【社会】 “さよならパスネット” 来年3月14日で廃止…パスモに押され
★<パスネット>来年3月14日で廃止…パスモに押され
・首都圏の私鉄、バスなどが加盟するパスネット協議会は21日、磁気方式の
プリペイドカード「パスネット」を来年3月14日で廃止し、改札機で使えなくすると
発表した。使用途中のカードは手数料なしで払い戻す。
ICカード乗車券「PASMO」(パスモ)へのチャージ(入金)にも応じる。
発売は1月10日に終える。自動券売機での切符購入や乗り越し精算は3月14日
以降も当分、利用できるようにする。00年10月の発売開始から6億6790万枚
売り上げ、定期券を除く改札機の昨年の利用率は4割だった。しかし、今年3月から
始めたパスモのサービスに押され、利用率は1割弱まで落ち込んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071221-00000081-mai-soci
2 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:49:29 ID:O1FLjIV60
都バスカードも終了?
ぐしたばね
絶望した!!
5 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:50:17 ID:1qrYcAXt0
4でいいや
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:50:27 ID:s7ibFZmm0
> 使用途中のカードは手数料なしで払い戻す
なんて良心的。JRやNTTも見習え
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:52:01 ID:ebxROCQDO
8 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:53:14 ID:ggDgJWzeO
あーあ、買いだめしてたのに
9 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:53:16 ID:DynLjwu20
金券ショップでパスネット買って来よう
10 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:54:37 ID:iMF7Ak/nO
>>6 JRの磁気カード廃止したときは手数料とったんだっけ?
11 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:55:49 ID:U3PniGPx0
金券ショップのパスネットが一気に人気になる悪寒。
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:55:54 ID:ebxROCQDO
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:56:29 ID:uqq34XniO
今日も使ったけど誰も使って無いのか?
プリペイドカードなら1万円で1万500円分とかサービスあるのに
スイカとかだと無いのに、なんでスイカの方が人気在るんだろ?
使おうにも年中売りきれだったぞうちの近くの駅じゃ
もらったのがあるから早く使わないと
パスネットは要らないが、バスカードは残しておいてくれ。
年に数回、首都圏に行く俺には、
来年度もあると便利なのにな〜
19 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:57:19 ID:1YsVJ9Kx0
>ICカード乗車券「PASMO」(パスモ)へのチャージ(入金)にも応じる。
Suicaにもチャージさせてくれよ。
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:00:00 ID:PrxtxV8K0
乗り換えとかで二枚入れるとき、パスネットのほうが便利なんだよ。
スイカはいつもトラブル
21 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:00:09 ID:zuiU/wmK0
>>10 suicaの払い戻しでもデポジットから210円ふんだくられるぞ。
22 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:00:19 ID:ebxROCQDO
>>14 接続詞に「とか」を濫用するなよ
具体的に何を指しているかわからん
23 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:01:08 ID:4Lxz3F5hO
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:01:59 ID:5DTursKQ0
正直、これは歴史的な出来事だったと思うんだ。
1枚のカードで、どの鉄道会社にも逝けるんだけぜ?
めちゃくちゃ凄いと思ったもんだ
25 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:02:44 ID:1YsVJ9Kx0
毎年航空祭のときに売り出される飛行機の写真の入った記念パスネットがお気に入りだったのに
パスモ移行で今年から売り出されなくなったのが残念。
26 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:03:52 ID:WBumn9z20
>>16,19
払い戻しすればいいじゃんか
てか今後急速に金券屋からパスネット消えるな・・・
27 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:04:05 ID:qgoAAFbZ0
早過ぎるって
私鉄しか乗らない俺のお袋みたいな老人がいるのに…
28 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:04:05 ID:gRyUiLXSO
>>11 それだ!
金券ショップの販売価格はいくらだ。
リスクなしに儲かるぞ。
5%引きなら100万円分買って5万円も儲かんじゃねーかよw
29 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:04:22 ID:4Pr3Unqe0
まだ使ってるんだぞ!
ふざくんな!
30 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:05:10 ID:jfIpbTmM0
えええ!
来年3月って随分早いな。
親はパスモはチャージよく判らないから嫌だって言ってるし
乗り越しの時とか、パスネット便利に使ってるのに。
>>21 デジポットじゃなくて、残額からじゃない?
だから、残金を使い切れば、手数料かからない気がしたけど…
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:08:03 ID:QCO7iHCf0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そういや、導入の順番って
スルッとKANSAI>パスネット>pitapa>パスモ
だよな。
スルッとKANSAIはまだ無くなってないよね?
35 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:08:56 ID:u0YE1pQY0
バスカードは廃止されると痛いなあ。
5000円で850円つくと、大概、定期よりも割引率良いから。
36 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:10:21 ID:2K+GXaL10
>>35 早くバスカードもパスモ化してくれないかなぁ
早く値引きしろ!!!
>>30 一度教えれば覚えるだろう…。
券売機に金入れるだけなんだから。
38 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:11:09 ID:svLwLZOf0
利便性ばかりを追求して
日本の伝統がどんどん消え去ってゆく
39 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:12:12 ID:ebxROCQDO
>>34 スルッとKANSAIはICプリペイドカードまだ出してないよ
40 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:12:50 ID:WBumn9z20
屁理屈を言うとパスモもパスネット
41 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:13:14 ID:u0YE1pQY0
>>37 残額がいくら残ってるかわからないのが嫌だって人も多いから。
クレジットカード連動させれば、そんな心配がないのは認めるが、それはそれで問題発生してるし。
>>24 自分もそう思うんだ。
が、実現してみると当たり前になって「なんで昔はこうじゃなかったんだ?」と思う。
贅沢や便利にはすぐ順応してしまうもんだな。
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:14:35 ID:t3UUSF360
>>35 大丈夫、バス業界は未だに難攻不落だ
乗り換えの計算が鉄道とは桁違いだからな。PASMO自体殆ど入ってない
PASMO は電車が止まったとき、振替輸送なしで、自腹なんだよな。
45 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:16:45 ID:G9/TgdSN0
> 使用途中のカードは手数料なしで払い戻す
未使用カードも払い戻しおkだよね?
変な書き方するなYO
46 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:17:27 ID:5vxNGzig0
チョニーに情報を握られ、貢いで喜ぶ、アフォな日本人ばかり。
47 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:17:41 ID:2K+GXaL10
>>43 誰が田舎のバスの話をしたんだwww
都バスは既に導入済みだ。しかし、バスカードの割引特典が全く無くなる。
これを何とかしろ!田舎のバスは知らんwwww
48 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:17:46 ID:6dWRd0Ls0
>>38 そして新しい伝統が生まれる。
文化ってのは淘汰と洗練の歴史さ。
49 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:17:54 ID:zyeRktFB0
パスネットは表の図柄が違うのが出たら
嬉しかったなあ
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:18:51 ID:oeHyXXPj0
今見たら3000円券のが1000円ぐらい残ってた。
未使用の1000円券もあった。
51 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:19:26 ID:6dWRd0Ls0
>>49 ヒント:インクジェットプリンタとシール用紙
VIEWカード+モバイルSuica最強
53 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:21:07 ID:jfIpbTmM0
>>37 いや、教えてみたけど、
操作自体が嫌なんだってさ。
読み取るのも当てればいいっていうのが不安らしい。
そうかあ。
じゃあ、以前にやったパスネットカード全会社収集ってのは
もうできなくなっちゃうのか。
ディズニーまで行って集めたんだわ。
テレビのリモコンも不安がって使わないのかな。
まあ切符でも買っとけ。
56 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:23:54 ID:7utzY6x/O
>>28 客に売る前に直接店が在庫を換金するでしょ。
>>53 分かる分かる
年寄りはチャージって概念嫌がる
>>53 新しいものを受け入れるのが大変なんだろうな。
まあ、嫌でも選択肢がなくなれば使えるようになるだろ。
59 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:25:02 ID:WBumn9z20
>>47 >バスカードの割引特典が全く無くなる。
これは嘘
ただ確かにプレミアは使いづらい。
パスネット払い戻したら穴あきカードは返してもらえるの?
スル関のデビュー当時に大阪暮らししてたから、凄くびっくりしたなあ
こんな便利なものが関東にもあればと千葉に帰省するたびに思ったよw
そんな漏れも今じゃすっかりモバイルSuicaユーザーだ
>>59 実質かなりプレミア減った。
バスはPASMOでの暦で1ヶ月以内の使用額に対するチケットをつけるんだが
1ヶ月で5000円はなかなかいかない。
63 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:28:37 ID:b38vSLsFO
手数料なしで、って…
なめてんのか?
わざわざ行動するこっちが手数料払ってほしい
64 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:28:58 ID:U066KRMi0
バスカードを廃止にしたら俺は怒るわ
65 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:29:22 ID:6dWRd0Ls0
パスネットだってそんなに古くは無いよな?記事だと2000/10からか。
パスネットと違ってICカードだと無くしたときものすごく痛く感じるのは何でだろw
66 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:30:18 ID:QVhSO/my0
来年じゃない
67 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:30:41 ID:Ih8uRZeC0
パスモのピンク野郎って、何て名前なんだ?
うだつの上がらない顔しやがって
68 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:31:22 ID:89Qt4U6N0
たった7年間の命だったか
69 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:31:40 ID:ILN3Bc7q0
俺のオレンヂカードも成仏させてください (*´ω`*)
70 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:31:44 ID:7QqqOYRc0
イオカードは?
72 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:32:07 ID:sNYAGAmAO
>>47 地元のバスは、回数券の代わりにバスカードがある、という事になっている。
田舎バスだから当分パスモ導入は先だろうが、
バスカード使用中止にするなら回数券復活するべきだな。
73 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:33:15 ID:ACD1W09l0
年二回有明に行く地方の人が困る予感
74 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:33:16 ID:2bbLILPU0
パスネットは金券屋でいつも品薄の人気商品なのに…。たぶん、鉄道会社の
横流し対策だろう。
神奈中バスよ。いいかげん、パスモでもスイカでもいいから導入してくれ・・・。
76 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:33:38 ID:oSbcTMkzO
金券ショップにも行かなくなるな(ΘoΘ;)
僕がもってる京急限定だったくるりパスネット5枚の価値はどうなりますか?
