【海外/中国】ATMで1000元引き出しても預金が1元しか減らない! 荒稼ぎした男に終身刑
1 :
なべ式φ ★:
中国の広州に住む男が、ATMの誤作動を利用して多額の金を引き出したとして、終身刑を
言い渡された。18日付の新京報が伝えた。
それによると、男はATMで1000元を引き出すたび、口座からは1元しか引かれていないことに
気付き、昨年4月にそのことを友人にも教えていた。
男は合計171回の現金引き出しで総額17万5000元(約270万円)を手にし、友人も
1万8000元を引き出していたという。
その後、友人は自首して1年の禁固刑を受けたが、男はさらに1年にわたって現金の引き出しを
続け、逮捕された後に終身刑の判決を受けた。
この判決に対し、地元メディアでは議論が巻き起こっている。新京報は社説で「予期せずATMの
誤作動を発見して犯罪に手を染めた者に対し、終身刑は厳し過ぎる」としている。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-29410120071218
2 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:49:59 ID:sbtaPE/c0
2
終身刑wwwwキツいなwwww
2GETズサー
5 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:51:01 ID:8oAedevb0
270万円で終身刑か。・・・・哀れよのぉ
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:51:20 ID:w497zEoE0
中国のこういう部分は見習うべきだと思う
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:51:34 ID:Hn9tpB7O0
「ドラえもんの4次元ポケットだと思った」
最後の行で中国人の倫理観がよくわかるなw
プログラマーにはどんな罰が?
支那の法律でなんていう罪?
うわあ終身刑か 厳しいなあ
それで殺人強盗するなら日本でってか
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:54:32 ID:jY1C0kU40
終身刑に処した法律の根拠はあるのか?
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:54:39 ID:tyNn2IYbO
日本もこれくらいしろ。
14 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:55:11 ID:dZrQqxI+O
トラップwwww
15 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:55:13 ID:vT+hrUZLO
終身刑と無期懲役はどこがちがうの?
16 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:55:27 ID:Ww7XTXqs0
>1年の禁固刑を受けたが、男はさらに1年にわたって現金の引き出しを
続け
1年以上も放置していた方も悪いアルヨ
きつwwwwww
18 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:56:17 ID:5dhUES610
こいつもこんなATMの故障に出会わなければ、ごく平凡な人生送ってたかもしれないのにな・・・
money chenges everything.
19 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:56:33 ID:Mx6YmUC60
法治?人治?
法治ならかまわないけど。
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:57:17 ID:eZzTe3430
法の抜け穴を濫用すると容赦しないよってこと?
日本でテレビ10円で売ります、いや間違えました!ってのはよくあるけど
もしこれで売る側が国で買う側が個人、そんでネットで「落札したから売れやコラ」ってなったら
「そんなに言うなら逮捕します」ってことか
>>9 >プログラマーにはどんな罰が?
もう消されてるだろ
22 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:58:26 ID:rD5ssfxc0
日本だったら刑事では執行猶予つきそうな感じ
民事は弁済だろうけど
>>20 法の抜け穴なら、終身刑になってないw
システムの抜け穴。
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:58:42 ID:fPfsvCMU0
>>15 (相対的)終身刑と無期懲役は同じ意味だよ
中国は日本とは全く違うものの考えで成り立っている国だというのが
よくわかる
身近でもなんでもない
1年間気が付かれないってのもすごいシステムだな。
27 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:59:44 ID:sXq+1T8c0
28 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 16:59:52 ID:A9ALT+VMO
>>6>>13 そうだな
日本のATMも一万円下ろしても一円しか引かれないとかになれば…
よし、日本もはやく見習うんだ
29 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:00:43 ID:NWqaPhMe0
>18
横文字使うならスペルを間違うな、恥ずかしい。
30 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:01:02 ID:jY1C0kU40
日本の民法だと不当利得だからギャンブルで全て失えば弁済する必要がなくなるんだっけ?
判例変更はされていないんだっけ?
なにこのドラクエのカジノのような事件w
でも終身刑はきついな〜
32 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:02:29 ID:tS81Zb0D0
つーかその友達が自首した時点でなんでATMを修理なりなんなりしなかったんだ
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:02:32 ID:CoBTQuDIO
これATMなら他の客全員もだろ?
しかも文面からはかなり長期に渡り放置だよな?他は届けたのか?
何故銀行側は全く気づかなかったのだ?
しかも終身刑はあんまりだろw
サッパリ理解不能の中華クオリティ。
34 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:03:17 ID:gJKgsjmQ0
人権プロ市民は中国にこそ行くべきだろコレ
窃盗相当で終身刑も凄いが、1年以上誤動作が放置されてるATMの方に驚いた。
36 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:04:12 ID:uHcKWaHuO
なんか似たようなの最近日本でなかったっけ。
現金じゃなくてウェブマネーだけど。
んで友人たちに教えて皆逮捕ってやつ。
37 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:04:13 ID:a0UOF/dQ0
270万円で終身刑かよwwww
日本じゃ馬鹿でも一年で稼げる
38 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:04:49 ID:JWMMAwkZ0
これって罠だよな?
餌を蒔いて食いつくのを待つ。
39 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:05:51 ID:uYO9RTs/O
システム作ったとこの責任については言及されてないよね
SEとかは秘密裏に暗殺されてるだろうけどw
40 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:05:58 ID:geE+wgUw0
禁治産国家
41 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:06:29 ID:s9QvO0Hq0
朝鮮は文明の起源である。中国はその傍流に過ぎないのである。まして日本は猿以下の泥棒である。
これを庇うとかワケワカンネ
こんだけの額「盗まれてる」のに。
窃盗って殺人と隣合わせやん。
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:06:47 ID:A4duSpx7O
日本でもマイルやポイントの黎明期にそんな事が多発したなあ
44 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:07:29 ID:1hRGDM2VO
新手のゴト師か。
犯罪者は全て終身刑(どっかの孤島に隔離)でオッケー
いったいどうやったらこんなバグが出るんだ?
47 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:07:56 ID:+zF7OD3n0
これ誤作動ではなく正常作動じゃないのか
システムを組んだやつが間違ったんだろ
終身刑になるとか、法律根拠はとか、なんかいろいろなところでおかしな点が多すぎるような
まあ人治主義だから何でもありか
48 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:08:07 ID:BiTGI03r0
一般国民に適用される法が共産党支配層と違うだけの話だろ。
人権なんて概念ないし・・・
49 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:08:29 ID:JjMtIi9XO
それに気付いた警察も下ろしに行ったりして
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:08:52 ID:sv+FgO/w0
終身刑にすべきはATMの方でしょ
中国なら死刑だろw
52 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:09:39 ID:EU7S0Jzm0
命の値段=270万円+悪意 ってことか
53 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:09:46 ID:A9ALT+VMO
>>29 FUULな奴ほどENGRISHをSPEEK AND RIGHTしたがるものなんだよ
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:10:03 ID:AEafB8iU0
そもそも犯罪なのか?
