【話題】Gackt、“出陣”!「機動戦士ガンダム」の魅力を熱く語る
1 :
諸君、帰ってきたで?φ ★:
人気ロボットアニメ「機動戦士ガンダム」の劇場版映画3部作をDVD化してセットにした
「機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス」が21日にバンダイビジュアルから発売
されることを記念して、15日にプレミアム上映会が東京都渋谷区の紀伊國屋サザンシアター
で開かれた。
ガンダムの熱狂的ファンで知られるミュージシャンのGackt(ガクト)さんも駆けつけ、
監督の富野由悠季(よしゆき)さんにお祝いの花束を贈呈した。
Gacktさんは19日に劇場版ガンダムのテーマソング「哀 戦士」や、続編の劇場版
「機動戦士Zガンダム」に寄せたテーマソングを収録した「ガンダム」づくしのアルバム
「0079−0088」を発売する。「つくっては直しで、1曲に4カ月かかったものもあった」
(Gacktさん)ほど、精魂を込めて制作したという。富野監督は「25年も前の曲なのに
新曲になっていて、Gacktさんの力量や洞察力に感動している」と笑顔をみせた。
多くのマニアを抱えるガンダムの魅力について、Gacktさんは、「ひとつひとつの
セリフに多くの意味が含まれている」とドラマの奥深さを指摘。「人の上に立つこと、
人を導いていくこととは何かを教えてくれるきっかけになった」作品だったと振り返った。
Gacktさんは、16日に最終回が放送されるNHK大河ドラマ「風林火山」で、戦国の
名将、上杉謙信を演じて大きな話題となった。「決戦川中島」では、軍勢を率い、こちら
も名将の武田信玄を相手に真っ向から挑む。役づくりの上で、ガンダムから学んだ
リーダーとしての心構えが生かされていたかもしれない。
ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071215/biz0712152143011-n1.htm 写真
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/071215/biz0712152143011-l1.jpg
2 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:14:05 ID:XbshkIWxO
二
まだやるんですかい・・・
皆の者
我につづけーーーー
5 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:15:39 ID:WUAM6xH+0
ほうなんぼのもんか聞かせてもらいまひょか
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:16:24 ID:fShpEQnnO
一方バンプレストはガンダムのクソゲーを売りさばいた
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:16:35 ID:KJtWKq/Y0
音源撮り直しの奴だろ
いらね
8 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:17:17 ID:359Zqz370
なんだ整形崩れてきてんじゃねえの?
9 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:17:17 ID:vikFDS0+0
>>1 「また君か! 厄介な奴だよ!君は! あってはならない存在だというのに。
知れば誰もが望むだろう、君のようになりたいと! 君のようでありたいと!
故に許されない、君という存在も!」
「それが誰に解る? 何が解る! 解らぬさ! 誰にも!」
「いくら叫ぼうが今更! これが定めさ! 知りながらも突き進んだ道だろう!
正義と信じ、解らぬと逃げ、知らず! 聞かず! その果ての終局だ!
もはや止める術などない! そして滅ぶ、人は! 滅ぶべくしてな!
それが人だよ!
>>1君! 何が違う! 何故違う!
この憎しみの目と心と、引き金を引く指しか持たぬ者達の世界で!
何を信じ、何故信じる!? 知らぬさ! 所詮人は己の知ることしか知らぬ! まだ苦しみたいか!
いつか! やがていつかはと! そんな甘い毒に踊らされ、一体どれほどの時を戦い続けてきた!?
どのみち私の勝ちだ! ヤキンが自爆すればジェネシスは発射される! もはや止める術はない!
地は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる! 人が数多持つ予言の日だ!
それだけの業! 重ねてきたのは誰だ!! 君とてその一つだろうが!」
l /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´ ,' \ ヽ
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: (
ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
|l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: | フハハハハハハハハ!
|l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ',
. }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \
(:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: ,
. ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
スイーツ(笑)って、家ではテレビドラマ見てるか寝てるかの二択だよな。
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:22:22 ID:W0JKxJCz0
ガクトは今はガンオタか2ちゃんねらー位しか需要ないだろ??
お前らちゃんと買ってやれよ?
ガクトは2ちゃんの星なんだろ?