「さよならパスネット」記念パスネットは発行されるだろうか?ww
79 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:34:27 ID:iKIm7bQI0
PASMO式の割引だと
たまにバスに乗る人はバスカードのほうが得なんだよな。
80 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:35:15 ID:6dWRd0Ls0
>>74 景品とか謝礼で渡されるのも結構多いと思う。
もらっても定期があるし、使う時領収書取れないしでリーマンは売るんじゃね?
81 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:37:24 ID:ebxROCQDO
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:38:17 ID:06ZHC9VQO
>>79 パスモに割引なんてあるの?気付かなかった‥
83 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:38:27 ID:3bvxRgFv0
そらメリット何も無いからな
新木場と国際展示場の改札で切符詰まらせる馬鹿は死んでほしい
>>75 ピカチュウ ライチュウ 神奈中の神奈中にそんな頭があるわけない…
86 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:40:07 ID:2K+GXaL10
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:41:25 ID:4Pr3Unqe0
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:42:41 ID:ASm1CTz20
ふざけんな!パスネットの方が使い慣れてるから残しとけ!
JRもイオカード無くしたから不便。
89 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:42:58 ID:lD372BOo0
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:43:00 ID:7NGNArpb0
すごく便利だったのに・。・
91 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:43:10 ID:ebxROCQDO
92 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:43:31 ID:C8A4Gw/gO
盆暮れに東京行く時はお世話になっていました…
2路線乗り換えなんだが、一方の区間で自腹で区間延長して定期買ってるせいで
どうしても一方を磁気定期にせざるを得ない。
磁気定期で乗り越す場合、磁気定期投入→タッチ、ということが出来ない。
あえてスイカを使う場合窓口に行かないといけない。
というわけで、パスネットとの2枚投入が一番便利だったんだよ。
俺これから乗り越す場合どうすりゃいいんだろ。現金?
ICカードは基本的に一見さんお断り。
磁気カードはその時だけの利用が出来、
特にイオカードはスイカが出来てもオバハンたちが
好んで使っていた。
95 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:46:12 ID:SszVii1IO
どう考えても当然の流れです。本当にありg(ry
パスネット出た時は感動した
パスモやスイカだと乗り継ぎが高くなるから困るんだよなあ
パスネットだとJRと私鉄の乗り換えは高いけど
私鉄同士なら自動的に乗り継ぎ料金になるし
結局パスモ持ってても券売機で買うことになる
98 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:48:03 ID:Xj3V/8RWO
パスネットのイメージキャラクターは遠藤久美子だった
99 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:48:09 ID:sSafjPjE0
払い戻しの期間はどうなってるんだ?
3月以降?
カードの大きさにちと問題はあったが便利だったな・・・。
102 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:49:55 ID:Sj/BhT430
パスモとかスイカってあんま便利じゃないね
103 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:50:07 ID:Vs9ECSvg0
神奈中は横浜市内全部おkだろ?
104 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:50:43 ID:sSafjPjE0
しかし、裏の印字が便利だったのになぁ。
残額判らないのって不便だよな。
パソリで見れるの?
>>82 なんとなくバスカードと同じぐらいになる割引制度を導入してる。
累積1000円で100円のチケットがついて次の利用時に100円引き
以下同じように
2000円到達時→100円
3000円到達時→100円
4000円到達時→100円
5000円到達時→450円
という具合に5000円のバスカードが 5850円分使えるのと
同じようにプレミアがつくような気がするが、
実は月が変わると累積がリセットされるので、
実際には割引率現象。
年を取って指が乾燥するようになったからか
定期入れから定期やカードを出すのに手間取る事があり
時折改札を渋滞させそうになっていたが
Pasumoだと引っ張りださなくていいので
改札を精神的にも楽に通れるようになったw
とはいえ大型連休前に定期が切れて数日だけ
パスネット使うとかはいまだにするから
なくなるとそれはそれで不便だな
Suicaも持ってるからそれにチャージするつもりだけど
108 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:51:15 ID:Xj3V/8RWO
>>75 神奈中の社長はパスモの副社長のでもある
『鉄道と共通の乗車券を持つのはバス屋の悲願だった』
と吐かしておいてこの体たらくである
109 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:52:08 ID:iDntkxkwO
何かPASMOとかICOCAとかSuicaとか、
色々あり過ぎてどれがどれか分からん
何か違いあんの?
>>104 俺が検証したわけではないが、Suica / PASMO の残高照会は出来るらしい。
111 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:52:38 ID:2K+GXaL10
>>105 一ヶ月でバスを5000円以上乗るってw
そんな週休1日の奴いねーよwww
早く、リセット無しにしろ!!!!
112 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:52:42 ID:klvbm9IQO
メトロカードのこと?
113 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:54:05 ID:2bbLILPU0
>>83 パスネットなら 1)500円のデポジット不要 2)金券ショップで買えば5円か
10円ほど安い… コスト的にはパスモより優れている
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:54:06 ID:4Pr3Unqe0
ほんと、神奈厨はダメだな・・・
>>111 首都圏だと一回200円で
一ヶ月20日出勤でも8,000円
>>10 JR東日本のイオカードは、使用途中なら払い戻しは出来なかったはず
ただし、単なるオレンジカードとして、きっぷを買ったり乗り越し精算をしたりは、現在でも出来るし
まだ当分は使えるだろうから、無問題
>>110 Suicaは見るためのアプリがある。
PASMOは知らん。
118 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:58:52 ID:vPPT4Nlk0
>>11 100万円分買えば、102万円になるね。
119 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:02:08 ID:u0YE1pQY0
>>111 週休二日なら、乗る額にもよるが定期買うよりも安くて済むんだが。
まあ、割引率も絡むけど、俺の場合は、通常のバスカードを2ヶ月で3枚使うかな。
それでも定期よりも若干安くなる。
>>110>>117 チャージ出来る機械で履歴は見れるし印刷も出来る。
ただどの程度まで履歴が残ってるかは不明。
パスモってさあ...定期の期限が切れてるとチャージしてあるお金からシレっとさっぴいてくから
ムカツクんだよ
ツタヤの高額な延滞料みたいな商法だよ
122 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:03:30 ID:mGlVLqp40
2路線乗り換えなんだが、一方の区間で自腹で区間延長して定期買ってるせいで
どうしても一方を磁気定期にせざるを得ない。
の意味がわかりません><
suicaの定期にして、乗り越し分をsuicaのチャージで払うのじゃダメなの?
オタク業界から遠ざかってしまってもう東京に行く事ないのに、
財布の中にパスネット残ってるよ…。
大阪でも換金してくれるトコあんのかな?
124 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:05:58 ID:nMolICuY0
パスモって定期が1日でも切れると継続できないから
めんどくせー!
125 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:07:19 ID:sNYAGAmAO
>>105 そんな割引制度があったのか。
月のバス代2万円越えだけど、いくら割引になるんだ。
126 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:07:31 ID:u0YE1pQY0
>>124 ほえ?
できないか?
当方、京急利用者。
さっきから言ってるのも、京急バスなんだがw
127 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:07:48 ID:Q/yMcsirO
>>121 期限切れてるのに利用してるんだから当たり前なのでは?
128 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:08:52 ID:2bbLILPU0
パスネットみたいに残高が表示されるのならパスモでもいいんだが。
いちいちチャージするのが面倒だな。自動引き落としも嫌だし。
129 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:09:47 ID:nMolICuY0
>>126 できないので、再発行手続き。
金曜日に期限切れになると
普通月曜から買うよな?
ほんと使い勝手の悪いシステムだよ。
おれ出張するたびに、現地の鉄道とかの磁気カードを
集める趣味があるんだが、
やめたほうがいいかね?
>>124 例えば今日20日までの定期を持ってて、連休明けの火曜日からの定期が欲しい場合
今の定期が切れないと買うことができない。
132 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:10:29 ID:gvRoRyErO
パスモ使いたいと思ってたんだが
駅の勧誘のおばちゃんたちが、わかりきった事を
くどくど述べたり不要な勧誘グッズの説明したりで
あまりに面倒になって諦めた。
133 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:11:21 ID:mGlVLqp40
残高は改札通るとき表示される
バスならバスカードにすればおk
134 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:12:25 ID:u0YE1pQY0
>>129 ああ、金曜日に切れるのに金曜日までに次の定期を買う時ってこと?
土曜日以降なら、そのカードで月曜からの定期買えるぞ。
それこそ、区間変更もできるんだから、日数指定できないわけがない。
もしかして、買えない会社もあるの?
135 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:13:23 ID:ebxROCQDO
>>128 自動改札機に表示されるやつじゃ駄目か?
137 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:14:05 ID:2bbLILPU0
残高1000円のパスネットはなくしても1000円で済むが、パスモの場合は
デポジットの500円を含めて1500円の損失になるな… (´・ω・`)ショボーン
>>125 5000円以上は1000円ごとに170円だそうだ。
139 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:14:42 ID:4Pr3Unqe0
140 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:16:25 ID:2bbLILPU0
>>136 見ても忘れちゃうもん… パスネットならいつも予備を持っているから
すぐに2枚重ねにして入れるんだけど… (´・ω・`)ショボーン
てゆうか、パスモがでた段階で死亡フラグだったのに
なぜ残したか訳わからん
143 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:18:42 ID:XWxhbz7sO
小話を一席
女の子に嫌われたんだってね
パスも〜
144 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:18:49 ID:w9gSalcI0
SFメトロカードは?
145 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:18:55 ID:ebxROCQDO
>>141 定期買うときに申し出れば
期限切れたら改札通過できないようにしてくれるのに
146 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:19:27 ID:nsG9oW+Z0
147 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:20:24 ID:nMolICuY0
>>134 逆にどこならできるか聞きたいw
使えなくなった定期券は払い戻しで手数料210円とられるから
チャージしてると損しちゃう。
148 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:20:32 ID:HOBY95moO
デポジットが嫌なら、モバイルSuicaにすればいいじゃないの?