55 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:10:18 ID:V5QfNp0G0
将来、史記みたいな歴史書に
エピソードを残したいのでしょう
57 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:11:00 ID:48F8L/rJ0
日本じゃ400万賄賂もらっても、たぶん執行猶予が付くんだぜ
なんて素敵な国w
58 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:11:00 ID:xlGBV/Ff0
品は厳しいなwww
しかし1年もバレないて
どんだけ管理がザルなんだよw
59 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:11:19 ID:EEWTFnI80
おお虫黒人すげー
死ね
60 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:11:35 ID:sN9n5RiE0
お肉の値段が間違ってた
2パック買ってきて贅沢。もう食べちゃったから時効
61 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:11:42 ID:sdnOGpp80
こんなもの、いつか、バレルだろ。
しかし、銀行ものんきだな。
こんなに長い間みつからないなんて。
実際銀行員がねこばばしても見つからないだろうから、
やりたい放題やってたりしてな。
>>1 日本でも、1億円預金があると誤記帳されて、ATMで引きだそうとしたけれど、引き出せなくて銀行に文句言ったおっさんあったよな。
中国だとJCOM男も終身刑にされそうだなww
64 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:13:40 ID:HrIKBbhO0
偽者の領収書を販売していた人、
死刑になったよ。
中国の話
65 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:14:01 ID:CsxQ8BVxO
>>54 日本でも、つり銭間違えて渡されてる事に
気付いたけど、そのまま着服したら詐欺罪になるんだぜ。
67 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:14:29 ID:YXADqocD0
バグじゃなくてプログラマーがキズ物仕込んだんでしょ。
一年泳がせたのは、たぶん親玉を掴もうとしたんじゃないかな。
まさにpricelessな体験
69 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:15:29 ID:sdnOGpp80
しかし、この終身刑の男も間抜けだな。
友達など、教えなければ、よかったのに。
きっと、このバグに気づいていたのは、彼だけとは
考えにくい。きっと、もっと、うまくやってた人物
がいると思う。それさえ、追求できないってすごい
システムだな。
70 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:15:35 ID:oEnJb2xHO
友人もやれたってことは、コナミコマンドみたいなのがあるんだろうか
72 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:16:04 ID:T9+JDL150
量刑なんて問題じゃない、
そんな誤作動のシステムを平気で何年も運用してる銀行の方が大問題だろ
日本で覚せい剤や麻薬売った中国人も本国送られたら死刑確定らしいな
74 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:16:07 ID:JZgCpiab0
どこのATMだよ。
>その後、友人は自首して1年の禁固刑を受けたが、男はさらに1年にわたって現金の引き出しを
>続け、逮捕された後に終身刑の判決を受けた。
この辺の刑の感覚は中国けっこうまともじゃんと思えてしまう。疲れてるな・・・。
賄賂での上層部の死刑とか滅茶苦茶なのもあるけど。
日本の公務員の場合は返せば無罪なんだよなw
気付かなかった、と言えばよかったのに。
一兆元でも引き出してインフレおこしてくれればよかったのに
>その後、友人は自首して
いい中国人も存在する、ってことを証明する記事だな。
79 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:19:49 ID:R8y6f2a90
>>69 友人に教えるってことは何らか方法があるわけだろ。
てことは、バグじゃなくてプログラマの仕込み。
ATMでこんなだったら、中国のネットバンクなんてセキュリティホールだらけなんだろうな…
これ明らかにプログラマーが小遣い稼ぎに仕込んだんだろ
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:21:17 ID:sdnOGpp80
これは友人に教えたから、その誤作動を認知していたことになる。
これをせずに、淡々と引き落としていて、最終的に、「そんな
誤作動を起こしているとは気づかなかった」といえば、無罪で
はないだろうか。
「使っても使っても、引き出しができるのは不思議だったが、
まさか、銀行が、ミスをしているとは、思わなかった。」と
言っていればそれで、すんだのではないだろうか。
83 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:21:48 ID:7qyv7psbO
これから日本の公務員は中国の法律に照らし合わせて罰します
84 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:22:09 ID:CoBTQuDIO
因みにその日本円でいう270万て中華ではどの程度の大金?
85 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:22:32 ID:Jd+r4+qDO
危険運転致死傷だの業務上過失致死傷だの言ってるのが
馬鹿らしくなるくらいすっきりしてるな
86 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:22:39 ID:8rAdFkYZ0
これで終身刑とかどんな国だよw
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:22:58 ID:CHXeN8wR0
10円で買えてしまう自販機で大量にジュースを買った
とかだったらまだ同情してもらえたのかな
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:23:00 ID:qVlPG3PJO BE:1129502276-2BP(3003)
日本に来るわけだわ
89 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:23:04 ID:DJzM0Kdk0
有名な方法のひとつに
「ATMのセンサー側のお札を残して真ん中を抜き取る方法」
ってのがある
昔のATMでは、できたけどなwww
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:23:16 ID:08u67l7I0
タイやベトナムに逃げれば遊んで暮らせたんじゃない。
華僑いるから無理かな。
91 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:23:31 ID:JYPzOn1N0
これなんて円天?
92 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:24:15 ID:ZKerVpSp0
一人自首してるんだからプログラムがおかしいのは分かってるはずなんだが...
日本もこのぐらい刑罰を厳しくした方がいい。
94 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:26:39 ID:LQri+j98O
多分隠しコマンドみたいなのが存在したんだろうな…
→←↑↓△○
95 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:27:07 ID:ukeDMOdn0
システム開発側の怠慢だろこれは
96 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:27:13 ID:98A7zwUr0
これは日本で言うと2項詐欺?
【ドラクエ/エンドール】カジノで838861枚買っても4Gしか減らない! 荒稼ぎした自称勇者に終身刑
99 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:28:04 ID:ZQDQiE0p0
これは機械のほうが悪い、ていうか機械に頼った銀行が悪いだろ。
無罪だ。
以前、ヨーロッパのどっかでATMに入れる札が間違っていたって事件があったの思い出した。
>>8 > 最後の行で中国人の倫理観がよくわかるなw
終身刑にした裁判官も中国人だけど、そっちの倫理観は無視ですか。
102 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:29:44 ID:VPWOMK/l0
故意の不正だから死刑でもおk
同情する部分が一切ない
103 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:30:58 ID:t0Aycf2zO
>>84 北京の平均月収が日本円で5万円弱。
因みにiPHONEが中国じゃあおおよそ16万円から32万円ぐらいらしい。
なんつーか、貨幣価値がよくわからない国だ。
>>102 でも預金が一元しか減らないのは自分が何かしたからじゃなく機械のせいだぜ…
庶民ならこんな甘い誘惑にはつい引っ掛かってしまうだろ…
【レス抽出】
対象スレ: 【海外/中国】ATMで1000元引き出しても預金が1元しか減らない! 荒稼ぎした男に終身刑
キーワード: ドラクエ
31 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 17:02:03 ID:W8bbbptl0
なにこのドラクエのカジノのような事件w
でも終身刑はきついな〜
97 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 17:27:36 ID:ARrkHUpg0
【ドラクエ/エンドール】カジノで838861枚買っても4Gしか減らない! 荒稼ぎした自称勇者に終身刑
抽出レス数:2
・・・。
106 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:33:24 ID:NRPk8uSP0
キャプテンクランチだって終身刑にはなりはしなかった・・・
昔アウターゾーンに似たような話があった
108 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:33:59 ID:BdyJFCtA0
>>97 勇者なら何度も魔物に殺されるんだからそれぐらいいいだろ。
110 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:34:31 ID:CjKkZNCe0
よーし今からパパも中国行ってくるぞ〜
1000万元くらい引き出して高飛びすればよかったのにアホだね。
112 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:36:27 ID:ukeDMOdn0
>>109 何度殺されても勇者だけは無料で生き返るんだぜ?
