が
生まれかねない」と買い替えが困難な家庭に対する支援策が必要だと判断、受信機の
無料配布の検討に入った。
財源については、新たな交付金か、地方債発行を認めて元利償還費用を交付税で賄う案を
軸に調整している。地方自治体の負担は1割程度にとどめる方針だというが、テレビ局という
一般企業の「救済」に通じるだけに疑問は残る。
テレビのデジタル化に際し、米国では、低所得者に対して1世帯に40ドルのクーポン券2枚を
配布することになった。ヨーロッパでも同様な支援策を行なっている。日本ではアナログ受信機に
取り付けるチューナー(2万円程度)を地方自治体が対象家庭に配布する案が有力だ。

・テレビ局社員の年収30歳台で1,500万円

 地上デジタル放送にはこれまでアナログ放送の周波数変換対策費用として約1,800億円の
国費が投じられた。さらに、通信・放送事業者が国から電波を借りている対価として国に納める
電波利用料は携帯電話事業者が年間550億円支払っているのに対してNHK含む放送事業者は
わずか6億円にすぎない。こうした批判が以前から起きている。
NHKの相次いだ不祥事が一段落したと思っていたら、関西テレビの捏造問題の発覚を皮切りに
TBS、フジテレビ、テレビ東京と各民放で次々とやらせや捏造が明るみに出ている。おまけに
テレビ局の社員の年収は30歳台で1,500万円と高待遇。そんなテレビ局のために国費を投入
することに国民は納得するだろうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/3050938/
13名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:04:29 ID:Mu6/xQ7V0
価格5000円=Bカスカード2000円+機器単体3000円

つまり3000円で開発しなきゃいけないのかwww
14名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:04:48 ID:p/LxW0BO0
テレビ見ないし
15名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:05:57 ID:hB0N1Hid0
しょうがないね、これは。
16名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:06:04 ID:d1/TVWF20
未だにアナログ!?
デジタル見れないなんて不幸だな
17名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:06:16 ID:z8skmzp4O
ワンセグテレビが欲しい
18名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:06:25 ID:d+K2TduW0
受信料払ってる人間にはNHKがタダで配るべきだろ。
191000レスを目指す男:2007/12/26(水) 10:06:41 ID:oE1DH0lT0
正直、スカパーとワンレグだけでいいや。
20名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:07:00 ID:1zc4I9n90
これを機会にTVからネットに移行すんじゃね
ザッピングもコピーも糞不便な仕様にしておいて
ドMじゃなきゃ買えねえっつーの
21名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:07:22 ID:8ufuUW3F0
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/search.php?cat=pa&page=1146&type=DT610

こいつを1万6千円で買ったばかりだからやめてくれ
22名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:07:29 ID:YJGGG3Eq0
テレビなんて見ないし、ラジオで充分事足りる
23名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:07:33 ID:acKclfQK0
やっぱりチューナー付けると古いリモコンは使えなくなるのか
教えてくれ
24名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:07:57 ID:swI/BYiX0
こんなんに金払うんだったらスカパーだけでいいよ
ディスカバリーおもしれー
25名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:08:16 ID:okvSlGsD0
年配とかは買うかも知れんが若い奴は付いてくるか不明
26名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:08:29 ID:qCaoM/ny0
公明党がしゃしゃり出てきて、チューナーと無料交換できるチュナー振興券無料で配布してくれるよ。
27名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:08:35 ID:Vl6w1/BF0
地デジの放送始まったときにアナログテレビ売るの止めておけばよかったのに。
28名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:10:11 ID:NZotcpID0
>>26
学会入会申込書も付いてそうで嫌だ
29名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:11:07 ID:L0fpq4ZR0
チューナーがあってもアンテナがありませぬ
30名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:13:10 ID:XNyz5TkR0
>>9
意味はあるぞ
帯域を有効利用かつデジタル化せんと世界に取り残される
家電メーカーが多い日本はやらざるを得ない
問題はそういった状況を利用して寄生する連中がいることだ
31名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:13:17 ID:TSUAzKvG0
てか、アナログのテレビをゲーム専用機として使い続けても良いわけだろ?
テレビは見ないで
32名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:14:43 ID:QpazAt0L0
地デジ切り替えはnhk脱会のいいきっかけになる、だからチューナーは
高くてもいいよ
33名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:15:01 ID:6/Tf9U6t0
   / ̄ ̄\      r〜〜ー-、__
 /   _ノ  \    ムヘ._     ノ    なあ、そろそろやる夫なんかと別れて
 |    ( ●)(●)  ┣=レヘ、_ 了              俺と一緒にならないか?
. |     (__人__)   ム  _..-┴へ
  |   r、  ` ⌒´ノUヽ レ⌒',    ヽ.    
.  |(三  |`iー、   ト、_ソ   }     ヽ
.  ヽ  `'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、
   ヽ    `ー、    /. ヽ      ',
   /    く   ` ー‐'´    l.       |
   |     \ .       |      |
    |    |ヽ、二⌒)    |__.. -‐イ
                  |    ノ/   
    
   / ̄ ̄\r〜〜ー-、__  
 /   _ノ  ムヘ._     ノ
 |    (ー)┣=レヘ、_ 了       ン・・・・チュッ  クチュウ
. |     (__ム// _..-┴へ  チュ
  |   r、  ` レ⌒',     ヽ.
.  |(三  |`,、 ソ   }     ヽ
.  ヽ  `、 /    イ      `、
   ヽ   `、___,./. ヽ      ',
   /    く       l.       |
   |     \     |      |
    |    |ヽ、二⌒) |__.. -‐イ        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
               |    ノ/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
34名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:15:16 ID:wNDmB0AE0
無料配布して来てもゴミになるから、その場で引き取ってもらう。
35名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:15:21 ID:usij7suUO
チューナー開発なんかやる暇あったらNHKスクランブル化を強制執行しろ
36名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:16:08 ID:727znU5u0
どんなに安くても見れなくなった!とか言って騒ぎ出す奴はいるだろうなw
37名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:16:21 ID:+ZtnVfGTO
>>28
大作先生の御尊顔が10秒に1回サブリミナルされるチューナーだったりとかな
38名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:16:32 ID:4wBOris3O
新たな詐欺の手口に使われそう
39名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:17:24 ID:C2GfMc6W0
>>29
UHFのアンテナでおkだからイナカッペは新しく取り付ける必要ねーべ。
40名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:18:11 ID:SE8ue+qy0
チップだけなら600円くらいでできるだろうけど、ケースやその他の部品で1500円は
かかるだろうし、B-CASが2000円じゃ、売値5000円はかなり無理があると思うけどね。
41名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:18:44 ID:N5Bluv8k0
>>29
悲惨なのが今までビルの陰などで難視聴となっててビル所有者に補償として
アンテナ引いて貰ってる人。
デジタルは総務省によるとこういった難視聴はなくなるのでアンテナは自前で
建てなければならない。実際にはやっぱり映らない状況はあるので(アンテナ
屋さんが事前に検査してくれます)アンテナで捕まえられない場合はケーブル
TVを引くしかない。
42名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:19:25 ID:CiDgxhtx0
中国製造でコスト削減しすぎて発火騒ぎになったりして。。。
43名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:19:49 ID:z/DVBgOZ0
フルHD言ってるのに5000円以下の受信機と14型の拾ってきたアナログテレビで地デジ見れて喜んでる。
44名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:20:06 ID:gAnOVlNW0
>>39
でも設備が古いと結局アンテナもケーブルも変えないといけないんだよな
アンテナ線の規格があんなにあるなんて思わなかったよw
45名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:22:09 ID:HmOSvBPF0
確かに携帯でワンセグ見るんだったら14型のアナログに5000円のチューナーつけた方がでかいかもしれんな。
でも、民放すべてが有料視聴ってあり得ないだろ。やっぱりワンセグでいいや。
46名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:22:26 ID:PMbdM2e+0
B-カス2000円って騒いでるヤツ
2000円って再発行手数料含めてだろうが
B-カス等の利権団体がイヤなのはよく分かるが、「B-カス2000円」だけを連呼したら、
フリーオでてきとうな記事書いてる日経のバカ記者と同じだぞ

ま、もっとも5000円チューナー実現の為の障壁が、カス等の利権団体であることには
変わりないが…
47名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:23:09 ID:TSUAzKvG0
中国で格安のチューナー作らせて
技術を盗まれて、半島で勝手にまたBSが無料でやつらに見られる・・・と
48名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:24:22 ID:9oON86gM0
>>39
地方のUHFだと今まで受信できていても、地デジは送信出力が弱いから、
今まで使ってたアンテナだと受信できない場合がある。
アンテナを高性能タイプに変換しないと送信所から遠い場合は受信不可になるかも。
49名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:25:15 ID:dATEeqEEO
ここまでして見る価値があるか 問題はそこだ!
50名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:25:31 ID:h3hQA+3T0
>>39
下手すりゃ、アンテナの向きも変えないとダメだよ。
51名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:25:58 ID:Uy+QIzWo0
なんだ総務省がメーカーにやってくれと頼んだだけかよ。
52名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:26:58 ID:0ccHZtr90
政府がメーカーから5千円の機器買い取って無料配布、
5万円くらい増税すれば景気回復と財政赤字解消に貢献ニダ
53名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:27:09 ID:ys74vHMH0
>>41
地デジの電波は今までのアナログ50kW-200MHzに対してデジタル10kW-400MHzと
1/5の出力だから、今まで難視聴だったところでもやはり難視聴のままという
場合も多くなる。
54名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:27:42 ID:kIjVM3Ao0
東京タワーから発信が
墨田区からになるのか
55名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:28:49 ID:rNxq0j2J0
>>48 >>50
それで、>>41これかよ?

国の担当者は、なんか幻でも見てるのか?
56名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:28:51 ID:pYnG0fFc0
ケーブルTVってどうなるの?
誰か知ってる人教えて。
57名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:28:55 ID:HhJPVJm/0
>>21
安心しろ、お前のは地上ディジタル"ハイビジョン"チューナーだ。
こいつはただの地上デジタルチューナーだ。
58名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:29:23 ID:xjG4EEzT0
20素子以上のUHFアンテナ取り付けの費用が・・・・
5万くらいかかる・・・
59名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:30:16 ID:M9zDKeZZ0
庶民の意見など聞かず一方的に決めちゃったけど
皆さん我々マスコミのために

地 デ ジ の 用 意 を ヨ ロ シ ク !
今なら(ずうっとだけど)もれなくNHK受信料の支払いがついてまーーーす!
地デジは僕たちマスコミにとってとてもおいしいシステム
ダビング回数を放送する側が自由に決められるから
報道番組なんて検証されたくないものは、一切ダビングできないようにもできちゃうよ!
そのうちドラマもダビング不可に設定して高いDVD売ってがっぽり儲けられるし・・
僕たちマスコミの高い給料を維持するために庶民の皆さん協力してね、ちなみに
http://d.hatena.ne.jp/ciro/20051128/p1

社名      業種分類      平均年齢  平均年収(千円)
フジテレビ   情報・通信     39.8     15,670
日本テレビ   情報・通信     39.6     14,620
TBS      情報・通信     43.5     14,430
電通      サービス業     39.3     13,790
テレビ朝日   情報・通信     41.1     13,570
博報堂     サービス業     47.7     12,780
テレビ東京   情報・通信     38.1     11,350
三井住友    銀行業       38.8     11,060
三菱UFJ    銀行業       38.7     10,760
ソニー      電気機器      38.2     9,330
ソフトバンク   卸売業       34.8     8,800
日本電信電話  情報・通信     38.8     8,580
KDDI      情報・通信     37.6     8,360
トヨタ自動車   輸送用機器     36.7     8,160
NTTドコモ    情報・通信     35.2     8,070
松下電器     電気機器      42.3     7,580

日本の特権階級マスコミのために
地 デ ジ の 用 意 を ヨ ロ シ ク !
60名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:31:00 ID:b64cn6/a0
で、またお得意の税金投入ですか?
今のアナログ放送でまったく困ってないんですが?
電波帯域を空けたいのならネット配信でもしてくれた方がよっぽど助かる
B-CASとか新東京タワーとか、利権のために全力で世界から
取り残されようと努力している方々の努力に脱帽
61名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:32:34 ID:N5Bluv8k0
>>56
無論、B-CASカード付きガチガチのコピーガード搭載デジタルケーブルTV
チューナーがお届けになります。
アナログと料金形態が違ったりするところもあるから気をつけろよ w
62名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:32:48 ID:okvSlGsD0
俺はケーブルで見ることになるな
見るとしたら
63名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:33:05 ID:4pbD9GUT0
最近やっとSONYのTRINITRINを買いました。
2011年にアナログ放送が終わるとは思えん。

これがあればまだ10年は戦える。
64名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:33:37 ID:m0QcC4dw0

【昭和12年9月】

 海軍省は次期主力艦上戦闘機開発において、
 各飛行機メーカーに無謀な性能要求を課してきた

 大手飛行機メーカー中島飛行機が断念する中、
 三菱重工業は果敢に開発に挑戦する

 十二試艦上戦闘機・・・後の零式艦上戦闘機、
 通称「零戦」の誕生である


その時歴史は動いた、今回は(ry
65名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:33:56 ID:hjH6DYTr0
くだらねえTVには価値なんてねえよ。
俺はアナログが終了したらもうTV観ないし。平時なら全てインターネットで事足りる。
大災害があったらあったで避難所にはTVが設置されてるしな。
66名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:34:30 ID:EGqOe1LM0
>>48
最新技術(笑)のツケだな
(最新送信用半導体は熱に弱いからなw)

「デジタル用送信管(大出力真空管(笑))」
復活の狼煙か?
本当にお馬鹿だが....
それとも携帯みたく、低出力で済むセル方式か?
ますます「馬鹿さ加減」が、加速されるがw

利点ばっかの偏向報道は止めろ!
67名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:34:49 ID:soPxgZ190
地デジと言えば、えっちでーでー。
68名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:34:55 ID:QlCyPQDI0
NHKの受信料があるから意味ないじゃん
69名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:35:12 ID:nz8wIZQq0
なんだかんだ言ってもデジタルのクオリティーが必要な番組って少ないよな
アンパンマンとか、大画面&5.1chサラウンド要らないし
70名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:35:19 ID:FwbGMzVC0
今時テレビかよw
71名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:35:25 ID:JDqD67uq0
そしてそのデジタル用のアンテナだが、
山田電気あたりじゃ売ってないんだよ!!