パスモ定期以外は、パスモと機能共通だし残高も履歴も、チャージも券売機まで行く必要ないし。
>>140 Pasori等でいつでも残高が見れるが…
自分はクレジットカード作ったとき只でもらったPasoriで見てる
150 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:21:16 ID:sNYAGAmAO
151 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:21:26 ID:u0YE1pQY0
>>145 それに期限切れ14日前から改札で表示あるもんな。
2週間も使わない状態で、期限を気にしないのもそれはそれでどうかと。
152 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:21:52 ID:t7ro+6uG0
まだJRのイオカードもってるけど、これはどうすればいいんだ?
おれんとこのそばの店ではPASMO導入でパスネットとバスカードの販売をやめた。
でもしばらくしてバスカード販売は復活した。
普及率とプレミアの問題らしい。
155 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:24:12 ID:u0YE1pQY0
>>147 普段買ってるのは、京急の上大岡駅の定期券発行対応している券売機だが。
確かに、そこ以外では買ったことないな。
京急蒲田までだったのを、青物横丁までに変更もできたし、ずっと一枚で使い続けているぞ。
>>147 窓口で今のパスモ定期を磁気定期に変え、新たにパスモ定期を載せることができる
窓口オンリーだし何処の窓口でもやってくれるかは知らん。
俺は駅員の時やってたけど。
157 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:30:55 ID:2bbLILPU0
>>149 Pasoriなんて持っていないもん… (´・ω・`)ショボーン
158 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:34:54 ID:PrxtxV8K0
そういやICカード電話機普及させようと、
一時期、公衆電話の半分ぐらいICカード電話になったけど、
最近みないな。テレホンカード電話機が復活した。
だれが使ってたんだ?ICカード電話機
159 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:35:14 ID:icgK+OUgO
まるで関係ないが
乗り継ぎ用バスカード
(乗車後30分以内に次のバス乗り継ぐと
乗り継ぎ料金半額になる奴)って
まだあるの?
>>121 お前、定期の表面の数字も読めねえのかよw
ゆとり乙w
そんで121の人気に嫉妬ww
161 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:36:39 ID:2bbLILPU0
>>158 ICカード電話はたしか廃止されたでしょ。出回る前に携帯電話やらPHSが
普及したのも一因かな。
普段、西武線しか乗らないからパスネット愛用してるのに・・・ひどいや(´;ω;`)
最近、公衆電話はほとんど見かけなくなったけど
使ってるのは外人さんが多いね
164 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:38:15 ID:PrxtxV8K0
>>161 あ、そうなの?ありがと。
一回もICカード持ってるヤシみたことなかったもんで…
無駄な経費だったなぁw
165 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:38:37 ID:u0YE1pQY0
>>161 てか使いにくかった。
一度、ICカード専用の公衆電話しかなくて仕方なく買ったんだが、
他に使える場所がなくて、結局期限切れになった。
166 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:39:32 ID:4Pr3Unqe0
ICカード電話はE電並みに普及しなかったなw
167 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:40:46 ID:2bbLILPU0
>>164 おれはICカード電話は一度も使わなかったけど、テレカがまだ家にたくさん
余っているんだよね… 電話料金の支払いも口座引き落としだから使えな
いし… なるべく家の電話じゃなくて外の公衆電話を使っているんだけど、
テレカ対応の電話機がなくならないかと心配だ (´・ω・`)ショボーン
168 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:41:25 ID:PrxtxV8K0
>>163 上野で、むかしはイラン人、最近はインドネシア人が
路上でテレカ売ってた品
>>166 徹子の部屋で見たシーン
ゲストのデーモン小暮「E電って黒柳さんが選考委員だったんでしょ?」
徹子「ちがうわよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(マジ切れw)
私が選考委員だったのはパンダ!!」
169 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:41:27 ID:C9cZUEcD0
私鉄→メトロ→都営
通勤がこのパターンだからパスモ定期が買えず、磁気券二枚使用。
区間外で降りるときにパスモタッチと磁気券の併用ができないから
磁気券とパスネット二枚重ねて改札機に入れてるユーザーなんだが。。。
毎回清算機か窓口いけとか面倒だよ。
こういうケース多くないか?
>>169 その定期は副都心線開業時に買えるようになる
パスネット廃止も同じ日だと思ったんだがなぁ
>>169 バカがタッチミスするから3つの会社の定期なんかは
まだ導入できないんだろ
172 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:48:17 ID:EVZCkXPY0
SUICAとPASMOの相互利用は便利なのだが、
SUICAを使っていて私鉄の改札でトラブルをおこし、内部の情報を修正する必要がでてきても、私鉄の窓口じゃ対応できないのが面倒。
わざわざJRの窓口までいかにゃならん。
>>167 そのテレカの中に、もしかしたらプレミアついてるのがあるかもしれないじゃんwww
175 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:50:50 ID:PrxtxV8K0
>>172 小田急じゃなくたって、メトロでせも私鉄でも買えるよw
パスネットカード、裏面を見れば残高や履歴が分かる点が便利でした。
パスモ・スイカだとカードを見ても残高が分からず、改札を通ろうとしてチャイムが鳴ることも…。
>>170 3つの鉄道会社の定期が買えるようになったら
>>121みたいな猿は大変だなw
定期切れに気づかずチャージ金額引かれる訳だしw
便利な機能も猿には厳しいわ
>>176 改札機で残高を見る→少ないな→即、チャージ
これでは駄目か。
>>174 ないないw 会葬御礼に入っていたのとか、そんなのばっかだもんw
>>176 モバイルスイカにしろ。
俺はこれを使い出してから、券売機に行くことがなくなった。
俺、関東に出かけたらパスネット使ってたけど、
これからいちいち現金で切符を買わなきゃならんのか?
>>173 パスモとスイカは相互共通で処理できる
私鉄でも処理できるしw
デポジット払い戻しは発行会社のみだけだけどね
あとトラブルをおこしたのは自分じゃんw
どうせ1秒タッチしてないタッチミスだろ
186 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:58:35 ID:ebxROCQDO
187 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:59:30 ID:nsG9oW+Z0
いや、まずはsuicaだろwww
>>181が新潟民とか札幌民だったらなおさら
188 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:00:33 ID:4Pr3Unqe0
>>183-
>>188 恐らくデポジット代が理解できないんだろう
使用しなくなれば返ってくるのに500円取られる!って感じなんだろうね
ICカード自体が生産に500円以上原価かかるから仕方ないのに
>>189 でも、パスネットだと、必ず残高がでてしまう。
それに関しての文句が無いという事は、恐らく、
>>181は頻繁に関東に来ているんだろう。
で、同じパスネットを残高0になるまで使い切っているにちがいない。
だったら、デポジット代込みでパスモを買っても損はしないと思うんだが。
>>189 でもパスネットにはデポジットなんかなかったよ…
それに、なくしたら500円はもどってこないよね…
192 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:06:04 ID:2K+GXaL10
>>190 パスネットで残高?2枚挿入すれば、残は必ず0になるけどw
193 :
181:2007/12/21(金) 21:06:54 ID:7ixUE1310
まずパスモ自体がよくわからんから、そこから調べるよ。
パスネットみたいに自動券売機に1000円とか入れたら買えるんでしょ。
ちなみに俺は札幌在住。関東には3ヶ月に1回の割合で訪問してる。
>>191 パスネットなんか無くしたら全額アウトじゃん
ICカードは再発行できるけどw
195 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:08:46 ID:sIwTG8BpO
>>180 便利だけど券売機でチャージしたり券売機で切符買えるようにしてほすい。NEWDAYSが近くになくチャージ出来なかったり、何人か分の切符買わないといけない時結局券売機で並ぶ。
モバイルバンキングやクレジット対応じゃないからいけないのかな…
>>192 でも、
>>181が関東から田舎に帰るときは、パスネットの残高が丁度0になってるって事は無いだろ。
その残高をどうするかを考えると、次に関東に来たときに同じパスネットを使うと思うんだが。
>>193 パスモはパスネットと違って半永久的に繰り返し使えるカード
何度でも機械でお金を足して再使用できる
これでOK?
>>195 お気づきの通り、モバイルSuicaの利便性はクレカ・ネットバンキングでのチャージと合わせて
享受できるものかと・・・
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:11:06 ID:2K+GXaL10
>>196 それはしょうがないよね。
ちょっと残高の残ったカードが紛失するのを、期待してるからなw
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:12:03 ID:4Pr3Unqe0
>>193 ウィズユーカードがIC化になるまで待ってから勉強しろよ
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:12:12 ID:nsG9oW+Z0
>>193 Felica対応の携帯を買ってモバイルsuicaに入れw
多分数年後には札幌でも使えるようになる。
ちなみに東京モノレールでも使えるからなwww
モバイルsuicaなら電車の中でもチャージできるし、残高や利用履歴も見れるしめっちゃ便利。
203 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:12:38 ID:ebxROCQDO
>>193 札幌在住ならSuicaのほうがいいよ
Kitacaエリアで使えるから
みんな
>>181に親身だなw
たしかに北海道ならばパスモよりスイカだよね。
>>204 自分で調べようとするだけ偉いわ
>>132みたいな「パスモ分からね。でも説明聞くのは面倒」
っていう文句ばかり言う猿は切符で乗りゃ良いんだよ
>>152 イオカードもみどりの窓口で無手数料で払戻してるよ。
もちろん使用途中でも可。
ただ、スイカだと、トラブルがあったときに内地のJR東日本の窓口までいかないといけないから、
北海道では使いづらいかも。
208 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:17:32 ID:NMMecdls0
Tカードは払い戻しできるのかな
みんなありがとうw
ちょこっと調べたらパスモもsuicaも相互で使えるみたいだから、
>>203の言う通りSuicaの方を買った方がいいかもね。
来年以降Kitacaエリアでも使えるみたいなので。
パスネットは別にいいや
バス共通カードが消滅したら号泣する。
>>199 パスネットカードは落とした時に拾われた他人に使われちゃうけど、
スイカやパスモは落としたカードを使用不可にして再発行できるから
そこら辺も精神的にかなり救われると思うんだけど
見事解決
>>211 >スイカやパスモは落としたカードを使用不可にして再発行できるから
>そこら辺も精神的にかなり救われると思うんだけど
スイカって再発行できたっけ?
