【社会】 危険なガスボンベ詰め替えキット、販売自粛を要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★危険なガスボンベ詰め替えキット 販売自粛を要請

・カセットコンロや、アウトドア用コンロなどで使われる簡易型の液化石油ガス(LPガス)
 容器に、ガスを再充填するための接続器具がインターネット上で販売・紹介され、問題視
 されている。簡易型容器へのガスの詰め替え行為が高圧ガス保安法に抵触するためで、
 経済産業省原子力安全・保安院は、業者に販売自粛を要請。火災など事故の報告は
 ないが、「漏洩や爆発の危険性が高く、安全が確保できない」と注意を呼びかけている。

 高圧ガス保安法は、ガスを詰め替える容器には材質や構造などに厳しい安全基準を
 求めており、一般に「カセットボンベ」「アウトドア用ボンベ」などと呼ばれ広く使われている
 簡易型容器へのガスの再充填行為を禁じている。

 だが、こうした簡易型容器にガスを詰め替えるための接続器具の販売や紹介については
 明確な規定がなく、規制の対象外だ。
 接続器具は、カセットボンベのガスをアウトドア用ボンベに詰め替えるもので、値段は
 2000〜3000円と手ごろ。
 ある販売業者は保安院の指導を受け、「詰め替えは高圧ガス保安法に抵触します」と注意
 書きをHPに掲載したが、接続器具の販売は続行。「(保安院から)販売をやめろとは指導
 されていない。器具を再充填に使う人は多いが、それが主な用途ではない。燃焼器具との
 アダプターとして使う人もおり、販売を中止するつもりはなく、止める理由もない」と話す。

 保安院は、器具需要の背景に、割高なアウトドア用ボンベを再利用するため、比較的値段の
 安いカセットボンベからガスを再充填して“節約”を図ろうとする消費者心理があるとみる。
 販売業者も「中途半端にガスが残ったアウトドア用ボンベを野外に持参するのを嫌がる人は
 多く、使い切れないまま残ったガスを詰め替えるメリットは大きい。うちが作らなくても、
 他の業者が作るだろう」と指摘する。
 また、ネット上では接続器具の自作方法などを紹介するブログもあふれている。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071221-00000912-san-soci
2名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:47:33 ID:rP3hFOIJ0
ぐしばねた
3名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:48:01 ID:qLfYi2o00
レ£〃<〃†=маU〃τ〃Uйё
4名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:50:50 ID:b5RnZHUd0
最初からカセットコンロ使うヤツ買えばイインダヨ
5名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:51:41 ID:KZaV597J0
で、どこの在日業者だ?
6名無しさん@ハ周年:2007/12/21(金) 18:53:53 ID:0noWe1BZ0
ガスボンベ詰め替えキットはエコだよな

経済産業省原子力安全保安院 名前はすごいがやってることは細かいな
7名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:03:42 ID:dTQVqWN40
それならば、少しくらい値段が高くなっても
最初から詰め替え可能なアウトドア用ボンベを
高圧ガス保安法に抵触しない形で作って売ればいいんじゃないの?
需要がそこにあるのなら、ビジネスチャンスだろ。
8名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:12:30 ID:yGD50TBf0
これで怪我をして、何故か行政を訴えるんだろうな…
9名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:16:11 ID:uUWWvYOy0
>>6
爆発事故でも起こって失われるモノの価値を考え合わせれば、さほどエコでもないんじゃマイか。
10名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:24:31 ID:I1MeIi7sO
【経済産業省原子力安全保安院】
あなたの名前のほうが危険すぎます。

たぶん建前はそうだけど、ヘアスプレー缶などに再充填してテロに使うんじゃね?
よい子は絶対しちゃダメW
11名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:31:23 ID:4t1370Mc0
12名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:32:36 ID:uUuB+7Lt0
アウトドア志向派って「ええカッコしい」ばっかだからなぁw
(そのワリには、エコに託けてセコイんだが)
せっかく高いガスコンロ買ったんだから
「お高い」純正ボンベを使えやw

俺的には>>4が言うように
1980円のカセットコンロと
100円ボンベで充分だが
(詰め替える際の事故の方が、「安物」よりも多いのでは?)
13名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:32:39 ID:1Xyoxu8W0
アウトドア用のボンベがぼったくってるって事か。
14名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:35:00 ID:KZaV597J0
うちはカセットコンロじゃなく、50cmくらいの背の高さの、
普通のプロパンのボンベ使ってたな・・・
15名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:36:29 ID:WXS8SGPU0
>7
でもそれじゃあだめなんだよ。
白ガソリンで使うやつが既にあって、
それがメンドクサイッテやつが
ガスのカセットボンベのやつを使いだしたんだから。
わざわざつめなおすんだったら最初から白ガス使っとけやって話。
16名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:48:38 ID:qPpSZQ9z0
フツーにカセットボンベ使えばいいだろ常考。
17名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:50:51 ID:vwwS1lTk0
灯油コンロも味があって(・∀・)イイ!
メタで予熱→ポンピング→シュー→点火
でもガスコンロのほうが軽いし、圧倒的に使いやすかった。
18名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:52:42 ID:vicB0yFq0
キャンプにもカセットコンロとガスボンベでいいじゃん
うちは家でいつも使ってるやつ持って行ったぞ
19名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:55:56 ID:wMY738xF0
いやあのアウトドア(笑)ってコールマン(笑)とか大好きだからwww
20名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:57:58 ID:KMeej14/0
自然大好きアウトドア!
って奴が一番自然破壊してるような気がする。
21名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:58:37 ID:GBztCkzj0
利便性高いもの人を退化させる
馬鹿に合わせて退化する
もう退化する時期かもな
しかしこの退化と言うものも軟着陸させねばならない
おそらく人は耐えられない
22名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:00:05 ID:9Gsg6eoq0
>>17
やぁ、懐かしいな。
昔使ってたよ。オプティマス。
余熱中のノズル掃除がぬけてるよ。
23名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:01:17 ID:vwwS1lTk0
http://youtube-spot.com/archives/112.html

