【著作権】「ドワンゴと配信契約してないのに無許可で着うた配信された」初音ミク楽曲の作者らが2chなどに暴露★9
つーかタイミングいいな
クリプトンの話題作りなんじゃないかと思ってしまうくらい
まぁそんな事はないだろうけど
162 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 04:16:01 ID:7xo4djPL0
男声が出るってのは、コーラスとかの
可能性が広がりまくりんぐだよなあ
ミクとリンレンで第九やってみた
とか作れるな。誰かたのむ
兄姉妹弟がこれでそろった訳だな
164 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 05:27:15 ID:89PQBwE/0
165 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 05:42:12 ID:2xEwtzaR0
>>140 のまねこ騒動から何にも学んで無いって感じだね
アッコにおまかせ騒動の時みたく
ニコニコ動画利用しませんバナーキャンペーンしようぜ
>>155 やばいwジェンダー32がかわいすぎるwww
こんな暗い話題なんて両者会談でも開いてさっさと終わらせろよ
どっちに対してもこのままずるずるいったら利益ないだろ
>>161 カンフル剤でしょ
やる気をなくしかけてた人も散見されたし
169 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:13:09 ID:138KDaN60
携帯配信とかだけやめればいいだけじゃねえの?
170 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:17:23 ID:138KDaN60
いまニコみたら、また言い合いみたいになってんじゃん
これは長引きそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:22:52 ID:GKzoZ5PW0
当事者だから一言言っておく。
ドワンゴ叩いてる人達は何も分かって人が多いね。
勝手に配信って、オリ曲製作者はうpした動画を
勝手に着うた似されたわけじゃなきくて、
原盤(wavファイルとか)をドワンゴに渡したんだろ?
(渡してないで着うたにされたうp主がいるなら出ておいで)
原盤を渡したのなら、それは着うたとして配信して下さいと
同意したのと同じだぞ。それなのに勝手に配信されたとか
言ってるうp主はちょっとばかし脳みそが足りないと思うよ。
配信されたくなければそれまで原盤渡さなければすんだ話。
172 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:24:27 ID:duXRy9RS0
>>155 すごいね
ミクよりも声が太くて使いやすそうな印象
173 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:29:49 ID:G1xRuwZ6O
>>171 その言い分で、社会が成立つわけがないw
やぱり、ドワンゴは頭わるいんだな てことになるが
174 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:30:39 ID:GPIk43yI0
175 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:33:40 ID:k5PPzppgO
>>171 配信の際にKrのソフトと初音ミクと言うキャラクタ-を使わなきゃ 多分オkだと思うよ
176 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:36:01 ID:ljxHMeCFO
>>171 俺、37歳童貞無職だけどそれは社会的にありえないね
そんな事もわからないなんて
あなた38歳童貞無職なの?
当 事 者 光 臨
も り あ が っ て ま い り ま し た
こうですか?わかりま(ry
相手がアマチュアや零細企業だとわかって事後承諾にしたかったわけでしょ
着うた配信も、JASRAC登録も
>>171 そういう特殊な感覚を改める能力がないなら、一般人との契約は無理だは。
>>171 ねーよw
そんなの一般社会じゃ通じない。
お前の住んでる社会はかなり特別なんだな。
181 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:38:09 ID:xWzIrJRgO
>>171 なんだそりゃ。業界の慣習とやらか?法律上のことなのか?何の説明もないのにホイホイ渡した方が悪いってことか?相手素人だぞ。そういうことを教えてくれる周囲の人間もいない。それなら一言あってもいいんじゃないか?
安易な登録をしたカスラックに管理能力がないことがはっきりしたので
カスラックは解散して、きちんと管理できる団体に権利を移譲すべき。
183 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:40:10 ID:mj9VRRda0
>>171 >原盤を渡したのなら、それは着うたとして配信して下さいと
>同意したのと同じだぞ。
はいきた暗黙のルール。なにかってに解釈しちゃってんの?
ika氏は「とりあえずくれよ」ってDがゴネルから渡しただけで
まさか「契約前にかってに配信される」なんて常識はずれなこと
やるなんてかんがえもしなかっただろうに。
>>171 ならない。
原盤、原稿、オリジナル等と著作権の所存は無関係。
現物が手元にあるけど権利がないので使用できない、というのは著作権絡みではよくあること。
あと、デジタルデータだから基本はコピーでしょ。渡した後に手元のデータを処分したとでも?
それに、この手のソフトは後で修正できるよう独自形式でデータが保存される。waveデータ
はその生成物にすぎない。「どれがオリジナルか」というのが争点になると、ドワンゴは分が悪い。
waveファイルが無ければ配信されなかった、というのも一つの見解ではあるけれどね。
185 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:42:43 ID:0yNajy8q0
>>171 お前、詐欺に引っかかるぞw
「〜だろう」で動いてたら、痛い目見る
脊髄反射で171にレスしちまったが
釣り以外の何ものでもないな・・・
そんな理屈通じるわけないし。
ちょwwちょっとまってwwwww
予想以上の釣果に
>>171大満足?
wavなんて配信するためって予想できることじゃない?