記名型パスモじゃないと無理なのでは?
モバイルsuica、バッテリー注意しとけよ
常に充電器持って歩け
乗ってる最中にバッテリーなくなって電源落ちたら切符代を支払いだし、
あと学校でネットやメールしてて電源落ちたら帰りは切符だからな
215 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:23:40 ID:ebxROCQDO
216 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:25:42 ID:nsG9oW+Z0
札幌在住と聞いてみんな優しかったのだから・・・ID:7ixUE1310にジャガポックルや白い恋人を期待するのも無理からぬところであるw
>>157 SuicaやPASMOが使える自動販売機にタッチすると
残高が分かるよ。
ただし、タッチする前に品物の選択ボタンを押すと
それを購入することなるので要注意。
>>219 ありがとう。パスネットがなくなるならしかたないから、気をつけながらパスモ
使ってみることにする (´・ω・`)
>>214 え?これって携帯のバッテリーが切れると使えなくなるの?
知らなかった・・・
>>216 なんか、北海道って遠くて素朴なイメージあるんだよね。この冬は大丈夫だろうかと心配してみたり。
あー、ついに着たか。
で、都内のバスのプリペイドカードはまだ大丈夫なのかよ?
まだいっぱい残ってるんだが.......
223 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:34:02 ID:+sQU0fbE0
むしろ廃止は遅すぎるくらいだ。
パスモを一度手にしてから、パスネットなんて不便で
二度と使う気はしなくなった。
パスモと同時に生産中止しても良かったくらいだ。
時々、東京に出張する地方人には不便になるな。
つうか、カード持ってるんだけど払い戻しって、また上京しなきゃならんのか?
225 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:35:45 ID:PrxtxV8K0
>>213 そのとおり。
記名式のみ、落としたカードを使用停止できる。
たいていのヤシは記名式にしてないからあぼーん
>>220 普通にチャージできる機械に入れれば、どこでも残額見れるんだけどw
227 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:36:16 ID:nsG9oW+Z0
>>214 >>221 ドコモだと904以降の機種にはリザーブ領域があるらしいので電池切れ直後数時間はfelica機能維持できると聞いたが?
ちなみに漏れのF702はダメですたorz
>>214 モバイルSuicaは携帯のバッテリーがわずかに残ってれば(電源入れてもすぐに落ちる状態までなら)問題なく使えるぞ。
電源が全く入らない状態まで放置してると駄目だが。
229 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:39:40 ID:3eTzDol20
ドイツやスイスでは、改札口がない。
だから、払わない人も多い。
(中距離だと、検札がくる。地下鉄あたりだと、たまにしかこない)
>>224 パスネットにしろスイカにしろ、残額が気になるなら切符で乗ればいい
一回限りの終了で綺麗サッパリ
毎回買う手間を省いた便利な機能が気に入らないんじゃ仕方ない
>>229 オーストラリアなんかもそうらしいね。
その分不正した場合の罰金がもの凄く高い。
232 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:43:07 ID:PrxtxV8K0
>>226 面倒くさいからな、いちいち改札機にもってって確認しなきゃいけないなら
カードの意味がなかろう。切符買えばいいんだし。
カード本体に残高が示される機能つけるべきだと思うよ
234 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:50:31 ID:4lS1h9090
残額見れないのが不安ならオートチャージのやつにすればいいじゃん
あれならそもそも残額を気にするという概念そのものがなくなる
>>233 カードにディスプレイ機能付けて高コストになる位なら
普及したPCでも使った方が良いわな。
それか
>>234
磁気の定期券も無くすの? 磁気定期券と二枚重ねで簡単に改札で精算できるのがパスネットの
強みだから、パスモもパスネットも両方買ってるのに。磁気定期券でパスモだと精算機で精算しなくちゃいけないから
時間のロスが大きい。なんとかしてくれ。
237 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:57:06 ID:9Ts2SXXo0
最近パスモ買ったけどポイントが付く世田谷線のせたまる回数券は手放せないw
238 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:03:30 ID:xQihNg9W0
テレカは災害時の公衆電話利用の事を考えると
結構まだまだ健在だろうなあ。
そもそもNTTの強制ユニバーサルサービス料には納得いかんな。
どんどん町から電話ボックス撤去してるくせに・・・詐欺だろwww
240 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:17:28 ID:3q81aXqTO
IC定期にしていて、残高ゼロのままの奴を見かけるが、
何の為にICにしたんだか
俺は定期区間外によく乗り越すからICにしたけどな
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:30:03 ID:DI5Yg1Sf0
駅や改札でどうしてケータイのスイカにチャージできねええんだよ!
ケータイにスイカついてるのにパスモなんて持ってたら無駄だろ
しかも、パスネットカードはテレホンカードみたいに
あの薄さが良かったんだよ。 財布に入れても
まったくかさばらないしな。
廃止するならチャージのときにパスネットと同じプレミア前払いでつけてくれよ。
バスなんかバスカードあるのに絶対パスモなんか使う気しない。
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:37:44 ID:2UzurNi40
パスネットって割と最近だと思ったけど、もう廃止なのか。早いね〜。
まあ、実際使わなくなったからいいんだけども。
244 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:43:13 ID:2bYx5nj40
バカじゃねーの?
バスカードの方が安いのに。パスモなんかで乗れるかよ
>>242 パスネットにプレミアなどない。
釣り?
246 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:47:08 ID:2f9tJyztO
コミケ限定デザイン版持ってるが…使うか
247 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:53:47 ID:FejF+lOE0
京王線ので、歴代のダービー馬のセットみたいの買っちゃって
使わずにとってあるけど、もう意味梨?
248 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:55:19 ID:K8RqRByK0
関西のスルッとKANSAIは、まだ不滅。
パスネットからPASMOへのチャージを早くしてみたい。
タイムカードのある勤務先の時は、パスネットが便利だった
いつもギリギリなんで
今のことは、タイムカードのないとこなんで、のんびり現金で切符買ってる
定期は落としたり忘れたりするんで使わない
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:10:36 ID:4Pr3Unqe0
スルッとKANSAIは、永久不滅
252 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:25:18 ID:nsG9oW+Z0
モバイルsuicaをJALカードに紐付けして通勤定期でマイル貯蓄w
もちろんEdyも♪
今年はこれで沖縄行ったwwww
253 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:28:36 ID:PrxtxV8K0
>>233はもっとIDアドレス確認してからかきこんだほうがいい。
いっちょ前にくちぎたなくののしる前になw
254 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:35:44 ID:2ALQnuDl0
金券屋でパスネット買うよりも、平日割引回数券や
土日限定回数券を買ったほうがお得だって気がついた時は
ちょっとショックだった
255 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:38:10 ID:R0qD5hSu0
パスモのサイト覗いたけど、具体的にどう買えばいいのかわからん。
ICカードって事はやっぱ最初は2000円くらい出してカードを買わなきゃならんのか。
めったに電車なんか乗らないし、きっぷじゃめんどいし
パスネット便利だったのになあ。
気に入った柄のパスネットって払い戻しのあとに返してくれるのかな。
256 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:40:23 ID:ygHcVCfa0
257 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:46:59 ID:HfMCyd2Y0
>>255 かなり前に買ったからあやふやだけど、確か500円
んで買うんじゃなく保証金扱いで、使わなくなったらカード返却で500円戻ってくるんじゃなかったかな?
大阪地下鉄の回数カードは本当に便利。営団は普通・時差・土休と使い分けるのが面倒だし
小銭入れにいれとくとグチャグチャになったりして困る
> 使用途中のカードは手数料なしで払い戻す
アジアじゃない某国に赴任ということになった時に
SUICAの払い戻しに行ったらJRはデポジット分の500円返してくれなかった(´・ω・`)
>>258 大阪地下鉄にも、回数カードとは別に1区特別回数券があって、
使い分けは必要になる。
ついでに言えば、磁気カードの全廃&ICカードへの一本化は、
奈良交通が既にやっている。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ちっちゃいけど路線図ついててすげえ便利なのに
suicaにもあれプリントして欲しい
廃止がずいぶん早いな
出光のまいど電子プリカ(日本におけるICカードのはしり)が廃止されて
磁気カードに置き換わったことはあまり知られていない。
自動割引だし便利だったんだがなあ。
264 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 00:17:22 ID:DYToaE3EO
>>258 東京メトロは発券機で買う一日券もひどいな。ちょっと濡れたり小銭とぶつかって傷つけたりしたくらいで改札通れなくなったりする。
思い切ってパスモの全線定期券買ってみたけど、これがすんごい楽チン。
一日平均550円分乗れば元は取れるから、東京メトロ沿線住んでるなら買う価値あり。
>>169 1会社まで.トトロの駅から歩くことにしてパスモ定期にする
2.区間外に行くときは一旦途中下車する
このどっちか選べ
ちなみにパスモ導入で回数券利用激減しているそうだw
今回の打ち切りで回数券の利用は更に激減するでしょう。
そして、「お客様の利用変化」により回数券を廃止します。
となって値上げ間違いなしwww
さらに各駅の券売機もこれから激減すると思うよ。
現金でチャージするな、オートチャージにしろとね。
現金でキップ買う人なんて切符買うまで10分ぐらい
待たされる時代がもう少しでやってくるよ。本当に。
結局、鉄道会社の収入を上げるためなんだよ。
君たちボッタクられているんだよ
266 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 00:27:04 ID:gZgC6FRB0
>使用途中のカードは手数料なしで払い戻す。
これって今から買い込んで、例えば1千万円分のカードを払い戻しに出したら、
応じてくれるんだろうか。単なる嫌がらせみたいだけど。
267 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 00:28:46 ID:3Y1dS97s0
金券ショップで少し安い未使用カードを買って、定価で払い戻しとかできんの?