オリコン1位にしてやれよな。
14 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:24:47 ID:KJtWKq/Y0
,..-----、--、-、
/ _>,.;--、`ヽ,
/ l |,i i i ヽ
i-、 _/.ニi二;、 /ニiヽ|
|ヽヽヽニ-' -‐ `''''ー {!^i|
| | | || ‐ー くー | i|
| | | || ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}.i|
|_ノノ ヾ、 ト‐=‐ァ' ! .i| これこそが悪しき商業主義ではないのかね
ヽj_ \` `,二,' ノ_l| Gacktくん
|_`-、 i ̄| l l| ̄l/
__/ ^'、亞二i工i二ニ^_
/ ヘヘ――、 | | | ,―ヘヘ\
15 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:29:17 ID:07dJgw5M0
学徒出陣
17 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:38:31 ID:d3WRnjPAO
無粋かもしれんが……Gackt出陣ってさ、不謹慎だと思うんだが……(;´Д`)
18 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:43:32 ID:Hy0gTnX00
ガンオタってどこにでもいるんだの。
19 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:44:22 ID:h6qYBj0P0
ガクト死ね
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:46:16 ID:/Mkh2+1I0
ガクトってこんなにイケメンなのにガンダムオタクなんだ〜
チョー意外!
西川涙目。
あ、でもOP西川でEDガクトのガンダムあったら多分見る。
出産に見えた…
あれ?
商業作品じゃなかったの?
死ね
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:53:41 ID:359Zqz370
>>21 西川どこいったん?
なんでパフイの嫁いらんようになったん?
25 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:56:01 ID:QyKQIImT0
叔父さんになったアムロの話まだ?
26 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:56:05 ID:eo/eFOcO0
生涯Gackt
スレタイが「学徒出陣」を思わせて不快。狙ってるんだろうけど削除したほうがいいよ
28 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:56:55 ID:C6CM/0BV0
学徒出陣
29 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:57:59 ID:wXau7TeB0
>>14 陛下、仰ることはごもっともで御座いますが
お召し物のお戯れが過ぎますぞ
32 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:19:14 ID:359Zqz370
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:29:31 ID:FW5vXqZN0
思い出という名の重力に引かれて・・・気の毒に・・・ガノタ哀れ
34 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:34:02 ID:FoFjUvweO
今の私ではガンダムに勝てない。どうすればいい、私を導いてくれ、ララァ。
シャアの台詞で一番かっこいい。
35 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:36:38 ID:Iay7BduP0
『 諸君、帰ってきたで?φ ★ 』 は記者剥奪だ。
「Gackt、“出陣”!」 を 「学徒出陣」 に掛けたつもりだろうが
不謹慎極まりない。
恥を知れ。
36 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:45:18 ID:Iam6gzvX0
Gackt専用シャア
37 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:52:55 ID:eUD5q38/0
悪しき商業主義の産物ねぇ・・・
ほんと、お前が言うなって感じだよな。
ファースト原理主義者だったら、新訳Zにかこつけて妙な音楽出してんじゃねぇよ。
38 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:57:45 ID:fAx3o2R+0
>>4 ヘイヤー!ハッ!ホエアーッ!
ピシッ!
パカランパカランパカランパカラン…
39 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:15:14 ID:FyQhZyfU0
昔のガンダムをここまでひっぱるとはな
出鱈目ロボットアニメとわかってないバカが多すぎる。
レバー2つでどうやったら人型ロボを操作できるんだよ!?
40 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:20:45 ID:CnPV83tMO
富野ならコッペパンというキャラを作ってくれる。そういう気がする。
>>39 ガンダム好きがそのことをリアリティがあると考えているとでも思ってるの?
