【暮らし】99ですが農林水産省が「郷土料理100選」決定!東京、深川丼など【農水省】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★

農林水産省は18日、農山漁村で受け継がれているふるさとの味を「郷土料理百選」として発表した。
選出されたのは、各都道府県から2、3品ずつ。「いも煮」(山形)や「馬刺し」(熊本)など
郷土色豊かな99の料理で、最後の1品は「それぞれ自分のイチオシの料理を加えて
100選にしてほしい」(選定委員会)としている。

郷土料理百選は、都道府県から推薦のあった約1650料理の中から(1)農山漁村での歴史、
文化的な価値(2)保存・継承への努力――など5項目を基準に、料理の専門家や
旅行関係者らによる7人の選定委員が、一般からのインターネット投票結果も参考に投票で決めた。

「かつおのたたき」(高知)や「信州そば」(長野)など全国的な知名度を誇る料理から、
具だくさんの汁物の「こづゆ」(福島)や、手作り団子にあんこをからめた「へらへら団子」(神奈川)、
佐賀県白石町に500年間伝わる押しずしの「須古寿し」など地域独特の料理も。

事前のインターネット投票で人気が高かった「ウニ・イクラ丼」(北海道)や「よこすか海軍カレー」など
23の料理は、100選の基準に合わず選外となったが、地域自慢のメニューとして「ご当地人気料理特選」に選ばれた。

選定委員長の服部幸応服部学園理事長は「たくさんの候補の中から選ぶ作業は困難だった。
100選の中には廃れかけているものもあるが、地域の誇りとして、復活を期待したい」と話している。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20071218071.html

各都道府県詳細は>>2-7
2環境破壊ちゃんφ ★:2007/12/20(木) 09:25:25 ID:???0
【農山漁村の郷土料理100選】
▽北海道=ジンギスカン、石狩鍋、ちゃんちゃん焼き   ▽青森=いちご煮、せんべい汁
▽岩手=わんこそば、ひっつみ             ▽宮城=ずんだ餅、はらこ飯
▽秋田=きりたんぽ鍋、稲庭うどん           ▽山形=いも煮、どんがら汁
▽福島=こづゆ、にしんの山椒漬け
 
▽茨城=あんこう料理、そぼろ納豆           ▽栃木=しもつかれ、ちたけそば
▽群馬=おっきりこみ、生芋こんにゃく料理       ▽埼玉=冷汁うどん、いが饅頭
▽千葉=太巻き寿司、イワシのごま漬け         ▽東京=深川丼、くさや
▽神奈川=へらへら団子、かんこ焼き

▽新潟=のっぺい汁、笹寿司              ▽富山=鱒寿司、ぶり大根
▽石川=カブラ寿司、治部(じぶ)煮          ▽福井=越前おろしそば、さばのへしこ
▽山梨=ほうとう、吉田うどん             ▽長野=信州そば、おやき

▽岐阜=栗きんとん、ほう葉みそ            ▽静岡=桜えびのかき揚げ、うなぎの蒲焼き
▽愛知=ひつまぶし、味噌煮込みうどん         ▽三重=伊勢うどん、手こね寿司
3名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:26:04 ID:RFp8wskh0
全国偽装100戦は?
4環境破壊ちゃんφ ★:2007/12/20(木) 09:26:07 ID:???0
▽滋賀=ふな寿司、鴨鍋                ▽京都=京漬物、賀茂なすの田楽        
▽大阪=箱寿司、白みそ雑煮              ▽兵庫=ボタン鍋、いかなごのくぎ煮      
▽奈良=柿の葉寿司、三輪そうめん          ▽和歌山=鯨の竜田揚げ、めはりずし

▽鳥取=かに汁、あごのやき              ▽島根=出雲そば、しじみ汁
▽岡山=岡山ばらずし、ままかり寿司          ▽広島=カキの土手鍋、あなご飯
▽山口=ふく料理、岩国ずし

▽徳島=そば米雑炊、ぼうぜの姿寿司          ▽香川=讃岐うどん、あんもち雑煮
▽愛媛=宇和島鯛めし、じゃこ天            ▽高知=かつおのたたき、皿鉢(さわち)料理

▽福岡=水炊き、がめ煮                ▽佐賀=呼子イカの活きづくり、須古寿し
▽長崎=卓袱(しっぽく)料理、具雑煮         ▽熊本=馬刺し、いきなりだご、からしれんこん
▽大分=ブリのあつめし、ごまだしうどん、手延べだんご汁▽宮崎=地鶏の炭火焼き、冷や汁
▽鹿児島=鶏飯(けいはん)、きびなご料理、つけあげ  ▽沖縄=沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、いかすみ汁
5名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:26:41 ID:3UKqBgTW0
大阪はお好み焼きとたこ焼きだろ!!!!
6環境破壊ちゃんφ ★:2007/12/20(木) 09:27:15 ID:???0
大阪=たこ焼きじゃないのか
 †
( ゚∋゚) 三重は赤福・・・
7名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:27:37 ID:D2H4pyAMO
もつ鍋はー( ´Д`)
8名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:28:17 ID:Vr27EuA0O
箱寿司最近食ってねえなあ
9名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:28:52 ID:L7NvvHYj0
くさやって東京のなんだ
10名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:29:43 ID:2griem+20
北海道はじゃがぽっくるじゃないのか?
11名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:29:59 ID:3UKqBgTW0
徳島はどう考えても竹輪と流しそうめんだが、料理じゃない気もする
12名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:30:16 ID:yKR9Gf1T0
ここで山岡が一言↓
13名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:30:39 ID:lZeE1h+40
岡村さん、なにゆうてはるんですか
14名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:30:43 ID:5rmum45r0
料理名:ちんげサラダ

解説:「…なぜこんなところに」と普段部屋中に散乱してる陰毛が
ついにサラダの中にまで混入したもの。寝そべってTV等を見た際、
服の袖に付着した陰毛が食事中にサラダ皿へダイブしたものと思われる。
15名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:31:18 ID:vxbWwUNu0
>>1
> 最後の1品は「それぞれ自分のイチオシの料理を加えて
> 100選にしてほしい」(選定委員会)としている。

出品直前に不祥事で消えた一品があると推測。
16名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:32:24 ID:p9Cl55jjO
この理論でいくと100選の本に1つしか料理載って無くてもいいね。
「残り99種類は自分の創作料理を入れて欲しい」
17名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:33:13 ID:XT7YF09U0
広島の小いわし料理は?と思ったら鹿児島のきびなご料理として取られたかー
18名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:34:23 ID:R7TypCup0
>和歌山=鯨の竜田揚げ

捕鯨問題のためにわざわざ郷土料理百選募集とか
農林水産省は狂ってるな
19名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:34:59 ID:LPlTEj4E0
頼むから 仕事してくれ
20名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:35:29 ID:GmL3HaNHO
神奈川のは県民も知らないとか朝ズバで言ってたぞwww
21名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:35:58 ID:drK9yKeA0
>>6
オズラと同じコメント乙
22名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:36:27 ID:6Efc18fx0
深川丼もくさやも食った事ねーぞ。
23名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:37:04 ID:h+TqZBtI0
オヅラが大激怒してたなww
ナニが気に入らないんだか・・・
政府がやることみんなむかつくんかな?
24名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:37:36 ID:vvWeypOr0
100選にする意味あるかぁ〜?
25名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:40:00 ID:26iFqXOa0
愛知ですが小倉ネオマーガリンじゃないんですね
26名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:40:25 ID:nsdwbPlOO
この百ない理由は「何をコジャレた事を…」と思いながらもまぁ分からんでもないが、
名水(名川)百選が百以上あったりするから「役人は数も数えられないバカ」の評価を変える気は無い。
27名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:40:30 ID:drK9yKeA0
>>23
例えるなら、オリコン上位が全員演歌勢だった と同じ事

実態にあってないから
28名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:40:39 ID:oxAo4Q43O
これは役所の仕事じゃないだろ
29名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:41:26 ID:h+TqZBtI0
>>25
愛知ならあんかけスパゲティだろ
これは譲れん!
30名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:41:48 ID:HgYVgV7so
もしやと思ったらやっぱり入ってた

しもつかれ




ゲロにしか見えん…
31名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:42:22 ID:eyBbrgQY0
群馬=焼きまんじゅうだろおおおおお!!!
32名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:42:28 ID:6199egNT0
名物に旨い物なし
33名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:42:33 ID:HLS6xuI80
ふざけるな
国が何の権限をもって、こんなことを決めるんだ
34名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:42:58 ID:drK9yKeA0
>>29
いや、天むすも譲れん






それより、「いきなりだご」が「いきなりだんご」に見えてしょうがない件
35名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:43:35 ID:ihvpH2RK0
99 I love you
36名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:43:44 ID:7pMAcYZ/0
芋煮最強伝説
37名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:43:51 ID:q/QSuD0d0
まさみ丼とテラ牛丼と、ゴキブリ揚げも入れといてね

