【ネット・著作権】「(動画・音楽の)ダウンロードは違法」の方向で固まる−ニコニコ動画やYoutubeなどへの影響は?★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
「ダウンロード違法化」不可避に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news065.html

「違法サイト」からの動画・音楽のダウンロードが違法とされる方向が、私的録音録画小委員会で固まった。
違法化への反対意見も踏まえながら、ユーザーが大きく不利益をこうむらない形で制度設計するとしている。

文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」の第15回会合が12月18日に開かれ、
「著作者に無許諾で動画や音楽をアップロードしたサイト(以下「違法サイト」)からのダウンロード」を、著作権法30条で
認められた「私的使用」の範囲から外し、「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」という方向性がまとまった。

小委員会ではこれまで、30条の適用範囲について、権利者側、消費者側の意見が対立してきた。
権利者側は「違法サイトからのダウンロードで多大な経済的損害を受けている。(現行法でも違法となっている)アップロードだけでなく、
ダウンロードも違法にすべき」と主張。消費者側は「経済的不利益は実証されておらず、違法化することで、
悪意のない一般ユーザーが潜在的な“犯罪者”とされる。現行法のままアップロードを取り締まれば十分なはず」などと主張してきた。

 議論の経過をまとめた「中間整理」は権利者側の意見に重点が置かれており、「違法サイトからのダウンロードは違法化すべき、
という意見が大勢となった」などとが書かれていた。中間整理には、パブリックコメントが約7500件と
「これまでにないほど多く」(文化庁の川瀬真・著作物流通推進室長)寄せられ、そのうち半数以上が、
「ダウンロード違法化」に対する反対意見を盛り込んだ、ネット上のひな型(MIAUが提案したもの)を活用したものだった。

 文化庁の川瀬室長は「パブリックコメントなどでの反対意見を踏まえた上でも、違法複製物からの複製は30条の適用除外とするのは不可避」と話す。
「いわゆる『違法着うた』や、ファイル交換ソフトを使った違法複製物のダウンロードなどによる『フリーライド』(ただ乗り)で、
正規品への流通に影響が出ているのは事実。国際情勢から見ても、適用除外すべきだろう」

>>2以降に続く
2名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:48:27 ID:SBIyCugW0
2か
3名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:48:29 ID:28+mHdbM0
うんこっこ
4名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:48:35 ID:FiM+meDi0
>>2ならプラーゲ旋風よりも衝撃的な事件が起きる
5ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/12/19(水) 00:48:46 ID:???0
ただ「ユーザーの意見を無視したわけではない。ネットからの意見も踏まえたつもりだ」と強調。「違法化について、
個人から多数の反対意見が出た。『違法サイトと知らずにダウンロードしてしまった場合、無意識に法を犯してしまうのでは』など
といった不安は、十分理解できる。ユーザーの不利益にならないような制度設計をする」と話す。

 ユーザー保護の施策として、委員会で文化庁が提出した資料では、法改正がなされた場合の周知徹底や、適法サイトを示す
マークの普及などを提案。「知らずに違法サイトからダウンロードした」といった事態を避けられるよう、
「権利者も政府も汗をかいて努力」し、合法サイトを簡単に見分けることができる仕組み作りをするという。

 また法執行の面でも、ユーザーの一方的な不利益にはなりにくいと説く。「仮に、権利者が違法サイトからダウンロードした
ユーザーに対して民事訴訟をするとしても、立証責任は権利者側にあり、権利者は実務上、利用者に警告した上で、
それでも違法行為が続けば法的措置に踏み切ることになる。ユーザーが著しく不安定な立場に置かれる、ということはない」などと
資料には記載されている。

☆関連ニュース
反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news125.html

☆ダウンロード違法化、著作権非親告罪化についてのまとめ
http://wiki.livedoor.jp/download11/d/FrontPage
☆関連動画
ニコニコ動画(RC2)‐ニコニコ動画を見る事が違法になりそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746
動画を見る事が違法になりそうです
http://www.youtube.com/watch?v=VJwwfZUgRbs

☆関連スレ
【ネット】“もはや人ごとではない”ニコニコ動画やYoutubeなどを見るのが違法になるかも?−MIAUに込めた想い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193159455/
【ネット】“ダウンロード違法化”のここが問題、「ニコニコ動画」や「YouTube」も対象になる可能性ある★2
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/news22_newsplus_1194701959/

☆前スレ: http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197983965/
6名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:49:00 ID:NNYXuHxg0




もうね パブリックコメントとかも有効性が疑わしいので内閣府にメールで訴えます

http://www.cao.go.jp/goiken.html  科学技術でいいのですか?




7名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:49:15 ID:RijfYCju0
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
要するに、JASRACの奴らを殺せとガイドラインは言ってるんだな。
8名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:49:21 ID:DasZckVLO
なんか、スレが進むごとにキムチ臭くなってね?
9名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:50:13 ID:r/m59pg80
アニメ興味ないしどうでもいいわw
10名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:50:14 ID:l7qs4efm0
981 名無しさん@八周年 New! 2007/12/19(水) 00:31:09 ID:mOgQ9wxJ0
>>973
ジャスラックが「違法」と言ったサイトが違法

ジャスラックはいつから司法権を持つようになったんですか?
11名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:51:01 ID:cEnzVcmN0
>>8
この件については民主も自民も右も左もないはずなのに、
やたら民主を押してきたりする奴らが沸いてきてる。
12名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:51:07 ID:5VriYIQX0
【政治】“面白い映像や資料をたくさんUPしていきたい”自民党が「YouTube」で情報発信、公式チャンネルを開設
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197975940/
13名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:51:21 ID:m8+1SU3yO
ダウソ違法化の背景には著作者側もあるけど、レンタル業者からの陳情も大きいんじゃないかな?
動画サイトの最大のライバルはレンタル業界でしょ?
CDのレンタル価格は暴落してるけど、仕入れ価格はむしろ上がってるからね、経営は苦しい、販売元にしてもレンタル業界はお得意様なわけで潰れてもらっちゃ困るし
まして業界最大のTSUTAYAは○価系企業だしな
14名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:51:24 ID:MU61BWOY0
まるで北朝鮮w
15名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:51:27 ID:d94QNZN60
はあ?
何だこいつら、ようつべが違法だと言いたいのかw
ばかじゃねえの?
16名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:51:33 ID:0SOpaber0
  ,-ー-c'"゙ っ
 〈 彡ミ  ’ェ’〉 <プィップィッ
  'ー'''''ー''ー'

訳:>>7きもスwww
17名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:52:13 ID:CtGXm/l10
【社会】ネット騒然!初音ミクのヒット曲「みくみくにしてあげる♪」が“カスラック”ことJASRACの管理下に…★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197990087/

アマチュア作品でも金になるとわかったら手をつけるカスラック
18名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:52:27 ID:N3Dm0JAl0
これって罰則規定は無いらしいな。
要するに、違法化を明記することで
著作権団体が利用者を訴えやすいようにすることが目的らしい。
ということはwinnyはダウンロードしたらモロばれだが
shareなら分散された複数のファイルをダウンロードしても
わからないから大丈夫だな。
さらに最近はperfect darkって新しいp2pソフトも試運転中だし。
19名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:52:31 ID:CGNXmOZI0
まずは、違法うpした奴等を徹底的に検挙してからだろ話の順番を考えたら。
20名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:53:15 ID:5jG+LxC/0
ところでこれが正式に発表されるまでは
ダウンロードとかしてる人は違法じゃないの?
ってかうpした人を厳しくとりしまっていまある違法動画けしていけばそれでおkなきがするんだが
21名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:53:18 ID:D/S2Lsnn0
>河村委員は「損害を与えているのはダウンロードではなく、違法アップロードを取り締まるべきだろう」と華頂委員に意見した上で、
「小六委員の言う『保護』は、ビジネスで利益を生むものではない。ビジネスで戦ってもらわないと」述べる。
これに対して華頂委員は「違法アップローダーとビジネス上での競争などしたくはないんですが」と皮肉たっぷりに反論。

華頂さん、少し、頭冷やそうか・・・
22名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:53:29 ID:35OTzyy90
カスラックの醜態をみて「信用しろ」とな?
23名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:54:04 ID:DasZckVLO
>>11
なるほど。
24名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:54:32 ID:Lse25Jux0
こんなこと認めてたら、
2ちゃんには合法マークなんかつくわけないし

事実上、規制されているのと同じだよ。
25名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:54:32 ID:L3CbWzgh0
国産のCDもTVも(゚听)イラネ
それにしてもこの国ってことごとく文化を衰退させるの好きだよなw
26いじめ?:2007/12/19(水) 00:54:36 ID:Xit02wn00
色々描いてありすぎ。
27黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 00:55:36 ID:P9XevW8y0
>>17
前スレでも書いたけど、ニコやつべじゃなくて著作権を放棄して誰でも落とせるようにしといたとしても
勝手に登録されて課金されるのかどうか非常に知りたい

詳しい方がいたら宜しく
28名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:55:39 ID:Kqnoi+Rg0
>>21
華頂の狂いっぷりは異常
本気で頭おかしいぞアレ
29名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:55:57 ID:5y6zvZsU0
そのサイトの管理者が、「うちは合法です」「いいえ。うちは違法です」
とそれぞれ明記しておけばいいんじゃね?
性善説にたって行動しようぜ
30名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:56:22 ID:35OTzyy90
カスラック関係者のCD叩き割るOFF希望
31名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:56:32 ID:CGNXmOZI0
外国人がうpしてる日本の著作権物も
どんどん検挙しろよ、日本の財産を外人は野放しで日本人だけ規制はおかしすぎる。
32名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:56:35 ID:VIdvmndh0
「ネットはダークサイドで、全く別世界」
「例えば、動画共有サイトに人気映画がアップロードされるとユーザーから賞賛の嵐が起きる。
まるで、(悪徳商人から盗んだ金銭を貧しい人に分ける)ねずみ小僧のような扱いだが、
映画製作者は悪徳商人ではなく、善良なクリエイターだ」

「権利者は今まで、何も言わなさすぎた」
「著作権は小さな権利で、保護の体制全体が心許ない。もっと保護してもらいたい」

「タダで入手できないから買わなくなる、というのは全くありえない」
「ネット上での違法流通は、日本国内でも中国の海賊版と同じぐらいひどい状況。
このままではレコード業界のビジネスが立ちゆかなくなる」

「違法サイトからのダウンロードを違法にすることで、国民の意識は変化するだろう。
『情を知って』という言葉も入る(違法サイトと知ってあえてダウンロードしていないと
違法とならない)し、刑事罰もない。一般のユーザーはそれほどひどい目には遭わないと思う」
33名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:56:50 ID:CtGXm/l10
>>27
たしか阪神の応援歌「六甲おろし」は作詞者が不明なのにカス登録されてたはず
34名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:58:06 ID:PeB5y3+e0
>>17
そんなもん、マイアヒーの頃から分かってた事じゃん

人気あるオリジナルは製作者ごと抱え込んで金を搾取するのがカスのやり方だろうに
35名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:58:26 ID:wxBbUQ0Z0
>>1
この委員会では、動画、音楽だけでなく、文章も著作物であることを忘れている。
本屋で立ち読みしたとき、カネを払わなくても、違法ではない。
ならば、インターネットで著作物をタダ見しても、違法ではないはず。

ちなみに、このレスは俺の著作物だから、このスレ開いた奴は俺に1万円払えよ。(ということが可能になる)
36名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:58:51 ID:vRz9vZxX0
わりい1000取っちゃった
1000 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 00:33:10 ID:vRz9vZxX0
そのうち人間にも合法マークが貼られる時が来る
37名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:58:55 ID:liqhEfZp0
>>25
> 文化を衰退させるの好きだよなw
色々な国や民族の言いなりに動いてるからね。
やっている人は良かれと思ってやってるが、実際はそれらの言いなりで動いてる。
38名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:58:58 ID:/0AsXCV40
まぁ、事実ザル法にしかならんだろうな…

ニコニコがつぶされてもYoutubeがある。
Youtubeにアクセスができなくなっても、今度はDailymotionがある…
っていう風に変わっていくだけ。

甘い蜜と欲望、そして新しい進化を知ってしまった人間を止めることは
いくら捕まえてもできませんよ。

それこそ、一万人二万人一気に逮捕して、牢屋にぶちこまない限りは無理。
39名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:58:57 ID:mOgQ9wxJ0
>>10

さっき、関係者らしき奴がいて、「違法」の定義は誰がするのかを聞いた

「権利者」が「このサイトは違法」って言ったら違法になる。
具体的にはジャスラックだとさ
40名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:59:58 ID:35OTzyy90
ていうかやり口が韓国と同じ。
無名のパブリックコメントとやらを最初からなかった事にして
声の大きい自分たちの声だけを発表して、既成事実を作ろうとしている。
41名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:00:32 ID:EyllGThP0
>>32
ただで見ている人は買わない人がほとんどだと思うよ。映画もアニメもよっぽど好きじゃないと数千円も払って
買わないし、よっぽど好きな人は動画サイトに関係なく買うだろうし。
42名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:01:03 ID:5VriYIQX0
内閣法制局を通過できるのか?
43七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 01:01:05 ID:/JAQ9ghHO
>>39
そいつなんの知識もねぇ馬鹿だから逃げたじゃねーか
44名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:01:20 ID:tcecnDFs0
>>21
なんだこの華頂とかいうキチガイは
この手合いはきちんと精神病院にぶちこんでおけよ
45名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:01:21 ID:z8O2LZrT0
>>35
2chは書き込み時の著作権放棄規定なかったか
46名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:01:49 ID:PeB5y3+e0
>>32

>タダで入手できないから買わなくなる、というのは全くありえない
これは間違いだな


タダで入手出来なくなるから買う、というのは全くありえない
これが正しい


消費者は自分の好きな作品にはキチンと対価を払う。DLで済まそうとする物は「所詮タダだから」程度の価値しか見出していない。
47名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:02:02 ID:l7qs4efm0
>>39
それで済むなら裁判所はいらない
48名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:02:22 ID:yPWJbx910
おまえら悪いことしてるっていわれてるんだから
自首しようとは思わんのか!!
nyだと推定で180万人になるが…
49名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:02:46 ID:ziybMZaN0
違法サイトってなんだ?
違法なのはサイトじゃなくてうpされてるファイルだろ?
50名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:03:05 ID:x1Yfylkh0
本来アップロードされてちゃいけないものを取り締まるのが目的なんだから、別にいいんじゃね?
51黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 01:03:23 ID:P9XevW8y0
>>33
じゃあどんなに優良なコンテンツを作ったとしても無意味じゃん!
って言うか、素人のクリエーターは闘えないのか?平沢進氏みたいに
52名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:03:25 ID:KNiKtMCb0
ぶっちゃけ、ようつべがあるのならいいや。
ニコニコはどっちでもいい。
53名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:03:26 ID:cTM8PB010
>>38
ニコ動が潰されても、って、べつに潰されるわけじゃないだろw なにいってんの?
それとも、ニコ動は違法な著作物のアップロードで保ってるサービスだとでも? だとしたら
即刻潰さないとねwww
54名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:03:53 ID:9CKcnFRu0
この法案通ればキンタマ感染&画像流出した奴は犯罪者って事になるよね〜ファイルDLしない限りキンタマには感染しないし。
今まで公務員とか感染して流失しまくってたが面白い事になりそうだね。
55名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:04:03 ID:tLB6xFjw0
ニコニコから違法コンテンツを全て削除したら誰も見ないだろwwwwwwww
よって、潰れます
56名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:04:10 ID:fWxKe7o+0
>>38
>それこそ、一万人二万人一気に逮捕して、牢屋にぶちこまない限りは無理。
何処に収容するつもりだ?
只でさえ、刑務所は外国人で埋まってるのに・・・
57名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:04:30 ID:XJ34qZ2X0
おまいらこいつをみてくれ…   どう思う?


著作権の非親告罪化やP2Pによる共有の違法化は誰が言い始めたのか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070602_annual_reform_request/


アメリカ死ね
もう自民党に投票する理由なくなったな

http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

はるか昔に日本がこうなること(実験台)を予想していた国家主義者のヒトラー…
58名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:04:35 ID:35OTzyy90
>>50
本来アップロードしてもいいような動画や
公開してもいいような曲まで取り締まる(金をせびる)管理団体が
そいつらの手足になってるってのが最大の問題だろうが
59名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:04:45 ID:liqhEfZp0
>>48
インターネットそのものが違法になりかねないから問題。
つまり、あなたも法を犯してる可能性が有る。
60名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:04:59 ID:6XSy4CBW0
あー、結局こうくるわけね。2chとかどうなんのさ。

もう、ぜってーCDもDVDも買わねえよ。
支援と思っていい作品は買う事にしてたが、買うとしたら中古のみにする。
あとはこっそりダウソするさ。

この国の文化なんか滅びちまえよ。
61名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:05:04 ID:1LTNjPa40
著作権が誰に有るのかわからんような
個人撮影の動画は無問題ってことだな。
62名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:05:56 ID:DeFIE7Y30
>>53
違法な著作物のアップロードで保ってるサービスじゃん?
63YouTubeやコニコで真に困るのは誰か?:2007/12/19(水) 01:06:00 ID:gIuMqodI0

カナダ政府委託調査による結果で違法ダウンロードされたほうがCDは
売れることが判明しています。
ttp://labaq.com/archives/50808941.html

じゃあ、JASRACは自分の首を自分で締めている?
いや、JASRACなんてただの天下り先に過ぎず、もっと別の敵がいるのです。それは・・・


テレビやラジオは「タダで見れて」、録画や録音して「保存して」おけます。
ニコニコ動画などでもアニメは「タダで見れて」、ダウンロードして「保存して」おけます。
この両者にどういう違いがあるのでしょうか?


ネット経由でも実は著作者は困らない。むしろたくさんの人に作品が届くようになり、売り上げが
伸びるわけです。
結局、困るのは、録画の元になる、テレビ局や間に入る電通などです。
すべての文化は放送局や新聞社、電通などを経由しないと彼らは困るのです。
端的に言って日本のインターネットを潰したいわけです。
64名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:06:09 ID:mOgQ9wxJ0
>>43
そいつコピペばっかり貼ってた奴だけど、質問には答えてた。
けど、パブリックコメントを無視したのはなぜか、
有識者が特定の産業の連中に偏ってるけど公正な判断なのか、

を聞いたらいなくなった

>>47
それで済んじゃう法律だからヤバイって大騒ぎしてんの
「違法サイト」って概念をつくるには、特定の機関をつくって、
認定する機能を与えなくちゃイカンでしょ
65名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:06:15 ID:37WoT9JA0
こうして日本のウェブは衰退していく
66名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:06:54 ID:lOTNQaYm0
>>21
そこ貼るなら
>>河村委員は「だから取り締まるべきと言っている」と返す。
ってとこまでつけとかなきゃ

そういえば
>>「国によって違法コピーの状況やDRMの仕組みも全く異なる。例えば(デジタル)TV放送にこれだけ厳しくDRMをかけているのは日本だけ。
>>そういった国別の事情のバランスも考えるべき」(津田委員)
>>椎名委員は「地上波テレビのビジネスモデルが日米で違うという事情は、総務省の委員会でも検討してきた。
>>そういった違いがありながらも、ネットと向き合う上での規範という意味では横並びはあってもいいのではないか」と話す。
えらい都合のいい所のみ国際的に並びたいんですねって所にはいろいろ突っ込みたくなった
67名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:07:02 ID:EULBdA6H0
文章は除外?歌詞だとか小説やblogの記事の抜き取りだとか。

文章も適応内だとすると、例えば、ここいらの掲示板にそれらが貼られて、開いた瞬間にダウンロードされて→

てなことに。
68名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:07:24 ID:liqhEfZp0
>>65
コンテンツ産業そのものも衰退する
69名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:07:34 ID:ZDDy1Ron0
>>54
そう言う公務員をもっと厳しく処罰してればまだ理解も得られると思うのだがな。
なぁなぁで処分して終ってるのにだけど一般人はちゃんと逮捕しますよ?って感じがしてねぇ…
70名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:07:37 ID:fWxKe7o+0
>>61
それも、ジャスラックに著作権が有ります。
と、最終的には問答無用な著作権攻撃が始まる。
もういいよ、邦画もアニメも音楽も潰れてしまえwwwwwww

漏れは、小説と単行本だけ読むことにする。
71名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:08:05 ID:vRz9vZxX0
>>32
レンタル料金も払えないほどの人間が2ちゃんにはウヨウヨしてる現実。
或いはレンタル料金すらケチらないと生活が出来ない人間も2ちゃんにいる現実。

特にmixiなんかでケチつけてるのは、その手の人間だろうな。

仮にも楽天の三木谷ほどの資産があっても買わないと言えるかい?
多分気に入れば買うと言うだろう。
72名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:08:17 ID:Fhwj4Vo70
違法アップロードさえ取り締まれない能無しが何をぬかすか。
73黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 01:08:23 ID:P9XevW8y0
>>66
知識と頭の良さは反比例するような気がしてきた
74コピペ:2007/12/19(水) 01:08:23 ID:Edfn0msH0
違法DLサイトの摘発は、新たにつくる天下り団体でやるそうですw
自分で自分の仕事を作って、のうのうと税金で暮らせる生活ってステキですね! …氏ね。

> <サイバー犯罪>ネット監視の一部を民間委託へ 警察庁
> 9月4日15時2分配信 毎日新聞
>
> インターネットに絡むサイバー犯罪の増加に対応するため、警察庁は、サイトや電子掲示板を
> 閲覧して違法・有害情報が掲載されていないか調査するサイバーパトロールの一部を民間会社
> に委託し、情報収集力を強化することを決めた。
> 民間会社は取り締まりは行えないが、パトロールで得た情報を同庁に提供して、捜査に役立てる。
> 来年4月以降の早い時期の実施を目指す。
75名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:08:53 ID:cTM8PB010
>>60
盗人猛々しいとは、まさにお前みたいなヤツのためにある言葉だなw

にしても>>1 GJだ。久々にうれしいニュースだ。
76名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:09:09 ID:hKqHE2IYO
日本は終わりだ
なにもかも
77名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:09:16 ID:x6ijuzm9O
日本のインターネット潰せりゃ在日創価は嬉しいだろ。
マスゴミ使って思う存分日本国民を洗脳できる。
78名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:09:40 ID:OUkUDjHN0
無知者に法を作らせるなよ

もうむちゃくちゃだよ
79名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:09:57 ID:l7qs4efm0
>>64
法律に違反してるかどうか決定できるのは裁判所だけですよ
80名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:10:04 ID:D/S2Lsnn0
うちの経済学部教授が、
計量分析したら、「nyとかようつべが売上を下げてるとは言えない」
って政府に言ってるけど、あちらは聞いてくれないって言ってた・・・
81名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:10:14 ID:84klL9/W0
小室哲哉の発言

ナップスターのようなネット上のファイル交換ソフトが問題になっていますが、
僕はテクノロジーの進化はむやみに止めない方がよいと思っているんです。
自分もコンピューターを駆使して音楽を作っているので、テクノロジーにはどんどん進化してほしいんです。
早く権利処理のシステムを作って、交換ソフトのようなテクノロジーが早く当たり前に
一般化してほしい。今みたいな過渡期に、ソフトを「止める、止めない」で争っていると、
無駄なエネルギーを消耗しているような気がするんです。
もちろん、違法コピーの被害が大きくなっている現状では、
途中で止めることも考えなければいけませんが・・・。
僕としては、音楽を気軽に手に入れる手段が普及して、
リスナーの方達に色んな音楽を聞いていただかないと「音楽を生み出した人物」が浮かんでこないと思うんです。
みなさんに「創造した人がいなければ、この音楽は聴けなかったんだ」ということに早く目を向けて欲しいんです。

規制ありきで議論する文化庁と違って建設的で良い事言ってるな。
まぁこれジャスラックに載ってるんだけどww
82名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:10:22 ID:0qjDkJvA0
違法サイトが駄目ってことはnyやshareはOKなん?
83名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:10:29 ID:EULBdA6H0
GIF動画って、・・・動画?
84七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 01:10:37 ID:/JAQ9ghHO
>>64
答えてねーよ。

んじゃお前は公判で「権利者」である私が違法と認定したから

なんて言葉一つで立証責任が果たされると本気で思うのか?

裁判なめんな。
85名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:10:40 ID:CTSHwnh1O
万引き犯人逮捕の瞬間を警察のWebで流して欲しいなモザイク無しで

どんな面してんのか見てみたいよ、えらそうなニコ厨の顔と名前をさ

警察からじかにWebで流せばマスコミフィルターも掛からん
86名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:10:47 ID:liqhEfZp0
87名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:10:57 ID:NNYXuHxg0
>>74
まるでどっかの工作員みたいなことしてるな 時給700円のw
88名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:11:10 ID:EyllGThP0
ID:cTM8PB010は業界の人?
89名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:11:14 ID:0wpj3hHZ0
ま、国民が反対するんなら
国会議事堂を取り囲むくらいのデモが起きて
内閣が転覆して規制は白紙に戻るからいいさ。

逆に、そんくらいのデモが起きなかったら
国民は規制したって別にいいやくらいに
思ってるってことだから規制してもいいさ。
90名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:11:20 ID:Edfn0msH0
>>68 もうコンテンツしか売るものがない国なのにw 
91名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:11:32 ID:PeB5y3+e0
>>50
著作権ってのは本来、クリエイターを保護するための権利なんだが、今は権利団体を名乗る輩が
上手い事言って自分たちに管理させるようにして、その利益を享受している。
そして、違法に一番うるさいのも、クリエイターではなく権利団体で、目的が単に金儲けの為だけ。

だから本来正論であるはずの法律に反対意見がこれだけ出るんだろう。



クリエイターが自分たちの作ったものを発表する為にすら、権利団体にお金を払わなくちゃいけないようなシステムは
どう考えても異常。
92名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:11:48 ID:eKpUav1DO
まぁ理念は間違ってないと思うんだけど、法がザルっぽいのがなんとも…
93名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:11:49 ID:4Oogqdcv0
この法律って日本国民全員が違法になるんじゃね?

googleとかyahooの検索エンジンって現行の著作権法では違法なんだろ?
ってことは検索して違法に表示してる検索結果を表示させる事になるよな

つことは検索エンジンを利用してる日本国民はほぼ全員、違法DLしてることになるんじゃね?
94名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:12:00 ID:OUkUDjHN0
この法を作ったやつの名前を永遠にネットに晒しとけ
末代までな
95名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:12:00 ID:yKQ6TW1u0
多分みんな今までどおり、何も変わらないっていうオチだと思う。
欲しいものに対してはお金払うし。
96名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:12:25 ID:vRz9vZxX0
>>90
あとは人的資源だ。

それ以外に何も無いんだから。
97名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:12:38 ID:OldMgrJD0
>>39
つまり何らかのサイトを運営してるひとはみかじめ料をJASRACに払えってことですね。
もちろん無料で開設できるBlogも対象ですよね。
98名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:13:00 ID:ILruMPzR0
日本のネットが終了と聞いて記念カキコ。日本\(^o^)/オワタ
99名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:13:02 ID:3tB/Ijg+0
>>70
小説とか漫画の著作権団体もかなりあれだぞw
100名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:13:08 ID:KNiKtMCb0
確か、慶応かどっかの大学に計量経済学の手法で違法DL⇒売り上げ↓
は成り立たないって論文かなんか発表した人いたよな。
あれどうなったんだ?操作変数法で逆の因果をコントロールしたとか得意げに書いていたけど。
101名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:13:18 ID:fWxKe7o+0
>>80
統計学でも同じ事。
学術的観点は全く無視されて、ジャスラック(笑)の都合の良い【良識】のみで構成されている模様。
しかし、日本作成品のみに著作権適用ならば、そこまで影響が無いが
海外のまでDL違法が適用されたら、漏れ終わるな・・・
102名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:13:23 ID:xkehEyOG0
>>63
その調査の元記事が読みたい。
103名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:13:31 ID:OBnT4gVm0
日本はもう既に終わってる
104名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:14:14 ID:TzEb/YaJ0
>>88
レス厨が釣ってんだろ
ほっとけほっとけ
105名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:14:16 ID:Edfn0msH0
>>83 急いでgif動画という名前を変えるんだ!タイホされるぞ!あれはgifパラパラ静止画だ!w
106黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 01:14:27 ID:P9XevW8y0
>>91
アニメなんて韓国や中国に丸投げだもんな
作り手が死に体なのに越え肥るカスラック
107名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:14:57 ID:EULBdA6H0
1クリック先は地雷
ダウンロードしたらだめって、クリック先がどうか確かめる術もない。
108名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:15:00 ID:Ziqh4G/R0
>>103
始まってすらいない


ってレスしてほしかったんだろ?
109名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:15:01 ID:C1kWGbT50
やっと日本も欧米並みに成るのですね・・・
しかし、アジアは著作権に対する民度が低い・・・次は中国だったと
110名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:15:02 ID:gIuMqodI0
インターネットを潰す。


今までは全国的を横断する影響力のあるメディアは数えるほどのTV局と新聞社だけだった。
それなのにネットが普及して一般人が自由にコミュニティを形成することが神じゃないけど
「なにかの」怒りに触れたんだよ。・・・・・そうバベルの塔のときのように。