113 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:37:43 ID:O9YX8RGu0
ATMから偽札が出てくる国だからなぁ
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:37:49 ID:yJUhKnxf0
115 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:38:34 ID:R8y6f2a90
これはバグだな。
支店番号が違う同じ口座番号があるとはプログラマには思いつかなかったのだろう。
8万20千円とかで引き出すと裏コマンド発動、みたいな感じか?
中国はそのときの裁判官じだいで刑罰がきまるだよ
万引きで死刑もありえる
118 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:38:54 ID:TpQrGyOe0
これはもしかして友人が自主しなかったらバレなかった?
119 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:39:05 ID:UJtz9z6N0
手数料がどうかしらんが15000円引き出して15円しか減ってないってすごいな
1日1回出し入れするだけで月収45万なんだぜ?
120 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:39:51 ID:g35aQ6KDO
でも全部偽札
121 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:39:56 ID:6B3WSx6y0
これは日本でやったら犯罪になるのか?
誤作動していたことは知らなかったといえば済む話なんじゃないの?
122 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:41:43 ID:E2xcGPZj0
知らなかったというのは無理があるんじゃ??
123 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:42:51 ID:sbbRzw6e0
他にもいそうだなw
こんなバグがあったのか、始めからやりなおすか。
125 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:43:16 ID:IkN99REZ0
>>24 終身刑と無期懲役は別物だよ。
無期懲役は刑期を定めない懲役刑で十数年から二十五、六年で刑務所から出られます。
終身刑は文字通り一生涯刑務所から出ることは基本的にありません。(日本では終身刑はありません)
126 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:43:29 ID:yJUhKnxf0
>>122 「無理がある」とかいうのは、まともな国の考え方。
筋の通らない事が普通の国に常識は通用しない。
127 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:44:43 ID:NL0Bijlj0
少しずつならばれなかったろうに。
中国の経済の杜撰さを表してるニュースだな。
いまの中国バブルも偽札刷ってるみたいなもんだろ。
>>66 釣りが少ない時だけ気付いて指摘。多い時は気付かなければ、
問題なしでいいんでょうか?
130 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:45:29 ID:UvSznyOq0
12回ぐらいでやめときゃよかったのに
131 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:45:29 ID:spxu4S7Z0
あの福岡で3人殺した飲酒バカと刑を取り替えろ
日本の年金制度を悪用した役員も終身刑になるといいのに。
133 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:48:04 ID:UyBJZvhvO
んでこのバグを作った香具師の罪は?
134 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:49:42 ID:OOEiDCHxO
昔さ、バチ屋の貯玉システムで夢のような出来事があった。
降ろしたはずの貯玉があることをすると復活してるのよ。
探せば日本でもいろんな裏技あるんだろーね。
さて、おじさんも中国に行くニダ。
135 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:50:30 ID:ooUKtWev0
よくわからんのが、
>その後、友人は自首して1年の禁固刑を受けたが、男はさらに1年にわたって現金の引き出しを
>続け、逮捕された後に終身刑の判決を受けた。
問題が発覚してから一年後に、まだ問題が直ってなくて、
しかもそのあと一年にわたって悪用され続けながら、直してないのか?
もしかしてその不具合はまだ残ってるんじゃ。
137 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:53:01 ID:/r8NXsgV0
この潔さを日本も見習うべき。
139 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:54:07 ID:sEkyk+Ud0
中国的に考えると、こんな美味しいことをみんなに教えなかったから刑が重くなったんだな
140 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:55:02 ID:CqKm9Gmy0
ゲームの裏技みたいだなww
141 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:56:56 ID:HWvSGLoyO
こんな穴を一年以上放置しているシナアホすぎ
気づいてるのはこいつだけじゃないだろな
142 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:57:59 ID:sh6y+IvUO
アウターゾーンって漫画にあったな。使用者の寿命分だけ金が
引き出せるキャッシュカードの話
金引き出す→入金する
これならバレない
144 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:59:54 ID:R8y6f2a90
>>142 引き出すと寿命が減ってくって?
俺ならまず残高照会するな。
意図的に仕込んだのは確実だね
146 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:00:29 ID:lhnIwG/V0
中国にも終身刑があるんだ。
147 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:01:30 ID:xjM/DN++0
値段表示間違えてるのをいいことにゴネまくった奴が死刑になるようなものか
>>145 あれだけの人口を有する中国だから、
銀行は凄い不良債権になってるんじゃね?
149 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:04:25 ID:ztPFLKDk0
>>6 法治国家やめてどうすんだよw
ネットウヨのメンタリティは、所詮中共と同レベル
150 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:05:13 ID:gyEraADr0
ちょっと酷すぎると思うが。こんなことがあれば普通はグラっと来る。
151 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:05:58 ID:IE8Wk+w90
人権なんてあったもんじゃねえな
犯罪者に対してだけならいいが、人間は虫けらと同じだからな
>>144 いや、残高は常に無限。使って何ヶ月かした後に死神が
今まで使った分の寿命を持っていく。その際に使用者の
寿命を越えていたら、その直後に使用者は何等かの原因で
確実に死ぬ
155 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:09:56 ID:oPTif7i+0
>>152 キャッシュカードだから返せないのかね。
1兆円くらい引き出して、国債買ったら、日銀の買いオペに
ぶつけりゃ、1ヶ月以内で10億円くらい稼げるよ。
>>125 どこでそんな知識仕入れたんだよどあほw
157 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:12:18 ID:/dLtHw9lO
くだされる罪の重さと政情の不安定さは比例する。
民衆をコントロールできていない為、他国では軽刑でもこういう見せしめ的な重刑を採用する訳だ。
158 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:12:20 ID:1/8eD2Yu0
誤作動だと決め付けてるけど、仕様だろ。
159 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:13:20 ID:98A7zwUr0
なかなか直すことが難しいバグだから(何しろ大陸スケールだから)
こいつを晒し者終身刑にしたんじゃね?
同じ事やったらお前も一生豚箱だからなっていう
160 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:14:10 ID:3t33xIY70
支那の刑法にはなんて書いてあるんだよw
こんなんで死刑って裁判官の虫の居所が悪かっただけだろw
161 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:16:45 ID:816Z9SmS0
大学生の頃、某近畿地方のATMで同じようなことがあった。
10万引き出しても残高は1万しか減らない。
引き出した金を窓口で入金してATMから下ろす。
これを繰り返して400万近く稼いだことがある。
さすがに怖くなって途中で止めた。
1年後にやって見たら直ってた。
ATMが出始めの頃だったからバグだったのかもしれない。
>>159 本来は役人専用口座だったものを、
銀行の何かの手違いで入手したとか?
>>152 使って何ヶ月かしたら?
じゃあ、1グーゴルプレックス円ぐらい引き出していいの?
164 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:17:39 ID:Erx1UT7AO
こいつだけじゃないだろ
他にも同じことやってるやついるだろうに
そいつらはどうするんだ
165 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:18:42 ID:6B3WSx6y0
さすがにこれは可哀想だわ
>>156 125は正しいぞ。終身刑は仮釈放なしで刑期は終生に渡る。社会復帰の可能性は無い。
無期は仮釈放も恩赦もありだ。
日本は無期はあるけど終身刑はない。死刑を廃止するなら終身刑を導入しろとか、
たまに論争のネタになってるが、案外知られてないのか?
無期で50年とか入った奴いないしな。
169 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:22:55 ID:CqKm9Gmy0
日本でも前に間違えて振り込まれた金を使って逮捕された奴いたな
友人が自首した時点で誤動作が発覚してたわけだよな。
でさらに1年にわたってって??????