あ、ゴキブリスープも
38名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:44:08 ID:ikZ33JwY0
岡村さん何してはるんですか
39名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:44:37 ID:HcY6EAMG0
>>6
赤福は料理じゃないだろjk
40名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:44:44 ID:jiep6xpA0
伊勢うどんは伊勢市限定名物だろw
41名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:45:26 ID:+dUEJi0RO
>>26
百ならいいんじゃないか?
百という数字にこだわる必要はないが。
42名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:45:30 ID:wk0K0eKe0
いいよなぁこんなんで
安定した地位と破格のボーナスと好待遇
社会の役に立ってるかとかあんまり関係なくてもいいんだもん
43名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:45:43 ID:Zizz/WhC0
>>23
すごい剣幕で怒ってたね。
郷土じゃなく強怒だよ。
44名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:45:45 ID:zPg8g6cG0
香川のあんもち雑煮はガチ。
ウチで毎年喰ってるぜ。
白味噌とあんこのハーモニー。
45名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:47:27 ID:drK9yKeA0
参考:全国の郵便局長が選んだ味・宿・旅
ttp://www.yubin-nenga.jp/main/html/campaign/

※見づらいのは郵政民営化の仕様です
46名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:48:38 ID:L7NvvHYj0
北海道、九州の食べ物って美味しいよね。
旅行に行ったら太る。
47名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:48:59 ID:tgbvZA5l0
100の料理を片っ端から食らう佐藤浩市
48名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:49:30 ID:t9QQ43UF0
神奈川はマジで郷土食が無い土地なんだよな〜
横浜川崎は新しい町だから仕方ないとしても、鎌倉みたいな歴史のある町も抱えてるのに、なんでだろ?
49名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:49:42 ID:Zx+won4qO
福井の居酒屋寿限無のさばへしこが絶品らしい
50名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:49:50 ID:+dUEJi0RO
>>40
東海地方ならどこでもというわけではないが、たいていのスーパーに売ってるんじゃないか?
名古屋在住なんだがすぐ近くのスーパーに売ってるし。
51名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:50:37 ID:MNjT9D4+0
                                   農
    _ □□    _      ___、、、          水
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  官   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  僚   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  に   馬
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  し   鹿
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! た  .を
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    .の
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )    .は
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
52名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:51:18 ID:XT7YF09U0
粉物が抜かれていることに陰謀を感じる

▽東京=もんじゃ焼き
▽大阪=大阪風お好み焼き、たこ焼き
▽兵庫=明石焼き
▽広島=広島風お好み焼き
▽大分=すいとん
53名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:51:40 ID:l99eVwAB0

東京って無いんだろ?何が食文化でグルメだよwwwwwwww
54名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:51:51 ID:drK9yKeA0
>>48
>「よこすか海軍カレー」など23の料理は、100選の基準に合わず選外となった
55名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:52:22 ID:jJpSKX+I0
いちご煮wwwwww
56名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:53:37 ID:TQyzDYcN0
判例百選に200以上登載するのはインチキだと思う
57名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:53:56 ID:6FghPPfG0
半分くらい聞いたことないや
58名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:54:00 ID:9WCTaDm4O
新潟のっぺはわかるが笹寿司より笹団子だろ
59名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:54:32 ID:v6d2KAXS0

東京はパスタとスイーツだろw
60名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:55:13 ID:JXmpTb31O
宮崎のチキン南蛮は?
61名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:55:13 ID:uL46IH+E0
>滋賀=ふな寿司

食えん
地元では真空パックとしても売ってるが
62名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:55:25 ID:Ntaj/LnG0
▽神奈川=へらへら団子、かんこ焼き

↑コレ何ですか?
63名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:55:33 ID:EKdYZhiE0
【郷土料理百選選定委員会】

委員長 
服部幸應 食育研究家・学校法人服部学園理事長
委員
秋岡榮子 経済エッセイスト
合瀬宏毅 NHK解説委員
絹谷幸二 画家・東京芸術大学教授
田部浩子 (社)農山漁村女性・生活活動支援協会参与
平野啓子 語り部、キャスター
舩山龍二 (株)JTB代表取締役会長
向笠千恵子 フードジャーナリスト、エッセイスト
64名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:56:07 ID:t9QQ43UF0
>>54
海軍カレーやサンマーメンは「郷土食」とは言い難いから、まあ仕方ないだろ
65名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:56:08 ID:6FghPPfG0
>>55
苺のホットジュース。寒いところで飲むとうまいんだぜ
66名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:56:28 ID:Gv36PkEq0

偽装100選はまだあ〜
67名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:58:02 ID:drK9yKeA0
>>66
百選は無理だけど番付なら

・・・と思ったが、軒並み「東」なので無理だw
68名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:58:32 ID:jJpSKX+I0
すこずり?
69名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:59:46 ID:EKdYZhiE0
農山漁村の郷土料理百選
http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/index.html

選定料理一覧
http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/pdf/kyodoryori100list.pdf

「郷土料理百選」インターネット人気投票 - 100位ランキング
http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/02kekka02.html

「郷土料理百選」インターネット人気投票 - 都道府県別ランキング
http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/02kekka03.html

70名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:00:54 ID:wdfmZ8QAO
長崎はちゃんぽんだろw
71環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2007/12/20(木) 10:01:01 ID:zh+MPAxg0
>>67
三重の赤福と御福と大阪の船場吉兆で東西の横綱でいいぐらいだが
 †
( ゚∋゚) >>21 ヅラちゃうよ >>39 伊勢の名物 
72名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:02:30 ID:Zizz/WhC0
>>63
栗原はるみさんは落選か…
73名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:03:24 ID:Q2FYAlac0
滋賀県民だけど鴨鍋なんか食ったことない
74名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:04:19 ID:Gv36PkEq0

11 静 岡 8 いるかのみそ煮

wwwwwwwwwww
75名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:04:48 ID:d7y67p2L0
税金つかって、何馬鹿な事やってるんすか?
76名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:05:01 ID:/hHYhipxO
食いしん坊ばんざいで取り上げられたのはいくつあるんだ?
77名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:05:35 ID:Zizz/WhC0
>>70
卓袱料理なんて観光客向けだよね。
78名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:05:38 ID:L7NvvHYj0
>>60
あー、美味しいよね。チキン南蛮。
トルコライスは長崎だったっけ?
79名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:06:30 ID:a2gkg9eo0
長崎・・・卓袱はわかるけど、
貝のは誰も食べてないよ・・・

さつま揚げとかあるじゃない
ちゃんぽん、皿うどんでも良いじゃない・・・
80名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:07:16 ID:3/YxpQil0
>>75
「俺が出張に行ったときに接待かおみやげでもってこいリスト」に思えてしかたないw
81名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:08:00 ID:vvWeypOr0
>>69
>「郷土料理百選」インターネット人気投票 - 100位ランキング
http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/02kekka02.html

人気投票が一番健全だな。

「歴史文化的な価値で保存継承したい料理」ってはっきり言えば良いじゃん。
82名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:08:32 ID:Ntaj/LnG0
世界の山ちゃんの手羽先はだめだったか
83名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:08:52 ID:Zizz/WhC0
>>75
地域経済を活性化させるために、選んだらしいけど
選んでもらってもさ、わざわざ食べに行こうとも思わんし…
84名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:11:02 ID:yEJ8QsnI0
>▽神奈川=へらへら団子、かんこ焼き

神奈川県民だが、食った事どころか聞いたことすらない。
ググってみたらこのニュースをあげて、シラネって意見ばかりでワラタw
85名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:11:12 ID:nBtii5MH0
何の役に立つかと言われると、別に
86名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:11:19 ID:a2gkg9eo0
>>78
そう、長崎
トンカツ、ピラフ、スパゲッティ

最近、愛知がパクってる

あー大村寿司食べたい・・・
87名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:12:08 ID:3/YxpQil0
>>84
かんこ焼きじゃなくて閑古鳥なんだな
88名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:12:51 ID:nMVJM7gRO
ヅラが大声だしてたけど何か悪いの?
89名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:12:56 ID:yJsy0zio0
東京はゲロみたいなもんじゃ焼きが郷土料理だろ
90名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:13:17 ID:curcnfzs0
あまりに無難な郷土料理だな。お上が先導すればそんなもんか。

どちらかと言えば、ローカルB級グルメのようなものが面白いんだがな。
おいらの田舎の場合、芋煮よか玉こんにゃくとかどんどん焼き、冷たい肉そばみたいなもの。
新潟のイタリアンみたいな奴もな。
91名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:14:03 ID:vxhX4OQp0
なんか、穴だらけだな。
92名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:14:18 ID:/hHYhipxO
愛知代表はさすがにマウンテンのメニューじゃなかったか・・・
93名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:15:05 ID:2/NN657b0
>>12>>13
ワロスw
94名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:15:08 ID:q/mLWyNOO
新潟はももたろう以外ありえん
95名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:16:51 ID:fLeUu56WO
百番目は
あなたの手料理です
96名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:17:24 ID:HdWFzCP50
じゃ、>>99が書いた今日の昼飯希望メニューを100が作るということで
97名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:19:24 ID:CqD85DyqO
焼きそばは各地の貧乏自治体が盛り上げるために無理矢理に名物したんだろ?
98名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:19:24 ID:9rKrSRv2O
>>58