アニメに現実持ち込みすぎ。
44 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:30:17 ID:IQPibxuqO
トクワン大尉が一番かっこいいだろ
部下に慕われる上司になりたい
45 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:52:27 ID:FyQhZyfU0
>42
笑ってすませられるウソとそうでないものがある。
レバー二つとアクセルとブレーキとクラッチらしきものがあるんだったか。
それだけでロボの指の操作をどうやるんだww
46 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:00:48 ID:ajMI/Vd2O
バーチャロンやってみ
49 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:09:55 ID:HoFGaXMCO
これだけ世間に認知されコアなファンも沢山居る物を、今更この人が誰もが知ってる様な事語っても何の意味もないよな
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:18:05 ID:+pZnnU+O0
ガクトは初代という重力に縛られたオールドタイプの懐古厨
51 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:18:57 ID:O/FPTwU70
スレタイでなつかしながら「学徒出陣」を思い出したよ
ここまでガノタだとは驚いた・・・
52 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:22:40 ID:OF6JAC39O
>>50 だがしかし、初代を超えるGが無いのもまた事実
俺は、Vガンと逆シャアはとても高く評価しているが…
53 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:24:16 ID:687jzBRM0
アーティストとして才能全くない人
何もかもお子様向け
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:25:19 ID:WtURbEbP0
こいつの声下手すぎてウザイんだが。
55 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:25:41 ID:IXYPJG/f0
映画では「デビルマン」、「ゲゲゲの鬼太郎」、「どろろ」、
テレビも「ちびまるこ」とか、この頃アニメの実写化が流行ってる
(昨日は名探偵コナンの実写ドラマやってた)から「機動戦士ガンダム」
が実写化されたら、Gackt(ガクト)はシャア役で出演したいため、
今から存在感をアピールしてるのかな?
56 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:27:27 ID:7W4eXVDm0
実際の話バラエティとかでガンダムの主人公つってアムロ以外誰一人出てこない
57 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:33:09 ID:LqdlE5NvO
Gackt出陣、いいじゃない。
ファーストのア・バオア・クーにも描かれてたなあ。
「うわあ!ひ、火が!!
か、母さん!!!」
>>56 てかコンビニとかでもファースト関連商品しか売れてないし出してない。
59 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:36:07 ID:hBT3GUjF0
リアルタイムでファーストを観たが、そこでお終い。
劇場版もZも観なかった。
ガンダム以後に現れたマクロスが大嫌いだった。
御大のTVシリーズ他作品もかったるくて駄目だった。
時を経て何故か∀だけは観れた。よかった。
最近になって、BSで哀戦士、めぐりあい宇宙を観た。
映画でZも初めて観た。まぁ、面白かった。
そんだけの話♪
60 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:36:43 ID:1Sso1E/r0
川中島でモビルスーツ戦とか想像すると笑えますな
61 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:38:25 ID:CwcTbsam0
日本で一番多いのはエヴァオタかガンオタだろうな
ただ同じオタク同士でもキャラやマシンの派閥抗争があるので
決して仲良くない
63 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:42:46 ID:c8lWOg3jO
ようつべで動画みたけど一番好きな台詞が「それでも男ですか、軟弱者」だってなw
あんなーに一緒だぁたのに〜♪
ちゃーんちゃららちゃちゃちゃちゃーちゃん
65 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:53:15 ID:wM6ptcQyO
アルバム発売日
66 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:33:17 ID:9mf+GzNAO
学徒動員だよな、普通。
待たせたな、ヒヨッコども!
68 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:47:32 ID:1Sso1E/r0
武田の本陣にジェットストリームアタックをかけるとか
69 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:55:37 ID:CQIxzykgO
70 :
現地組:2007/12/18(火) 07:01:06 ID:iBTs3rgI0
花束贈呈してねぇよw
贈呈したかのような写真はあるけどな。
71 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:56:05 ID:nGv0rKCK0
ぶっちゃけ
ガンダム、ゼータ、イデオン、ダンバインで一番面白いのはイデオンだろ?
72 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:59:47 ID:+43UmfoCO
まだいたんだな ガクト
73 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:03:21 ID:cnajXSZ7O
コイツ活動の拠点を海外に移す とか言ってなかったっけ?
ガノタはガクトの歌に好意的じゃないよ
Zの歌もそうだがあの哀戦士はないわ
75 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:38:36 ID:eo/eFOcO0
とか言いながらガクトが裸で誘ったら簡単に許すでしょ?
ガンダムXこそ至高のガンダム。
77 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:47:28 ID:YzNC4dnaO
マクロス
小生、00のおpの曲ギターでひけるんだぜ?qqqq
お前ら、ひれ伏せよ。
79 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:52:20 ID:Ypr9D/XuO
80 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:53:46 ID:ajT8+AGyO
波平あってのガンダム。
81 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/12/18(火) 08:57:19 ID:GeQrSs/k0
>>79 ピザデブのお前が弾けばキモイかもしれんが
ハイド似の小生が弾くとカッコヨスqqqqqq
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:01:01 ID:ow8H/PRL0
83 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/12/18(火) 09:05:03 ID:GeQrSs/k0
>>82 残念、そこまで似れば完璧だったんだろうけど、
8頭身の180センチです。qqqqqqqq
84 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:08:45 ID:LbjdQGPO0
キシリアも怒ってただろ!!
