【教育】「卒論ではご飯にありつけない」 「コピペで完成するし。」・・4割が「卒業論文不要」論を支持−中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
244名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:22:25 ID:mGyZlyQO0
>>241
訂正
「論文イラネ」→「卒論イラネ」

論文は博士課程や研究所を目指すひとだけでよいと思う。
245名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:31:32 ID:aJcRx2uk0
設計・開発・研究で飯を食うつもりがないならいらないんじゃないの。
ただ修士論文書いた人はみんな
「卒論なんて内容が恥ずかしすぎて表に出せない」みたいなこと言うけどね。
それだけ色んな意味で成長したってことだろ。
246名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:23:40 ID:p6HejiwE0
>>222
これはひどい
247名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:28:15 ID:QUM1MhNX0
>>244>>245
卒論は内容よりも、それを作成する行為自体に教育的な意味があるからなぁ。
大学院や研究職を目指さなくても意味があると思うよ。
248名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:31:59 ID:0zsWrG4tO
文系の卒論なんて意味ないし。
ぐぐってもろくなのが出てこない。
249名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:40:21 ID:avOsi4Ur0
「文系は無意味」「学問に社会性なし」
この二つの意見からするレスが多いなぁ すごくむなしい
大丈夫なの?日本w
250名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:44:31 ID:04UYL9kt0
卒論は大学で勉強したことの総決算だろ。
学んだことを形にして残すことは大事だと思うが。
251名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:47:23 ID:QUM1MhNX0
>>249
> 「文系は無意味」「学問に社会性なし」

学問を志すも余剰博士というニートやフリーターとなる奴が大多数な現状、まあ、仕方なし。
昔の教養主義の反動や、金稼いでナンボという世相もあるか。
252名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:50:47 ID:zxCIu9wA0
本当に文系はイラネ。
在米だけど、こっちの文系って大部分はビジネス関連だね。
日本の文系って何学んでんの?
教員も学生もイラネーよ。大学という呼称をやめて、専修学校とかそんなんにしろって。
法科学校への入学資格を与える学校にすればいいよ。2年で十分だな。短大と同格で。
253名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:55:32 ID:QhjhZzcb0
というかおれの大学・・卒論が必須じゃなかったよ。選択でいいんじゃね?

大変な分、卒論の単位が通常の数倍なら
書いてもいいはず。

必修じゃない院のリサーチペーパーとかそんな扱いだよ。8単位。
254名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:57:25 ID:avOsi4Ur0
なるほど アメリカは終わってるんだなw
255名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:02:18 ID:GDMZZOklO
俺もコピペで済ました
256名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:44:38 ID:p6HejiwE0
在米(笑)
257名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 18:42:56 ID:BWCkHXG40
少子化が進むのはみんな大学に行くようになったからなんだよな。
だから大学制度を改革して合理化するべきだと思うんだけど、
学生、保護者、高校、予備校、大学、大学院、企業、土建屋、政治家、
文部科学省なんかの、それぞれの利益が複雑に絡みあっててどうにもならないんだろうな
郵政なんかより深刻だよ
本当に学問を志してる学生が無用者扱いされてるんだから皮肉すぎる
パチンコ中毒者やスイーツ産業や無駄な公共事業を見てると、
その金使って余剰博士救済機関を作れと言いたくなる
258名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 19:54:02 ID:ptSid5tN0
ていうかそもそも大学って建前は研究機関なんだから、
卒論が嫌なら専門学校いけよ
259名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 19:54:16 ID:dEwy8Npi0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)<  12月 20日( 木 )      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
260名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:01:37 ID:tygf/Hwm0
人間はどんなところでも学ぶことができる。
知りたいという心さえあれば……

どんな状況に置かれても、研究を続け、立派な学者になりなさい
261名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:16:30 ID:lTh4dBW80
>>1
オレの卒研か
262名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:55:19 ID:ZUjPGJia0
今卒論を書いてるものだが、非常につらい。その理由は受身になってやっているから。
やりたいから卒論やるっていう風に考えることができればきっと楽になるんだろうが、
なかなかそうならない。だからこれはキライなことに対する耐久力が測られる。特に
俺の場合。ファイトだどっこいしょ!
263名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 20:57:48 ID:CRUfDorA0
あー
俺の論文も似たようなもんだったな。
テーマも、何年か遡ったら全く同じテーマの奴がいて、
結局そいつが書いたのを参考に殆どコピー。
実験データだけ、自前でそろえて終わった。
費やした時間は、実験50時間、論文3時間。
264名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 21:01:53 ID:ZtFvWJyW0
どんなに中身の無い卒論だとしても、きちんとフォーマットに従って書き上げるというのは
結構な労力だと思うし、それを経験してから社会に出るというのは無意味ではないと思う。

私見だが。
265名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 21:07:18 ID:Ki8sn8lQP BE:1613946997-2BP(77)
>>263
頑張ったじゃん。丸二日と少しは論文に費やしたんだ。
266名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 22:07:56 ID:Btut3mTv0
文系はマジいらね。
理系は別。
267名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 22:10:54 ID:wyedC5ic0
学部はほとんど幼稚園化
遊んでるだけで卒業だしね