会津にもあれば、秋田にでもどこにでもある
99名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:19:27 ID:wkbRFMdUO
オヅラさんがキレてたのはこれのせいか!
農水省のせいでどうとか言ってたから。
100名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:20:18 ID:D9W4wFOTO
【全国うまい物100選】
▽北海道=白い恋人、ミートホープ、西友牛肉 
▽青森=           ▽岩手=
▽宮城=           ▽秋田=比内鶏
▽山形=           ▽福島=
▽茨城=          ▽栃木=
▽群馬=          ▽埼玉=
▽千葉=          ▽神奈川=
▽東京=不二家、マクドナルド
▽新潟=          ▽富山=
▽石川=          ▽福井=
▽山梨=          ▽長野=
▽岐阜=          ▽静岡=
▽愛知=名古屋コーチン 
▽三重=赤福餅、御福餅
▽滋賀=          ▽京都=
▽大阪=船場吉兆(たくさん)、ミスタードーナツ、雪印乳業 
▽兵庫=三輪そうめん      
▽奈良=          ▽和歌山=カレー
▽鳥取=          ▽島根=
▽岡山=          ▽広島=
▽山口=
▽徳島=          ▽香川=
▽愛媛=          ▽高知=
▽福岡=吉兆黒豆プリン、博多っ子本舗明太子 
▽佐賀=          ▽長崎=
▽熊本=          ▽大分=▽宮崎=地鶏       ▽鹿児島=
▽沖縄=
▽各地=国産うなぎ、ブランド米、馬刺し
101名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:20:18 ID:L7NvvHYj0
>>86
トルコライスは長崎でしたか。
九州って美味しいもの多いね。
ちゃんぽんとかさつま揚げとか現地で食べたの最高に美味しかった。

北海道の中山峠だっけ?で食べたジャガイモをアメリカンドックみたいに揚げたのも美味しかった。
102名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:21:09 ID:/3VMZbLv0
くさやとふな寿司はどっちが臭い?
103名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:22:23 ID:bAyLLuypO
東京以外ぜんぶ不味そう。
地方土民の反吐料理なんか食えるかw
104名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:22:33 ID:rq7DoOQ50
【週刊新潮スクープ!現職公務員】子猫火炙り男、談合癒着も告白★16
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198112646/n
105名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:22:43 ID:6WEieImd0
>>102
匂いの質が違う
どっちも臭い
106名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:24:20 ID:O8ftbFON0
>>29
あんこ入りパスタライスと聞いて
107名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:25:51 ID:d82hSw2t0
もういいかげん官僚がこういうことに首突っ込むのはやめろ
お上がお墨付きを与えるという感覚はもう時代遅れ
108名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:25:55 ID:nBtii5MH0
名古屋人は味覚が崩壊してる。
味噌のせいだ。
109名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:26:24 ID:ILI1xBgT0
深川丼ってどんなものかとレシピを見たら、アサリの猫めしか。

>>105
鮒すしはチーズがOKの人なら問題なく食べられると思うけどな。
110名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:26:39 ID:jv56Pdij0
うちらの名物はカツアゲじゃ
111名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:28:27 ID:nGyTLkYyP
>神奈川=へらへら団子、かんこ焼き

10年以上住んでいるが、どっちも初耳だな。
112名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:29:43 ID:O8ftbFON0
> ▽広島=カキの土手鍋、あなご飯

この2つのうまさはガチ
113名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:29:58 ID:xa3eEt8u0
鯛飯って…今治じゃないの?
114名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:30:19 ID:a2gkg9eo0
>>101
さつま揚げは家庭の味で本当に・・・

長崎の人間さつま揚げを天ぷらと言います
115名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:31:02 ID:sE/aOcuZ0
>>103
東京に美味いものがあるなんて聞いたこと無いw
てか少数の美味い店だって東京出身者じねーだろw
人が多いだけ最強!w
116名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:32:24 ID:2/NN657b0
>>113
今治鯛飯は鯛を一匹丸ごと入れた炊き込み飯。
宇和島鯛飯は刺身のまま食う。

今治鯛飯
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/img/00002227.jpg

宇和島鯛飯
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/153dcf6a8afa0d4b294e2ac9246301cd.jpg
117名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:32:41 ID:jNP69dyi0
こんなどうでもいい仕事で給料貰ってる奴がいることが許せない
118名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:33:02 ID:TQyzDYcN0
そういや昔、ぺんてるで「マークシート用筆記用具シリーズ」ってのを出してて
そのNo.2がマークシート用鉛筆、No.3が消しゴム、とかだったんだけど
「No.1は君の実力だよ」っていうコピーで吹いたw
一時期俺の周りだけでそのせりふが流行ったな
119名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:33:48 ID:O8ftbFON0
>>116
腹減ってきた
120名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:34:44 ID:a2gkg9eo0
>>115
江戸前寿司、蕎麦
どじょう料理

江戸前とか結構あるじゃない
121名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:35:35 ID:e0PkJIZ9O
静岡にも鯛飯あるよ。そぼろ?になってるの。別においしくないけど。
122名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:39:46 ID:q/QSuD0d0
>>116
宇和島の勝ち
123名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:39:51 ID:sMYKV6rb0
なぜ島根名産のあごのやきが鳥取の郷土料理になってるんだ?
勝手に起源名乗らないでくれよ
124名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:40:19 ID:rOl7gXVK0
これを作るのに出張でどれだけ税金を使ったんだか・・・
125名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 10:54:29 ID:pOGFwkk50
じゃこ天は、うまいよな。
126名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:14:37 ID:EKdYZhiE0
郷土料理百選選定委員会の結果について

1.農山漁村の郷土料理百選
「農山漁村の生産や暮らしの中で生まれ、そして農山漁村で育まれ、地域の伝統的な調理法で受け継がれ
てきた料理で、かつ、現在もそれぞれの地域でふるさとの味として認知され食されている料理」
>>2>>4

2.御当地人気料理特選
「農山漁村との関係が薄いものの、地域住民に御当地自慢の料理として絶大な人気があり、
現在及び未来に向かって広く国民に愛され支持されうる料理」
▽北海道=ウニ・イクラ丼、スープカレー   ▽岩手=盛岡冷めん、盛岡じゃじゃめん
▽宮城=牛タン焼き                ▽秋田=横手やきそば

▽栃木=宇都宮餃子      ▽群馬=焼きまんじゅう     ▽埼玉=やきとん
▽東京=もんじゃ焼き      ▽神奈川=よこすか海軍カレー

▽静岡=富士宮やきそば

▽大阪=お好み焼き、たこ焼き   ▽兵庫=明石焼き、神戸牛ステーキ

▽広島=広島風お好み焼き

▽福岡=明太子            ▽長崎=皿うどん・ちゃんぽん、佐世保バーガー
▽熊本=太平燕(タイピーエン)   ▽宮崎=チキン南蛮▽鹿児島=黒豚のしゃぶしゃぶ

【お問い合わせ先】
農林水産省 農村振興局 農村政策課 担当者:三善、都築
127名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:15:43 ID:dTgoX9Fm0
うなぎの蒲焼きって、関東と関西で調理法(さばき方とか)違うだろ。
静岡がうなぎの産地なんだろうが、郷土料理っても違和感あるんだが。
128名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:19:47 ID:czS6epGz0
>>127
静岡生まれだが郷土料理の鰻の蒲焼なんてなかなか食べれる物じゃなかったぞ
129名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:20:11 ID:o3T/0q3L0
うちの県は順当なものが入ってて安心した。おいしいしね。
130名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:21:16 ID:p5rKDq8I0
>>111
生まれも育ちも神奈川だけど、全く知らん。
131名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:23:13 ID:6FghPPfG0
神奈川はサンマー麺だよな>>126の定義からはずれるけど
132名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:24:19 ID:BW/7QqpU0
深川丼、くさやwww
133名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:26:29 ID:JAdOzhmJ0
神奈川の海軍カレーは却下されてへらへら団子かんこ焼きw
134名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:27:54 ID:xlZtZCUN0
太巻き寿司。
飯だけの寿司。
三本以上作ると喰うのに大変。
135名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:33:04 ID:WiyqX04DO
青森の、せんべい汁とかいちご煮って、
みんな勘違いしてそうだな。
136名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:38:50 ID:o3T/0q3L0
>>135
おいしそうなスイーツですね。
137名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:47:58 ID:GmL3HaNHO
鯛茶漬けがなんで無いんだ?
138名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:51:16 ID:OT76CIN30
岡村さんなにしてはるんですか?
139名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:12:14 ID:h+TqZBtI0
わかめ酒はどこの郷土料理なの?
140名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:24:43 ID:XT7YF09U0
>文化的な価値、保存・継承への努力

▽愛知=甘口抹茶小倉スパ
▽高知=鯨の姿鮨、世界一凄いパフェ

これらは文化だ!
141名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:44:33 ID:czS6epGz0
>>140
マウンテンとゆず庵はわかるが
クジラはどこの店だ?
142名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:21:48 ID:Z3XjjEwM0
新潟は氷頭だろ。
143名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:23:27 ID:pndlsFD/O


ミシュラン・東京(笑)
144名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:23:47 ID:dlQxQvWx0
農林水産省が税金使ってなんでこんな事するんだ?
145名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:25:40 ID:y3hSs4XiO
>>144
使わないと予算が減るからだろ常考。
146名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:25:54 ID:DvciXL0Z0
【全国うまい物100選】 >>100に一部を追加。
▽北海道=白い恋人、ミートホープ、西友牛肉 
▽青森=           ▽岩手=
▽宮城=           ▽秋田=比内鶏
▽山形=           ▽福島= いかにんじん
▽茨城=アンコウ鍋      ▽栃木= しもつかれ
▽群馬=          ▽埼玉=
▽千葉=          ▽神奈川=
▽東京=不二家、マクドナルド
▽新潟=イタリアン     ▽富山= ゲンゲ
▽石川=          ▽福井=
▽山梨=          ▽長野= お焼き
▽岐阜=          ▽静岡=
▽愛知=名古屋コーチン 
▽三重=赤福餅、御福餅
▽滋賀=          ▽京都=
▽大阪=船場吉兆(たくさん)、ミスタードーナツ、雪印乳業 
▽兵庫=三輪そうめん      
▽奈良=          ▽和歌山=カレー
▽鳥取=          ▽島根=
▽岡山=          ▽広島=
▽山口=
▽徳島=          ▽香川= うどん
▽愛媛=          ▽高知=
▽福岡=吉兆黒豆プリン、博多っ子本舗明太子 
▽佐賀           ▽長崎=トルコライス、ちゃんぽん
▽熊本=          ▽大分=▽宮崎=地鶏       ▽鹿児島=
▽沖縄=
▽各地=国産うなぎ、ブランド米、馬刺し
147名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:34:00 ID:YpD7vvj60
▽沖縄=ねこ
148名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:36:05 ID:vxhX4OQp0
>>146
何基準で追加してんだよ
149名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:37:47 ID:JkigWFop0
>>23
関係のない、あまたつにも当たってたな。
これには横の女が「棘がありますよ」と
小倉の顔を見て強く言ったくらいだ。

