【話題】DRAMの大口需要向け価格が1ドル割れ…Vistaによる特需を見込んだ増産で供給過剰に
代表的な半導体メモリーであるパソコン用DRAMの大口需要家向け価格が
初めて1個1ドルを割り込んだ。年初からの下落率は約84%に達する。
半導体メーカーの増産で供給過剰が続いており、主力品種の大口価格としては
「過去最低の水準」(半導体大手)。メーカー各社は大幅な赤字に苦しみ、
増産計画の修正や業界再編が進むとの見方も広がっている。
DRAMはパソコンのデータを一時保存する基幹部品。12月前半の価格交渉は
容量512メガ(メガは100万)ビットのDRAM単品あたりの価格が約0.9ドルで決着。
11月後半よりも9%ほど安い。価格下落のきっかけは今年1月末に発売された
基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」。DRAMの需要増を見込んだ
半導体各社が設備投資を積極化したが、各社の期待ほど需要は伸びず価格が急落した。
*+*+ IT PLUS 2007/12/22[**:**] +*+*
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1J2101L%2021122007
2 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:05:43 ID:GcYW+njG0
韓国涙目〜w
3 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:06:30 ID:CfaPzz4E0
Vista は 64bit だけにしとけばよかったな。 (´・ω・`)
4 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:06:54 ID:rsddYeWL0
64bit移行しないから使い道ねーんだよ
いつかは移行しなければならなかったのにひよったMS
しかしヴぃすたが売れずにダブつく。
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:12:52 ID:EPk/eZmG0
Vista って 32bit 版でも互換性があんま良くないんでしょ?
それじゃ 64bit なんてなおさら無理っぽいな。
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:13:07 ID:0gNedtrw0
Vista需要じゃなくて、Vista自身を売る為の裏があるんだろ?
8 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:13:23 ID:+SNBoL/Y0
今が買い?
小麦がだめならDRAM食べればいいじゃない
10 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:14:09 ID:k7Jms9If0
hddにしてもそうなんだが、機能的付加価値のないものは安く買われるのは仕方ない。
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:15:52 ID:PVEDwo6b0
Vista(笑)
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:18:29 ID:GoCOIjBe0
いいニュースだ。もっと安くなんて欲しいな。
俺のpc3200だし
Vista 64bitの俺にはいいニュースだ。
メモリ8Gにしてみるかな。
高速シリコンディスクも安くなってくれ!
DDR増産してくれ。
古い奴増設しようと思ったけど、DDR2の倍近い値段で萎えた。
>>17 SDR増産してくれ。
古いヤツ増設しようと思ったけど、DDR2の何倍もして萎えた(;´Д`)
19 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:34:47 ID:jfLhZT3b0
vistaが思ったより売れなかったから赤字って企業として正直どうなのよ?
発売前からvistaは失敗すると散々話題になってたのに
損こいた企業てマーケティングとかしないアホ企業ばかりなのか?
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:37:04 ID:svBNkY2S0
21 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:37:23 ID:0Ae8Kpsh0
マーケティングで手堅く成功しうるのは、
健康食品位しかないかと思われますが?
22 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:39:02 ID:Bqm1rVR+0
/ ./|/|__|__|_||_|__|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|____ ||_|__|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__ ∧||∧ __|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|___( ⌒ ヽ __|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__ ∪ ノ __|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__|∩∪∩___|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__(・∀・| | ウヒョー__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__| | |_|__|__|__|__|___
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\|_⊂⊂____ノ__|__|__|__|__|__|
| ̄ ̄| |___|/l  ̄ ̄ ̄ ̄彡 /// /|__|__|__|_
| ̄ ̄| |___|/______| ̄ ̄ ̄|/|__|__/ /
| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄| |__|__| ̄ ̄
| ウィンドウズ・ビスタ(増設メモリ付き). | |__|__| ̄ ̄
| ご自由にお持ち帰り下さい .|/ ..|
23 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:55:42 ID:gEMJUMbw0
WinXP x64でメモリ8Gの俺勝ち組
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:01:13 ID:ZekyBeNp0
64bit OS売る気無さそうだから、暫く今のRAMダブりは続くだろ。
丁度Win98の1G問題と同じ、あの時も中々XPに以降しないもんだから、
128Mbitや256Mbitチップが余りまくって、SD-RAMが捨て値同然だったしな。
26 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:14:15 ID:Q5RivMVB0
今回の件はサムスンが他社を振り切るために仕掛けてるらしいが
あえて供給過多にして価格低下を招き体力の無い会社を撤退させようとしてるらしい
会社のパソコンのメモリ増設要求してみようかな。
マカフィ更新してから昼過ぎのパソコンの動きがめっちゃ遅い。
win2kで256Mメモリって...
28 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:32:38 ID:ZekyBeNp0
>>27 残念ながらその位古いとDDR-RAMじゃなくてSD-RAMだろう。
今値崩れして崩壊しているのはDDR-RAMだから、SD-RAMじゃその恩恵を受けられない。
もしかしたらもう手に入らない=新PC買い替えとなるかもしれない。
とりあえずPCに使われているメモリを調べてみて。
>>17-18 PC133メモリを探したら激高だったw
512MBで5000円くらいするから2枚買ったら1万円超え。
古いPCに1万円出すくらいなら@2万円足せば新PC買えちゃうからアホらしくて買うのやめた。
>>28 メモリ512MBのVista機買わされて、メモリが足りないと嘆く羽目になるわけだな。
企業では買わないか…こんなOS。
31 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:47:39 ID:E5iH04Ed0
生産性のないOSは導入されない
>>8 過剰生産の結果の値段であって売る側にしてみれば適正価格では全然ないわけだからな。
メーカーも生産調整するだろうし、今の内に買っておいたほうがいいと思う。
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:52:49 ID:9mkKtZt70
34 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:53:28 ID:cYAVJQCG0
どうせ互換性が中途半端になるならば
この機会に中途半端に残ってた物理ドライブを論理ドライブとして
扱いなおせば良かったのに。
それから、GUIも切れるようにしたり
要らないコンポーネントはギリギリまで削れるようにしたりなぁ。
35 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:53:47 ID:d6bjlAap0
PC3200のも安くならないかな
茨城産ネギと同額か・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結果的に予定よりも大幅に値が落ちたけど、どっちにしても、
「一番大量生産したところが生き残る」という戦略した取れない業界だからね。
38 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:03:06 ID:Ei5/GCIfO
39 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:06:54 ID:l6mrd0fb0
これはひどい・・・
40 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:08:01 ID:Lpgk7j3YO
41 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:08:15 ID:ZekyBeNp0
SD-RAM騒動の時に、下げ値の時に秋葉原で大量に購入し、上げ値の時にヤフオク等で裁き切ったツワモノがいたな。
多分個人レベルで数千万位いっただろ。
>>41 ヤフオクでそこまで荒稼ぎしたら税務署が来るよ
マジで
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:11:06 ID:RrDse/eo0
adobe製品が64bit推奨になったら不足するくらいDRAM売れるよ。
俺も20GBくらい積んでみたいし。
昔のマックユーザーはメモリ積んでる量を競ってたなw
44 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:11:42 ID:miiuvYk00
100円ショップに置いてくれ♪
<;`∀´> 「原油が高騰する時は
DRAMがさがる」―これが二ダの法則ニダ!