ガクト出陣は効果がないんだよ。
新型をガンガン壊されやがって。
85 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:10:23 ID:wvr90C7P0
学徒出陣…
オッゴうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
86 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:10:45 ID:IRJYOpAc0
ガノタは俺の仲間
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:11:21 ID:Vxme9E0r0
ところで0088って何のことだ?
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:13:43 ID:iCRs4Ig1O
ガンダムはWとGが好き。Vは簡単に人が死にまくったのには子ども心ながら引いた。そんな私は武者ガンダムやコマンドガンダム、騎士ガンダムのようなSDガンダム系が好きでした
>>39 ちなみにPSのゲームパッドでも操作できるw
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:15:10 ID:csk4tE1oO
ZZが宇宙世紀(UC)0088年ですね。
νの立場は?
91 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:17:21 ID:9mf+GzNAO
92 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:20:58 ID:Vxme9E0r0
>>90 アニメじゃないーってあれか?
あれを御館様が・・
封印すべき・・
93 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:36:43 ID:2aSBeRhrO
うわぁぁぁぁ!か・・・かあさ・・・
ドカーン
前半「毘沙門天になりかわって!」
中盤「我こそは毘沙門天の化身なり!!」
後半「我こそは毘沙門天なり!!!」
今 「ガンダム大好き!!!!」
イデオンが好きって芸能人はいないな…
イデオンはダメだろ
1、主役メカがダサすぎる
2、主役がアフロとか、ふざけてるの?
3、全滅エンド
イデオンが金づるになるようになればイデオンファンでしたって芸能人が雨後の竹の子のように出てくるよきっと
98 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 12:28:37 ID:WAsg8hUp0
シャア役の池田秀一はアニメの録音の声と撮影の声が違うようだ。
何故だろう
99 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:10:35 ID:eBuBMHv0O
イデオンは主人公が深い眠りから目覚める為に
初恋の人と今の彼女が出てきて接吻するラブコメ何だぜ
さあーどちらかの接吻で目覚めるでしょう?
↓
100 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:15:11 ID:zHcb5mtE0
今のガンダムって、MSのデザインが兵器って感じじゃないんだよね。
あと、変な服ばかりだし、おっぱいも畸形のようにでかいし。
101 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:18:32 ID:ZwfBV6V3O
哀戦士、めぐりあい聴いてみたが、ダメだなこれ
オリジナルのが断然いい
ガクトのカバーは商業主義の副産物、以上
102 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:37:30 ID:+VYljec80
ガンダムって、スターウォーズのパクリだと思うんだが、誰も言わんよな。
103 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:48:06 ID:zPAqNeEG0
つまり
オタク=みてくれ
ということだな
104 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:54:43 ID:ZJ+oLHon0
秋葉に逝ってみた感想:
1,電化製品を部品単位で格安販売
2,外国人旅行者がおみやげを買うところ
3,薄気味悪いアニメオタクが蔓延してる
気になるのは3。
本来ならば庭の石の裏に蠢く虫のように裏に生息してる筈の
醜い下等動物であるアニヲタが何故か人間社会に出てきている。
こんなものが不自然に蔓延していると日本国の威厳を損なうのでやめてほしい。
一昨年だかやった一晩丸ごとガンダム1stまつりはオリジナル音声で面白かった。
特別編も悪くはないけど、台詞が所々違ってる
106 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 15:01:52 ID:nGv0rKCK0
>>96 1、赤いジム
2、アンドロ梅田をしってるか?
3、破壊から再生が生まれる
107 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 15:02:22 ID:7Qra3lY60
コンビニでは種関連も売れてたな
108 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/12/18(火) 15:02:58 ID:GBeE9Kzw0
>「人の上に立つこと、人を導いていくこととは何かを教えてくれるきっかけになった」作品だったと振り返った。
う〜ん、、ガンダムはあくまでも「現場の群像劇」であって、上から目線の政治自慰ショーじゃないわけで、これだけ
がすべてだと思っているわけじゃないんだろうけどなぁ・・・・と思いたいがw
>>108 ブライトさんに肩入れして見てたなら何となく判るが、
ギレンに肩入れして見てたらこわいな。
110 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 15:08:51 ID:+bnh1M1RO
いやキシリアに捧げるバイブだろ
あれは、いいしろものだから
111 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/12/18(火) 15:11:04 ID:GBeE9Kzw0
>>109 ありきたりに赤い人だったりw?
