【軍事】日本独自開発“AIRBOSS” ミサイル標的の探知・追尾に2度目の成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:29:18 ID:3YekhrheO


【米国】日本の機密管理に不満・次期国防次官補「イージス」流出念頭
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1198045170/
159名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:31:33 ID:6wlzf06IO
追従可能と言う事は、レーザーを付ければ雪風が作れると言う事だ。
GJ!
160名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:33:59 ID:Wbj1x+gB0
将来的にはこいつ付ける気か?

AL-1
http://ja.wikipedia.org/wiki/AL-1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
161名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:51:57 ID:QVZy6Xbx0
防衛庁開発のこれも凄そう

http://jp.youtube.com/watch?v=rrrY3-a9i70
162名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:58:46 ID:c7eS4U6v0
>>155
どのみち軌道変更は衛星防御のためじゃなくて、情報収集し易くするための機能だし、
仮にブラフかけられても「フーン。やってみれば?」と返すだけ。
実際にやられたら対衛星ミサイル射場に向けて戦術核弾頭が叩き込まれるのは請け合い。

また衛星は軌道上を周回しているので、敵国の衛星を同時に破壊できないのも欠点。
西や南や北の地平線やから次々に1.5〜2時間かけて頭上に現れるわけで、最初の一撃から
敵国が黙っているか、世界中で一斉に衛星攻撃する前提でないと、容易に報復を招く。

つまり衛星破壊というものは、戦略核ミサイルと多数の軍事衛星を持つ国にとっては
比較的どうでもいいことで、むしろ後発で衛星の能力も低く数も少ない中国自身にとって
脅威になる代物。

事実、冷戦の最中に技術を確立してた米ソ両国では実用化しなかった。
163J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/12/19(水) 21:02:00 ID:d4VSmHSzP
>>162
物理破壊じゃなくて妨害電波で使用不能にする方が楽かもね。
164名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:05:03 ID:HvMpq5H8O
>32

まさにファンネルじゃねーか!!
165名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:11:44 ID:l0Vmfw3B0
ミサイル迎撃をネタに、超音速大型爆撃機を開発できそうだな

166名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:16:39 ID:VofSPAFx0
Advanced Infrared Ballisitic Missile Observation Sensor System

AIRBOSS のRはどれよ。Mは無視かよ。
167名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:16:46 ID:oVT+MNih0
>>123
空痔はマジで80年代のアメリカにも追いついてないよ。
そういう考えの人は技術系のほんの一握り。
みんなステルスとか高機動性ばかりに目がいってる。
航空戦なんて技術の戦いなのにね。
特に電子戦技術は極めて秘匿度が高いので他の国の様子が分からない。
独力で開発すべし。
168名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:17:06 ID:KGQvcjeD0
アメリカが共同開発の準備をはじめそうです
169名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:20:01 ID:gBdV9+yV0
>>161
真面目な話、ファンネルってその構想のパクリだよ。
元々は機関銃装備だったからそれよりファンネルに近いけどね。
170名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:23:04 ID:EGn6CT2VO
で、捨民党が抗議という名のいちゃもん付けるのマダー?
171名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:27:08 ID:2bAB97Wv0

ビッグボス

と改名して欲しい
172名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:47:01 ID:zjNcDjEY0
>>162
なるほど。一斉攻撃ができないと……というのは納得しました。
バックアップがそれなりにあれば、システム全体としては損傷なしで乗り切れるわけですね。

>>163
それはそれでかなりの大出力が必要かと。
173名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:56:36 ID:OWmyjBuX0
>>172
レーザー砲が実用化されているそうじゃないか。
支那の場合はレーザーを衛星に当てただけだが。
174名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:30:32 ID:l0Vmfw3B0
175名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:36:40 ID:9U23spJE0

うp−三枝
176名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:46:06 ID:mbUaVJ5E0
「AIRBOSS」はなかなかいいネーミングだけど、「鷹の目」の方がいいな
177名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:30:18 ID:JQsDTq9O0
こう言うのをミリタリーレベル未満の信頼度で大量に生産して
飽和防御?するのがロボット好き大量生産好きの日本人向けなんじゃないの
178名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:04:44 ID:+qA9WJXOO
こういう実験の成功に対するよくある批判で
最初にどこから打ち上げるか教えておいて意味ないんじゃないの?
とかっていうやついるけど
これって人間に例えれば単なる視力検査みたいなもんなんだよね
179名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 02:58:01 ID:E8+zEE1v0
もうwinnyで流れてたりするかもな
180名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:37:00 ID:oEXhQxaw0
これに中国が反応してミサイル増産したらしめたものw
核ミサイルと迎撃ミサイル、日本と軍拡競争をやればどちらが先に倒れるかは目に見えている
かといってこのままだと核で日本を恫喝できなくなる、どっちに転んでも中国不利
だから、下僕のマスコミを使ってミサイル防衛を叩かせるのだろう
181名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:39:12 ID:3i2URzBS0
>>178
まぁ、基本的に北朝鮮から撃つってことが判ってれば十分だからな。