店員「うちには小型のアンテナしか置いてません」
オレ「でもデジタルっていうことは小型の室内アンテナでも大型でもかわらないんでしょ?」
店員「いや、全然違いますね。そもそも小型のアンテナでは視聴自体ができるかどうかわかりませんよ。」
オレ「え・・・大型はどこで売ってるんですか」
店員「ちょっとうちでは小型のしかないですね。大型は専門の業者でないと・・・」
72名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:35:29 ID:SE8ue+qy0
>>46
B-CASの値段が出ていない以上、2000円が議論したときの話に
なるのはしかたがないんじゃない?
USBワンセグだろ2980円なんてものもあるから、5000円でできそう
な気がするけど、PCで受信用ソフトを動かしているからできるんですよ。
B-CASが特別価格で仮に600円にしたとしても製造に2100円はかかると
思うけどね。
それを卸して、小売値を5000円にするのは可能だけど、B-CASを
600円にしてくれるのかねえ?
73名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:35:32 ID:28ej670H0
山間部の建設現場に飛ばされた俺がきましたよ。
BSとスカパーしか映りません、ハイ。
74名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:36:01 ID:I5klt3X/0
ところでチャンネル変えるのに10〜15秒かかるアホらしい欠点は治ったのか?
75名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:36:04 ID:xjG4EEzT0
NHK映らないチューナーっての売れると思うんだけどねー

76名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:37:53 ID:lWXMB0c1O
携帯でいいや
つーか、本当に携帯は便利になったなー
77名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:38:03 ID:wywkm7Oi0
これでTV業界の広告料は下がりまくるだろうねw
TV買い換えないもんw
78名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:38:19 ID:C2GfMc6W0
ケーブルTV入るとNHK受信料二重取りされるよね。
79名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:38:36 ID:N5Bluv8k0
>>74
そんなにはかからない。せいぜい3秒程度。
ただし、デコード分のタイムズレは解消していない。アナログより2秒前後遅れて再生される。
時報とか意味ない w
80名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:38:53 ID:NY1OMyZR0
>>19
正直、カウパーとハイレグだけでいいや・・・に見えた。
81名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:39:26 ID:9fOoITIc0
簡易チューナーで電力増さらに二酸化炭素増
好い事尽くめでは?福祉目的の消費税Upで元もとれるし

さあー諸君!底辺弱者のふりして簡易チューナーを確実に入手せよ!
82名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:39:42 ID:lStMfGP5O
愛知県西部地方土田舎在住
家屋の南側見晴らし良好
今は完全アナログなんですが、
一つのアンテナで離れの家屋と合計6台のテレビがあります
CATV、BS、CSは加入していません
アンテナ替えた方がいいのですかね?
83名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:40:08 ID:xjG4EEzT0
アンテナのことスルーしすぎだろ総務省
84名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:41:04 ID:nz8wIZQq0
>>79
さらに携帯のテレビと家庭用デジタルテレビの間でも
時間差があったりして時間に関してはむちゃくちゃだな
85名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:41:40 ID:TBZ4lFdfO
はいはい

利権の材料利権の材料
86名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:43:23 ID:b64cn6/a0
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/faq.html#15
なんだかこーゆー話を読むと嫌になるねぇ
87名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:43:52 ID:N5Bluv8k0
>>84
要するに見てる放送派の違いにより来年を迎えるタイミングが家庭によって
若干違うわけだな w
TXのジルベスターコンサートとかのカウントダウンも無意味なわけだ。
88名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:44:25 ID:SE8ue+qy0
時報は、壁掛け電波時計を買って確認している。w
TVじゃわからんし、PCも数十秒ずれていることはザラなので。
89名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:44:33 ID:AaovGWlH0
>>28
最近は人を選ぶらしいから、おまえは心配ない。
安心しろ。
90名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:45:01 ID:tH1GbmRd0
>>84
Bカス規制に忙しくて、実用上肝心な時間に関して統一規格を作っておかなかったバカどもですから…
91名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:46:14 ID:VuCK8lG30
高杉だろ。無料配布しろ。
92名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:47:01 ID:J7CFW5nn0
地デジTVに買い換えたら、古いアナログTVのリサイクル料金無料にしろよな。
十分使えるTV捨てさせられた上に金取られるなんて悲惨すぎ。
93名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:47:04 ID:/h7eRdO10
所詮、その場しのぎのお役所仕事。
公務員は、上役の顔色だけ伺ってりゃいーから、
キラクでいーなー。
94名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:48:21 ID:xIgLWiXe0
テレビに魂惹かれてる香具師が多いな
95名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:50:19 ID:FJbC8QvBO
この際だからみんなTV見んの止めよーぜ
演出という名の「ヤラセ」ばっかなんだからよ
96名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:50:55 ID:XVV+bz/h0
アンテナ工事の3万〜5万の部分はどうすんだよ!
VHFしかうつらないんだよ
97名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:51:13 ID:0DF9HuRd0
>>23
マジレスするとチューナーにチューナー用のリモコンが付いてくる
98名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:52:35 ID:rNxq0j2J0
>>97
そしてビデオのリモコン、DVDのリモコン、テレビのリモコン、チューナーのリモコンとリモコン畑になるわけですね?
99名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:53:02 ID:+FZSKO8t0
ここ数日のテレビのつまらなさは異常
スペシャル番組が増えたらいつもよりもっとつまらなくなったw
100名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:53:20 ID:I/4DaSjV0
>>55
いや、デジタルの場合はアナログではノイズが入ってしまうようなところでも
デジタル信号が復調できれば、クリアーが映像が得られるから、今までノイズ
塗れだったところで綺麗に見られる場合はあるということ。
また、200MHzから400MHzという直進性があって反射しやすい伝播性質になるから、
電波が届くところが今までとガラリと変わってしまう。

こういう理由で、難視聴地域が良視聴地域になる場合もあるし、難視聴地域のままと
いう場合もあるし、今まで綺麗に写ってた地域で映らないという場合も出てくる。

出力と電波伝播の仕方がまるで今までと違うので、アンテナつけて受信してみないと
判らないということ。
101名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:54:08 ID:jilhQUEb0
初期の頃に数万出して買った奴は馬鹿丸出しだな。
102名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:54:21 ID:RLv1lT/R0
>>88
時報で合わせなきゃならんほど、正確な時間を求めている生活って
どういう生活しているんだよwwww
103名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:55:46 ID:jilhQUEb0
>>99
お笑いに食傷気味だから、ここ最近のバラエティ攻勢はつらいわ。
104名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:56:23 ID:chqslRmwO
アナログテレビ買ったら付いてくるんでしょ、これ
105名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:56:39 ID:KK9r53Tm0
このプロジェクト始めた責任者はもうおらんだろ?
あとは汚濁だけが残ると。
106名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:58:10 ID:N5Bluv8k0
>>98
アナログビデオは使えなくなる。アナログのTVも選局の必要がなくなる。
チューナのリモコンでTVの電源や入力切り替えは操作できる。
107名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:59:42 ID:d+K2TduW0
他の通信手段の発達を全く予想できなかったのか。
108名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:59:43 ID:nuMRQsoH0
みのもんたの顔をハイビジョンで見て
それが楽しいのか? 今の日本はやっぱ変だわwww
109名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:00:50 ID:SE8ue+qy0
>>102
もよりの駅までダッシュで12分。
電車発車時間から12分引けば良いので睡眠間が多くなる。w
110名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:01:17 ID:/23A6/ie0
もうゲーム機+動画配信サイトでいいじゃん
111名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:01:57 ID:wXesyLXx0
もうこの2年間ほとんどスカパーしか見てない
地上波なんかよりヒストリーチャンネルとかナショジオのほうが数段面白い
112名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:03:39 ID:3lq1fD0w0
糞コンテンツや糞タレントを見るのに
わざわざ5000円だす奴っているのか?
113名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:04:46 ID:b71fmTYT0
>>102
鉄道会社勤務の友人は、毎朝時計の時間ずれていないかチェックするって言ってたな。
114名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:05:28 ID:c+l39UHL0
おとといおふくろのテレビオリオン14インチ買いましたよ
115名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:05:38 ID:jilhQUEb0
>>112
オタク
116名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:06:17 ID:t44jRuX70
テレビなんかよりも総務省の脳みそ古いお爺ちゃん達を新しくしようぜ
117名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:07:08 ID:qe85QErq0
内田のデジタル画像笑えたからな
矢沢の高画質なんてキタネーダロウシ
118名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:07:37 ID:1mUoX6x30
>>102
無知な香具師が煽ろうとするとイタイだけという良い例です
119名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:07:48 ID:i+vXBNkSO
>>111
俺もそう思う
連ドラとかも何話連続で放送だから便利だしな
120名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:08:03 ID:8SeIXC1I0
地上波が今月ようやくうちの地域も配信され始め
はじめは既存番組がきれいになって喜んだけど、
もともとニュースか映画ぐらいしか見ないし、
結局ゴールデンはBSでのドキュメンタリーばっかり見てる。
おれもそろそろCS加入考えようかな。。。
121名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:10:18 ID:b71fmTYT0
台風くると映らなくてがっかりするのがCSの弱点だな。巨大なアンテナあげてるやつは映るのかもしれないが。
122名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:10:53 ID:hiuRdbxxO
>>88

PCはタイムサーバーであわせろや
123名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:10:58 ID:V51JE/IZ0
地デジもだが、BSデジタルの衰退がヤバいな。
NHKで普及に必死になった
小林亜星たちはもう一度踏ん張って宣伝しろwwwww
124名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:12:19 ID:A0COxlzT0
地デジってチャンネル切り替えに時間がかかるし
電気代食うしB-CASに個人情報抜かれるしろくなことないだろ
唯一の利点の高画質は馬鹿高くてでかいテレビを買わないと意味無いし
まあこのチューナーはそもそも低画質だけどな
こんな不便になるようなものを5000円も出して誰が買うんだろ
125名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:13:00 ID:N5Bluv8k0
>>123
最近BS11とか12とかですっげえくだらない放送やってんだけどあれなんだろう?
独立系の新放送局? 将来は有料スクランブル化?
126名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:13:19 ID:hiuRdbxxO
>>110

>動画配信サイトでいいじゃん

禿度。
地デジの利点が見つからない。
127名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:17:45 ID:oTnMDxYY0

こんなチューナより、アンテナ問題が先だろう

平面TVなんて10万あれば買えるが

昔に近所のビル立てられて、共同受信アンテナの救済が先だ
この同軸が、どこのビルのアンテナに繋がってるさえわからん

あとケーブルTV局の嫌がらせも問題だし
128名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:18:31 ID:zfC8nw6y0
じじばばは
なぜに地デジ対応テレビを買いたがるのか?
今困っているよ
129名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:20:42 ID:URNc768a0
おまえらの意地が何処まで続くか見ものだなwww
意地というか金が無いから買えなくて文句言ってるだけかもしれんが
完全移行されたらどうなるかなーww
130名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:21:19 ID:rNxq0j2J0
>>129
普通にみねぇよ?
今も見てないし。
131名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:21:41 ID:wRrWRUoA0
>>127
ケーブルガイは敵に回してはいかんよな
132名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:22:15 ID:PWfvdthN0
>>120
スカパーはいいぞ〜
「再放送チャンネル」みたいなのもあるが
ディスカバリーやヒストリーチャンネルが見放題、
何より、24時間いつでもニュースが見られる安心感、

ただ、油断していると俺みたいに毎日ドラゴンボールしか
みないような情報弱者になってしまうから用心が必要だ。
わずか数ヶ月であっというまに若年痴呆症状態!
133名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:23:06 ID:I5klt3X/0
>>79
あ、そうなんですか。

それでも古式ゆかしいダイヤル式TVよりも反応が遅いのは微妙にダメっぽいなw
134名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:23:25 ID:ZOqy+RNN0
ひょっとしたら戦後最大のイベントになるかもしらんな。
少なくともアナログ停波の日には、苦情問い合わせがどこかに殺到するだろう。
135名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:24:11 ID:okvSlGsD0
既に設置してるケーブルで見るって言ってんだろ
見るならば
136名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:24:53 ID:nvemd2MZ0
それよりアンテナ工事費どうにかしろ
137名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:27:15 ID:wRrWRUoA0
>>133
うちのアクオスは1秒掛からないよ。
ただHDMI接続してるHDDレコーダに入力切り替えすると5秒掛かるのがウザい。
138名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:27:55 ID:0k/GfQmn0
> 画質はアナログテレビ並みにとどまる

なんでだよwww
139名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:28:17 ID:zwOevBVrO
>>127
ケーブルテレビ局の嫌がらせとは?
140名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:28:21 ID:5gXzAW0E0
電気屋で一部のテレビが早いのでそれ下さいといったら、アナログですが
よろしいですか? と言われた。

デジタルって遅いのか・・・
141名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:29:21 ID:vV1s/lyY0
>>41
難視聴って程ではないが、近所にまんそんが建った関係でそこのアンテナから
引いてもらってる場合はどうなりますか?
アンテナ立て直さないとダメなの?

