【郵便】グッドウィル「信書」違法発送か 派遣スタッフに80万通
218 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:10:53 ID:LZQymQvmO
業務停止が遅いだろ・・
仕事が半分近くに減るらしいから
社員の首切りも始まるだろうな
219 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:12:49 ID:nuShtdcf0
落ちた犬は叩け、すばらしいことわざです。
220 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:20:38 ID:V2NegtFp0
この動きって
市場原理主義にたいする
日本社会の猛烈な反発が根底にあるよね。
自民党も、実質小泉路線におさらばしているし。
福田は、経済成長を盛んにいっているけど、
コストカット=成長 というあまりにもむちゃくちゃな理論はいっていない。
経団連も、「コストカットは消費市場を縮小している」と認めて「賃金アップ」を認める路線に変更した。
当然だよな。「市場原理」といいながら、コストカットしまくって、派遣と外人と国外外注だらjけなら
「日本市場は崩壊」
「市場原理主義は売国。日本滅亡の国家反逆罪」そのものだった。
小泉の在任中自殺した、15万人の自殺者にどういう態度とらせるべきだろうか?
小泉は「国家反逆罪」で死刑でいいよ。
221 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:38:59 ID:NXDCeQHY0
これは法律の方がおかしい
そもそも法の趣旨が民間だと信用できないからということだが
国こそ信用ならない
222 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:41:07 ID:gorJ/2sg0
信書を違法発送したかどうかはどうでもいい。
グッドウィルの存在自体が日本にとって有害。
こんな企業はさっさと潰せ。
223 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:49:02 ID:HgwYORMJ0
国はグッドウィル登録者に対して謝罪と賠償をしろ
224 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 19:57:46 ID:pyZ6jV7L0
電子メールで送ればいいのに。
226 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:04:02 ID:f/UOMj2FO
>>221 電波法なんかは事業者もどうして良いかわからんくらいめちゃくちゃ
携帯の基地局なんか事業者が住民に何ひとつ明かせないから問題が拡大してる
その癖守らなきゃ罰則がでかい
いい加減細分化しろっつーの
227 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 20:06:04 ID:C8aWTvsr0
>>21 明らかにJCと思われる者が、売春行為を持ちかけてきて
それに応じたら買春者だけが処罰されるのと同じだ
良識ある大人なら、不法行為に応ずることは絶対ないのだ
ようやく西武もGWと縁が切れた∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
バッドウィル、業務認可取り消しでok?
231 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:59:49 ID:mCScLwgU0
>>208 メール便を受け付けたら全部中身開いて信書が入っていないことを確認しろと?
232 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:03:13 ID:ofHSJOgx0
クリスタルの林オーナーの高笑いが聴こえてくるなwwwwwwwwwwwwwww
233 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:05:33 ID:kyxwZsm70
なーんか
江戸の敵を長崎で〜みたいな
用法間違ってますかああそうですか
234 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:07:38 ID:iLEp0m6f0
【赤旗】「竹中元総務相と親密」のエム・クルー ピンハネで暴利 小池氏追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-28/2007112815_01_0.html 竹中平蔵元総務相との親密さを売り物にして、建築現場などで青年らを働かせて
急成長した株式会社エム・クルー(東京都豊島区、前橋靖社長)のピンハネ問題に
ついて、日本共産党の小池晃参院議員が二十七日の参院厚生労働委員会で追及しました。
小池議員は、同社が請負先の会社から一日一人当たり一万二千三百八十円を受け取って
いながら、働いた労働者には七千七百円しか支払われていないピンハネの実態を追及しました。
小池議員は、そのうえ同社が、本人が同意していない「安全協力費」などの名目で五百円も
天引きし、労働者の手取りは七千二百円しか残らないことを明らかにして、同社が労働者を
犠牲にして暴利を得ていることを厳しく批判しました。
小池議員は、「マージンが42%ときわめて高率。さらに、交通費は自分持ち。ネットカフェ難民
や帰る自宅のないフリーターが同社の『宿泊施設』を利用すると千八百円引かれ、手取りは
五千四百円以下になる。請負だというが実態は派遣で、建設業は禁止されているはずだ」と
指摘し、「調査すべきだ」とただしました
235 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:17:58 ID:cokJQ89nO
〉郵便法違反
映画「ザ・ファーム法律事務所」のラストシーンを思いだした。
236 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:56:17 ID:egE2W9MA0
>1
> ヤマト運輸は「信書ではないと考えているが、総務省と意見を交わしたい」とし、GW広報は
> 「事実関係を確認中」としている。
ヤマトとGWの心中?
237 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:28:40 ID:58OHASmk0
もっと真っ正面から、取り組んで欲しいよねぇ・・・仕事に。
プロジェクトXに取り上げてもらった時代の頃みたいにさ。
238 :
名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 23:59:58 ID:1UkUFBr4O
グッドウィル信者
フルキャスト信者
239 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 01:04:42 ID:h1QLsuUe0
折口の頭ん中はセコセコセコセコセコセコしてるんだな。
一時期グッドウィル使ってたけど信書なんてうちには届いてないぞ
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 01:25:39 ID:tx9I1Z1f0
Q. なぜキヤノンは日本製(MADE IN JAPAN)にこだわるのですか?
↓
A. 製品を海外で販売するとき日本製(MADE IN JAPAN)であることがアドバンテージになるのです
Q. なぜキヤノンは日本製にこだわるのに作っているのは外国人(ブラジル人等)なのですか?
↓
A. 外国人労働者を使うと人件費が大幅に浮くためです。厚生年金などの保険料も不要なです
よって、外国人労働者の日本への受け入れは今後も増やす方向です。
日本人労働者による労働力が余っていても、それを利用しようという考えは毛頭ありません。
242 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 02:09:37 ID:7nSRsAsJO
>>182 ワロタ
_ ∩
(*゚∀゚)彡 父さん!父さん!