中国みたいにだだっ広く、原潜からSLBM撃たれる可能性まであるとまた別だが・・・。
182名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:42:49 ID:VNzwN7xbO
鳥になって来い!
183名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:46:23 ID:i5VQH9kN0
ここにきてようやく戦略防衛構想が
184名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 04:03:54 ID:b/gIjlIf0
なんだ
185名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 04:06:27 ID:b/gIjlIf0
>>180
核ミサイルと迎撃ミサイル、中国と軍拡競争をやればどちらが日本がに倒れるだろw
どう考えても核ミサイルの飽和攻撃の方が楽
186名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 04:46:15 ID:t+Dnv7iq0
中国から日本まで届く核ミサイルは、即攻撃可能な実戦配備しているぶんだけでも数百発あるだろ
配備してない保管分まで含めると千発以上あるんでしょ?
しかも、防衛側は1発でも打ち落とすとゲームオーバーなんだから、攻撃側が圧倒的有利

アメリカは、攻撃手段を持った上で防衛手段も持ってるから圧倒的優位だけど、
防衛手段しかもってない日本は不利すぎる
187名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 05:06:34 ID:fIGxlOhN0
>>180
おまえ、レーガンの傍にいた頃のゼーリックみたいだな。
188名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 06:06:34 ID:vwH0Jx/V0
1>は日本版コブラボールって感じで更に迎撃システムと連動出来る可能性があると
そう言う事?

だとしたら何機か作って24時間体制で監視できるようにしたらリアルタイムで監視できる上に
発射から迎撃まで殆ど自前で出来るようになるって事?
189名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 06:46:53 ID:q/mLWyNOO
早く柏崎から中国と北朝鮮に核ミサイル撃ち込めよ
190名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 06:56:52 ID:GNm3ghE10
>>186
ねーよ。台湾海峡越えるだけの通常弾ならそれなりにあるけどw
191名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:52:52 ID:MEG5suWeO
あとは下朝鮮にミサイルを打ってもらえばテストは終了です。
192名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:54:44 ID:OV5Vlix10
日本の技術スゲー!!
隣国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:58:39 ID:TvsVaUqt0
この情報って当然アメリカにだだ漏れな訳だよな。
194名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:01:36 ID:NeSmpvO40
まぁ、特亜の技術を言われるのも時間の問題だな。。。

特亜工作員щ(゚Д゚щ)カモォォォン
195名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:16:21 ID:0oM6Pbym0
こんな研究をしていたら周辺国に不要な誤解を招くだけ。
196名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:18:42 ID:T7i0YdBZ0
>>193
エシュロン様万歳
197名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:22:36 ID:fxj8Yg3dO
>>195

その近隣国が全く信用ならないから研究してんだろうよw。
198名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:24:25 ID:fW5NJ4d/0
もう特亜に不要な金も出さなくていいな。
199名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:26:05 ID:wOqY1IpV0
本当に独自開発なの。ニワカに信じらんな〜い
200名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:31:52 ID:DwfTCLCfO
石波「間違えて核も作っちゃった^^」
201名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:32:21 ID:arA30ws5O
おめでとう
202名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:47:56 ID:wpT0G39s0
>>195
日本付近で「ミサイルの探知・追尾」をしていれば、周辺諸国がミサイル攻撃を受けた際に
その情報を通知してやることができるのだから、むしろ周辺国にとっても有益な研究だよ。
203名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:56:29 ID:mBfyy0TU0
>>166
>Advanced Infrared Ballisitic Missile Observation Sensor System
>AIRBOSS のRはどれよ。Mは無視かよ。

赤外線 (Infrared) を IRと略すのはどの業界でも一般的な慣例。
Missile を省略してるのは語呂の良さだろうね。
204名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:31:49 ID:Io0mXiig0
とりあえずはさみで切るものが違うぞw
205名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:42:20 ID:bVE5oK7z0
まー 弾道弾が高い確率で迎撃できるようになれば

それを維持してても無駄になるわけで、戦略兵器に頼っている国は

困るだろねえw でも困ったからって、いちゃもんつけるのは筋違い♪
206名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:44:57 ID:kFXIhGuBO
ファンネルの実験はいつですか?
207名無しさん@八周年
はやくATフィールドみたいなの作ってくれよ。
これが出来たら軍事費がかなり浮かすことできるはず。