【初音ミク】ひろゆき氏が解決案提示 楽曲の着うた配信の取り扱いを巡るクリプトンとドワンゴの問題について★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
51名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 09:55:53 ID:EmImq2gr0
>こんだけの騒ぎなのに、2chのスレは、ニュー速+とか、1件しか立っていない。
>一件しか立てるなって工作員が言っているが、1件しかないせいで、明らかに失速している。

「初音ミク」で検索すると1000達成含めて現在8件も引っ掛かるが
Googleイメージ検索のときに相当ウザがれてたのを再現したいのか?
52名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 09:58:19 ID:dyv1SJso0
ニュー速+で、この手のスレがあんまりない・レス率が低いのはなぜ?
あとビジネスnews+でもこの件もっと取り扱うべきなのに、ぜんぜんスレが立っていないのはどうして?

ニコ株をたくさん買っているにちゃんねらが売りぬけを狙っているから?

スレが少なすぎる。
レスも少なすぎる。
やばいよ、やばいよ。


もしかして、Google八部と同じやり方?


そういえば、ここ数日2chに書き込もうとしても、
規制中で書き込めないことが多いのだが、
何かキーワードで書き込み規制されているの?
ミクの話題をすると、規制中となるとか?
レスが少ない原因は、そのせい??まさか、そんなことないよね?
53名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:00:38 ID:z6YzIEB+0
関連スレは今少なくとも+に4つほどあるわけだが。
54名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:00:53 ID:dyv1SJso0
>>51
> Googleイメージ検索のときに相当ウザがれてたのを再現したいのか?

ウザがられていた? 初めて聞いたぞ!
ニコ株の大量保持者は、だまっていろ!
55名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:06:19 ID:sWRVFO9lO
>>52
現在infoweb全板規制真っ最中で自分も巻き添え食ってる最中なんだが。
56名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:14:40 ID:xOL/MuxU0
ドワンゴは一度、「ニコニコ」や「ドワンゴ」っていう商標を
抑えられたら自分らがどう感じるか考えて反省するといいよ。

ってか、企業人なのに無神経すぎるだろ。
57名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:24:36 ID:7enoniqF0
>>54
今だって散々乱立しやがってうざいだろ
58名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:27:17 ID:DVM9sfLEO
ニコニコはグレーゾーンで儲けようってスタンスじゃない。
そんな企業に無神経と非難したところで意味なさげ
59名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:28:26 ID:oxyTyhLdO
ひろゆきの外野っぷりが愉快でしょうがない
このまま適度に薪くべてくれ
60名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:30:41 ID:vIoz99YA0
何もグダグダじゃないし。
出るとこ出て決めりゃ一発だろ。
>>1は責任を誤魔化したい奴がいいそうなことだ。
61名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:33:20 ID:U+i0ES5+0
ドワンゴ終了で理解していいのかな?
62名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 10:43:48 ID:vz0MZOLU0
>>61
逆に終了しなようにする方法が知りたい
63名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 11:10:39 ID:T1lgBxON0
【初音ミク】着うた配信の件でクリプトン社とドワンゴ社がお詫びと共同声明発表し和解成立
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198548023/

DQNGO全面降伏か?w
64名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 12:21:06 ID:BRkpfDsc0
ニコニコニュースでたな。
しかし2chネラは外野でグダグダいってるだけで邪魔くさいだけだったな。
65名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 12:25:10 ID:vz0MZOLU0
>>64
お前のパソコンを窓から捨てればおk
66名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 12:30:11 ID:LlaZCWtUO
ぽこたん、がんば!
67名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 12:35:03 ID:qVbkK9UWO
初音ミクの名前使わなきゃ商業利用おKなんだろ?(カラオケ、着うた除く)
万が一このソフト使った曲がミリオンセラーになったら
また一騒動ありそうだな。
ミリオンセラーになった曲を紅白歌合戦に出したいNHK
んじゃ歌手はどうすんよ?
初音ミクを出す?出さない?
それとも『発音菊』みたいなバチもんのキャラクターに歌わせる?
もし作詞作曲者がバチもんのバーチャアイドルをでっちあげて
それに初音ミクのソフト使った曲を歌わせてCDを売り出したら
どうなるんだ?
ま、売れないだろうけどさ。
68名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 12:38:30 ID:FLdW0TkVO
>>67
クリプトンに金払って初音ミクを使わせてもらうでおk
69名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 12:51:10 ID:qVbkK9UWO
>>68
あ、そうかw
そんならバンバン売れてもらいたいな。
めざせ、紅白出場
しかしそれをめぐって新たな敵が…
70名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 17:26:24 ID:MAehxUIm0
まぁ普通の意見だな
71名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 20:26:27 ID:AqhubLb9O
ひろゆきって頭いいなあ
72名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 22:25:02 ID:Vy0PuJZ90
みっくみくにされてたのは笑ったw
73名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 22:34:20 ID:p2a85Qty0
結局ひろゆきって何してたの?
やっぱりゲーム?
74名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 22:40:01 ID:goF2R+Bz0
ひろゆきはまるで神様だな
俺たちはひろゆきの手のひらで転がされてるわけだ
75名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:10:19 ID:sSo0C3pE0
ひろゆきの立場になってみ?