何かって?そりゃミクみりゃわかるでしょ。ミクってくれ。
違法ダウンロード規制や児童ポルノという一般人が同意しそうなものと抱き合わせて法にしちまうのさ。

ミクのときはGoogleのキャッシュから消されただけだったけど、今度は俺たちが作ったサイトが
いきなり消されるのさ。

「なにかの」っていうのは今力を持ってる奴らさ。アメリカだったり、放送局だったり
大手広告代理店だったりさ。ネットの存在はマズイのさ、嘘つきにはね。
111名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:15:29 ID:mOgQ9wxJ0
>>84
いくつか答えているよ。前スレ嫁よ

お前に聞きたいが、
この法律が言ってる「違法サイト」って誰がどういうプロセスで決めるか知ってるの?
112名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:15:39 ID:x6ijuzm9O
なんかヤーさんみたいだな(苦笑)
113名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:16:25 ID:CTSHwnh1O
万引き犯がえらそうだな
114いつものコピペ:2007/12/19(水) 01:16:30 ID:Edfn0msH0
音楽業界にとってはいささか衝撃的とも言える調査結果が発表されました。
違法ダウンロードをしてる人ほど音楽CDをたくさん買っている、というものです。
以前にもカナダ遺産省の調査で同じことが出てたのですが、今回はカナダ政府委託調査とのこと。
ttp://labaq.com/archives/50808941.html

今回の調査では、音楽が月に1本の違法ダウンロードされるたびに年間0.44枚のCDが売れる、という計算だそうです。
まず一つ言えるのは、違法ダウンロードしてまで音楽を聞く人はたくさんCDも買う、ということでしょう。
つまりCDが売れなくなってるのは違法ダウンロードのせいというわけじゃない。
もう一つ言えるのが、音楽を聞けば聞くほど、音楽にお金を出したがるということです。
昔、CDなど無い頃の音楽ファンは、ラジオやテレビの放送の音声をテープレコーダーで録音して、
それをウォークマンなどの携帯カセットプレイヤーで聞いていました。
こうして録音することをエアチェックといい、昔の音楽ファンはみんなやってました。もちろん私的録音ですので合法です。
今、音楽ファンは、P2Pなどのダウンロードソフトでインターネットから音楽をダウンロードして、
それをiPodなどの携帯オーディオプレイヤーで聞いています。
この両者にどういう違いがあるでしょうか?
要するに、今も昔も音楽やアニメのファンがやってることは変わらないのです。

インターネットが出てきたことで、今までずっとやって来たことが便利にはなりましたが、その本質はさっぱり変わってないし、
今まで通りCDやDVDを買っているわけです。
著作者は困らない。むしろたくさんの人に作品が届くようになり、売り上げも伸びるわけです。

224 うぐいす嬢(catv?) New! 2007/11/05(月) 18:47:40 ID:jnA2QTb/0
論文おもしろいな。 p2pのがラジオより潜在購買力があるとでとる。
原文読める人はどうぞ。
サンプリング方法から統計資料もきっちりついてるよ。当たり前だけど。
http://strategis.ic.gc.ca/epic/site/ippd-dppi.nsf/vwapj/IndustryCanadaPaperMay4_2007_en.pdf/$FILE/IndustryCanadaPaperMay4_2007_en.pdf
115名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:16:50 ID:OUkUDjHN0
外務省は外から国を滅ぼし
文化庁は内から国を滅ぼす

なつっう国だよ
116名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:17:14 ID:lOTNQaYm0
>>100
大手の情報サイトにはにのってたけど、権利者側は一切無視してる感じ

疑わしき物は権利者の言い分が正しいって風潮だよなぁ。。。今の流れって
117名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:17:31 ID:TzEb/YaJ0
>>90
だからコンテンツを売りつけて、上前はねて食ってく気なんだろ
>>93
webは原理的に違法になるよ

>>112
ヤーさんのほうがまだましだよ
これ、当たり屋とかわんねえよ、文句のつけ方が
118名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:17:33 ID:xkehEyOG0
その記事の元(となった)調査が読みたい

だった。脳内変換ヨロス

しかもスクロールしたら載ってるし。。ちょっと釣ってくる
119名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:17:38 ID:CtGXm/l10
>>51
権利主張する人がいないから勝手にされただけで
自分で作ったものなら自分で管理するからほっとけといえばいいと思うぞ
カス以外の管理業者もあるし
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sphere/kyogi-syui.html
120名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:17:43 ID:GNQnTF0W0
「汗かいて骨折るなんざ糞くらえだっつのw
 楽して懐温めんのが一番でしょw
 ねえお役人さんw」
 兄は笑って答えた。
 僕は納得し、兄の部屋を後にした。
121名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:17:50 ID:MRXzb4O60
おいおいダウンロードが犯罪って何だよ
ネットできなくなるじゃねーか
122名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:18:06 ID:ZDDy1Ron0
>>106
したっぱ作画だと月に10万ないらしいのにな、
アニメ関連の売り上げはガンガン上がって今年は2400億らしいが
売り上げた金は何処に消えてるのだろうな?
123名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:18:34 ID:vZjvHrsC0
>>1
当然の結論ですよ
ネット乞食は死んでほしいね
124名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:19:08 ID:liqhEfZp0
125名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:19:09 ID:YlO8X0m70
小室神過ぎるな・・・
てかインターネットで自分の曲を聴けるようにし始めた先駆者って小室だもんな・・
126名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:19:24 ID:4sMGEiWj0
先週、見逃したドラマ、放送されていない地域のアニメ、
現状ではいくら金を積んでも買うことができない
P2Pで交換されるのは、そうしたものだ

まず売って欲しい、配信して欲しい。
商品は売るから儲かるのだ
隠したり使わせなかったりしても、決して金を産み出すことはない

売っていないものが「売れなくなる」被害とは、どんなことなのだろう
127名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:19:34 ID:RxaaYFZhO
ニコ動やよつべは違法
みたやつらは犯罪者!

酷い世の中になったもんだ
128名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:20:21 ID:OUkUDjHN0
>また、今回の議論はダウンロードのみ「複製」とみなし、ストリーミングサービスは対象外。
>ストリーミングサービス利用時にWebブラウザに残るキャッシュについては複製とは扱わず、
>違法サイトで公開されたコンテンツのストリーミング視聴は合法、ということになる。
>文化庁は「キャッシュの扱いについて議論した著作権分科会の今年1月の報告書などを踏まえ、
>必要に応じて法改正すれば問題ないのでは」などとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news125_2.html

こんな低低レベルなやつらが国家の法を作ってるのか
129黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 01:20:44 ID:P9XevW8y0
>>119
>・・民主党ホームエンタテイメント議員連盟(エンタメ議連)事務局運営サイト

蜘蛛の糸になるか否か?
130名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:20:47 ID:CiaIP4If0
パブリックコメント無視するとかこいつらキチガイか?wwwwwwwwwww
神の啓示でも受けて選民思考でにも目覚めやがったのか?wwwwwwwwww
131名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:20:52 ID:DMHuEX6O0
なんつーかJASRACのために作る法律だよな

結局ダウンロード違法化したところで著作権者に金がいくわけでもないし
売り上げが増えるわけでもないのにな
CDにしろDVDにしろ、買う奴は買うし買わない奴は買わない
今、違法DLしてる連中を切ったところで売り上げが増えるとでも思ってんのかね
132名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:21:12 ID:CTSHwnh1O
お前らコンビニでも万引きしてるだろ
133名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:21:27 ID:liqhEfZp0
134名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:21:28 ID:ZDDy1Ron0
>>125
老害にムダに金払うのが馬鹿らしくなったんだろw
小室が必死に稼いでも強制的に売り上げのいくらかは何もして無い老害が吸い上げてる感じになるのだし。
マジメにやるのがアホらしくなると思うぞ。
自分が頑張ればがんばるほど無能どもの私腹が肥えてのだから。
135名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:21:46 ID:KNiKtMCb0
俺の友達なんてニコニコの作業用音楽のせいでメタラーになってCDかったりライブいくためにバイト代つぎ込みまくっているんだがな・・・。
136名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:21:53 ID:z6crAFa20
田舎なのでアニメほとんどやってない
民放増やしてくれ
137名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:22:28 ID:tLB6xFjw0
まあダウンロードする奴でも買うやつと全くほんと全く買わない奴がいるしな
138名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:22:28 ID:UG2BCt1z0
限られた数のものを奪うのが万引き
いくらでも増やせるものを増やすことは万引きではない
139名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:22:47 ID:OldMgrJD0
で、インターネッツが終わるのはいつごろですか?
140名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:23:00 ID:5y6zvZsU0
確かキャッシュに保存するのは、ダウンロードに入らないんだっけ?
文化庁的には
141名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:23:07 ID:UaiDDDKZ0
著作権ってそもそも文化発展のために作られた権利なのに
著作権過保護政策によって、著作権者のみの利益が守られさえすれば
文化が後退してもかまわないってアホとしかいいようがない。
そのうち、個人利用目的の複製も違法ってことになるんだろう。
コピーガードがデフォになりつつあるから、最早死に体か。
142名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:23:11 ID:GNQnTF0W0
84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/30(水) 10:08:24 0
本当にナメてるよ。社保庁と一緒に解体させろよ。

天下り先ばかり作って!

日本音楽盗作権通達センター
日本音楽利権通達管理組合
日本音楽利権通達センター
日本音楽利権管理機構
日本音楽盗作権通達事務局
日本音楽利権管理事務局
日本音楽盗作権管理事務局
日本音楽利権通達事務局
日本音楽盗作権管理機構
日本音楽盗作権通達管理組合
143名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:24:03 ID:OUkUDjHN0
>>140
俺、キャッシュサーバ作るわw
144名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:24:04 ID:m8+1SU3yO
金払って買えというなら、さっさと着うたみたく手軽に1曲単位で買わせろや
要らない曲までセットで押し付けてシングル1500円とかふざけんなっての
145名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:24:09 ID:PeB5y3+e0
>>106
アニメに至っては、監督なんかの対談でMADに触れたりもしてるけど、誰も違法だから止めろとかそんな話にはならない。
動画サイトも今の文化の一つと受け止めている人が多いっぽい。まあ、彼らは多分、自分たちも利用する側にもなるんだろう。
以前にニコニコ批判してる人がいたけど、それもDVDの特典映像を丸々流したからで、テレビ放映されたものに関しては
仕方が無いという見解だった。

ムキになっているのはJASRACや文化庁などの役人だけなんだよね。
彼らは映画アニメも音楽もそう大した興味は無い。頭にあるのは、自分たちに落ちて来なくなるお金の事だけ。
しかも、思考が消費者の側に立っていないから、実はそれが更に負のスパイラル(=業界全体の衰退)に陥る事に気付いていない。
146七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 01:24:43 ID:/JAQ9ghHO
>>111
だから都合悪くなるとコピペでごまかして逃亡したんだろうが。
めくらかお前は。

「この人は違法と認定されたサイトからDLしたんです」
って証明する責任は誰にあると思ってんだよ阿呆。
カスが言えば違法ってのに対して
その言葉で証明をどこまで出来るんだ?って聞いてんだよ。

裁判官「カスが言うなら間違いないですね、はい有罪」

そんな裁判、公開でやってみろよ、出来るもんならwwww
147名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:24:49 ID:CTSHwnh1O
他人のものを勝手に盗んでおいてこの言い種

最低だな
148名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:25:10 ID:rVToQ8F70
お前ら何をそんなに焦ってんだ?
149名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:25:10 ID:OldMgrJD0
そういやニコ動で見た
きしめんやふぃぎゅあっとは
ニコ動見てなかったら知らなかっただろうし
CD買いもしなかっただろうな。
150名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:25:11 ID:RxaaYFZhO
ダウンロードが違法化されたら、俺のアニメ人生が終わり
まともになるだけだな
151名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:25:15 ID:fIHcCT6c0
>>131かえって衰退していく。

欲しいという欲求をネット上で見つけるからさ。
コンテンツがないと、ほしいという品物さえも見つけられない。
152名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:25:16 ID:TzEb/YaJ0
>>140
わけわからんな

>>141
コピーライトは文化発展のために作られた概念じゃない
153いつものコピペ:2007/12/19(水) 01:25:19 ID:Edfn0msH0
週刊ダイヤモンド 2005/09/17  http://up2.viploader.net/pic/src/viploader542266.jpg
---
【トップは驚きの高額報酬】
ジャスラックが年間に集める著作権使用料は1000億円。そこから管理業務の手数料を差し引き、残りを会員に分配する仕組みになっているが、この業務手数料の使途には疑問視すべきものがいくつかある。
その最たるものは幹部報酬だ。小野清子・前理事長の当時の年収は3565万。ほかの公益法人に比べるとベラボウに高い。常務理事クラスですら、2800万円近い報酬を得ていた。
役員の報酬を決めるのは役員報酬審議会だが、6人いる役員報酬審議会の委員全員がジャスラック理事なのだ。
これでは自分の報酬を自分で決めているのも同然である。

【五十年にわたる天下りの歴史 巨大利権の闇はなくならない】
毎年1000億円のカネが集まり、しかも、まともなガバナンスも働かない。
そんなジャスラックを食い物にしてきたのが、文部官僚である。
じつに50年ものあいだ、ほとんど途切れることなく、天下りが続いている。

「ジャスラック・黒い霧事件」
ジャスラックは、著作権使用料から約1億円を簿外処理し、その裏ガネを使って当時の
役員への裏給与や遊興費、文部官僚への接待費などに充てていた。(背任で理事らが書類送検)

「ジャスラック・巨額融資問題」
94年発覚。古賀財団の理事たちは、当時、ジャスラックから78億円を30年間無利子で借り、
財団の土地にビルを建て、ジャスラックを入居させることで家賃収入を得ることを計画。
この不透明な融資にも、旧文部省幹部、OBが深く関与した。
ジャスラックからカネを引き出した当時の古賀財団の理事は、文部省事務次官から文部大臣まで
経験した大物官僚の剣木享弘。
かたや、ジャスラックの顧問だった佐野文一郎も元文部官僚で、「黒い霧事件」でジャスラックから
利益供与を受けた一人。
事件の責任を追及されたが辞任には及ばず、後に事務次官にまで上り詰めた。

「天下り人事の問題、使用料徴収・配分の不透明な実態…。
組織運営のあり方、使用料徴収・配分の実態について、ジャスラックには説明責任がある。
独占の上にあぐらをかくことは絶対に許されない。」
154名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:25:58 ID:tLB6xFjw0
まあ規制されたらされたで俺は真面目に生きていくだろうw
155名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:26:30 ID:vRz9vZxX0
>>136
自分でTV局を作れ。

それでリアルタイムで観れば万字丸く収まる。
156名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:26:39 ID:3ihcCO7D0
ニコニコが良いとは言わないけどアニメなり音楽なりを知る「きっかけ」が減る事は確かだよね
157名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:26:57 ID:lzE8Dz+U0
出る杭は打たれるんだよ。
ニコニコがムチャせにゃこんな法律はできなんだ
158名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:27:01 ID:h7409xP40
パブリックコメントが雛形だろうとそれだけの数が集まってるのに無視ってwwwwwwww
低脳な老害どもはさっさと士ね
159名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:27:07 ID:PBi4VLBuO
絶対にネット社会が萎縮しそうだ

外国人はどうすればいいんだ?
160名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:27:18 ID:AVuebUvcO
まあ刑事罰はないから逮捕はされないし、あまり効果はないでしょ
161名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:27:24 ID:7ewt+0Hh0
>>141
ていうかカスラックは著作者の権利すら守ってくれてるか怪しいもんだがな。
162名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:27:27 ID:fWxKe7o+0
>>148
一番の問題は「Web利用行為事態が違法になる」事。
日本国内サーバーのみが違法となるのならば、海外サーバーに変えれば良いが
それも、DL違法となるのならば、インターネット事態が死亡する。
163名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:27:29 ID:2zNXKeEv0
>権利者も政府も汗をかいて努力
通報して摘発して賠償金ふんだくることを努力するわけかw
164名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:27:31 ID:KNiKtMCb0
規制された嫌だけど、規制されたらもっと別のことに時間を使うんだろうなとは思う。
165名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:27:59 ID:f6HYOz4u0
PVごときに金払う気にならん
166名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:28:11 ID:CTSHwnh1O
万引きは逮捕だろ
普通に窃盗罪だ
167名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:28:20 ID:fIHcCT6c0
ニコニコでも、歌を加工したりしてるけど、抱き合わせのおすすめ商品を購入してる人
大勢いるしな。

あれがなくなるだけでも痛いんじゃないか?
音楽・映像業界は。
168名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:28:27 ID:NNYXuHxg0
>>156
でかいよね
169名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:28:58 ID:l9pZukbT0
なんか著作権がらみの話になると、変に熱くなるねらーがよくいるよな。
別に怪しげなサイトから出所の怪しいものをダウンロードしなければいいだけの話だろ。
大体、本来有料のものをただでダウンロードって、なんかヤバイんじゃないかね?
自己防衛の点から考えてもさ。
170名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:29:01 ID:RZrO1lKc0
>>145
偽さんのことかー。
ってかアニメ業界はまず放送関連の法改正なりなんなりをして、
電波使用料を安くして貰うよう働きかけた方が良い気がする。
171名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:29:02 ID:x6ijuzm9O
著作権者を守るものじゃないよ著作権管理団体がおいしい思いするそんな法律

あるある大事典に見る究極の「格差社会」がテレビ業界。

1.花王が電通に番組1回当り支払う額 約1億円 
2.電通の取り分、15%を管理費として取る 約1500万円
3.地方局への電波料(ばら撒き金)として取られる額 約4800万円、
4.関西テレビの取り分 500万円
======== ここまでが中抜きの壁 ========
5.タレント出演料、美術費、スタジオ収録料や最終編集費 約2300万円
    局アナを除けば5人程度の出演料。
    堺正章の出演料は、500万円以上だろう。
    若いタレントでも、100万円ぐらいが相場。
======== 特 権 階 級 の 壁 ========
6.各回を担当する製作プロダクションに渡る実際のVTR制作費 約860万円
    当初の1億円の9%弱。

タレントが30分ぐらいしゃべったり放送局が何もせずに数千万もらう一方、
地を這うような取材をした孫請けプロダクションのディレクターの
年収は300万円そこそこ。その上、捏造事件等の問題が起きると
全責任を負わされて、業界から追放される・・・
つまり、スタジオでもっともらしく論評するタレントを除いた「あるある」という
番組は、860万円あれば製作出来る。

そんなときさ、ネットが出来てYouTubeとかが広まってきたのは。
当然、中抜きしてたヤツらや「権利者」は大慌て!・・・・
アップロードをキチンと取り締まるんじゃなくてダウンロードを違法化するのは
奴ら頭がいいから分かってるんだよ。それだけで日本のネットが死亡すると。
173名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:29:15 ID:GNQnTF0W0
どうせ俺は金も意気地もありませにょ
174名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:29:44 ID:6XSy4CBW0
>>153


こいつらが最大の万引き集団だよな。

まあ、コピワン、ダウンロード違法やりたきゃやればいいさ。
そんなんで売り上げがあがるかよw
悲鳴をあげて業界ごと沈んじまえよ。
175名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:29:46 ID:TzEb/YaJ0
>>161
大槻ケンヂが自分の曲歌って使用料取られたって有名な噂話があるぞw
176名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:29:55 ID:vRz9vZxX0
>>167
あれはキーワードマッチングアフィリエイト
177名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:30:40 ID:fWxKe7o+0
>>156
アメリカとドイツの友人でさえ、日本のアニメーションは
YouTubeとニコニコで楽しませて貰ってる、だから日本が好きになった
と、発言している。
これが無くなるとなると、日本イメージダウン決定。
178名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:31:16 ID:AU183DJl0
権利者が亡くなったり、カスラックが倒産したら大丈夫なんかな??
179名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:31:23 ID:f6HYOz4u0
>>172
いくらネットを虐めようと今更TVなど観る気にならんよ
ネットが無けりゃ本を読むかラジオでも聴いてるさ
180黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 01:31:44 ID:P9XevW8y0
>>145
禿同。官僚は基本的に自分たちのルールでしか動かないからな。
しかも先を見通す目すらないし計画が杜撰だ。

国や市町村に関わらずこの手の大失敗が到る所にあるんだけど学ばないからなぁ('A`)
181名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:32:34 ID:mOgQ9wxJ0
>>146
お前、法律系?悪いが俺は法律には明るくないから、手違いがあったら言って欲しい。

>「この人は違法と認定されたサイトからDLしたんです」

証明できるんだよ無知。
この法律が施行されて、例えばニコニコが今日から「違法サイト」と認定されたら、
ニコニコの運営は、ニコニコにアクセスしたユーザのIPを開示する義務が生じる。
そのIPを元にプロバイダに情報開示が請求できて、個人なんてあっという間に判別できんだよ
182名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:32:38 ID:GNQnTF0W0
げんしけん2でも見ますね
183名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:32:38 ID:xkehEyOG0
中間搾取がなくなり、CDの値段が下がるならいいかなとか思う。
つーか、実流通使わずにネットでダウン販売を推し進めろよ。
こんだけインフラ整えたんだからさー。
お偉方はアフォばかりですか?
184名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:32:48 ID:liqhEfZp0
>>166
ネットしてWebを見てる時点であなたも万引き犯だよ、一時ファイルに著作権ファイルが貯まるから。
自首して下さいなw
185名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:33:23 ID:m4VX4rgf0
実際に拡販に貢献してる例は多々あるのにな。

これで経済冷え込んだりしても、どうせこいつらしらんぷりなんだろな
186名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:33:26 ID:CTSHwnh1O
お前らコンビニでも万引きしてるだろ
187名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:33:30 ID:UKcSXl/s0
>>179
全くだな
昔はかなりテレビばかり見ていたんだが今ではテレビ自体持ってないよ俺
188黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 01:34:20 ID:P9XevW8y0
>>161
守りません!著作権に関わる問題は当事者同士で決めてください!

   BY ジャス
189名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:34:24 ID:h7409xP40
ようつべとかニコニコってブラウザで見るわけだから当然キャッシュに入るよね
これは違法じゃないってことか?
190名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:34:29 ID:OUkUDjHN0
もはや、著作権とか文化庁とかいう話ではなく
インターネットの根源的な話になってきてる
191名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:34:29 ID:UaiDDDKZ0
>>152
著作権法のリファレンスを何でもいいから読んでくれ
192名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:34:39 ID:x6ijuzm9O
>>175

それ本当だよ。
松山千春もいってた。
自分の歌も自由に歌えなくなる。
193名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:34:57 ID:liqhEfZp0
>>183
> お偉方はアフォばかりですか?
そうですw
194名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:35:03 ID:xkehEyOG0
>>181
>>「この人は違法と認定されたサイトからDLしたんです」
この段階にどーやって持っていくか教えてくれないか?

国民総犯罪者予備軍にして、無作為に抽出ですか?アフォですか?
195名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:35:10 ID:HCSc1LpM0
太古から、文化なんてのは自由の代名詞。春画なんてのは最たるものだろう。
コレコレこういう庭を造るから、この温室で花を咲かせてくださいなんてのに
感動する阿呆は居ないと思うが。
買いたいと思わせるじゃなくて、買え!俺の歌は最高だろ?聞けやと言わんばかりの
パワーがある歌なんて最近ないし、映画もいいのは年一本出ればいいとこだしで
文化の乱熟期から衰退期に移行しているのにクビを締めるとはな。
196名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:35:14 ID:PeB5y3+e0
>>161
むしろ、著作権者から金毟り取ってます。

たとえば、アーティストがライブをやる。その時にお客さんから取ったチケット代の一部はJASRACに楽曲使用料として支払われるんだぞ。
つまり、自分の曲を演奏しても、お金を払わなくてはならない。
197名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:35:17 ID:gIuMqodI0
>>178
無問題。ダウンロード(※インターネット利用の根本)を違法化することで
ネットを壊滅させたいだけだから。あとに既存マスコミと大手代理店さえ
残ればいい。ネットがあれば情報操作が難しい。このスレなど典型例。
それが日本の利権集団と米が目指していること。
198名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:35:39 ID:g9I6eY3/0
丸々流すのはまずい
試聴的なものはいいんでないかい?それで知る人も多くなるし
音楽関係は音が悪ければいいでしょ
曲が良ければCDを買うだろうし
199名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:36:26 ID:CiaIP4If0
しかしこの問題に無関心なその他大勢は何考えてんだろ
明日にこにことかその他もろもろがつぶれても何ひとつ文句言わないのかな
200名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:36:39 ID:oS6h82ED0
>また、今回の議論はダウンロードのみ「複製」とみなし、ストリーミングサービスは対象外。
>ストリーミングサービス利用時にWebブラウザに残るキャッシュについては複製とは扱わず、
>違法サイトで公開されたコンテンツのストリーミング視聴は合法、ということになる。
>文化庁は「キャッシュの扱いについて議論した著作権分科会の今年1月の報告書などを踏まえ、
>必要に応じて法改正すれば問題ないのでは」などとしている。

動画ファイルや音楽ファイルに対して、
ストリーミングで再生するかファイルのダウンロードにするかってのは
個々のPCで設定できるよね。意味がわかんない。
201名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:37:34 ID:32hYM97G0
>適法サイトを示すマークの普及

これまた官僚が喜びそうなことを。そろそろ天下り先増やすのやめようぜ。
202名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:37:55 ID:b8YMpcHt0
今文化庁のHP見てきたらキャッシュになんかいっぱい貯まってた
俺逮捕?/(^o^)\
203名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:38:01 ID:AVuebUvcO
どうせ違法になってもおまいらはダウンロードを止めないだろ。
現在でもアップロードは違法だけどみんな気にしてないのと同じで。
ちょっとリスクが高くなるだけ。
刑事罰がないから誰も守らなだろし、こんな法律作って何がしたいのやら。
204名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:38:27 ID:liqhEfZp0
>>200
インターネットの事を良く知らないと思われる。
205名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:38:37 ID:gIuMqodI0
>>183
> お偉方はアフォばかりですか?
ネットを憎く思っていて一番の弱点を突いてくる点は見事だが
日本の未来を考えた場合はキチガイレベル。
今の保身の為に日本の未来まで壊そうとしている。
206名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:38:44 ID:Kqnoi+Rg0
207名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:38:44 ID:CTSHwnh1O
「おにぎりが百円なのは高い、本当は10の円の価値もない」
とか言いながらお前らコンビニで万引きしてるだろ
208七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 01:38:56 ID:/JAQ9ghHO
>>181
お前wwwwアクセス=DL脳か?

開示〜個人特定までのやりとりは公判に何の関係があんだよど阿呆。

もっかい書くぞ白痴。「法廷で」「被告が違法と認定されたサイトからDLした証明を」「誰が」「どうやって」するんだ?

209名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:39:01 ID:lBqPHnYw0
そもそも音楽系
金をとっちゃ〜いけねーよw
あれは、感動やらいろいろ勇気やら
悲しみやら 癒しさを与えるものなんだからwwwwwタダなら
いいうたでねーけどなwww  あ〜やだやだ  金、金、かねってw
210名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:39:08 ID:M4PTZUi/0
>>167
ニコニコのMADでいくつも気に入った曲を発見することができた。
普段聞かないタイプの曲ばかりだけどCDを買うつもり。
もう何年もCD買ってなかったけど、今月だけで6枚は買うことに
なりそう。
211名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:39:09 ID:SHZDNVie0
どっちでもいいけどね。違法なら見ないだけ。
というかこれ捕まえ切れるのか
212名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:39:13 ID:/0AsXCV40
今、海外に1年ぐらいいってこようと準備してるんだけど、、

なんか、そのまま移住してしまった方がいいかもな。
正直、こんな国じゃ生活できん。
213名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:40:07 ID:REfyWg/N0
規制、規制、また規制...