赤い人は当時はかっこええ〜とか言ってみてたけど冷静に考えたら結構dデモさんだったとゆーry
112 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 15:12:14 ID:rAFAjDvcO
>>104 でもさぁアニメの紙袋抱えた156の女の子らが楽しい、楽しいって言いながらニコニコ歩いてるのを見ちゃうとねぇ‥。邪険にするのもなんだかなぁて思うのよ。
ガクトの横のおっさん誰?
井荻 麟?
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 15:40:24 ID:u/EQ+KIL0
つか、ガクト大河ドラマでてたのか。
>>108 現場の上司の話じゃね?
ブライトみたいな。
>>115 風林火山で上杉謙信やってただよ。
周りの俳優陣が濃いせいか、意外と普通だった。
ガンダム(笑)
119 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:30:34 ID:hlC647HoO
Gacktのガンダム好きは異常
120 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:35:15 ID:GGFlpHm6O
読まずに書くが
「学徒出陣」
121 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:37:11 ID:ztsSspBJ0
>>115 年末にたぶん総集編やると思うから観るといいよ。
ガクトなにげに良かったよ。
122 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 17:44:32 ID:eMy+Tldt0
この人の顔面は天然ものなのかが激しく気になるw
>>122 昔美容板だか整形板だかで散々揉めて
原型は不細工に違いないと言われてたんだが
その後学生時代の画像がいくつか流出。
意外と元からいい男だったので、そのまま話題終了。
125 :
名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 22:40:09 ID:nbyodNi/O
[362]人類最強の男〜刹那・F・セイエイ編〜
2007/12/18(火) 20:29:15 ID:rMZz23An
俺は機動戦士というコピーに引かれガンダムになるためにはどうすればよいのか考えた。ガンダムなのだからどんなこともできる。
手始めに全裸でクリスの部屋にエクシア、エクシアとつぶやきながら飛び込む。タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる。クリスが呆然としながら見てくるがガンダムなので気にしない。
クリスのベッドに潜りこみ「キュリオスだから!キュリオスだから!」と絶叫、クリスは無言で部屋から立ち去る。
だがまだガンダムには不十分、次はフェルトの部屋にデュナメスデュナメスと叫びながら飛び込む。フェルトは着がえをしている最中だったがガンダムなので無視。
半裸で逆立ちをしながら「目標を駆逐する!!目標を駆逐する!!」と絶叫、フェルトは大泣きで退散、確実にガンダムに近づく。
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける。ヴァーチェの真似をしながらスメラギの部屋に突撃。
タンスを開けると一枚の写真発見、死んだイオリア・シュヘンベルグが俺を抱いている写真発見、俺は泣いた。
御大はお祝いの前に特別版出した事を謝るべき。
>>17 >>27 >>35 遅レスだが、Gacktのガクトは学徒出陣の学徒から取ったから
これはこれで正しい
ちなみにGacktはゲルググのガンプラを作って自分専用機として飾ってある
しかし学徒兵=一般兵なのでパーソナルカラーなどなく原色のままだ
そこんところをよく考えてレスしたまえ〜
128 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 03:17:07 ID:8AOzyphsO
金儲け金儲け
>>127 なんつーか本物のガノタだな(;´д`)
130 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:58:16 ID:DzIahLQ/0
>>127 酒の席でゲルググの話を振ると、子一時間はゲルググについて熱弁を振るうんだっけ。
131 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 17:59:33 ID:Pa6P5i4x0
安彦先生の「オリジン」をアニメ化してほしい。
132 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/12/19(水) 18:01:47 ID:ImDjMpo9O
>>130 \.「ロl/
E´・ω・`ヨ y-~~ なんか飲みダチにしたいタイプじゃねえなぁ…☆
腐れオカマが語る事じゃない ミゼルでオナニーしてろや ガンダムにまで寄生するな糞ガクト
134 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:05:14 ID:dHD82epwO
ガックンってエアブラシとか使うのかね?