ってか、こんな話を誰がしてくれるんだろうか
親が理解してるはずもないし
142名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:29:30 ID:k0MmWnes0
アナログ視聴用で5000円ってなんで消費者が負担するんだよwwww
143名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:30:46 ID:0LSa+O8C0
うちの所有してる7階建てマンションの屋上に共聴アンテナが立ってる、
電波裏にあたる1500軒ほどにケーブルひいたんだけど今は増えて1700軒ほど、
地デジのために改修するのに1500〜1800万円かかる、と電気屋が言ってきた、
さて、これ誰が金出さなきゃいけないんだろう?
144名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:30:53 ID:NY1EmWOf0
総務省が自分所の役人使って、5000円で作ればいいじゃん。
5万円かかるけど5000円で売るとか無しで、自分たちで5000円で作って見ろよ。

1人年間人件費1000万の公務員使ってさ。
145名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:32:16 ID:CJtWbPSf0
B-CASが3000円、残りの2000円で作れない
146名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:32:25 ID:/23A6/ie0
>>129

なんで総務省とかTV局が必死になって煽ってるのかわからんか?。奴等だって
普及が進まないと切替が出来ないことが分かってるからだよ。いくら期限を切った
ところで、普及率が最低でも9割くらいにならない限り強行なんて出来ない。
視聴率の0.1%の差に一喜一憂するTV局が、全体の1割以上の視聴者を
いきなり失うことを容認できるわけないからな。

だから視聴者は期限なんて気にせず「欲しければ買う」でOK。そういう人が
大多数になれば自然に切り替わるだろうし、そうでない人が多ければ切替なんて
できっこないしな。
147名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:33:10 ID:+NlcJL/sO
儲かるのは家電メーカーとマスプロとか八木アンテナとか
さてさて、総務省との間にどんなやりとりがあったのか…
148名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:33:33 ID:EuydH+bq0
血で痔
149名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:34:39 ID:wRrWRUoA0
>>148
地味に笑ったw
150名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:37:04 ID:N5Bluv8k0
>>141
要するにね、マンションの建て主が補償する必要があったんだけどそれがなくなるの。
よっぽど親切な人ならマンションのアンテナをデジタル対応したときに勝手にその同軸
に流してくれるかもしれない。

嫌な人なら「知るかぼけ!」で終わりかもしれない。その場合は自分で建てるのよ。
ちなみに、家電量販店でこの話すると店員がすごく気まずそうな顔するので一度聞いて
みるとよい。で、「必ず建てる前に受信可能か検査してください」って小声でいうよ w

検査費用は都心で6000円ぐらい。受信不可でも検査して貰ったら払ってね w
田舎は事情が違うかもしれないので業者に問いあわせてくりよ。
151名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:43:02 ID:d7ehFsd60
>>147
儲かるのは、利権団体、電通、テレビ局
家電メーカー、消費者は、被害者
152名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:43:12 ID:XV8Pc0VP0
そんな5000円で買える機器を作らせるんじゃなくて買えない香具師には月500円くらいでリースすればいいのにwww
民間ならそういうこと考えるのに能無し役人の考える事といったら・・・
153名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:44:06 ID:vV1s/lyY0
>>150
なるほど、「地デジになったんだから流してやる義理は無くなった」と言って
突然切られても文句は言えないってことなんですね

>「必ず建てる前に受信可能か検査してください」って小声でいうよ w

これは
「現在マンションから貰ってるやつでそのまま地デジが受信できるかどうか」
の検査って意味でいいですか?
154名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:44:32 ID:abtxmrtj0
本体5000円、接続キット15000円の予感。
155名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:44:40 ID:tBthL9KR0
家電メーカー涙目
156名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:44:41 ID:juK1Miup0
>>152
ETCみたいに補助金でレンタルするんじゃねぇの?
そのためのボーダーラインが5,000円
157名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:46:20 ID:xIgLWiXe0
はっきりいってテレビよりネットに接続できない方が
デジタルディバイドだと思うのだが補助するとしても
そっちじゃないのか
158名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:46:59 ID:JjWB+sVE0
国あげて一億総白痴化しようってか。
159名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:47:21 ID:26LdcuLQ0
岐阜県 見てみろ・・全部ケーブルTVでっせ
しかも1年前倒し って事でして 何処の国のお話でしょ?
癒着バレバレどころか 会社創設に尽力の行政だもんな

ビデオ機器なんか市販品は使えないんだぜ?
おまけにバススルー問題 コピ1問題 難題炸裂中
お早めにデジタル契約をですって・・間抜け〜ぇ
160名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:48:07 ID:er+je4Gk0
もうテレビダメだろ
161名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:48:19 ID:0DF9HuRd0
大抵の共同住宅は、現行のアンテナからの配線で
地デジを受信できるように対応してると思うんだが
162名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:49:18 ID:d7ehFsd60
>>156
ETCは、頻繁に有料道路を使う人にメリットがあるからまだ良いよ。
規格を改良してドラブスルーやセルフスタンド、駐車場の料金支払いに使えば幸せになれる。
163名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:50:12 ID:tH1GbmRd0
>>162
そしてクレカのように偽造が横行と
164名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:51:24 ID:6N8+fo1y0
NO Thank you!!
165名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:51:44 ID:N5Bluv8k0
>>153
地デジでもアナログの時と同様電波取れない可能性があるのでアンテナ自前で立て直す前に
受信検査をしましょう。と、いうこと。電波取れなくても誰も責任とってくんないけどね。

ちなみに、今は東京圏は東京タワーから発信しているわけですが、これが押上に移転すると
この電波障害地域も変化するわけですね。当然、また大騒ぎになることは私には容易に想像が
つくわけですが、総務省の偉い人は全然気にしてないんですねぇ。凄いですねぇ。

なんか、「草なぎ死に晒せ」って暴動起きても知〜らないっと。
166名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:52:09 ID:d7ehFsd60
>>157
ケータイWebである程度デジタルデバイトは、解消できると思うよ
167名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:52:46 ID:zcizQ2fS0
CMになるとTYのチャンネルを次々に替える癖がある親父はパニックになる日が目の前だよ
168名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:53:18 ID:e40pjQg00
アナログ並ならB-CASカード無しにしてコピフリでいいんじゃないの?
それが実現すればお風呂テレビとかバッチリなんだけどなぁ

出力がアナログ並ならカード無し、コピフリでよろしく!

頼むよ、国
169名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:55:54 ID:y/T58v6q0
>>147
いやー今度100人くらい面倒見てくんない?
とうが立った連中だけど東大卒だよ。
170名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:55:55 ID:N5Bluv8k0
>>161
まあ、自分の建物の住民の分ぐらいはやるだろそりゃ。
でも、アナログ終了時に突然やるわけにはいかないので、今から切り替えるとUHFアンテナの増設、
アナログ波との整合機増設、デジタル用の増幅器増設とかやるのよ。共用分なんか負担出来るわけ
ないない。
171名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:56:04 ID:BH8dzQHE0
5000円チューナーの開発は難しいのか?
スタッフがあきらめかけた、その時!
172名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:58:49 ID:N5Bluv8k0
>>168
ワンセグのコピーさえさせないんだから無理。
173名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:59:52 ID:vV1s/lyY0
>>165
地デジ受信できないことについて誰も責任取らないの…?
そんなの詐欺じゃねえか

ご指導ありがとうございました
猫'sまんそんが親切だといいんだけどなあ
174名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 11:59:54 ID:PnEf1dd20
そういえばワンセグのサイマルって来年までだよな。
そのあとどうすんだろ。
175名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:01:32 ID:d7ehFsd60
>>163
まあその辺の攻防は、人類絶滅の日まで続くから
>>165
> なんか、「草なぎ死に晒せ」って暴動起きても知〜らないっと。
一方中居正広は、NTTのフレッツCMに出ている

地デジ草g剛vsWeb中居正広
この勝負いかに
176名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:03:29 ID:9wH4BDHkO
アナログ廃止と同時にNHKを解約しようと考えている。

デジタルは見れない旧式なので 受信料を払う義務はなくなる。

これまで撮りだめした過去の番組を見直すだけで1ヶ月は持ちそう。

NHKをトラブル無く解約する めったに無いチャンスなので 一度解約してみる

そして 蚊帳の外からNHK問題を考えて見る
177名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:03:30 ID:xrxZftHN0
孫が、広告を枠外に強制的に出すことを条件に、
ただで地デジチューナーを配ったりして・・・
178名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:11:42 ID:oUK91vxX0
ウチは地上波入らないし、地デジもまだエリア外だからCSだけで十分。
179名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:12:06 ID:d7ehFsd60
>>177
そういう意味じゃ孫に期待している俺がいる
パソコンのタスクバー見たいな所に常時公告が出ているとか
その代りCMは、なしで
180名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:15:26 ID:cFuseW1Y0
画質悪い地デジなんか見たくねえ
181名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:16:12 ID:ewienAbT0
そんなことよりサッサと児玉局の放送を開始しろよボケが
182名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:16:39 ID:rNxq0j2J0
比較しちゃわるいのかもしれんが、
あのワンセグの画質と、とぎれ具合みちゃうとね。

正確には、あのワンセグですら「チデジだから高画質、途切れない」とか宣伝されてるの見ちゃうとね。
183名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:17:49 ID:e40pjQg00
>>172
なるほど
あんな汚い画面さえ無理なんだなぁ

まあ、お風呂テレビが安く出来ればOKだからB-CASカードが
無いだけでも良しとしよう
184名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:18:26 ID:Y+hMIzU60
地デジなんぞいらんわ。
アナログ停波したら見ない。
それだけ。
185名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:23:14 ID:dwvLE30Y0
難視聴地域向けにキー局5局の放送をBSで流すそうだな
対象地域外でも見られるような穴が見つかりますように
地方局なんてイラン
186名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:23:26 ID:+NlcJL/sO
こないだはスマステでも地デジの提灯番組やってたなw
ジャニーズって馬鹿だな。今の絶対的地位が地デジで失われるかもしれないのに
187名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:23:52 ID:iVOB9m9lO
スカパー光を無料開放でOK
新東京タワーイラネ
188名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:24:44 ID:vz6tl5KA0
USB接続のワンセグチューナーを注文した。どうせならフルハイビジョンが受信できる
チューナーが欲しいぜ・・・まぁ、注文したのはラジオも受信できるから、ラジオをメインで使うかもしれんが。
189名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:26:59 ID:26LdcuLQ0
新聞止めたし・・この流れならTV無くてもいいか?
NET有れば充分も 最近漸く理解出来てるよ
取り溜め?・・PCには24時間でも2年分入ってりゅ
ケーブルのエサには為りたくないの比重が増量中
190名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:29:34 ID:n+7u+ecmO
>>147
暗号化関係機材の割引と、それに伴う仕様変更や規制緩和の交渉はしてるだろうね。
規制が無ければ単なる高画質放送用機器なのであって、少なくともヘビユーザーにはもっと売れる。

まあ、総務省としても、旧郵政省の利権の要である電波行政だけに、簡単には譲らないとは思うけど。
191名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:31:05 ID:oUK91vxX0
>>189
ネットは能動的だけど、TVの垂れ流しの受動性も案外捨てがたいかもしれんよ。
192名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:33:50 ID:/AjtSqRM0
http://gigazine.jp/img/2007/12/26/tuner_5000/tuner_5000.png

「5000円チューナー」の必要最小限の仕様ガイドライン

Bコンポジットビデオ出力 1系統

今時、黄色い端子で、S端子なしかよ。

ビデオに録画するとき、アナログ以下じゃん

(゚听)イラネ
193名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:34:19 ID:gkUNK8c+0
完全移行までに普及が進まないとNHKがタダでリースするよ。
携帯の0円みたいなもんだね。
あとで受信料でガッポリ。
194名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:35:07 ID:5KSlxn6Z0
まあ、俺すでに地デジ導入してるからいらないけどね
でも最近は面倒でアナログテレビも頻繁に使うよ
なんか、イライラするんだよな地デジの遅延
195名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:36:30 ID:s9bwzX510
簡易デジタルチューナーなんてものがあってもなくても
ニーズがあれば勝手に民間で普及するのに、わざわざ手を出してみたり
放送団体の側に立って便利な海外製品(=普及の起爆剤)を締め出しにかかったり。

かと思えば、総務省(総務大臣)にしか正せないNHKの受信料問題のゆがみは
とんと手付かずで放置している、

どうでもいいことは勇んで手を出すが、本当に肝心なことはおろそかな
使えない組織。経済産業省の総務部にでも転換すればいい。
196名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:36:56 ID:AQRO7IXQO
夕食たべながら家族みんなでyoutube見る時代が来たりして
197名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:37:48 ID:YawxBCEy0
>>196

あの酷い画質では
そんなことは永久に起きえませんよ
198名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:38:31 ID:pkWgE1ZJ0
うちの実家はそもそも、デジタル受信できないらしい
協調アンテナとかデジタル用に新調する金も無いし
199名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:39:11 ID:QRK6kDHW0
>>192
予約タイマーなしじゃ役に立ちそうにないな。
200名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:39:56 ID:QV37qQRj0
利権ばんざい
201名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:42:29 ID:+NlcJL/sO
官僚は自分の私服を肥やす事にかけては天才的
東大に行く頭脳の全てをこれに費やしてる
202名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:42:30 ID:po5Q/BDZ0
>>196
日本のリビングにPCは入り込めないと思う。
203名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:42:41 ID:/23A6/ie0
>>197

酷い画質って・・・・YouTubeでもレートの高い奴ならアナログ放送程度の画質は
あるだろ。これから先、鯖とか回線とかの性能が上がればもっと向上するし。
204名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:43:27 ID:UEQ6t1/a0
b-cas団体は天下りの巣窟
b-cas装置をテレビ混入させてテレビに値段に上乗せさせて金儲け
205名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:45:16 ID:/lpgvLJd0
>>57
ですが、ブラウン管に繋ぎました先生
206名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:47:37 ID:T9R6HQa50
>>205
ワロタ。まだ時間はたっぷりあるんだし そのうちやすーく手に入るだろう
いまのうちにヤフオクで売っちゃえば
207名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:48:03 ID:++gZIH1Q0
ワンセグチューナーなら5000円もしないで売ってるだろ?
208名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:48:05 ID:tdtYtQjt0
ケーブルテレビだから関係ねぇー
209名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:49:53 ID:GnOegDR3O
税金泥棒の天下り団体には国民全体で「NO」の意志を突きつけるべし。

反日放送局と成り果てたNHKもさっさと解体して本当の国営放送局にするべき
210名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:50:44 ID:T9R6HQa50
うちもケーブルだが、オレの部屋にケーブル届いてねぇ
工事するよりチューナー買ったほうが安いんだよな。あんまし見ないし
211名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:54:07 ID:FQ/MkhE40
2011年問題対応策
@TV見ない
A今見てるアナログTVが壊れたら買い換えるけど2011年時点ではアナログTV保有者が大量に居ると
 思われるので放置する
212名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:54:53 ID:5KSlxn6Z0
>>197
画像なんてどうでもよくなるけどね
面白いコンテンツが見たいときに見れない一方的なテレビはいつか滅ぶでしょう
ラジオだって最盛期に誰が衰退するなんて考えたか
213名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:55:06 ID:k84auomcO
共聴設備をケーブルまで設備更新する必要があるマンションのたぐいは都内でもたくさんあるけど、
マスコミは全く報じないねぇ。

中古マンションが売れなくなるから圧力がかかってるのかねぇ
214名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:57:20 ID:lJBqmNJLO
な ぜ 無 料 じ ゃ な い
215名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 12:59:39 ID:GpsWrCqj0
スカパーみてるかゲームしてるかだから地上波いらん
216名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:00:26 ID:6FuTV1uX0
>>214
さ す が に そ れ は 乞 食
217名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:02:11 ID:tuliFMHh0
>>102
株の場合結構重要だし
まぁ電波時計使ってるけどね
218名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:02:31 ID:tH1GbmRd0
>>171
>5000円チューナーの開発は難しいのか?
>スタッフがあきらめかけた、その時!