268 :
欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2007/12/22(土) 00:35:15 ID:Mowpil/TO
ピピン@廃止か
270 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 00:45:59 ID:nsxJjjmD0
パスモのロボットさぁ、まるでやる気ない人が考えたようなキャラクターだよね。
せめて名前ぐらい付けてやったらどうなの。
271 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 00:49:49 ID:6Umh8l1g0
予想
再来年の3月、券売機・精算機での使用も停止
同時に各駅で券売機・精算機の撤去が開始
3年後の3月、バスカード廃止。プレミアを控除した上で
払い戻す。パスネット払い戻し停止。
4〜8年後。回数券の発売箇所縮小、回数券そのものを縮小
あるいは廃止
5〜10年後。チャージ機も縮小、クレカの契約強制される。
272 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:10:47 ID:VgmJz41T0
>>233 小学生でも老人でも使うんだけどね、スイカやパスモ…
典型的な「商機を逸する」タイプのダメ意見だのぅ
273 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:31:30 ID:YpLSYjS/0
「クレカの契約強制」はやらないだろう。
一定数パスモから切符その他に逃げる。
明確に投資目的なわけでもないのに先に損をする手は
株主総会の理解が得られない。
会社では社員証で買い物できるけど、管理しづらいからと
現金で買う人は結構いるよ。
自分は出張か客先いくときしか電車に乗らないのでパスネット重宝してた
新しく管理するカードが増えるのは好きくない
275 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:37:41 ID:vCWn9EHC0
職場で近場に出かける用の共用パスネットがあるんだけど、使えなくなると不便になるな
276 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:45:22 ID:VgmJz41T0
>>275 そういうときは値段がわかるパスネットの方が断然便利だよね。
会計処理とかで。
277 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:50:37 ID:VpqhFTvj0
「PASMOよりパスネットの方が運賃安くて済む」という書き込みを
ちらほら見かけるんだが一体どういうことよ(´・ω・`)?
278 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:56:03 ID:DPZT6a/D0
バスカードは5000円で850円おまけが付くから、バスでsuicaやPASMO使ってる人って
殆ど見ないな。
279 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:56:27 ID:VgmJz41T0
>>277 パスネットには、余分におまけがいくらかついてるでそ。
払い戻しはいつから?
ついてませんが
284 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:10:59 ID:X9ZnAcci0
10年も持たなかったか
2枚投入で改札の中に一瞬足止めされるのが懐かしい
285 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:14:39 ID:WBHePvXN0
バスカード、パスモの方が金券屋で買えて安くできたのにー。
郵政民営化で諸手数料値上がりしたり、身近なところで値上げ話しばかり。
286 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:20:53 ID:PatX4/7hO
パスモネット無くなるのだねえ
287 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:29:17 ID:GjlakffZO
Suicaを忘れた時にパスネット便利なのにな
小田急→相鉄線とか超便利。切符は一々料金を確認しなければならないので時間がない時にパスネットはありがたい。
まぁSuicaを忘れなければ良い話しだがw
つーかEdyでも精算出来るようにしてほしい
288 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:30:56 ID:kZIUJty40
あとで自分の行動を思い出せるから交通費の精算が楽なんだよな、断片的な記憶もよみがえるから
パスモで利用履歴見れるのか?
289 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:34:45 ID:rH5HbhAnO
290 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:35:33 ID:CK2kv7bS0
Suicaはエラーが多い 分厚くて財布に入らない 500円余計にとられる
つまりパスネットよりいい事一つもなし。
291 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:36:34 ID:tAZ+23lN0
パスモって履歴残るの?
交通費計算楽?
292 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:38:28 ID:EZbSk5un0
ええーまじかよー九州から東京に払い戻しに行けないよー
293 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:51:13 ID:YocrscfKO
ヲタ仕様のかもめカードを集めたオレは一体…
294 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:51:29 ID:zw2chShT0
>>290 パスネットは落としたらアウト。
記名式パスモ・スイカは落としたら再発行可能。¥1000かかるけど。
これがメリットの1つと思えない金持ちなら別に良いんだが・・・。
295 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:53:17 ID:X9ZnAcci0
>>288.291
自動券売機で履歴の表示、印字ができる
あと、記名式ならネットでも見られる
パスモは履歴表示できるよ
297 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:54:39 ID:nUGTDPQy0
えー個人情報登録されるやつしか使えなくなるって事?
298 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:55:55 ID:QTqc24HY0
家に残高40円パスネットが大量にある。
どうも母が面倒がって、2枚入れるのがイヤで残しているらしい。
パスネットを使い切りたいんだが、自分はJR通勤なんでパスネットは使えない。
小田急の券売機で、スイカを入れてパスネットでチャージって出来るのかな?
299 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:56:46 ID:zw2chShT0
神奈中バス、自分の使ってる路線はパスモ読み取る機械にテープ貼って使えなくしてあるwww
対応するのはいつなんだ…
301 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:04:52 ID:VgmJz41T0
>>295 それならふつうに切符かうのとおんなじ手間だろ、と
302 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:08:08 ID:kZIUJty40
>>298 全部窓口で精算もしくはパスモに投入して母に消費してもらってデポジット分あとで返してもらえば
303 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:10:36 ID:nUGTDPQy0
304 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:11:42 ID:puhmTKja0
回数券最強!!!!!!!!!!
305 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:12:26 ID:X9ZnAcci0
>>301 パスネットだって券売機で買ってただろ
どんだけ横着なんだよ
306 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:14:57 ID:zw2chShT0
>>301 履歴印字、ちょっと面倒くさいのは確かだけどチャージするときに一緒に印字すれば良い。
履歴は50件までだから、すべて初乗り利用でも¥5000チャージごとに印字でおkだ。
307 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:20:49 ID:VgmJz41T0
>>305 パスネットは裏に残高が出るって知らない?
308 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:25:01 ID:VgmJz41T0
あぁ
>>305はスレの流れを読まずにレスする馬鹿かw
バスカード見たいに1000円買ったら1100円分使えるとかに
しとけばよかったのに・・・
310 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:29:00 ID:kZIUJty40
>>301 パスネットは切符と回数券の中間の存在、割引は無いが乗り越し精算なし
もし高額パスネットにバスネットみたいに+αがあったらみんな利用するよきっと
311 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:30:27 ID:jOoDU++Q0
ぶっちゃけICカードにすると何が優れてるわけ?
利権?
312 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:34:04 ID:zw2chShT0
>>307 毎日計算して毎日足代請求する場合は確かに切符と変わらなくなるけどな。
自分の行動履歴と例えば1ヶ月の運賃を知りたいって程度ならチャージごとの印字で十分だよ。
313 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:37:36 ID:sdGkVLiY0
業界が潤うので導入 それだけのことです いつものことです
314 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 03:41:05 ID:QZY6t1by0
なんでみんなスイカなんか使うんだ?
割引になるどころか500円取られるのに
>>311 ICカードに限定される話ではないよ。携帯でも使えるし。
>>314 細かい割引より利便性を好む人が多いってことだろう。
電子マネーとしても使えるから。
317 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 04:01:47 ID:UonPo3I+0
>>311 財布や定期入れから出さなくていい
これだけで500円の価値はある
>>311 使う側の利便もさることながら、自動改札のメンテが減るのが大きい。
おいおいオレンジカードじゃねぇんだから…パスネット大量に持ってるよ
>>311 利権。
確か、ICカードだと接続での割引もパスネットより減るんだぜ。
>319
パスネットと同じレベルで語れるのはイオカード
>>320 ごめん、パスネットで効いてICカードで効かない割引なんてあったっけ?
JR→その他→JRの場合にきっぶを買った方が安いというのはあったけど、
JR絡んだらパスネットは使えないし。
323 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:01:19 ID:1C9cNX7B0
アイドル、アニメのパスネットを
収集しているオレとしては困った・・・3ヶ月後にはゴミになってしまうのか。
10枚ほど未使用を所持してます。
324 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:08:29 ID:EzFHA3La0
パスモのほうが1000000000倍便利。
東京は、JR、私鉄、地下鉄の利用者は、
ほぼ「1:1:1」
これらすべてを網羅できるパスモは神!
JRが使えないパスネットはカス。
そもそもパスモはパスネットの代替のために生まれた。
325 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:17:16 ID:EzFHA3La0
パスネット(私鉄のみ)→パスモ(JRも私鉄もバスも)に
無料で変えてくれるのに、「パスネットが廃止されて不便」
って言ってる人間は、一体どういう人種なの?
地上放送しか見られない旧型テレビを、
無料で衛星放送もCVTVも見れる高機能な機種に、
無料で変えてくれると言ってるようなものなのに。
しかもパスモは定期入れからわざわざ出して改札に挿入する
必要もなく、かざすだけでいいから、
自動改札が導入される以前の便利さが、我々に戻った。
326 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:21:58 ID:y3rkmkWr0
Suicaいかがですか
327 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:23:12 ID:RbnbTOxX0
どうみてもパスネットの方が安い。
これは便乗値上げ。
>>324 >東京は、JR、私鉄、地下鉄の利用者は、
>ほぼ「1:1:1」
全然違うけど?
329 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:07:47 ID:LGOTvt5G0
東急→JR→西武
って一枚のパスモで買えるんだな
知らなかったぜ
330 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:19:06 ID:gZgC6FRB0
>>324 ”パスモ”を”スイカ”に置き換えたら成り立ちますか?
331 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:23:01 ID:L1QGa8NOO
滅多に地下鉄使わないからパスモなんか買ってられん
パスネットの方が断然便利
そのうち回数券と一日乗車券が廃止されそうで恐い
332 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:24:05 ID:3PJgQor0O
どう考えても回数券こそ唯一神
>>265 回数券は必ず設けるように運輸局から指導されている。
現在、11枚綴りの普通回数券しかない事業者も、次回運賃改定時に
時差回数券と土休日回数券を発売するように言われている。
334 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:27:47 ID:jceCRQtFO
パスモへの付け替えができる事業者ってどこ?
>>331 なんで地下鉄が関係あるんだ?