46 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:37:32 ID:bqpFY5yx0
今meから買い換えようと考えてるんだが
この記事にある値崩れの恩恵を受けるには何を買えば良い?
47 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:42:18 ID:ZekyBeNp0
>>42 その後どうなったかは知らん、ただ当時本人は笑いがとまんない状態だった事は確かだ。
>>46 とりあえずDDR2搭載PC、出来ればデスクトップでメモリスロットが4スロあるやつ。
間違ってもFB-DIMMだのDDR3搭載マシンなぞ買ってはいけない。
メモリが一番売れるのは、底値の時ではなく、
値上がり傾向にあるときです。
底値で買える奴はほとんどいない。
49 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:43:20 ID:SRLsQhlO0
エルピーダ逝ったああああああああああああああああああああああ
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:44:50 ID:wMdCMef10
これだけ安くても4GB以上増設できない不思議
51 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:47:06 ID:MBbaL9kR0
32bitWindowsXPから64bitWindowsVistaに移行しようと思ってるけど
アップグレードでできる?
たくさんソフトが入ってるので、メモリ8GBするだけで環境は変えたくないんだ。
52 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:50:51 ID:wMdCMef10
でも、512Mbitsのチップで1ドルってことは、4GBにするのに8×8で64ドルかかるってこと?
Linuxで開発やってるおいらにはいいニュースだ。
Linuxなら理論的には64Gまでイケるからね
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:53:29 ID:jgknWffx0
Vistaがあそこまでこけるとは思わなかったんだろうなw
XPなら4年前のPCでもさくさく動くのにわざわざ重いものに乗り換えようとかしないよなw
そろそろDRAMメーカはビックマウスを続けるMSを訴えた方が良いんじゃね
VistaのOEM版は最初から64bitオンリーにして、XPインストール済み状態のVirtualPCもVistaに組み込んでしまえば良かったのに
Vistaを64オンリーにしろっておまえら馬鹿じゃないの?
IntelのIA64だって死んだというのに。世の中の90%のクズは新機能なんてどうでもいいんだ。
互換性だけが大事なんだよ。
おまえらだって、「日本語は機能不足なので来年から朝鮮語オンリーにします。
今ある書籍は全部ハングルに書き換えてください」って言われたら絶対受け入れないだろ?
問題は、ハードウェアの変更をOSが吸収できてないところにある。つまり、自分でコンパイルで
きないOSなのに64ビットに移行とか言ってんじゃねーよってことだ。
まあ、俺は自由なGNU/Linuxに移行したから関係ないはなしだがな。自分で使うものくらい
自分でコンパイルするさ。
>>28 DDRなメモリもSDRAMなんだけど・・・
あえて書くならSDR-SDRAM。
1ドルで楽しむべ
てことは末端の客は20倍近く払わされてるってことか
>>18 SDRAMなら中古がカス値で出回ってるじゃないか。
ゴミ捨て場のPCにも一杯刺さってるww
61 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:09:25 ID:ZekyBeNp0
>>52 実際に価格comで調べると、2GのDDR2-DIMM最安値が3853円なんだよな。
2枚で7706円だろ、その中に基板やチップ抵抗の部品代、人件費、輸送代その他もろもろ含まれていると思うと、
とても1チップ1ドルで収まりそうに無いと思うがどうよ?
一番死にかけてるのどこだっけ
マイクロンかな?
∩∩
| | | |
( ゚ω゚) < ここまで読んだ
。ノДヽ。
bb
>>60 ゴミPCに刺さってるのは64MBとかで使い物にならん。
いまどきの用途に耐える容量の中古は希少。
65 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:20:00 ID:sTFCnxXI0
MSが、すべてのOSを64ビットとして、最低必要メモリ容量16GBで、それ以下では
動作しない。という具合にOSを造れば、供給過剰は解消することだろう。
既存のOSもセキュリティパッチをあてたとたんに64ビットOSになって、
4GBではメモリ不足のメッセージが出るようにすれば、いいだろ。
66 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:23:32 ID:/6+E9vbS0
機能ThinkPadのX30用のメモリ買いに行ったら256MBで9000円もしたぞ。
全然安くねーじゃねーか。
67 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:26:27 ID:l6mrd0fb0
>>61 数ヶ月前まで1万以上だった希ガス・・・
大暴落やな〜
とりあえず今のうちに4GBに増強しておくか
最近はメモリってあんまり進化してないもんな
RDRAMな俺にはまったく関係ない話('A`)
72 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:02:49 ID:sTFCnxXI0
SIMMのメモリとか、Pentium3時代のメモリは全然安くなっていないな。
PC-133もよろしく
512M 2000円ぐらいで
>>23 むかしのI/Oってパソコン雑誌で
「もしもメモリが8Mあったなら」
って特集記事があったな
著名なプログラマーとかに、メモリが8Mあったら何をしたいかという夢を語ってもらうやつ
時代によって変わってくるだろ。
今だったらメモリが10TBあったら何をしたいとかそんな感じでしょ?
>>75 ぱっと思いつくのがDVD丸ごとオンメモリで4000倍速再生とか?
77 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:06:50 ID:+J2YEQSi0
チョン脂肪
78 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:11:40 ID:4s27jYuH0
高校入学したときに買ってもらったNECのWinマシンが壊れたのを機会に今年の初めにMacにしたんだ。
ぶっちゃけVISTAなんていらんだろ。
79 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:13:27 ID:mCScLwgU0
>>65 新しいOSに乗り換えるユーザーが減って逆効果だろ・・・
80 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:15:27 ID:stHg9Tai0
ダウンロード規制で高性能PCとかOSとか光とか必要ねーから
81 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:17:50 ID:alSNmpMS0
32bit版と64bit版を別々にしちゃったMSがバカすぎるんだよ
両方入ってるのにすればもっと売れたし64bitへの移行ももっと上手くいったのに
パッケージ版Ultimateだけってアホか
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:18:56 ID:itvyAlzP0
アホが勘違いすること「32bitOSは4GBまでしか認識しない」
アホである。基本の常識が分かっていない。
ここで正しておくが「32bitOSであろうが64GBを扱うことは可能」だ。
OSは、仮想アドレスを提供して物理アドレスへの変換を行っているが
32bitということは、この仮想アドレスのワクが4GBということだ。
つまり、OSに任せっきりにするなら4GBまでであって、
物理的なハードウェアはCPUのバスとチップセットに依存することである。
だから、昨今のCPUは64GBまで扱えるしチップセットも8どころか16、32GBくらいまで扱えるのがほとんどなので
OSにアドレス変換をやらせずに自分でメモリマップルーチン組んでさえしまえばOSを通さないので
ハードウェアの限界まで扱うことが可能になる。
32bit=4GBとは、大きな間違いだ。
83 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:21:23 ID:xgxDKUGJ0
メモリがこんなに安くなると2GB×2=4GB載せたくなって
4GB載せると64bit版OSで4GBフルに使いたくなって
いまさら64bit版XPは買えないのでしかたなく64bit版Vistaを買うことになる
というMSの作戦だよ
つーか大規模サーバ用OSは以前から32bitでも4GB超のメモリ扱えたわけで
XPSP3を強制パッチで当てる
2011年を超えるとXPSP3は自動で初期化
これでみんなVISTAに乗り換える
2000以前を使ってる所はシラネ
86 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:24:35 ID:itvyAlzP0
更に、Windowsイエクスピィ、Windowsトゥーセウゼンド、Windowsトゥサウゼンドゥスリー以降の32bitWindows、
または32bitリヌァッケスは、PAE(フィジコゥ・ェアードレッス・イクステンション)という、
32bitOSなのにメモリアドレスが36bit(Linuxは48bit)
つまり128GBの物理メモリを扱えるようになる手段が規定で存在しているのである!!!!!!!!!!!!!!