>>43
誰うまw
150名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:41:52 ID:RsYBIXW9O
>>146
スレチだけど雪印は大阪あんまり関係ないよ
http://www2.cc22.ne.jp/hiro_ko/5-3-5ddaijyu.html
151名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:44:49 ID:h+TqZBtI0
>>146
名古屋コーチンって料理ちゃうから
カレーのcoco一番屋とスガキヤを入れてくれ
152名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:57:03 ID:ifXQtkOw0
郷土料理百選選定委員会の結果について

1.農山漁村の郷土料理百選
「農山漁村の生産や暮らしの中で生まれ、そして農山漁村で育まれ、地域の伝統的な調理法で受け継がれ
てきた料理で、かつ、現在もそれぞれの地域でふるさとの味として認知され食されている料理」
>>2>>4

2.御当地人気料理特選
「農山漁村との関係が薄いものの、地域住民に御当地自慢の料理として絶大な人気があり、
現在及び未来に向かって広く国民に愛され支持されうる料理」
▽北海道=ウニ・イクラ丼、スープカレー   ▽岩手=盛岡冷めん、盛岡じゃじゃめん
▽宮城=牛タン焼き                ▽秋田=横手やきそば

▽栃木=宇都宮餃子      ▽群馬=焼きまんじゅう     ▽埼玉=やきとん
▽東京=もんじゃ焼き      ▽神奈川=よこすか海軍カレー

▽静岡=富士宮やきそば

▽大阪=お好み焼き、たこ焼き   ▽兵庫=明石焼き、神戸牛ステーキ

▽広島=広島風お好み焼き

▽福岡=明太子            ▽長崎=皿うどん・ちゃんぽん、佐世保バーガー
▽熊本=太平燕(タイピーエン)   ▽宮崎=チキン南蛮▽鹿児島=黒豚のしゃぶしゃぶ
153名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:58:56 ID:N3A1SrZyO
地元ラーメンを加えたいなんて抜かした
珊瑚にイニシャル掘ったDQN記者みたいな連中がいたな
154名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:41:07 ID:mpw0NsWs0
熊本県人なんで何が入ってるかと気になったが、
馬刺し、辛子蓮根、いきなり団子で突っ込み所が無くてワロタw

太平燕は熊本の地方食だけどまだ代表になれる程有名でもない感じ。
155名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:42:16 ID:jKdzPoSQ0
>>144
やることないからw
この省が無くなってもだーれも困らない。
農家さえ困らないという存在意義0の官庁。
156名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 16:02:38 ID:vxhX4OQp0
>>154
春雨スープと太平燕の違いを俺に教えてくれ。
157名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 16:11:12 ID:EKl4uezN0
農水省の役人が仕事と称してサボるための企画か
158名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 16:15:18 ID:0PZJna7X0
>>100
三輪そうめんは奈良だよ。
兵庫は揖保の糸。
159名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 16:21:08 ID:lU6qrdwN0
白味噌雑煮は京都やろ
160名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 16:53:33 ID:mpw0NsWs0
>>156
太平燕っていっても店によって違うから春雨スープとの差を説明するのは難しいな

ラーメンみたいにゆで卵が乗ってたりとか、ちゃんぽん並みに具が入ってる…
とかかなぁ
161名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 17:02:10 ID:vxhX4OQp0
>>160
ありがと、スッキリした。
これといった定義はないのね。
162名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 17:19:40 ID:eDkzfhCW0
もしかして役人がこのために出張と称して
全国うまいもん巡りしたんでねえか?
163名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 18:31:42 ID:0PZJna7X0
>>162
開高健の「新しき天体」のようにか?
ウラヤマシス。
164婆 ◆HKZsYRUkck :2007/12/20(木) 20:37:42 ID:RPQkjXLJ0
>>152
考えてみりゃ、俺けっこう食ってるな。
165名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:26:53 ID:3GbXdJZo0
宮城県民だがはらこ飯はほんとうまいよ
166名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:32:35 ID:ZQFuWBwdO
札幌に48年住んでて、未だに「ちゃんちゃん焼き」を一度も見たことがない。
食べた事もない料理なのに、なんで郷土の名物になってる?
167名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:34:52 ID:47SI7joKO
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
168名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:37:44 ID:sLHgIEsSO
青森県は二つとも南部じゃないか?
津軽が吠えるぞ!W
169名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:41:10 ID:QcXTMqBYO
なぜ 宮城に 冷やし中華、牛タン焼きが出ない!?
大阪は たこ焼き、お好み焼きだろーが!
170環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2007/12/20(木) 23:41:45 ID:fjGWPC9U0
>>166
兵庫県のスーパーで「北海道のちゃんちゃん焼きセット」って
タレとシャケとキャベツのセットが売ってたぞよ
 †
( ゚∋゚) 大阪人のダーリンが「白味噌雑煮??」とゆってた なんだこの100選て
171名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:45:39 ID:NASeckhP0
>>154
いきなりだごは本当に美味いからたまにスゲー食いたくなる。
ちょっと前に佐賀の道の駅でいきなりだごをみたときは、勢力拡大に感動したw
172婆 ◆HKZsYRUkck :2007/12/20(木) 23:45:43 ID:RPQkjXLJ0
>>166
俺の職場に札幌から転勤してきた人が食わせてくれたぞ。
「伝統料理」と言いつつホットプレートを取り出した瞬間に
なんか違うと感じたが、味はうまかった。
173名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:47:04 ID:7UQY1vn40
大阪はカップラーメンと串かつ
174名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:49:34 ID:bh32bgqPO
きびなごの刺身最高!チェスト行けー
175名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:56:26 ID:EyORjAsJ0
>152
 神奈川の「よこすか海軍カレー」は、全然定着してないから違和感バリバリだなぁ。
 このポジションに入れるなら、サンマー麺が相応しいと思うが。
176名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:57:13 ID:v8qN/phCO
つまり、俺のおかんが作る「肉無し肉じゃが」が100番目の郷土料理でいいんですね
177名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:57:39 ID:GR5BkcKXO
>>169
宮城の牛タンと大阪のお好み焼き、たこ焼きは別枠の23選とかいうのに入ってたよ。
178名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:59:32 ID:EyORjAsJ0
>169
 >152を参照、って事だな。
179名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:00:39 ID:jz+RFa4bO
>>152
▽埼玉=やきとん

なんだこれと思ったら東松山の焼き鳥の事か。
確かに豚の頭肉を使ってるけど、地元は焼き鳥と呼んでるのに。
180名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:04:20 ID:EyORjAsJ0
>179
 焼き鳥と言いながら豚肉ってのは、北海道の風習かと思ってたが
埼玉にもあったのか。
 
181名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:12:54 ID:sNYAGAmAO
>>180
北海道にもあるのか!知らなかった。
ちなみにこちらのは、余っていた豚の頭肉を朝鮮系の店が焼き鳥のように串焼きにして、
唐辛子味噌を塗って売り出したのが発祥だという話だ。
182名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:13:46 ID:Jk0wutyD0
おやきは中の具が茄子とかかぼちゃのやつが好き
183名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:14:28 ID:unZawD9NO
>>180
お前アンカーぐらいまともにつけろよ
184名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:15:17 ID:ef7q4rAx0
いきなりだごって何だよ。
知らねえぞ。
熊本3枠って、松岡利勝鎮魂のためだな。
185名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:15:23 ID:3rHWqo1S0
つけあげの旨さは異常。
186名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:19:03 ID:ygHcVCfaO
>>184
熊本人ならいきなりだんご(だご)の事を知ってて当たり前。
187名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:19:11 ID:UVMpvcVS0
>183
 サーバーへの負担軽減のためにこういう>アンカーを使ってるんだよ。
 2ちゃん専用ブラウザ使ってる人なら、>で何の問題もないし。
188名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:20:02 ID:UVMpvcVS0
 いきなりだんごはカエルのアニメ(名前忘れた)の影響で
ちょっとメジャーになったらしいな。
189名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:22:07 ID:sNYAGAmAO
いきなりだんごは宇宙のどこかで今も増え続けているんだっけ
190名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:25:11 ID:bOhkeSR70
>>184
いきなりだごの味を知らないとはちょっと可哀想な気もする。
191名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:27:49 ID:RGRwIq0Z0
とても食えない日本料理
1 どじょう
2 ふぐ
3 どろくさいうなぎ
4 くじらのあぶらみ
5 生肉
192名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:37:18 ID:7FP0syLG0
えっ!? ナインティナインが?
193名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:41:19 ID:Q+NNAxWwO
>>168
しかもどっちも岩手にも共通する料理だわな。
津軽ならじゃっぱ汁かな、やっぱ。
それに、九州だけ3つ選ばれている県多いのも納得行かねえ。塩分取り過ぎるから却下したのかと疑いたくなる。九州薄味だし。
ちなみに馬刺し(熊本)は南部地方の郷土料理じゃないのか?
194名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:42:03 ID:IK2XTeuOO
宮城、ぼっけ汁を何故入れない?
195名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:50:19 ID:uxHI/IBE0
>>17
別ものだし、、食べ方も違うし・・・
つか、鹿児島のが人気投票の10位中4つ入ってたらしいね。
きびなご刺身とつけあげはガチ!
196名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:52:21 ID:P/S8W+3/0
これは>>81などが言うとおり
「保護したい郷土料理」というカテゴリーだな。
だから戦後に名物になったものが一切入っていない。