不思議の国中国
171 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:26:30 ID:a3oI++/f0
終身刑はカワイソウじゃないか?
終身刑って無期懲役と違って絶対に軽減されないんだよな。
何があろうが死ぬまで刑務所。下手すりゃ死刑よりキツイ。
>>155 死神相手に通用するかいw ちなみにレートは1万円=2日
話の内容的には、「偶然、魔人(ストーリーテラー)のキャッシュカード
を摺ったスリが調子に乗って自滅する話」なんたがな
174 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:30:13 ID:CTC2FT1C0
>>168 50年近く入っている受刑者も増えているよ
よく「無期懲役は10年で仮釈放」とか事実誤認している人がいるけど
実際は20年以上経たないと無理
平均で30年に近づきつつある
10年とか15年ってのは、1980年代後半から1990年代前半までのことで
今は長期化しているよ
175 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:32:07 ID:1n63Y6oO0
一方、株の誤発注で20億を荒稼ぎした日本人はカリスマと呼ばれた。
これは神様の試験だったんだね
この人は落ちちゃったのさ
君の身の上に同じ事が起こったら思い出すといい
177 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:34:13 ID:F8/O6Oun0
中国に住んでるとどんな不意打ち食らうかわからんな
178 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:37:52 ID:UDnPGRHq0
>>175 あれ正当な取引だからOK
操作ミスッたからいまの取引はなしね
ということがまかり通ったら
それはそれでとんでもないことに
179 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:38:15 ID:tkWoGyHg0
プログラムの誤りは利用者の責任かw
M$様々だな
180 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:40:34 ID:mVBSzCX30
ATM開発者が自分達で金を抜くために
故意に残したバグだろ?
181 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:47:00 ID:R8y6f2a90
>>180 バグじゃなくて仕様だって。
自分の口座だけじゃなくて思わぬ口座に適用されたのはバグかもだが。
僕の街にもMADE IN CHINAのATMが欲しいです!
183 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 19:02:05 ID:hwu5EVsw0
>>182 触れた瞬間に感電して死にますがよろしいですか?
184 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 19:04:58 ID:/0xqWqmN0
中共のATMからたまに偽100元札が出てくるのは駐在員では常識
なんでこれ1年間も放置だったのかな
繰り返すから馬鹿
5口座くらいとATMマップを作成して一気にやるべき
降ろした金を入れて繰り返す
翌日には電車で別の県ぐらい行く
5日で一財産作ったら逃亡
対策打たれたら終わり
>>167 (日本で一般的に言う)終身刑と無期懲役の違いは
仮釈放があるか無いかだけだ
恩赦はどちらにも適用される
中国は前者、日本は後者
前者がある国は他にアメリカやオーストラリアとか
後者しかない国の方が多い
マークシートテストの黎明期では、マスを全部塗ったら全問正解になった、なんてことがあった
と聞いたが、都市伝説だろうな
190 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 20:43:29 ID:z39cewH30
このくらい厳しくないと、むしろあの国は犯罪が多過ぎてまとまりようがないんだろうな。
中国での経済犯罪は殺人以上に重罪
192 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 20:50:39 ID:gAGE2/lR0
バスの車内自販機で、1000円のバスカードを買おうとしたら。3000円のカードが出てきた。
すかさず5枚買った。
これで終身刑か…
万券と5千円を間違えたらしく6千ほどお釣りを多くもらったことを指摘して
やり直してもらったら
帰路で逆に100円多く取られたことに気がついた漏れ涙目;;
195 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 21:19:21 ID:e8OuiRR00
さすがに可哀想だなこりゃ・・・
つーか、いくらなんでもATM酷すぎだろw
どういうプログラムを組んだら、こんなバグを残せるんだよw
197 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 21:28:32 ID:Bp53W2DM0
最初の段階で対策しろよ。1年も放置しておくなよw
>>194 自販機のお釣り口に8800円入ってるの見つけた俺狂喜w
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:07:44 ID:oCVV2l7+0
>>15 無期懲役はいつか出れるけど終身刑は一生出れない
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:21:18 ID:PkHi2Kct0
お得意の死刑ではないのか?石油を盗んで死刑。金を盗んで終身刑。
怖い国だな、中国は。
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:22:53 ID:PjO48QzD0
知人に教えるほど人がイイが、不正な稼ぎと知りつつも自分を律することができないという
まさに凡庸な中国人というべきか。
202 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:36:32 ID:7wwHmd+pO
203 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:41:31 ID:7r+ykZ+x0
>>199 一生出れないんなら、一生タダ飯食らわす程寛容ではない中国。
人体実験されるのかな、やっぱり。
204 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:41:36 ID:T+iGoC2e0
>>182 その結果、1万円預けたのに残高が1円しか増えなかったとしても、文句言わないこと。
205 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:45:12 ID:hqSK1Yt90
ATMの不具合だろ?
そりゃ荒稼ぎは人としてマズいけど、なんで終身刑になっちゃうの?
裁いた人の虫の居所が悪かったの??
中国のATMって機械でやってるのかな
207 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:48:11 ID:7r+ykZ+x0
友人が自首した時点で何でシステム改修しないのか。
馬鹿だなあ
1年もあったんだから、自分が荒稼ぎした後広めまくれば良かったのに
そうすりゃ、コイツよりもっと荒稼ぎした奴が終身
もっと自分の罪は軽くなったのに
みんなでやれば怖くないってなーw
セコイ考えが仇になったな
誤動作するほうがおかしい
211 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:57:17 ID:3qlHF3xm0
すべてが無茶苦茶、さすが中国。
>>208 そんなことしたら自分が荒稼ぎ出来ないでしょっ!!
>>187 昔パチンコの攻略法が存在した時、似たようなことやった
214 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:03:16 ID:3vkqYIXYO
なんでこれで終身刑…?
誤作動するような機械作った奴が悪いんだろ。
人口減らしたいから、ある程度以上の犯罪はすべて死刑とか
216 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:05:50 ID:BJuAUELD0
リアルチートかw
これは銀行が減刑に向けて働きかけるべきだ。
>ATMで1000元引き出しても預金が1元しか減らない
どういう処理をしたらこんなことになるんだろう?
プログラマが意図的にそうした・・・・とは考えにくいし
219 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:08:08 ID:CHJRgFxA0
日本もITの中国委託が進んでいるから現金無限増殖バグがこっそりつくられてるんだろうなぁ
日本人は馬鹿だから気がつかない
220 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:10:00 ID:J7yqKq/70
国民保険横領した公務員どもも終身刑にして欲しいな
中国おかしいよ。
もっと取り締まるべき犯罪があるだろw
中国とはいえ、270万って少ないよな
マフィアに情報として売ったほうがまとまった金入手できただろうに
殺される可能性もあるが、270万ごときで終身喰らうよりはマシ
223 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:11:27 ID:+ZTK1toW0
ATMの誤動作で利用者が逮捕。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが中国クオリティー。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:13:42 ID:+ZTK1toW0
>>218 中国系893から頼まれて中国のプログラマが
予め仕組んだのだよ。
決まっとろうが。
225 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:13:44 ID:NzfiMe/e0
これはすごいカネ余り、つまりバブルを象徴する事件
>>218 これはプログラマが2年に1回ぐらい使うつもりで仕込んでいたんだよ!