だから、32bitOSだから4GBというのはますます大間違いで、あることが、わかるのだ!!!!!!!!!!!!
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:27:25 ID:Iy1eRtAf0
1GBだとチップだけなら0.9*16=14.4ドルか
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:27:47 ID:q2uEf07v0
先週DDR1GB×2を増設した。
まだぜんぜんこいつで戦える。
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:28:17 ID:xgxDKUGJ0
玄人志向とかで、DDR2メモリをDDR1に変換するアダプタ出してくれ
91 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:28:27 ID:itvyAlzP0
>>91 別にいいじゃん。
どうせ、キャプチャーボードなんてほとんどのやつつかってないんだから。
93 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:30:34 ID:iqpYekJk0
>>74 その発想は「1GHzのZ80」に通じるものがあるなw
94 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:30:43 ID:Db1wCb0L0
>>90 気持ちはわかるがDDR1は窓から投げ捨てろ
95 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:32:36 ID:itvyAlzP0
よく、
なぜ俺のキャプチャは64bitOS対応しないんだ!ドライバ書けば動くだろ!
というのがいるが、面倒なのである。
64bitOSかつ、みんながみんな4GBしか積まなければたしかにドライバ書けば動く。
しかし、64bitOSだから4GB以上積みたくなるもの。
そうされるとドライバでなくハードウェア側が面倒になるからしたくない
のである!!!!
まあDAC対応ならばいいのだが
そうでないとバッファをダブル、トリプルとしなければならない
キャプチャはこれが非常に困難。
96 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:32:43 ID:1ApwuGvZO
意味もなく増設したい病の発作が出そうです。
取りあえずIRAMいっとくか
97 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:34:10 ID:xgxDKUGJ0
>>94 2GBのメモリをi-RAMに挿したいんだ
一応2GB×4=8GBまで対応してるらしいんだけどDDR1の2GBが手に入らない・・
98 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:35:03 ID:n0Al5Lbl0
エルピーダとサムスンはどうなる?
そっちの方が興味アル。
だれか解説キボンヌ。
99 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:36:24 ID:itvyAlzP0
あと、PAE有効でない状態でセットアップしたOSがある状態で
PAEを後から有効にして運用しようというのはやめたほうがよい。
まず確実に大事なデータがアボーンであるし、
PAE状態下で動くハードウェアドライバなのかも不明だからだ
100 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:37:50 ID:mkduDRnfO
俺のメモリは信頼のM&S
今年の春先に4Gで6万円だったのが、今だと8千円なんだぜ・・・・・・。
>>82 つまり昔のEMSみたいな事すりゃいいってことか?
103 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:51:19 ID:sUoLp3kZ0
おれ、ウィルスバスター2007を2008に更新しようとして
メモリー不足で失敗してやんの・・・。
メモリーを買った方がいいんですかね?
パソコンの箱を開けるのが怖いんですけど(プ
(プ
は半角にしろよ
>>88 というかデータ実行防止フラグの実装にPAE利用してるから
気付かずに使ってるかもな
ただし4GB超メモリ使えるようになるのはサーバ用だけだ
ソフトの互換性の問題がでかいんだとさ
106 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:00:07 ID:k/dTONLL0
>>103 メモリの増設はもっとも簡単な作業だよ。
ちょっと指の力が要るくらい。
107 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:02:33 ID:itvyAlzP0
メモリの増設は、めんどくさがりには出来ない仕事。
マザーボードをケースに取り付けたままやろうとするなど言語道断(236両Pボタン同時押し必殺技)
力がいるので、マザーボードがメキメキ言って壊れたりチップコンデンサ破壊したりなど
ロクもでないことになること間違い無しである
108 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:05:00 ID:jYEw/oPD0
需要がないときは、供給側が供給を抑えて価格を調整するのが通常で、ただの需要減だけではこれほどの暴落はありえない
価格暴落を引き起こして体力ないライバル他社を追い込んで、一気に独占体制を作ろうとする韓国政府・サムソンの意図的な仕掛け
っていう記事をみたんだが
109 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:07:10 ID:dOElZ4CG0
メモリの増設作業自体は大した事ないが、メモリの種類がここ数年で
増え過ぎて、種類をちゃんと確認する事の方が大変なような気がする。
>>103 知り合いがPC遅いから見てくれというので見たら
メモリは256MBでXPが起動するだけで確かに非常に遅いので
常駐ソフトを順番に止めていったらVB2007が原因だった
色々聞いているとオンラインでアップデートを購入したのが
そもそもの始まりみたい
分けも分からずPC買い換えている人も居るんだろうなぁ
111 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:14:37 ID:KC88eT820
>>110 自分の使用機のメインメモリがどれだけで、ハードディスクはどれくらいで、
空き容量がどれくらいか、なんてことを全然知らないまま使い続けている人もたくさんいる。
112 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:16:16 ID:4VIhkQ/H0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ
俺のPCなんてさ、Xeon Quad x2、Quadでコアが4個、CPUが2個でコア8個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
更にOCで4Ghz超えでサーセンwwwwwww
これに豪華Geforce8800GTX SLIでVRAMが1.5G
Geforce7900GSで満足してる金持ちとは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば7900シリーズなんて過去の遺産だぜw
んで、らぶデス2製品版も動作できる超性能。抜くのににベンチにストレスレス。
メモリは予算を考えて拡張された4GBx4!デュアルチャンネルで快適さ
システムドライブにはi-RAM、アプリ用にはSSD、データ用にはCheetahの300GB、五年間保証、これ最強
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディアはDB/HDDVDマルチドライブのSATAだww
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:22:18 ID:ioVCE5xkO
パソコン構成をあげるすれはここですか?
115 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:28:26 ID:q2uEf07v0
>>113 電源とケースは何使ってるの? 参考にしたいっす。
116 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:28:44 ID:cIx1SnhLO
生産調整なんか出来るのかな?