試聴したいだけならニコニコで聴きゃいいんだし。
TBSと戦い、Googleと戦い、Wikipediaと戦い、次はドワンゴですか。
ただのソフトウェアであって、知能も意思もないくせに、気が付くと
あらゆる所で戦って騒動起こしてる。まるで心があるかのように。
冗談みたいなソフトだw
>>188 契約まだだけど配信準備の為に先にくれってドワンゴが言ってきたらしい。
んで契約前に配信開始。
192 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:50:41 ID:f9OYAHvp0
age
193 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 07:51:42 ID:0yNajy8q0
>>186 しまった、全力で釣られた。
けど、こういう考えのヤツって出版業界にも多いんだ。
話の中に「版権」って言葉が出たときは特に注意するようにしてる。
そこで天下のYAMAHA様が
商用利用した糞どもを駆逐・粛清するわけですよ
YAMAHA様期待しています
ニコニコにリンのサンプル上げられたけど、再生数もコメント数も少ないな。
早いとこ何とかしないとボーカロイドへの興味が冷めちゃうし、お互いのためにならないと思うけどなあ。
●着歌配信して利益あげるのはドワンゴ
●権利者と契約するのもドワンゴ
●それ以外にクリプトンの許可を取るのもドワンゴ
●権利者との契約はクリプトンともなされる
契約してないのに配信された!
↓
クリプトンから配信許可もらいました!!!!
契約してなかったのはクリプトンと権利者なので
悪いのは全部クリプトンです!!!!!
結論
クリプトンの許可の前にドワンゴが権利者から許可をもらってないだろこのド・ア・ホ!!!!!!!!!!!
198 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:01:59 ID:SzYJ7tED0
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:12:20 ID:uu74Xq390
ドワンゴの釈明で納得するやつなんていないよ。
あんな落書きを一企業が発表するか?
レベルが低すぎるわ。
見切り配信したドワンゴの不手際じゃん。
逆切れするところをみると確信犯で確定。
さらに罪は深まった。
早くニコニコは独立してくれ。
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:22:58 ID:qUnxERDX0
FWは仕事してはるの?
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:26:42 ID:hR0N8Fza0
ave糞の子会社のDMPが、ミクの出版権を取ろうとするのは
ave糞グループのポリシー的には、必然的な行動なんだな
これまでの音楽出版権業界の血塗られた歴史は、すべて
出版権の争奪戦である
ここで、人格というものが存在しない、ボーカロイドというモノに
出版権が発生しえるのかどうかなんだけど
なんら司法判断はされてないから 強引に強奪し登録という流れなんだろう
202 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:31:03 ID:/0exiEI/0
エイベックスと言いドワンゴと言いなんでこうも対応が悪いんだろうね。
給料はまあまあいいのに。
203 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:34:03 ID:COC6UTnm0
204 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:35:44 ID:cFXVDD3t0
>>194 >>171の言うことは一理あるよ。ホントに業界の奴かも知れん。
著作権は申請されて初めて息吹くからね。
作者が誰であるか、オリジナルがどれなのかは問題ではない。
倫理的に問われるという以外には間違った理屈ではないはずだ。
あと強いて言うなら、人間の道を踏み外してるくらいか。
エーベックスのマックス松浦だっけ
あいつの書く文章もひどかったな
まあ上が上なら下も相応の人材しかいないってことか
206 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:44:20 ID:s1EJCLkE0
>>171 口約束が成立するのと同じようにマスターわたしたら契約が成立するのも業界の慣習なのか
まさにヤクザ商売なんだな、音楽業界って
207 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:48:44 ID:Lpgk7j3YO
>>204 釣針太すぎ。
著作権は、著作物ができたと同時に発生する。
権利の保護は、権利所持の表明で行うというだけ。(丸Cマークとか)
208 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 08:49:35 ID:89PQBwE/0
>>206 「サンプル」で受け取って配信してもそういう風になるらしいぜw
でも
>>171の言ってることは、ネット普及前から
アーティストの口からたまーに漏れてた気がするよ。
「印税ってなんですか?」っていう質問に
「そんなの関係ない関係ない!それより奢るから飲みに行こう」
みたいに誤魔化されてて、結局端金で権利を買い叩かれた
なんて話も聞いたことあるし。
>>204,194,171
社会にはいろいろな慣習があるもんだな。
前に働いてた銀行系はこれでもかってほどに
書類と押印が必要だったものだが。
あと、他社の人と働くときは証跡が大切って
すぐ学ぶもんだと思っていたが。
口約束なんて破綻しまくるからな