「Bカスの利用料が値上げで一台あたり5000円になった」とか
219名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:07:08 ID:rNxq0j2J0
>>202
IP電話みたいに、IPテレビがでてくればあるいは。
220名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:07:41 ID:bmdpo99W0
221名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:07:49 ID:NCXdSJ650
地デジほんとに使えねぇ!!!!!!!!!!!!!!
販売店で受信可能エリアか確認してテレビ購入したけど、地デジ見れねぇ(涙目
デジタル放送にすると、10分に一回ぐらい?気象条件により
つー感じで映らなくなる。。。。結局アナログ放送で見るしかない
電気屋呼んでアンテナ見てもらったが、ブースターも高性能の物でこれ以上の物なく、
アンテナ二個に増やしてみますと確認してもらったところ、増やしても電波拾えなくて効果なし。。。
電気屋が言ってたけど、デジタル放送はアナログ放送に影響を与えるから、強い電波出せないんだって(怒
つまりアナログ放送が終わるまでは、弱い電波しか出せないデジタル放送なんて
マジ使えねぇ!!!!!!!!!!!!!!

早くBSで地デジ見れるようにしてくれ!!!!!!!!!!!!!!

これから購入する人は、購入前に電気屋呼んで受信レベル確認してから購入したほうがいい
販売店の受信可能エリアなんて大嘘だよ。
薄型テレビ買ってアナログで見てる人結構いると思う。。。。


222名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:09:02 ID:/23A6/ie0
>>219

いやWiiとかのゲーム機で充分だろw
223名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:09:41 ID:ePFknaRB0
> 画質はアナログテレビ並みにとどまる

どうせ、わざわざハイビジョンで観るに値する番組なんて無いしな。
224名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:09:41 ID:DpqzW7/s0
>>195
なんかよくわからんかったが、これ見て納得。
225名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:10:48 ID:T9R6HQa50
ワイド、ハイビジョン、地デジ・・・
すべてに共通するのは「買わなくておk」
226名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:10:55 ID:N5Bluv8k0
>>221
ね、店員さんちゃんと説明しないでしょ。
これ、積極的に言うと地デジ対応機器買い控えられちゃうからね(ちゃんと映る家庭だとしても)。
227名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:11:40 ID:Q0aLBwnr0
よくわからないんだが、なんで役人が企業の作る製品の値段を
勝手に決めれるんだぜ?
228名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:12:54 ID:GnOegDR3O
>>195←これはデジタル関連のスレにコピペするべき。
的確すぎる
229名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:13:20 ID:T9R6HQa50
>>227
強制はできないっしょ
230名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:13:34 ID:wUya40WcO
デジタル対応薄型テレビの世帯普及率が半分を越えたというのに、
いまだに買えないような貧乏人は、テレビ見ている場合じゃないと思うけどな。
231名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:14:37 ID:LcWhCoHB0
仕事場のPCでワンセグつかってテレビ見ているけど、
近所を電車が通り抜けるときに映像が止まるよ?
232名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:17:21 ID:t9nK8w2M0
テレビいらね
233名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:19:19 ID:+EeP55//0
過保護されているテレビ局が金を出して只で配れ矢
234名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:20:33 ID:Ao7MloONO
勝手にデジタル放送になったのにどうしてわざわざ買わないとダメなんだ?
235名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:21:25 ID:Ep7buyQp0
テレビ見ねーよ
236名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:22:42 ID:9/aZCt/f0
>>192
SD画質に落ちるコンポジット出力にコピー制限必要とあるのは何故だろう?
無駄にチューナー高くなるし、アナログ以下の使い勝手になってしまうのに。
237名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:23:56 ID:fdk+/NlH0
中国製にすればいいじゃん。
Vii威力棒みたいなやつ。
238名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:25:01 ID:1K/vqGtQO
強制は出来ないが
コレをやれたメーカーは一歩リードできる
239名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:25:18 ID:/23A6/ie0
>>230

NHKの公開情報ではデジタル対応薄型TVの累計出荷数は1579.8万台(2007/10)
だが、「普及率が半分を超えた」のソースは?。

現在の日本の世帯数は4700万世帯くらいだから、単純計算でも33%程度。一家で
複数所有している場合や業務用途のものもあることを考えると実際の普及率は
30%を切ってると思うんだが。
240名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:25:21 ID:H1gfIhfF0
地デジは使い勝手が悪すぎて買う気にならん。
241名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:26:11 ID:od+WlsGC0
>>234
携帯だって、アナログからデジタルに移行したときに、
キャリアが機種移行の金銭負担をしたのにね…

お上は競争相手がいないから、やりたい放題であとは知ったこっちゃねーって体質丸出し。
242名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:26:36 ID:m/Giem1K0
これほど
地デジのありがたさが身にしみた時はない

http://ranobe.com/up/src/up247660.jpg
243名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:27:12 ID:mdN4Sa890
チューナーより視聴範囲の拡大のほうが先な気もする
244名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:27:24 ID:rNxq0j2J0
>>242
きたねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:27:33 ID:+PbG1ZWE0
>>242
そんなに鼠男の尻が見たいのか変態
246名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:27:46 ID:c+WS1UIuO
とりあえず、地デジ対応家電買ったやつは馬鹿ってことでOK?
247名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:28:06 ID:d4vTWe4y0
>>231
うちなんか地図上ではカバーされてるのに1局も映らないんだぜ?
248名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:28:47 ID:e8giRtOy0
勝手にデジタルに変えるんだろ?
ただで配れよ、アホンダラ
249名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:30:42 ID:PtadZMMe0
250名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:31:43 ID:iqgQ/sca0
それより薄型をやめてくれないか。
時計がしょっちゅう落ちるんだ。
251名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:33:40 ID:IYJWOsoo0
フリーオ締め出しの意味が分からん。勝手にデジタルに移行決めといて・・・
デジなんだから劣化無し録画できるのは当たり前だろ。むしろそれがウリだろ。
普及の鍵なんだからほっとけっつうの。
252名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:33:44 ID:qs2VzVxR0
フーリオの原価って3000円(日経の記事)なんだろ?
フーリオで良いじゃんwwwwwwwwwwww
253名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:34:06 ID:HNIo+9J80
NHK受信できなくするb-casがあればいいのに
254名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:34:10 ID:d4vTWe4y0
>>250
壁掛け時計にしろよ
255名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:35:07 ID:m/Giem1K0
>>250
うちでも落ちまくり(泣

http://ranobe.com/up/src/up247663.jpg
256名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:37:31 ID:+PbG1ZWE0
>>255
超ミステリアスな巨大虎ですね
257名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:38:36 ID:+GL7LhTF0
ノイズ系の音楽が趣味で、それを聞きながら、砂嵐を見るの好きなんだよね。
でも只の砂嵐だと飽きるから。ちょっと隣のチャンネルのノイズが入って、
画面の変化がある、9chとか大好き。
デジタルテレビだと砂嵐なくなっちゃうでしょう。さみしいなあ。
258名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:39:21 ID:/6ItoP8R0
NHK映らないようにしてくれよ。
TBSは映ってもいいよ。見ないけどね。以上。
259名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:39:43 ID:p0/FA3JI0
59>死ねやカス
代議士先生の御機嫌でもとってろ
260名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:41:05 ID:QoBU4bmR0
>>230
買えない≠買わない
261名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:41:23 ID:HOIvcrtPO
登録時に情報の他企業譲渡拒否してもNHK集金人がくると評判のB-CASは
個人情報保護法的に大問題企業だな
262名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:45:00 ID:5+6MMlaD0
この簡易チューナを開発したとして、家電メーカーに何のメリットがあるんだ?
現在高値安定なデジタルTVでウハウハなのに、市場を潰すだけじゃん。
263名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:45:38 ID:Se8h6s7vP
TVが一時期よりだ〜いぶ値段が落ちて来た。
32型で安いのだと10万くらい。
ブラウン管の28型のワイドが1997年に8万くらいだった記憶があるから、この辺りが妥当かな。
ただ、まだ映るんだよなー
2011まで大丈夫だろw
264名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:51:30 ID:dtcWxUJlO
B-CASのコピープロテクトに金をかけすぎるから
さらに総務省は著作権を全力で保護するために、フリーオなどを禁止し一段とB-CASの認証を強化する
方向で検討している

これほど著作権のためにガチガチに暗号化してるのは日本だけ
暗号解除するのに余計な製造コストもかかる

総務省は利権団体とくっついて国民をまるで犯罪者扱い
それのコストを国民に押し付ける

B-CASなくさなければ、ダウンロード違法化とあわせて
最終的にはかえってコンテンツ産業自体が弱体化してしまうかもしれんね
265名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:55:19 ID:dATEeqEEO
いざという時の為に、携帯TVを 用意する。
画像は小さくても問題なし
266名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 13:59:56 ID:kgY8crEvO
>>255
テレビの上は猫の指定席だもんな…。
267名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:00:44 ID:XrgwYE410
フリーオ無料配布しる!
268名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:00:50 ID:e8giRtOy0
>>262
薄型のテレビが買えない貧しい人だっているだろうが
何様なんだよおめーは
269名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:02:10 ID:cw68ZQt00
たしかに、アンテナの方向かえるとかしなきゃいけない地域もあるしな
270名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:07:23 ID:v0HR/f9SO
ラジオでも暮らせるから要らない
271名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:08:47 ID:m4slrtwr0
公共波使った放送のくせにコピワンとか変な事するから余計なコストがかかる。
272名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:15:37 ID:5+6MMlaD0
>>268

その文句はデジタル切替を強行しようとしてる連中に言うべきだな。
貧乏人にはそもそもアナログ停波をやめるのが一番。つまり5千円
チューナの実現はメーカーにも視聴者にも何のメリットもないって事だ。
メリットを受けるのは利権屋のみだろ。
273名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:17:48 ID:P6VJMzft0
5000円なんて払うの無理。
さようなら、テレビ。
274名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:19:15 ID:YYZyrhjm0
nhkだけアナログ停波禁止!!なんてならないのかね?
なにしろ受信料払わせられてる訳だしあとは
AMもTVチューナーもと同じようなわけで
緊急放送用のチャンネルを1つか2つ残して
耳の聞こえない人のために画像だけでも
流せるとかまでしないとかいがないかね?
もちろん最低限という意味では・・・
275名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:24:57 ID:okvSlGsD0
地上はアナログ終わったらマジでどうなんの
停止せず?
法律シカト?
276名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:25:48 ID:3eJFSBGH0
別にいらないよ。テレビ見ないし。
277名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:26:59 ID:Vkenrl6n0
高すぎる。50円じゃないと無理。
さようならテレビ。
278名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:33:11 ID:O9UpxQvX0
フリーオ2がそのうち出るさ♪
むしろ出してクレ
279名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:46:21 ID:FQ/MkhE40
2011年までにTV見ない習慣が身につけば無問題
280名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:47:08 ID:t9nK8w2M0
>>270
ラジオいいよね
281名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:48:28 ID:u8VD4Qux0
トイレットペーパの芯みたいな紙筒に基板が入ってた
激安コピガ除去機を思い出した。
282名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:50:54 ID:tFOPl07K0
開発が困難  んな訳ないw
283名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:52:52 ID:JnrJnDxC0
TVなんてみるものないな
芸人みたくないし
ニュースもフジテレビのようなワイドショーニュースじゃ見る気なくす
284名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:53:26 ID:2S76PJgY0
素朴な質問なんだけど、デジタルになって、
CE-VR1っていうMgeg4の録画機能は普通に使える?
あと、貧民にはただで配るとは言われても、NHK
の受信料セットなら本気でいらない。
残りの人生は、ラジオとネットでのりきる予定。
アナログのままで別にいいんだけど。くだらない
番組をこれでもかっていうくらい高画質でみる
メリットもないし。青汁のCMとか最高レベルの画質
でみせられても、なんだかねって感じ。
CE-VR1程度のサイズのチューナーで、かつNHKが
関わらないんなら5000円なら考えてやってもいい
285名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:58:22 ID:jpSsK88k0
世間についていくにはテレビを見ないとね

人を殴ったり蹴ったりして笑いを取る漫才
嘘の愛の告白で他人を騙して影でゲラゲラ笑っているドッキリ
警察気取りで詐欺相手のストレス解消
そして、今日は交通事故死の家族を訪れて過去を蒸し返す死後の世界
286名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:00:32 ID:RMGtKYst0
まあ、ぶっちゃけアナログ完全停止なんかにはならんから
287名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:04:39 ID:vV1s/lyY0
>>285
台本が無い=やらせではなくガチ、という条件付ではあるが3番だけは認めてやれ
警察が糞なんで、ひっかかる馬鹿が後を絶たないんだから
注意喚起という意味でも多少なりとも効果を期待したい

こんだけ話題になってもなお振り込め詐欺にひっかかるやつの頭の中はどうなって
いるんだろうか
288名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:07:22 ID:5+6MMlaD0
>>284

マジレスすると一応可能。現行の地デジ対応TVは、大抵がアナログビデオ機器
向けの外部出力を持ってるから、そこに繋げば一応連動録画は出来る。
専用チューナとか地デジ対応ビデオ機器なんかとの組み合わせでも大抵はOK。