他が止めないんだから1社だけ調整してもそこが倒れるだけのような
思い出すなあ、知識ゼロが体当たりだけでメインプロテクト612KのCONFIG.SYSを作った、DOS6.2末期のあの日を。
FILES = 10
BUFFERS = 8
DEVICE = HIMEM.SYS/TESTMEM:OFF/NOEMS
DEVICE = EMM386.EXE
DEVICE = EMM386.EXE
DEVICEHIGH = CARD.SYS
DOS = HIGH,UMB
ダメだ、思い出せねえ。
誰か俺の青春を補完してくれ。
119 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:34:49 ID:NrGGLr5K0
ここは逆に増産してライバルを追い込んで倒産させるニダ
120 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:35:38 ID:o3/HQuxB0
DRAM厨脂肪wwwwww
>>82 良くわからないが,最後の3行に無理があるだろ。
DDR2メモリをDDR(1)スロットに差し込む為のアダプターとか
作ってくれないかな・・・ 苦労思考とかで
メモリ暴落に関しては旧ウィンユーザーもマカーもLinux厨もvistaに感謝してるよなw
メーカーとショップは涙目だろうけど
125 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:01:03 ID:c+JbBDUo0
いまが、RAM関係の買い時
SDも、DRAMも超絶頂の安さだよ。これを逃したら、まぁ、今度は
高値でRAMを買うことになるだろうね。
127 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:02:44 ID:/MS5Brg00
>>136 妄想乙って言われる前に画像うpしなさい。
で、ケース何処の使ってる?
知りたい。
128 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:19:18 ID:ioVCE5xkO
俺の最初の一歩は「一万円でできる自作パソコン」て本からだった
今じゃいくらかかったのか検討もつかない
構成を見直す度に余った部品で新たに作り
今じゃ4台抱えた子沢山ですわ(w
129 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:20:25 ID:4OnYXe610
おかげでブランドメモリ4G積んだマシンを安く組めたよ、でもVistaはいらね
130 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:21:19 ID:PlWh0X460
vistaなんて誰が望んだんだろうな
131 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:23:44 ID:ioVCE5xkO
>>127 /"~~゙''"゙"~~ヽ
/ \
/ ミ
i//ノノノノ人((((ヽミヽミ
彡 -=・- -・=- ミ
| i
/| 、___,.、 i ・・・・・・・・
/ \ `ー'´ /\
\ \`ー--一'ヽ > \
 ̄ヽ / > \
133 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:27:27 ID:ioVCE5xkO
>>111 入社してから半年間、「ゴミ箱を空にする」という作業を知らなかった奴がおってな・・・
135 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:51:48 ID:wMdCMef10
>>57 互換性重視なら、そもそもVista買わないでXPをそのまま使っとけばいいって話じゃね?w
136 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:54:17 ID:wMdCMef10
>>26 数年前にそれやって、価格カルテルで多額の賠償金支払わされてたなw>サムスン
vistaも2Gあれば十分
vistaってメモリさえ大量に積んでりゃ快適なのか?
139 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:13:29 ID:nq15hEGU0
安すぎで4Gも積んだのは良いけれどVISTA 32Bitじゃ3Gまでしか認識してくれなくて(´・ω・`)
140 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:16:22 ID:mYrVtt890
規模のでかいサムスンは巨大赤字確定だな。
DRAM が豊作すぎたからブルドーザで潰してたな
>>138 ある事にこしたことはないけど
自分の部屋にクーラーつけたほうが快適だよ
143 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:27:34 ID:H9KMteLi0
ML115とDDR2メモリで、十分な性能のPCが激安で得られてホント良い時代だわ
144 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:34:55 ID:rbKkM5Sa0
XPパソコン買った。メモリは2GB。
私の使い方だとせいぜい700MBしか消費しないけど、まあいいかw
安いうちに買っとくか将来用に
>>138 あと、
Core 2 Quad 3.0GHzと
GeForce8800GTX
くらい必要
|/|
|/|
|/|
|/|
. 冫'  ̄ ヽ
. / , - 、 \
. / / // ̄7 ',
l / ̄7/ー'7 |
', ⌒ヾ、_/ /
\ / 冫─' ~  ̄´^-、
'ここここここ) / 丶 フT
/ヽ \∧ノヽ / ノ、 夕 ヒ
|:: |::.. Y | / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
. |:: |:::: .| | | 彡 ____ ____ ミ/ _l_
〈:: 〉:: .| ./| ゝ_//| |⌒| |ヽゞ i,_
. |:: |:: .l | |tゝ \__/_ \__/ | |
. |__ .|._____,|._|i ヽノ /\_/\ |ノ ┬‐宀
.((〈::: _ ノ /リ . , 、 ゝ /ヽ───‐ヽ / ノ□隹
.|:::: |:: | ヽ ヽ. _ .ヽ ヽ──' / 、
.|:::: |:: | } >'´.-!、 \  ̄ / 三刃
. |= .|=: | ,| −! \` ー一'´丿 \, 口心
.|:::: .|:: | ,ノ ,二!\ \___/ /`丶、
.|::: ||:::: | /\ / \ /~ト、 / l \
|..__,||.__| / y \/)::::/\/ i ヽ
(( し.ノ し.ノ ))
148 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:29:07 ID:NrGGLr5K0
有り余ったDRAMでi-ramのようなRAMディスクを8Gくらい搭載した
ノートパソコンを出してくれ。安くするために巨大ノートパソコンでいいぞ
据え置きで使う
今年度は赤字だな。半導体業界ってもう飽和状態な気が・・・
成長期は終わり、成熟期だな
150 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:40:13 ID:ITRaY+oU0
>>148 ノートで揮発性RAMディスクなんて危険すぐるwwww
151 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:43:36 ID:NrGGLr5K0
>>150 ノートだからバッテリがついてて安心だと思うが
データが心配ならHDDとシンクロさせればいいじゃない
vistaの投げ売りはまだ?
153 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:49:32 ID:o8SHDsxZP BE:461127492-2BP(77)
MSは顧客を騙してまで商売がしたいんですね。
WindowsXPは要求メモリ256Mbyte
http://salad.2ch.net/hard/kako/986/986606066.html 1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。
9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27
>>7 OSごときにそんなスペックを要求するなんて
生意気だよな。
それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか?