「こんな着メロ数個の儲けなんざ、ゴミみたいなものです。
 仮に登録できていたとしても、ぼくの資産以下の企業ドワンゴの
 赤字すら埋まらないようなチンケなヘッポコ音声ソフトの着メロなんかに固執してもねぇ…?
 ぼくがやりたい事はクリエイターに直接ユーザーからのお金が入る世界を創る事。
 今は、ドワンゴが目先の儲けに飛び付いてJASRACとかと強引に契約してたりしますけどね。
 そのうち枠組みごとぶっ壊してやりますよ」
76名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 10:19:55 ID:u6PRraka0
>>75
上3行だけは、ひろゆきはそう考えてそうだが。
77名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 14:37:36 ID:2OTy2MAk0
>>75
>ぼくがやりたい事はクリエイターに直接ユーザーからのお金が入る世界を創る事。

ボランティア精神を利用して、どうやって自分の懐に金が来るようにするか、だろ?
78名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:22:34 ID:fkmo92z70
えっとな、ミクの着メロ着うた自体はおいしくないんだがな、たとえばアイドルとか人気お笑いの奴はとんでもないボロもうけ。
計算してみ。 ぱっとでの貧乏芸人の一発コメントで100万とか200万とかDLあるんだぜ。
一曲100円として計算してみろ。 元手ほぼタダ。 著作料に5%くらい払って残りは自分トコの取り分。
まぁ、DQNゴが手を出したのもわからんでもない。 上がそれで成功してるからなぁ。
79名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:27:01 ID:fkmo92z70
ひろゆきのコメントのドコを縦読みしてもDQNゴがそのどこに関わって、どこに権利主張出来るポイントがあるのかさっぱりわからん。
なぜ、権利も何も持ってないDQNゴが、醜くギャーギャー騒いで、挙げ句まるで自分の持ち物のように権利主張するのかねぇ。
80名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:29:17 ID:lvyYtT3Q0
諸悪の根源が何言ってるんだか
81名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:31:56 ID:ko3RceYH0
所詮たろいももドワンゴ寄り
82名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:33:16 ID:3ObQ8bBl0
紅白歌合戦に初音ミクが登場して歌うというようなことがあれば
NHKのセンスを少しは見直してもいいが、そこのところどうなってるのだろうか?
(もちろん、歌手として名前を出すときにはクリプトンに照会があるはず。)
83名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:43:46 ID:Wea2NI400
>>79
銀行が当行に預金してくださいって言ってるようなもので、
それにOK出した作者さんと言う関係。
84名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:43:47 ID:z5ESk1KD0
俺の解決案

1)ドワンゴは一切の手を引く
2)ドワンゴは作者と利用者に謝罪する
3)ドワンゴの経営者は辞任し担当者は自殺する
4)ひろゆきは黙ってろ
85名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 15:46:09 ID:M3Zy60byO
ひろゆきはだまってろ!( ゚Д゚)ゴルァ



うそです、ごめんなさい
86名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 17:30:49 ID:8oiu/WUJ0
ひろゆきは、利巧なら今までどうり黙ってたほうがいいね。
今回で、馬鹿さが見えたけど。
87名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 17:39:08 ID:0uz9vXtC0
>>86
今回のはかなり痛い失点だったよね
Dの近視眼的な展望しか頭に無くてC社の目指す大きな枠組みがまるで見えてなかった
お陰で貴重なオリジナルコンテンツ提供者達を失う羽目になった訳だからこのイメージが払拭できない限り
ボディブローのようにじわじわ効いて来る事になる
88名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:04:57 ID:8oiu/WUJ0
>>87

だって、もとから目指す方向が違うもの。

クリ=CGMの場を作る
ひろゆき=ボランティアから搾取
89名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:09:56 ID:wlQHkLEK0
おまいら!

工作の基本は
「飽きた 寝る」

今晩もがんばりましょうw


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1869715

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1690331

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1853274
90名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:12:40 ID:AkHUDXb3O
搾取はドワンゴのやったことで、ひろゆきは祭り上げられて取締役の名を貸してるんじゃないの?

ドワンゴは若い人間多そうな感じ。
そして間違いなく2ちゃん文化に惚れてるね。
愛の示し方が間違っているが…
91名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:15:17 ID:3t6tSQ3I0
ミクの名前を使う使わないは今回の問題においてかなり些末な問題であると思うんだが…
92名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:19:31 ID:wlQHkLEK0
おまいら!
日本人なら一日の締めはこれですよw


ttp://circle.zoome.jp/tdki/media/73/
93名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:25:04 ID:AkHUDXb3O
>>91
何を言う。根幹に関わる重大事項じゃないか。
94名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:27:11 ID:wlQHkLEK0
アホルダーはこれでも見て
明日もがんがれwwww

ttp://circle.zoome.jp/tdki/media/94/
95名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 18:29:00 ID:CXWxNR850
>>91
クリが何を守ろうとしたのか判らないのか?
単なる商標問題だけじゃないと思うよ
96名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:09:40 ID:ZlTozNAZO
しかし、乱立しすぎ。記者達の思惑は、やぱり分散狙い?
97名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:28:21 ID:CXWxNR850
>>96
ヒント:ぽこたんはミクが(ry
98名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 21:29:52 ID:7CJUo12O0
http://www.asks.jp/users/amata/204552.html
ひろゆき@オープンSNS 2007-12-26 07:51 am
イメージで流される人は責任を感じてるべきだと思うのはわかるんですが、
書類上も無関係ですし、法的にも無関係なのですよ。
99名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 00:52:10 ID:0bLKmLgB0
ぴろゆき氏ね
100名無しさん@八周年
ドワンゴの手下