ただこの提言にある5千円チューナの場合はアナログ出力にコピーガードを
つけるっぽいから、コピーガードキャンセラーを通さないと録画は無理かも
しれないな。
289名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:08:24 ID:uuQkdj+N0
マスゴミに都合のいい詐欺とか悪い事件は全部隠すんだけどね、やつら。
駐車違反のとこに車とめたり、喫煙禁止区域でたばこすったり。
そうそう、以前痴漢やったのに実名も職場も出てこなかったやついたよね?炭●。

それ以外にもスポンサー様には逆らえないものだから
富士のF1会場で何が起こったかなんて全然報道しない。
せいぜい後ろの客席から見えなかったから返金した話が出たくらいじゃなかった?
290名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:15:01 ID:1oytH2LX0
アナログのままでいる世帯には、アナログ税という
のをかけるとか。
デジタルでチャンネル増えてもさ、こ娘の骨ダンス
とか、ばばあの癒し系ドラマとか、チョンドラマ
とか、本当に見たいものが何もないんだよね。
うちのばあさん 86 ですら、どのチャンネルにしても見たいものが何もない。という始末。
録画しておいたポワロとかシルクロード、コロンボ
なんかをみせてる。画像だけどんなにきれいでも、
ばあさんとか白内障とかだから、どっちみち
アナログみてるのとかわんないらしいよ。
おいらなんかは、CE-VR1なんかのカクカク動画でも
平気。画質にこだわるのは、おおむね40代ファミリー層だけじゃね。ぶっちゃけ。
自分 30代あたりから下だと、デジタルでなきゃいや
なんてやついないし。ワンセグで十分とか言うやつ
もいる、というか、テレビみないやつすらいる。
うちの団地でそういうのにこだわってるやつは、50
間近の独身ヤクザ生活保護のおやじ一人だけだな、、下の階のおっさんなんかは、携帯ワンセグでしか
テレビみてないし、おいらはここ3年、テレビすら
みてない。。 病院とかに大きい液晶のテレビある
けど、あんなの欲しくない。生活の中心にテレビ
なんて人生いやだし
291名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:21:05 ID:uuQkdj+N0
>>290
俺23だけど、芸人とかミュージシャンとか興味がないとマジで見るもんないぜ。
ドラマも見ないし。
クイズは割とみるけど最近「芸人がただ騒ぐだけ」って感じで程度が低すぎる…
問題数をいかに減らすかに凝ってる。ばかばかしい。
民放だけじゃなくてNHKのクイズモンスターとかいうのも。
292名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:23:49 ID:fXgZXMty0
フリーオってパソコンがないと使えないじゃん。意味なし。
293名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:24:45 ID:QpWWLnPo0
12年前に買ったブラウン管テレビがまだまだ絶好調なんで、
チューナーだけ買ってみたんだけど、ブロックノイズやら受信不能やらで
安定しないな。パソコンに録画できないのも痛い。
294名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:25:47 ID:JnrJnDxC0
芸人がでる番組は台本通りに演じてるだけ
視聴者参加番組は劇団員のやらせ
こんなのばっかりだろ
見たくないよな
295名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:28:24 ID:N5Bluv8k0
いや、まあ、見ないって人はどうだっていいに決まってるよね。
2011年以降も見る人が圧倒的に多いから揉めているわけであって。
296名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:36:21 ID:hooqSO9b0
ほらね。23の弟だって、こう言う始末ですよ。。
もうこれは国の責任問題だね。ガッポリもうけて
やる予定が、肝心の若い層がデジタルチューナー
購入に意欲がぜんぜんない。会社とか病院が
大きな顧客になるだけでなんとかなるもんなの?
おいらはいらない。タダでかつNHK受信料と
セットになってないチューナー5000円なら考える
けど、そうじゃないなら全くいらない。
むしろ、これをきっかけにテレビとさよならする
ライフスタイルもありかな、と思ったりする。
ウタダまでは、たしかにアイドル全盛期って
感じだったけど、幸田未来とかもうぶっちゃけ
全くよくないし、4さま系ドラマを民放でまで
放送しだして、もうぶっちゃけテレビいらない
って感じ。市原悦子の出るドラマも減ったし、
ジェシカおばさんもやらないし、コロンボも
デアゴスティーニにとられちゃうし、クズ番組
しかみれないもんね。いくら地上デジタルになっても。France2なんかも結局BS契約するか、ケーブルで
しこたま金払わないとみれないんだよね。
ネットで動画ひろったりWinny環境ととのえるほうに
金投資するかもね。正直
297名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:43:26 ID:ULlNh5Kf0
当分買わなきゃいいんだし
買って欲しけりゃ安くしろよクソメーカー
298名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:49:45 ID:FQ/MkhE40
TV見る時間をどんどん減らそうよ!って方向に持っていくのが良いような
で、2011年を境にTV局は涙目w
299名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:53:15 ID:hooqSO9b0
素直に、ヨーロッパとかアメリカ、アフリカとか
あらゆるメディア全開なら買うけどね。
4様、ペット、昔の版権切れたやつでしかも
つまんないやつのリメイク、映画もなんだかデジものでつまんないの多いし、いいのやんないよね。
ゴールデンタイムに、プラダを着た悪魔、なんか
やってくれるなら考える。つりばかとか、変な
中国の映画とか韓国系まじいらないから。
新聞みてそれらがのってると、ガックリくる
300名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:54:12 ID:GnOegDR3O
国民総愚民化に大いに貢献したテレビをまだ見てる奴って…。
ドブに5000円捨てた方がマシだ。

まぁその金でネットする方が数百倍良いよな。
301名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:06:44 ID:od+WlsGC0
全国の独立U局が見られるようになったら、買おうと思う。

デジになって空ch増えるんだから、それくらいやってくれてもよくね?
302名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:08:27 ID:hooqSO9b0
だな。
昼の韓国ドラマにくぎつけになってる家族の一人
をみてると、これは、、って思うよ。
韓国のグループで携帯の着信音をそいつらの音楽
にしてる娘が多くてげんなり。
もっと質のいいもの流してほしいよね。
地球大進化とか、ポワロ最新作とか
303名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:08:49 ID:cw68ZQt00
社会の底辺チューナー(笑)
304名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:12:20 ID:IYJWOsoo0
フーリオに映像出力端子くっつけたの作るだけでいいじゃん。
もしかしてプロテクトに凝って原価上げてるんじゃねーだろうな〜
305名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:28:49 ID:sB5kn8+Z0
血出痔は、二千円札と同じ運命を辿るだろうなw
306名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:31:47 ID:LnCYOcyt0
>>293
そりゃアンテナが対応してないんじゃ‥‥
307名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:32:46 ID:/23A6/ie0
>>304

ふりおはデコード処理とかを全部PCでやってるから原価が安いんだよ
映像出力のための回路の方がむしろ大きい
308名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:32:59 ID:09npxCY20
思うほど混乱せずに地上波は姿を消すんじゃないか?
アナログ停止することは大体の人が知ってるし
309名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:33:04 ID:BBCI05Rd0
今のままならアナログ画質がタダで見られるものに
アナログ画質で5000円も取るのはふざけているな。
タダで配るかデジタル画質にしろよ。
310名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:37:48 ID:2ZKjbRte0
役人主導は産業を滅ぼす
311名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:39:31 ID:uuQkdj+N0
>>307
じゃあ5000円でfriioかコンポジット端子チューナーのどっちか買えるようにすればよくね?
ユーザーも望みの品が手に入るし
メーカー側も負担軽くなるし
いいことだらけだ。
312名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:46:06 ID:/23A6/ie0
>>311

ユーザーとメーカーの都合だけを考えるならアナログ放送継続が一番だろw
でもそれだと利権屋達の目論見が崩れるからな
つまるところ地デジ切替のメリットから最も遠い層だけに負担が押し付けられてるんだよなぁ
313名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:46:39 ID:QRK6kDHW0
>>310
崩壊した社会主義の歴史そのまんまだからな。
314名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:49:19 ID:67EDrHLL0
>>311
【メディア】デジタル放送番組の複製、「無制限」機器の規制を検討。有識者が対応策の議論…総務省[12/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198452051/
315名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:51:31 ID:sn+qaC+U0
>>308
移行するのは知ってても、自分にどんな不利益があるのか理解してる
人は、そう多くなさそうだし、混乱はありそうだよ。
テレビに対して、呆れたり諦めたり飽きたりしてる層は
何も言わないかもだけど。
316名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:53:33 ID:GnOegDR3O
必死にテレビの必要性を嘘までついて語ってる奴…

調べたら面白い所に行き着きそうだな おいw
317名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 16:59:12 ID:cywPAyy7O
地デジ対応の液晶って、それでも昔よりはだいぶ安くなったと思う。
32V程度なら10万ありゃ買えるし、テレビが壊れた、ってんなら買い換えてもいいかも。
318名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 17:36:44 ID:IcJqvF7n0
「画質はアナログテレビ並みにとどまる」じゃなくて、
主要部分にモザイクがかかる・・・とかにすればいいのに。
イライラして通常のチューナー買う奴もでてくるだろう。
319名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 17:50:09 ID:uPw3XFtI0
ますます何の為の地デジか分からなくなるな
320名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 17:56:16 ID:69fLpP5G0
つうか、そもそもデジタルの利点として紹介されてた、
1放送局が3番組ぐらい放送するってやつ、
全部オナジ番組3つ放送してるだけじゃねえか
321名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:57:51 ID:PvUaGJg6O
通販、ヤラセ、くだらん教養、お笑い芸人が歌ったりとかクソ番組ばかりで
番組の質が下がってるのに地デジにしてどうしようっていうんだ?
そんな地デジなんてイラネーよ。
そもそも地デジに無理矢理移行する必要があるのかよ。
322名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:00:15 ID:0Q2ObE3e0
>>321
電波たんなくなったそうです。
だから地デジにして、テレビ放送に使う電波の幅を狭めて空きを作ろうと。

従来の画質のままB-CASナシ、HDは衛星で…ってので良かったと思うんだけどね。
323名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:24:05 ID:2E2xLBRK0
>>202
でも本来食事のときはテレビなんて見ずに家族で会話する時間だからいいんじゃないか
324名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:26:38 ID:2E2xLBRK0
とにかく2011まで何が起きるかわからん。でもうちはケーブルだから関係ないけど
3251000レスを目指す男:2007/12/26(水) 19:28:50 ID:oE1DH0lT0
でも、そんなにコピーされたくないって、どんな番組なんだろう。
そんな売り物になるような番組があるとは思えないし。
なんか、いざというときの隠ぺい工作の準備のような臭いがするよね。
326名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:29:41 ID:GQpJoL9ZO
無理してテレビ見る必要ないもんな
どーしても見たければワンセグでじゅーぶん
327名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:32:57 ID:67EDrHLL0
つか「TVをもっと高画質にしてくれ」って誰か頼んだの?
何か勝手にそうして、それを理由に金をせびりに来てるような…押しかけ販売かよと
3281000レスを目指す男:2007/12/26(水) 19:36:01 ID:oE1DH0lT0
つーか、みんながテレビ見ないと困る人でもいるのかな。
テレビの中の人が困っても、知ったこっちゃないよね。
329名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:38:57 ID:2E2xLBRK0
およそ130局あるテレビ局のうち大半を占める、自前のコンテンツのない、ほとんど中継地でしかない地方局を
食わせるためだけにこのデジタル化は進められている。
そしてこのキー局システムが続く限り東京と地方の情報格差はなくならないという悪循環。
都市ごとに衛星放送の免許を分散して与えるのが一番いいと思うけどね。地方局は滅びるか支局扱いになってもらう。
衛星でやれば200億で移行できたものを1兆円以上かけて移行するあほらしさ。
国からは1800億円の投入と携帯料金から徴収した202億円(2005年度)がデジタル化のために使われる。
330名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:43:32 ID:h7nLmKdpO
パソコンの無かった時代ならいざ知らず、
いま無理矢理推し進める意味が解らん。
そんな事よりはやくNHK無くせ。
331名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:50:41 ID:cFuseW1Y0
NHKは要らないな
332名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:58:04 ID:Dl1v0v/t0
もしかしてTVだけじゃなくてビデオデッキも使えなくなるんですかね・・・・
333名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:01:07 ID:lvlwrw8+O
>>309
そういう考えもあるか!
334名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:03:54 ID:qz9pH4XG0
ついこの間までTV無いと困るw
と、思っていたが、趣味に没頭するようになり、見なくてもOKって事が解った。
情報やニュースなんて、ネットで十分。

TVなんてゲームの時しか電源入れてないな。
335名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:09:05 ID:lvlwrw8+O
>>280
最近ネットとラジオだけで時間が足りないのに、
テレビを見ている時間なんてないぉ〜
336名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:11:32 ID:aWltY+MOO
無駄な犬HKを自らの利権のために飼っているのも総務省。
餌代は、国民を騙して巻き上げている。

337名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:23:04 ID:XRm77X8Y0
なんだこれは
338名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:24:41 ID:kOdmtHXq0
>>329
面白いかどうかは別として最近は地方でも自前コンテンツ作ってる局はあるよ

でも全国で事業者をまとめるべきだとは思うなw
ニュースの時みたいに全国枠と地域枠の時間帯を分けて
地域枠の時間帯はその地域のコンテンツにすれば特に問題はないし
見る側にとっては今と変わらないと思う
夕方16時から18時や土日日中は地域枠にしやすいはずだし
339名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:46:01 ID:vz7nytiX0
結局、20インチ以上で、ゲームやるなら
ブラウン管>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>液晶
だからな
340名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:14:58 ID:pWoJ+U8y0
BCASに縛られない中国製画像安定機が安売り店で3000円でバカ売れ

国内家電死亡に1元ww!
341名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:33:30 ID:dIuejro90
テレビなんて見てたらばかになる。
買い手よりも売り手に、受信よりも送信をやったやつらが愉快な人生送ってんだから愚民に誘導。
342名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 21:58:30 ID:230jRZqV0
>>340
すぐ禁輸措置されるがな。例のフリーオの件もあるしな。