無駄な特殊法人と規制ばかり作りたがる政府に国民はウンザリ
国民の士気も落ちまくってるだろ
214名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:40:29 ID:wxBbUQ0Z0
215名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:40:29 ID:aTPTm+qz0
>>203
天下り先の確保が目的なんだから、誰も守らなくてもヲケ。
時々見せしめに検挙して「仕事してます」

これで税金からお金搾り取れるんだからおいしいよね
216名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:40:29 ID:f6HYOz4u0
>>203
よく分かってるな

粕ラックが消える日まで俺は止めないぜ
217名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:41:10 ID:DKJGt6SK0
規制したいなら

民放をはじめとする公共の電波で流された映像・曲はいくらでも複製OK(公共の電波で公共の放送として流したものは著作権を主張できない)
製品版や、有料放送などの有料コンテンツは複製不可・コピーは違法、厳しく取り締まる
上に伴ってアニメ・ドラマ・歌なども著作権を主張したいなら有料放送以外では一切放送しない、公共の電波には完全版をのせない等、売り方の工夫をする
著作権保護団体の運営は業務内容・資金の流れを公開し誰でも閲覧できるようにする義務を負い、出来ない団体はすべて解体、違法にする

これくらいやるなら規制しても構わないが利用者にだけ負担を強いるなら論外。
それなら著作権管理は直接の権利者が行う事を義務づけ、著作権保護団体とかへの委託管理は無効にするべき。
218黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 01:41:14 ID:P9XevW8y0
>>200
簡潔に纏めると、

そんな小難しいことは分りません。とりあえずDLする奴が悪い

って言いたい訳ですよ。難しく書いて自分を賢く見せる・・・
小役人のよくやる手です
219名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:41:20 ID:oxxfEMrSO
これでネットが衰退したら役人どもは首吊ってくれるんだろうな?
220名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:41:25 ID:9dkpag2f0
マークって…また天下り団体作るんかよ。
いい加減にしる。
221名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:41:41 ID:CtGXm/l10
>>203
国策逮捕に使われるんだろう
あとネット規制は規定路線
最たる目的は天下り先の確保だろうけどな
222名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:41:58 ID:fWxKe7o+0
>>207
お前もしつこいね。
お前の大好きなコンビニに入店するだけで
逮捕されるのと全く同じ事を>>1で可決されかけているんだぞ?
223名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:42:14 ID:DX13eW6y0
>>157
2年前からの規定路線らしいぞ?
224名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:42:42 ID:RZrO1lKc0
>>219
その頃にはもう別の人になっているので責任なんか取りません。
225名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:42:44 ID:Ov6fR//x0
日本って愚かな国だな…
もう馬鹿ばっか
226名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:42:46 ID:NNYXuHxg0
やることが汚すぎる あ、ネットを知らない年寄りが騒いでるせいかw
227名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:42:48 ID:h7409xP40
そもそもカスラックの本来の仕事って何なんだ?
228名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:43:08 ID:liqhEfZp0
>>220
> また天下り団体作るんかよ
まあ、それが一番の目的だろうなw
229名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:44:11 ID:Kep26yCF0
>また、違法アップロードしているユーザーに対して、日本レコード協会などが警告すると、
>9割がアップロードをやめる――といったことや、P2Pファイル交換ソフトの利用していた人が
>利用をやめた理由について、26.4%が「著作権侵害を避けるため」と答えた――といった事実を踏まえ、
>「総合的に勘案すると、(違法コンテンツ流通への抑止力としても)改正はやむをえない」と話す。

うp主に警告したらやめたみたい、
だったらダウソ厨にも警告しとけばいいんじゃね
ってことらしいな
230名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:44:37 ID:xbHqC3Xd0
全て総務省の馬鹿官僚が国家を衰退させているのですよ。

231名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:44:51 ID:3tB/Ijg+0
>>195
アニメでも何でも消費者の好みに媚びた「商品」が多すぎ。
俺は俺のやりたいようにやる。
俺は正しいだから観ろ、聞け。
という力を持った「作品」をみせてくれ
232名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:45:03 ID:l9pZukbT0
ともあれ、違法になるとアングラに潜っていくわけで、そうなると危険性の高い怪しげなサイトもまた増えるだろうな。
違法うんぬん以前に、一般人はそんなアングラサイト、怖くて見れなくなるよ。
それが狙いかもしれんけどさ。
233名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:45:27 ID:gIuMqodI0
サマータイム並みにバカが釣られる法案だな。
そしてその実は人権擁護法案並かそれ以上の悪法。

【キーワード】 電波利権、 著作権利権、 天下り先、 世論操作、 言論封鎖
234名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:45:30 ID:OUkUDjHN0
とりあえず、このメンバーには、.comマスターwかインターネット検定wwを
パスしてからインターネットに口を出せと言いたい
235名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:46:10 ID:zcohYm0+0
>>213
一時、規制緩和ブームだったのにな。
規制&許可制にしたほうが金になるんだろうな。w
236名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:46:19 ID:g9I6eY3/0





ここまで馬鹿にされて、それでも行動を起こさないボンクラ日本人。立派だよ。
237名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:46:58 ID:CTSHwnh1O
正直に言ってみ、お前らコンビニで万引きしてるだろ

レジで精算する人達を馬鹿にして、ニヤニヤ笑いながらやってんだろ
238名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:47:03 ID:lh8Lww3/0
そのまえに芸能プロダクションから北への送金額を公表セーヨ
俺たちは北に金渡らないよう運動してるんだぞ
239名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:47:14 ID:1jNxpfjm0
「この人は違法と認定されたサイトからDLした」
とか適当なこと言って善良な市民脅せば大儲けじゃね?
詐欺師とか特に
240名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:47:24 ID:fWxKe7o+0
>>226
その通り。
ルサンチマンの爆発だと表現した方が適格だな。
40歳代後半以上の年齢だと、企業のIT化に適用できずに中抜き状態になる。
だから、、IT全部憎い!となってしまっている現状が>>1
241黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 01:48:02 ID:P9XevW8y0
>>236
もっと良質で尚且つファイトのでる燃料を頼む。
でないとコップの中の嵐で終わりかねない
242いつものコピペ:2007/12/19(水) 01:48:09 ID:Edfn0msH0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
音楽著作権にまつわるすべてが、新規事業者に任されているわけではない。
e-Licenseなど新規参入の管理事業者は、このうち「録音権等」のみの管理しか行なうことができず、そのほかの権利に関しては相変わらずJASRACが独占的に管理している。

平沢氏:レコーディングが終わるとある日突然、出版会社から契約書が届くんですよ。で、契約してくれと。
契約条項にいろいろ書いてあるんですけど、契約書が送られて来た時点で、JASRACにもう勝手に登録されているんです。
出版会社に権利が永久譲渡されている曲というのがあったりするんですよ。

平沢氏:音楽がデジタルコンテンツ化以前と今とでは、さほど変わりはないと思っているわけです。昔はカセットでコピーして友達同士でやりとりしていたし、オンエアされたものをエアチェックしてコピーしていたわけですよね。
それがデジタルコンテンツになったところで、何を騒ぐんだということですよ。
不思議に思うのは、客を泥棒扱いして、オマエが泥棒ではないということを証明するために補償金を払えと、言ってるわけですよね。
これ自体私には理解できません。プロテクトや補償金の話はビジネスの問題であって、コピーするしないは倫理の問題じゃないですか。
彼らは倫理を大儀にして、ビジネスしているだけなんですよ。

平沢氏:まず著作権というのは、何もしなくても法律で保護されているんです。
勘違いを起こしやすいのは、著作権管理団体が、著作権保護のために戦ってくれるのではないのか、という点です。
そもそも使用料を徴収している団体というのは、単に料金徴収団体ですので、トラブルが起こったときには解決してくれません。
私は何回もトラブルに巻き込まれていますが、ああそれは当事者同士で処理してください、ということになるんですよ。

平沢氏:分配の資料でお分かりのように、意味不明のこういう数字が出てくるわけですから、私たちはカモですね。
ネットワーク配信が始まってデジタル化されたとたんに、JASRACが「コピーは犯罪だ」とリスナーを泥棒扱いするようになったのも、
おそらくネットワーク、デジタルコンテンツの領域にまで権益を拡大したいということでしょう。
243名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:49:01 ID:wxBbUQ0Z0
>>ID:gIuMqodI0
奴らがネットを潰そうとしても、2ちゃんねるはなくならないだろ。
ひろゆき自身が、2chがなくなっても、インターネットには同じようなシステムがたくさんある上に、
ひろゆきが氏んだら困るのは、日本の警察だとか言ってたし。

あと、ミクの画像の件は、Googleの画像サーチが糞だったから反映されるのが遅かっただけ。
244名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:49:08 ID:J0BujRaj0
>>231
横浜駅の前とかに行けばごろごろいるから。
俺の歌を聴け、って奴。

聞いてくれば?
245名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:49:23 ID:XU8/chyF0
結局ここで愚痴るだけなのかニコ厨は、役人の思う壺じゃん

ニコ厨は集まって行動起こすの得意なんだろ?
ハルヒダンス(笑)とからき(笑)すたとか
くだらない事には大勢集まるくせにこういう大事な時には何もしないのか…
集まって抗議デモなり何なりすりゃいいのに

まぁニコ動見ない俺にとっては調子乗ってたニコ厨ざまぁwwwwだがな

>>231
お前みたいな口だけのヲタは金を落とさないから無理
246名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:49:31 ID:cEKNxi8Z0
>>237
そんなにコンビニ好きならそっちのスレ池よw
247名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:49:53 ID:ojRxokt80


      パブリックコメント制度なんてないに等しいじゃん!!


       民意を参考にするとかいいながら建前だけだな!!


         なら最初からそんな制度作るなよ!!
248名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:50:08 ID:OUkUDjHN0
>>240
このバカメンバーが裸踊りで醜態を晒しているだけならまだしも、
周囲に害をまき散らしているのが度し難い
249名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:50:12 ID:4N1OpU2Q0
>>210
同じく。気に入った曲があって、たまたまCD買いに行ったときに
そのアーティストのアルバムがあったから買ってきた、なんてのが増えた

>>219
HD市場とCDR市場は200%衰退するなw


とりあえず、違法アップロードを潰すには、合法アップロードしかないと思うぜ
リスクやメリットが違法アップロード<合法アップロードになれば、
みんなそっちに行くだろうし

個人的にはCATVみたいに、基本料払ってれば落とし放題とかだったらいいかもとおもっとる
これでコンビニ決済が可能だったら、まだP2Pに手を染めて内容なのは一気にそっち行くような
気がするが
250名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:50:20 ID:E7NBjlhF0
これを作るなら、民事裁判での賠償額はそのダウンロードしたものの同価格を限度にするとかってルールがなきゃ駄目だと思うぞ。
カスラックが不当請求しまくるに決まってるんだから。
251名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:50:31 ID:mOgQ9wxJ0
>>208
法律のことよくわかんねぇ、って言ってんだろカス

にチャンで、脅迫して捕まったを証明すんのと同じだろ
ジャスラックが、そのユーザがサイトにアクセスしたIPの証明書と、
プロバイダから貰ったIPの証明書 があればいいんだろ?(詳しくは知らねーよ)


アクセス=DL脳って‥‥
アクセスってのはローカルにコンテンツをDLすることと広義では同義だよ
しらねークセにぐちゃぐちゃ言ってんじゃねーよハゲ
252名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:50:39 ID:gIuMqodI0





マジレスするけど、本当にこの法案が日本の将来の分水嶺だと思う。

253名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:51:14 ID:oDKFvRJk0
ソース先の記事見てると本当にはらわたが煮えくり返る思いがするな。
委員会連中のコメントが頭悪すぎてどうしようもない。
254名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:51:30 ID:hRVHF4nW0
どんどん住みにくくなっていくな。
オレのような下流はネットはおあつらえむきの愉しみだったのに…

マジメに遵法意識持って生きてきたけど、この件にかんしては無法者と呼ばれても
かまわない、それくらい明確な怒りを感じる……
255名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:51:53 ID:3vPpjFf00
俺はニコニコで番組を見て、それに影響されてCDやDVDを
よく買うことがある。昔見た作品をたまたまニコニコのおかげで思い出すって
ことがよくあるんだよね。で、コメントを見て俺と同じ事考えてるんだなあと
思うと財布の紐もゆるくなるというものだ。結構宣伝になってると思うんだけどな。
256名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:52:45 ID:NNYXuHxg0
>>252
一歩でも間違えば廃国になるよね確実に
257名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:53:49 ID:JwMOOpfq0
もう光いらねえな
258名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:54:12 ID:OUkUDjHN0
これでわかったな

海外は新しい技術は、前向きに捉えビジネスに取り入れていくが、
日本は、規制によって新技術を封じ込め、一部の者の利益にする

259名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:54:36 ID:QGby7VdUO
アニメもニコニコも見ないし、音楽自体、違法ダウンロードせずに買ってる俺からするとどうでもいい。
ただニコニコざまあwww
260名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:55:01 ID:h7409xP40
マークって天下り団体作ってそこの人間がネット上のサイトを検閲するって形になるのか?
261名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:56:05 ID:CiaIP4If0
>>260
どちらかというとHDDに課金したりネット接続料上乗せしたりしだすんじゃないか?
なんとなくだが
262名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:56:17 ID:PE20lfs20
分水嶺とか頭よさげな事言った所でここで愚痴言う事以上の事をする奴もいないし
結局はどうにもならんでしょうよ
263名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:56:24 ID:3tLldI9b0
今のうちに全部落としておくか。






と、言い続けて8年目だお・・・(^ω^;)
264七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 01:56:35 ID:/JAQ9ghHO
>>251
分かんない事に対して分かりません答えられませんと謙虚になれず、ファビョるカス朝鮮人の本音をありがとう。

んじゃ知ったかぶってねぇで「カスが言ったら違法」ってのじゃ結局起訴も出来ねぇんだと、頭に叩きこんで寝ろ白痴wwww
265名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:56:41 ID:PeB5y3+e0
いっそ、ミュージシャンやらアニメ製作者やらが「こんな法律はいらない!!」って言ってくれれば良いんだが、
みんな間違っていると分かっていても、お題目は正しく見えるし、利権団体とズブズブの奴らもいるから無理だろうな。


ちなみに、消費者がデモなんてやったところで、「お前らどうせ、ただでコンテンツをDLしてる違法厨だろw」って言われて終了だろうな。
実際、ネットやってて一度も違法画像を見た事もないし違法で音楽を聴いたこともないなんて奴は皆無だろう。
266名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:56:57 ID:CTSHwnh1O
へ理屈をこねるな、お前らは万引きしてんだよ、犯罪者なんだよ
分かった?
267名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:57:12 ID:aTPTm+qz0
>>260
たぶんそうなると思うよ。

ただ、サイトがマーク貼るのに適当かどうか「検証」するんで、「検閲」ぢゃないww
268名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:57:29 ID:b8YMpcHt0
文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会(第16回)の開催について
12月27日(木曜日) 10時〜12時

【傍聴の受付】
(1) 報道関係傍聴者の受付 ・ 報道関係傍聴者席 5席
(2) 委員関係者・各府省関係者の受付 ・ 委員関係者・各府省関係者席 10席
(3) 一般傍聴者の受付 ・ 一般傍聴者席 20席
269名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:58:34 ID:gIuMqodI0
一旦、この法案が可決したら真の意味でのマス・コミュニケーションは成立するのは不可能だ。
為政者にとってはこれほどありがたいことはない。しかし確実に滅びの道を歩み始める。
真のゆとり脳は若い世代じゃなく、今日本を動かしている団塊世代が持つということだな。
270名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:58:41 ID:uu3CkCv00
>>268
たったの20席!?
一般人のは2000席くらい空けとけ。
271名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:59:23 ID:XsMzCv0h0
そんなマークいくらでもコピーできるし好きに掲載できるだろ
一番アホらしいのはこの部分だな
272名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:59:26 ID:CiaIP4If0
>>268
建物の前で大規模OFFフラグか
273名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:59:38 ID:1JJ8EG9M0
多分こいつら、自分で言ってて「違法サイトからのダウンロード」ってのがどういうものか
よくわかってねぇんじゃないか?
そもそも、実体のある違法サイトなんてものが、そうそう現存するのか?
274名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:00:31 ID:cEnzVcmN0
>>266
CD屋からCDを盗んだら、CDが一枚CD屋から無くなるけど、
ダウンロードは一体全体、何を盗んでいるわけ?
275名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:00:42 ID:PeB5y3+e0
>>273
うpろだ全部
276名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:00:44 ID:wxBbUQ0Z0
>>245
>>65

>>266
本屋で立読みしても犯罪にならない。ダウンロードは犯罪ではない。
分かった?
277名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:08 ID:dXWt/qJz0
この日本の著作権利団体の対応は
世界基準だとやり過ぎなふんだくり商法なの?
ニコニコで初めてMAD見たときは、
「こんな凄いのを作る奴らがたくさんいるなんて日本はまだまだやれるな!」
と感動したな。
是非とも、そういう奴らの創作の“芽”をたやすく摘み取って欲しくないな。
278名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:12 ID:zcohYm0+0
>>268
Webカメラつけて、「ストリーミング」しろよ。w
279名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:20 ID:u46n6Bk10
>>270
一般人と称したサクラが座るための席です
280名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:31 ID:OldMgrJD0
>>227
著作権を守る

のは建前でみかじめ料の徴収だけが目的となってます。
281名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:34 ID:hRVHF4nW0
またアングラが賑わうな。悪の華はなやかなりしあの頃に
282名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:39 ID:h7409xP40
大体マークをサイトに付けてもらえるのか?
何か張りぼてみたいでどこのサイトもノーサンキューだと思うんだけど
283名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:42 ID:gIuMqodI0
結局は世論を動かさなければ暴走は止まらない。
もっとも違法化に反対な業界はどこだろう?そこと手を組むしかあるまい。
それがたとえ〓とかでも。
284名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:45 ID:QGby7VdUO
>>273
アングラ、alink系
285名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:01:49 ID:tLB6xFjw0
>>279
ちょwwwwwwwwwwありえるから困る
286名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:02:24 ID:fykVNVVkO
ニコ動が音楽とテレビ関係のカテゴリを消せば済むハナシだろ。難しい事じゃねえよ。
それ以外に楽しい動画はあるし。
もともと他人のフンドシで金をとってるんだから、それくらいいいだろ。少しは慎め。自重せよ。
287名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:02:32 ID:XsMzCv0h0
別につけてもらわんでも
コピーして勝手に載せるなりすりゃいいじゃないか
288名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:02:52 ID:1Np5vDe00
パブコメ出した身としては横暴が過ぎると思ったので文化庁に文句のひとつでも送り付けといた。
[email protected]

どうせパブコメすら無視する連中だから無駄だろうけど。
もしこれが通って合法マークとかできた日には違法マーク自作してやるぜ。
289名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:03:25 ID:x3DI1DTN0
>>284

アングラサイトなんてどこにあるんだ?
中国か?韓国か?
日本国内には無くね?
290名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:03:29 ID:b4l4Bkvo0
>>265
デモらなければ
「ああこいつら何しても文句すら言えない家畜なんだなwww」
と思われて本当に終了だがな
291名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:03:35 ID:g9I6eY3/0





ここまで馬鹿にされて、それでも行動を起こさないボンクラ日本人。立派だよ。
292名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:03:44 ID:mOgQ9wxJ0
>>264
は???起訴もできないこんなクソ法律が施行されようとしてんだったら、スルーでいいじゃん。
なんでこんなにニュースになってんの?

君よくわかってみるみたいだから、説明してみろよ
293名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:04:15 ID:tLB6xFjw0
>>289
普通にあるんだがw
294名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:04:29 ID:Kep26yCF0
こっちからだしといた
電子政府のやつ

ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
295名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:04:36 ID:OUkUDjHN0
>>271
マークをつければいい、という安直で愚直な発想をすること自体が
インターネットを全く理解していない証拠だろう

296七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 02:04:54 ID:/JAQ9ghHO
広義では同義とかまじワロタwwwwぜひとも裁判で聞きたい言葉だな。

んじゃアクセスするだけで逮捕できる違法認定サイトを野放しにしてる管理人(企業)はどうなるんだよwwww
認定された瞬間に潰れるんか?wwww

認定する側もサイトを違法と認定なんかする事がただの手間になるだろwwww
297名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:04:56 ID:hwABT5ib0
>>291
デモ⇒騒いでる気持ち悪い奴ら
電話⇒上に行かない
メール⇒基本無視

他には?あ、不買運動は無しね。全部ユーザーが悪いって思考になるから
298名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:04:58 ID:QGby7VdUO
>>276
立ち読みは犯罪でないが、一部にとって立ち読みを嫌ってる傾向があるだろ。だからこそ紐縛って見れないようにしてる雑誌がある。また立ち読みしてたら怒ってくる本屋もある。
299名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:04:59 ID:1JJ8EG9M0
>>275
そう、そういう事になるよな
この役人面したバカどもはそれがわかっててしゃべってるのかと
300名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:05:06 ID:NNYXuHxg0
>>288
いっそ首相に言わないとわからないと思う

大げさじゃなくて、マジで日本のネット社会の今後を左右する話だから。

私的録音録画小委員会みたいに自分たちの利益を求めてヘタに動いたら

日本がマジで終わる 洒落にならないよ ほんとに
301名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:05:10 ID:b8YMpcHt0
※会議開始後の入室,撮影,録画,録音その他の議事の進行の妨げとなる行為については,原則として禁止されておりますので,あらかじめ御了承願います

私的録画・録音禁止w
302名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:05:32 ID:5/0wTXac0
>>279
自民党が良く使う手だな。
自民党-セコウ-電通の黒いトライアングル。
いったい自民党はどこまで国民を騙し続ければ気が済むのだ?
303名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:05:38 ID:1kJUUHzg0
嫌いな奴のPCにワレズを入れて逮捕させることができるようになるのー?
304名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:06:02 ID:J1Z5dv/v0
アナログ脳の馬鹿には理解出来ない識者(笑)

勉強しか出来ない馬鹿が国を治めてるから国力が益々下がっていく(笑)
305名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:06:02 ID:2dZkwePq0
とりあえず自民党にはもう入れない
306名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:06:33 ID://QK/+Lx0
これは難しいぞ。
運用でカバーか?
307名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:07:07 ID:cEnzVcmN0
オフ会のお知らせ

文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会(第16回)の開催について
12月27日(木曜日) 10時〜12時

【傍聴の受付】
(1) 報道関係傍聴者の受付 ・ 報道関係傍聴者席 5席
(2) 委員関係者・各府省関係者の受付 ・ 委員関係者・各府省関係者席 10席
(3) 一般傍聴者の受付 ・ 一般傍聴者席 20席
308名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:07:23 ID:CTSHwnh1O
テレビで時々やるスーパーとかでの万引きネタ、自分勝手な言い種をはく万引き犯人を見るお前らの目には犯人に対する怒りが有るだろ?

それが一般人の、お前らに対する目にも有るんだよ
309名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:07:36 ID:1jNxpfjm0
>>305
もう入れれる政党無所属しかないわ俺
310名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:07:54 ID:8D6EyQSw0
無学な俺にはようわからんけど
アニオタの遊び道具は一つ減るってことですか?
311名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:08:08 ID:hAqe4s/X0
>>305
この法案には野党の方が乗り気だぞ?
反対してるのは自民の保守本流と民主の一部だけらしい。
312名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:08:12 ID:lOTNQaYm0
>>300
言ってた所でまぁ文化庁ががんばってるから様子見てねで終わりだな
今の首相じゃ
313名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:08:39 ID:g9I6eY3/0
大げさじゃなくて、マジで日本のネット社会の今後を左右する話だから。

私的録音録画小委員会みたいに自分たちの利益を求めてヘタに動いたら

日本がマジで終わる 洒落にならないよ ほんとに

それでも行動を起こさない日本人。立派だよ。
314名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:09:05 ID:0p5TNv2G0
CDだのアニメDVDだのの
売上げ上がると思う人
315名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:09:16 ID:GfG2A6pF0
違法だろうがなんだろうが俺はダウンロードするだけだ
316名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:09:22 ID:fWxKe7o+0
>>300
首相?
経済の「け」の字も知らないで、日本経済衰退&外国人投資家大逃亡しているアレだぞ?
  _、_    
ヽ 兪/   ←この御方だったならば、話は別だが。
317名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:09:37 ID:b4l4Bkvo0
オタクは市民権を得た(笑)

とか抜かしてた連中は今頃どうしてるのだろうか
318名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:10:08 ID:agTlzMTd0
YouTubeは違法じゃない、ニコニコは違法じゃないと信じて使えば合法なわけじゃん。
問題ない。
319名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:10:22 ID:JsPLBSNW0
大体CDなんか中身もわからんのに買えるかって
TVで見て良いと思ったのしか買えなくなる
ジャニとかavexの露出して宣伝出来る会社の一人勝ちになる
ジャスラックは大企業から賄賂もらってんじゃねえのか
320名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:10:26 ID:h7409xP40
刑事罰がないならおまえら今まで通りダウンロードするだろwwwwwww
321名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:10:28 ID:1Np5vDe00
>>300
首相に言ってもダメだと思う。
自民がネット規制を推進してるのは相変わらずだし、
自殺サイトとかほざく電波だしな。
今回の件は確か年次報告書の色が強かったはずだし。

ちなみに著作権の件については
確かミンスも推進してるので本気で打つ手がなさそうだorz
322名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:10:30 ID:4LeRnipE0
華頂尚隆って変わった名前だなと思ったら没落した宮家じゃないか。
323名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:10:45 ID:lOTNQaYm0
パブリックコメントを使い意見を伝えるって行動はしっかりしてるわな
まぁ、件数は見たよって思いっきり無視されたがなw
324名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:10:50 ID:zzbFhx5a0
国際情勢ってどこの国際だ?パラレルワールドか?
DRM云々かんぬんワンスコピー云々かんぬんいってるのは日本だけだろ。
どこにネットでダウンロード→たいーほな国があるのか俺に教えてくれ。
325名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:11:15 ID://QK/+Lx0
地下にもぐるだけだな。
結局またP2Pか。
宣伝効果が大きい分表でやってた方がマシでは?
326名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:11:37 ID:hwABT5ib0
>>321
あー…手詰まりなのね
327名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:11:57 ID:NNYXuHxg0
>>316
   .ィ/~~~' 、
 、_/ /  ̄`ヽ}  
 ,》@i(ノ_ハ从))   
 ||ヽ|| 兪ノ| ||  
 || 〈iミ''介ミi〉||   これ?!
328名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:12:05 ID:zcohYm0+0
まぁ、ニコニコの運営はニワンゴでその親会社はドワンゴ、その親会社は今はエイベックスなわけだが。
329名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:12:23 ID:J1Z5dv/v0
規制ガチガチで益々売れなくなるな、アニメや音楽コンテンツ
デジタル化するときにテレビ局の新規参入すら認めない糞ばっかだしな

もう、既得利権者に対してそろそろ死の鉄槌が起きても、誰も怒らないかもな?w
330名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:12:30 ID:fWxKe7o+0
>>309
地雷覚悟で共産か、媚中派の民主かだろうな・・・

>>321
パブリックコメントを重視するだろうと思われる民主なら
まだマシかもしれん・・・
331七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 02:12:31 ID:/JAQ9ghHO
>>292
根本的な部分でお前は知識が皆無みたいだから、たびたび質問返しで申し訳ないんだが、
んじゃなんでザル法という言葉が出てるか考えてないのか?

そういう事に対して「カスは無敵。カスが言えば違法=犯罪」とか抜かしてる奴を擁護してるお前には分からんか?
332名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:12:32 ID:tLB6xFjw0
p2pはウイルスが蔓延してるしな
333名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:12:48 ID:h7409xP40
安部が辞めなければ、麻生が首相になれたならまだこの国は生き返るチャンスがあったというのに・・・
完全に終わってる
334名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:12:53 ID:505NiAtw0
パブリックコメントなんて、市民の意見を聞きましたよ
という儀礼的な位置づけでしかないからな。

そもそもパブリックコメントが実現したのは最近の話だし、
行政手続上はそれほど重視されているものではない。
335名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:13:06 ID:IWrChQwI0
________
|  お断りします  |
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノハ,,ハ 
   ( ゚ω゚ ) 
    ( (7
    <⌒ヽ
336名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:13:17 ID:fIHcCT6c0
しかし。

ニコニコの売り上げの一部がエイベック→カスラックの図式で流れてる
とはしらんかった。

337名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:13:53 ID:3tLldI9b0
>>315
だよねー

nyにしても洒落にしても24時間つけっぱだし
1日に何回か画面確認→ブツが落ちてきて(゚Д゚)ウマーだしな、

しかしお前ら・・・ カウントが高いファイルは全部エロですか・・・('A`)
338名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:14:11 ID:O/Xw3TwZ0
ダウンロードサイトが潰れるとちょっと痛いなぁ
ニコニコで昔アップロードされた奴だとnicovineくんは動いてくれないからなぁ
それのために手間かけるのは面倒くさい
339名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:14:22 ID:zcohYm0+0
>>324
アメリカもそういう方向らしいぞ。
340名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:14:26 ID:JwMOOpfq0
どうせ国内から海外鯖へ移るだけだろ

こんなもん世界的にやらんと意味ねえよw
341名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:14:27 ID:GfG2A6pF0
で、どうやって取り締まるの?
言うは易し、行なうは難しってな
342名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:15:05 ID:2ALmZWyl0
日本終了
343名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:15:09 ID:HCSc1LpM0
ニコニコで聞いて買うっての当たり前だと思うよ。
俺、小学校から音楽1で大っ嫌いになった。音楽なんて聴きたいとも思わない。
音楽自体が憎くすらある。そんな俺でさえ感動する曲は1・2曲あって、その人の
歌は買う。けれど他は買わん。

そんな人間なのでCDには貢献しないが、映画が好きなのでニコで見た映画は買う
こともある。B級とか、ゾンビでデロデロでグチョグチョとかたまらん。

話がそれたが、興味を持つものに金を払うのであって、興味がないものに金を払う
わけがない。ネットを取り締まったら売り上げが上昇って話はないな。

あと、今度デビューする新人で凄いの居るね。アポロシアターのアマチュアナイトで
歌ってた人。CDでたら買うわ、必ず。マジで無意識に泣けたもの。
344名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:15:18 ID:1Np5vDe00
>>324
きっと金盾を実装しているあの国と思われ。

どちらにしてもこんなもん通った日にはネットだけではなく
あらゆる意味で日本終わるな。
345名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:15:18 ID:NN//tNz20
動画サイトならほとんどはアニメだろ
政府がアニメ産業の育成とかなんとか言って利権を求めて介入してきた時点でこうなるのはあきらかだったけどな
346名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:15:19 ID:lOTNQaYm0
>>337
エロと戦争は常に技術を普及させる最先端にいるんだぜw
347名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:15:21 ID:tLB6xFjw0
>>337
そもそもエロ目的にしか使ってないw
348名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:15:28 ID:WTMwNv410
違法サイトへの接続遮断とか違法サイト取り締まりとか、国際的な対面とか法律的に難しいので

手っ取り早く、お ま い ら を 逮 捕 し ま す

って事でおkだよね?
文化庁らしいアクションだわ。まだまだ痛みに耐えろとw
349名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:15:38 ID:aOzVYhEqO
著作権のあるものを平気でアップロードしたりダウンロードして楽しんでる乞食を擁護するつもりなどさらさらないが
これはあかんだろ
一律に運用できるならまだしもそんなのは絶対無理だから
結局見せしめのために恣意的に捕まえるだけ
法の平等性が担保できない
まずはアップロードできてしまう環境作ってるサイト取り締まることからはじめろよ
350名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:16:25 ID:YNFieWYk0
どうせなら本屋の立ち読みも禁止にしろ!
351名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:16:39 ID:agTlzMTd0
>>341
とりあえずニコニコの会員数万人逮捕できるぜ。カード情報があるし、簡単に身元が割れる。
352名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:16:51 ID:KF133q3v0
ていか、これは実質的には無理な話だろ
353名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:17:02 ID:mOgQ9wxJ0
>>331
>んじゃなんでザル法という言葉が出てるか考えてないのか?

