【地デジ】一台5,000円以下・・・総務省、簡易デジタルチューナー仕様公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 08:59:19 ID:T1fRHTsQ0

暗号化なんてしなきゃ半額以下にできただろ(笑)

薄く広く取れると大喜びしたんだろうな糞役人と関連メーカーども。
953名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:00:43 ID:RW2xnq0S0
地上波デジタル全盛になったら、民法の女子アナ選別が厳しくなるね。
整形とか化粧厚とか肌が汚いのがバレちゃうから。
あと、女子アナの定年も早くなるかな。
肌が汚くなって皺がよく見えるようになるから、老化したら引退と。
954名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:01:57 ID:y9YGiLnf0
なんで国が負担するんだ?
払うのは格差社会の勝ち組マスコミだろ
955名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:02:01 ID:ndXH1IG9O
話の種に買ってみようかと思う。
956名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:02:23 ID:VXXcTzeu0
>>944
外苑東通りの狼を思い出したw
957名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:03:15 ID:1XXJusU40
>>950
チューナーなしのテレビで良いのないのかね
俺はケーブルテレビにはいってるから あんまり見ないけどチューナーなしでも地デジBSデジが見れる
聞いたこともないようなメーカーのとかはいやなんだけど
958名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:03:54 ID:PmIzrcr7O
お笑いとしてニューステとか筑紫のニュース見てたけど最近秋田からテレビ見てないな
959名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:04:28 ID:Poq/70nE0
>>953
ならない。消費者調査でもそんな高精度には興味ない
むしろ売れ筋はワンセグ

さらには、PC中作業しながらチョコっと見れるもの
そもそも地デジのフルはいらない規格
960ノーブランドさん:2007/12/26(水) 09:05:48 ID:Z3oJCarU0
土建屋には金をばら撒くくせに
電機メーカーには苛めるんだな
961名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:06:45 ID:N0D6st9yO
>>944
なにそのCDが出たときにレコード盤を叩き割った坂本龍一みたいな行動は
962名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:08:14 ID:CSJHworL0
テレビ捨てると金かかるから
NHKの敷地に投棄しろ
963名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:09:36 ID:Poq/70nE0
>>962
バロスw


本当だよな?現在稼働中の1億台?以上のテレビを廃棄物
にする政策ってどうよ?>総務省

馬鹿じゃね?NHKとそれから総務省に送りつけよう
964名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:10:25 ID:6cGci7hEO
フリーオの制作費なんか2500円くらいしかかからないそうじゃないか

カード関係や映像出力絡めても4000円前後で作れそう。
5000円は妥当だな。
965名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:11:16 ID:z6JrXhcH0
>>959
ワンセグって携帯でしか見られないぐらい酷いのかと思ったけど、
けっこうまともに写るし、これで良いと思う。
966名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:11:37 ID:sZ8CBTrI0
>>962 だよなー3台ある
967名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:12:22 ID:Z528NDle0
そう言えば、俺が近くの川に捨てたテレビがまだその川の底に沈んだまま放置されてる。
いい加減、回収しろよ! 水戸市役所よ〜!
968名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:15:23 ID:sZ8CBTrI0
ワンセグも受信料金払うんでしょ
969名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:16:00 ID:VXXcTzeu0
>>967
通報モノだな
970名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:16:22 ID:FY7wAgPP0
>>154
ヨタが広告出す理由

「欠陥車問題を報道させないため」
971名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:16:28 ID:fjMhzvCx0
簡易チューナー開発は困難とか移行時のことちゃんと出来てないんじゃ
もし民間ならプロジェクトとしては大失敗だと思う
972名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:17:02 ID:Poq/70nE0
>>965
それに加えて、USB接続で高感度の製品が続々でたから、
フル規格なんてみる馬鹿いなくなるんじゃね?

家電製品だとコピープロテクトもガチガチだろうし

USBからとるワンセグのコピーガードをはずすようなアングラソフトが
出回ったら完全に勝負つくな。家電デジタルテレビ買う馬鹿はいなく
なる

これほどの失敗政策は珍しいw 完敗だね > 総務省
所詮技術のわからない文系官僚には理解不能の分野
973名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:18:10 ID:VXXcTzeu0
>>972
だってD端子を「デジタル端子」と説明するトンデモだもん。
974名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:18:29 ID:LualJovEO


【いまどきテレビなんか見ている民度】
975名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:18:49 ID:sZ8CBTrI0
秋葉原で中国製チューナー売り出すだろそのうち
海賊版の安いの。なぜかというと、在日の中国人が
TV見れないから。やつらが受信料払うとは思えない。
976名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:19:03 ID:9wnk2jIP0
>>423
これでようやく完結か
977名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:19:30 ID:n+7u+ecmO
>>952
十数年前に、突如として降って沸いたデジタル移行なんだよ。
そのおかげで、それまで家電メーカーを監督する通産省(現経産省)主導で行なっていた開発が、
メディアを監督する郵政省(現総務省)主導になってしまった。
電波の権利を持っているのは総務省なので、売れ行きを落ち込ませる要因となる機能を付けざるをえなくなった。