あ〜、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。
11 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:48
CPUはまだいいとしてもメモリ喰い過ぎ。
安くなったとは言っても、上限の低い小型ノートは全滅ではないか。
尤も、ペケピーなんか入れなきゃ済む話だが。
82 名前: 名無し 投稿日: 2001/04/12(木) 03:07
重いOSを動かすために高いスペックが必要なんて・・・・・
本末転倒だよなあ。
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/13(金) 00:50
発売当初からXP使うのは危険だ。
それに2000Prof.があればXPはいらないだろう。
↑
XP発売当時
あの頃よりはハードルは低いのに反応はずっと過敏だよな
1GBが1万円割った時に喜んで大量に買っちまったよ
ついでにVISTA64bit買ったがソフト互換性なさすぎでXPに戻した
156 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:03:09 ID:4VIhkQ/H0
>>154 Meから乗り換えようとしたら、相性が悪くてインストールできなかった・・・
>>155 64XPもほとんど互換性がなかったので予測してた
158 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:13:32 ID:cHJhNJSi0
われわれ末端使用人にビスタがもたらした功績
褒め称えよう
俺はxp 1Gで充分だな。
ペイント系ツールx2+資料画像4枚+動画+ブラウザ10枚位開きっぱなし
でもメモリー使い切った事がない。
少し前、マック用の32MBメモリを4万円弱で買った覚えが・・・・・
161 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:04:18 ID:rbKkM5Sa0
メモリ4G以上を必要とするアプリケーションってどんなのがあるの?
データベースとか動画編集とかは、メモリがあればあるだけ使いそうだけど、
そっちは詳しくないのでよくわからんw
162 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:02:07 ID:itvyAlzP0
そもそも、CPUが貧弱過ぎる。
サーバー分野など、1CPUに32コアが積まれ128スレッドをオン・ダ・フライできるなど当り前。
1コア2スレッドなどばかばかしくて使えない。普通は1コア4スレッドだ。
163 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:05:02 ID:itvyAlzP0
まあ、コア数で言えば携帯電話にはかなわない。
IBMの携帯電話用CPUなど、1CPUで1024コのコア(エレメントとして)を積んでいる
このエレメントを1つのPPCでスケジューリングするから、コア数だけで言うなら1CPUに1025コあることになる
164 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:05:39 ID:NrGGLr5K0
>>162 1CPUに32コア積んで何をするの?
一般の人は一度にそう何個もプロセスあげない
165 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:06:54 ID:wMdCMef10
1コア4スレッドとか8スレッドなんてUltraSPARC T1/T2くらいしか知らないんだが、
汎用プロセッサでほかにあったっけ?
166 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:08:16 ID:FY0B20Em0
仮想マシンホスト用としてかなり需要あるだろ
安くなってウマー
167 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:10:00 ID:itvyAlzP0
サーバーには非常に有用だし、
実はスレッディングすることで消費電力も下げることが出来る
よく言われるが1スレッドアプリケーションでは性能が上がらなくても、
その他で有用だ
168 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:10:53 ID:8VvJz8+80
あれか。Hybridかwwwwwwww
2Gにしたけどぜんぜん早くならん。
ウイルス対策が重過ぎるんだな。
旧マックのほうが余程サクサク動くよ。
IEやめてファイアーフォックス試してみるか。。
>161
つメモ帳
「a」とでも入力して後はCtrlキー押しながらa→c→v→v繰り返せば4ギガなんかあっという間
171 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:13:56 ID:FY0B20Em0
172 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:21:07 ID:4VIhkQ/H0
>>169 AVGは比較的軽いって聞いたぞ。
オレはavast!使ってるけどw
173 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:27:18 ID:8ByzqF9uO
Vistaのせいでメモリ大暴落…
安いならメモリを増設しようかな…
増設したらすげー軽快に動くぞ!
結果新しいPC移行は当分必要なし、よってビスタも普及しづらい…
なんだこのスパイラル。
174 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:31:19 ID:55uBP4dz0
マジで底が抜けたな
きりがないのでもうだいぶDDR2買いまくった
SDRやDDRを増設するよりマザボごと換えたほうが安いってんで、
DDR2世代に総入れ替え
・・・って思うつぼじゃんΣ(゚д゚lll)
高性能のSSDがでてこないことにはどうにもならんのじゃないかと。
VISTAは、2009年初頭を目処に一新して出し直した方が良いと思うぞ。
多分、高性能(既存HDDの2,3倍以上の性能)&廉価のSSDが
本格的に供給開始になれば、PCも含めて過去数年来の凄まじい売上が記録されると思う。
こういう記事がここに載るってことはメモリ価格も底を打ったかな。
178 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:46:05 ID:ejMcUfdF0
ヒュンダイm9(^Д^)ぷぎゃー
これ以上安くなったところで大概のPCはいくら搭載してもせいぜい
3.5Gくらいしか認識してつかえないしな。
180 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:48:20 ID:FY0B20Em0
>>175 自分はMTRONのMOBI人柱組なんだが
SSDで世界が変わるのを感じた
まだ不安定だし、価格も高いが
相当な需要掘り起こしが期待できると思う
181 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:02:00 ID:NrGGLr5K0
>>175 i-RAMが良いのに。SSDは遅いから嫌い
182 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:02:57 ID:wMdCMef10
>>176 それって途上国向けのOLPC事業の一環だから、いわゆる一般向けじゃないけどね
XPを選んだのはフラッシュメモリのサイズの問題だと思う。低価格PCだから潤沢に積めないし
俺の使ってるパソコンなんて64MBなのに
184 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:05:38 ID:55uBP4dz0
>>182 鴨養殖市場の日本では売ってくれないのかorz
原油や食品とのコントラストはなんなんだ。
> 容量512メガ(メガは100万)ビットのDRAM単品あたりの価格が約0.9ドルで決着。
なんか可哀想だな。。。
物凄い最新技術の結晶だぞ。あれは。
187 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:08:38 ID:6/7RpQcW0
Vistaが糞過ぎてXPを買い直した俺が来ましたよ。
携帯性重視の軽量ノートにVistaとか、アホかと(ry
ブラウザ等も改悪されているし、こんな物で金を取るな!
188 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/22(土) 23:08:59 ID:Jlv00dQc0 BE:110225333-2BP(256)
うーん、デジャヴ
189 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:10:27 ID:2t6/fCL70
DRAMオワタwww
DDR2 1G が1500円でオワタwww
SSDを開発してた俺はもっとオワタwwwwwwwwwwwwwww
190 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:11:03 ID:f74e9VCK0
>>162 PCのPって何の略か知ってる?
お前はPCに何をやらせる気だ?
191 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:13:51 ID:nb05HEen0
で、VAIOをソニスタで買いたいのだが、いつになったらメモリ安くなるの?
192 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:14:52 ID:55uBP4dz0
193 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:15:19 ID:gE1HaL8PO
サムソンに捜査が入ってゴタゴタ続いてるから
供給量はそのうち減るだろ。
194 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:16:26 ID:emRI0gx0O
SRAM
195 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:17:30 ID:WkXm63Vf0
MSとチップメーカーが結託して仕組んでももはや世の中は動かないということ
なんだか地デジもそうなりそう
196 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:17:58 ID:FL5npFaQ0
197 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:18:14 ID:q2uEf07v0
>>186 > 物凄い最新技術の結晶だぞ。あれは。
必要以上に作り過ぎれば… 技術とか関係ないという典型例。
198 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:19:38 ID:Mhxqd/d60
今安いって言うなら自分のも性能アップしたいんだけど、
メモリのスロット2つしかないし、CPUはセルロンだしでメモリ以外にもマザーボードとCPUまで変えたくなる。
そうなると結局安くないので結局何もしないって選択になってしまうんだよなぁ。
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:21:43 ID:VBSahEPh0
>>59 1ドル割ったのはチップで単位はビット、8個載っけてバイト表示のモジュールになる。
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:27:32 ID:4VIhkQ/H0
>>198 旧機種用のメモリだと、意外と高かったりする・・・
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:28:28 ID:NrGGLr5K0
そもそもノートパソコンしか使わん
安くても必要無い
ノートパソコン用メモリも安くしてくれ
202 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:30:45 ID:ateixK3g0
512MBいくらになったの?