だから「美味しんぼ」の日本味めぐりみたいに、地元民が知らない料理なんてのが選ばれる。

ただ選者も、その発祥がいつ頃なのかきちんと調べていないようで
中には明らかに戦後のものも含まれている。
また大阪=白みそ雑煮って、あんた・・・それ大間違いw
197名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:53:36 ID:qh/gkGj+0
神奈川県民だけど、かんこ焼きとか知らん、つうかこれおやきじゃないの?
けんちん汁とかサンマー麺のほうがメジャーだろ
198名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:54:05 ID:bOhkeSR70
>>193
熊本に来てみればわかる。
馬刺しは一般家庭でも祝い事などの時には普通に出てくる。

よく食べるから味のレベルも高く、以前長野で馬刺しを食ったときにはがっかりした。
199名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:56:59 ID:QYCd/nzM0
>>197
横須賀の佐島の料理だって言ってたよ
全く知らん
200名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:57:51 ID:P/S8W+3/0
>>195
鹿児島のきびなご刺身は、初めて食べたとき驚いたよw
他府県の感覚なら「えt?こんな身が厚くて大きいきびなごなんて居ねえよwサヨリの間違いじゃね?」
とか思ってしまうくらい。
それが一口食べたら「白身なのに脂がのってる!」と驚愕する。
種として瀬戸内のものとは違うのかねぇ。
201名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:58:16 ID:dOS6g7zP0
>>154
太平燕なんか役所や放送局が勝手に言ってるだけ、死んでくれ
202名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:00:43 ID:0kTV0Cok0
はらこ飯の旨さは異常
203名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:00:58 ID:vnYy2bS50
>>1
>▽青森=いちご煮、せんべい汁

ちょwwww
せんべい汁は無いだろw


204名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:01:37 ID:P/S8W+3/0
>>198
その意見が一番「郷土料理の定義」として理にかなってるな。
普段食べている「お惣菜」とハレの日に食べる「ご馳走」は、どこの地方でも違うから
発祥がどこだとか言うより「その土地特有の親しまれた、そして洗練されたもの」なんだろうね。
205名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:02:17 ID:sV7mXwYE0
もつ鍋は郷土料理じゃない
206名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:08:21 ID:P/S8W+3/0
>>205
あれは戦後まもなくの、焦土と化した都市部の闇市が発祥だからね。
だから東京、大阪などを問わず(名称や細かいレシピが違うだけで)ほぼ全国で同時発生している。
どて焼きもそう。違いはその土地で入手しやすかったものが味噌(これも各地で違う)か醤油かと言うだけ。

おでんも関東大震災の復旧に伴って東京に導入された「炊き出し」の一種だから
どれも郷土料理とは言いにくいのだろうね。
207名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:12:49 ID:szIaPkzK0
http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/02kekka02.html
これを見ると、全体的には九州、特に鹿児島が高得点が多い。
個人的には焼酎は大好きだけど、それに合わせる料理も美味しいということかも。

http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/02kekka03.html
これを見ると最下位は和歌山県みたい。たった36票で県の代表とは・・・
一番知名度のある和歌山ラーメンが認められていないみたいですね。
・・・あ!和歌山カレーがあったじゃない!
和歌山の名前を出したくなければ、砒素カレー、ハヤシライスでもいいけどさ。
208名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:16:15 ID:P/S8W+3/0
あと石川県の治部(じぶ)煮なんだけど
これ関西圏の筑前煮や、福岡のがめ煮と何が違うんだろう?

基本はレンコンや小芋や人参や蒟蒻や鶏なんかをごった煮にしたものなんだろうけど
まさか醤油の濃さや味醂の甘さで「違う料理」だと区別したものでもないだろうし。
金沢や福岡の人、教えてくんなまし。
209名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:16:50 ID:uG+t0cPV0
江戸っ子で深川丼なんて知ってる人はいません。
210名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:17:49 ID:vaYJjIumO
>>198
熊本のちょい高めの居酒屋で食った馬刺しは美味かったなぁ
あれと、焼酎飲む為だけに熊本また行ってもいい位だわ
211名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:18:01 ID:PqJZwQ/w0
新潟はぽっぽやきと笹ダンゴ

コレだけはゆずれない
212名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:20:43 ID:vnYy2bS50
「三沢の唐揚」げはお勧め
ゴキブリ油使ってる大手より美味いよ
213名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:20:53 ID:vaYJjIumO
静岡の桜エビのかき揚げはまだしも、うなぎの蒲焼きって全然郷土料理じゃないだろ
214名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:25:38 ID:P/S8W+3/0
>>208の補足。
治部少輔(石田光成)と筑前守(豊臣秀吉)の関係だとか
じぶじぶ煮るから治部煮とかの俗説じゃなくて、純粋にレシピの問題ね。
>>207
和歌山は、海と山の幸が豊富ゆえに、料理として発達しなかったというきらいがある。
生でも焼いても干しても、それだけで美味いから。
あと和歌山ラーメンは発祥は戦前にまで遡るが、たぶんそういう類は「わざと省いた」と思われる。
215名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:26:47 ID:qh/gkGj+0
>>212
人生のからあげだろ。旨いよな
からあげ専門店って三沢で初めてみたぜ
216名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:31:33 ID:m3Qcq3cR0
馬刺し( ゚ д゚)ウマー
たてがみ( ゚ д゚)ウマー
うましん( ゚ д゚)ウマー
217名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:32:27 ID:H+kXUhvk0
大分=とり天
218名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:34:46 ID:P/S8W+3/0
>>210
これ実体験なんだけど、自分も熊本で馬刺し食べてあまりの美味さに眩暈したw
で、おバカな俺たちは「競走馬(サラブレッドやアラブ)で走れなくなった奴が食用になるんだろう」なんて思ってたら
きちんと馬刺し用の牧場があって、でも絶対的に数が少なく
そこからつてで分けてもらえる店が、熊本以外にはほとんどない(東京ですら数えるくらいで、そういうところは熊本の5倍くらいの値段)そうなんだ。

ちょい高めの店と言っても、決して敷居が高いわけでも
リーマンが躊躇するような値段でもなく、いい焼酎といい馬刺しがあるよな、熊本は。
そういえば中津にもいい店がある。そこは魚も美味い。
219名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:40:28 ID:P/S8W+3/0
>>212>>215
知らなかったのでググってみた。
確かに美味そうだ。しかもボリュームがある。
青森に行く楽しみが増えたよ。
>>217
あれ抹茶塩で食べると美味いんだよなぁ。
220名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:41:51 ID:L8rbm3Jp0
>「よこすか海軍カレー」など23の料理は、100選の基準に合わず選外
自称しろや屑海軍w
221名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:43:31 ID:Ocla8IAk0
長崎の皿うどん、ちゃんぽんは別枠ではなく歴史ある郷土料理でしょ?ひどか話たい。
222名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:45:02 ID:qvHTPx1A0
神奈川県選出「へらへら団子」(写真有り)
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712299/
223名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:46:06 ID:2MVTTTAe0
>郷土色豊かな99の料理で、最後の1品は「それぞれ自分のイチオシの料理を加えて
>100選にしてほしい」(選定委員会)としている。

そんなんいりません。
224名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:47:23 ID:1kp0DCJcO
◆東京マスコミの醜い地方バッシング体質が日本を滅ぼす◆
まるで地方の独自性や文化を押さえつけ叩き潰し
根拠無く東京を自画自賛して賛美するような
怪しい電波や記事が今も公然と東京発で発信され続けています。
特に大阪に対する印象操作(プロパガンダ?)などは露骨で悪質過ぎるとしか言えません。
もはや中国や朝鮮に支配されたとしか思えない東京キー局マスコミの偏向報道の数々
その東京マスコミが行っているのは皆さんもよくご存知の
左思想偏向報道だけではありません。
全国紙、東京キー局、その他の東京マスコミによる
地域的な偏向報道・放送にもメディア・リテラシーを武装して
洗脳されぬよう気を付けようではありませんか。

東京マスコミの偏向報道 http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
↑あなたの洗脳を解く為にも是非これをご覧ください。

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く26【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1196353031/

225名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:47:33 ID:I907AtQCO
東北は旨いもんだらけでマジ困る
226睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/12/21(金) 01:47:41 ID:94cwgbv8O
ジンギスカンはキャンプで食べるマトンのロール肉をソラチジンギスカンのたれで食べるのが美味い
家で食べる時はマトンをタレに漬けこんだのを食べる
227名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:52:10 ID:ueIxgkIGO
あれ?大阪はポシンタンじゃないの?
228名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:53:42 ID:P/S8W+3/0
>>220-221
そういう(選者の一方的な思い込みで)伝統ある郷土料理とみなされない物は、除外なんだってさw