227 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:14:52 ID:n7Aws7kIO
一万円下ろしたが10円しか減ってなかったwww
ヘッジファンドもビックリだわ
228 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:16:14 ID:cOewT/3wO
ていうか、ドラクエのチップが安く買える方法はなんで無くなったんだ!
銀行の設備のミスを問わずに利用客に終身刑か。w
230 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:17:06 ID:JZQpn2X6O
じゃあ俺も死刑だな
231 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:19:55 ID:Cpe10FA30
中国政府はもっと頑張って難癖つけて死刑にしないと。
5億人くらいは減らさないとマジやばいぞ中国w
232 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:20:17 ID:n7Aws7kIO
と言えば昔自動販売機で
カロリーメイト買おうとしたんだけど
100円が切れてて千円札が使えなかった
なのに5000円札は使えたから
5000円札入れたら釣りの小銭が全部10円。
すかさず電話して人呼んだよ
びっくりすた
233 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:23:35 ID:dsteCVGe0
人口を減らしたいんだろ
ATMの制御系じゃないが、俺も今勘定関係のプログラムを仕事で
開発していて、今日そのプログラムであることをすると内部の状態が
一部おかしいことに気づいた。
しかし、その後の動作にはまったく影響しないのであまり深く考えず
引き上げてしまったのだが、この話を見て急に心配になったぞ。
明日から単体テストの準備に入る予定だったが、ちゃんとこれの原因は
調べるべきだな。後でどんな責任負わされるかわからんわ…
235 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:25:47 ID:eXTBGtxu0
中国にしては終身刑は軽すぎるな
普通銃殺だろ
あ、密売する臓器が不足しているのか
これは人為的に仕込まれた特殊な方法を知ってたという事かな。
切りのいい数字だし、ただ1000元下ろすだけじゃ該当者がこの二名だけのはずが無い。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| う…うああ 今・・・うおあああ
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ひゃっ・・・1000元を引き出したのに、こっ・・・口座からは1元しか引かれていなかった』
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 う… 嘘を言ってる ありえねー嘘だと思うだろうが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ と・・・とりあえず今から1000元下ろして来い、話はそれからだ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ おい・・・そんな目で俺を見るな!
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ おい、頼む!下ろして来いって!騙されたと思って行け!早くっ!!!
238 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:28:20 ID:6vo1bVh3O
239 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:33:55 ID:Cpe10FA30
つーか、あんな恐ろしい人権無視の後進国で終身刑って、死刑より残酷じゃね?
240 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:36:50 ID:Z/kmxGrp0
>男はさらに1年にわたって現金の引き出しを続け、
短期的に大量に引き出さなかったのは、発覚を恐れたため?
だいたい一日おきくらいにやると、
>男は合計171回の現金引き出しで
くらいになるよね。
それから
>後、友人は自首して1年の禁固刑を
中国人とは思えない行動だ。
いったい何がそうさせたのだろう?
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:37:44 ID:FJE/X1150
2chの書き込みであったけど、昔、ハイウェイカードが主流だった時、
サービスエリアのカード自販機で1000円のカードを買ったら10000円のカードが出てきたとか。
多分、自販機にセットするときに1000円カードのところに間違えて10000円カードを入れて
しまったらしいんだけど、それを利用して、1000円でカードを買いまくった、とかいう話があった。
・・・そういえば、ネット通販で、パソコンの金額を一桁安く表示したために祭りがおこったときも
ありましたよね。この場合は安い値段で買うことができたんでしたっけ?
242 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:37:56 ID:WCn4ME7eO
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:37:57 ID:hqSK1Yt90
友人が自首した後の1年間、友人と警察と銀行はなにやってたの?
244 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:39:17 ID:47OSvOlI0
中国って、「ん〜終身刑ね!」とか適当に決めてるのか?
このATMのプログラム組んだ人が、なんかシークレット機能を作ってたんだろうな。
特定パターンで操作すると、こういう処理を行うように。
246 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:46:58 ID:nSnPho6J0
というかATMなんて置いて大丈夫なのか?
247 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:48:43 ID:Z/kmxGrp0
>>246 そういや日本でも重機で丸ごと引っこ抜いて持っていくのが
一時期流行ってたが、中国ではそれらは起こってないのだろうか?
三井住友が来年のオリンピック需要を当て込んで、日本人向けに
中国系のクレジットカードを引き受けるらしいけど大丈夫なのかな?
ヤバそうな希ガスんだが。
249 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:50:47 ID:GgDAKggV0
>>239 刑がアマアマで犯罪者天国の日本とどっちがマシ?
>>247 日本みたく、辺鄙な場所には置いてないんじゃないかな。
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:53:54 ID:vQnYOBT70
本物を引き出したから罪が重い。
得意の偽物ならOK。もちろん自国では無く海外品だがw
253 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:55:28 ID:MBmUN2vkO
(´・ω・)このATMは日本の銀行にはありませんか?
254 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 23:56:53 ID:ozgurayf0
中国の法律って、こういう窃盗みたいのでも最高刑が終身刑になってるの?
それとも、法律に書いてないけど、党の幹部の気まぐれでどんな刑にでもできるの?
その辺が気になる
255 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:03:02 ID:Egw0wPKK0
人権屋さま、こういうのには抗議しないのですか?
死刑じゃないから、なんでもいいのですか?
あなた方が大事なのは、人権じゃなくて自分のイデオロギーなのでは?
256 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:07:44 ID:h9qmOWAp0
ところで中国って罪刑法定主義なのか?
257 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:07:56 ID:6Ew6VxOe0
@ この誤作動はこの犯人の口座のみに起こった事なのか?
A 何処の銀行なのか?
この2点を知りたくて、新京報のサイトを確認したんだが、
@もAも書いていなかった。
ただAについては『広州天河区黄埔大道の某銀行のATM』とあった。
この事件の詳細を激しく知りたい!
258 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:18:34 ID:Z258B3SLO
刑の軽重の定めは重要だな。
例外は基本無しの罪刑法定主義も重要。
最近署名集めたりして死刑にしようとする不届き者がいるが、秩序崩壊に一役かってる。
259 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:20:34 ID:94k3Mkey0
こういうところがチャイナクオリチーだなwww
260 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:23:49 ID:g2jDRUTs0
261 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:24:25 ID:PyOQS+NN0
>>258 本当の不届き者は犯罪者ですが何か?
あなたも犯罪者より被害者を憎む人ですか?
262 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:25:14 ID:gVEy5WZR0
楽天ポイントやマイレージで永久機関やった奴も 終身刑w
264 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:32:48 ID:9fiinuQR0
>>257 友人はその本人の口座から引き出したのだろうか?
それともカード貸して貰って共有して利用してたのかな?
それ以前に、これなんだか
カッコーの卵みたいに、これ作ったプログラマーとか
銀行内部の者が私欲を満たすために前もってシステム内に設定してたものなんじゃないの?
それが手違いで一般利用者の口座設定で起動してしまったとか。
265 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:32:50 ID:6iBmvNztO
ATMの裏コマンドか…
そういう発送はなかったな
266 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:37:12 ID:+KFyjVbKO
そら日本に来て好き勝手するよ…
267 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:41:37 ID:o0ibROxw0
つくづくシナは野蛮な国だな
こいつら刑罰の基準が三国志時代からかわってないんじゃねぇか
268 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:42:46 ID:R/duY0xS0
これ中国旅行とかも結構危険なんじゃないか?