自作オイルコンロ。ちょっと面白そう。
24名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:04:36 ID:vwwS1lTk0
>>22
付属のスパナで組み立てるんですよね。
そういえばノズルの掃除は毎回必要でしたね。
あの小さな針が実は必需品。
25名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:11:30 ID:nuGAm/ma0
スノーピーク(笑)のほうがコールマン(笑)よりもイタいと思う今日この頃。
26名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:12:45 ID:TQhMOEsw0
何だカセットボンベに都市ガス詰めるキットじゃないのか。
27名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:15:34 ID:4rY7IxYL0
>>12
正解。
重量きちっと測って完全に容器に対しての規定量を守れるなら問題ないんだけど…

素人考えで、「いっぱい入った方がいいじゃん」と、容器に余裕が無い状態までめいっぱい詰めたりしたら、
液封状態といって、少し暖めただけで圧力が限界を軽く超えて爆発したりするからマジで危ない。

そう言う事があるから、フロン回収機のような自動機&再充填対応ボンベ以外は法律で禁止されてる。
(LPGは今の所許可の対象外)
やみくもに規制してるんじゃない。
28名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:15:54 ID:9Gsg6eoq0
>>24
そうそう。
着火するまで時間がかかるのが難点だが、
ランニングコストは圧倒的に安かった。
29名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:23:10 ID:ZuANLn10O
カセットボンベのガスの再充填はできるが、
プリンターのインクの再充填は怖くて出来ない…
30名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:32:30 ID:VN/bDCwV0
経済産業省原子力安全・保安院

↑こんなとこがカセットボンベの管轄かよ!
31名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:34:51 ID:oeHyXXPj0
おれのメタンガスが爆発寸前だ。
32名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:39:32 ID:koILiRo+0
中身(ガス)よりも容器の方が高いんだろ?
33☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/12/21(金) 20:39:48 ID:bHs5M5q5O
(´・ω・`)y-~~ 俺の予測だが
近い将来 カセットガスボンベが小規模テロに乱用される時代が来るような気がする…☆
34名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:43:20 ID:S/TmMrkj0
どけちと荷物減らしたいから常に満タンタンク一つがいい人間がいるってことか
35名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:44:24 ID:gmtAr0jo0
ガスの詰め替えを素人がやるのか
36名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:44:47 ID:w9gSalcI0
なんでガスライターは詰め替え式なの?

小さいから危険じゃないって判断?
37名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:05:40 ID:l3Gds5KI0
高圧ガス製造保安責任者免状を持ってる俺からすると、
ガスは危険なので使わない方がいい。
38名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:27:10 ID:NDE+vM9T0
キャンプ用のボンベの換わりにコンロ用のボンベが繋げる555っていう胡散臭いアダプターがあったな
時々接続部から漏れて火がつくんだよw
39名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:31:13 ID:FUVcelVd0
>>11
俺のノートン先生が反応したぞ
一見、普通にある釣りを装いウイルス撒き散らすな!
ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
おまいらも>>11はクリックするなよ。
40名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:36:30 ID:/woDdf7X0
アウトドアなんだから ガスなんか使わずに
焚火すればいいのに
41名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:41:52 ID:w9gSalcI0
>>40
地面で直に焚き火しちゃダメなキャンプ場がほとんどなんだ。済まない。
薪や炭じゃ火が付くまでが大変なんだ。済まない。
薪や炭じゃ火加減の調整が大変なんだ。済まない。
薪や炭じゃ後片づけが大変なんだ。済まない。
そもそも持ち運ぶのも大変だし、現地調達もままならないんだ。済まない。

かといってガソリンのも大変なんだ。火力は強いけどね。金属製の入れ物じゃないと持ち運べないし。
42名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:51:43 ID:m2nB9tUV0
要するに業界団体にもっと天下りさせろということか
そうしないと規制を厳しくされて販売できなくなるわけだ
43名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:06:12 ID:zC+h4Ieb0
>>11
氏ね
44名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:03:27 ID:PYHHhFTB0
>原子力安全・保安院

こいつらが最も危険に疎い役所。
原発の安全性への疑問を逸らすために、
一般国民の生活にいちゃもんをつけて来るいつものパターン。
45名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 23:15:48 ID:ODNDdSEI0
大手の7年間4万本の販売を放置して置いて、いまさら回収だとさw
イワタニもこれだけ需要があるんだから法改正を働きかければいいのにな。



イワタニの詰め替え式カートリッジガス、経産省が回収を指示
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/06/1537.html

経済産業省は6日、岩谷産業株式会社が販売していた液化石油ガスの詰め替え式
カートリッジガス「まめガスっ子(型式DB-MG60)」について、高圧ガス保安法に
違反するものとして自主回収を指示した。

 問題となっている製品は、岩谷産業株式会社の「まめガスっ子(型式DB-MG60)」。
1人鍋用七輪、アウトドア用ランタンなどの燃料として使用するもので、2000年4月
から2007年9月にかけて、約4万本が販売された。

 高圧ガス保安法第48条では、容器検査を受け合格した容器にのみ、高圧ガスの
再充てんが認められている。経産省によると、「まめガスっ子(型式DB-MG60)」に
使用されていた容器は再充てん禁止容器にあたるという。
46名無しさん@八周年
>>29
確かにプリンターのインクが飛び散ると危険だからなw