あのとろっとろに溶けたじゃが芋の甘みと辛さが絶妙の海軍カレーは
じゃが芋を具として見ていたウチのおふくろがカレーをデフォだった自分には、衝撃的に美味かった。
皿うどんやちゃんぽんも、あの具沢山を纏め上げる味付けと技量は、長崎じゃないと出来ないよ。
自分の地元でも、ちゃんぽんの美味い店があるのだが
そこの店主ははっきりと「長崎の職人さんに三願の礼を以ってして教えてもらった」と言っている。
229名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:58:46 ID:ayl7GGbu0
せんべい汁はちょっと質素すぎるよな。
いちご煮は納得。

基本普通の飯でも全然うまいから良いんだけどな。
230名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:01:27 ID:P/S8W+3/0
>>226
「ソラチジンギスカンのたれ」って何だろうと思って検索。
・・・あまりに美味そうなので衝動的に購入決定。
カートに入れちまったぜw
>>225
西日本も美味い物だらけだぞw
つーか美味いものに東も西もないわな。
今からの季節なら、鱈が格段に美味いんだよな東北は。
ご馳走してくれたらお礼に河豚をお返しするよw
231名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:03:28 ID:yb/tX3Ck0
郷土料理のカテに入らないかもだけど、
長野とか岐阜とかで売ってる「蜂の子」がちょっと好き。
大きい声で言えないけど。
232名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:03:56 ID:epJN6Q/K0
>>166
>食べた事もない料理なのに、なんで郷土の名物になってる?
何でお前が基準なんだよw
俺は群馬から北には行ったことがないが、何度も食っている。
つまり、食ってないお前がダメだって事。郷土料理ぐらいは食え。

>>198
長野で食う刺身は、馬じゃなく鹿の方が良い。
233睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/12/21(金) 02:06:33 ID:94cwgbv8O
今の時期だとマダチの軍艦が美味いよな
この前、回転寿司屋で食べたら隣の観光客ドン引きだったが
234名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:07:04 ID:Sr9iHwD40
「信州そば」ってそば粉はほぼ中国産じゃなかったか?w
235名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:08:51 ID:CdMYYjv3O
海軍カレーなんかどうでもいい
商店街のおばさん連中が勝手に騒いでるだけじゃん
たいしてうまくもない
by横須賀市民
236名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:11:09 ID:3iCeIJOp0
>>232
>>166は北海道中の郷土料理が集まりそうな札幌だし、
ちゃんちゃん焼き自体が結構全国でも知られた料理だからそれは言えるけど
全国都道府県で、同じ県でも東西南北離れた違う地域の、
自分のジジババすら食った事ない料理なんて
「地元料理」名乗るのおこがましいのもいっぱいあるぞ
そもそも>>2 >>4に信頼性があると言えるか?
これのテレビのニュースやってたけど、街頭インタビューでも
「○○出身だけど、これが郷土料理って・・w?ちょっと違いますね」ってなのばっかりだったし
237名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:13:31 ID:P/S8W+3/0
>>232
ちょっと弁護すると、北海道の場合道西や道東はおろか
各都市で食習慣が違うんだよ。
札幌の食習慣は、旭川や根室のそれとはまた違う。
地元意識は持てないと思うよ。
これはなかなか本州以西の自分たちには判りにくい感覚だわ。
>>233
マダチって何だ?と思ったらタラの白子のことなんだね。
そりゃ隣でドン引きしていた観光客がアフォなんだってw
しかし軍艦巻きで回転寿司で出るって・・・すげえいい街だなw
238名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:14:37 ID:Sr9iHwD40
>>166
あれは一部の漁師がやるもんだと思う
自分は道東だけど一度もみたことも食べた事もない
239名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:24:35 ID:P/S8W+3/0
>>238
おそらくCM(白鶴まる)の影響じゃないかな。
「鮭のボイル焼き」をちゃんちゃん焼きというのは、一種の方言と言うか
漁師仲間の大雑把な言い方なんだろう(多分、鮭でなくともそういうと思う)
北海道には何度も貧乏旅行したが、地元の人から「ちゃんちゃん焼き」なる料理名を聞いたことなど
少なくともCM以前は一度もない。

今では関西ですら「ちゃんちゃん焼きセット」とかいう
しょぼい鮭と玉ねぎやキャベツのセットがスーパーで売られているが。
240名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:30:31 ID:wbhl7x3r0
いちご煮にせんべい汁か。
じゃっぱ汁はどうした。じゃっぱ汁は。
241名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:33:14 ID:YkHfvk+N0
▽石川
▽ 梨
242名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:34:42 ID:FR7N99qYO
>>100
和歌山=カレー
バロスwwwwwwwwww
243名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:36:57 ID:BxaqEIaW0
千葉の太巻き寿司
新潟の笹寿司
富山の鱒寿司
石川のカブラ寿司
三重の手こね寿司
滋賀のふな寿司
大阪の箱寿司
奈良の柿の葉寿司
岡山のままかり寿司
山口の岩国ずし
徳島のぼうぜの姿寿司

ジャパニーズ寿司文化万歳
244名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:38:09 ID:eh4FjQYI0
札幌に40年近く住んでいるが
ちゃんちゃん焼きを初めて食べたのは十五年ぐらい前かな
職場の仲間とのバーベキューみたいな席で食べた
この十五年くらいでクチコミで徐々に広まった料理だと思う
親が作り始めたとき、ついに定着したんだな、と思った
シャケや野菜など地域ゆかりの食材を使うので
郷土料理とは今は言えなくてもそのうちそういうポジションに
なると思わせる料理
245名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:38:22 ID:+eKm++ke0
滋賀のふな寿司

これはゲロ
246名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:40:07 ID:Sr9iHwD40
>>239
ちゃんちゃん焼きという名称は何十年も前から知られてはいたけど
道内外に広く知れ渡ったのはテレビの影響が大きいと思う。
ああいう鮭を半身そのまま使うという料理は一般家庭ではほぼ無理。
切り身を味噌で味付けしただけのものをちゃんちゃん焼きとは
呼べない。

247名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:42:14 ID:S+SMJX6HO
栃木県民の私の主張
ちたけそばなんて、一年間に二、三回食べられればラッキー。うちは田舎だから食べられるチャンスは他よりはあるが、俺以外の知人はほぼ皆無だよ…
一度スーパーでちたけ見かけたけど、和牛よりたけぇw
ただで食べられてヨカッタ

しもつかれは県内でも最低の食い物
未だかつて好んで食べてる椰子はみたことない
248名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:43:59 ID:WRMUMGN20
東京は腐った干物と貝のねこまんまか
249名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 05:07:52 ID:Gd54VvhT0
高知豪華だな。
しかし皿鉢料理は反則じゃね?要は料理の盛り合わせなんだし。
250名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 06:20:53 ID:CT5SdUy0O
奈良の柿の葉寿司はガチで美味い
251名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:20:12 ID:epJN6Q/K0
>>250
柿の葉鮨は和歌山じゃね?
252名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:21:32 ID:Su25H1JH0
>>200
東京できびなごの刺身食べるとがっかりする
焼けばまだおいしいけど、刺身は九州じゃないとだめなのかな
253名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:22:45 ID:iwWIuZ7Y0
>>251
奈良です

大和の柿の葉寿司、昨夜くった
254名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:31:36 ID:epJN6Q/K0
>>253
>柿の葉寿司(かきのはずし)は、奈良県・和歌山県、および石川県の郷土料理。
だそうな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%BF%E3%81%AE%E8%91%89%E5%AF%BF%E5%8F%B8
255名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:39:02 ID:AS6ziTL1O
高知県民だが皿鉢は料理じゃねーよ
あれは冠婚葬祭正月の仕出しだ
言わば、おせち料理みたいなもんだ
どうせならイタドリでも入れとけ
256名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:41:15 ID:Mop/MlrO0
>>40
それを言えば、てこね寿司は志摩市の郷土料理。
伊勢でも出す店が出来たけど、家庭ではつくられない。
というか、10数年前なら食べることすらなかった。
逆に伊勢うどんは、伊勢周辺の市町村では昔から出す店が多かったし
タレとあのうどんも店で手に入るから結構家庭でも作られている。
県外じゃあのモチモチの極太腰なしうどんが手に入らないから駄目。
257名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:42:07 ID:0JgwGacu0
>>246
俺今26だけど物心つくときからちゃんちゃん焼き食ってたぜ
うちは酢味噌っぽいタレかけて焼く感じ。

それはそれとして、鮭の味噌漬けは朝ごはんの付け合せに喰うと最強
目ん玉しぼむほどウマイ
258名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:42:28 ID:boLzpLqLO
千葉の太巻ってなんだよ
千葉はピーナッツとしょうゆだろが!
259名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:43:43 ID:epJN6Q/K0
>>258
>千葉はピーナッツとしょうゆだろが!
それ、料理ちゃうがなw
260名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:31:40 ID:AS6ziTL1O
ピーナツ味噌だべ
261名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:45:31 ID:N5HqyPMnO
>>252
わかるわかるW
この店ならあるいは…行かなきゃよかった…
全然違うよなぁ。サヨリとかはそこまで変わらないのにね
262名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:45:51 ID:xcGQCUuh0
千葉はやっぱり煮ハマっしょ。
 
>>255
皿鉢って確かに料理の形態と言うよりは
盛りつけ方って感じだよな。何でも乗ってるし。

>>253
柿の葉寿司は紀伊半島の地域料理ってイメージ。
めはり寿司も好きだ。素朴でいい。
263名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:48:25 ID:37BFbjUY0
神奈川は本当に知らんな。

シュウマイとかカマボコとかのがいいんじゃねーの?