¥1500くらい?
明日、パソコン工房に買いに行こうかな。
203 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:34:58 ID:NWtQz1X80
>>196 多少スレ違いだけどありがとう!
セレロンDとか出てくるから、Pen3やPenM、Pen4と比べて
どのくらい早くなっているのか、知りたかったんだよね。
我が家のメインマシンはP3 1GHzですが、マザーボードが
512MBしか認識しないし、DDR2でも無いので関係ありませーーん
2時間ものDVDのエンコードに8時間もかかるけど、まだまだ
現役でがんばってもらいます。
204 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:52:52 ID:KGiBXVQP0
Vistaはメモリ2Gないと使い物にならないからね・・・
でも店頭で売ってるPCって意外と2Gは少ないんだよなぁ(コスト削減?)
最初はCeleronのマシン買うつもりだったけどVistaはCore2DuoがいいらしいからCore2Duoのマシン買った。
消費者としては価格が下がるのは嬉しいけど売る側は大変そうだね
>>204 日本のメーカーがメモリ2Gを搭載させているモデルが少ないのは、
純正を使っているメモリなので、価格が上昇して売れなくなるから。
206 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:13:20 ID:O1jlAa0p0
なるほど
でもVistaが普及してないのにメモリだけ増産してどうするんだろ
207 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:15:57 ID:lg3XMb7L0
増設オプションで儲けたいのもあるよな。
もうPC売るだけじゃ利益でないしな。
日本メーカーだけじゃないけど。
昔のNECとか純正メモリ8〜16MBが12万円とか
してたけどな.....
209 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:26:08 ID:rnTP2V+C0
ノートPC買おうと思ってるけど、XPのSP2だとC2DよりセレロンMの方が体感速度が軽いらしいな。
OSとCPUの相性らしいが、こういうのって中々判りにくいお。
SP3でC2Dに合わせてくるらしいのだが・・・。待つべきか?
210 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:28:14 ID:O1jlAa0p0
XPのSP3はデュアルコアに最適化されるって話しだね。
211 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:28:59 ID:vnm5U6aN0
>>200 もう4年前の奴だからメモリはただのDDRかもな。
パソコンの性能って最近あまり必要と感じる場面がないから全然いじらなくなって、
新しい規格とかも全然わかんねえや。
212 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:29:26 ID:rnTP2V+C0
VAIO関連のスレ見てるとC2DよりセレロンMの方が快適だと不満たらたらだもん・・・
>>118 windows3.1と同級生を共存させたり、DOS窓で動かしたりしたなw
あらゆるゲームをwindowsと共存させるため、オレはがんばったぜ。
214 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:36:14 ID:GkY2MCrx0
215 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/12/23(日) 00:40:57 ID:qQll1P0L0
秋葉でノーブラPC64001Gが\1980だったお(^ω^)
>>83 64*2だけど4GBにしてUbuntu64bit版で遊ぶ
218 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:46:57 ID:cUHCu8gr0
219 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 00:49:13 ID:BisE3nrB0
>>189 お前みたいにwwwwとか使いまくる馬鹿がSSDに絡んでるから、SSD遅々として完成しねーんだよ、馬鹿。
>>215 変なの買うとデュアルチャンネルで死ぬぞ。
オレは死んだw
永久保証のリテール品だったので、全部交換したおww
値段が無名バルクと同じだったのでおかしいと思った。
<抗議活動>
抗議・街宣!<外務省は日本の名誉を死守せよ>
http://ameblo.jp/doronpa01 【欧米各国による人種偏見(日本軍の性奴隷制度)に抗議すら出来ない外務省の無為・無策を糾弾する】
オランダ、カナダに続き欧州議会でも人種偏見と差別に基づいた「慰安婦問題」が決議され、
日本叩きが世界を席巻している。にも関わらず外務省は、他人事のように無為・無策と決め込んでいる。
国益を放棄した外務省の無責任を徹底して糾弾しなければならない。国家の名誉を死守する責務を放棄した
国会議員に代わり、我々一国民が身を以て「性奴隷制度」という日本への人種差別と偏見を粉砕しよう!
日時:平成19年12月25日(火)、11時半集合
場所:外務省前(日比谷線霞ヶ関,A8またはA4出口)
※雨天決行、プラカード持参を歓迎
【呼び掛け】
「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会
主権回復を目指す会
222 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 02:18:45 ID:6VyV7hQ10
223 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 02:38:33 ID:gFcmS1J50
C2Dは多くの処理をして高負荷をかけても速度が低下しにくいのが売りだと思うが
現在のシングルコアのセレロンだとマルチタスク処理には向いてない気がする
来年に出るデュアルコアセレロンE1200待ちだね
224 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:12:37 ID:tISxVk3D0
自作から離れて長いが、メモリ安すぎワロタw
ちょっとそそるわあ
メモリのハズレを引いた事のある俺はバルクだけは2度と買わねえ。
メモリのハズレってどんなん?
動かなかった?すぐ壊れた?
>>226 マザボの種類によって動いたり動かなかったり。
規格もピッタリ一致しても動かない場合があるみたい。
228 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:30:23 ID:SdQC5L8i0
>>154 しかし一般ユーザーにとって見れば、win2kの時代からXP、Vistaで何が変わったの? って
ところじゃないか。 実際に使う機能は同じようなもんなのに、そんだけのメモリが必要って
納得できないものはあるね。
定格でエラー
定格以下でもエラー
DDR400 エラー沢山(定格)
DDR333 エラーまだ多い
DDR266 エラー減ったけどまだまだ
DDR200 起動せず
でもSocket 563マシンでは問題無く動いてたんだお(DDR266としてだけど)
230 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:35:42 ID:FveUkUl10
XPだとメモリたくさん積んでもアプリが食わないと活用できないけど
Vistaだとメモリに空きがある限り積極的にキャッシュするから一定以上積めばサクサクらしい
231 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:38:10 ID:0IGgshdR0
シリコンディスク需要が今後高まると思うんだが。
マジ8GBのシリコンディスクを1万円まで下げろっつうの。飛ぶように売れるぞ
233 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 08:13:50 ID:/hCdzAAC0
>>170 txtファイルにして330Mでメモリ不足で死亡・・・・Orz
>>230 仮装メモリを0にして無理矢理使わせる策とかなら
多少はいけそうな気もするけど。
235 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 10:25:10 ID:FEdSQ4ujO
iRAM2マダー? チンチン
>>113 これ見て気づいたけど、内蔵DVDドライブとかの性能が云々されなくなって久しいなぁ。
ぱっと見自作板にはスレが見あたらないようだし。
まぁ無ければ無いで困るもんなのだけど。
238 :
( ´D`):2007/12/23(日) 14:13:05 ID:KX7fgqNq0
>>113 これくらいのPCなら画像関係のお仕事をしている人であれば普通に使っているような気がするのですが。。。
ドライブ関係を除けばそれ位のを使っている人は結構いると。
DDR2ばかり安くなって、PC133を必要としている俺には関係ねぃ
エルピーダもサムスンみたくフラッシュメモリも作っておけばよかったのにな。
ここ一年以上は、赤字を強いられそうで心配だ。
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 14:58:27 ID:hoEXDYjJ0
安くなったのはDDR2だけなんだろう?