だって、どんな些細な言いがかりからでも死刑にできる法律ってことだろ・・・
日本は刑が軽すぎ。
犯罪者の国籍に応じて、出身国の刑罰と同じにしないと出稼ぎ犯罪は無くならん。
270 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:49:57 ID:JNuHs2H70
271 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:54:29 ID:K46JzNSG0
>>268 悪いこと(麻薬、窃盗、傷害とか)しなければ大丈夫だよ
中国で気をつけるべきなのは「麻薬」ね
死刑になるから
272 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:58:40 ID:I1PEjeC/O
斬っても斬っても雨後の筍ばりに増える人口だからな。
>>271 気に食わない旅行者の手荷物や衣類のポケット等に
そっと入れられてチクられたら怖いな・・・
こんなもん、システムに穴を空けてる方が馬鹿なんじゃねーか。
自分の責任を相手に押し付けるのが中国様のやり方ですか。
バグ認知してるのに直さない方が悪いだろwwww
約270万円を男が払えるわけがないから終身刑なんじゃないの?
それとも何年か刑務所で働いたら約270万円ってのは返せるもんなのかねえ。
A銀行のATMで10:00から10:05の間だけ1623と入力すればゴニョゴニョとかだったら凄いな
279 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:33:03 ID:g9gChYw50
つまり
中華ATMは信用できない
日本だったらシステム担当者のほうが終身刑だな。
282 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:50:33 ID:j0IEFDkO0
いやこれはバグではなく仕込み
パチンコ開発者が誘惑や脅しに負けて5年に1人死んでる
てかこれ何罪なの?
ちゃんとATMで1000元引き出す操作してる以上、銀行の記帳がどうなってようが
詐欺罪は無理だと思うが。
楽天のポイント祭思い出した
285 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 02:58:24 ID:sVbvXq8y0
支那人名物の少しでも口べらし
288 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:06:11 ID:tWq//vIe0
ネタだろ?そんな数年も気付かず詐欺が出来るATMなのかw
289 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:07:06 ID:x6ayQlpUO
何その裏技
無限1UPみたいだな
290 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:07:52 ID:8wwKSYXl0
分かってると思うがあの国に旅行するのだけはやめとけ。
やくざと一緒で、一切関わってはいけない。
291 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:08:32 ID:7aOIynwN0
犯罪は一人でやれよ
292 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:27:59 ID:BIDrn+OJ0
中国にもATMが有るのか
凄いな
293 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:30:42 ID:W7PaYhuUO
A 愛してる
T 遠くにいても
M モンテスキュー
294 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:48:49 ID:prN8BAHC0
せっかく教えてやったのに自首とか恩を仇で返しやがって
295 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:15:01 ID:3oBF9w8W0
友人が自首して1年の禁固刑の間も、そのATMは引き出し放題だったんだよね。
もしかして、今もそうなんでないの? どこだろ。どうやるんだろw
中国人でこの誤作動を素直に報告する奴がはたして何人いるんだかw
297 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:28:07 ID:q6UCf9f30
>>296 日本なら誤作動が起きた最初の日にお客さんから報告がくる。
ここが中国人との違いだな
298 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:30:52 ID:2e+xdHWsO
刑罰がこんなにちがけりゃ日本に来るわ
299 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:37:42 ID:FLxLcMTt0
ある意味、一生預金が減らないで済むって事か…
300 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:43:20 ID:M7b9EaeP0
いきなり終身刑ってすごいな。
こりゃ、ちょっと賢い奴は日本でスロットに細工するはずだわwww
301 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:45:10 ID:qrQyMDpn0
どこのネトゲ空間なんだよw
というか中国自体が仮想空間な希ガス
GMによる垢停止
銀行側にも落ち度があるんだし、日本じゃ実刑にすらならないんじゃね?
303 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:49:12 ID:CzqM/zNbO
日本の振込め詐欺犯もいきなり終身刑や死刑にされるなら、犯罪激減するだろうに。
こんなもん俺だって
不眠不休でせっせと引き出すわ
305 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:50:27 ID:m8+1SU3yO
日本の数億円横領でも懲役10年も喰らわないのも異常だと思うけどな
役人の横領なんて起訴すらされない時もあるし
306 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:50:28 ID:m74vnjLR0
珍しく見習うとこがありそうな希ガス
307 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:52:42 ID:qrQyMDpn0
しかし、残念な事件だ
いい在日ホイホイになり得たのに
出せるの知って在日大量渡航
向こうでみんな一網打尽
308 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:53:15 ID:/OrYBa/+0
金が湧いて出ると聞いても中国に行きたいと思わない。
309 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 04:53:20 ID:rZcib1GL0
これこそドラえもんだよな
光弁護団をつければ死刑回避できるかもw
ネットで公表していて犯人が万単位だったら変わってたかもな
しかし270万円で終身刑か
つーか、残金合わないだろ>銀行。
何この隠しコマンドwwwwww
俺だったら早めに1000万円くらい手にして、その後は利用しないけどな。
314 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:01:55 ID:rZcib1GL0
レコードチャイナには無期って書いてあるよ
315 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:08:59 ID:j0pq9Vds0
>男はATMで1000元を引き出すたび、口座からは1元しか引かれていないことに気付き、
これが1年以上も可能だったという事は、その銀行の出納はかなりいい加減だという事だな。
引き出された日は、「必ず」金勘定があわないことになる。
しかし、放置したんだろ。
日本じゃ・・・・ありえないな。
316 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:12:11 ID:xTeeho2z0
1年の禁固を終え、でてきたその友人の心境を考えると……
僕は日本人だったと気づくんです。
おまえらだったら自首or気づいた時銀行に通報するか?
俺ならせんな・・・
318 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:14:31 ID:FLxLcMTt0
>>317 気づかなかったことにするよな。
通帳記入しなけりゃそんなに気にせんもんだし
友人が自首てからの一年間、銀行はなにしてたんだ
320 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:17:35 ID:cDY44/6S0
この事件って相当根が深そうだよな。
ATMから偽札が出てくることが常識の国で
使えさえすれば偽札でも容認する空気の中
一年以上放置された作為的としか思えないバグを使い
たった270万円で終身刑。
絶対にトンでもない額の不正が行われているはず。
中国の金融業界・制度そのものが信用できないな。
違反者を厳罰より銀行側に厳正な処分が必要だ。
322 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:21:07 ID:PF1i9Itn0
>>318 年収5年分の引き出しで、気付かないってことはなかろうw
323 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:25:40 ID:OnL2z3l10
こういう点では中国は素晴らしいが
日本に流出してくるので、ヤメテほすぃ
324 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:29:36 ID:5aLDKYex0
>1000元を引き出すたび、口座からは1元しか引かれていない
中国クオリティなら逆もありそうで怖いな
325 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:30:28 ID:rDyXTqrT0
>男はさらに1年にわたって現金の引き出しを続け
それまで気がつかない銀行のアホさ加減。バランスやってんのかよ
中国は裁判官の気分しだいで懲役年数がめちゃくちゃ変わりそうだな。
327 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:38:27 ID:HGLhrx9fO
これって友人に言わなかったらずっと一元→千元でひきおろせたの?
しかも終身刑かよ..