お前はそれをよく分かってるんだろ。
だから何でザル法がわざわざ出てきたの?
>>292 と全く同じ質問だよ
354名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:17:12 ID:GfG2A6pF0
>>351
それなら俺はセーフだな
355名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:17:20 ID:zcohYm0+0
>>336
ニコニコはまだ赤字だったと思うよ。
356名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:17:26 ID:TZMeAudO0
どうやればカスラックつぶせるの?
国民の100%が反対してもカスラックは理解できないの?
357名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:17:55 ID:J1Z5dv/v0
>>336
しかも、「みっくみくにしてあげる♪」って曲も、
いつの間にかJASRACの持ち物になってるし
  JASRAC登録-146-2107-0
これからミクの曲は全部JASRACの物になります


とりあえず、横暴を誰かが止めないと・・・
358名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:18:05 ID:QdVqD2xpP
やはり日本人は「自分の権利は戦って勝ち取る」事を覚えなきゃいけないだろうな
おまいらが批判している日本国憲法で、アメリカが敵国だった日本人の権利を
事細かく広範囲にわたって保証してくれた事態がそもそも独立国としては破格の奇跡だったわけで、
これからはちゃんと戦って守ることも覚えるべき
そうでないと、欲深なジジイ共に一方的に喰われるだけだ
359名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:18:11 ID:nV9c663V0
ダウンロードしたら逮捕って
仕組みをわかってなさそうな頭が悪い人が言いそうなことだ
360名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:18:25 ID:aOzVYhEqO
>>343
そういう自己正当化はみっともないとは思わないのか?
361名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:18:35 ID:3tLldI9b0
心配すんな。
警官だって議員だって病院だって教師だって兵隊さんだって
 
みんなみんなつこうているんだ ともだちなんだ♪
362名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:18:41 ID:CTSHwnh1O
人を殺したり人を傷つけたり人の物を盗む奴が処罰されるのは遠い昔からの決まりなんだよ

無料で他人に渡すつもりのないソフトウェアを、持ち主に無断で無料で己のものにする奴は処罰されるべぎだろ
363名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:18:44 ID:fWxKe7o+0
>>327
そう、この御方。

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

>>332
今の首相の最大の弱点は、庶民の心が全く分かっていない。
つまりは、庶民感覚は持ち合わせていない事。
(,,゚听) ←の御方ならば、民間企業にも所属してブイブイ言わせていたし
経済政策に対しても、敏腕で有ることは間違いなしだったのだが
今の首相は、元々外交が専門で経済には疎い。疎いを通り越して無関心。
364名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:19:21 ID:YNFieWYk0
目先の利益より中長期的な視点が大事。
国の将来考えろよ、バカどもが。
365名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:19:33 ID:GfG2A6pF0
まぁ、お手並み拝見といきますか
366名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:19:54 ID:hAqe4s/X0
>>358
それは最低でも団塊のジュニア世代が世の中の実権を握るまでは無理だなw
367名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:20:14 ID:6vea+N4dO
俺達もついに戦う時が来た!
368名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:20:42 ID:KF133q3v0
>>362
カスラック事態が泥棒なんだが

大槻ケンジだっけ?
自分の本に自分の書いた歌詞を引用したらカスから請求がきたらしい('A`)
369名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:21:26 ID://QK/+Lx0
実験としては面白いかもしれん。
先進国の中では後進的と言われる日本だが、
この手の社会統制系のテストには向いている。
370名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:21:41 ID:c95xSZRr0

JASRAC元理事長 小野清子は、元自民党議員。
371名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:21:45 ID:32hYM97G0
ニコ動ってストリーミングに入る?
372名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:21:52 ID:/AqBcOUe0
著作権侵害は親告罪ということの根本的意義を置き去りにした強権的な結論としか言いようがない
っていうか、私権の問題に公権力が強制的に介入してくるというのは、国のあり方の根本にかかわるのではないか
こんな調子では、そのうち強姦罪も親告罪ではなくなって、女性の泣き叫ぶ声が聞こえた、などと第三者が通報すれば、たとえ当事者がその性行為は合意の上だったと主張しても、刑事事件に仕立て上げられてしまうようになるかも
そもそも著作権は利用と保護のバランスが大切なのに、現状では明らかに著作権保護に傾きすぎている
一定以下の品質のコンテンツを非営利で利用することは私的利用の範囲内として認めるべきだ
こんな改悪が通るなら、本のコピーさえそのうち著作権料を払わなければできなくなったりしてもおかしくない
図書館や中古・レンタルの本・CD・DVDやコピー機、ビデオレコーダーなども、発明された時期が早かったから良かったようなものの、もしそうでなかったら、それらさえ今頃は合法とはされていなかったかも
もう日本も中国のような強権的な政治と変わらないね
373名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:21:55 ID:J1Z5dv/v0
>>358
今こそ権利を国民の手に取り返すべく立ち上がるべきだなw
俺は遠くから見とくからww
374名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:22:07 ID:ONOgHaUc0
コピーしたくてもコピーできないもの
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XGk-zvLgujY
375名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:22:22 ID:1Np5vDe00
>>357
マジか…。
いつの間にかミク関連全部カスラックのものになってそうだな…。
職人って本当搾取されるだけなんだな…。


カスラックどうにかして潰せないものか…。
376名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:22:32 ID:YNFieWYk0
日本のコンテンツなのに日本人が見れない。
日本以外の海外は無料で見放題。

これどう考えてもおかしいだろ。
377名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:22:50 ID:zcohYm0+0
>>357
あれは、作った人が著作権関係のいろいろを委託したところ(ドワンゴの子会社)がJASRACに登録しちゃったからでしょ。
JASRAC以外に登録するか、個人管理にすれば大丈夫なんじゃないの?
378名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:22:55 ID:liqhEfZp0
>>368
相手にしない方がいい、IDを抽出するとわかる。
379名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:23:41 ID:7A2wY9W40
(= ′ Α`=) <雰囲気でも変えて見ようか.
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3309622

380名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:24:40 ID:zzbFhx5a0
>>339
米国でもダウソ→たいーほなんて斜め上なことなんて一部団体が騒いでるだけで
実際には政治家は殆どスルー状態だろうに。

>>344
あの国は言論の自由の留保余裕でした なんて国だからな・・・
確かにこれが通れば日本おわたになる。 シナ的な意味で。
381名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:24:46 ID:vSonjzup0
結局カスラックの言いなり。カスラックは100%満足だろ

違法にさえなれば、プロバイダにIP開示させられるから
どんなP2Pでも絶対に潰される

日本のP2Pは完全にオワッタ
382名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:24:50 ID:ngXPFV320
遡ってnyで違法ダウンロードした連中も逮捕してくれんかな
ダウンロードどころか、
個人情報、機密から考案捜査員の顔写真までアップしちゃったバカどももね

日本国内で自主規制(笑)しても、
未だにアジア各地で漂うキャッシュの始末がついてねぇんだし
383名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:24:55 ID:3tLldI9b0
年間に観る新作映画 \6万円

年間に聞くCD音楽 \8万円

年間に読む書籍類 \6万円

年間に使うアプリケーションソフト\5万円

年間に使うゲームソフト \8万円

お金で買えない価値がある

落とせるものは 【P2P】で!


             Priceless
384名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:24:59 ID:CTSHwnh1O
無断コピーなんて直感的に悪いことだと分かるだろうよ

屁理屈ばかり言うな
385名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:25:09 ID:/w4l1anD0
よし!俺も応援歌作って応援するぜ!
まずは高価な作曲ソフトをダウソしなきゃな!
386七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 02:25:15 ID:/JAQ9ghHO
>>353
お前ホームラン級だなwwww
俺のレス読んでザル法と分からんから白痴扱いしてるんだよお前を。
387名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:25:37 ID:b4l4Bkvo0
>>356
お前らが動かないから潰れないんだよ

今こうして許せない許せない言っててもどーせ来週には忘れて
別のニュース見てまた同じ台詞言ってるだろう
結局その程度の意志ってこった

ネットの普及によって情報が伝わる速度は恐ろしく速くなったが
次から次へ新しい情報が流れてくるので過去の話題はあっという間に流れてしまう
飽きっぽくなったんだよ皆
388名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:25:43 ID:505NiAtw0
著作権法違反というと音楽や映像コンテンツをイメージしがちだが、
歌詞を2ちゃんやブログに書いただけでも違法だからな。

そんなサイトをちらっと見て、キャッシュがHDDに残っていたら、それも違法ということになる。
389名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:25:44 ID:IWrChQwI0
日本終わったな
390名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:25:54 ID:PvqXGw0T0
違法サイトと知ってDLした場合は違法?
違法サイトとわかるマークなどがないサイトなら大丈夫ってことなのか?
391名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:26:13 ID:CMUUxLCvO
ストリーミングでダウソしないで見る方法を教えて下さい。
392名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:26:43 ID:J1Z5dv/v0
>>377
結局はJASRACが幅を利かせてきたから仕方なく登録しただけだろ?その子会社も。
JASRACに委託 = 自身の持ってる著作権をJASRACに全権移譲 なんだぜ?
393名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:26:52 ID:vFOQIgTL0
>>391
妄想
394名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:26:52 ID:NNYXuHxg0
ガキと年寄りにはパソ使わせるもんじゃないな
知識も無いのに変な法律作られたんじゃ、(以下おまいらに託す
395名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:26:54 ID:KSR7IFq40
違法ファイル交換なんてやってる人間が
憂国の士気取りで年金やら外交やらを批判してるのかと思うと
やっぱこの国は腐ってきてるんだなあと感じる
気持ち悪いからやるんなら裏でコソコソやれや寄生虫のクズ共
権利ばっかり主張して義務は知らんぷりっすか
どこの国の方ですか。あんたらが普段散々馬鹿にしてるDQN未満っすねw
396名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:27:12 ID:lOTNQaYm0
こういう系の問題の時ってアメリカは面白いよな
映画会社が動画サイトに文句言ってMAD系まで消させたりしたら、作者がMADまで消すなボケとか出て来たりとか
実際の作者の声が聞こえてくるってのが面白いよね
397名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:27:37 ID:hYRiHhR30
今ここで動いて欲しいのはゲームなりアニメなり、コンテンツを作ってる
人間なんだよな・・・
彼らにそっぽを向かれたら中抜き業者は生きていけない。
かけ算なんだよ。
ユーザーの声×クリエイターの声=結果
どっちかが声を上げなければ片方の声も効果がなくなってしまう。
PSE法の時も売る側も声を上げたから廃案になった。
ただ今回は声を上げるべき人間が商売人じゃなくて芸術家だから困る

ちなみに一番簡単な方法はJASRACに変わる著作権団体を作ってJASRAC
のシェアを奪う事
398名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:27:45 ID:liqhEfZp0
>>391
ありません。
必ずPCにダウソされます。
399名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:28:12 ID:1jNxpfjm0
>>391
知りたいわ
400七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 02:28:18 ID:/JAQ9ghHO
>>353
ついでにそのザル法を理解した上で「カスが言えば違法サイト」が法廷でまかり通るってのを支持したいんだなお前は?
401名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:28:52 ID:YppTZDoa0
・TVは見ない
・音楽は聴かない
・DVD、CDは買わない
・インターネットでも「権利者」のものは見ない、聴かない

でいいんじゃないの?
他にも娯楽はいくらでもあるよ。

よくよく考えたらTVなんか見るものほとんど無いし音楽聴かなくても困らない。
DVDなんか1〜2回しか見ないのに買いすぎて部屋が狭くなってる。

昔は毎日TV見てたけど2〜3ヶ月見なかったら本当にどうでもよくなったよ。
402名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:29:33 ID:zcohYm0+0
>>371
「ストリーミング」の定義が不明確なんでグレーゾーンだと思う。判例待ち。
403名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:29:44 ID:yXt/xJGP0




カス2ちゃんねらーなんて昔からネットで慌ててるだけだから何も怖くないww














404名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:29:54 ID:J1Z5dv/v0
>>339
アメリカでは、一回、違法化の法律が成立成立したが、憲法違反で強制的に廃止になったよ。

>>361
その方法、あったら知りたいぜw
物理的に不可能ですw
405名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:29:59 ID:2qYvx5g40
現在の状況が酷いのは事実だが、警察が変な方向に動きそうなのが嫌だ。
そもそも「違法サイト」の定義付けを厳格にしないと
警察の勝手な判断で違法扱いにされかねない。

秋葉の路上で日本人の鞄を無理矢理見て銃刀法違反をでっち上げて検挙してるのに
1本裏の路上ではピーコ売りのシナチクが元気にビラばら撒いてるのを放置してるだろうが。
406名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:30:07 ID:/w4l1anD0
>>401
じゃあ野球しようぜ
俺ピッチャーな、おまえ審判ね
407名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:30:11 ID:GfG2A6pF0
要するに、海外のサイトならOKって事?
408名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:30:27 ID:liqhEfZp0
>>401
ネットは避けようがないよ。
409名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:30:53 ID:hwABT5ib0
>>387
動いた結果じゃないか?パブリックコメントってのを皆出したんだろ。
んで、半数は集まった。

そしたらそれを無視するような結論が出たから皆怒ってるわけで。


そういえば政府側から出された「こういう法律を通そうと思ってます」っていう資料見たら全100ページとか
アホみたいな量なんだよな。国民に伝えようとしてない時点でやる気が無いとしか
410黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 02:31:07 ID:P9XevW8y0
>>387
それは分る。でもどうすればいい?
パブコメをガン無視されたら打つ手が減ってしまう。
つーか煽りじゃなくてマジでいい手があれば書いてよ・・・orz
411名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:31:18 ID:fWxKe7o+0
>>407
だから、ダウンロード事態がアウトになる可能性が高いと言っている。
海外だろうが国内だろうが、ダウンロードしたらアウトー!
412名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:31:34 ID:CMUUxLCvO
>>395
どうすればダウソせずにホームページ見れるのか教えて下さい。
話はそれからだ
413名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:31:52 ID:KF133q3v0
>>401
そういう人間は急激に増えているだろうなw
なのでこれまで利権でウハウハだった奴が顔真青になっていちゃもんつけているんだよ
アマチュアがアマチュア同士で情報交換し始めたらカスラックなんか一気に潰せるんだが、まだそこまでいってないからなぁ
414名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:32:08 ID:mOgQ9wxJ0
>>386
は?「ザル法」っていう「言葉の意味」を聞いてんの???
ザル法って抜け穴が多い法律なんだよね。

うん、で、この法律は抜け穴が多いザル法だから、
起訴できないぜーって言いたいんでしょ。
で、だからそんな抜け穴が多くて起訴もできないような「ザル法」が、
何でこんなにも話題に上がっているんですか、説明して下さいよ
って>>292 で言ってんの。お前はよくわかってんだろ?
415名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:32:10 ID:mLK1etWS0
この国は民主主義じゃない。
北朝鮮並みだ。
416名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:32:21 ID:OyTlBLyp0
お前ら少しはDL板住民の冷静さを見習えwww
417名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:32:32 ID:hYRiHhR30
と、いうか物理的に不可能だろ・・・この法律は・・・
矛盾が多すぎて逆にどこから突っ込めばいいのか解らないくらいだ。

PSE法でさえ準備期間10年とか設定しておいてできなかったのに
思いつきでできるもんなのかよ。
418名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:32:38 ID:GfG2A6pF0
>>411
違法サイトって事は日本の法律でって事だよな?
例えば、ユーチューブって違法サイト?
419名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:32:49 ID:CqgTdNiWO
基本音楽はレンタルと購入だけど情報収集はつべやにこ
おすすめでるから趣味似てる人からの情報を間接的に得られて良い
もっとネットを敵視しないでうまく利用すりゃいいのに
420名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:33:00 ID:FD+KU1DS0
>>395
あれ?君、誰かの作った文章を違法ダウンロードしてるね
まずいんじゃない?
421名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:33:20 ID:zcohYm0+0
>>418
日本に鯖があったらアウトのはず
422名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:33:24 ID:Nww9q5s10
use the force, Luke.
423黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 02:33:33 ID:P9XevW8y0
>>412
たぶん念写w
424名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:33:50 ID:ITQPe74u0
違法サイトからのダウンロードは違法
でもYouTuneやニコニコからならあやしいもの落としても
違法じゃないってことだよな
サイト自体が違法ならとっくに消滅して運営者が逮捕されてるもんな
425名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:34:19 ID:CMUUxLCvO
>>411
どうやってダウソせずにホームページ見るのか教えて下さい
426名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:34:21 ID:hAqe4s/X0
>>401
それだとサブカル的な文化が育たなくて、ちと困ることになるから
TSUTAYAなどの格安日にレンタル奨励だな。
というわけで、この法案はレンタル屋には嬉しいニュースだろう。
427名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:34:46 ID:hYRiHhR30
>>421
つまり鯖が全て海外移転して海外の業者大喜び
国内インフラ業者涙目とw
428名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:34:46 ID:YNFieWYk0
簡単に言うと本屋で立ち読みしたらアウトってことだよ。
429名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:35:46 ID:MYJzbvZ/0
カスラック利権でほくほくだな。
430名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:35:49 ID:wuEDAbgz0
>>403
まあね。
動かないと変わらないという言葉は溢れているが、
ちょっとした政治活動や意見にもネットは冷ややかなんだよな。
プロ市民みたいとか言ってな。
そうやって政治に無関心でいるってことは、
相対的には実際行動するプロ市民どもの力を上げることになるのに。
431名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:35:51 ID:PvqXGw0T0
キャッシュっていうのが残るから
ものすごく拡大解釈すると
携帯とかPCとかでインターネットしていると違法ってことなのかい?
432名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:35:57 ID:liqhEfZp0
>>418
海外鯖ならおkだが、自分のPCにダウソしたら自分が違法になる…んだよな?
433名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:36:02 ID:J1Z5dv/v0
>>409
ワザと量を多くして、反対派の勢いを殺ぐのも推進派の手の内。
若しくは、量が多い方が賢いと思ってる古い考え方の馬鹿。
正直、要点だけまとめたら100ページになんてならないと思う。
434名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:36:03 ID:KF133q3v0
>>426
しかしレンタルしたいと思うほどの曲がないと言うのが実情だろ
ツタヤって今儲かってるの?
曲よりは映画やアニメの方で利益でてるか?
435名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:36:16 ID:yPHcd/GA0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070820_p2plawsuits/

アメリカのカスラックの二の舞になるのが目に見えてる
436名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:36:16 ID:3tLldI9b0
>>416
www

437名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:36:20 ID:1jNxpfjm0
>>412
ホームページがうpされてるサーバまで行って(徒歩で)直接データを取り出す

438名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:37:09 ID:GfG2A6pF0
なるほど、要するにセーフって事だな
まぁ当然だろう
439名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:37:10 ID:hYRiHhR30
JASRACや音楽業界は漫画、出版業界を見習えと
ブックオフなどの古本屋にも負けずP2Pにも負けず
なんだかんだ言って市場を広げているぞ
440名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:37:12 ID:/w4l1anD0
>>422
shut up, Kenobi.
441名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:37:27 ID://QK/+Lx0
海外鯖だろうがなんだろうが、
「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」
だろ。
第三者から見て客観的に著作権者の許可を取ってないのがまるわかりなのは×だな。
youtubeからクリップやドラマなんて余裕でアウト。
442名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:37:28 ID:ngXPFV320
海外サイトを取り締まれないから、
国内でダウソした奴を逮捕して見せしめにしたいんじゃないのか?

サイトが海外鯖に逃げても、
国内からアクセスした奴が逮捕されるって方向だろ
443名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:37:57 ID:1Np5vDe00
>>404
あの国はオンラインポルノ法やゲーム規制でも違憲判決がでるとか
司法が機能してる分日本よりまだマシな面もあるよね…。

>>409
斜め読みしながら書き出すだけでも3日はかかる代物だしなぁ。
まとめサイトとかには本当お世話になるよな。

本当そこまでの労力を裂かれ、
またその結果でてきた反論もまともなのも結構あったにもかかわらず
こんなこといわれちゃ怒るのも当たり前だよな。
444名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:38:09 ID:YJF5HdEV0
立ち読みならセーフで、持って帰ったらアウトという事か?
445名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:38:15 ID:NNYXuHxg0
情報社会のこの時代に情報を制限してどうする?
それで日本は戦争に負けたんじゃないのか?
何回も何回も同じ失敗ばかりで成功が無いな
446七三 ◆bZPom2Btjw :2007/12/19(水) 02:38:18 ID:/JAQ9ghHO
>>414
お前、俺の質問に答えないと話の主旨変わってるじゃねぇか白痴。
>>405が言う
>そもそも「違法サイト」の定義付けを厳格にしないと
>警察の勝手な判断で違法扱いにされかねない。

これどころか、「カスの判断で違法扱い出来る」と断言した気違いを支持したお前に

どういった権限でどうやって違法扱いすんの?って聞き続けてるんだが。
お前は個人を特定できるんでちゅ〜!しか言えてねぇしw

だからそんなんじゃ起訴も出来ねぇと知れ、んで死ね、って言ってんの。


お わ か り か ?
447名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:38:19 ID:tpWzAyxR0
これ成立したら警察官とか他の公務員は恐怖だな。
もしきんたま感染してダウソが2ちゃんねらーにばれたら
逆恨みして今まで以上に攻撃されるぞw
完全なる犯罪者だからな。
448名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:38:27 ID:O/Xw3TwZ0
>>391
誰かにダウンロードさせて、CDに焼いてもらって見る。
449名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:00 ID:6Vob7rwg0
鯖が海外にあればOK?
450名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:19 ID:YppTZDoa0
>>406
よしきた!お前の投球は全部ボールだ。

>>408
カスラックのワンクリ詐欺には注意だな。
451名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:27 ID:+9la7Jk70
公安がJASRACと組んで囮ファイルを流して2chに巣くう活動家をしょっ引く道具にしまつ
ネット版転び公妨w
452名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:31 ID:hwABT5ib0
>>433
そうなんだよね。コレに関してちゃんと見てから意見を出そうって思ったんだけど、
pdfファイルに100以上のページがあるって出てきてマジで辟易したもんwwww
しかも大半が現状と課題について長々と書いてあるし。
453名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:33 ID:OyTlBLyp0


   ついにキタ!!P2Pだけが合法のインターネッツ世界!!!

454名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:38 ID:liqhEfZp0
455名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:42 ID:wFiSI5DV0
いや、だからぁ、これは言論統制が目的でな、TVをデジタル放送にして
民法も有料にするって事も含めて利権の固定化+言論統制のダブスタなんだな。
巨大な金に群がってるのが在日特権階級ってのは抑えの役目にはピッタリなんだよ。
大元はダメリカ様なんだが、外資参入でインフラ・公共事業すべてにカビのように
利権網を張るっていう壮大な計画の一環だわ。
年次改革要望書に書かれているって事は、ダメリカの巨大資本の為になり
強いてはダメリカの日本支配も完成するって寸法さ。
456名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:39:50 ID:PvqXGw0T0
いいこと思いついた!!
みんな海外に移住しようぜw
457名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:40:02 ID:1jNxpfjm0
>>447
コレ利用すると犯罪者簡単に作れるからねぇ・・・
気に食わない上司消すのも簡単になってくるわ
458名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:40:08 ID:KF133q3v0
>>439
カスラックは漫画業界まで狙ってたはず('A`)
カスはチョンと同じでどんなに上手く言ってる事でも駄目にする性質を持っているらしい
459名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:40:27 ID:zcohYm0+0
>>448
お前、頭いいな。
460名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:40:35 ID:/w4l1anD0
>>444
ヨヨイノヨイ♪

舞妓Haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaan!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
461名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:40:48 ID:OUkUDjHN0
>文化庁は 4月6日に「文化審議会著作権分科会・私的録音録画小委員会」の第 1回会合を開催したが
> (参考:ITmedia +D LifeStyle の記事),今回の委員選定において,昨年の「法制問題小委員会」
>での保証金反対派の委員が減らされ,その代わりに権利者側の委員が増やされているという。
http://slashdot.jp/articles/06/04/10/1445231.shtml

ちなみに去年の記事


462名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:40:53 ID:CMUUxLCvO
>>444
立ち読みして頭に記憶するのがアウトじゃね
463名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:41:16 ID:32hYM97G0
「カスの判断で違法扱い出来る」
少なくとも民事ではほぼこの理屈で通ってるがな。裁判所に判断する能力はない。
となれば心証形成には官僚側有利というのは刑事でも変わらないだろう。
464名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:41:21 ID:m8+1SU3yO
アニメとゲーム業界がカスラックと電通から逃げてくれたらいいのに
日本で世界とまともに戦えるコンテンツなんてこの2つしか無いんだから、あとの邦楽や邦画なんて狭い業界で勝手に滅びても一向にかまわん
465名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:41:25 ID:DasZckVLO
>>456
英語話せないので無理です。
466名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:41:35 ID:NNYXuHxg0
>>452
どこのサイト?
467名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:42:11 ID:df5MzfrWO
カスラックや警察が違法ダウンロードサイト運営すれば
楽に徴収できるね
468名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:42:12 ID:9el2O/4N0
宣伝になると言ってもニコニコが宣伝してるのも気に入らないんだろう
広告会社に金入らないし流れも作れない
業界全体としてガッチガチに売らないと気がすまんのだ
一般人は目の前に出されたオカズだけ食ってなさいと
469名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:42:20 ID:++ljjWDr0
日本のweb世界が衰退したところで
層化や捏造だらけのテレビなんて戻ってまで見る気になれません
470名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:42:23 ID:wFiSI5DV0
>>458
てか、音楽業界も出版業界・放送業界はチョンに抑えられてるでしょ。
471名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:42:31 ID:xCNjdrEs0
JASRACマークのあるものは買わなきゃいい
472名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:42:57 ID:KF133q3v0
>>464
邦楽なんて死に体もいいところだからな
だからミクなんかが目の仇にされるわけで
473名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:43:00 ID:hYRiHhR30
>>449
YESYESYES
と、いうか国内でさえJASRAC単独で個人情報開示を請求する事は不可能

それ以前に非親告化は却下されたのにどうやって見ている人の個人情報を
開示してもらうんだ?
もし警察とかそういうの抜きで個人情報勝手に取ったらそれが犯罪
474名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:43:02 ID:gCuh/o8v0
メカAG - ダウンロード違法化の本当の標的は海外サイト
http://www.asks.jp/users/mechag/135428.html
475名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:43:24 ID:J1Z5dv/v0
>>464
幸い、ドラクエや一部のゲーム以外のBGMは
JASRACの横暴に頭にきてるので殆ど登録されてない
476名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:43:34 ID:uiXIVh990
おまいらこれ嫁!!!