242 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 15:32:14 ID:YgA1IXFS0
日本が韓国に課していたダンピング関税30%が国際貿易の法廷で
違法とされて、日本は関税を撤廃することになったので、DRAMおよび
それをつかったメモリモジュールの輸入価格が30%は確実に下がった。
このため、売るつもりで在庫をしていた店や流通は、利益が出なく
なるのが確実だから、在庫一掃で叩き売りに走った。それが今効果が
出ているのだろう。それとドルの国際価値の下落が効いているはず。
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 17:36:56 ID:AsGX9C7y0
>>222 恥さらしはお前だろ、ちゃんと社会を勉強しろ。
244 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 17:54:58 ID:QcfTaZR+0
Vistaがコケることは多くの2ちゃんねらーが指摘してたことだし
そういう予測ができないでポカやらかすメーカー側の人間は
2ちゃんねらーにも劣るという訳ですね。
2ちゃんねらーはXPがこけることも指摘してたよ
246 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 18:25:15 ID:/hCdzAAC0
いつのまにやらXPがロングセラーの傑作扱いになっててワロスwwwwwwwwwwwww
元々がボリすぎてただけじゃないの
談合で摘発とか何とか騒ぎになってたじゃん
Vistaも5年後だったら傑作扱いされるようになるかもね。
でも現状では明らかに迷惑な存在。
meと同じ扱いだろ
250 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:51:57 ID:lg3XMb7L0
Infineonが真っ先に潰れそうなんだっけか?
新しい工場作ってないとかで
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:53:55 ID:KOHWAkQW0
とりあえず、ここまでは安くできることが判明したらか、
DDR3もかなり安くならない限り買う気起きないなw
252 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:55:24 ID:xcRo7f0eO
メーカーは出荷調整しないのか
253 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:56:09 ID:anuF3mDa0
どこか潰れるかレースから降りるまでまでチキンレースだろ。
エルピーダは70nmでしばらく安泰かな?
金かかってかつパフォーマンスも落ちるビスタより、XPのSP3の方が需用あるだろな
256 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:28:18 ID:x0ELQDbx0
>>246 まあ、XPは出始めは「素性は悪くないけど重すぎ」って評価だったからな。
安定性は95/98/Meの比じゃなかった。
アプリを強制終了させてもOSがびくともしないのには感動した(マルチタスクOSなら当たり前なんだけど)。
95系との互換性も結構がんばったと思うし。
で、XPの重さはマシンパワーが向上して解決した。
これに対してVistaは売りがない。
257 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:34:33 ID:24kuzond0
そろそろDRAMから撤退メーカー出てきて価格が上昇しないと
日本メーカーも危ういな
RanbusDRAMは、まだ安くなりませんか?・・・
259 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:41:23 ID:dyxGwXjD0
RDRAMも安くならんかのぅ
>>256 その感動はW2kの時に通った道じゃないのか?
XPが普及したのはは2kに比べて魅力的だったわけじゃなくて、
5年間も次次が出なかったから
その間にみんな買わざるを得なくて普及しただけだと思うんだが・・・
リリース当初のXPにおける2kに対するアドバンテージってなんかあったか?
>>260 >リリース当初のXPにおける2kに対するアドバンテージってなんかあったか?
起動時間だけは速かったと思う。
>>261 そういや2kはえらい遅かった覚えがあるな
VistaはXPに比べてアプリの起動だけは早いらしいから
アドバンテージ的にはXPの時と似たような感じかな
一番の違いは2年後に新OSのリリースが控えてるってとこだけど
>>53 あのねえ PCにおぶさって動いてるOSだぞ?
現行、今のPCのマザボだと8Gまでしか搭載できねえ
(一部16Gまで積めるヤツもあるみたいだが)
ちなみにXP64bit、Vista64bitはともに理論的には128Gまでいける
264 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:52:41 ID:S1bkOrkM0
>>262 Vistaの次は09年に発売されるの?
265 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:58:26 ID:55NaZL1I0
>>262 二年後まで待てねーよ。
どうせ新OSが出ても1〜2年は買わないだろうし。
とりあえずVistaは登場から一年、SP1も出るし買い時だと思う。
噂では次の新OSは仮想化技術をめっちゃ使うらしい。
これだとCPUのコアやクロック、メモリがいくらあっても足りない。
>>260 メモリーを512kくらい積んでいるブルジョワに痺れる憧れる
512Mだった
XPはリモートデスクトップのみ感動した。
XPは、欧米にありがちな横向きの顔文字かと思った
271 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:39:02 ID:z7GufXeo0
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / 将来的にも
/|ヽ ヽ──' / < パソコンのメモリは640キロバイトもあれば十分だろう
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>271
早くconfig.sysを弄る仕事に戻るんだ!
64MB 100円の時代。
256MB 400円
512MB 800円。
フラッシュメモリとかも、変に安いよねえ。使わんけど。
>>57 リナックス使ってるやつって何でそんなに自分をアピールしたがるかね。
サーバーにしか使えん糞OSなんて眼中にないって事をりかいしとけ。
マック使った方がましじゃ。
275 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 01:16:13 ID:z7GufXeo0
サーバーに使えてただならそれでいいじゃまいか
>>146 こういう過剰なビスタ叩きってOS買えない貧乏人が自分を慰めるためにかいてるんだろうか。
量販店行けばたいした事のないスペックのvistaPCがさくさく動いてるのに。
ノートのメモリが4GBで1万ちょっとか
>>276 どんくらいのスペックで動いてたん?
自分はAthlon64 3200+&メモリ1GBで動かしてたが、かなり辛かった。
6000+に変えて、メモリ4GBにしたら大分マシになったけど。
メモリが2GBあるかどうかが重要なのに
CPUをパワーアップしたから快適になったとでも言いたげだな
Vistaはメモリとビデオカードだろ。
XPと互換性がバッチリだったら買っても良いけど現状は…
282 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 07:41:55 ID:4SLk9FCa0
283 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 10:49:36 ID:DfO8zY5A0
Vistaの失敗で、マック買うドザー激増
メモリばか売れ
>>283 VISTAじゃなくてマックが売れると勘違いするマカ哀れwww
VISTAがいくら糞でもマックの糞さよりマシ。
286 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 20:43:02 ID:2pTL6j5i0
自分のPCのメモリの種類がわからない
エベレストで見たらわかるかな?