銀行側の過失もでかいじゃん
328 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:38:56 ID:FLxLcMTt0
>>322 俺は年収五年分ぐらい貯金あるから無問題www
まぁ、年収が低いだけなんだけどな。家たたねー
329 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:44:11 ID:8Mga6XHO0
しかし何でずっと放置したかね。
330 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:45:46 ID:VVKW6d+b0
わざと放置した可能性もあるな。
331 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:48:21 ID:bXzugKUr0
窃盗で終身刑とは残酷過ぎるな。
332 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:48:52 ID:ehb6c6VJ0
中国の平均月収が1万5千円位らしいから270万って凄い額になるな
333 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:51:15 ID:q75WK25Y0
誤作動したまま1年以上も稼動するのもバカだし
この程度の犯罪に終身刑というのもバカだし
中国は本当に終わってますね
334 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:51:31 ID:LTk4q+Fr0
>>320 システム組んだ奴が仕込んだんだろうな。
話は変わるが、日本でもATMで前の奴が忘れた金をパクルと
ある日の早朝に警察が自宅にやってきて
人生終わるから気をつけろよ。
335 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 05:55:32 ID:q75WK25Y0
>>332 約20年ぶんの年収を荒稼ぎしたということか
日本で言うなら1億2000万円ぐらいになるか
>>175 あれはむしろ、発注した側の倫理が問われるべきだった
大企業だからって特例で許されるなんて、あってはならない事態だった
かたや、日本の公務員サマは数百万円横領・着服しても返金のみでお咎め無しだというのにw
1年気づかない銀行も凄い
339 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 06:15:29 ID:BLK+cWQ+O
窃盗で終身刑か
飲酒運転で子供殺しても極刑にならん日本も見習え
友人にしゃべった事猛烈に後悔してるだろうな
>>125 少し調べてから書いたほうが良いよ。
終身刑と無期懲役は全く同じものですから。
日本では成年への不定期刑は禁止されていますよ。だから「刑期を定めない懲役」など存在しません。
無期懲役の無期とは「満期が無い=終身」って意味です。
また現在では20年以下で出所する可能性はゼロですし平均27年とかです。今後はどんどん長くなる傾向です。
>終身刑は文字通り一生涯刑務所から出ることは基本的にありません
終身刑採用国の殆どの国では仮釈放がありますが。
仮釈放の無い絶対的終身刑を採用している国は世界で数カ国だけです。
日本の無期懲役ってのは言葉の意味から言っても実務面からいっても終身刑と完全に同じです。
言葉の意味から言えば,翻訳ソフトで「無期懲役」と「終身刑」を外国語に翻訳してみれば分かる。両方とも同じ単語になるから。
更に付け加えるなら日本の無期懲役にはマル特無期という実質的な絶対的終身刑が存在しているので
世界の終身刑の中でも厳しいほうですから。
>>159 中国の終身刑は凶悪犯罪以外ならけっこうあっさり仮釈放されるんだよ。
だからさらし者というよりも裁判官が気軽に終身刑の判決を下すんだよ。
とりあえず終身刑ね。服役態度がよければ仮釈放されるからそれでいいだろ。見たいなの。
元々人権意識も低いし。
>>168 だからよ。少し調べてから書きなさいよ。現状で50年以上服役している人(現在進行形)は10人以上いるし
60年とか服役している人(現在進行形)もいるのですが。
>>167 終身刑にも恩赦や仮釈放はありますが。それでころか仮釈放や恩赦がない終身刑の方が圧倒的少数派ですよ。
>>172>>199 それはない。
344 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:25:57 ID:kpd5EHsrO
中国なら日本の強盗はほとんど終身刑だなw
345 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:27:13 ID:wGlBJBEk0
コレは可哀想だなw
346 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:33:01 ID:Hfw51slj0
引出した金が偽札って落ちは?
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
日本だったら2chで祭りになってるな
銀行側が悪いという論調になるのは間違いない
349 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:23:03 ID:kpd5EHsrO
2005年の年末〜正月にかけての楽天ポイント祭りは、中国なら懲役10年くらいか
350 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 14:35:50 ID:L54O3kn40
日本での終身刑なら却って罰にならないとの話しもあるな。
351 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:45:07 ID:fC8SC4r/0
マトモな日本人んら、記録残ってるのわかってるので
「壊れていますよ」という。
シナ人は原始人に知恵が付いた程度の脳みそなので、
「やったぜラッキー、オレハ大金持ちアルよ」となる。
俺なら2,3回やって怖くなって報告する
353 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:41:25 ID:E14Wp2lW0
刑期は終身刑だけど、食事は3年間だけとか普通にやりそうだからな。
>258
殺人罪は死刑と日本国の法律に書いてある
そして署名を集めてる事件は基本的に殺人ばっかだろ?
ならそれは正しいことだ
「一人だけなら最高は無期懲役まで」
「被害者が複数出なければ死刑は一等減ずる」
こんな文章はどこにも書いてないよな?日本国の法律の
356 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:58:05 ID:YxxZIlFw0
終身刑ね。変なとこでまじめですな〜
こんなのを議論してるんだったらさっさと日本のパクリ菓子
取り締まれよ。
357 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:03:29 ID:GCrhprywO
ちなみにウチの母親は、
「ATMで3万引き出しら何故か30万(残高以上)出てきた→帰ろうとしたら行員があわてて取り戻しに来た」
過去をもつ(マジ)
>>283 日本でも詐欺罪。
誤って振り込まれた預金を引き出す行為が詐欺になるとの判例あり。
359 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:45:02 ID:CQJ32MbL0
360 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:54:36 ID:kSUiR6vP0
日本でも昔、郵貯定期の利息付けるタイミングの仕様につけ込んで
解約を繰り返して荒稼ぎしたのがいたな
361 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 03:57:41 ID:91I0Qzbl0
俺も一個分の料金でマルボロが二つ出てくる魔法のポケットみたいなタバコ自販機を見たことがある
362 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 04:20:08 ID:Sue58piM0
シナ人なんてみんあ死刑でいいやんw
363 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 04:36:54 ID:SyTU5SL60
364 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 04:37:20 ID:wGpz4VLs0
昔の自販機は硬貨を返却する時違う金種で払い出してた
んで10円入れては返却を繰り返してると50円100円って間違ってでてきたもんだ
w
日本は泥棒しても、数年で出れるってのは軽すぎると思うけどな
俺なら偽名口座つくってマスクにサングラスしてやるけどなぁ
日本じゃ偽名口座は困難だがあっちじゃ余裕だろ?
367 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 05:25:38 ID:Fj9fbJr2O
>>358 判例だと誤振込を引き出す行為は
窓口から→詐欺
ATMから→窃盗
じゃなかった?
368 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 05:30:09 ID:y110FWZY0
270万円あると中国で何が買えるかにより印象が違うだろうな
369 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 05:32:33 ID:y110FWZY0
>>358 窃盗罪だよ。
ATMから出てきたお金であっても、口座にない金は
受領権限がないから、それをとったら窃盗罪
1年間対策されないATMがすごいな
372 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 05:38:48 ID:tz2iRy2k0
>>27 >日本で窃盗やってる中国人も中国なら全員無期懲役。
なるほどね。中国人どもが日本に次から次へと出稼ぎ窃盗に来るわけだww
373 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 05:40:21 ID:NaNQaFVk0
さすが独裁政権。
838861ってやつか
>>374 40Gでそんだけカジノコインが買えるんだったけか?
376 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 08:10:10 ID:RIx/mf3N0
>>6 1000円引き出して1円しか減らないATMは是非見習って欲しいな。
国内の消費が爆発的に増えるだろう。
377 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 08:18:30 ID:ExjJQ0IV0
DBに設計上の不具合で更新がうまくいかない不具合があったんじゃねぇの?