禁輸される前に売りさばいたモノ勝ちになると思うけどねw
343名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:18:14 ID:goBxKNyc0
>>342
個人輸入という手がある
344名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:20:03 ID:AsXhSWXd0
紅白というか黒白だな
345名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:23:46 ID:xrxZftHN0
スカパーで、DVRって録画受信機が売られている。
とりあえず、3年保証だし、まだまだアバログスカパーはe2に全面移行しないらしい。
だったら、スカパーだけで生活も悪くないかもな。
346名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:31:13 ID:xrxZftHN0
TV番組の質が落ちる。
   ↓
録画して、選別して観る層が増える。
   ↓
視聴率下がる
   ↓
DVD販売などの二次利用で儲けるしかない
   ↓
コピー制限
   ↓
業界の勝手な都合に、消費者がそっぽを向く。
   ↓
なおのこと、TVを観なくなる

結局、こういうことなのさ。
違法コピーで商売してるやつは、
コピー制限なんて突破しちまうの。
自動販売機荒らしがあるからって、
自動販売機自体を撤去するか?
本末転倒なんだよ。
347名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:35:58 ID:Cl3Eb7Sa0
>>175
フレッツ光だとスカパー光経由で地デジが視聴可能
348名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:36:41 ID:RHnTSf+d0
アップデート機能アリで五千円は難しいだろう。
349名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:37:53 ID:lvlwrw8+O
>>346
テレビ番組の視聴率が下がっても
番組のCMの製品を買ってくれれば問題無し!
350名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:38:30 ID:NbQM4Nya0
5000円で売り払ってアップデート機能付き。






ただし年間サポート1万でいくんじゃね?
351名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:38:49 ID:Cl3Eb7Sa0
>>203
回線が足りません><
動画コンテンツなどいっぱい帯域使うユーザーからは別途料金を請求するように努力してください><

と総務省が言い始めているからそんな時代はしばらく来ないだろ
352名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:42:01 ID:gF+G3Evx0
>>342
いたちごっこの果てに疲れきって規制終了。
353名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:43:03 ID:Awmx+4Um0
あっちこっち痴で児♪
354名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 22:47:26 ID:dn5hqALMO
血出痔(笑)
355名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:03:08 ID:kOdmtHXq0
>>351
とりあえず広告データ分は払う気がない
広告分の請求は広告主が払うのが筋だし
356名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:03:19 ID:2zHqV9bA0
TV?見てあげてもいいよ
時給1000円以上くれるならwww
357名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:33:17 ID:nafNZVnR0
すごい昔、テレビ見てたころはCMウゼーーだったけど
今はCMのほうがまだましに見える件
358名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:38:56 ID:nafNZVnR0
5000円で安いと思ったら大間違い。
B-CAS登録と同時にN H K に個人情報がそのままスルーで伝播され
キッチリと回収人が現れる。ていうかそのためのモノ。
359名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:53:29 ID:yxJmvtEF0
というか、個人情報をNHKが全て握るというのはめちゃくちゃ問題があるような。
NHKにそこまでの権限があるのか?
あと、B-CASがどういう組織で個人情報の取り扱いをどう管理しているのかを
きっちり国民に説明しなければいけない義務があると思うんだが、
そこら辺は全然説明されてないのがどうかと。
360名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 23:59:08 ID:NbQM4Nya0
誰がやってきて何を言おうが

 N H K は 無 視 し ま す!!!
361名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:16:14 ID:IHdyfzu00
>>359
B-CASに登録しなければいい

連絡取る必要があるのってカード壊した時くらいじゃない?
362名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 00:41:12 ID:g+kuWmdA0
全部見てないので かぶってたらスマゾ
これって、TV1台に対して チューナー1台だよな (´・ω・`)
しかも チューナーのリモコンでチャンネル変えるのなら
TVのリモコンって、電源と音量と外部切り替えだけしか使わなくなるのか。
363名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:09:53 ID:asHtF/h50
>>362
チューナーのリモコンで、テレビの電源や音量、入力切り替えは変更できることを期待。
364名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 01:35:59 ID:r5nsDYZh0
>>358
登録しなければいい。
現状でも登録しなくてもテレビは受信できる。
365名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:46:55 ID:gRwcC6VV0
> 195 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/26(水) 12:36:30 ID:s9bwzX510
> 簡易デジタルチューナーなんてものがあってもなくても
> ニーズがあれば勝手に民間で普及するのに、わざわざ手を出してみたり
> 放送団体の側に立って便利な海外製品(=普及の起爆剤)を締め出しにかかったり。
>
> かと思えば、総務省(総務大臣)にしか正せないNHKの受信料問題のゆがみは
> とんと手付かずで放置している、
>
> どうでもいいことは勇んで手を出すが、本当に肝心なことはおろそかな
> 使えない組織。経済産業省の総務部にでも転換すればいい。

しみじみ納得
366名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 02:55:07 ID:Rzfd+rpOO
同梱してる登録用ハガキを馬鹿正直に送ってる奴なんているの
俺なんて速攻で棄てちゃったけど
367名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:05:18 ID:xkMlSU5F0
こんなのどうでもいいからNHKだけ映らないチューナー作れよ。
368名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:15:55 ID:xcHpkAFeO
五千円以下って何の話だよ
そんなもん税金で賄えよ
やる気ねえだろ総務省
369名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:18:08 ID:AeiEJFZXO
アンテナ工事で7マンて山田電気ボリすぎだろ
370名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 03:33:04 ID:s7R9Pzdv0
地上デジタルのそもそもの目的が放送業界等の利権がらみで歪められた様に思えてしょうがない。
コピー不可やらコピー制限なんて付けて海賊版業者対策の為の不便を一般人に押し付けたりして
金も稼ぎ目的でない一般の人の個人的権利を侵害してる。
VHSビデオの時代の様な使い方が出来ない時点で最悪な仕組みだろ今の地デジは!

さらに、NHKみたいな売国放送局に金を払いたくない人への圧力まがいの為に利用したり。
放送が余計なコピー防止信号が入っている為、復号信号が複雑になり器械のコストも高くなった。
余計な部品を付ける為にコストがもろ消費者負担に!
それでなくてもタイムラグが出るのにアナログ放送とデジタル放送を並べて見ると約2秒弱タイムラグがでる。
これでは地震予測緊急放送は専用機器を付けないと数秒の遅れの地デジでは使い物にならない。

と...文句を言いつつ。
コスト5000円以下の地デジチューナーを出す簡単な方法がある。
要はNHKや放送業界の独りよがりを封じてコピーガードを廃止してしまえば解決する。
コピーガード機能に関する装置の開発コストやら総て無くなって海外の地デジチューナーと同じぐらいに安くなる。
371名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:03:27 ID:VjX+IPcfO
ほっといてもテレビが売れるオリンピックイヤーを前にこの発表は愚かすぎるな。

無理矢理業界に協力させてたのに、消費マインドが落ち込むようなことをなんでわざわざ言うのかね。

ますます買い手市場で価格下がる→企業利益減るじゃないか。

それともサブプライム絡みが夏過ぎまで響き続ける読みなのか?
372名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 04:42:52 ID:vKOnq6dI0
>>1
> UHFアンテナとテレビの間にチューナーを接続して利用するが、画質はアナログテレビ並みにとどまる。

デジタルのいいところって、高画質高音質データ通信だろ?
潰してどうする
373名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:14:47 ID:+497aMH70
>>372
高画質を表示できないアナログテレビに高画質で出力しても意味無いだろ?
374名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:21:12 ID:0E4IjLNW0
放送局が放送の必要性を訴えて必死だよ。こいつらのおかげでイノベーションが妨げられる
375名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:30:04 ID:QqLUfnmdO
NHKを受信しないなら5000円以上でも欲しい
376名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:38:41 ID:jNi/GwSN0
キャプチャーカードを出せ!
377名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:46:57 ID:aiOOujTmO
今時地デジ対応テレビに変えれないってどんだけ貧乏?
レグザな私は勝ち組だな。
378名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:54:28 ID:0E4IjLNW0
ハハ!!勝ち組だって、ハライテ-。おっさん笑わすなよ
379名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:56:58 ID:YXzRkpmA0
解像度が高いだけで
それ以外は不便極まりないゴミをつかまされた
情報弱者涙目www
380名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:57:45 ID:5haJfotu0
どう考えても地デジ買った奴は負け組だろ。
利権だ規制だと上で理屈こねてる間に
動画サイトで見たい番組だけ選んで見るのが主流になる。
381名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 05:58:18 ID:zpmC9uVw0
>>377
見たい番組がテンコモリなら、ホイホイ金出して買い換えるんだけどな。

実際は、つまらんドラマと三流お笑い芸人イジリ番組と捏造ネタ番組ばかりで
高画質で見たい番組が無いから、高いテレビを買う意味が無い。
382名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:03:51 ID:OfqST+Tz0
何故、強制されなければいけないんだ、とはおもったが、
実際に買い換えて見ると、結構きれいだし、場所もとらないし、満足しているよ
383名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:05:06 ID:cgfud9j90
もうなんかいろいろめんどくさくなってきたから
ラジオだけでいいや
地上波終わったら
TVイラネ
384名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:27:12 ID:17lSMByJ0
ほんとに5000円以下で地デジチューナー発売されるのかね?
385名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:30:12 ID:z0EKBetqO
ゲームできればいい、テレビは音しか聞いてない、ラジオ状態w
386名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:31:16 ID:tU/3bOj3O
>>377
テラワロス
387名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:32:52 ID:Svmd/VO90
HDMI端子とかD4端子が付いててもテレビには黄色と白の差込口しかないんだから
これで十分だろ
388名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:38:16 ID:OfqST+Tz0
>384

5000円チューナは問題なく出るとおもう
デジTV自体も値段がどんどん下がってきているね

http://kakaku.com/item/20411910662/
JJO-170T (7)  ¥17,800
389名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:49:59 ID:EfAAccdg0
地デジなんてブースターつけても
近所で工事やってるだけで画像カタカタになる
はじめてカタカタになったときは
そんなに舛添の顔は卑猥だったかと驚いた
390名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:51:08 ID:6t3z9o0T0
簡易チューナーだけ買えばいいのかと思ってたら、アンテナ工事?
アンテナ工事ってどれくらいの料金なの?
391名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:51:54 ID:Tu8+DuKD0
なぜか地デジのほうが1秒ほど送れて放送される。
チューナーの関係かな。きれいかもしれんが、目の悪い私にはそこまで…
392名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:53:12 ID:RjBKgnjDO
>>377個人的にうれしいってだけじゃん(笑)
393名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 06:57:02 ID:yaTfBMiV0
>>388
なんだ安いなと思ったらワンセグか・・・・。
やっぱB-CASがないと安いよね。

簡易チューナーの出力画質がアナログ並なら、
B-CASはいらないと思うけど、どうなんだろ?
394習志野No.:2007/12/27(木) 07:01:42 ID:1jk7NVGI0
地デジ普及のためにマスゴミがネット潰しに必死なのか?
395名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:03:37 ID:jdWMvskf0
ネット配信のテレビ番組見てれば、痴デジ厨ナー要らないよな?
396名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:04:56 ID:gKAkeIVc0
NHK受信OFF機能付きチューナーだったら買ってもいいよ
397名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:06:38 ID:IHdyfzu00
>>368
TV局のために税金使う必要なんてないだろ
映らなくたって死にはしないんだから
398名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:09:39 ID:vQr4BPq60
×家電業界ではコスト面から簡易チューナー開発は困難との見方もあり
○家電業界では利益面から簡易チューナー開発は利益はでない
ハイビジョンテレビの売上は落ちるとの見方もあり
399名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:36:30 ID:asHtF/h50
本来は別物だけど、一般人には「デジタルテレビ=横長薄型テレビ」と認識されているような気がする。
(家電メーカーもその雰囲気を出そうとしている)

このような状況で、アナログテレビに繋ぐチューナー出しても売れるかどうかわからんw
そもそも一般人の大半は今見ているテレビがアナログかデジタルか興味ない。
400名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:38:23 ID:N5fTZRV/0
ビデオ入力ついてない14インチでもおkなの?
そんなら買うわ
401名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:38:42 ID:wK40VJVN0
Bカス排除しろよ・・・
402名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:41:18 ID:tOTx/i5j0
>>400
RF出力付きらしいよ。だから高画質じゃない
403名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:44:29 ID:6SEER7uBO
フリーオとかも規制が実際にできるはずがない
向こうの狙いは著作権侵害されるかもしれないという名目でのチューナーへの更なる課金だ
404名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:49:03 ID:ZhF7/oJi0
B-CASは非関税障壁
安い輸入品の阻害が目的

405名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:49:59 ID:7NCZo9iX0
>>402
そうなのか
ありがとう
画質とか関係ないからそれでいいよ
そういう人多いんじゃないか
406名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 07:59:09 ID:tOTx/i5j0
>>405
ごめんなさい
最新の仕様見たらビデオ出力1系統だけになってたわ・・・
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/071225_7_bt.pdf
407名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:03:39 ID:9aet+H2KO
100円でもいらないw
408名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:08:15 ID:lLwY9xO+O
あくまで国としてのガイドラインなんだから
VHFでRF出力する仕様にすればいいのにな
そうすりゃアナログTVのチャンネルボタンがいままで通り使える
そっちのが高齢者にもわかりやすいだろ
409名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:11:19 ID:pN3/WKCl0
>>390
UHFのアンテナがそのまま使えるから、アンテナが既に付いてれば工事は必要無いよ。

でも、電波の到達伝播状況が違うから、受信電界強度が弱くて受信困難な場合は
高性能アンテナへの換装が必要。
アンテナ工事も自分でやろうと思えば簡単にできる工事だけどな。
410名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:21:02 ID:zOjxJeyE0
>>408
受信回路を12セット載せるの?
411名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:22:30 ID:P7Hy9OrC0
Bカスとコピワンなければ3kでいけるのに。
412名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:24:13 ID:XJ0lHgNk0
>受信ソフトのアップデート機能