地下鉄だろうが私鉄だろうがPASMOもパスネットも使えるだろうが
336 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:32:39 ID:gZgC6FRB0
磁気定期券の”便利さ”からPASMOに変えたくない自分がいる。
337 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:33:17 ID:s1EJCLkE0
>>311 改札機のメンテナンスコストが下がるとかいろいろ
338 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:36:34 ID:44DTte7gO
339 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:37:31 ID:2Y4l4l7a0
340 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:38:06 ID:L1QGa8NOO
>>335 ああ、すまん
俺東京メトロしか使わないんだ
最後にJRに乗ったのはいつだったかな…
だからスイカも持ってない
ただ、ムダにチャージしたEdyとnanacoがあるからこれ以上ICカードを持ちたくないってのもある
341 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:41:20 ID:s1EJCLkE0
>>340 自分でチャージしすぎただけなのに「回数券が廃止される」とか
イッちゃった発言するとかありえねー。
結局叩いてるのはこういう奴ばっかりか
342 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:42:13 ID:97OwlRFIO
俺は回数券とバスネット使ってるけど廃止になると乗り換えが面倒臭いな(≧ω≦)
343 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:42:47 ID:2Y4l4l7a0
>>340 わかるぞー。無駄にカードを増やしたくない。分厚いしな。
携帯に機能がないけどエディすら使ってない。(持ってるけど)
正直各種電子マネーウザーーー!だよな。
今のところパスモなしでスイカとエディしか持たない主義。
他の電子マネーも使えば便利そうだけどな。何枚も常に持つほうがめんどくさい。
345 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:46:12 ID:OOezEQkQO
3車線を利用の場合
スイカと磁気カードの定期券の組み合わせなんだが。
それは解決されるのか?
346 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:49:11 ID:VuoEHy/p0
40円分残ってるパスネットがあるから払い戻ししてもらおうかな
払い戻ししたらパスネットは返してもらえるのかなぁ
347 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:49:53 ID:aOOtpbW80
>>39 たしかにpitapaはポストペイだもんな
348 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:51:44 ID:EESZGliAO
>>340 東京メトロしか使わない人が「滅多に地下鉄乗らない」ってどういう事?
349 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:52:42 ID:jceCRQtFO
350 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:56:10 ID:ZSDKjh410
バスカード5000円→5850円分
パスモはこれがないよね。
ポイント付加のカードにすれば便利なのかな
各地のICカード乗車券の相互利用可能表ってどっかにない?
352 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 09:34:55 ID:/mozc2W70
ええ〜
広島電鉄がやっと「パスピー」とかいうプリペイドカードを導入したというのに
これも先がないのかな・・・
>>351 過去のニュー速+のスイカスレ、DAT落ちにあった気がする。
探してくれ。
趣味カテの鉄道系スレに行けばテンプレにあるかもよ
PASMO使っているが
せたまるも手放せない俺ガイル
355 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:28:00 ID:+AgyYm8r0
ICカードなんて全然持ってないぜwwww
モバイルスイカ+エディだけどなw
久しくセブンイレブンに行ってないぜorz
356 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:35:57 ID:88ciTigl0
バスカードはずっと亡くならないよね?
貧乏人には850円分のオマケは超ありがたい。
357 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:44:18 ID:bhvNQvVI0
実質、三ヶ月切った時点で周知ってナニかんがえているのやら?
おれは使い切ったけど。やっぱり運輸関係はアホ、バカ多い。
358 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:45:45 ID:eIqOIoSb0
「ネット」と「モ」じゃ、「ネット」の方がずっと先進的に聞こえるけどな
359 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:48:38 ID:mCScLwgU0
地下鉄の通勤定期を持ってる人は、実際どれだけ乗っているか
計算してみるべき。週休2日ときどき出張、とかだと実は回数券の
ほうが安いということが結構ある。
俺はそれに気づいてから定期買ってない。
>>331-332 山手線均一回数券廃止とか前例があるからなあ
>>350 1ヶ月の利用額に応じてチャージバックがあるんだが、
3ヶ月ぐらいかけて5000円カードを消費するような
利用者にとっては無意味だからなあ
一瞬「さよならパネキット」て見えて、ドキッとした。
361 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 10:58:24 ID:Qgs7onNU0
金券屋で安く買って払い戻せば差額ウマー!
362 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:36:19 ID:dz0lu8qWO
都営、メトロは定期の割引率低いからな
メトロカードだった頃は、額面にプレミア付いて絵柄も毎月変るんでよく買ってつかってた
パスネットになって、プレミア付かなくなったんで一時期回数券にしたけど
無くす可能性もあるんで、結局今は毎回現金で切符買ってる
ルート変えて寄り道ができるし、結局は消費者にとっては現金が最高
事業者が、硬貨や紙幣の管理がすごく面倒だから、無理やりICカードにしたいだけとしか思えない
バスの料金体系って不便でいかんわ
いざ払おうと思ってもお釣りがなかったら両替するために行列を待たないといけないし
でも、カードなんかにしたらもっと不便。
乗るときにトークンを買うシステムにしたらいいのに
365 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 11:53:42 ID:+AgyYm8r0
>>364 トークンって単語を知ったばかりで使いたい・・・まで読んだ
366 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:06:07 ID:f4lDtBWh0
磁気がぶっ飛んだパスネットがあるけど、現金化してもらえるかな>?
367 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:09:34 ID:pMakMM5l0 BE:62554234-2BP(10)
>>364 PASMO(Suica)なら、乗るときと降りるときにカードかざすだけで
いんだから何も考える必要なんかないが?
最近、幕張本郷-海浜幕張間のバスがPASMOに対応するようになったので
すごく助かる。
ケータイにモバイルSuicaセットアップしてるので、本当にどこに
行くにもケータイだけで済む。
そんなに電車乗らないからパスネットで十分なんだけど。新たに500円の
デポジットを払うの嫌だな… (´・ω・`)
369 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 12:13:17 ID:+AgyYm8r0
>>368のパスネットに久しく使ってない残高が1000円以上あったら死ぬほど笑えるww
パスネットは私鉄でしか使えないが、PASMOはJRでもイオンでもNEWDAYSでもファミリーマートでも使える件
>>351へ
ス. パ イ.. ピ.. ト�
イ. ス. コ.. タ. イ�
カ. モ. カ. パ. カ�
○ ○ ○ × ○ JR首都圏(りんかい線・東京モノレール・ニューシャトル含む)�
○ × ○ × ○ JR仙台地区(仙台空港鉄道含む)�
○ × ○ × ○ JR新潟地区�
○ × ○ × ○ JR東海地区�
○ × ○ ○ ○ JR関西地区�
○ × ○ ○ ○ JR広島/岡山地区�
○ ○ × × × 首都圏民営・公営(パスモ導入各社局)�
× × ○ ○ × 関西地区民営・公営(ピタパ導入各社局)※近鉄東海地区、岡山3社、静鉄系含む�
○ ○ ○ × × スイカ電子マネー�
○ ○ × × × パスモ電子マネー�
○ × ○ × × イコカ電子マネー�
× × × ○ × ピタパショッピング(電子マネー)�
○ ○ × × ? JR東の普通グリーン�&連絡改札�
× × ○ ○ ? JR西⇔南海三国ヶ丘の連絡改札�
× × ○ ○ ○ JR海⇔近鉄名古屋の連絡改札�
批判的なレスがことごとく的外れな件について。
375 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:14:31 ID:jceCRQtFO
キタカとパスモは共通で使えるの?
376 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:17:32 ID:2rO6aP6a0
改札を直接通れないオレンジカードはまだ売られているのに
378 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:23:54 ID:+sME10Tt0
>>373のレスが全レスの中で一番低レベルな件について
379 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:31:21 ID:6g9CnIqfO
>>375 まずキタカについて詳しく教えてくれ
>>376 だからだろ。まだ利用価値がある。パスモは個人ユースしか駄目だから
380 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:41:34 ID:uzGhRrOG0
>>375 使えないんじゃね。
仕様が表でてないから想像の息だけど。
モノレールとJR北海道・東日本をカバーできればとりあえずは大丈夫だし
>>336 入場券だけ買えばどんなに遠くても定期券だけで降りれるやつだっけ。
いつも利用してたな。
382 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:48:14 ID:hST8bjZN0
和歌山の橋本はJR和歌山線がカードエリア外のため、一旦改札を
出るしかない。
>>371の表の範疇は連絡改札の前後の会社双方で
使える場合しかない。
387 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 14:57:30 ID:UIggd7i60
388 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:02:09 ID:sSTENuZ/0
告知期間3ヶ月は過去の磁気カード移行に比べても不親切と言わざるを得ないだろう
それについては、利用者の立場を軽視してると思わないのかな
>>375 キタカとSuicaは互換
パスモとSuicaも互換
だがキタカとパスモは相互利用できない見込み
もちろんSuicaが妨害(ry
まあ、Suicaを持ってJR東日本に金を預けてくれって話なんだろうw
スイカの発売開始からイオカの改札での利用終了まで4年3ヶ月あったが、
今回は既に多くの人がパスモと相互利用出来るスイカを所持しており
パスネットは以前の1割しか使われなくなったので、1年待たずしての
改札利用の終了となった。
>>389 パスモが登場する際に、大阪の新聞に出てたハナシ。
パスモ事務局にイコカやピタパと共通運用する気は
ないのか、と質問すると、
いちいち地方のカードに対応する気はない、
というような回答。
パスモ側のメリットが少ないのになんで金をかけなきゃ
ならないんだ、っていう感じかな。
パスネット使ってPASMOチャージって出来るのかな?
393 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:48:15 ID:RI4x15JZ0
>>392 >>1によると出来るみたいだな
券売機で出来るのか、窓口での対応になるのかは判らんが
394 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 15:49:43 ID:k/dTONLL0
なんだよ、わざわざパスネット使い切ってスイカに変えたのに。
まあ、いいけど。
395 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:41:45 ID:fmtSlSyA0
>>388 以前に比べて一割しか使われて無く、そもそも、使用停止はカードそのものを乗車券として使えないだけで
カードで切符は買えるし乗り越し精算にも使えるんだが。
まぁ、パスネットだろうがスイカだろうがパスモだろうが
必ず切符を発行させる(少しでも電車屋に経費を使わせる)
俺には関係ない話なワケだが
バスは当然バスカードの方がオマケ付くし。
397 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:21:36 ID:6g9CnIqfO
398 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:22:09 ID:16IA3FWk0
パスモの運転席近くに立っていると間違った料金引き落としって解決されたの?