1年も発覚しなかったってことはOPが監視をサボっていたわけじゃなさそうだしな。
最も中国のことだからオンライン処理をしておらずバッチ処理で
100万しか預けていなくてもおろす時にDBが更新されずに、更新されるまでおろし放題とかいうおちだったりしてw
378 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 08:24:02 ID:QSwMr7tnO
ある程度引き出したら海外に高飛びすりゃ良かったのにね
379 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 08:39:30 ID:eU16KQvd0
まあ、支那の昨今の厳罰化は国際社会に公正さをアピールしたいんだろうが・・・
所詮中共w法の支配の精神が欠片もないw
>>356 たとえば、「カウセン」とか「ペペロン」とか?
あwこれは南朝鮮かw
382 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:11:36 ID:8D50d6s80
383 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 09:13:15 ID:Io0mXiig0
伝わる事で結構、マンゾク、だけどねw
>>377 何か「ATMで特定の操作をするとそう言う動作をする」プログラムが仕組まれていた,と言うことっぽいです。
特定の操作をしたうえで1000元を引き出すと,預金が1元しか減らないだけではなく
ATMの入出金記録も「1元を引き出した」と記録されるようなプログラムを仕組んでいたのでは。
そうでなければいくら中国とはいえ年単位で発覚しないと言うのはありえないと思う。
ATMに入れて有るお札の減りが異様に早いからATMの入出金記録を調べてみても
何の異常も無ければ発覚し辛いですよね。
「1元しか預金が減らない」だけの場合はATMの入出金記録を見れば一発で発覚するはず。
1元しか預金が減っていないのに1000元払い出ししているのはおかしい,と。
昔郵便局であったよ 金利の付け方に問題があって
お金を入れては入金と解約を繰り返したら
年利が2000%とかになったはず
386 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:14:39 ID:B+8nVOx10
コンビニにあるATM外国人に狙われそうで怖いな
387 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:34:51 ID:4BpvFqoV0
>>384 結局、1元しか減らないのに1000元も出してくれるATMが悪いんじゃないのか?
388 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:37:51 ID:G0PZuR2lO
これはATMが悪いんだろwwwwwwww
ATMまで不良製品となさすが糞支那ですねwwwwwww
389 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:46:18 ID:2/NN657b0
>>384 >何か「ATMで特定の操作をするとそう言う動作をする」プログラムが仕組まれていた
設定者は死刑決定だなw
他人の金をきちんと管理できなかった銀行の責任
お釣りに釣られて、終身刑かよ
392 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:56:41 ID:0TyKr9WG0
自分だけでこっそり稼いでりゃ良かったのに、友人に教えたのが仇になったな
まあ、こういう事を周りに言いふらしたくなる気持ちはよく分かるが
393 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 12:17:22 ID:biiQoUi2O
こりゃまだまだいるぞ〜
394 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:35:41 ID:fbgILxTTO
中国は司法がおわってるね
日本も厳しくするべし
396 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:54:08 ID:1UscNozx0
小学生のとき百貨店の屋上にゲームコーナーがあって10円両替機に100円を入れたら
100円玉が10枚出てきた。 もう一度やるとまた100円がでてきた。
10回繰り返してポケットが100円玉で一杯になったときに、中止ランプが付いたので、
走って逃げた。
397 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:56:59 ID:XnXhvqxE0
おまえらATM、ATMって言ってるけど何の略かしってるのか?
教えてやるよ。
ATMってのはな、オー
398 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:00:01 ID:m/7UmP1EO
気になるじゃねぇかw
399 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:00:10 ID:uUOlZfbVO
終身刑(笑)
401 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:08:01 ID:dlQxQvWx0
小学生の頃お年玉を郵便局に入金に行ったら
1万円を10万円って記帳されてた
当然言って訂正してもらったけど
その頃の俺の能力でも
使ったらばれるって分かったのに。。さすが中国
402 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 14:45:31 ID:28eSEWMt0
中の人にはどんな罰がgkbr
たばこの自動販売機でマイルドセブンを1個買うと間違えて2個出てくる
設定をしているのが近所にあったが、それを自慢している後輩がいて
数ヶ月たったころに「まだ2個でるの?」と聞いたら「出る。」という返事を聞き、
日本人なんてみんなずるい奴ばかりなんだな、と思いながら、
自動販売機の電話番号に通報してやった。
405 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:42:13 ID:auw7OjYw0
イイ
15年前くらいに職場の年配の人に聞いた話だけど
昔、ある公衆電話(赤電話)が
どういう訳か長時間かけ放題できたそうな。
後に生真面目な人が通報して使えなくなったらしい。
407 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:15:05 ID:KRezRxnc0
>>406 というか、公衆電話で10円での通話時間制限がなかった時代があるよ。
>>407 それは知らなかったよw
自分が聞いたのは、フックか何かをいじると
かけ放題モード?になるとかいう話ですた。
409 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:51:11 ID:epJN6Q/K0
>>407>>408 昔は、ポタ…ポタ…っていう風に、少〜しずつ水道を出したら、感知できないために水道代がかからなかったそうだよ。
もっとも、50年とか前の話だけどねw
410 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:57:32 ID:vaYJjIumO
>>408 子供の頃、自販機に100円玉に瞬着でテグス付けたの入れて、引き戻すとタダでジュース買えるって話あったなぁ
カードダスを100円で大量に引き出す方法はあった
俺の友人は100円で5枚1セットのやつを100枚ほど抜いていたな。
自首した友人はマトモ。こいつは異常。
413 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:27:11 ID:IImtvKDW0
日本の銀行なんて1万円引き出すと1万100円預金が減るんだぜ。
414 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/21(金) 02:39:36 ID:1LsH3KVo0 BE:244944645-2BP(256)
プログラマが悪いんじゃないの・・・。
自販機でお茶買ったら「ゴトゴトゴトッ」と音立てて何本も雪崩落ちてきたことがあったなぁ。
「〜♪」な気分になれた。
415 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:47:33 ID:HGO2Fn5B0
中国の終身刑って、死刑の方がましっていう環境なんじゃね?
270万で終身刑、故障を1年間放置
全てが中国らしいw
417 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 02:53:49 ID:kW+EfMsZO
自販機でファイブミニ買ったら、自転車のカゴいっぱい
になるくらいでてきてびっくりしたの思い出した
後、熱血飲料買ったらホットだったこともあったなw
>>384 これ絶対単なるミスじゃないよな。1000元、日本円でいくらか知らないが例えば1万円、引き出すなんてのは数十万人単位でいると思う。
こんなのいくら中国でも数日で発覚するだろう。
特定の手順を踏んだ操作で初めてこの現象が起きるようあらかじめ仕組んだんだろう。パチスロの裏ロムのように。
偶然見つけちゃったんだね、この人は。
>>409 90年頃に、水道メーターで自分で検証してみたことがあるんだけど、
・じゃーっと出して、まずバケツ複数個の水量を測る。
・ポタポタやっても、しっかりメーターがまわり、ほぼ正確に計量される。
・出しては止め、出しては止め、というのを繰り返すと、水量が多めに計測される(・∀・)
水資源のためには頻繁に止めることが有効なんだけど、同じ量を出すなら、
頻繁に止めない方が料金的にはいいことがわかった。
止めても惰性で回っているんだよ...
420 :
名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 11:03:40 ID:nBA2b5qd0
死刑じゃないの?
親戚の儀兄(中国籍)が10万元くらい借金して死刑判決が出たよ。
結局、日本から金を持って行って助けたけど。