実はPSE騒動がこれの逆で、かつては電波に影響を与えるという理由で郵政省が認可していた(〒マークがついていた)家電を、安全性を名目に経産省が認可する(PSEマークを付ける)ように変更したという話。
978名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:19:54 ID:KK9r53Tm0
金にならんことがわかったなら
タダで配っとけよ。
979名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:20:23 ID:Q8anHfOu0
>>962
投棄すると投棄するのに経費がかかるから、小さな宅急便で送るといいよ。

自宅まで取りに来て貰うと身元がバレるから、必ず宅急便の営業所に持ち込んでね。
980名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:20:49 ID:0zuOLEA60
コストの関係ではなく、簡単にに動画をキャプチャ出来る
アナログアウトが嫌なんじゃないの?
981名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:22:03 ID:sZ8CBTrI0
廃棄TVって廃棄しないで中国に横流ししてるんじゃないの?
廃棄料ふんだくって。
982名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:22:14 ID:Poq/70nE0
>>973
それはさすがにありえねー
おまいwww いくらなんでも話、作りすぎ!w
そんなガセ流したら、総務省に訴えられるぞ、おいっ!

・・・と思ったが2分待ってる間、暇なのでそのネタをぐぐったらw

> 主にデジタル放送受信・録画再生機器に用いられることからD端子の「D」は「デジタル」を示して
> いると誤解されることが多く、奇しくも放送のデジタル化の旗振り役である総務省内のWebサイトにお
> いても「デジタル端子」と間違えて表記されるほどであるが、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/D%E7%AB%AF%E5%AD%90

まじかよ!wwww
完全に終わってる>総務省
技術わかる人、ひとりもいないの?
983名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:22:36 ID:NpBEq2Mo0
デジタルテレビぐらいガタガタ言わずに買えや!!!貧乏人共がぁぁあぁ!!!
984名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:22:48 ID:bdp7lCD80
チューナーの値段よりテレビ楽しみにしてそうな老人なんかが
一番トンチンカンだったりするのに大丈夫なのかな。
985名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:23:10 ID:UM7EfUCPO
デジタルになっても地上波は内容は一緒でつまらんし
BSチューナーのほうがいいな
986名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:24:20 ID:LtDsoCaH0
それかスカパーのアンテナを配ってやれ
987名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:24:49 ID:Fv84w5uh0
>>976
そのサイトでは良貨(合法チューナー)が悪貨(フーリオ)を駆逐しなければならない・・・
ってなっているけど逆だと思うんだけどね

悪貨(制限付チューナー)が良貨(無制限チューナー)を駆逐しようとしているだけ
結局どう利権体制を維持するか必死になっているだけだから根本的可決にならないよ
988名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:24:49 ID:sZ8CBTrI0
>>983 ふざけんな、うちは家族が離れてるから3倍受信料金払ってんだぞ!
989名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:26:12 ID:fXpNty7n0
>>5
地デジ業者のB-CASはウハウハです
990名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:26:50 ID:XB7W4gW70
これが実現できて、低所得者対策が完了するまで、アナログ停波はないってことだろ。
991名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:28:20 ID:NpBEq2Mo0
>>988
家族割引き使えや!!この貧乏人がぁぁあぁぁあぁ!!!!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060731/nhk.htm
992名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:28:53 ID:dgjdIB/V0
チューナーなんて無料配布しない限りいらねー
993名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:29:38 ID:ikirT0It0
地デジタル訳わかんない
994名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:29:40 ID:HvEBBRSB0
>>929
BCASに天下り

デジタル化でテレビ全台買い換え強要

デジタルテレビ1台につきBCASカード1万円を強制抱き合わせで利権銭ゲバ
995名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:30:26 ID:z6JrXhcH0
>>990
何度も出てくるが
NHK総合のアナログ停波は不可能という結論が何度も出てる。
しかも、電波対を他に利用すると言っているが、実際の
使用計画の割り当てにはNHK総合は入っていない。
そこらへんを見ても、今停波するぞ〜というのが
単なる脅しでしかないのは明らか。
996名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:30:28 ID:sZ8CBTrI0
>>991 当てはまんないんだよ そんなのとっくに知ってるって
997名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:31:06 ID:VLf+iv0I0
TVはつまらないから、いまはニコ動しかみない
998名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:31:20 ID:+g+fWrlc0
テレビは本当に要らんよ。
捨ててみなね。 何の不便もないから。
999名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:31:40 ID:UM7EfUCPO
てかなんかビンボー人のほうがワンセグ携帯やらナビもってないか
家のテレビいらなくね
1000名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 09:33:11 ID:QRK6kDHW0
1000なら地デジ脂肪!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。