399 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:24:55 ID:toSGHMoT0
400 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:25:03 ID:hXWtWUhR0
>>24の発言は評価されていい
…が、「スルッとKANSAI」を無視した発言は許されない。
401 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:26:17 ID:TjF0bz0ZO
>>398 その問題は放置プレイです。
乗り降りの邪魔になるのでこの付近には立たないで下さい、で終了。
403 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:27:30 ID:5R62oyUi0
マジか、、、、あと3ヶ月なんてひどい。
俺、使いかけのを結構持ってるぞ、しかも頻度すくないから。
>>397 あんまり甘やかすと弱い子になる
地球に少し厳しく
チームプラス6%です。
>>401 まじか
405 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:59:54 ID:QoU1FOmd0
馬鹿みたいにプレミアプレミア言っている連中は何なんだ?
首都圏のほとんどの電車が1枚のカードで乗れる利便性を無視してまで
僅かなおまけが欲しいのか?
こういう奴らはお金の管理が出来ていないのだと予想。
家計簿とかは付けない癖に、おまけのあるバス共通カード(゚д゚)ウマーってか?
今年1年、プレミアム分でいくら得したか把握している奴いるのか?
>>363 >ルート変えて寄り道ができるし、結局は消費者にとっては現金が最高
なんでそこで現金で切符を買う選択肢が出るんだよw
運賃表を見ずに改札に入って、JR-私鉄地下鉄の乗り越しにも対応している
PASMO・SUICAの方が断然便利だろ。
406 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:03:34 ID:+EQqldek0
なぜか、今でも使える「オレンジカード」・・・ 今でもあるよ、マジで。
>>406 九州や北海道の観光地の駅で買われて、首都圏で
消費される分がかなりあるらしいから、地方会社の
増収に役立ってるよ。
基本的なことの確認で申し訳ないんだけどPASMOでJRも乗れるようになったんだよね?
409 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:39:44 ID:UonPo3I+0
アニメキャラのパスモとか出したら、9割以上はコレクターに保有され使われない
だから、どんどんアニメキャラで出しとけば、そのまんま利益になる
411 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:53:43 ID:Aw+Ukk950
>>377 モバイルスイカの不正利用って
他人のスイカを勝手に使うんじゃなく他人のクレジットカードを勝手に使う手口だぞ。
クレジットカード持ってたらモバイルスイカ使ってても使ってなくてもリスク一緒だ。
412 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:59:23 ID:bzM8J4m8O
>>412 首都圏のJRって山手線は含まれるよね?
414 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:07:39 ID:PXuxTdim0
>>412 首都圏でも小田原市から出ている某JR路線は乗れないがなw
415 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:20:28 ID:+AgyYm8r0
来年からは新潟圏と仙台圏でも使えるようになるんじゃなかったっけ?<PASMO
つーか山手線の所属会社がわからないくらい首都圏に疎いのなら、迷わずsuicaにすべきじゃないか?
416 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:29:00 ID:2Xf7hs8D0
417 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:30:51 ID:WfwmOegV0
>>409 パスネットでアニヲタ柄が出ると一部の券売機で派手に換金大会が行われてたよ。
使うと汚れる切手やなかなか使いきれないテレカと違ってパスネットは一回で残額0に出来るからね。
パスモは尚更チャージ分を容易に、かつカードを傷付けずに使いきれるからみんなデポジットのみでの保管になるよ。
一方大名古屋帝国はトランパスがやっと普及した
ICが導入されるのは何年後やら
419 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:36:52 ID:a6T3hYR70
地方在住で数年に一度関東の実家に帰るときにつかってたんだけどいつまで払い戻しできるのかな
次帰るのたぶん2、3年後なんだが
420 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:03:40 ID:+AKzVlzq0
むしろあれだよ
パスネットで飲み物を買えるようにして欲しいんだけど
421 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:09:39 ID:xMf8lBmi0
路線図の乗ってるパスネット、便利だったよなあ
使用履歴も印字されるから、簡単な日記かわりにもなってた
「パスモに押され」か
パスネットの絵柄集めしてたけどパスモ出てから新柄が減って来て
とうとう全く無くなってしまったので問い合わせたら「もう出しません」て返事だった
遠距離恋愛中の恋人に会いに行く時に、いつも使ってるんだけどなあ…
タイムスタンプが印刷されるから、会いに行った日がパッと見てわかるので気に入ってました。
5年分、大切に取ってあるよ。
各路線の車両を正面から描いたイラストが並べてあるデザインが一番お気に入りです。
回数券よく使うんだけどパスネット廃止になったら
精算機で現金精算しなきゃいけないのかな?
これは面倒くさい。。
パスネットをJRでも使えたらあんな残金もわからないようなパスモに変えなかったのになあ
426 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:37:29 ID:uzGhRrOG0
今家にいるけど、残金わかるよ?
そうえいば、まだ交換依頼してないことに気づいた。
427 :
385:2007/12/22(土) 23:48:30 ID:WRt528Z/0
>>386 suicaとkitakaの話と勘違いしてた。
orz
>>405 年に4枚使うから少なくとも850×4弱、それが大した事ないというなら
何回余分に乗れるか計算してみるといい。
そいと、「現金で切符」でないと乗り換え割り引きが適応されない
或いは、割高な区間で計算される類の不手際は
今の時点で本当に完全に解消されてるのかね?
429 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:13:23 ID:dhTjaZNv0
路線図カードは絶対ほしい!!
430 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:24:44 ID:GhqOYrCcO
割引なくなるのかー。
431 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:24:47 ID:EfIoXZVG0
あらあら、たまに関東に行くのであると便利なんだけどなー
432 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:27:07 ID:1x5ykYL+0
パスモっていくつか乗り換えたりした際ルートのなかで
高い料金取るのは改善されたの?
433 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:35:03 ID:eXPPx+f5O
パスモは、職員が個人情報垂れ流すんだろ。怖くて使えねぇ〜よ。
434 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:36:19 ID:COliB2R50
PASMO履歴照会サービス
「マイページ」会員としてご登録いただくと、登録した記名PASMOのSF残額履歴
(過去3ヶ月分の全件)や定期券の購入情報などを確認することができます。
(会員登録は無料です)
PASMO履歴照会サービスのご注意ご利用には、お持ちの記名PASMOの
「カード番号」、「お名前」、「生年月日」、「電話番号」の登録が必要になります。
*無記名PASMOでは登録できません。PASMO事業者の駅等で記名PASMOに
変更していただき、変更の翌日午前9時以降にご登録ください。
*カードご購入時に電話番号の入力を省略してしまった場合は「0」11桁を登録してください。
*最後のご利用から3ヶ月間ご利用がなかった場合、再度会員登録が必要です。
PASMO履歴照会サービスのご利用時間は午前9時から翌日午前1時までです。
前日から3ヶ月前までのSF残額履歴を表示します。
http://www.pasmo.co.jp/useful/mypage.html
435 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 04:53:37 ID:wqBj/W/e0
俺の財布の定期ホルダーにはパスネットのぬこ写真が入っている
436 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 06:37:14 ID:6Q/I8mnf0
pasori入手すればいいだけ。
437 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 06:41:49 ID:mzgNy/qS0
上京して7年ちょっと経つけど、僕は結局パスネットは一度も
使わなかったなあ。今はスイカは使ってる
438 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 06:44:54 ID:mzgNy/qS0
あ、でも電車の正面のイラストがたくさん描いてあるのは
なんだかかわいかったねえ
439 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 06:48:48 ID:XxzhvJhT0
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
440 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 06:51:42 ID:9hPRb9NFO
でもこうやってコストダウンはかるならさ、もうちょっと安くして欲しいわな
>>440 けど他のとこでコストアップしてるだろうから
これを原資に、料金値上げをしないでいてくれればと思ってる(´・ω・`)
442 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:08:54 ID:lBywk+vx0
PASMOは、デザインが1つしかないからやだ
パスネット時代みたいに、いろんなデザインのPASMO売ってよ
443 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:22:29 ID:3pUaT1WD0
PASMOも裏に路線図載せてくれ
444 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:23:49 ID:6QPq/SD/0
445 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:26:38 ID:rIpEdfq90
パスモ持ってない
パスネット→スイカにチャージ可能?
だな
昔は近所にある大学の学生が山ほど初乗りキップ捨ててたけどまず見なくなったし
447 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:37:34 ID:PE9AnHvs0
贈答用とかに便利なんだよね、使い切りだと。
だから単純に廃止するってモッタイナイ気がする。
449 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:56:15 ID:Q4wk23Hb0
過去10年でバスに乗ったのは3回くらい
さよならバス
どうしよう、3年前のパスネット、まだ670円も残ってる。。。
でも引っ越したから、使う機会が無い。。。
451 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 09:58:52 ID:WeKRj2/K0
金券ショップって、今でも980円とか990円。
100万円分買って、ようやく1〜2万円の儲け。
手間を考えたら割りにあわない。
ところで、今後は、金券ショップで1010円とかになる可能性もあるね。
452 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 10:01:55 ID:2fkOyc710
今どき磁気カードなんて
453 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 10:10:53 ID:YUV58jv4O
かわいいデザイン集めるの好きだったのになー
ピーターラビットとかパディントンとか使い終わったの取ってある
454 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 10:13:27 ID:QgQHzLkpO
>>418 ICなんて夢を見ずに、まず属国(豊橋鉄道)まで広げてくれよ。
いまだに紙の回数券なんだが。
ぴりぴり破いて使ってると物悲しくなる。
456 :
405:2007/12/23(日) 11:13:12 ID:X5PKRD520
457 :
405:2007/12/23(日) 11:33:18 ID:X5PKRD520
間違えて書き込みボタン押しちゃったorz
>>428 850円*4枚で3400円
1回200円として17回無料で乗れる計算になる。
落としても再発行できないリスク、磁気が飛んで使えなくなるリスク(携帯と一緒にバス共通カードを持っていたら、磁気異常で使用不能になった経験有り)、
PASMOのように電子マネーとして使えないことや、電車に乗れないことを考えると
年間17回無料乗車出来るメリットはすぐに吹き飛ぶと思うんだけど、まあ考え方は人それぞれかな。
切符を買った方が安くなる区間はレアケースといえるだろ。
不手際って言うか、JRだってそれを認めて駅のポスターとかで告知しているし。
そういう区間を乗るときだけはSUICAやPASMOを使わなければいい話だと思うが。
458 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:53:35 ID:Ncq4a2JH0
そういえば中野〜綾瀬の件は解決したんだろうか?