著作権の非親告罪化やP2Pによる共有の違法化は誰が言い始めたのか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070602_annual_reform_request/


477名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:43:45 ID:liqhEfZp0
>>461
> 権利者側の委員が増やされているという。
完全に出来レースじゃねえかw
いくらパブコメ募集した所で、結果ありきじゃ話にならんw
478名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:43:45 ID:YNFieWYk0
よし、ダウンロード代行業はじめるか。
479名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:43:49 ID:zcohYm0+0
>>465
日本人街があるところにいけばいいんじゃない?
誰か通訳してくれるでしょ。w
480名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:44:09 ID:b8YMpcHt0
>>405
あれは言葉が通じないから、面倒くさがってパクらないんだそうだ
481名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:44:49 ID:MYJzbvZ/0
カスから文化庁に金が流れてるのか。
482名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:45:30 ID:++ljjWDr0
>>465
台湾に住め
日本語通じるし、日本人はモテモテだ
483名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:45:35 ID:1Np5vDe00
>>466
「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」に関する意見募集の実施について
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000284&OBJCD=&GROUP=

開いてみたらわかるよ。
本気で嫌気さすから
484名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:45:42 ID:KF133q3v0
>>470
音楽業界も放送業買うも見事なまでに斜陽だな
出版業界はちょっと分からないけど

せっかく苦労して手に入れた利権が旨味が無くなって来ているので焦っているんだろう
テレビは間違いなく地デジ移行で完全終了しそうだし
音楽業界なんか見る影もないんじゃない?
485名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:45:55 ID:liqhEfZp0
>>481
人も下って来てる。
486名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:46:01 ID:OUkUDjHN0
>>477
こんな記事があったと気にはなってたんだが
まかさDL違法という話になるとは

こんな委員会は、そもそも無効だよ
487名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:46:23 ID:DasZckVLO
>>479
働かないと食っていけない。
メジャーリーガーじゃあるまいし、いちいち通訳つけてられない。というか邪魔。
さらに金もない。
488名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:46:24 ID:aGI+U4lDO
カスラックが絡むんなら関わらない方がいいな
ニコニコもプレミア止めよっと
489黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 02:47:06 ID:P9XevW8y0
>>469
テレビ局自体も番組製作はあんまりして無いっぽいな
だからそいつらの言いなり
490名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:47:09 ID:/w4l1anD0
>>482
ちょっと台湾いってくるううううううううううううううう
491名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:47:09 ID:3tLldI9b0
って事は、また法をすり抜ける
新たなテクノロジーを持ったP2Pソフトが開発されるわけだ。

やめられんなぁおいw
492名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:47:19 ID:vSDfYcLH0
>>456
日本人が海外で職に就くのは大変なんだぜ
493名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:47:21 ID:B/Jcyhz70
>>464
なんで漫画を省くのか訳分からん。
494名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:47:39 ID:AOPlbInH0
まあいざとなったらアメリカ様がまた介入して合法にしてくれるよ
よかったね
495名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:47:51 ID:mOgQ9wxJ0
>>446
ごめんな、少し遊ばせてもらったけど、笑ったわw もう無理ww

>「違法サイト」の定義付けを厳格にする
大前提ですよwww は?それだけを主張したがいために含み笑いかましてたの?浅いねw
お前さっきから揚げ足取って罵倒するか他人の言葉を借りるしかできてないよねw 自分の言葉で喋ってみなよ
何で俺が「DL」って言葉じゃなくて「アクセス」って言葉を使ってたかも分かってねーもんなw

まあ適当に勝ち誇っておきなよw ありがと、おやすみ
496名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:48:33 ID:NNYXuHxg0
>>483
おぉ!ありがと!読んでくる!
497名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:48:50 ID:wFiSI5DV0
>>484
日本終了だなw
498名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:49:15 ID:++ljjWDr0
>>494
ぷららの時みたいにアメリカが横槍入れてくるかもな
499名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:49:27 ID:hwABT5ib0
>>483
先に張られたw
あと概要も見にくいって思う。文字だらけで、これならレポート形式で3枚でまとめてくれたほうがまだマシって思った。
500名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:49:46 ID:1Np5vDe00
>>461
うはぁ、完全な出来合いレースかよwwwwww
総務省の情報通信法の件といい何かこんなんばっかだよな、最近…。
501名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:49:51 ID:J1Z5dv/v0
>>472
既にミクの曲は次々にJASRACに権利が移譲されていってるよ?
アマチュアの人が面倒と言わずに、自分で管理してくれれば問題ないんだが


てか、128秒規制がうざいんですが・・・
64秒、127秒で2回も書き込めなかったぜorz
502名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:50:03 ID:PvqXGw0T0
>>494
元々アメリカ様がいいだしたことでなかったっけ?
違法にしようとか圧力かけてきていたのは。
503名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:50:11 ID:zcohYm0+0
>>487
えーっと・・・、激しく同意。特に1行目と3行目。(w
504名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:50:54 ID:505NiAtw0
>>475
おいおい、ドラクエの作曲家が誰か知ってるのか?
505名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:51:08 ID:DasZckVLO
>>482
現在引きこもりキモオタデブニートだから無理。
モテない。
さらに台湾人の骨格が気になる。
506名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:51:08 ID:OUkUDjHN0
○ 私的録音録画小委員会
石井 亮平(いしい りょうへい) 日本放送協会ライツ・アーカイブスセンター著作権・契約部長
井田 倫明(いだ みちあき) 社団法人日本記録メディア工業会著作権委員会委員長
大寺 廣幸(おおてら ひろゆき) 社団法人日本民間放送連盟事務局次長
大渕 哲也(おおぶち てつや) 東京大学教授
華頂 尚隆(かちょう なおたか) 社団法人日本映画製作者連盟事務局次長
亀井 正博(かめい まさひろ) 社団法人電子情報技術産業協会法務・知的財産権総合委員会著作権専門委員会委員長
河村 真紀子(かわむら まきこ) 主婦連合会副常任委員
小泉 直樹(こいずみ なおき) 慶應義塾大学教授
河野 智子(こうの ともこ) 社団法人電子情報技術産業協会法務・知的財産権総合委員会著作権専門委員会副委員長
小六 禮次郎(ころく れいじろう) 作曲家、日本音楽作家団体協議会理事長
椎名 和夫(しいな かずお) 社団法人日本芸能実演家団体協議会実演家著作隣接権センター運営委員
津田 大介(つだ だいすけ) IT・音楽ジャーナリスト
筒井 健夫(つつい たけお) 法務省民事局参事官
土肥 一史(どひ かずふみ) 一橋大学教授
苗村 憲司(なえむら けんじ) 駒沢大学教授
中山 信弘(なかやま のぶひろ) 東京大学教授
野原 佐和子(のはら さわこ) 株式会社イプシ・マーケティング研究所代表取締役社長
生野 秀年(はえの ひでとし) 社団法人日本レコード協会専務理事
松田 政行(まつだ まさゆき) 青山学院大学教授,弁護士
森田 宏樹(もりた ひろき) 東京大学教授
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/meibo/07040903.htm
私的録音録画小委員会委員名簿による

http://www.sv15.com/diary/youtube.htm
507名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:51:07 ID:liqhEfZp0
>>486
普通こう言う委員会って、反対側と賛成側で喧々諤々やって決めるのに、これじゃ議論にもならないよ。
508名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:51:14 ID:6G15L2CG0
数年後には地デジ移行でテレビが死ぬと思うけど
こっちのほうはどうなるのかね
509名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:51:18 ID:3ZlhWH/80
>(動画・音楽の)ダウンロード

おいおい、画像は?
510名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:51:25 ID:hYRiHhR30
>>493
漫画は最初からJASRAC相手にしていない
ゲームも既に同じ、最近じゃ宣伝もE3とかのイベントとネットがメインだろ
あとはアニメが電通、JASRACの支配から解き放たれればJASRACは用済み

だから自分らが生きている内は利権をむさぼろうと必死なのかもしれん
そうでなきゃこんな愚行行えないわ
511名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:51:30 ID:ZYu8bLiQ0
著作権を足がかりとしたネット規制法案だろ、これは。
目障りなやつはみんな著作権法違反でしょっぴいちまえ
っていう手が使えるようになるわけだ。

違法サイト認定機関は、ネット検閲機関になるわけだな。
文章一つでもワンフレーズでも何かしらの歌詞に使われてるだろうし。
512名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:52:04 ID:9el2O/4N0
>>476
黒幕はアメリカかよ
まるでハルノートだ
513名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:52:57 ID:++ljjWDr0
>>502
あぁ、そうだったね('A`)
514名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:53:00 ID:hwABT5ib0
>>508
もう死んでるってw

俺のTV…一生懸命勉強して親から褒美として買ってもらったのに
もう何年まともに稼動してないやら…更に一人暮らしだからNHKの受信料対象…

(´;ω;`)
515名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:54:02 ID:Sj/cKjgO0
音楽のDLが違法化されたとしても、、邦楽買う奴は今は少ないし。
ジャスラックの管理下にない洋楽が少し売り上げ上がるか、それか全ての
音楽を知るチャンスがなくなって、音楽業界がますます冷え込むしか
考えられないのだが。
DL違法化したから邦楽が90年代の時のようにうれまくるわけないんだが。
516名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:54:07 ID:JbRzTYoe0
>>510
>漫画は最初からJASRAC相手にしていない

お前は何を言っているんだ
517名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:54:12 ID:505NiAtw0
>>500
ある大学の先生は、いつも会議の後に
理不尽な展開を嘆いているらしいよ。

iPod課金は時間の問題。
政権が変わらなければ、このまま突き進むことになるだろうな。
518名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:54:28 ID:1Np5vDe00
>>501
そういえばニコニコと自作うp主との権利関係ってどうなの?
うpした時点でニコニコ管理になってしまうの?

何か昔塩鯖で勝手に権利持っていくような条文つけたすあの問題思い出した。

>>502
確か年次報告書にあったとかだったよね。
年次報告書が絡むとほんとロクなことない…。
519名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:54:36 ID:hYRiHhR30
>>514
アンテナ捨ててしまえば?
見てないテレビに払う義務はないだろ?
ああ、スカパーはおもしろいな
520名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:54:36 ID:Q2uVJgu20
>>395
どこの国の人ですか?
521名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:55:29 ID:++ljjWDr0
522名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:55:59 ID:hAqe4s/X0
>>434
いまのTSUTAYAの儲けは知らないが、法案施行後、とりあえずタダなら見る・聴く層が
それなりにレンタルに流れるんじゃないかと。

>>484
出版業界はすでに死に体。
523名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:56:25 ID:uu3CkCv00
こういうのどう?

動画のデータがこうだったとして、
01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20

データをある方法でバラバラに並べ替えるプログラムを走らせる

合法な動画サイト上に流すのはこれ。
01|20|02|19|03|18|04|17|05|16|06|15|07|14|08|13|09|12|10|11

サイトを検閲しに来た人は「???」意味不明なノイズ画像を見る。

で、ダウンロードしたものをオフラインのパソコンに移して、
元に戻すプログラムを走らせると
01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20


穴はいっぱいあるけど頭の良い人よろ。
524名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:56:54 ID:/w4l1anD0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    全部私のものだ
    /   ⌒(__人__)⌒ \        
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´     カスラック    ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
525名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:57:02 ID:wFiSI5DV0
ドルの失墜後も世界に支配力を残したいダメリカ様がチョンの欲を利用して
手下に使ってるって図式だよ。
ダメリカでファンドがマフィア使って金融で大暴れしたやり方そのまま。
その流れで今の日本では893の権力が格上げされて政府御用達になりかかってる。
三竦みをうまく使ってくるよ、ダメは。
526名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:57:03 ID:zcohYm0+0
この流れって、ひろゆき逮捕→2ch閉鎖が目標に思えるんだけど、考えすぎかなぁ。

>>512
スレ違いだけど、ハルノートはソ連黒幕説もある。
527名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:57:17 ID:FD+KU1DS0
>>509
当然、文章もそうなるということが容易に想像できるよなあ
だって、著作権法って、音楽、映像だけを選択的に守るようにはできてない
と思う。
528名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:58:24 ID:hYRiHhR30
>>523
それは10年前に通った道です
でもお礼三行はかんべんな?
529名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:58:47 ID:hwABT5ib0
>>514
残念ながらアパートだからアンテナ捨てるの無理。NHKの社員が無理言ってきたら
「TVなんか見るかぁ!ばか!」
って受信コード投げつけるつもり。

親父に相談したら、受信機器があること自体が問題(ワンセグも対象)なので、
裁判覚悟しろだって。裁判所で鬱憤晴らして、最後に「いくらだ!払ってやるけど、今日会ったこと全部言いふらすからな!」
って言ってこいだってさw
530名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:59:20 ID:tLB6xFjw0
テレビって面白い?
もう数年見てないw
531名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:59:23 ID:zcohYm0+0
>>523
それは、アメリカの暗号規制のほうに引っかかってダメなような気がする。
テロリスト同士の通信に使われるとか何とかで。
532名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:59:32 ID://QK/+Lx0
>>523
暗号化だね。
立証は困難にはなるが、適法化するわけではないな。
533名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:59:37 ID:Nww9q5s10
>>528
もう規格乱立はゴメンだお
534名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:59:41 ID:liqhEfZp0
>>523
nyや洒落も同じ様なもの。
キャッシュから復元してる。
535名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:01:45 ID:++ljjWDr0
>>530
層化芸人の巣窟になってる
てか、久本とその取り巻きばかりテレビに映ってるので面白くない
536名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:02:14 ID:ZYu8bLiQ0
>>515
昔みたいにCDばかりが娯楽の時代じゃなくなったもんな。
537名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:02:26 ID:/w4l1anD0
うっちゃんコント番組やんねーかなー
538名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:02:43 ID:hYRiHhR30
>>532
あいつらがそこまで熱心に暗号解読とかするとは思えん

ある程度日に当たる所においといた方が健全だと思うんだが・・・
また地下に潜って逆に著作権違反とか探すの困難になるだけだぞ
539名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:02:47 ID:NNYXuHxg0
>>483
第一印象

余白多いなw
540名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:03:16 ID:PvqXGw0T0
自民党がyoutubeに公式チャンネルを開設したらしいんだが
ここは、笑うところなのか?
違法サイトになりかねないyoutubeに載せるなんて・・・
541名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:03:36 ID:hwABT5ib0
>>515
俺はもう夏と冬のビッグサイトに売ってあるCDしか買う気がないwwwwwwww
542名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:04:12 ID:18e78z/f0





いまは合法なんだな



543名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:04:22 ID:++ljjWDr0
>>515
洋楽しか聴いてません
544名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:05:15 ID:J1Z5dv/v0
>>504
知ってるからドラクエという名を出したんだよw

>>523
まるっきりwinny・・・というかTCP/IPの通信方法だよ、それ。
パケット分けして送信してるんだし。Winnyやshareはそれの応用してるわけだし。
つまり、インターネット自体違法になる。
545黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/19(水) 03:05:23 ID:P9XevW8y0
>>535
久本の親は徳島出身らしい・・・('A`)
勘弁してくれよ、マジで
546名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:07:08 ID:OUkUDjHN0
そもそも「私的録音録画小委員会」とやらに
インターネットのダウンロード問題を議論すること自体おかしくねーか?
547名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:08:47 ID:ERVt3mO7O
>>544
ドラクエの作曲家のすぎやまこういちは
JASRACの理事なんだが。
548名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:09:17 ID:zcohYm0+0
>>540
アメリカの会社なので問題ありません。(笑えねー
549名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:09:36 ID:m8+1SU3yO
>>475
>>510
すでにゲーム業界は支配から逃れてたのか、権利にうるさい任天堂もニコニコには口出さないなーとは思ってたけど
アニメ業界もネット視聴に移行して世界的に配信しつつ商売してくれたら良いんだけど、TV局との契約とかで難しいんだろうな
漫画はすでに世界中で売ってるしね
550名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:10:59 ID:dRbxkzAA0

「知らなかった」

と言うまでに地獄の拘留生活

数十日

学生なら退学 社会人なら首
ニートはそのまま
551名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:12:37 ID:yPHcd/GA0
shareで何ギガもあるjpgを落として結合する時代がくるのか
552名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:12:55 ID:KMIhTkkT0
確かに邦画や、JPOP、演歌、くだらない出版、なんて上の世代と一緒に
滅びるであろう文化なことは間違いのないことなわけで、もはやああいうのに憧れる若い世代が
どれだけいるのか疑問。

連中はネットの発信する文化をその原因とみて、なんとかつぶそうとしているんだろうけど、
そういうところがますますそういうものからリスナーが離れていってしまう一因になっている
と思うね。ネットに負けないように、あれやこれや改革すればいいだけの話なのに、やり方が
まったく間違っている。

法案自体も、通信媒体っていうのは送信されたものを一度受信しなきゃそれがどういうファイルか
わからないわけで。サイトから落としたものが*.mp3のリンクから落としたのに実はmp3ファイルじゃ
なかったなんてことザラなわけ。あがっていたファイルがどういうファイルか知っていて落とすなんて
超能力者じゃあるまいし、無茶苦茶なことをいっているよ。

これを許可されると、例えば、ダミーのリンクで「*.mp3」なんて張られた日にゃどこのサイトに接続
するのにも逮捕と隣り合わせみたいな自体になるわけで、アホな法ばかりつくらんでほしいよ。
553名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:16:10 ID:hYRiHhR30
それ以前に、これ法律として成り立つのか?
とりあえず作る際の問題点
1.非親告化が却下された事により違反物の取り締まりが依然曖昧
2.サイトの認証システムとかの設計にかかる天文学的費用および時間

そして最大の問題点は違法化に賛成している奴らの言っている事は
全て根拠のない妄言って事だ。
さすがにこの法を通すのは絶望的だと俺は思うんだが・・・
554名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:16:18 ID:OUkUDjHN0
> 先ほども言いましたが、この問題を中心に据えて積極的にこれを主張してい
>たのは、日本レコード協会の生野秀年委員だったと思います。もちろん、ほか
>の権利者団体の方もこれについて発言していますが、ぼくの印象では「積極的
>賛成」というイメージではなく、「消極的容認」が多かったという感じですね。委員に多くいた学者の方々も、どちらかというとこの問題に対する言及は少なかったように思います

> で、結局この問題に対して「異論がある人は」と聞かれたときに、ぼくしか
>それを表明する人間はないので、中間整理案では「大勢であった」と書かれて
>しまうんですよね。「送信可能権を追求すれば十分で、ダウンロードまで違法
>とするのは行き過ぎ」というぼくの意見も、整理案に「併記」という形で書い
>ていただけので、そこはこれまでの文化審議会の議論では割と異例のことでは
>あるみたいなんですが。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/05/news066_2.html
555名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:17:04 ID:Cdsuobu80
>>552
うまい具合にネットを利用すりゃいいんだよな
ところが連中、知識もないし試すだけの努力もしない
「違法を増やせばいいじゃん」と、自分の権利しか目を向けていないから
現状に則っとらない阿呆な法案を通そうとする
556名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:17:31 ID:AjKTnoCkO
>>549
トラフィックの関係上ニコでテレビ並に配信は技術的に無理らしい

テレビ番組が全国同時放送になりゃ解決なんだけどね
557名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:17:44 ID:KMIhTkkT0
>>547
だからエニクソは著作権がMIDIうpを禁止した時期からMIDIサイトを
片っ端からつぶしていたよね。

逆に■のほうはかなり甘かった。
558名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:20:25 ID:hVuc7xwP0
日本はいつの間にこんな駄目国家になったんだ?
559名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:21:01 ID:YppTZDoa0
>>426
サブカルチャーってメインカルチャーと違って過保護に育成するものじゃないから。
自由がなくなればその分野のサブカルが廃れるのはしかたないし必然。

今回彼らは得意分野の「規則」「権力」でこの分野を侵そうとしてる。
これには「権利者」にカネが入らないようにするのが一番効く。

・TVは見ない
・音楽は聴かない
・DVD、CDは買わない
・ハイビジョンTVやハイビジョンレコーダーは買わない

DVDを10枚買ってたところを2〜3枚買わないだけでも売り上げは2〜3割減だ。

例えば俺はTVを見なくなったからTVCMを見て何かを買う事は100%無い。
560名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:21:09 ID:hYRiHhR30
フルHDなんていいから画質SDにして全国のローカルchと
新興chに振り分ければいいんじゃね?
これならテレビ画質がDVD並でコピーされるって問題も
余裕で解決だろ?
561名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:21:42 ID:zcohYm0+0
>>556
トラフィックだけの問題なら、P2Pの技術を使った SkeedcastもJoostもあるから何とかなりそうなんだけどなぁ。
562名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:22:36 ID:KMIhTkkT0
>>555
そう。まさにその通りだよ。

ネットのせいで売れないなんてぼやいていないで
ちょっとは面白くする努力をしろっていうことだよな。今の日本の、旧世代から
続くコンテンツはまじで魅力的じゃない。法案が万が一成立しても、それで回復
するかどうか・・・。むしろネットにかわるネットワークがでてきて結局同じことを
繰り返すだけな気がするんだよね。
563名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:23:23 ID:hVuc7xwP0
この法律はデメリットしかないんじゃないか?
564名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:23:33 ID:69Uem6vh0
結局、グレー判定のままになって今とそんなに変わらん気がする
そして合法マークを発行するところに利権が生まれる、、、と
565名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:23:40 ID:hYRiHhR30
>>562
多分コミュニティそのものがP2Pの中に逃げ込むと思う
566名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:24:52 ID:ZYu8bLiQ0
>>564
そういうとこの役員てやっぱ天下りだよな…
きっと週三時間顔出すだけで年収数千万とかなんだろうなぁ
いいなぁ
567名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:25:10 ID:hAqe4s/X0
>>558
近代でいえば日露戦争後、国家100年の大計を誤ってからかな。
568名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:25:13 ID:Kqnoi+Rg0
>>563
文化庁にとっては適法マークの発行というドデカいメリットがあるぞ
569名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:26:33 ID:vFOQIgTL0
そもそも音楽業界が衰退しだしたのはネットが登場してからではない
TVが音楽番組(ランキング)を放送しなくなった
20年以上前から衰退が始まっていたと言える
570名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:27:07 ID:a4CzlwBt0
違法ダウンローダーをどうやって摘発するんだろう?
571名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:27:25 ID:1Np5vDe00
>>562
既存メディアの衰退を加速させるだけだよねぇ…。
アンチを闇雲に増やす結果にしか繋がらないとおも。
どちらにしろこんな法律初めの間は暴走しても形骸化するのは確実でしょうね。

572名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:27:59 ID:ZYu8bLiQ0
plalaとかだと「ネットバリア」と称したアクセス規制システムが
標準で有効になっているわけだが、こういう奴でも
違法認定されたサイトはそもそもアクセスすら不可能(プロバイダが遮断)
とかなるのかね
573名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:28:32 ID:PvqXGw0T0
>>570
委員会のお偉方は、そんなことまで考えて発言してないだろうな。
574名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:29:00 ID:vSonjzup0
だいたいがだな

違法にするか?合法にするか?で意見を聞いておいて
方法論は後回しで先に「違法」と決めてどうするんだ?

意見を聞いた以上、方法論が先だろ?
方法を決めて、これなら問題が無いとなったら違法にすればいいだろーが

なんで「違法」と先に決めるんだ
575名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:31:04 ID:J1Z5dv/v0
>>547
知ってるぜw

>>562
むしろ、どこまで衰退するかも見てみたい気がするw
576名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:31:14 ID:Cdsuobu80
>>562
著作権自体を見直す時代に来ているんだよ
基本は今のままでもいいが「利用者が利用し易い形態」を確立しないと
互いに得をしない

現在って「違法で権利者が損害を被る」か「合法内で利用者が不自由する」の二択しかないじゃん
今までグレイゾーンでやりくりしていたことが、ネットという手段が出来てますますグレイゾーン化した
そのグレイゾーンの整備にね
「不自由」を完全無視して「ブラックを増やせばいい」と考える頭がもうね
阿呆としかいいようがない
577名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:31:15 ID:nxR/8VuM0
捕まるのはmixiで○○ダウンロードしました、とか書き込むようなアフォだろ
578名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:32:26 ID:qWyw72dKO
こんな法案定めたら返って逆効果だろ、間違いなくネットユーザーは反発起こす
利権団体にヘコヘコしながらアニメ見る何て糞喰らえという感情に油を注ぐようなもの
579名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:32:48 ID:hYRiHhR30
>>568
自分の足を食っている事に気づいてないのが滑稽だよな
商社がメーカーとユーザー、ないがしろにするようなもんだぞ
580名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:32:56 ID:/oApFfte0
こいつらは、頭悪いのか?何でもかんでも規制すれば良いってもんじゃないだろ・・・

・何でCDを買ってくれないのか、DVDが売れないのか考えろよ…
 違法ダウンロードされる理由も考えろよカス・・・

 CDは、数千円と高い。DVDは、1万以上する。
 ちょっと聴いてみたい、ちょっと見てみたいと思ってもこれでは、高すぎて無理。
 庶民は、何よりちょっと聴いてみるだけでは、数百円さえ出さない。
 
24kbpsに音質落とした物をダウンロードできるようにするとか、
640x480程度に画質落としたものを視聴として見れるとようにしておいて
気に入った人が綺麗で音質の良いものを購入できるとかにするとかすれば良いのに
581名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:34:05 ID:PvqXGw0T0
>>572
委員会のお偉方も、そういうような感じでいこうって思っているのかもね。
そのうち、違法認定のマークの情報などが
公務員からの情報流出によって判明して
それを解析して、見られるようにする方法でも見つけるのではない?
582名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:34:32 ID:J3bHEoUF0
今日ニュースかなんかで

音楽CD業界は右肩下がり
しかし、ダウンロード販売は上昇しており、
違法ダウンロードされている数を含めるとまだまだ大きな市場である
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

とかいってたけど
なんで違法ダウンロードされているらしい数を市場のうちに入れるんだ?
とか思ってたら
利権者的には違法ダウンロードされてるぶんがまるまるコッチに入る予定なのかw
583名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:34:57 ID:vFOQIgTL0
どこの省庁も一緒
方法論無くしてご都合主義の甘い予測結果だけ発表

最近まで最後の1人まで調べますって言ってたけどね
せいぜい最後の1人までDLしたやつ突き止めてくれ
584名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:35:24 ID:QGby7VdUO
動画・音楽は違法になるが、ゲームや漫画とかはどうなるんだ?
違法にするならいっそのこと全部違法にしてほしいんだが
585名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:36:11 ID:ISWZtzUc0
【ネット】自民党がYouTubeにチャンネル正式開設 [07/12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197986645/
586名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:37:06 ID:/oApFfte0
せめてちゃんとP2Pのソフト使える団体とかが規定してろよな・・・
587名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:37:50 ID:XsMzCv0h0
マークが画像だろうがなんだろうが
コピーして勝手にはれば合法になるんだろ
誰だこんなアイデアだしたのは
588名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:38:12 ID:Sj/cKjgO0
動画と音楽のDLは違法ってどうせ厳しく管理されるのは日本映画と邦楽中心だろ?
そんなもん規制しても今DLしたりしてる奴はそんなもんホトンド興味ないから
意味のない行動のような気もするが。
そもそも映画や音楽はレンタルで充分すぎる。
589名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:38:28 ID:A+ia7mapO
政治の俗物共の考えてる事は理解出来んなwww
クーデタ―とか起きそうだぜ
590名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:39:05 ID:PvqXGw0T0
アメリカ様からの圧力で2年前からの既定路線だったとしても
その間に、ちゃんと考えればいいものを。
「売れないのは、違法DLしているからだ。
違法DL取り締まれば、売り上げ伸びるはずだ。」
なんて、妄想を抱いているのが、丸分かりだ。
591名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:39:28 ID:GqYVMYaM0
ユーザーにそろそろ暴動起こされてもおかしくないな
こんな規制ばかりする役人には暴動で対抗するしかないだろ

文化を殺してくだけの役所が文化庁とか気取るな
592名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:39:53 ID:PG9H/xwQ0
>>582
タダだから手に入れる、規制されたらしゃあないから金払う
タダだから手に入れる、規制されたら金払ってまでほしくねーよww
だと、後者のほうが圧倒的に多い気がするな。
593名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:40:07 ID:BPhbpbA20
ロリコンは悪くない!悪いのは性犯罪者!!!
594名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:40:28 ID:AjKTnoCkO
ちょい前はカセットプレーヤーやウォークマンが流行しテープが商品棚を埋め尽くしていたわけだが、技術が進歩してCDプレーヤーが普及し始めると商品構成はテープからCDメインに変わった

ipodやニコ、つべが普及し始めて「CD」と言うパッケージメディアから「データ」と言うデジタルメディアに変わろうとしてる今CDに固執するのは技術の発展を鈍化させるだけ

そんな事してる暇あるならデジタルメディアを保護する法律を考えて時代に合った著作権法を作れ

自分らの利益の為に必死になってる天下り団体は潰れるのが世のため
595名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:40:44 ID:zK3Zfqim0
2chに動画のアドレス投下して、アクセスした人間に対して違法!違法ダウンロード!と
難癖つけたりするようになるのかなこの委員会。
囮だろうが罠だろうが、実績さえあれば
「ちゃんと仕事してます」「ちゃんと機能してます」と言い張れるし。

というか、違法アップロードやダウンロードにどう対処するかは
著作権者が各自決めればいいことで
小委員会とやらの必要性はまったく無いと思うんだけど。
何よりも人の著作物を蔑ろにして食い物にしているのはこの委員会では。
596名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:40:55 ID:MYJzbvZ/0
こんなことしてりゃダウンロード販売も衰退するだろ。次から次へ衰退させる
利権団体。
597名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:41:23 ID:wRHSQNFX0
「らんらんるー」を見られなくなるのは非常に切ない。
俺は反対だ。
598名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:41:30 ID:++ljjWDr0
>>590
DL法施行後も売り上げが落ち込んでいったらどうするんだろうなw
599名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:43:50 ID:i4LVhcx+0
ユーザーが拒否反応示してより衰退したらいいのに
CCCDみたいにすぐ止めるんだろう
600名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:44:40 ID:PvqXGw0T0
>>598
法が施行られたら、それ以降のことは知らん振り
そのあとは、ほかの人に聞いてくれと言う。
601名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:44:45 ID:qWyw72dKO
>>591
「ちゃんとお金を払ってから、我が国の文化を知ってくださいね^^」