264名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:56:32 ID:hZjHd56f0
残りの一品は自分の好きなもの?

タラ汁

265名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 11:07:01 ID:xcGQCUuh0
>>264
富山の人?
266名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:57:34 ID:ouF0s0u00
【農山漁村の郷土料理100選】
▽北海道=ジンギスカン、石狩鍋、ちゃんちゃん焼き   
▽青森=いちご煮、せんべい汁
▽岩手=わんこそば、ひっつみ             
▽宮城=ずんだ餅、はらこ飯
▽秋田=きりたんぽ鍋、稲庭うどん           
▽山形=いも煮、どんがら汁
▽福島=こづゆ、にしんの山椒漬け
 
▽茨城=あんこう料理、そぼろ納豆           
▽栃木=しもつかれ、ちたけそば
▽群馬=おっきりこみ、生芋こんにゃく料理       
▽埼玉=冷汁うどん、いが饅頭
▽千葉=太巻き寿司、イワシのごま漬け         
▽東京=深川丼、くさや
▽神奈川=へらへら団子、かんこ焼き

▽新潟=のっぺい汁、笹寿司              
▽富山=鱒寿司、ぶり大根
▽石川=カブラ寿司、治部(じぶ)煮          
▽福井=越前おろしそば、さばのへしこ
▽山梨=ほうとう、吉田うどん             
▽長野=信州そば、おやき
▽岐阜=栗きんとん、ほう葉みそ            
▽静岡=桜えびのかき揚げ、うなぎの蒲焼き
▽愛知=ひつまぶし、味噌煮込みうどん         
▽三重=伊勢うどん、手こね寿司
267名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:01:29 ID:BuMjfcF6O
奈良のは郷土料理じゃなくて商品じゃん
268名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:03:57 ID:ouF0s0u00
▽滋賀=ふな寿司、鴨鍋                
▽京都=京漬物、賀茂なすの田楽        
▽大阪=箱寿司、白みそ雑煮              
▽兵庫=ボタン鍋、いかなごのくぎ煮      
▽奈良=柿の葉寿司、三輪そうめん          
▽和歌山=鯨の竜田揚げ、めはりずし

▽鳥取=かに汁、あごのやき              
▽島根=出雲そば、しじみ汁
▽岡山=岡山ばらずし、ままかり寿司          
▽広島=カキの土手鍋、あなご飯
▽山口=ふく料理、岩国ずし

▽徳島=そば米雑炊、ぼうぜの姿寿司          
▽香川=讃岐うどん、あんもち雑煮
▽愛媛=宇和島鯛めし、じゃこ天            
▽高知=かつおのたたき、皿鉢(さわち)料理

▽福岡=水炊き、がめ煮                
▽佐賀=呼子イカの活きづくり、須古寿し
▽長崎=卓袱(しっぽく)料理、具雑煮         
▽熊本=馬刺し、いきなりだご、からしれんこん
▽大分=ブリのあつめし、ごまだしうどん、手延べだんご汁
▽宮崎=地鶏の炭火焼き、冷や汁
▽鹿児島=鶏飯(けいはん)、きびなご料理、つけあげ  
▽沖縄=沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、いかすみ汁
269名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:06:35 ID:qp4oBkoR0
>>209
七代続く深川原人ですが、深川丼を知ったのは10年くらい前です。
270名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:07:39 ID:SBb3S+bC0
我が町の名物はらこめしが入ってる!!
271名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:07:41 ID:ouF0s0u00
--- 御当地人気料理特選 ---

「農山漁村との関係が薄いものの、地域住民に御当地自慢の料理として絶大な人気があり、
現在及び未来に向かって広く国民に愛され支持されうる料理」

▽北海道=ウニ・イクラ丼、スープカレー   
▽岩手=盛岡冷めん、盛岡じゃじゃめん
▽宮城=牛タン焼き                
▽秋田=横手やきそば
▽栃木=宇都宮餃子      
▽群馬=焼きまんじゅう     
▽埼玉=やきとん
▽東京=もんじゃ焼き      
▽神奈川=よこすか海軍カレー
▽静岡=富士宮やきそば
▽大阪=お好み焼き、たこ焼き   
▽兵庫=明石焼き、神戸牛ステーキ
▽広島=広島風お好み焼き
▽福岡=明太子            
▽長崎=皿うどん・ちゃんぽん、佐世保バーガー
▽熊本=太平燕(タイピーエン)   
▽宮崎=チキン南蛮
▽鹿児島=黒豚のしゃぶしゃぶ
272名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:53:39 ID:7vk5qezv0
北海道は石狩鍋より三平汁のほうが
全道的に食べられてると思うんだが。
石狩鍋はついこの間、キャンペーンやってたぞ
知名度のわりには食べられてないとか言って。
273名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 15:30:29 ID:CT5SdUy0O
>>262

柿の葉寿司と目張り寿司は地域がかぶってる
どっちらも奈良南部から和歌山北部にかけての物だからね
その中であえて分けるとすれば柿の葉は奈良、目張りは和歌山だな
奈良では柿の葉寿司の専門店が沢山あるけど目張り寿司はほとんど売ってない
逆に和歌山はスーパーでも目張り寿司が売ってるけど
柿の葉はみない
だから百選の奈良・柿の葉、和歌山・目張りという選定は正解だな
しかし、柿の葉はあくまで奈良南部の郷土料理で
北部に関しては茶粥がふさわしいけどね
274名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 16:55:45 ID:9Gsg6eoq0
>>273
茶がゆは和歌山でも食べるよ。
 
柿の葉は和歌山だと高野山の方でよく食べられる。
紀ノ川-吉野川つながりで食文化も近いのかな。
 
一方、目張りは奈良の吉野や三重県南部(旧紀伊国)でも食べられてるから、
こっちの方が紀伊半島地域料理にふさわしいかも。

275名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 17:33:53 ID:eYDJ3E660
宮崎の サボテンステーキは強烈な印象。
旨い不味いは別として。
276名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:01:12 ID:dN/QPNmV0
>>275
で、うまいのか不味いのかどっち?
277名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:03:32 ID:6AgYFRl4O
公的機関が選ぶ意味わからんね
278名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:13:06 ID:YdbWknVy0
とりあえず神奈川には「県民に親しまれている郷土食」という物が存在しないという事はわかった(笑)
279名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:17:44 ID:bom0+Q9j0
>>276
まぁうまければウマイとだけ書く罠
280名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:31:38 ID:sbZxPFYE0
実際に食べられているのは地域差なくラーメンだと思う
281名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:36:30 ID:S6Sq7D4M0
農山漁村の郷土料理なんて、漬物だろw
282名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:39:02 ID:epJN6Q/K0
>>281
漁村は魚があるのに、なぜ漬け物なんだ?w
283名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:46:59 ID:EUoFEWIt0
和歌山のなれ寿司は?
284名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:00:46 ID:9Gsg6eoq0
>>264
おい、やばいぞ!!

【富山】乱獲原因で不振続く 県内スケトウダラ漁
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197873233/l50
285名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:15:24 ID:Q/oVMJnV0
財団法人 農村開発企画委員会
  〒104-0033 東京都中央区新川二丁目6番16号馬事畜産会館5階
  TEL. 03-3297-5541 FAX. 03-3297-5543

こういう団体は東京ににあるんだな
286名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:55:13 ID:ZSca4poR0
なんで大分はとり天じゃないんだ?

ブリのあつめし、ごまだしうどん、手延べだんご汁で
なんて郷土料理があったこと自体知らなかったぞ。

他の地域も「なんで、これが?」みたいなものが多いのかな?
287名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 19:58:26 ID:Zc9U4vqA0
こんなもんどうでもいいからでん六の柿ピー売れよ!
うちの近所かめだの柿ピーしか売ってねぇんだよ!
288名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:00:07 ID:QhzLbk7D0
へらへら団子って何だよって京都新聞のコラムに書いてた。
たぶんへらへらしてるんだと思う。
289名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:11:22 ID:KsohxmKW0
▽愛知=ひつまぶし、味噌煮込みうどん 

名古屋人からみた場合、全然駄目・・・足りないので以下のとおり追加
愛知=ひつまぶし、味噌煮込みうどん、台湾ラーメン、若鯱屋カレーうどん、スガキヤ特製ラーメン
    コンパルのエビサンド、山ちゃんの手羽先、エビフライ藤田屋の大餡巻、マウンテンのゲテモノ
    コメダのシロノワール、ヨコイの餡かけスパ、鉄板+薄焼き卵に乗せたナポリタン
    ドアラ
290289:2007/12/21(金) 20:17:23 ID:KsohxmKW0
小倉マーガリンが抜けてた・・・
あと、味噌カツがぬけとるし、味仙の台湾料理もぬけとるな
291名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:21:00 ID:N5HqyPMnO
>>289
全国的に特筆するほどでもないから、愛知はいい方だけど
292名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:34:21 ID:9Gsg6eoq0
>>287
チャック付きのやつをいつも愛用してるよ。
近くに「さわやかジャパン」はないのか?
オレはいつもそこで買ってる。
293名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:35:19 ID:sNYAGAmAO
>郷土色豊かな99の料理で、最後の1品は「それぞれ自分のイチオシの料理を加えて
>100選にしてほしい」(選定委員会)としている。

本当は100選んだのだが、100の料理を食べ終えた後に
心霊現象が続出したため、あえて99だけ発表したに違いない。
294名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 20:47:09 ID:epJN6Q/K0
>>289
愛知県だけでやってくれ。




しかし、なんで深川丼なんだろ? 深川飯じゃいけないのだろうか?
295名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:46:54 ID:9Gsg6eoq0
深川丼の方が歴史が古いからだろうな。
 
 
深川丼 冷めてしまえば 犬のエサ
296名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:52:08 ID:m5GhKqhC0
深川丼(飯)
“深川飯”は、もともとは江戸時代、忙しい漁師が考えた船の上で食べる昼飯で、
味噌汁にとれたてのあさりをぶち込み、白いご飯にかけた庶民的な料理だったようです。
埋め立てられる前の深川は、隅田川の河口で、あさりが簡単に手に入りました。
あさりと油揚げ、ねぎなどを味噌で煮て、白いご飯の上にかけたものを“深川丼”、
同じ材料をしょう油風味で炊き込んだものを“深川飯”と呼ぶようです。
297名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:53:34 ID:4XyBRCFE0
中国産アサリを使った深川丼の
どこが郷土料理というのか?