⊂彡
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 02:49:42 ID:z5AlboA60
速達のメール便ですら普通郵便(非速達)より遅い。
244 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 02:55:29 ID:RQHqgdKX0
ネトウヨの理想とする会社、グッドウィルグループ
ネトウヨの星、折口雅博・会長
245 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 03:18:30 ID:Zz5MMz4t0
何回読んでもGWがゴールデンウィークに見えるから紛らわしいんだよボケ。
歩合給でもメールだとただ働きの配送員
搾取されてる人が暴動起こして派遣業の経営者全員
処刑されればいいのに
248 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 06:42:55 ID:6FdO/S0q0
折口さんは平成を代表するクズだね
249 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 07:05:41 ID:qlVJEVrV0
/:::::::::::::::`"'ヾ''"´``'''"'::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::/ o 丶:::::::::::::::::::i
|::::::::::::::::::ミ 0.ミ::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::ミ ミ::::::::::::::::|
ヾ::::::::::::ミ .ミ::::::::::::/
ヾ::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ::::::丿
ヾ;;l -=・=-〉 〈 -=・=- j::;/
ヽ_i  ̄ / l l丶 ̄ i_ノ
l イ丶 )、 ノ.l
.| 、`^-^´ ,、 l 膣、bad willへようこそ
| ``ニニニ'" /
ヽ i i/
``‐-‐'´
250 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 08:02:24 ID:d86UIFoRO
年金制度を廃止すれば
雇用が増えるよ!
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 08:09:50 ID:krwvni2VO
寛刑ないってあたりですか♪
252 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 08:12:21 ID:i7KxXfq70
クロネコヤマトとグッドウィルどちらが悪いんだろ?
中身が分かっていれば受けちゃったクロネコヤマトになるのかな?
これに関しては郵便法とかがゴミ法なだけだろ
宅配業者にも商売させろや糞政府
あ、折口が糞野郎なのは否定しないよ
なにがどう親書なんだ?
手書きで書かれてたら親書だが、どうせプリントされたもんだろ?
再発行が困難なものでなければメール便で扱えるはず。
255 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:02:39 ID:7+1e55Yb0
そもそも条件を満たしたら郵便局以外の民間会社でも信書は取り扱えるはずだけど、
条件(全国にポストを設置するなど)が厳しいからどの会社もやらないだけ。
違法な信書とりあつかいを放置していたら、企業は利益の上がる法人向けの信書しか取り扱わないから、
結果的に個人が出す手紙やハガキの値上げ・・・さらには廃止にも繋がる。
256 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:05:57 ID:zRguoMKb0
違法会社 はやく解散してしまえばいいのに。
以前 グッドウィルで働いていたけど、
おいしい思いをしているのは ごくごく一部の上の人間だけ。
残業手当はつかない。ほぼ毎日終電。
いつ過労死するかと思ったほど。
ほんといい気味。
257 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:12:55 ID:9jxCA3gk0
ここは郵便局員の集うスレですかw
258 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:17:29 ID:B1iOEiDz0
ダイレクトメールが信書だったんでないの。
これは信書だと言えばなんでも信書になるんだろ。
259 :
名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 11:17:49 ID:9jxCA3gk0
>憲法上の「通信の秘密」を守る ために、郵便局か信書便事業者だけが配達できると定めている。
それにしてはバイトが配ってるし、ポストから集めているのは民間の運送会社だし。
260 :
ピコピコ ◆edlldHIWaI :2007/12/23(日) 17:08:56 ID:m7Wif19y0
グッドウィルは、会社の財務は最悪だからな。
自己資本も債務超過に近い状態。ここがフルキャストと違うところ。
データ装備費返還を踏み倒そうとしているのが、その証左。
だから、倒産は覚悟しておくべきかと。
収入源の一つがやられるわけで。
それを考えると、スタッフの人たちは、社会保険の遡及加入を勧めるよ。
遡及加入分に関しては、グッドウィルが一括して払う義務があるので、
派遣スタッフが高額な負担をする必要は一切ない。
(社会保険関係の法律では、事業者への罰則規定だけあり)
しかも、倒産などがあれば、1週間の待機を経てもらえる。
すごく美味しいよ。これ。
遡及加入分に関しては、ほぼただもらいできる。
もともとは派遣スタッフがもらって当然のものを、グッドウィルが搾取していたのだから、
当然の権利。だから、早めに手続きしておけ。
262 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 15:03:18 ID:KMx3/YC30
>>261 派遣業そのものの禁止だろ。
そんな小手先の法改正が労働環境の改善に繋がるとは思えない。
共産党も落ちぶれたものだな。
263 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 15:14:22 ID:drujUFRB0
ここで折口の愛人・アッキーナが一言
↓
264 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 15:16:13 ID:UTS0kvoM0
あれ?
7月にそんなメール便きてたの?
引っ越したせいかもしれないけど、俺のところには届いていないんだが???
今から問い合わせしたほうがいい?
265 :
名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 15:20:59 ID:5vogB/CCO
そういやメール便で届いてたな
大口なら海外あたりで印刷して送ったほうが安くつかないか
てか ステートメントは海外から送られてくる
267 :
名無しさん@八周年:
>>260 どうやって手続きすりゃいいの?
ちなみに去年、数ヶ月に渡って合計で20回くらいしか仕事してないけど
それでもデータ装備費返還されるのかな?