こういうことだろ
602名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:44:46 ID:kzl2UvBt0
そういえば、プチエンジェル事件てどうなった?
603名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:44:53 ID:hYRiHhR30
>>597
権利者が親告しない限りダウンロードも違法じゃない
現状「らんらんるー」が黙認されている時点で訴えられない。
今までニコニコで違法アップロードで逮捕者でたのなら話は別だが
でてないとなるとどこが変わるかって聞かれても困るんだよな。
604名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:45:40 ID:/oApFfte0
>>598
施行しようと売り上げに変わりないと思うんだがな。
そもそも金欲しいものは、無いしな。

そもそもアニヲタは、Shareで手に入れたドラマCDとかを店頭でも数セット買うわけだろ?
そう考えると、違法DLできる=買わないってことにはならない。
その人にとって本当に良い物なら金出しても買う。そうでなければ買わない。

 それが何故わからないんだか…
 
605名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:46:28 ID:Cdsuobu80
>>598
まあ何も変わりはしないだろうが
連中が夢想としているように違法が抑止力となるなら完璧に落ち込む
目に見えてる
606名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:46:34 ID:Sj/cKjgO0
そのうちネットも一般人は利用するなとかなりそうだな。
607名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:46:43 ID:m8+1SU3yO
>>580
地デジのハイビジョン放送とか、販売してる以上の画質や音質で流すなんて自分たちで首絞めてるのにDVD売れなくなったとか騒ぐし訳わからんよ
映画業界が違法コピーを防ぐためにブルーレイなどに移行するのはまだ理解できるけど
608名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:47:46 ID:hYRiHhR30
結論、お金だけが無駄に使われる
609名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:47:50 ID:NxGfIMBO0
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc


H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1736841

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1736929

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1737018

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1737117

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1737198
610名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:50:24 ID:p6yIZ3p80
MADは許容できないもんかね。
本編で言われるように「ニコニコで見て満足してDVD買わない」と言うこともないだろうし、
むしろMADで興味持つこともあるし販売促進になってそうだし…。
611名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:50:26 ID:M4Nkf+E8O
だいたい頭が煮え固まって、あと数年で死ぬだけの老害に次世代技術の未来決めさせるなよ
612名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:51:16 ID:U6XtQVyL0
恐らく、前代未聞のざる法になる予感。
ネットに国境を設けること自体がナンセンス。
613名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:51:27 ID:ZYu8bLiQ0
>>581
抜け道は必ずできるだろうけど、
ほんとにそういう状況になったら中国のネット検閲そのまんまだよな

で、さらに違法認定をする役員に層化や挑戦なんかがからんできたりして
カオス
614名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:52:00 ID:SjwkIebbO
>>578
法案ちゃうよ。法作るんだったら国会議員がらないとって話だ。
今ある法の解釈をかえようとしてるだけ。
だから役人やら利権団体が好き勝手言ってるわけで
615名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:53:03 ID:AjKTnoCkO
>>604
イギリスだかオランダだかの学生の卒論で、違法DLと正規品の売上は関係ないってのが証明されてるらしい

著作者がカスラックを潰す動きしないと何も変わらないのが悲しいな

カスラック消える→安く提供出来る→安いなら買うってなるんだけど
616名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:53:19 ID:hYRiHhR30
日本が中国並みにリテラシーがないというのならとっくに海賊版が
あふれかえって日本の文化死亡しているよ

自分の麻薬畑を自分で焼く馬鹿はいないぜよ
617名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:55:07 ID:qjlXahLR0
違法かどうか確認するのはどうすればいいんだ。
ダウンロードして、もし無関係の著作物なら確認した人が違法行為をしたことになる。
自分の著作物か確かめる為にはダウンロードしなくては分からない。

シュレーディンガーの猫?
618名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:55:32 ID:KMIhTkkT0
>>570
まぁ1つの方法は、
違法ファイルが置かれていたサーバのログを調べれば、
IPアドレスでどこのプロバイダの契約者がそのファイルに接続したかがわかるから、
それをもとにプロバイダ側に利用者へ注意をうながすという方法がないわけではない。

まぁ、2ちゃんの荒し対策と同じやり方だろう。

ただ、違法ファイルなんて2ちゃんなんてレベルじゃない規模で世界中のサーバに
転がっているわけで、しかも海外のサーバは日本の法律は適用されないわけで。

まぁ、無理だと思うよ。問題は誰だって無理だとわかる法案をなぜここまでもってこれたんだろうな
ってこと。
619名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:56:02 ID:NNYXuHxg0
45ペ0ジまで読んだ
エイベックスのCCCDのウザさを思い出した
620名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:56:14 ID:AjKTnoCkO
>>610
制作側からも優秀な人材見付けるチャンスになるしね
621名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:56:38 ID:++ljjWDr0
>>616
日本も昔は海賊版天国だったのにな
諸外国からの圧力で次第に淘汰されていっちゃったけど
622名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:57:24 ID:qjlXahLR0
>>618
違法ファイルを確認する奴はどうやって違法行為をせずに確認するんだろ
623名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:57:25 ID:FGt2Qy9Q0
著作権は厳格に守られるべき。
例え日本の文化が衰退しようとも。
やるなら徹底してやれよ。俺は別に困らないぜ。
624名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:57:39 ID:XsMzCv0h0
そもそも情をもってダウンロードしたかどうやって立証するのか
625名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:57:51 ID:dRbxkzAA0
>>619
日本語で頼む
626名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:58:05 ID:ZYu8bLiQ0
>>617
ザルだよな。

→なんとなくDL
→違法かどうかわからない
→中身を見る(鑑賞してしまう)

ここで「すぐに消せばおk」なんて抜け道ができてみろ
状況は今と変わらない。
627名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:58:56 ID:j2YyVVFX0
ETV Nスペ 動物奇想天外 世界遺産 素敵な宇宙船地球号
テレビもうこれくらいしか見ないんだがおまえらそんなにバラエティとか見るのか?
628名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:58:58 ID:hYRiHhR30
>>618
だってあいつら全員法学部か経済学部だろ?
どっちともひたすら法解釈とか覚えるだけで考えるという作業を大学で学んでないし
629名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:59:26 ID:++ljjWDr0
>>623
そしたら2chともおさらばだな
630名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:59:55 ID:qjlXahLR0
>>580
残念だが、DVDは売れてる
売れないのは音楽CDだけ。惨めだな音楽家
631名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:00:23 ID:/oApFfte0
>>615
そもそも著作権って著作権者が
 「おまえ、俺の著作権犯しただろ訴えるぞ」って言って、初めて逮捕できるんじゃないの?
 それをカスみたいな糞団体が間に入っているせいで品物の値段が上がるし
632名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:00:44 ID:U6XtQVyL0
農作物の直接販売と同じように
アーティストがコンシューマに直接売買できるような
仕組みができれば、カスラックの入る余地が無くなるんだけどね。
アーティストが自分のサイトを立ち上げ、そこからダウンロードできる
ようにして、その際、自動課金される仕組みをとればよい。
たとえ、コピーが氾濫したとしても、
そのアーティストを応援する人々が増えれば、
アーティストは膨大な売り上げを享受できるだろう。
誰か、やってくれないかなぁ。
633名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:01:08 ID:a4CzlwBt0
違法アップロードさえほとんど摘発されないのに

違法UP数<<<<超えられない壁<<<<<違法DOWN数

どうすんだ?
634名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:01:35 ID:KMIhTkkT0
>>622
それは警察とか、特殊な法の下で仕事できる奴が確認するしかない。
つまりアップロードする前に警察が検閲みたいなことをしなきゃいけなくなる。

ゆえにあなたのいうとおりこの法律はゴミ。
635名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:02:00 ID:rZegld8a0
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   頼む、合法コンテンツであってくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   ディズニー映画だ!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
636名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:02:33 ID:hYRiHhR30
たかじんだけはガチ
と、いうより関西ローカルはまだおもしろいの多いよ
本当に欲しいと感じる物とかイベント紹介するし。
全国枠のゴールデンタイムになるとテレビが消えるw
637名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:03:47 ID:C8Of0Q3zO
p2pで今まで5TBくらい集めたけど、損害賠償いくらくらいになる?
638名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:04:10 ID:GqYVMYaM0
>>635
不覚にも和露他
639名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:04:22 ID:a4CzlwBt0
おとり捜査について考えてみた。

権利団体→警察へ許可
警察→アップロードしつつ、魚を待つ
魚→釣られたクマー

アップロード許可を貰ってる警察が流したファイル落としても違法じゃなくない?w
640名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:05:20 ID:1IvYvRON0
日頃韓国人を嫌ってるくせに、割れ規制の話になると
毎回韓国人のような主張が湧き出てくるよなw
641名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:05:55 ID:YppTZDoa0
>>635
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   しかもアトランティスとライオンキング!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
642名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:05:56 ID:xtRUWq/LO
ここでゴチャゴチャ反対言っても政府は鼻ホジリながら「はぁ?」って訳なんだがな。


反対メールは全部ヤギの餌、デモなんか起こしたら盗人扱い。まぁデモなんて起こせる気概の有る奴は居ないだろうがな。


今後の予定
違法サイトからDL

刑事罰無いから楽勝

と思ったら著作権元が告発

ダウンロード者もまとめて告発されて多額の賠償金\(^O^)/
643名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:05:59 ID:qjlXahLR0
>>634
個人はともかく、会社が違法行為を率先したら社会的責任からみておかしいよな。
だから、消された場合は違法ファイルをその会社が見てると判断できる。

つまり、削除されるなら、その会社は違法行為を自ら率先してる会社という
訳分からん理論にならないか
644名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:06:17 ID:hYRiHhR30
>>639

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
645名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:06:36 ID:M4Nkf+E8O
天下り撤廃and天下り先解体を公約する政党が出れば間違いなく投票する。

天下りは日本のガンだろ
646名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:07:14 ID:QGby7VdUO
>>640
確かにwww
おまいらファビョリ杉www
647名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:07:25 ID:KMIhTkkT0
>>580
いい事言った。本当にそう。ネットの果たしている役割はまさにそれで、
圧縮した動画・音源を試聴する役割を果たしているだけ。そこで本当にいい
曲だとわかったなら無圧縮の一曲120MBもするWAV(AIFF)きくし,動画も
高画質高音質のものを買うわけで。

ネットの音楽や動画なんて、本当にいい環境できいたらえらいチープ。
しかし、市場で販売されるものは視聴することができないからな。だから
ネットっていうのは重要だし、それにネットは著作者の権利をまったく侵害
していない。いいものなら買う。ネットが許せないのは、それは試聴せずに
買えっていう、説明せずに商品を売り込もうとする詐欺行為そのもの。
著作権ではない。
648名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:07:41 ID:SjwkIebbO
>>632
平沢進
649名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:10:22 ID:a4CzlwBt0
650名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:11:11 ID:ah1a54lhO
ダウソ禁止法時代の日本、脱法コンテンツを巡る群像劇!
…みたいなのが300年後くらいに出版されるよ
651名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:11:30 ID:YXOlht7K0
例えば深夜アニメだったら同時間に公式にネットでCMつきで流すとか、
方法はあるだろうに

結局ストレートに著作者に金が行かないのが悪い
著作権管理団体を対抗して作る運動をすべきじゃないのか?
652名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:12:02 ID:NNYXuHxg0
61ペ0ジ
本編ハジマタ
653名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:12:24 ID:hYRiHhR30
>>646
あいつら本当に何も買わないじゃん
DSの販売数がゲームの売り上げを上回る国だぜ?

それに俺たちの境遇は実際問題大して変わらないんだよ。
数人ほど見せしめが出るかもしれないってだけで。
今回の最大の問題はこれを盾にして天下り先を確保していることだよ
654名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:12:25 ID:qjlXahLR0
>>650
P2Pがこれで発達したら笑えるなw
655名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:13:56 ID:5FODpifxO
知らないふりして違法サイトから落とせばいいんじゃね?
656名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:17:00 ID:hYRiHhR30
>>651
俺たちの大好きなアニメは金のある会社は自分のところで
既に配信している。
金のない会社はニコニコやyoutubeの違法アップロードを黙認している

おかげでDVD以外の収入が確実にアップして収益はあがっている
657名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:17:02 ID:XsMzCv0h0
合法マークとかいうしょーもない代物を
常にサイトに挿入するプログラムばらまいてやるよw
658名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:18:29 ID:DasZckVLO
ファンサブ死ね!
659名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:20:00 ID:PMAExyst0
旧来のコンテンツ業界と著作権料搾取団体が時代に乗れてないのだよ。
既得産業全般が時代に乗れてなくて、読めてなくて
それでも今までと同じように市場で金銭を吸い上げようとしているのだが
それが無理な事を分かってないし、分かろうとしていない。

だから業界巻き込んで、金を注ぎ込んで、法改正を進めさせ
旧来の環境を取り戻そうと努力するんだが
それが時代の流れに取り残された行為、逆行した行為で
さらに市場を冷え込ませる事だと気がつかない。

時代の流れに沿った行動が市場を拡大して、利益を生むのに
なんで逆行して市場を縮小させ、利益率を低下させる道を取るのかな?

この法改正が成された場合、日本経済も相当の悪化をさせる結果になるよ。
660名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:20:56 ID:IA7Sqpp60
ニコニコ終わったな
ニコニコは間違っても合法サイトには認定されないだろ
違法サイトをこれからも運営していくなんて無理だな
661名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:21:15 ID:WikojpQD0
P2Pのキャッシュファイルが違法になるわけじゃないんだから、2ch的には全然無問題な法改正だろ。
ようつべもニコ動もストリーミング云々で違法にならない。

HPでファイルを配布している、今となっては特殊な人だけが取り締まりの対象になる。
あと、
nyでファイルをキャッシュ化しないでうpフォルダで拡散してる馬鹿も。
662名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:22:17 ID:hYRiHhR30
なんで便所の落書きの方が論理的な結論を出しているんだ?
これじゃ
便所の落書き>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>JASRAC
じゃないか
663名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:22:22 ID:FGE4zFEL0
決定事項なの?
それともこれから決めていくの?
664名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:22:39 ID:FOZE0dSr0
違法サイトからダウンロードって、
rapidshareとかのオンラインストレージがまるまる違法サイトとか言われる事になるのか?
665名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:24:19 ID:Fnk707yh0
カスラックが著作者にちゃんと金払うってのも同時に決めれば賛成だったな
ケンヂ事件以来ただの集金団体ってのが露呈したからな、保護対象が著作者じゃない時点でこの法律はザル
666名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:25:51 ID:qjlXahLR0
>>661
ということは、パソコンじゃなくて携帯コンテンツが対象になるのかな。
667名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:26:32 ID:oCfb1Q/FO
質問!!
俺PC持ってないけど必ず手に入れて動画とかゲッツしまくりたいんだけど
楽園はもう終わるの?規制案とか具体的な時期とか示されてるの?
急げ急げ?
668名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:27:14 ID:hYRiHhR30
>>663
決定事項とかそういうレベルですらない
ただ法解釈を考えているだけに過ぎない。

しかも前回、著作権法の非親告化(これは法律)が却下された
から法解釈としてもかなり無理がある
669名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:27:41 ID:NNYXuHxg0
80ペ0ジ
EUの現状
670名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:29:13 ID:++ljjWDr0
>>667
ヤフオクで5000円くらいのPC買えば?
ネットするくらいなら十分賄えるから

動画は知らん、再生ツール次第か
671名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:30:45 ID:qjlXahLR0
だから、タバコのポイ捨てはやめましょうレベルだろ
今の時点では企業を苦しめる程度の機能しかない
672名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:32:58 ID:oCfb1Q/FO
>>670
ありがとう
>>668
なんだかありがとう
673名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:33:43 ID:c+KI1FC8O
著作権者側とユーザー側、九割方建前の応酬に思える。

>>662
タダで見たいから違法化反対、の類のレスは何故一切無いのだろうか。
674名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:36:09 ID:VRPhP0n+0
「著作権管理、性善説には限界」――JASRACの菅原常務理事
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071217/289667/

性善説www
他人の権利を行使して金を毟り取る汚い人間の象徴のような連中が言うと、実に説得力があるなw
675名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:36:48 ID:WikojpQD0

決定事項かどうかは関係ない。
アメリカによる年次改革要望書に基づく改正だから確実に実行されるんだよ。
676名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:38:14 ID:hYRiHhR30
今気づいたんだが俺が>>656で書いたようにアニメ、ゲームは団塊が
好みそうな言葉でいうとしたらWeb2.0的な波に乗っていて間違いなく
変わる事はないだろ?
それにテレビ死亡した所でアニメのスポンサーなんてすべてそっち関係で
ネットに移行するだけだよな?

適法サイトの表示だってPSE法と同じでなんの拘束力もなくそれこそ
テレビや音楽業界でさえメリットを享受できないものが受け入れられる
のだろううか?

つまりこの話は俺たちが騒ぐ前から既に結論が出ているんじゃないのか?
677名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:38:21 ID:O/Xw3TwZ0
警察、今あるダウンロード補助のサイトをぶっつぶす

新たに会員登録制の補助サイト設立

会員登録した奴が利用したのを確認して逮捕うまー


おとり捜査。ゆとり捜査。
678名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:39:13 ID:dOYNP5AO0
まずはチョン、チュンを全員殺してからだろ
国内でいくら規制してもしょうがない
679名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:42:00 ID:/zxFbeyzO
>>673
ただで見たいというのはつまらないものにお金を払いたくないというリスク回避意識であって
ただで見たいものはつまらないもので見たくないものだから
面白いものを金を払ってでも手に入れたいというのは当然だ
680名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:43:24 ID:hYRiHhR30
現在違法アップロードの大半を占めるアニメなんて
本来は誰でもただで見れる物じゃないか
681名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:43:44 ID:LvENyYE50
なんという時代錯誤。事実誤認。東京砂漠。
682名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:45:44 ID:WikojpQD0
>>675
自己レスだけど、アメリカの要求についてはこのスレが参考になる。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
683名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:46:20 ID:NNYXuHxg0
103ペ0ジ
違法サイトにファイル共有ソフトを含む  エェー煤i゚Д゚;)
684名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:48:59 ID:hYRiHhR30
>>683
しらんかった・・・
ファイル共有ソフトはサイトだったんじゃ
685名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:49:32 ID:m2AuN0R00
>>683
Torrent搭載のOperaおわったw
686名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:50:59 ID:Cdsuobu80
>>683
笑うしかないな・・・
687名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:52:09 ID:XW6Nv9xz0
犯罪者が必死すぎでワロタ
688名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:52:24 ID:GqYVMYaM0
>>683
またまたご冗談を(AA略

サイトとソフトの区別もできない団体かwww
689名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:52:43 ID:ehp8mH8J0
>>21
>華頂委員は「違法アップローダーとビジネス上での競争などしたくはないんですが」

すこしは任天堂法務部が世界最強って
言われてるワケ考えればいいのに・・・

690名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:55:16 ID:VRPhP0n+0
>>688
ストリーミングが何かもわかってない連中ですからw
691名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:55:43 ID:hYRiHhR30
>>683
双葉の赤福はどうなるん?
あれもP2P機能搭載してるんだが・・・
無勉強にも程があるな・・・

予言するわ
この法解釈は廃れる。企業が一切得しないし法的拘束力も
ないこの解釈に乗る奴がいるわけがない
アメリカの年次改革要望書だが既に非親告化が否定された今
法的に強力な拘束力を持たす事は不可能だ。
692名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:56:01 ID:HTQw2hhH0
結局どうなの?
今までと何も変わらないの?
日本終わるの?
693名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:56:13 ID:XdT3L8RVO
>>689
なんで、任天堂の法務は最強なの?
ガチ無知な俺に教えて下さい
694名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:58:06 ID:ehp8mH8J0
 国際的通商保護政策、と構えてるくせに、実際に大企業や著作権者がやってることは、
裏で乱発されてる国内弱者いじめであって、海外企業とまともに知財で戦おう、となると、
すぐ腰が引けちゃうのが現実。
もちろん、全てがそうではないし、最近変わってきている部分はあるけれど、
大手取引先が絡むとたんに腰が引けて、警告書やらひどい念書要求やらは中小企業、
個人ユーザーに集中させている傾向があるのは否定できない。

内弁慶で知財を振り回すのは弊害しか起こさないわけで、どうなの、それってという感じ。

一部、この計画を巡って、国際的な動向を無視した法改正を訴える向きが散見されるので、
これまずいな、と。国内に閉じた部分均衡のゲームを組んでも、国際的な議論に乗らないと、
そんなものは簡単につぶされてしまう。知財法の制度設計は、
各国の通商政策の思惑と一体不可分になっていて、裏では各国のエゴがぶつかり合い、
インナーサークルの人間が暗躍する、各国のパワーゲームになっている、という実態は
しっかりと踏まえた上で、日本の戦略を考えないといけない。

http://d.hatena.ne.jp/fusshii/20060712/p2
国内的文脈からのみ知財を語っても無意味 その1
http://d.hatena.ne.jp/fusshii/20060713/p1
国内的文脈からのみ知財を語っても無意味 その2

結局日本国内いじめ、中韓は野放し、これの何処がIP戦略なんだよ
695名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:00:48 ID:cilKf0y30
消費者と権利者という構図ならこうなるに決まってる。
両者ともに自分の損得だけ求めるし、権利の侵害が存在するのは事実だからな。

技術や市場経済の視点からどういう方向が社会全体の利益になるかを
議論できる人間が含まれてない時点で終わってる。
696名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:02:27 ID:ehp8mH8J0
>>693
違法な海賊版を徹底的に追及するので
そう呼ばれるようになった

要するに著作権保護は企業リスクなんだよ
697名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:02:56 ID:hYRiHhR30
俺的には非親告化が法制化されない限り何も変わらないって
わかったからもうどうでもいいんだけどさ。
>>693
任天堂法務部は違法アップロードやパクリを一切許さない
地の果てまで追い詰め確実に殺る
逆にyoutubeへのプレイ動画などは非常に慣用、古いゲームは
しっかりサポートなど本当に商売上手としか言いようがない
698名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:03:10 ID:WikojpQD0
年次改革要望書に基づく改革だから、基本的にアニメを中心とする日本のコンテンツ産業を壊滅させるのが目的じゃないの?アメリカの。
これであと、ロリ対策で同人誌市場がなくなれば、日本のアニメコンテンツを支える広い裾野はほぼ壊滅してしまう。

どーでもいいけど、たとえば浮世絵にしてもほとんどはエロなんだよね、ヨーロッパに輸出されたのって。
その一部だけを取り上げて美術云々って言ってるけど、莫大なエロ・駄作の広がりがその美術を支えていたってのが事実。
699名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:04:33 ID:FD+KU1DS0
>>683
無理だ。どう考えても無理だ。
ファイル共有ソフトなんて、くさるほどある。
それこそ、dat共有とかあるけど、
ログに歌詞書かれたら終わりじゃねーかよ
ファイル共有ソフト使うか使わないかとか
ペンかシャーペンかくらいの違いでしかないのに
700名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:05:38 ID:XdT3L8RVO
>>696
そうなんだ、どうりで海外のエ○ュサイトには任天堂のROMが置いて無いんだな
どうも!
701名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:06:18 ID:/0Yv6XWB0
反対意見が多かったってことじゃねーの
何この民主主義の国家なのに民主主義を守らないのは
702名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:09:02 ID:m2AuN0R00
中国です。
703名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:09:04 ID:hYRiHhR30
>>698
ロリ系は児ポ法だな
あれも通るかどうか怪しい物だ。

アニメ潰しは著作権の非親告化を成立できなかった時点で
負けたも同然だろ。
アニメに限っては市場原理主義が助けてくれたといってもいいかもしれん。
これでアニメーターの給料さえ上げれば鬼に金棒なんだが
704名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:10:05 ID:XdT3L8RVO
>>697もありがとう
でも企業としては当たり前っちゃ当たり前な姿勢だよね
705名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:10:13 ID:PMAExyst0
利権ヤクザとコンテンツプロバイダが
騙されてると気がつかない事にはどうしようもないね。

あいつら自分の首絞めてるの本気で気がついてないのかね?
706名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:11:33 ID:NNYXuHxg0
107ペ0ジ
反対派の意見 (核心部分?

112ペ0ジ
補償についてとか
デジタル化の進展と現行法の限界その他がズラズラ
707名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:11:45 ID:yQaaW8U20
>>665
>「ケンヂ事件
自分の書いた歌詞を本に載せたら使用料を徴収されたが、
その分の印税振り込みは無かったというやつ?
708名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:11:59 ID:hYRiHhR30
>>705
既に死に体だからそっとしてあげなよ
709名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:15:47 ID:LvENyYE50
アメリカの要求って、、、ヒプホプなんてフレーズ剽窃音楽作っといてそれかorz
ヒプホプが悪いって言ってるじゃないぜ・・・むしろ今や文化で一大産業だろうに。
そういう可能性に勝る利益をこいつらは保障できるのか。
710名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:20:49 ID:hYRiHhR30
>>706
通して読んで具体的な統計データとかあった?
少なくとも各コンテンツの売り上げ推移は必須

なかったらそれは便所の紙にも劣る物だ
711名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:27:03 ID:Fnk707yh0
>>693
ハリウッドのドンキーコング(映画)に対して、これはファミコンのドンキーコングのパクリだって言い張って、勝訴するくらい最強

>>707
そう、それ。
払ったけど、著作量が1円も振り込まれてませんって問い合わせたら、判りませんとか言われた奴
712名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:30:21 ID:/0Yv6XWB0
アメの要望ってマジ?
本国でも通らないことをよくやるな

だからプロセス無視して行政がポチってるわけだ
713名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:31:35 ID:knU4nvlM0
ダウソした、ある曲のmp3のビットレートはCD音源並み?

No!!!

拾ったある映画の解像度は(最低でも)SD画質?

No!!!!!!





要は僕にとっちゃ、ただの"サンプル"でしか有りませんwww
714名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:32:39 ID:YIdQWtVL0
パブリックコメントいっぱいきてる? でもそんなの関係ねぇ!