こんなのイラネ
413名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:35:49 ID:fhedM78N0
>>408
その仕様のチューナーなら1台で元の所に付けておけば各部屋で
コンセントから繋いで見れるわ。
でもコスト的にアナログTV1・2chで拾って地デジチューナーで
チャンネル操作ってパターンでしょうな。
414名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:39:49 ID:OyygAWyb0
カネがないなら、テレビ局が出せばいいじゃない。
見てもらいたいなら投資しろ。
買わないけど。
415名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:53:01 ID:Q3yP78pN0
>>410
そう。
1個のせるのと2個のせるのはコストかなり違うが、
2個のせるのと12個のせるのはそんなにコスト変わらんと思われ。

専用にCHIP開発するならね。
416名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:53:47 ID:aoAt9HBh0
「劣化しないデジタルだから、コピーを無制限にできない」なんて言ってるけど、
だったらS端子なんかだとアナログ画質に劣化するんだから問題ないよな?
つまり、S端子しかついてない地デジチューナーにはコピー制限するなってことだ。
417名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 08:55:41 ID:XJ0lHgNk0
外付け地デジチューナーのアナログ出力にもコピー防止信号は入ってるだろ
418名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 09:16:03 ID:yaTfBMiV0
ダビング10でアナログは無制限になってるのじゃないの?
よく分からないけど。
419名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 09:18:45 ID:HgUD2fPL0
コンポジット出力は数年後のアナログ出力禁止の対象外になるの?
420名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 09:25:37 ID:JXfZVola0
人生で最も貴重な瞬間、それは決断の時である。
世界中で唯一無料地上波放送にコピー制限を導入した日本の決断は素晴らしい。
牟田口閣下のインパール作戦に匹敵する。
421名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 12:20:19 ID:YVuBn/AKO
>>1
コーピー制限とかでなく100%コーピー出来なくすればいいんじゃねぇの?
録画なんてしてまで見たいテレビなんて無いからさ
422名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 12:36:19 ID:6qKkpeGk0
コーヒー制限
423名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 12:46:25 ID:X4Vmn3Dl0
コーヒー制限ワロタ
424名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 12:47:03 ID:wgOi5UMc0
3年後に考えようぜ
425名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 12:50:58 ID:BhPoXnyn0
税金泥棒の給料削って無償配布すべきだと思います。
4263倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/12/27(木) 17:39:48 ID:F6Z/uknZ0
テレビをみれない家庭がでないように、行政はがんばろう。
427名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 17:41:52 ID:KEwRjj7q0
誰もが経験したことだと思うけど、
自分が詳しかったり、好きで何年も調べてたことをニュースなんかでやったときのあの感覚。
踏み込みがたりなかったり、一方的だったり、煽りすぎだったり。
あれが精神の平穏に悪いのでテレビ見ない。
428名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 18:53:52 ID:X8KXcQoA0

なんで日本だけ厳格に著作権保護を実施するのか。
それはアメリカが年次改革要望書で要求してきたからですよ。
JASRACはその流れにのって、一般人の不満の対象になっているに過ぎない。

アメリカが要求しなければ、ダウンロード違法とか違法サイトにファイル交換ソフトを含めるとか、
ただしアメリカのYoutube系サイトはストリーミングだからダウンロード違法になりませんとか、
こんなヘンな事態にはならなかった。

アメリカとしては、日本のアニメを中心としたコンテンツ発信力が邪魔なんだろうな、多分。
429名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 18:56:05 ID:8MX7TQ530
5000円にするなら無料にしろよ
Bカスとジャスカッスは国民の利益に邪魔な団体だな
430名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 19:10:35 ID:IHdyfzu00
>>415
エンコード不要でデコードのみ8ストリーム処理できれば十分でしょ
地デジのみだし12もいらない
確か汎用チップで4ストリーム処理できるのがあった気がするが…

>>428
検討します
で、いつものように受け流せばいいだけ
外圧を口実に中間搾取してる寄生虫が暗躍してるんでしょ
431名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 19:32:04 ID:X8KXcQoA0
>>426
まあ、税金を家電業界に投入する言い訳なんだけどね。
432名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 20:22:05 ID:fhedM78N0
RF出力もお願いしますってメールすればいいのかな?
お爺ちゃんの家具調白黒テレビでも地デジ見れるw
433名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 20:22:24 ID:MuEpm1JV0
3000円くらいで「血で痔きっと(痛い)」とかのキットだせよ
434痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/12/27(木) 20:40:36 ID:w7LS7uIr0
やってくれるなら、マスプロ辺りでしょうけど、
儲けが出ないとなぁ・・・
アンテナとセットで売り出して、実質5,000円位なら、
できるのかなぁ。
435名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 21:30:50 ID:sBj6+ii60
ttp://www.marumo.ne.jp/

そもそもB-CASて誰が言い出したんだ
436名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 22:22:33 ID:T981AE+i0
たしかに、安い簡易デジタルチューナーが欲しいですよね。2003年頃まで
普通に売られていたワイドテレビが、まだまだ現役な世帯がありますもの。

製造コストが五千円程度で済んだとしても、流通で五千円以下を維持するのは
量産効果が出てないからまだ難しいかな..。ひとまず、七千円以下で売って
くれたら一台欲しいなと思います。

それと、有料放送への対応は不要だから、非関税障壁のB-CASカードを不要にして
製造コストを下げて欲しいです。もちろん、NHK視聴拒否者用チャネルロックを
付けて欲しいです。w

あと、アナログ低解像度画質なのだから、世界的に見て日本だけの特異な
一世代コピーガードを止めて欲しい。視聴者・消費者を馬鹿にしている。
437名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 22:45:04 ID:+b9/SGtX0
来年再来年に地デジになるわけじゃないから、まだまだ様子見で良いでしょ。
438名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:10:29 ID:SXn9qUSO0
地デジ:番組コピー何度でも 非正規チューナー出回る
http://mainichi.jp/select/today/news/20071228k0000m040111000c.html

DVDなどへのコピー回数が制限されている地上デジタル放送の番組を、
無制限にコピーできるようにする非正規のチューナーが出回っていることが
わかり、総務省は27日、対応策の検討を始めた。メーカーなどにこうした
機器の販売を禁じるような法整備なども検討し、来年夏をめどに方針を
決める。
439名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:16:00 ID:HA92XZDk0
そうむ笑
440名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:41:03 ID:SxOm1gxL0
大変です
総務省はD端子がデジタル端子だと思い込んでいるようです
日本の著作権管理は真っ暗闇です


294 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/24(月) 13:42:35 ID:a4xLK8z20
だいたい総務省って
D端子のことを『デジタル端子』だと言い切ってHPに載せちゃうような
バカなお役人なんだぜ?
この程度の奴らがこの国のデジタルコンテンツを取り仕切ってるんだぜ?



〜総務省東北総合通信局HPより抜粋〜

デジタル端子(D3,D4)って何?

 デジタル端子とは、テレビと他の機器をつなぐための端子で、写真のような形をしているものです。
 現在D1端子からD4端子まであり、数が大きくなるほどより鮮明な画像を映すことができるようになります。
 地上デジタル放送では、D3、D4端子がついていれば、専用チューナーに接続することで
 デジタル放送の特性(高画質・高音質)を楽しむことができます。

http://www.ttb.go.jp/digital/touhoku/tok21.html
441名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:42:19 ID:PuWrL4Ct0
>>16
未だにテレビ!?
ネット見れないなんて不幸だな
442名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:45:56 ID:JXfZVola0
【放送】「B-CASのスクランブル、簡単に破られてる・・・」デジタル放送の暗号化に疑問の声、総務省の検討委員会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198766666/
443名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:46:58 ID:lqyQy2S60
はっきり言ってワンセグで何も不自由無い上に
ワンセグでさえ滅多に見ない
テレビなど見ている時間がもったいない
ぴかぴか光る画面は目障りだしBGMとしては単にうるさい
画面を覆い隠して消音にしてもいいのだが
それならテレビを消していても同じである
いっそ捨てても同じである
444名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:47:18 ID:V+v0CujT0
2011年といわず、明日からでもアナログ放送廃止すればいい。
視聴者全員CSに流れて勝手に涙流してろ。
445名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:49:53 ID:XOL6o35D0
「チューナー」じゃなくてアナログのアンテナ端子につなげられる変換機があれば
いいのにねー。
446名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:51:58 ID:Bttx0/4h0
正直、見れなくなったら見れなくなったで何も困らないんじゃないか。
447名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:53:46 ID:tWX/gSM1O
政府は一律保障するべきだ
448名無しさん@八周年:2007/12/27(木) 23:58:42 ID:YCUhgZ3g0
昔のTVがこわれなさすぎなんだよな
いまだに外部入力1系統、しかも映像と音声1本ずつのとかつかってんのいるし
449名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:00:32 ID:Bttx0/4h0
放送見せたい、かつ、画質が糞でいいならネットでストリーム配信すればいいんじゃね
インフラはすでにあるし、わざわざビーカスの仕組みである必要はない
450名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:05:52 ID:+gjaUKRP0
2011年になったら普通のチューナーも売れなくて
たたき売りになるだろ。ジャンク扱いのただ同然のを買えばよい。
451名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:06:52 ID:VcIFNXDa0
NHKに投げ捨ててこよう
452名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:07:13 ID:obHiK1+90
テレビなんて見なけりゃいいだけじゃん
もう面倒だから全部ネット配信すればいい
453名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:10:35 ID:h+b22qt0O
日本人がテレビを卒業する時が来たのかもな。
民放はマジ必要なし。NHKを正常化してくれればいい。
ニュースとドキュメンタリーと映画だけあればOK。
国民の読書量を増やす方向に行くのが理想。
テレビに寄生する愚民化装置でしかない芸能スポーツは消滅すればいい。
454名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:17:07 ID:44Y4TtkE0
発想が馬鹿臭い。

2万円も払えないやつはテレビ見ないで働け。
455名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:20:39 ID:YUbw1eim0
デジタル放送はチャンネル変更の反応が遅くてイライラする。
だから普段はアナログの方を見てる。
456名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:22:18 ID:F6lSEPYT0
デジタルをアナログに変換してRFでながせば1台でたりんじゃね
アンテナ→分配器からアンテナ→デジタルチューナでアナログ電波相当に変換→分配器で
いまと同じように使えるように出来ないもんか
文字放送とかいらないから
457名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:22:21 ID:UnDwx5Tk0
老人を騙す詐欺が横行するんだろうな・・・
458名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:32:58 ID:3r2dwB180
誰が買うんだ・・・

テレビを見ない人間には全く無用の長物だ。

こんな物や制度つくるヒマあるなら減税しろ。
459名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:36:11 ID:QBgueuqF0
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
460名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:38:48 ID:x4T9sS+n0
NHKがリースすればいいのにな

俺はテレビなんか見ないからいらないけど
461名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:47:46 ID:SlL9KkemO
今日初めて地デジじっくり観たが、なんだありゃ?
草むらで葉っぱが沢山一度に動いただけで、ブロックノイズだらけだわ、人の顔が
みんなセトモノに目鼻描いたみたいだわ、微妙に全体がウネウネ動いてるようで
落ち着かないわ、なにがどう、あれなんだ!テクノロジーはどこいった!くわっ!
462名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:52:16 ID:0Ed69I2yO
アナログが終わったらチューナーを持ってない人は当然受信料払わなくてもいいんだよな?
463名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:53:12 ID:gijkL29w0
スカパーだけで十分。
464名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:55:05 ID:VcIFNXDa0
スカパー工作員、自重しろ。
465名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:55:43 ID:elvVir2U0
>>442
わざわざ金を掛けたのが簡単にやぶられるのなら、破られない装置に無償で交換させるべきだな、B滓の会社に。
無償交換となればB滓もつぶれるだろw
466名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:55:57 ID:J1F2HebBO
>>462
もともと払う必要などない
NHKがテレビやチューナーを配るならわかるがな
467名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 01:13:19 ID:mwFYUaMA0
あんなブロックノイズだらけの汚い画面より
アナログのBSの方がはるかに美しい画面。
地デジのテレビは商品としてまだ未完成だ。
赤色がレンガ色に映っていた昭和30年代の
カラーテレビみたいなもんだね。
468名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 01:15:49 ID:NpkdCTZZ0
>>454
スカパー見てるし必要なものには払うんだけど、地デジはそれと違うんだよ。
勝手に今までのアナログ装置で見れなくしたり、NHKなんか見たくもない、
コピー制限・・・放送・家電業界の都合押し付けてチューナーも買えって
視聴者側のこと馬鹿にされてるんだよね。
469名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 01:17:39 ID:QLezWiWS0
ブロックノイズでる人は、アンテナが対応しきれてないんじゃないかと
470名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 02:09:10 ID:5UdwSS/t0
わざわざ金払ってテレビ見る気がしないな
471名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 02:10:08 ID:IZiYythV0
チューナーだけ配ってもしょうがない
特に東京近辺の安いアパートなどには
もともとUHFアンテナ自体が存在していない
あっても、13・16チャンネルと、42・48チャンネル付近だけの
特別なアンテナだから地デジは映らない

またビルの陰などでVHFでは見えても
UHFの電波は届かないところも多い

「最後の1人まで見られるようにします」という総務省の虚構は
社会保険庁の年金と同程度
472名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 02:13:50 ID:AJWOXBTB0
>>462
テレビが写らないとNHkは受信料取れないから、
D/A+フォーマットコンバーターを受信料払ってるひとのうち
希望者全員に無料で配るに決まってる。
(数千円のものなら数ヶ月で元がとれる)
473名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 02:20:30 ID:t1Q3XGDS0
ネットを駆使できてるからテレビなんていらない
474名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 02:25:17 ID:T2WaxkoB0
NHKの受信料回収機だなw
携帯0円と変わらんよ。
俺はアナログを機に、地上波とはさよなら。
お布施はスカパー!にします。
475名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 02:37:17 ID:T2WaxkoB0
アナログを機にじゃないや、アナログ廃止を機にだ。
476名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 02:53:42 ID:zDu/eK+r0
>>1
総務省が必死になってきたねw
でも、普及する時はする時は1台1万円でも2万円でも普及するよw
売れてないのは見たい番組がないし、ネットの方がおもしろいから。
477名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 02:59:39 ID:RKoXinv50
都内だが、大家がデジタルアンテナ立てる気配はない。 そんなマンションも多いのではないか?