これじゃ「郷土」じゃなくて「凶怒」料理だな!
298名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:58:20 ID:epJN6Q/K0
>>296
ぶっかけか、炊き込みかの違いか。サンクス。

>>297
素材がどこ産なんか、関係あらへんがな。
299名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 21:59:15 ID:ieKYERhcO
大阪や川崎の焼き肉は郷土料理になるの?
300名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:02:22 ID:PwbOZYd40
東京、埼玉あたりでは武蔵野うどんがあるんだが。
関西とか讃岐のうどんは口に合わない。
301名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:07:04 ID:MqTuefAH0
>300ダシの味がちがうもんね。
うちも関西なので讃岐うどんは好きだけど
東京で食べたワサビ菜の入ったうどんはうまかった。
あれは濃いダシの方が合うと思う。
302名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:10:35 ID:eba/MqHa0
某有名判例集も101以上乗ってるのに「百選」
303名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:11:12 ID:9Gsg6eoq0
>>300
一度伊勢うどんを食べてみてください。
うどん感が変わります。
 
   香川県民は怒り出しましたけど。「こんなのうどんじゃない!」って
304名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 22:26:11 ID:ILeDIQ9g0
しもつかれ嫌いな人はかわいそう
冷えた奴をご飯にかけて食うのがいいんじゃねーか・・

栃木といえばいもフライ
305名無しさん@八周年 :2007/12/22(土) 00:05:28 ID:LQ+5+KDP0
しもつかれはそれぞれ自分ちの味が1番おいしい。
悲惨なのはよその家のオバハンが
「うちのはおいしいから」
って持ってきたものがくそマズイ時。
まさにゲロにしか思えなくなる。
306名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 00:17:14 ID:2dK0bRKT0
ご当地ネタはカオスな盛り上がりを見せるなw
307名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 00:23:16 ID:UClB/1RK0
問題は、今回のリストの中でどれくらいがその地方で普通に食べられているかだな。
意外と地元民でも食べたことが無いものが多いような気がする。
308名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:18:58 ID:zTwvuCIt0
オヅラって何かこう、中途半端なみのもんたって感じでイマイチ。
309名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:19:46 ID:hIb6L9uA0
みのもんたも中途半端だけどな。
本番中に寝るし。
310名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:25:55 ID:lzq4sR2w0
>▽神奈川=へらへら団子、かんこ焼き

初めて聞いた。
なんか、不味そうだw
311名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:50:48 ID:lzq4sR2w0
神奈川は「シュウマイ」でいいんでは?
あとは、小田原の干物とか梅干とか、適当に選べよ。
アジの寿司ってのもあるけどな。
312名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:51:46 ID:R7O/QyKv0
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc
313名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 02:32:09 ID:s/Xc3qOV0
笹寿司って新潟の郷土料理なの?
食ったこと無い…
314大分出身:2007/12/22(土) 15:56:28 ID:TCmEsn710
>>286
> なんで大分はとり天じゃないんだ?
>
> ブリのあつめし、ごまだしうどん、手延べだんご汁で
> なんて郷土料理があったこと自体知らなかったぞ。

手延べだんご汁は知っているけど他は知らない。

昔ドリフターズが地方巡業していた時に地元のレストランに来て注文したけど
無かったのでその後あわててメニューに追加したらしい。
(当時も名物として知られていたのかもしれない。)

このエピソードいまだに知っている人いるかなぁ。。。
315名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 16:00:56 ID:ajJtyxog0
山口に住んでるけど、岩国ずしって何??

あと、フグのことを「ふく」って言ってるのを聞いた事がない
316名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:04:38 ID:7NyHIHS80
>>315
あれ?岩国って広島県の?
317名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 17:23:20 ID:ghad2t760
>>316

       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /  
     ///              //   <  岩国は山口県なのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
318名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:09:07 ID:HeMuQptRO
ひやじる食べたいなあ。
319名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:11:53 ID:I3R0xv8V0
埼玉のは知らない
320名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:15:22 ID:nqKWB73SO
大阪に起源を辿れる料理ばっかじゃん

なんかパクっとる田舎者がみっともないじゃん
321名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:18:18 ID:5+J6F7JGO
>>319
十万石饅頭しかないだろ
322名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:23:59 ID:A0BSFC8P0
某県でこれの担当でした。

当初、農水省の担当が「自分で調べた」とネットに出ている料理リストを示して、
この中から県として推薦しろ、と言ってきました。
しかし当初のリストでは、郷土料理では無い物、明らかに一企業の商品など、
郷土料理としては?、って物ばかりでした。

うちの県では、県としての推薦は全くしていません。

なお、最終審査直前に、
「100選にごり押しできます」と、さらに推薦するように圧力がありました。
ここだけの話です。
323名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:27:35 ID:5+J6F7JGO
>>278
箱根の旅館でよく出てくる相模湾でとれた魚料理(代表例がキンメの煮付け)って
都道府県代表として考えるなら、神奈川の地元料理だと思うけど
まあ都道府県で考えること自体が?だけど。
三多摩の人間には深川丼なんて縁もゆかりもないだろ
324名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:30:12 ID:DHc8zzBf0
何で芋煮が山形だけなんだよ舐めてんのか
325名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:40:27 ID:R5eQ68V7O
どこにでもあるようなものもたくさん入ってるな
なんで勝手に地域限定してるんだ?
326名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:43:58 ID:i4dZnLXV0
地元の食材を使用していない料理を農水省が選ぶ意味がわからない。
地域振興なら総務省だろ。
327名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 18:50:31 ID:qQm+sDry0
地産地消なんてインチキな言葉を流行らせた農水省らしいイベントですな
328名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:17:24 ID:pgq3ltrT0
ちょっとショップ99行って来る
329名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:20:04 ID:r3X7UDXKO
豚丼ないのかよ
330名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 21:28:46 ID:9I0GqE96O
山形は芋煮とひっぱりだろ
331名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 22:49:00 ID:nsMUxA730
>>324
よそは殆ど豚汁系だからな。味噌仕立てで、肉が豚。
山形の内陸は醤油仕立ての肉が牛。

おいらは山形の内陸の人間なんで、芋煮として豚汁系
出されるのは嫌だが、料理として食う分には文句無い。
後、たまに牛肉代わりに豚肉入れて食ってるし。それもウマー。
332名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 06:18:17 ID:ALuznv7b0
まあ山形なんて芋煮とマットしか取り得がないんだし
333名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 20:05:08 ID:mn324ci+0
>>332
マット?何のこと?
334名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 21:36:29 ID:+ceLQ/GG0
>330
 「ひっぱり」って何だ?
 芋煮は有名だから知ってるけど。
335名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:28:29 ID:GEp3dpy40
336名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:50:31 ID:+ceLQ/GG0
 せっかく教えてもらっといて何だが、フツーのうどんとの違いがワカラン。
 新潟のへぎ蕎麦みたいに、なんか変わった食材でも練りこんであるの?
337名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 22:59:55 ID:0H3d9cDdO
新潟の笹寿司なんて聞いたことないな。新潟県人なんやけど。
むしろわっぱ飯ならわかるんだけどな
338名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:08:43 ID:GEp3dpy40
339名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:15:28 ID:uvzUHm7r0
>>336
うどんそのものに工夫は無い。単に食い方がちとユニーク。
冬場だと、ゆでたうどんそのまま鍋で食卓において、納豆や鯖の水煮や味噌煮の缶、
溶き卵等の具材にうどん絡めて食らうと。納豆もウマーだけど、鯖缶もなかなかウマー。
340名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:22:26 ID:xjaP59RK0
自分が加える最後の一品は「焼きまんじゅう」だな
341名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:16:05 ID:ZiTiIhq70
>338,339
 なるほど、こりゃ地味ながら美味そうだね。
 今度うどん食う時に真似してみよう。
342名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:22:35 ID:bWk5WXQY0
俺は愛知県人ではないが、引きずり鍋を加えて欲しいな。
343名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 01:53:20 ID:BPjXYNqW0
小倉の焼きうどんって…
344名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 01:58:39 ID:fx0yn7ROO
へらへら団子
345名無しさん@八周年
▽愛知=ひつまぶし、味噌煮込みうどん
こんなの郷土料理っていうのか?ただの名物じゃないのか?