って事か。関係者全員死ね
715名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:34:29 ID:NNYXuHxg0
のこり30ペ0ジになって
716名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:37:39 ID:mHnIplAY0
いくらでも抜け道なぞあるわい。
貪欲でゴミクズのカスラックと断固戦ってやる
717名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:38:49 ID:Neyajj080

まず、カスラックの貸借対照表を公表しろよ

718名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:39:22 ID:01tTV83m0
映画やテレビなんかは規制されるのはわかるが、そもそも海外から配信してるような無修正エロ動画なんかどうなるんだい?
719名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:39:26 ID:Gh3mWUf20
                    _____
                    |JASRAC│
                    | ̄ ̄ ̄ ̄
                rへ_|_  __
くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
   \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',  みっくみくにー
    \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',    してやんよー♪
       \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',      
        \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i
         {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l// 01i,  l: : : : : l
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
          i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
.         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l
        l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
        ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
        ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
          \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /

  このミクは,権利者の許諾なく賃貸業に使用すること,
  また,個人的な範囲を超える使用目的で複製すること,
  ネットワーク等を通じてこのミクに収録された音を送信
  できる状態にすることは,著作権法で禁じられています。

【社会】ネット騒然!初音ミクのヒット曲「みくみくにしてあげる♪」が“カスラック”ことJASRACの管理下に…★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197997903/

製作者ブログ
http://ikamo.blog.shinobi.jp/Entry/52/#comment
720名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:40:26 ID:rgQyWuMdO
ニコニコだけは大丈夫だろ
政治家がひろゆきに逆らえるわけねーし
721名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:40:43 ID:knU4nvlM0
もひとつ、云わせて。















エロファイルは除外でひとつ…



御願いしまつwww
722名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:40:45 ID:C3PpfHAl0
2chに歌詞書き込まれてそれを読んだらアウト
もちろんニコニコ動画やYoutubeなどの動画サイトで違法アップされた動画を見てもアウト
最悪ニコニコ動画は廃止、Youtubeは日本からの撤退を余儀なくされるな
723名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:44:01 ID:EHUc9rl1O
>>717
損益計算表も…いや寧ろ精算表か。
正直、CD買ってテープ買ってDVD買って、着メロ着うたカラオケ…とやってる人間には全て見せるべきだろうに。

カス死ね。
724名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:44:42 ID:YNRNR2zf0
違法アップした奴を放置するから犯罪者数が
増加して手に負えなくなったんだろ
725名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:48:23 ID:hr2av7Uh0
違法サイトダウンロードすると犯罪者になるが
権利者が文句を言わなければつかまることはないはず
文句を言わない権利者の作品で楽しめということだな

文句があるやつうるさい権利者のコンテンツは無視して
うるさくない権利者が作ったコンテンツを育てればいいだけ
726名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:48:33 ID:pvhqjwNE0
これで権利者がヨウツベやニコに公式にプロモーションとしてウpできる様になるなら
それはそれで悪くないと思うが。
P2Pが販売促進してるってデータはP2Pが無い状況と比較できない
からどうも信用できないし。
727名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:49:40 ID:NNYXuHxg0
161ペ0ジ読み終わったけど、
>>710統計データはいくつかあったよどこまで信用できるか分からないけどw
現行法に問題点が多いと思ったね
あと、この内容で一気にダウソ異邦化に持っていくのはきついんじゃないかな?
どっちかっていうと、権利者の保護と著作物の保護をどーするかって
話がメインっぽいし、違法ダウソが販売数減少に直接関わってるっていう
確証も無いみたいだし… 片方の利益が片方の損害になったり まぁgdgdだわなw
長いけど一読をオススメするw 俺みたいな素人じゃなにも伝えられない^^;
728名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:50:22 ID:EYEahxCM0
また年次改革要望書か!!
アメリカに命じられ、自分で自分の首を絞める国!!
もう詰んでるよ、この国は。何もかも遅すぎた!!!
729名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:54:09 ID:FngBw8YO0
>>711
いわゆる「大槻ケンヂ事件」はソースが無い。
JASRAC関係のスレでは何度も指摘されていることなんだが・・・。
730名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:55:17 ID:WikojpQD0
>>722
だからこれはアメリカの年次改革要望書に基づく改正なんだよ、だからアメリカ企業がダメージを受けることは絶対にない。
つまりYoutubeは絶対に違法化されない。これだけは確実。ニコニコはどうなるかわからないけどw
731名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:56:46 ID:m2AuN0R00
JASRACずいぶんといい仕事してるな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm317244
732名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:56:51 ID:NNYXuHxg0
あと俺も気になってた一時ファイルの件だけど、中にURLがあって
そっちで詳説してるねw
たぶんソレが複製にあたって違法だってことになったらネットの終了です^^
と、個人的な意見w
733名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:56:52 ID:PIaYuCpT0
素人目でみても、P2Pとニコ動はやりすぎやったもんな。著作権無視しすぎ。
すごい時代になったとは思ったけど、よく考えればずっと無料で配っていてクリエーターが育つわけがない。
日本の創作産業が先細る事は容易に想像できたな。
ネットで調べれば地雷作品を回避できるんだし、それをお金を出して買う。やはりこれが正しいあり方なんだろう。
734名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:00:04 ID:5eo2ZFKl0
テレビ番組みれなくなったらニコニコの価値ねえ・・。
735名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:00:13 ID:hr2av7Uh0
>>698
同人が壊滅状態になるとは限らない
同人が存在できる理由も権利者が文句を言わないからだろ
同人が存在することによって市場そのものが広がるのとクリエイターの育成にもつながる
それを権利者側も認識してるから大掛かりに商売してない限り
権利者側が文句を言うこともない
ダウンロード違法化によって権利者側がコントロールしやすくなるだけ
736名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:00:28 ID:JY70YObm0
こんなの通ったら光なんていらねーよな
737名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:00:45 ID:JQNwVyXR0
>>733
ステルスマーケティングという核地雷が待ち受けていそうだけどな。
738名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:02:07 ID:V76U95ZH0
乞食が火病を起こしてるだけかw
739名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:03:41 ID:/VOa33gY0
ん? 動画と音楽だけ?
740名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:04:07 ID:/VOa33gY0
>>736
むしろ光の家にとりあえず警察かJASRACが来るような希ガス。
741名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:04:23 ID:ehp8mH8J0
>>733
>>1では日本国内イジメにしかならないんよ
海外のインナーと戦うのを放棄したのと同義

742名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:06:29 ID:m2AuN0R00
>>733
著作権者というのは、放送局や広告代理店やレコード会社であって、
制作の現場に金は降りてこない。クリエーターなんか元々育たないよ。
743名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:07:59 ID:pvhqjwNE0
クリエーターヘの中間搾取も排除して単価を下げた上でネット直販をメインにすれば
同意は得られるだろうけど、今まで通りピンハネ貴族が搾取しまくって価格上乗せ&
クリエーターの収入強奪しといて
「ネットのせいでクリエーターが育たない」とか言っても説得力は乏しいかもねw
744名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:09:45 ID:kdk6kg9/0
Youtubeでもニコニコでもあっぷされてもいつまでも消されない作品もある
それはコンテンツホルダーが苦情をいわないからです
そういうコンテンツホルダーの作品をユーザが育てればいいのですよ

真っ先に消されるような作品は無視するようにしましょう
745名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:11:08 ID:PIaYuCpT0
>>742
あまりにゆとり脳やろ・・・
著作権者に金が入らないとそれこそ製作現場に金が入らない。
逆に金が入ると、著作権者も儲かるが、売り物になる製作者を大切にするんじゃないの?
実際に歌手とか漫画家とかは、金の成る木だから豪邸とかに住んでるやん。
違うのかな?
746名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:11:26 ID:/VOa33gY0
まぁ、ほんと、著作物は寄るな触るな近寄るなだなぁ。
747名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:12:26 ID:tLB6xFjw0
アニメに関して言えば、DVDとかの特典はさすがにやりすぎです
地域によっては放送されていなかったりするしな、そこら辺の配慮もするべき
748名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:12:29 ID:PMAExyst0
物凄く乱暴な話で、推し進めればコンテンツ市場が長期に甚大なダメージを受けるのに
全然慎重に論議をしていないのは、莫迦なの?
749名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:12:39 ID:ST9mfR6J0
ジャスラックは今回の件で賄賂を幾ら払ったのが気になる
750名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:15:47 ID:pvhqjwNE0
>>745
宝くじクラスの例外はおいといて、ミュージシャンなんて悲惨ですよw
CDなんて作詞作曲歌唱全部やってても印税の6%前後だし
751名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:15:54 ID:Wr4OSH7p0
ダウン違法て、クリック押しただけで違法になるんかね?
動画見れる=ダウンロードしてるなのに
法令作る奴意味もなんもわかってないんじゃねぇの?
752名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:16:12 ID:9/mlqDap0
ようつべのアクセス記録だけで逮捕するんだろうなきっと
向こうさんは糞ジャップの法律などガン無視するだろうし
合法マークなんか絶対しない。だってステイツ関係ないし
753名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:16:57 ID:m2AuN0R00
日本が抱える>>743のような構造的問題をスルーしてしまう>>733の考えは国際社会で通用しない。
754名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:17:16 ID:SrjHnZ5r0
文化庁からの天下りを多数受け入れているJASRAC様には逆らえません
755名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:17:30 ID:kdk6kg9/0
ようするにニコニコやYoutubeなどのようなサイトはJASRACと契約して金払えということだろ
そういうこと
756名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:19:03 ID:PIaYuCpT0
>>750
それはおかしい理屈じゃないの?
自主制作の道だったあるんだし、著作物をどうするかはクリエイターに選択の自由があるやろ。
著作権無視だったら、その自主制作とか同人活動とかの道さえ潰される。
757名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:20:17 ID:+hBb3I4d0
チーズはどこへ消えた
758名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:20:55 ID:RxaO4Zf70
>>750
レンタルやカラオケでも印税発生するからまだまし。
漫画業界見てみろって。
ブクオフから一円一銭とれやしないのに、
新刊出たその日にはもうブクオフに平積みなんだぜ。
759名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:21:06 ID:9/mlqDap0
>>755Youtubeはそんなの関係ねえwwwって言うよ
アメリカ連邦法にジャップの法律に従えなんて書いてないし
760名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:21:11 ID:76T4cPsBO
>>1
何これ
場合によってURL踏んだ瞬間あぼーんになるんじゃない
761名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:22:35 ID:mC4yjR6W0
小池里奈 中学1年生 13歳
ttp://tokyo.cool.ne.jp/koikerina/

90枚以上の画像
762名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:22:55 ID:2ALmZWyl0
DL違法という発想しかできない著作権管理団体の無能さ
日本はもうダメだな
763名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:23:07 ID:pvhqjwNE0
>>756
著作権の話じゃなくて、「製作者は大事にされてる」ってのに対してのレスですよ。
製作プロセスに贅肉が多くて現場が潤ってないってことです。
アニメの製作現場も悲惨らしいですしね。
764名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:23:42 ID:OVT/IE3P0
これさ、違法サイトだとHP開いて読んだだけで違法だよ。
コピーがディスクに残っちゃうから。
765名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:24:19 ID:FngBw8YO0
>>763
無料、無断でネット上に流されたら製作者には1銭も入ってきませんが。
766名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:24:43 ID:9/mlqDap0
>>760なるね。ブラクラ踏んだらあぼんぬ
767名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:25:21 ID:LCzgQ9iL0
ニコニコは今でも違法動画ばかりだろ。w
768名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:25:49 ID:PIaYuCpT0
>>763
それはわかるよ。中間マージンは取り過ぎだね。
でも、それを著作権侵害問題と摩り替えて論じるから筋の通らない理屈になるんよね。
769名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:25:53 ID:ehp8mH8J0
>>759
結局>>1に引っ掛るのは人の良い日本人だけと言う事態になる


770名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:27:32 ID:MJBJQQTi0
「油断は禁物」、官公庁やオンライン辞書のサイトにも「わな」:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071218/289684/
USBウイルス:何でも感染源に:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071130/288477/

go.jpドメインのページを開いたり、USBメモリを接続するだけで、貴方も犯罪者。
なんてことになるかもしれないね。
771名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:27:51 ID:PMAExyst0
アメリカで脚本家のロイヤリティーが不当に安い事で
俳優らが応援したストライキがつい先日あったな。

その事後どうなったのか知らないが、全体の発展を考えたら至極健全だ。

日本のように中間搾取だけしてる構造をどうにかしないと
業界が滅ぶか、衰退するか、縮小するか、萎縮するか、果てしなくネガティブで
発展や拡大といったポジティブな面はありえないな。
772名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:28:54 ID:pvhqjwNE0
>>768
ん?
著作権侵害問題とは別に絡めてるわけじゃない、というか著作権無視して良い
なんて俺書いてないと思うけど?
P2Pは問題あると思ってる方だし。
773名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:29:25 ID:9PWxvX/l0
>>760
そうだね
2chの貼られたURL踏んだ瞬間にあぼーんになる
774名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:30:01 ID:tt3FYP9I0
とりあえず通信株ブン投げ
775名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:30:15 ID:AaVKq4en0
>>729
本人がTBSのストリームで言ってたような・・・。
776名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:30:41 ID:Cdsuobu80
>>768
取り締まっても現場には金が回ってこない
だから無駄という理屈じゃないの?
確実に利益が倍増するなら話は別だがたぶん無理

しかも、著作権法上の個人利用の権利を削ろうとしている
取り締まるならアップロードに対して強化するのが筋
777名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:30:56 ID:Wr4OSH7p0
>>771
日本は不当に査定を下げまくるのを禁止してないからな
会社にたてついたらぼぬす零で飛ばされまくり不当なノルマを押し付けて
自主退職待ちの暗黒コンボ食らわすだけだから
778名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:31:03 ID:ehp8mH8J0
>>765
>>21みりゃ判るけど違法UP者と戦う気なんて
さらさらないんだよ連中

>>1
779名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:31:50 ID:PIaYuCpT0
>>772
あー。別にオマイの事じゃないよ。
著作権無視を正当化しようとてるような意見が多いなー。と思っただけです。
780名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:32:19 ID:NNYXuHxg0
第3節 デジタル対応ワーキングチーム 文科省
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/toushin/06012705/002/003/001.htm
>一時的固定が,従来とは異なり,「複製」と解されるとした場合,通常の機器の利用や
>円滑な通信に支障が生じないようにするために必要となる権利制限に関して検討が行われた。
一時固定が違法になる場合も想定してるんだね。ありえない話じゃないんだね
ちょっと読んでみるといいお^^
781名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:34:50 ID:4uATb4rD0
> ユーザーが著しく不安定な立場に置かれ
てる気が
782名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:37:35 ID:PMAExyst0
>>774
[マーケットコメント]
*09:17JST GS、出遅れセクターのウエート引き上げ
ゴールドマン・サックスでは、マクロの逆風を受けて株価の上昇余地は限定的とな
る可能性があるが、弱気一色のセンチメントと割安なバリュエーションから08年前
半にかけて若干の相場巻き返しの可能性があると。短期的な反発の可能性に備え
て、銀行、機械、精密機器、エンターテイメント・ITサービスなどのウエートを引
き上げたようである。一方、これまでアウトパフォームしてきた医薬品・ヘルスケ
ア、生活必需品、通信などディフェンシブのウエートを引き下げたもよう。

>通信などディフェンシブのウエートを引き下げたもよう。
↑GSうますぎ、計画的なんだろうが。
783名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:37:51 ID:IL6GGC2R0
ニコニコ動画とかで音楽検索してPV見たら違法ってこと?
784名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:39:37 ID:HvKJlh4PO
p2pで合法ポエムをやり取りする場合、違法物キャッシュが紛れてたらどうなるんだ?
そもそも通信内容を監視するのか?
785名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:41:31 ID:kdk6kg9/0
>>784
ダウンロード違法化ということは違法にダウンロードしたものを
所有してるだけで犯罪者として逮捕できるんじゃないのかな?
786名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:43:24 ID:ptmI2m2T0
何だ、キャシュ内のデータは違法じゃないのか、ザルだな
787名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:43:42 ID:pvhqjwNE0
>>784
P2P良く知らないけど、合法ポエムのやりとりってP2P以外じゃ出来ないの?
788名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:43:48 ID:kfn8wllU0
>>783
犯罪者。逮捕。(カスラック的に
カスラック様の金にならない行為は逮捕。

合法サイトって考え方が何も分かっていないじじいの思い付きだよな
789名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:44:33 ID:LsNY3r/U0
なんで著作権が守られると文化が衰退するの?
790名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:45:43 ID:JZnIVrsZO
日本さえダウソをさせなければあとはどうでもいいと思っているだろうな
791名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:46:56 ID:pNI/fkLF0
>>786
「キャッシュの中身の違法性を理解してたらNG」
さて、その違法性を理解してたかどうかはどうやって調べるのでしょうか?


それはもちろん取り調べです。
先進国中でほぼ唯一ビデオ記録を取ってない、あの日本の取り調べです。
やってもない痴漢冤罪者を犯罪者に仕立て上げるあの取り調べです。
「お前は理解してダウンロードしたんだ!」って言われ続けるわけです。
792名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:47:34 ID:5m/b9BjK0
>>777
組合はなにやってるんでしょうネェ
793名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:47:53 ID:JtPuX5DFO
カスラックと蔦屋がほくそえむワケですね
794名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:48:36 ID:B7e5JmYHO
日本は元々、他人の著作に継ぎ足していく文化体系だからね。
795名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:49:27 ID:Rdm5xtgG0
>> タダで入手できないから買わなくなる

分かってない。タダだからダウンロードするんだよ。
796名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:49:27 ID:mfSC1zSy0
つまり、金が入るか入らないかが基準だろ?
なにをややこしいことをgdgdと
797名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:49:44 ID:BRg4HZ41O
 
合理的なようで、実は法の限界を越えている、現代の禁酒法ですなw
 
798名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:50:02 ID:Ji/bbGBb0
>>789
本来、著作権っていうのは「著作者の利益」を守りつつ、「幅広く利用」するのが目的。
単にあれもだめこれもだめで締め付けるのは、本来の「著作権を守る」とは別になってる。
今回のはガチガチに利用を締め付けるだけの愚行。
799名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:50:28 ID:rrvdHJeA0
ふぁーふぁーもみっくみくに違法ホニャララ
800名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:51:39 ID:Cdsuobu80
>>789
知る機会、利用する機会を奪われる為
商品を全部封印してある本屋は売上落とすでしょ
立ち読みができる本屋、見本が置いてある本屋の方が売れる

じゃあ公式に見本を作ればいいじゃん、というのが理想なんだが
その環境を整えずに「封印しても売上は上がるはず」という妙な理屈で突っ走ってるのがこの法案
しかも、立ち読みの権利さえ法案で奪おうとしている
801名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:52:50 ID:4NlvnUpLO
パブリックコメントってなに?
802名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:54:19 ID:zcBFPbL80
>>794
でも和歌みたいに貴族の趣味でやってたものと現代の職業クリエーターは
状況違うからな
良い物作る人には報酬が無いと、地球上の全てが中国人レベルの認識になったら
文化潰れるよ
803名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:55:33 ID:SHGdg4TFO
カスラックはすでに、『日本人は犯罪者か、犯罪者予備軍』とスタンスを明確にしているわけだし。
正規ユーザーや製作者からしたら、ワレザーもカスラックも寄生する害虫。
804名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:56:50 ID:jJ7dkKwL0
これはP2Pや違法ダウンロードサイトからダウンロードしたデータを持ってるやつを
簡単に逮捕できるようにするための法律だろ
ダウンロード違法化すればダウンロードしたデータ持ってるだけで逮捕できる

ニコニコ動画やようつべはJASRACなどと提携することで回避できるのかも
805名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:57:41 ID:Ji/bbGBb0
>>802
利益との因果関係が不明。
そもそもようつべにUPされたらDVD買わないなら、TV放送したものは全部売れるはずがない。
アップロードが違法なのは確かなんだが、それが「利益を損ねた」「作る人に報酬が無い」という
ことと結びついてない。そういうデータがない。
つーか、そういうデータがあったら>>1みたいな場で権利者が出すよ普通。
806名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:57:48 ID:ehp8mH8J0
>>796
 違法UP者とマトモに戦うとなると企業のリスクとして
知財関連にもっと費用をかけなきゃならんからな
もちろん世界を股にかけた情報網構築込み

>>1の方が楽そうだもんな
807名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:58:24 ID:PMAExyst0
>>793
中長期的にはJASRACもTSUTAYAもマイナスだろうな。
誰が得をするかというと、日本を安く買い叩きたい外資か?
海外コンテンツプロバイダか?

少なくとも日本は得をしない。
というか近年の要である、ネットが打撃を受けたら日本は相当ヤバイ事になる。
808名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:59:56 ID:jJ7dkKwL0
昔、パソコン通信でMIDIデータをアップして公開できたがこれもJASRACと提携して
JASRACに売り上げの一部を支払ってたからできたこと
ニコニコ動画やようつべも同じようなことができる
809名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:00:58 ID:jmK9ldetO
ダウンロード禁止になったらしなくなるだけ。別にCD買ったり借りたりはしないよ。タダで取れるから取ってるだけ。
810名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:03:19 ID:zcBFPbL80
>>805
>>利益との因果関係が不明。
同意。
だから利益が下がった事、著作者の収入が減った事は多分証明出来ない。
同様に利益が上がった事、著作者の収入が増えた事も証明出来ない。

肯定否定どっちの主張もデータを恣意的に引用してるとしか思えない。
811名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:03:39 ID:QBF0U5VWO
天下りカスラックの勝利
国民の税金を私物化することは合法でもダウンロードは違法です
812名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:05:55 ID:jiSCL/S10
著作権関連の諸々の条約に非加盟な国で会社を起こして基幹サーバーを建てれば?
813名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:08:49 ID:jJ7dkKwL0
合法サイトに違法な著作物がアップされることはありえないから
どんなことをしても違法なデータを持っていればそれだけで逮捕
814名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:09:38 ID:HvKJlh4PO
>>785
違法物のキャッシュがあるかどうかわかんないp2pあるよね。
フィルターで弾いたとしても完璧に弾けるとも限らないし。

>>787
別に2chやミクシあたりで配布共有すれば良いことだが、
つまりp2p技術が違法サイトに準じるって判断なのかな?
815名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:09:58 ID:ZZv37feY0
知的財産はすべて国有化してひとりつき300円のダウソ税。
これですべて解決。
816名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:10:35 ID:pNI/fkLF0
>>812
ダウンロード違法なんだから無駄だろ
817名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:10:38 ID:ptmI2m2T0
例えると、街中で全裸の女性が歩いているとして
その女性とそれを見ていた人が逮捕されるのか
818名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:10:43 ID:Ji/bbGBb0
>>810
そうなんだよね。売上は下がってないかもしれないし、下がったかもしれない。
アップロードは前から違法なんだからそっちを取り締まればいいのに。
819名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:12:32 ID:qjlXahLR0
>>818
人気なものほどうpされるのは必然だから
うpされるようなものほど売り上げが上がるという矛盾。

どうしようもない世の中
820名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:12:37 ID:jJ7dkKwL0
>>818
アップロードだけ違法だと違法コピーデータを持ってるだけで逮捕できないからじゃないのかな
ダウンロードも違法化すれば違法コピーデータを持ってるだけで逮捕できるから
821名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:14:14 ID:Y20QvN7t0
イージス艦の機密漏洩しまくった奴は無罪で、ニコニコでアニメみたヲタは逮捕って事?
822名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:15:05 ID:qjlXahLR0
>>821
そんなこと出来る訳がない。ざる法
823名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:15:30 ID:rsHkTVVD0
>>821
リスクを考えてニコニコから離れるやつが大多数だろうから逮捕者もほぼ出ないだろ
824名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:15:37 ID:0sEBjyca0
>>35
本気で言ってるんだよなこいつ
825名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:18:14 ID:jJ7dkKwL0
>>823
逮捕者が出てるP2Pがあれほど利用者が多いんだから
ニコニコから離れるやつがそんなにいるわけない
826名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:20:13 ID:zs+LomF80
アメリカで正当防衛以外での獣の殺害が禁止された時に
「たすけてくれー!!」といいながら猟をすることにより多くのハンターが
網を潜ったという。

>ユーザー保護の施策として、委員会で文化庁が提出した資料では、法改正がなされた場合の周知徹底や、適法サイトを示す
>マークの普及などを提案。「知らずに違法サイトからダウンロードした」といった事態を避けられるよう、
>「権利者も政府も汗をかいて努力」し、合法サイトを簡単に見分けることができる仕組み作りをするという。
こいつらアホだろ。これじゃ表示しないと合法か違法かわからんだろwwwwwwwwww
既にTOPから権利侵害画像が使われてたりしたらどうするwwwwww
827名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:20:51 ID:Ji/bbGBb0
>>820
そもそもどうやって逮捕するのかっていう問題が。
ファイル比較して照合すんのかね。アメリカみたいに、ある日突然誰かから密告されてPCから何
から一切合財証拠として押収されるって怖い国になりそうだ。
アメリカのケースは、IT技術者が仕事でデータメディアを頻繁にやりとりしていたのを不審に思っ
た郵便配達人が密告して、家に人がいるのに警官隊がドアぶち破って侵入して逮捕。
でも無実。
828名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:21:35 ID:opPlpr9KO
nyやつべ で金卵や○脳コイル見かけてなければDVD全巻揃えたり携帯サイトに登録とかしなかったのになあ。555とかφ コピーして流すのがだめならカスラックが流せばいいんだ。流した動画はコピ禁で
829名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:25:05 ID:QkZGZeApO
海外なんか違法でみんな見てるんだから

市場が閑散になり日本の対外イメージは下がるだろうね
830名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:27:22 ID:FKtVthtAO
悪法もまた法なりぃ〜
831名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:30:45 ID:PIaYuCpT0
クリエーターからすれば、泥棒よりは安月給でも雇ってくれる店の方がいいよ。
832名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:33:08 ID:Cdsuobu80
>>831
そうでもない
個人差がある
だから親告罪
833名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:33:22 ID:HvKJlh4PO
>>828
まぁ権利者がupするのはアリだよね。但し配信業者の従量課金の話が出るかもしれんが。
834名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:33:34 ID:zs+LomF80
「仮に、権利者が違法サイトからダウンロードした
ユーザーに対して民事訴訟をするとしても、立証責任は権利者側にあり、権利者は実務上、利用者に警告した上で、
それでも違法行為が続けば法的措置に踏み切ることになる。ユーザーが著しく不安定な立場に置かれる、ということはない」

 まあ、ザル法だな。どうやって権利者が立証するのかって話。まず、「違法サイトとわかって」という内心を証明しろってのが
むちゃくちゃだし。次に具体的な事実にしても立証するにはプロバイダーの協力が必要。これは保障される通信の秘密にも関わって
くる。何の証拠も無しに開示にプロバが応じたら大変だし、その証拠そのものを権利者が集める事そのものが不可能でしょ。
この法律で権利者がどうやってダウンロード者を訴えられるのか、全く想像ができん。
835名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:33:51 ID:aV/qQOef0
みっくみくはもう勝手に演奏したりしちゃいけないのか?
836名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:34:25 ID:lSMcCsmq0
無料で楽しめるものって音楽や動画以外でもあるよ

たとえばネットワークゲーム
基本無料でアイテム課金のものがある
ゲームによっては課金アイテム買わないとゲームが成り立たないものもあるけど
無料でも楽しめるものもある
ゲームが面白ければやってるうちに課金アイテム買うようになるだろうけどな

ゲームの体験版だけで楽しむ方法もある
ライトなゲームユーザなら体験版だけでも楽しめるよ
面白ければゲームを買えばいい

違法コピーが蔓延して動画や音楽が注目されたけど
ダウンロード違法化で他の娯楽産業が注目浴びるようになるかもな
837名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:34:37 ID:Ji/bbGBb0
>>831
明らかに安月給で搾取されてる額のほうが、泥棒されてる額より多いんだが。
敵を間違ってるよ。
今の時代、漫画雑誌よりも単行本のほうが売れるんだぜ? 雑誌立ち読みなら即日だしタダな
のにだ。
838名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:36:06 ID:a9u+xrBm0

要するにネットに対して睨みを効かせたいだけなんだろ。

明確な罰則が無いって時点で既にザル法だし
大物を2つ3つ潰せるようにすれば他が竦み上がるとでも思ってるんじゃないの。
839名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:36:13 ID:HflkqlQHO
>>835
ダメみたいだな
840名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:36:47 ID:W0O+ZNig0
>>831
最終的に金を払うのはその泥棒なんだけどなw
まぁ強いものを更に強く弱いものは更に弱くするだけだと思うね
要するに・・
841名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:38:15 ID:XpNfLnZfO
ダウンロードってどうやってするの?
その動画サイトでその場限りで見るのも違法?
842名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:39:27 ID:SwCXsvZoO
画像掲示板やアップローダーは件並み削除されるだろうな


角煮や文字列はこれからどうなるんだろ
843名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:40:35 ID:AaVKq4en0
>>840
確かに、客になるかもしれない不特定多数(違法なものを見ている人たち)に
泥棒呼ばわりするのが根本的に間違っているよね。
844名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:41:37 ID:X/Gl7xZf0
ユーザー全てを泥棒扱いしてた連中の
日本1億3千万人総泥棒化計画が始動したわけですな
845名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:41:57 ID:JKQp7y/30
>>843
人権侵害だよな
846名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:42:01 ID:aV/qQOef0
ミクとジャスラックスレが全然立たない・・なぜだ
847名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:42:55 ID:J3Z1ZAyk0
【社会】ネット騒然!初音ミクのヒット曲「みくみくにしてあげる♪」が“カスラック”ことJASRACの管理下に…★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197997903/

次スレお願いします
848名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:43:34 ID:jCkch4Sa0
アホなんで教えてほしいんだが、例えばレンタルCDから抜き出したWAVEと違法ダウンロードしてきたWAVEってデジタルのデータだからまったく一緒でしょ?
見分ける事できるの?
849名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:44:14 ID:wYmLg87BO
フリーソフトもDLできないのか?
850名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:44:39 ID:cz/ScHWY0
動画サイトくらい別にいいと思うがな
もともとアニメなんて子供向けのものだし、DVD購買率は低いだろ
金持ってて時間のない大人がDVDを購入するためには、動画サイトがあった方がいいに決まってる
851名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:45:07 ID:lSMcCsmq0
ライトなアニオタが増えたのも違法コンテンツのおかげ
昔、アニメのターゲットだった子供たちは忙しかったり携帯ゲーム機の任天堂DSに嵌ってアニメは見ない
これからアニメ業界はやばい
その分、ゲーム業界など他の業界が潤うかもな
852名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:45:12 ID:4is1REZZ0
どう考えても
消費者側の代表アホだろ。

「ボク正しいもん。」
「将来の日本の利益が・・・」
ぐらいの意見しか言ってねぇし。

権利者が
「ボクだって正しいもん。」
「現在の日本の利益が・・・」
って言い出したら、それで平行線を辿るだけ。

その点、権利者側は用意周到に策を巡らしてた。勝負ってのは、試合が始まる前に決まってるわけですよ。

ガキじゃねぇんだから
政治家や役人への働きかけぐらい、やっとけやヴォケ!
853名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:45:45 ID:rAWmsBvD0
もう作業用BGMも聞けなくなるって事なのか?(゚A゚)
854名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:45:55 ID:HflkqlQHO
最終的には音楽は聞かない、TVも見ないみたいな展開になるだろうな
855名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:45:57 ID:nZJz3XEg0

>>847
これはきっついな・・・w
どわんごも空気嫁よ
856名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:46:19 ID:J3Z1ZAyk0
>>848
違法DLしたほうのファイルには、ウイルスやスパイウェアが付着してる
857名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:46:22 ID:aV/qQOef0
>>839
まじかよ・・。
みっくみくって、著作フリーってことで応援されて
人気出た部分も多いと思うんだけどな。
ボランティア気分で再生数やコメ伸ばしてたファンは
興ざめだろうな
858名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:46:25 ID:SHGdg4TFO
カスラックに金を出さない奴は犯罪者。
859名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:46:49 ID:h2cd9gSK0
今回の法律は大企業を守るための物。
ターゲットのメインは携帯着メロの違法サイト。

違法サイトの摘発がおっつかないので、無知な利用者に
「おまえ捕まえるぞ」
と脅して、違法サイトへのアクセスを減らすことが目的。

だから、ザル法で十分。
860名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:48:59 ID:vN679ezWO
ざまあみろ
クソ共
861名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:49:24 ID:BZKBa5T6O
ザル法というか線引き適当だな。
862名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:49:37 ID:X6wWPtghO
>>856
そ れ は な い
863名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:49:59 ID:8mdDvrmW0
>>841
違法です
864名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:50:07 ID:aV/qQOef0
こいつ>>860みたいな奴ってやっぱり
マスゴミの工作員か在日なんだろうな・・
865名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:50:18 ID:RijfYCju0
ネットでは「カスラック」などとも呼ばれる、音楽著作権管理団体のJASRAC。
本来は、音楽創作物の権利を守り、利用料を回収する重要な機関だ。
ところが、JASRACの取り立ての融通のなさ、過酷さ、また、利用料分配が不透明などの悪評がネットでは広まっている。
さて、初音ミクが歌う最初期のヒット曲「みくみくにしてあげる♪」の一部の管理がJASRACに委託されたことが、
「CloseBoxand OpenPod」のオーナー氏によって見つかり、ネットで注目を集めているところだ。
どうやら、11月からドワンゴが始めた着うた配信に絡む処置のようだ。
作者のikaさんが自身のブログに投稿した内容によれば、ドワンゴの子会社に著作権管理を委託、
それに伴いJASRACに登録されたという。著作権はさまざまな権利の集合体で、これがなかなか難しいのだけれど、
その中の「演奏権」がJASRACに管理委託されている。
「みくみくにしてあげる♪」は、オリジナルがさまざまな形に二次創作されても広まっていったもの。
ニコニコ動画では利用に問題ないようだけれど、JASRACへの感情面のわだかまりも含めて、今後はややこしくなる局面もありそうだ。
866名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:50:27 ID:HflkqlQHO
賛成派の奴らは政府の回し者
867名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:51:15 ID:J3Z1ZAyk0
ダウンロードが違法なら、下戴すればいいだけだろ
868名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:51:33 ID:8Zm4wpek0
>>866
ネットの仕組みがよくわかってない厨房か何かと思うがw
869名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:51:56 ID:glNaLzRG0
>私的録音録画小委員会

この委員会のクズども、エボラウイルスにでもかかって地獄の苦しみを
味わってから昇天してくれねぇかな。
870名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:52:06 ID:a0sinvNY0
カスラックの糞どもマジうぜえwwwwwwww
871名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:52:13 ID:PMAExyst0
旧来のコンテンツプロバイダに魅力的なコンテンツを製作できる能力も
マーケティングできる能力もなくなったことになぜ気がつかないんだろうな?