駐車場付きだから動くに動けないんだよね。 駐車場別に借りると何万もかかるから。
478名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 03:45:26 ID:eRfYd0UI0
いまんとこチューナーモジュールの部品単価は50円くらい(国内A社)
まー数年後には5000といわず3000くらいにはなると思うよ
479習志野No.:2007/12/28(金) 04:08:41 ID:SF3uPuB80
>>476
そうなんだけどさ
既にネット規制がかかってるだろう?
マスゴミは「ネット=悪」らしいからな
480名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 05:52:08 ID:0CfBTUlP0
つーか地デジはテレビで電波を一旦mpeg2かなんかに変換するせいで
サクサクチャンネル変えれねぇんだよ
選局ボタン2回押して行き過ぎてしまったことが何回あったか
481名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 07:17:17 ID:Z4nKCG0V0
>>478
それチューナーだけだろw
デコーダや制御マイコンなどいろいろ必要だろどうみても
482名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 07:46:22 ID:Zb2FuoXV0
フリーオやGSみたいなやつは、謎箱みたいに売ればいいんだよ。
483名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:19:53 ID:Ex/+aAos0
>>478
それアナログチューナーじゃなくて?
A社の地デジのはもう少し高いと思うが。
484名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:24:03 ID:f5iE4eJRO
>>13
その3000円でカードリーダーも組み込むのだぞ!
485名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:27:18 ID:j2a9kWqY0
>>428
こういうときに限ってマスゴミは「欧米」や「北欧」とは比べないんだよな
アジアの中でも日本は違法コピーが格段に少ない国なのに
まあ隣の国が酷いだけなんだけど
486名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:28:52 ID:ttnsPnoK0
>>484
リモコンぐらいはつけてくれるんでしょう。
いちいちテレビの前まで行ってチャンネル変えるのは
勘弁してほしいな。
487名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:32:58 ID:VcIFNXDa0
大量にテレビが投棄されるな、総務省に
488名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:33:05 ID:xPd2T9hn0
B-CASリーダー、放送ダウンロード、映像出力はコンポジット、音声はアナログのみで5千円でできるんか
489名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:35:47 ID:6ZSj4y4/0
B-CASとかやめてさ、まずは普及のほう優先的に考えてみてはどうかね
最初から完璧なことやろうとするなんてお役所らしくないな
490名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:36:12 ID:VcIFNXDa0
そんな工作しても現実はもっとひどい、間違いなく不法投棄が行われる
491名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:54:15 ID:YtfkffFo0
テレビ見ているのは負け組
492名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 08:54:22 ID:ttnsPnoK0
埼玉県民だけどいらなくなったテレビは、近くの荒川の河原において置くから、
きっと台風で大雨でも降れば下流に流れていくと思う。総務省のある東京都で処分お願いします。
493名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 09:04:06 ID:nfJUQQ0gP
>>492
ぅわかった、戸田付近の河川敷には棄てても川に流れないようにする。

                        by.練馬区民
494名無しさん@七周年:2007/12/28(金) 09:16:43 ID:x2WxcsTI0
チューナーがあってもアンテナがない
アパートのアンテナ端子はアナログVHF
とか色々ありますよ。電波弱くてブースター必要とか
正直ぬけてますなー
495名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 09:18:14 ID:+LoBoFui0
どうせ、中国製のちょっといじっただけでコピガ外れるチューナーが
売られるだろwwww

正に規制によって国内が空洞化するわけだ
496名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 09:52:52 ID:o0Eq0rS30
http://ranobe.com/up/src/up247660.jpg

地デジに移行しなければ・・・
497名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 09:56:21 ID:QnutPUjoP BE:110193942-2BP(1939)
電波省必死だなwwwww
498名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:11:09 ID:t4IKYSOY0
無償配布でいいだろ。あと買い替えでリサイクル料金が掛かる人は政府持ち
だいたい、総務省にアナログテレビ送りつけられたって文句は言えないぞ
そっちの都合で国民の財産をゴミにするんだから
499名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:17:27 ID:mOiv3tfHO
最近はNHK教育しか見てないな・・・
高画質にする必要ないよ
500名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:19:57 ID:1zToEjpyO
ワンセグで良いよ
501名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:28:26 ID:nfJUQQ0gP
アンテナまで配れよ。
こんな不十分で中途半端な施策、民間なら許されないぞ。
小僧の使いッ走りか。
502名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:41:16 ID:x4T9sS+n0
テレビが財産w
503名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:43:10 ID:4kJ8z6+e0
もう民放いらね
504名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:46:12 ID:caArF9TQ0
移行発表以前に購入し しかも現在も使用できるテレビは国で買い上げろ
国民の財産を勝手に無にすることは許されない
505名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:47:15 ID:yNhp3xOu0
>>499
今のNHKこそHDで見てナンボだと思うがな。
506名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 10:56:00 ID:5Jp64v/Q0
愚民こそテレビによる教育が必要だから偉い人がなんとかするだろうw
507名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 12:58:27 ID:2sYlwy5B0
馬鹿すカードだけで2000円だろ?
それともメーカーには無償提供でもされてるのか?
508名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 14:45:30 ID:yfwgXQL20

えーと、名案があります。

コピープロテクトの詳細なデータと解除方法をP2Pで流出させちゃうんです。
故意では無く、あくまでウイルスによる流出で。

したら中国様が3千円程度でチューナーを作ってくれると思うんです。
509名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:05:21 ID:vKuB3f3E0
B-CASカードが¥5,000で入手できるようになるわけだ。
フリーオみたいな機械を売りやすくなるね
510名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:08:58 ID:gpOPQOjRO
テレビなんてどうせ買い換える日は来るわけだし、なんかオサーンみたく壊れるまで使うってどうなん?

薄型大型いいとおもうけど。

早く本格放送して画像のモザイクみたいなのなくしてほしい。
今はまだアラがあるね。
福岡もびっくりだw
511名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:12:46 ID:AEQ6zXdo0
>>509
2008年秋の製品からは順次B-CASカードは廃止になり内部に埋め込みとなる
フーリオみたいなのが出てこないようにするための対策
512名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:13:43 ID:gpOPQOjRO
>>479
確かにすぐマスコミはネットやらゲームやらすぐ犯罪に結び付けるからな。
児童ポルノ=犯罪と同じ考えで愚かとしかいいようがない。

そんなこといったら自転車やらナイフやら車やら事故事件=ものが悪いになってしまうw

大人の古い考えが若者をだめにする
513名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:15:42 ID:bsvuUsU70
児童ポルノはどうみても犯罪じゃん
キチガイ死ねよ
514名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:20:10 ID:gpOPQOjRO
>>477
2011には停波するわけだし法律でやらなきゃいけないんじゃなかった?
やらないと苦情くるだろうし。
そんな天狗では今時見放されるとおもうから

それか外部簡易アンテナもあるよ。
安いしたてるまでにで…
どんな場所かにもよるが
515名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:26:37 ID:KEbHZlmx0
>>512
>児童ポルノ=犯罪と同じ考えで愚かとしかいいようがない

児童ポルノ=犯罪 だろ。
516名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:26:57 ID:x4T9sS+n0
>>511
それって分解すればカード出てくるの?
517名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:28:39 ID:gpOPQOjRO
>>513
見るだけのことを言ったんだが…
盗撮ビデオみたいなもん。
幼女ものはあきらかにだめだが、JKくらいはいいはず
(児童年齢でもないから)

男ならそこまでやっきになって批判することもないでしょ。
レイプなりするわけじゃあるまい
518名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:33:33 ID:mf/ej8bl0
>>196
個室でPCしながら食べる
519名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:34:15 ID:gpOPQOjRO
>>515
勘違い?
本なりビデオ見るなりだけで実際犯罪犯し悪影響だと言うのが違うんじゃないの?
ていいたいんだが

要はレイプや盗撮ビデオみる=犯罪者と同じみたいな。

こじつけすぎだとは言われてはいるよ。
実際みたから犯罪犯す実証なんてないわけだから。
そう思ってるならマスコミに騙されてるよ
520名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:35:41 ID:mf/ej8bl0
>>202
昔みたいに黙って飯に感謝しながらくえ
521名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:37:22 ID:gpOPQOjRO
すれ違い酢味噌。

話戻すと、だけどwowowなんか録画機とテレビカード二枚あるしそれぞれに契約しなきゃいけないって面倒いよな。

うちは片方にだけ契約して差し替えで使ってるが
522名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:38:24 ID:bsvuUsU70
>>516
分解したらカード出てくるって、某社の無線LAN機器じゃあるまいしw

基盤にチップが組み込まれるんです。


523名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:39:57 ID:x4T9sS+n0
>>522
さすがにそうだと思ったが念為
524名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:43:05 ID:gpOPQOjRO
冷蔵庫にもネットワークの時代がいくよくるよ
525名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:43:23 ID:WPuEuC6R0
>>1
どうせ、ナマポな俺には無料になるんだお(;^ω^)
526名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:45:57 ID:7A/X1SQq0
俺は悠々と砂の嵐を楽しむ。
527名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:49:01 ID:GW8B558g0
wowwowやcsなんかは一枚だけ契約して、差し替えてみれるからそれについてはカードの方が便利。
てかそうじゃないと複数契約させられて無駄なことこの上ない。
528名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:50:22 ID:PnbAvBAd0
いろいろ考えたが
プリンセス天功が見れるなら5000円払ってもいいかもって結論になった
529名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:53:54 ID:nuTg87oT0
自動車にETCカードが組み込まれてしまったら
勝手に友人に使われたり
盗難にあったりすると被害が大きくなる

B-CASが組み込まれたチューナーごと盗まれて
ただでNHKを見られてしまった日には
どうする気だろう

チューナー盗難届けをNHKに夜中でも電話すべきなのか
530名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 17:59:35 ID:mf/ej8bl0
ゲーム専用TVが出たら買う。
531名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 21:22:12 ID:pzOm5rME0
工場のオバチャン省略して組み立てキットでもいいよ
532名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 21:55:11 ID:dOk8yr5w0
チューナ買うから電波を早くもってこい!
山間部じゃとどかないんじゃ!
533名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 21:56:19 ID:VID2u6Q50
>>530
既にある。
534名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 23:34:43 ID:E1K51EIL0
>>514
ヤスオちゃんが首相だったら「法律違反…と言うほどの事かなぁ?」とトボケてくれるよ!
535名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 23:36:37 ID:EtxaywMd0
タダで配られても見んわ
536名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 23:37:46 ID:GyvdsY5G0
どうせ○万円のテレビを買ったら
付いてきますみたいな扱いになるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537105.149.12.61.ap.gmo-access.jp:2007/12/28(金) 23:44:12 ID:NSiRyRu50
ハイビジョンも買えないPS3買っていまだにコンポジットで繋げているような貧乏人は放置でいいよ。
SDTVで頑張ってくだらん放送番組見なくてもいいだろ。
538名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 23:48:48 ID:ivB46UuC0
中国様が勝手に作ってくれるだろ
どんな映像になるかしらんが
539名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 23:57:48 ID:ImZHLlp/0
>画質はアナログテレビ並み

わざわざ信号を劣化させてるのか?
540名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 23:59:33 ID:26G7x7oJO
>>532
不謹慎かもしれんがちょっとだけワロタw
541名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:02:24 ID:vMXJ/Yq10
デジタル化で帯域空くなら

空いたた帯域使って 
米放送を種流すことも可能なんだろ?

しかもB−カス無しでwwww

TV局は、広告収入で成立してんのに

あふぉな版権に固執しすぎて、誰もめんどくさくて見なくなることに気付いてんか?

誰も見なけりゃ
企業も高い広告打つわけないわなぁwwww
542名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:07:34 ID:BPK7/vl30
>>532
【放送】2009-2014年度までBSで番組提供 NHKと在京キー局5局 地デジ難視聴対策で総務省[07/12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198031557/
543名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:11:04 ID:JhgAUQmh0
('A`)テレビ破壊電波、というのをアナログで流せばよい。
544名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:24:29 ID:8xfDdlpj0
国民一人一人に家も配ってくれよ。
545105.149.12.61.ap.gmo-access.jp:2007/12/29(土) 00:39:53 ID:TCjhwvGK0
>>539
映像ソースはハイビジョンでも、それを映し出すTVがSDじゃ意味ないだろwww
おまえは一生SDTVで頑張ってろ、貧乏人がwww
液晶なんて駄目、EL待ちと言うのが貧乏人の反論wwwww
546名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:53:21 ID:07sNW9780
【キター】 ピクセラがパソコン用USB接続型地上波デジタルハイビジョンチューナー発売!録画可。メモリサイズ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198850822/
547名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:57:34 ID:00gDLrhe0
>>542
前々から水面下で進んでいた、ネット番組中心の地方局の地域間統廃合が加速するな。
例えば北東北だと岩手-秋田-青森あたりで四大ネットを中継している局をネットごとに事実上統廃合しないと経営が厳しいとは地デジ云々の前からあったし、
県庁所在地ですら、CATV使ってその県でネットされていないキー局の番組がリアルタイムで見られないかともめてたからね。
長野はもっと酷くて、在京のすべての局を第三セクターのCATVで再配信していたのを地デジを期に止めさせたい既存地上波局と止めさせたくないCATV局や視聴者の間で泥沼のもめごとになってるから。
地方局がローカル番組を配信できる体制が作られるならそれもアリ。なんだけど…
548名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 03:44:37 ID:tZRd5BQM0
Bカス痴デジは国の恥
549名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 05:36:37 ID:pLy81Szw0
空けた領域は使い道決まってないから、他国からイタヅラされんじゃねーの?
アナログTV残しておいた方が展開的に面白くなるのかもなぁ
550名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:07:02 ID:Y3fsU6HW0
>>537
そんなヤツいるわけねーだろばか
551名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 10:40:34 ID:4aTGp3DB0
スカパーしか見てないから
血出字が見られなくなっても全く困らないんですけどw

たとえばニュース一つとってもさ、
CNNやBBCはブット元首相の暗殺をほぼ24時間報じ続けてる。
NHKも含めて地上波はその点どう?
「それだけがニュースじゃない」と言われれば見も蓋もないけどさ、
新しくチューナー購入してまで見たいとも思わないよ、そんな血出字なんて。
552名無しさん@八周年
片山とかいうカバ野郎のせいでメチャクチャやん