459 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 13:11:01 ID:+cB1lbmo0
>>457 逆にSUICAだと安くすることをやりやすいこともある。
横浜〜新宿に行く際は、品川駅で乗り換えるついでに改札を出入りすると60円安くなる。
切符で買いなおすのは馬鹿らしいが、SUICAで出入りするだけならたいした手間でもない。
どうせ、品川では乗り換えるために改札のそばに行くんだから。
>>110 パソリで残高照会は出来るけれど,照会件数が限られているので毎日使っている人だと
一か月分も遡れないよ。ちょっと不便。
駅の機械で照会すると何百件も見られるので記録はされているんだけれどね。
>>147 パスモの定期で継続するときに日付指定できない会社の方が珍しいと思うけれど。
20日で期限切れの定期券があったとして,19日に券売機で継続申し込みをして「23日から継続する」って普通に出来るでしょ?
461 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 13:38:32 ID:ANiN+rQsO
横浜市営地下鉄のパスモ、Suica専用改札機で、読み取りエラー時に自動音声で、もう一度タッチでなく、もう一度入れて下さいと言われた。
462 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 13:46:19 ID:A3waTYau0
うちのバイオにfelicaの読み込みついてたなぁ・・・
>>227 >>228 あれ?そうなんだ。
本来ならバッテリーを取り外していても使えるはずなんだけれど。。。
残高があるか定期のスイカであれば電源が入っていなくても使えるんじゃないの?
電源が入らないと使えないのは残高が少なくてチャージをしなければならないときだけな気がする。。
464 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 14:36:02 ID:tj1zFyQvO
大学見学にきた高校生を案内して千円分の金券をもらってる。
バイトの交通費に充てることができるからパスネットはかなり重宝していたのだが…これで選択肢が図書カードと生協食券だけになってしまった(´・ω・`)
465 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 14:49:38 ID:Ncq4a2JH0
>>463 カードのフェリカは誘導電流で動くけど、携帯電話に装備されたフェリカは電池から電源供給しないと動かないはず。
>>359 湘南新宿ラインを使うのでそもそも品川通らない
468 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:24:18 ID:eNPSvirj0
金券屋でパスネット買っても、0.2%引きとかだしな。
びゅースイカとかでチャージすれば、1.5%の還元率だから、金券屋でパスネット
買ってもあまり意味がないんだよな。
469 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 19:41:29 ID:+nNQWJFw0
せめて精算機で2枚のパスモを使えるようにしろよ、メトロよ。
営業先から直接自宅に帰るとき、会社から貸与されたパスモで入場して、
定期入りの自前パスモで出場するという技が使えない。
パスネット+磁気定期券で可能だったことが出来ないなんてバカでしょwww
パスネットもなくなるのか
金券のネタがどんどんなくなっていくな
クオカとかも微妙だし
>>465 そうなんですか。
どこかのメーカが出している携帯は使えた気がするから書いてみた。勘違いか。
472 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:23:45 ID:OOuJ4aVw0
電車好きの父ちゃんに何度か記念パスネットプレゼントしたなあ。
父ちゃん使ったかな?
473 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:41:56 ID:a/l0wuaU0
オレンジカードはやたらに長寿だな
オレンジカードはJR間相互での共通利用可能な商品だから
そうあっさりとはなくせない。
>>433 クレカとかの余分な機能の付いてないパスモなら個人情報なんか関係ないだろ
476 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:10:22 ID:GhqOYrCc0
年に数回東京に行くだけの田舎モノにとってパスネットは
一々切符買わなくて済む便利なツールだったのに
パスモなんか嫌だな
477 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:16:22 ID:Ncq4a2JH0
>>476 よう、新アイテムについていけない田舎者wwww
もしかして黒電話ユーザーか?
新宿駅なんかは、自動券売機が大量に撤去されてるな
台数減ってるのに、切符買う客も減ってるんで、
並ばずに買えるようになって便利になった
ICカードは500円預けるのが酷すぎる
金を預かるなら、せめてカード一枚の原価がいくらなのか公開してほしい
なんかの経済誌で見たような気がするが、500円より高かったような・・・・
480 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:31:46 ID:PSgOFP810
現在、1つの定期ケースに
JRスイカ(通勤定期)と
パスネット(休日等用)常備している。
一つの定期ケースにスイカとパスモを併用させたら
改札で毎回とめられる。
別々に持たないといけないのか面倒だな。
481 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:31:59 ID:Ncq4a2JH0
デポジットが無かったら、みんな使い捨てにしてカード会社涙目だろ?
常考
482 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:35:46 ID:HmuPKrgd0
>>480 Suicaにチャージして休日使っちゃいかんのか?
>>480 間に入れるシールドが売ってる。名前は忘れた。
読ませたいカードを下に向ける。
>>477 パスモってどう買うの?
1000円分くらいから買える?定期とか利用しなくても名前とか入れるの?
便利さばかり言ってそう言う単純な所教えてくれないんだよねパスモ
485 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:41:27 ID:Ncq4a2JH0
>>485 回答ありがとう・・・・
この500円って何?単純に無記名だったら預かり金なんて要らないじゃん
487 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:53:10 ID:Ncq4a2JH0
>>486 心を真っ白にして考えるんだ・・・
デポジット(預かり金)が無いとする→チャージせずに使い捨てにするヤツが出てくる→それなりの原価が掛かってるICカードが無制限に必要になる
ところで、どこに住んでるのかしらないけど、上京の回数が少ないならsuicaもしくはモバイルsuicaにしておくほうがいいとオモ。
>>487 ふおお、Suicaで地下鉄乗れるのか!!!知らなかった・・・もう少し勉強します
関東の最果てに住んでるのですが普段は車で移動していて
電車使うのはは東京行くときか旅行行く程度しかないんですよ、だから疎くて
いろいろと親切にありがとう
489 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:32:01 ID:mNHOWDN60
490 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:33:50 ID:Mv2OVbK80
えー、凄く便利だったのになー
1割って絶対ウソだって。もっと使ってるって。
>>489 2005年くらいのネット情報だとそれくらいだね。
今は発行枚数が3倍くらい(交通系の銀杏型アンテナだけでも)だから、もう少し安くなってると思われ。
近距離交通費はパスネットで支給、ときどき点検という会社は多いだろうに。パスモじゃ入れ替えるのが面倒。
バスの850円のオマケを利便性で帳消しなんて考えるお大尽にはびっくり仰天。
まあ本当にカネを貯めてる連中はそういう細かいところも軽視しないんだが
493 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 01:57:46 ID:wQVnaiXK0
今日もパスネット使ったお
普段は車ばっかりでたまに電車な自分には便利だったんだけどなぁ
こいつが出来たおかげで
いくらかのオマケが付いてた東武カードが無くなったからなあ。
あの恨みは忘れないよw
495 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 04:21:46 ID:ILZLV6Fo0
>>484 自慢じゃねーが、パスモ買おうと思って高額切符買ってしまい、
駅員に側についてて教えてもらった。orz
>>492 私鉄しか使えないパスネットを支給している会社なんてあるのか?
最初にPASMOを支給(パスネットは回収)→時々チャージ用の現金を支給→時々点検
でなにか問題有るのか?
PASMOの残高はパソリで参照できるし、利用履歴もエクセル入力可能なファイルで出力できるので、
会社の交通費の管理も断然楽になると思うが。
パソリで確認できる利用履歴はカードの記憶容量という制限があるからな。
ヘビーユーザーだと古い記録は簡単に上書きされてしまって見られなくなる。
498 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 08:12:48 ID:24y1a+3/0
>>496 近距離交通費ってあるだろうが。
それなら、東武東上線沿線とか、JRがまともに存在しない地域ならありえるだろうよ。
499 :
496:2007/12/24(月) 08:57:27 ID:NpC0vsrH0
>>497 試しに手元にあるSuicaをパソリ+SFCard Peeperで読み込んでみたら201件の履歴が出てきたよ。
いくらヘビーユーザーといっても、200件もあれば十分じゃないか。
PASMOは持っていないので試していないけど。
>>498 そんなこと後から言うなよw
東武東上線以外は絶対に使わないのか?
池袋経由で山手線でも利用できる方が都合が良いとは思わないか?
川越や坂戸だとバスでもPASMO使えるよw
>>499 それはカードの生データではなくて、Peeperに残ってる過去の履歴だよ。
カードには直近20件しか記録できない。
501 :
496:2007/12/24(月) 09:25:48 ID:NpC0vsrH0
>>500 あ、そうなんだ。知らなかった。
補足ありがとう。
502 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 09:54:45 ID:JhCldSF7O
電子マネー系媒体はねえ、必ずいつかどこかで、チャージシス
テムの機器などのハードや、暗号情報などのソフトが流出して、
「俺様チャージ」して、打出の小槌生活をするやつが出てくるよ。
もう既にいるかもしれない。
偽札なら物質的に検証できるけど、データではそうも行かない。
アメリカの大統領選挙の電子投票でプログラムによる不正が行
われたのに、誰も捕まらなかったのと同じようになる。
それを防ぐ一つの方法が、Suicaなどがやってるカードとサーバの記録照合だね。
カードだけデータをいじってもサーバの記録と矛盾してると撥ねられる。
まあこれもサーバをハックされたらどうしようもないけど。
回数券+乗り越しでパスネット、という時に改札二枚同時投入できて重宝してたのになあ。
これからは乗り越しの時に毎回精算機か窓口行きかよ。。。
パスネット廃止にするなら「回数券投入+パスモタッチ」で改札通れるようにしてくれ!
パスモは3路線またぐ定期が買えないから
仕方なく磁気定期を2枚持っているんだけど、
やはり乗り越しでパスネットとの2枚ざしができなくなるのは痛い。。
せめて3路線またいで定期買えるようにしてから廃止してほしい。