電通とオリコンの没落の後を追いたいんだろうな。
自虐的だな。
872名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:52:16 ID:2GQudtb50
>>13
ドワンゴ、エイベッ糞が○価系企業じゃないとでも?
873名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:53:32 ID:9wQh+gSU0
>>854
それでも、
サイトにアクセスしたので違法です☆
874名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:54:59 ID:yrXJOjf30

P2Pは名実共に違法になるな
875名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:55:10 ID:nZJz3XEg0
>>857
だけど茶区うたとかいった形でいったん市場に出そうとすると、
なんだか社会のしがらみでカスラの手中を通過するシステムが存在するわけだよな。みくみくでさえ。
作者にとったら、「商品化」ってだけでもうサインせざるを得ない感じ。

でも世の中、カスラ通ってないCDもいっぱい流通してるからな。
どうも「着うた」ってのが元凶なようだ。あらかじめカスラステムにガチガチ組み込まれてるんだよ多分。
876名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:55:17 ID:Dcw5caSk0
つーか、望んでるのは他の先進国並のフェアな規制なんだけどな。
日本だけ権益を守るための特殊なルールってのが嫌なんだ。

カスラックが独占的排他的に著作権を管理するってのが気に入らない。

ゲームや映画、音楽に関してはフェアなルールであればガチガチに著作権を守らせるべきだ。
日本のゲームメーカーがPCでゲームを作らないのはコピーが多すぎて儲からないからだからね。

ただ、TVやラジオについては金を取らない限りは規制は緩やかにしてほしい。
877名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:56:08 ID:LsNY3r/U0
反対派の人は現状で問題ないと思ってる?
878名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:56:26 ID:QkZGZeApO
市場が衰退するかも知れないけどしょうがないのかな?
879名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:57:11 ID:qjlXahLR0
>>831
盗まれたくなかったら公開するなアホ
880名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:57:41 ID:16N+5ykz0
日本も中国化してきたな
さすが共産主義国の生き残りといわれる日本だけある
881名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:58:32 ID:gOVoYAxmO
ニコニコ、ようつべ 辺りにアクセスして見る分には利用者はせふせふ。
視聴はしているが、保存はしていないから。
勿論、アプリケーションツールを使って保存したらあうあう
882名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:58:42 ID:PMAExyst0
>>876
日本は属国で先進国ではないよ。

口先だけで先進国と呼ばれる事はある。
なんの意味はない。

だからどう考えても日本国内で市場を縮小させる動きでも受け入れる。
883名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:58:45 ID:X6wWPtghO
>>877
うん
884名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:59:04 ID:o+zjciZkO
うまく在日を使ってカスラックを潰せないかな
885名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:59:20 ID:Cdsuobu80
>>877
あるよ

二次利用が簡単にできないというのが現状の著作権法の大問題
そこを整備して、簡単に許可を取れるシステムを作ればいいと考えている
それなら還元も合法的な利用もできる
違法に対する罰則を強化しても問題ない

そのためには、権利者が現状の権利を少し手放す必要がある
著作権保護期間を短くするとか、二次利用の詳細を詰めるとか
でも、連中はそれをやろうとしない
しがみついているだけ
886名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:59:40 ID:KXCiO1iVO
ニコ動やつべの動画を見るだけでも違法

著作権を食い物にして金を巻き上げ続けるカスラック
887名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:59:56 ID:2GQudtb50
ネットの著作権って国際法じゃなければ何の効力も持たないのでは?
888名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:00:28 ID:PIaYuCpT0
>>879
店先に商品を並べるのは普通。試食も普通。盗めば泥棒。小学生でもわかるやろw
公開するなって(失笑)
889名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:01:09 ID:zcBFPbL80
>>876
同意。
890名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:01:26 ID:aV/qQOef0
俺も来年からオリジナル曲うpするつもりだけど
万が一人気が出たとしてもカスなんぞには絶対登録しねえ
まあ超人気が出てしまったらe-Licenseに登録する。
俺の尊敬する平沢先生のように
891名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:01:41 ID:9wQh+gSU0
そういやこれ、国外のサイトからDLした場合はどうなんの
892名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:02:17 ID:X6wWPtghO
>>881
見るだけでも、キャッシュとして保存されている訳だからアウアウ
893名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:02:46 ID:XpNfLnZfO
>>863
マジで?!

もうアニメ見るの辞めるか…気に入ったら買ったりはしてたんだがね。
アニメ見たいなら田舎じゃなく東京に住むしかないんだな
894名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:02:52 ID:2GQudtb50
>>888
ヒント:ケン●ッキー
895名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:03:39 ID:J3Z1ZAyk0
>>891
属人主義なので日本人にだけ適用する法律なので
日本人だけ違法。韓国人や中国人はやり放題
896名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:03:44 ID:glNaLzRG0
>>891
チンカスラックに、外国まで追っかけてくような根性はないから
全然問題とされないんじゃね?

韓国やアメの日本アニメ違法ダウンロードサイトなんて野放し状態
だし
897名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:04:15 ID:T9nCkMrCO
はっきりいって俺らのすることに干渉しないでほしい
関係ないじゃん
898名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:04:28 ID:aV/qQOef0
創価とカスラックが日本を壊す
899名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:04:39 ID:oi0p3UiMO
>>890
コピナビのこともたまには。
いいライセンスはコマソンが多いな。
900名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:05:45 ID:gOVoYAxmO
>>886
違法じゃないってば。
そんな事言ったら、営業中にCDを流している店で食事するだけで違法になるだろ。
違法だとしても、そんなの全て取り締まるなど不可能。
違法なのはうp主と消さない管理会社
901名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:06:15 ID:LsNY3r/U0
>>880
海賊版が野放しになってた方が中国っぽくない?
それはそうと日本って共産主義だよねって外人によく言われる

902名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:07:00 ID:QhQbW4bWO
>>890
君は心配する必要はないよw
903名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:07:14 ID:ra5fr/x90
読書の時代、はじまったな。
テレビを見るのもネットをやるのも止めて、みんな本を読むんだ。
904名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:07:37 ID:yrXJOjf30
地位の高い人間ほど違法ダウンロードしてるのは公然の秘密だが
そこんとこどうするんだろうねーw
905名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:07:50 ID:VJHWvQXb0
>合法サイトを簡単に見分けることができる仕組み作りをするという。

どうやって?
2ちゃんねるに音楽等のURLだけ貼ってある場合、
その先のサイトが違法サイトかどうかなんて見分けられないだろ。
906名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:07:51 ID:PIaYuCpT0
まだ基本方針が固まっただけで、内容はつめてないだろう。
nyとニコ動だけ潰す目的だろう。普通のネット閲覧で適用されるわけないやん。無料で公開してんねんから。
907名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:08:22 ID:gOVoYAxmO
>>892
キャッシュを直接読み込んで利用しなければせふせふ
もしくはキャッシュを利用しなければいい
908名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:08:51 ID:9wQh+gSU0
>>896
ファイルを持ってることは別に問題ないというか、調べようがないだろうから、
結果的に今と大して変わらない、全く意味のない法律になりそうなんだが
909名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:08:54 ID:eBoxNhVh0
鯖を日本以外置けばいいんじゃない?って話じゃないの?
910名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:09:28 ID:xDyNhrqs0
>>881
キャッシュフォルダからファイルコピーしてるウリはどうなるのでつか?
911名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:09:33 ID:glNaLzRG0
こんな役人用天下りシステムといえる団体が
誕生してしまったことが日本の失敗だったな
912名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:09:33 ID:/Y074+e10
とにかく、権利代行者(製作者ではない)側に、ユーザーと歩み寄ろうという姿勢がまったくない
ところが問題ではないのか?

金を徴収することだけが権利者の仕事か?

いや、それも仕事だろうけどユーザーがTV放映やDVD購入に代わる視聴の選択肢を
作るときに一緒に市場を育てる、というような意気込みはないのか?

とにかく、閉塞感が強すぎる。
こうなったら法律を改正してJASRAC以外にも権利代行者が出てくればこういった
問題は代わってくるんじゃないのかね?(e-Licenceは権利代行の4種類のうち1種類しか
代行できないようだ。つまり、ダミー組織。)
913名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:09:54 ID:ReqQqIc30
なーんと。
914名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:10:39 ID:VJHWvQXb0
>>907
それでは「ダウンロードは違法」ではなく「ダウンロードしたデータを利用したら違法」になるが。
915名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:12:06 ID:gOVoYAxmO
>>910
それは現行法でも違法だろう。
916名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:12:25 ID:h1SS9YZ10
滅茶苦茶な法律だなあ。
どんなサイトでもアクセスした時点で何某かをDLするんだから、極端な話
ネットアクセスした時点でアウトってことになる。
が、そんなことは出来ないわけで、現実に沿った具体的な定義のない法律が
無意味なものになる典型的な例と言えるわけだ。
917名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:12:57 ID:nZJz3XEg0
おれの知ってる奴は、CD出して、その会社の方針もあってカスラック未登録にしたわけだが、
あるTV番組のOP曲に勝手に使われてた。半年ぐらい。
作者本人はもともとそんなことでお金取れるとも思ってないし、微妙な反応だったが。

しかし曲の紹介テロップも出さずに流すのは宣伝にもならないし、テロップぐらい付けてやれと思ったけどな。
918名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:13:25 ID:UVsPxOX40
まあ違法っても悪質な奴に対して法的責任を追及できるだけの土台を造った
って感じだろうな
一般ユーザがビシバシに逮捕されるってことはないよ
919名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:13:49 ID:P8wLdibV0
>>908
だからこそ、余計に危ない。向こうの解釈でどうとでもできる訳だから。
920名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:14:02 ID:3AhWCSO+0
反対派は犯罪者
賛成派は池沼
捕まったら負け組
921名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:14:37 ID:eBoxNhVh0
Divxのステ6もアウト??
922名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:14:37 ID:UjCFx2A00



バカが「ストリーミングはどうなる」などと、


バカの一つ覚えでストリームだけに


ばかり焦点を当てて言い負かせると思ったのが敗戦の元。
こういうのは何でもいいから相手の弱味を次々挙げて叩きに叩きまくらないとダメなんだよ。
アメリカなんかは関係ないことでもネガティブキャンペーンの材料だからな。
923名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:14:47 ID:gOVoYAxmO
>>914
結果的にはそうなると思うよ。
キャッシュ云々言うなら、ネット上の全てをダウンロードしてる事になっちまう。
キャッシュを切ればいいんじゃね?
924名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:15:16 ID:HvKJlh4PO
>>903
その内、図書館は金を払えと言い出すかもなw
925名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:15:53 ID:iKuhxsxN0
著作権侵害してるやからが多いから
こんな法律が出来る
自業自得だ
926名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:16:44 ID:aV/qQOef0
PC調べられてそれが違法じゃなかったとしても
HDDの中のファイル全部調べられて余裕で別件逮捕
927名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:17:25 ID:73DJTpmWO
ちょっと疑問なんだけど、技術に関しては特許というものがあって、技術者はお金を払って自分の技術を守るじゃん。特許を取ったものは「特許○○○号」って書いてあったりする。
何で、似たような著作物に対してはそうじゃないんだろう。そんなに自分の作品を守りたいなら、そうやって特許に似た法律を作って、自分の作品を守る方がいいんじゃないの?
928名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:17:44 ID:OM9S5KyW0
国際情勢っつーんだったら、B−CASカード廃止しろよ
コピープロテクトも最低限、アメリカ並にしろよ
都合のいいところだけ、国際情勢とかって、勝手なこと言いやがって

>>918
こういうこと言う奴がいるけど、あちらとしては、逮捕しようと思ったら逮捕
できるようになるわけだ。制度設計の段階で、きちんと悪質ユーザーのみ
に適用されるようになってないと、運用の仕方次第でどうにもなるような代
物だったら、そういった言は意味をなさない。
929名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:18:09 ID:VJHWvQXb0
>>923
いや、「違法サイトからのダウンロードは違法」なんだから、ダウンロードしたら違法なんだよ。
そういう法律を作ろうとしているんだから利用するかどうかは関係ない。
930名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:18:46 ID:glNaLzRG0


家電リサイクル法→リサイクル店パニック 大手電気店(盗まれたでおk)
改正建築基準法→着工数大激減、官製認定ソフト制作超遅延
著作権新法→???(まだ結果は出てないがどうせろくなことにはならない)



もう、委員会の御用学者や官僚には「給料は満額出してやるから、もう二度と
何も提言すんな何も考えるな」とでもいっておいてやれ。
こいつらが無い知恵絞るたびにろくなことがおこらん。
動かれると迷惑だから、いっそ何も考えるな。
931名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:19:42 ID:iKuhxsxN0
著作権侵害してるやからが
大声で反対してもムダ
932名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:19:54 ID:UjCFx2A00



相手は「ストリーミングは俺の気分次第で合法」と言い切っているのだから
もはやストリーム方式は攻撃材料に使えないのに
バカが未練たらしいのか人の言うことも理解できないチョンなのか
まだグダグダやってる

こういうバカが立場を悪くしてる。
攻撃してるつもりが権ゴロの味方にしかなってない。

933名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:20:36 ID:nZJz3XEg0
とかいっても、現在売れてるような著作物がケータイ小説やタレントのブログ書き起こしレベルだから、
正直どーでもいいような気がするわ。
934名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:20:43 ID:yrXJOjf30
>>932
お前の言い分を聞かせてもらおうか
935名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:20:58 ID:Ji/bbGBb0
>>900
これから違法になるんだよ。仕組み上、ダウンロードしないと見ることはできない。
全て取り締まることができるかどうかはまた別の話。当然見せしめ逮捕だろ。

>>908
秋葉原あたりをリュック背負ってMP3プレイヤー聴きながら歩いていたら、職質されて逮捕
されるんだろ。
936名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:21:07 ID:UVsPxOX40
>>928
>逮捕しようと思ったら逮捕できる
法律なんかそんなもんだよ
例えば道路交通法なんか見てりゃわかんじゃん

誰も守ってない制限速度や非常識なまでの歩行者保護のような
ありえねー交通ルールは一体何のためにあるかと言うと
いざ何か違反や事故があった時に責任の所在をハッキリさせるため
さらに言えば責任を追求するために存在する。
これもそう言う類の法規になるってだけの話
937名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:21:26 ID:YEOfC20T0
つーか何で情報技術に疎い輩が情報に関する法律解釈なんか立てるわけ?

馬鹿だと言われても反論できんだろこれ。
938名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:22:44 ID:FuAU83h50
まぁ、アップロードし続けてりゃ、こうなるわな。
想像力が足りなさすぎるんだよ。
アップロードするのは自作ポエムで我慢しとけ。
939名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:23:10 ID:yrXJOjf30
黒いdこわい
940名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:23:26 ID:UjCFx2A00
既に書いてあることも読めないチョンがいるから負けたんだよ
これなら警察官でも違法になるとか都合のいいように解釈するバカとかさ

どんなに違法なことでも警察官がやれば合法、律義にアゲるわけねえだろが。
犯罪者集団の警察検察がよ。

そういうところを無条件で叩かないとダメなんだ。



922 :名無しさん@八周年 [] :2007/12/19(水) 08:14:37 ID:UjCFx2A00



バカが「ストリーミングはどうなる」などと、


バカの一つ覚えでストリームだけに


ばかり焦点を当てて言い負かせると思ったのが敗戦の元。
こういうのは何でもいいから相手の弱味を次々挙げて叩きに叩きまくらないとダメなんだよ。
アメリカなんかは関係ないことでもネガティブキャンペーンの材料だからな。
941名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:23:42 ID:iKuhxsxN0
著作権を持ってる奴の身になって考えることが出来ないのかね
著作権侵害してるアホは
著作権侵害しなければ、こんな法律出来なかったんだぜ?タコ
942名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:23:54 ID:nZJz3XEg0
まあアプロダ潰れんのは困るってマジで。
リスペクトしてるのに
943名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:24:08 ID:vHjUkqaq0
結論から言うと、法律が施行されたらアメリカ人やチョンになって
好き勝手に日本のコンテンツをダウンロードしまくる外人が勝ち組w
944名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:25:11 ID:aV/qQOef0
現状でも日本のコンテンツがDLされ放題で
中韓にパクられまくりなのに・・。日本文化がパクられて
国内から消滅て
945名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:25:20 ID:/Y074+e10
よし、今日からみんな、ザイニチチョウセンジンになるべwwwwww
逮捕されないおwwwwwwww
946名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:25:47 ID:KtmigASfO
違法マークつけるのは技術的に不可能だろう
947名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:26:01 ID:aJ++c4ES0
華頂委員
苗字が・・・
948名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:27:09 ID:iKuhxsxN0
中国のコピー商品を叩いてる善良な日本人は大勢いるが
著作権侵害者のアホは
中国のコピー製品も、やっぱOKなのか
アホすぎw
949名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:27:14 ID:soQTzFr40
>>941
お前 馬鹿だろ・・・
著作権を持ってる奴のための法律でないぞ、
管理してい奴らの法律だ
950名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:27:31 ID:Rh1Vs9vdO
著作権は過度に守ると社会に不利益だよ

地方のアニメとかが全国で流行ることも無くなる
951名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:27:50 ID:blC9r7/0O
>>941
消費するだけの人達だからしょうがないよ。
952名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:28:33 ID:QDgrHpoe0
2chのニュース板全部にマークがつくとは思えないなw
953名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:28:42 ID:8zPr0ohT0
>>950
詭弁
954名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:29:15 ID:o+zjciZkO
アップロードしてる奴摘発すればダウンロードも出来なくなるのに何でそうしないの?



あ、できないのかwサーセンwwwww
955名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:29:19 ID:iKuhxsxN0
>>950
それは著作権者が考えることで
著作権侵害者が考える事ではないだろw
956名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:29:31 ID:HvKJlh4PO
>>917
著作権侵害TV局晒せ
957名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:29:54 ID:oLCP/Udh0
既にイギリス人のアニヲタを友人として持ってる俺は勝ち組
ってことだな。(留学しに来たころに知り合った、向こうが日本語ぺらぺら
なので、俺の手間は一切無し、同人誌の新刊を送ると狂喜してくれる)

俺が同人誌を送る代わりに、向こうにDRM解除した動画なんかをDVDで
送ってきてもらえば法律の網の目をくぐる国際分業できるなw
958名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:29:55 ID:aJ++c4ES0


権利者団体は、とうとう日本のネット社会を潰してしまった。
959名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:30:08 ID:LJznICYs0
960名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:30:09 ID:nZJz3XEg0
日本のエンドユーザーは締め付け、
中華には著作物から技術まで吸われまくりってことだな。

対外的な弱みを、国民を締めつけることで埋め合わせる、
戦時中みたいな話だな。
そりゃ日本だめになるわ
961名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:31:05 ID:Edfn0msH0
「違法サイトからのダウンロードは違法」にするなら
違法サイトとは何か、ダウンロードとは何か、
を法律で定義しないといけない筈なんだが、
そんなことはできないだろ?曖昧すぎて。
だからキャッシュは関係ないとかいう話が出てくる。
委員の頭の中には「キャッシュって何だよ?今はダウンロードの話をしてんだよ!
関係ない話をしてかき混ぜんなよ!」っつー程度の知識しかないよ。
恐らく、「ダウンロードボタンを押す=これがダウンロードだ!」という認識。

「要するにダウンロードボタンを押すって、ラジカセの再生ボタン押すようなもんだろ?
じゃあ押したら犯罪にしようぜ?ダウンロード違法って実現できるじゃん!」程度の理解。
相変わらず具体的なモノ(CDとか)や動作(ボタン)に関連付けてでしか、何も自称を
理解できない情報化時代の低脳児たち。哀れだな。。。
962名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:31:19 ID:PIaYuCpT0
違法うpを放置してたオマエラの責任だろ。管理団体を責めるとか筋違いすぎるw
963名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:32:17 ID:UVsPxOX40
まあこれはこれでアリだと俺は思うんだよね
凄まじく恥ずかしい言い方だと承知で、あえて言わせて貰うと
最近のネットユーザにはアングラ意識が欠けすぎてる

違法であると認識した上でやるくらいで丁度いいよ
964名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:32:46 ID:bECkCCus0
チョソやチュンの違法サイトは潰さず(百度でタイトルで検索したら丸ごとうp
されてるようなのがヒットすることすらあるほどヒドい)、日本人たたきとは、
相変わらず「日本人が一番嫌いなのは日本人」ってことか。
965名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:33:03 ID:HvKJlh4PO
>>961
合法サイトにupされたコンテンツの違法合法の違いはどこで見分けるんだろう?
966名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:33:08 ID:1WcFe1yU0
>>962
>違法うpを放置してたオマエラ
だれ?
捜査権も逮捕権もないのに誰がどうすんの?
967名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:33:48 ID:aJ++c4ES0

表現の自由や情報の統制を図って、
他国の経済的侵略を封じる目的。

アニメやら緩いところから統制していって、
完全にネットが支配される。

テレビでも韓国ドラマとか、女性が出産や働くドラマが放送されているし。
968名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:34:16 ID:PIaYuCpT0
>>966
こうやって騒ぎ続ければよかったんじゃね?w
969名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:34:38 ID:1WcFe1yU0
>>965
2chに権利侵害した文章貼り付けりゃ、
2ch利用した人間全員タイホできるわwww
970名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:35:09 ID:wuVf/ulQ0
車持ってない人が自賠責払い続けてるようなもんだよ私的録音補償制度
971名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:35:22 ID:ReqQqIc30
『カリ』なんて、上手い死に所だと思いますがね。
972名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:35:36 ID:o+zjciZkO
見るだけで違法は誤解って言ってたんだからもちろん見ても違法じゃないんだよね?
973名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:35:46 ID:iKuhxsxN0
著作権侵害者よ
そんなに怒るなら
お前らがフリーのコンテンツ作れよ
明るい未来が待ってるぜ
974名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:35:55 ID:NNYXuHxg0
>>961
キャッシュについてもちゃんと触れてるよ161ページの中で
975名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:36:15 ID:1WcFe1yU0
>>968
それは単にお前が知らなかっただけ。
2chにいくつもスレぐらいあるよ。
976名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:36:22 ID:bECkCCus0
>違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする

で、どういうのを違法サイトっていうんだろ。
どうせ「役人が気に入らない=違法」ってことになりそうな気がするが。

よかったね、この法律で、また裁量が少し広くなって、カネの稼ぎどころ
ができましたよ。
977名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:36:22 ID:lu/aIqxW0
ニコニコが無くなったら俺は毎日どうやって暇潰しすればいいんだ・・・・
978名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:36:32 ID:VJHWvQXb0
>>965
違法サイトからの動画・音楽のダウンロードは違法、
だから、そのサイトの管理者が著作権を持つ動画・音楽のダウンロードも違法なんだろ。
979名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:37:17 ID:PIaYuCpT0
>>975
そんなん知らんわ。ざまあwww
980名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:37:45 ID:HS+FClZq0
いろんな意味で著作権がゆるい東方とキーボードクラッシャーが日本の最後の良心だな
981名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:37:57 ID:nZJz3XEg0
>>956
個人的なことだから晒せないが、
「カスラ加入すると逆に放送に使ってくれない」定説はあるみたいだ。
マスコミも変にカスラを牽制してるわけだな。

ただ、カスラ加入したところで使われにくい、権利主張もくそもない、
結果的に弱小クリエイターにはなんの得にもならねーってことだわな。
982名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:38:09 ID:1WcFe1yU0
>>979
無知、乙
983名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:38:48 ID:FuAU83h50
>>979
なんで「ざまあ」なのか、わからん。
984名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:38:50 ID:aJ++c4ES0

権利者団体は、ネットを潰して何が楽しいんだ?
自分たちもネットが見れなくなるのに。
残ったサイトは面白みにも欠ける、宣伝サイトばっかりになるんじゃないの?
985名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:39:16 ID:VJHWvQXb0
>>978
すまん。
>965の「合法サイト」を「違法サイト」と読み間違えて意味不明なレスになってしまった。
986名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:39:21 ID:NLp2pdSx0
nyを取り締まれない腹いせか…
987名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:39:51 ID:iKuhxsxN0
著作権侵害者は
ネットで著作権侵害ものしか見ないのか
最悪だなw
988名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:03 ID:dMytIrqp0
>カスラ加入すると逆に放送に使ってくれない

だからワイドショーやニュースのBGMでしばしばエロゲソングや
ゲームソングが流れたりするのか?
一般人の耳はごまかせても、オタの耳はごまかせんだろ、アレ。

どうでもいいが、エロゲソングは編集というか音響担当の
趣味が出てていろいろと局内での立場がヤバくなると思うんだが
民放の音響担当は、勇者揃いだな・・・
989名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:18 ID:1masa+m00
>>976
認定マークがないサイトだろ。

個人のサイトに音楽、動画がある場合たとえオリジナルであっても
証明する手段はないからデフォで違法サイトという定義になる。
それがいやならカスラックに登録してマークもらえ(もちろんただではない)
ってこと。
990名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:57 ID:VJHWvQXb0
>>984
ネットを潰せば過去の栄光が蘇るという幻想を抱いて居るんだろう。
ザ・ベストテン視聴率30%、みたいな。

>>987
現行法ではネットで著作権侵害ものを見ても著作権侵害者ではありません。
991名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:41:57 ID:Jy0X5Kn8P BE:614836883-2BP(77)
カスラックの唾がついたものには、一切触れないようにするよ。
もううんざりだ。
992名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:42:05 ID:1WcFe1yU0
>>984
結局、新しいものに対応するではなく、規制しかできんのだろ。
多分無理だろ、規制なんて。
技術が発達したのに使えないんだから。
海外のサイトの現状を考えたら規制なんざ無茶だと思うがね。
993名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:42:25 ID:Ts37Duwf0
おおおおおおおおおおお俺たちどうなっちゃうの!!!!????????
994名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:42:35 ID:fMCiyXGH0
>>989
・・・そこまでくるともはや日本社会にはびこる悪性ウイルスだな

誰だ、あんな組織創設しようと初めに思いついた超バカは
995名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:42:36 ID:aJ++c4ES0
著作権侵害している人は、別にテレビの録画するから、
今回の法案はそんなに意味ナイト思うが、

それよりも危惧しているのは、ネットで公平な意見が出せなくなる事態。

ヤン・ウェンンリーだったら、もっとましな反対意見を言えると思うが、
自分はこれが精一杯だ。
996名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:42:44 ID:UjCFx2A00


「役人が気に入らない=違法」

当たり前じゃん。それが犯罪者集団、警察のやりくち。


だから攻撃しまくって厳格に正さないといけないんだろ。
997名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:44:33 ID:FuAU83h50
何も生み出さず、消費するだけの屑が。
998名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:45:12 ID:o+zjciZkO
>>1000ならカスラック解体
999名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:45:13 ID:J3Z1ZAyk0
逮捕されたくなければ、合法シールを買えってことか
1000名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:45:26 ID:1WcFe1yU0
>>997
カスラックそのものだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。