大学院以上から評価すべし

268名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 22:46:34 ID:OwRwsFIe0
お前ら中国人に感謝しろよw
これぐらいの馬鹿共相手じゃなければゆとりに歯が立つわけがないのだからw
269名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 22:50:01 ID:LogHndbw0
俺が講師に行った先の大学教授は、レポートや論文でコピペっぽい文章を見つけたら
とりあえずぐぐってみるそうだ。
270名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 22:53:39 ID:LogHndbw0
ちなみにブログ検索とか、課題でこんなのが出たんですけど教えて下さい系もウォッチしてるそうだ
俺も講師やったあと数日は自分の名前で検索しまくった
ゆとりが自分の授業についてブログで感想を書いてるのが面白くて
講師やるたびに無駄に検索して遊んでる
271名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:06:46 ID:ls6wHMde0
今思うと俺の卒論は思いっきり間違ったこと書いてたんだが
教授はよく受け取ったとな
まだどっかに残ってるなら燃やしたい
272名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:14:15 ID:lJm5CCqv0
経済学部で卒論がないとこもあるらしい、伝聞だけど
273名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:16:46 ID:KJTZZbvL0
>>240
おいおい研究しようよw
274名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 04:06:14 ID:tcnOlnOk0
>卒業論文ではご飯は食べられません

ある意味正直で好感が持てると思う。
275名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 04:15:26 ID:gd6KcDhL0
大学4年で一端の論文が書けるやつなんておらん

もし書けたらすぐにでも学者になれるじゃんw
276名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 04:56:17 ID:tiHhALrb0
理系というか自然科学系の学部生は、卒業論文書かなくてもいいけど、
卒業研究は必ずやる、というので良いと思うんだ。

研究を論文としてまとめることのみが研究成果ではないと思うので、
修士に進むやつは必ず卒論を書く、書けないと修士に進学させない、
学部で卒業するやつは学内成果発表(物作ったやつは必ずデモするとか)だけで良い、
みたいな感じ。
277名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:23:14 ID:ACD1W09l0
> 「コピーアンドペーストで完成」
立派な公務員になれそうだな。
278名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:47:04 ID:UTQwBPML0
>>275
当たり前。

ただ、書き物は経験でうまく書けるようになってくるから、
将来研究の世界に身を置くにしても、一般就職するにしても
経験の意味で強制的に論文を書かせる事には一定の意味がある。
大卒なのに論理立てて文章掛けない奴は企業でも要らないからな。
279名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:51:49 ID:UTQwBPML0
>>245
極一部の超優秀な人間を除けば、
卒論どころか修論も博論も恥ずかしい出来なのが一般的。

普通の研究者はそういう経験を積んで、まともな論文が書けるようになっていくんだよ。
280名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:53:34 ID:SwGNh9mU0
>>278
つまり『卒論』としないで、千夜千冊みたいに、そのジャンルで
不可欠な「主要文献100冊の批評」とか、「考察」にすればいいんだよね。

歴史なんかだと、変に論文にされるよりも取材した事実を詳細に資料として
記録したものの方が、あとから価値があったりする。変に歴史を読み替える
ような推定、復元などが入っていると、おかしな方向に行く。
281名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:57:54 ID:qVFicUrOO
卒論にカレーの作り方書いといたけど卒業できたよ
282名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 09:59:12 ID:UTQwBPML0
>>280
それも立派な論文だろう。

自然科学系では「〜〜の考察」とか「〜〜技術の展望」とかも立派な論文だぞ。
ただ、さすがに教科書レベルの事実をまとめただけの物は
教科書読めば分かるで却下されるがね。
283名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:05:26 ID:ArNd5TV4O
卒論なんて、バチェラー出るだけで学士様だった頃の制度だろ。
いまどき1年ちょっとばかり研究やっても意味ある結果なんて
期待できない。
284名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:05:34 ID:UTQwBPML0
>>280
ちなみに「〜〜技術の展望」みたいな論文を書くのはかなり難しい。

その論文の学術的な価値、すなわちその論文がどう学問の発展に寄与するのか
を読者に納得させるように書くには、論理的思考力に加え、幅広い知識や一種の論文執筆の慣れが必要。
こういう論文を学生がそれなりのクオリティで書けたら将来有望だと思う。
285名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:08:42 ID:qJL4fyzqO
研究したふりしてるカス理系が、自分の無能力を文系に責任転嫁する例が増えてるな。
早く努力して出世しろよw
286名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:11:17 ID:V2uChkJd0
字数制限のある卒論だったら悪くないんじゃね
〜字以内で書けって。
287名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:32:07 ID:2gcwrAyo0
卒論で御飯が食べられないからって卒論書かなくていいの?
俺にはよくわからん。

>>260
ユーリー・スコット教授!!!
288名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:37:49 ID:MdHZprdp0
>>285
無能力乙
289名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 10:43:15 ID:QSTx4KVo0
化学屋だけど、卒論よりもゼミと卒論発表会の方が
よっぽど怖かった

卒業して10年経つけど、未だに夢でうなされるぐらい
290名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 11:19:57 ID:tCb6qsC60
>>289
俺の研究室の卒論発表会とM論中間発表会もそんな感じだな。
研究室総出で徹底的につっこみまくり。学生には恐怖の時間。

卒論発表会はお祭りだったけど、卒論そのものは見向きもされなかった様な…
291名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:01:22 ID:uYNAl7t/0
化学系だが、修論中間発表は地獄だったな。
1週間くらい家に帰らず3日くらい寝ずに、当日はボコボコ。
10年前だが、たしかに夢に出てくる。
292名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 18:52:29 ID:ETdJjMF90
コピーアンドペーストで終わる卒論って、
ゼミでどんなことをしているんだ?

普通は一週間ごとに学んだことをゼミで発表して、
教授に叱咤されながら徐々に卒論を作り上げるんじゃないの?
293名無しさん@八周年
>>292
いろいろあらあな。
毎週叱咤されるのって、理想的かもしれんが、
毎週発表してたら、一人当たりの時間はちょっとずつじゃない?
うちなんかは半期に1回〜3回(受講者数による)の発表
(1人の発表で90分授業を費やす)
プラス個人的に相談に行ってアドバイスをもらうって感じだった。

コピーアンドペーストで終わるところっていうのは、
相談にも行かずに提出していいところだろうな。