店頭で見てもそんなに安くなってないよメモリ・・・
やっぱ山デンとかコジマとかで見てるからダメなのかな
PCショップに行くべき?
287 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 20:44:22 ID:aRQxwpNS0
Vista? んなものイラネ。
WOW64ってどうなん?
289 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 20:47:15 ID:nsYJpy5P0
MS内部の人間は4GBのメモリを積んだDual Xeonで開発しているんだろ、
だから、世間一般に比べて恵まれすぎている環境を前提に開発しているから
現状ではついつい重くなりすぎるものを作ってしまう。だけれども5年も
たてば、その開発者達の環境が一般ユーザーでもごくありふれたものになる
のだからという言い訳がある。
290 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 20:51:29 ID:Y1r4K6pn0
>286 2,3倍違う事もあるよ。秋葉で通販した方がいい
>>283 マックはチップセットが古いせいで
Pro以外は4GB以上積めないのを
なんとかしてくれ
292 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 20:51:44 ID:YVhr0jlP0
>>286 パソコンのふたを開けてメモリを外してみましょう。
メーカー製パソコンだと思うのでマニュアル見てもわかると思うぞ。
DDR1も安くならんかな
294 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 20:54:31 ID:nMbzBdfP0
RIMMの俺は負け組み
512ビット(64MB)で、0.9ドルなら
4096ビット(1GB)で、7.2ドル(864円)。
秋葉に行けば、デスクトップ用のDDR2 SDRAM PC6400 1GB 1980円でメモリを売っているよね。
Vista(笑)
297 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 20:58:12 ID:N5MsvQdm0
このタイミングでi-ramの改良型が出てくれればなあ。
8GBぐらい積んじゃってSSDプギャーができそうなのに・・・
ディスクやら内部バス幅やらネットワークI/Fやら何やら
この辺のHW的な上限が揃って底上げされないと今後メモリだけが売れるなんて事は無いだろう
299 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:06:50 ID:stIw4q7oP
300 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 21:13:01 ID:HZL3D3J+O
64bitへの移行が進んでいないのが暴落の理由
1GB x 2 メーカー品メモリをを交換保障込みで\6,000買えました
安くなったもんだね
302 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:17:53 ID:2pTL6j5i0
vistaが売れるとか考えてた奴って即クビにしていいだろw
304 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:35:59 ID:8yoYuu6e0
Vista出始めのころに
N○Cとか大手が平気な顔でメモリー512MでVistaPC売ってたからなあ
あれはひどい罠だろ
306 :
292:2007/12/24(月) 22:43:25 ID:YVhr0jlP0
XP出始めの頃なんて128MBで平気な顔して売ってたぞ
64bitになったらエロゲーマー死ぬな。
次世代OSでは、デフォルトで仮想OS付けてくれればいいけど。
310 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:51:14 ID:8yoYuu6e0
>>305 あれは酷かったね・・・
完成品メーカーの信用を著しく損なう売り方だったわ
311 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:51:19 ID:stIw4q7oP
1年前には安めのでも3万円位したDDR2の1GB*2が今や4千円台・・・
2GB*2でも1万円で釣りが来るなんて想像もしなかったな
>>305 512×2の1GBより、512×1の方がマシ。
小容量のメモリが無駄にならないし。
ノートはたいてい2スロットしかないから
どうせネットサーフィンにしか使わない人がほとんどなんだから
VISTAというか64Bit環境とか必要無い
314 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 22:56:44 ID:V1xP4AQS0
Windows2000で十分だったな
315 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:07:23 ID:TWvWkRDdO
エンタープライズ用途はRHELがほとんどだから
Vistaで需要って新しモノ好きの一部コンシューマだけ。
そんなの馬鹿でも予想できた。
316 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:07:30 ID:Y4mg0jQj0
AMDのK6の時代に初めて自作して、それから補強して使っていたが
アスロンXP2100+とSD-RAMを1G積んでwin2000で使うようになってから熱が冷めてしまった。
5年くらいそのままで使ってるわ。ってかそれくらいの性能で充分なんですけど。
317 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:10:27 ID:uZGYbJRz0
>>311 DDRは1GB*2が1年前2万円位で今1万円ちょっと。
これでも下がりすぎと思うのに、DDR2は異常
318 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:29:22 ID:i0dVJnnS0
Vistaはsuperfichがあるからアプリを使えば使うほど早くなる。
体感速度が後になって向上するのはその為だろう。
2Gでもおkだけどできれば3GBは積みたい。
でもこんなにメモリ安くなったのってどうしてだろ
メーカーが需要を読み違えたのかな?
319 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:31:32 ID:i0dVJnnS0
SuperFetchだた
320 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:32:27 ID:GbAnaEus0
>>318 お隣の国が自転車操業に陥ってるんじゃないか?
もうすぐ破産するみたいだし。
321 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:35:33 ID:bps7Qr1Y0
サムソンざまみろ
322 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:36:03 ID:uZGYbJRz0
>>320 サムスンとハイニックスがノーブランドとほぼ同価格だよね。
323 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 23:37:14 ID:mweWKIYO0
俺はPen4のXPで何の不便も無いしなぁ
324 :
名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 01:06:14 ID:0yI5F9K40
ジャンクのDDR/DDR2ってあんまり見かけないね。あるのはSDRAMばかり。
325 :
名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 12:50:26 ID:x99/9glA0
>82
>OSにアドレス変換をやらせずに自分でメモリマップルーチン組んでさえしまえば
是非お前がやってフリーで公開してくれw
貴様如きが出来るなら台湾のマザーボードメーカーがとっくにやってるだろうがなw
326 :
名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 14:04:26 ID:G8nG0a7M0
>>1 >容量512メガ(メガは100万)ビットのDRAM単品あたりの価格が
この場合メガは 1024^2だろう。512000000バイトしか容量がないメモリって中途半端で使い道がないぞ。
327 :
名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 14:12:33 ID:Zgnc8lvYO
>>323 ハゲ同。
俺の使い方では、Pen4のXPの何が不自由で何が不足で、何を望めばいいのかさっぱり分からない。
DDR3は各種ベンチで周波数upの効果が出ているから
DDR2が終わるのは早いだろう。そうなればまたさらにダブつく
DDR→DDR2移行時は効果が目に見えなくてとても遅かった。
330 :
名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 16:22:42 ID:/uccNe5ZO
マックのメモリ安くならんのか?
331 :
名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 16:24:29 ID:ZglgMFHPO
これ以上下がらんと思ってたがまだ下がるのか
OSが認識しない余った部分はRAMディスクとしてでも使えないのかな?
>>333 マザーボードのチップセットの制限で無理らしい。
mac mini購入しようと色々と調べたらそのようなことが書いてあった。