爪の隙間に塗料入り込んでるのとか想像つかん
135 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:16:13 ID:+Qk2LDU/O
>>134 埃が付かないように 風呂場で塗装してたりしてw
136 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:36:58 ID:D0dARgb7O
ヴィジュアル系はオタク率高いよね何故か。
137 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 18:51:57 ID:0ysKbuhP0
Dir en greyのToshiya(ベース)は永野護ファンだったな、対談もした
哀戦士きいてみたが全然ダメだった
何かが違うんだよな
139 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 19:29:31 ID:zk36ra300
140 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 19:30:42 ID:vfQMG+yU0
哀戦士のカバーはほんと酷かった。原曲レイプもいいとこ。
そのうち学徒専用ザクとか出るんだろ?
141 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 19:32:44 ID:1YT+HuxT0
明らかにガンダムをよいしょした売名だと思うけど?
143 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 19:39:50 ID:zSVK0Z0LO
ガックンが深く関わったゲームやアニメは全部大コケしてますね
最近だと風林火山もそうだな
なんか呪われてませんか?
おい!アムロのかぁちゃんって、
倍賞千恵子がやってたんか!
しらなかったorz
145 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 19:46:05 ID:zk36ra300
なんてこった/(^o^)\!
マチルダさんはアンパンマンじゃないか!
ガノタ返上させていただきますorz
>>1 >富野監督は「25年も前の曲なのに
>新曲になっていて、Gacktさんの力量や洞察力に感動している」と笑顔をみせた。
な、なんだ・・・この白富野は・・・
ツンデレ禿の面影がねえ・・・
148 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:15:29 ID:6QF9pVMeO
カミーユ最高
ボッコボコにしてチンポぶち込みたい
149 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:19:42 ID:xJCFRqJPO
>>141 昔からGacktはガノタだよ
物まねもするんだぜ
150 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:23:45 ID:C+u7P+drO
151 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:35:30 ID:cS6sj5BIO
ターンA最強
>>150 土田は種を褒めてしまったんでガノタから毛嫌いされてます
154 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 21:26:09 ID:5h3MRB5X0
>>39 ハンドルとペダルで操縦できるザブングルはどうなる
155 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:13:35 ID:J2zw2Ih80
156 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:28:34 ID:VgrAo7cTO
>>149 しかしTVではヲタと呼ばれることはない…
ヲタと呼ばれる基準がヲタク度ではなく見た目だからな。
157 :
名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:36:26 ID:+t0vtHacO
諸君らが愛してくれたGacktは死んだ!なぜだ!
158 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:21:38 ID:fMegyiT70
>>127 ゲルググは好きだけど、そこまでは知らんかった・・・。
159 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:27:10 ID:Cfl6u0LpO
30代男子はホントガンダム好きだね。
160 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 01:42:15 ID:Rjdn66AUO
俺を文部科学大臣にしろ。
そしたら小学校から授業は、国語、算数、理科、ガンダムにする!
0080好きって人多いけど、子供好きなの?
あの子すごいウザいんだけど。
163 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/12/20(木) 10:53:54 ID:OUcMJt/+0
>>161 バーニィの生き様を通して描いた物語りの完成度の高さの所以かと。
アルはあのくらいの反応がガキっぽくっていいよ。だからこそバーニィの物語が
引き立つわけだし。
164 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/12/20(木) 10:55:08 ID:vU9iSMiI0
ヽ(´ー`)ノ ネット予約してた、劇場版ガンダム3部作のDVDが、セブンイレブンに到着したはず。引き取りに行ってきます。
21日発売だと思ってたけど、20日到着だった。予約分は発送が早いのかな?
>161
同級生のドロシーって女の子は可愛いよな
166 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 11:19:09 ID:pJuPcL3yO
学徒出陣だって!
禿はまたキンゲみたいな面白い新作作ってくれ
168 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/12/20(木) 12:00:18 ID:OUcMJt/+0
>>164 羨ましす(´・ω・`)。
欲しいのはやまやまだけど、別メディアの三部作持ってる上に、バンダイ商法への反発から
ヌルーがちにしてたんだよなぁ・・。
>>164 漏れはamazonから発送メール来た(`・ω・´)
BD導入してからDVDは買ってなかったんだが・・・ガンダムなら仕方ないw
>165
メル欄で、オレを泣かすな!
ああやって、人生の理不尽さを子供は知って大人になっていくのさ
良い悪いにかかわらずな!
171 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:10:43 ID:7QjwCjuI0
172 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:19:26 ID:glR3UohqO
「ゲルググ、リックドムが目立たないな」
「はっ、学徒出陣のパイロットが多いもので・・・しかし養成は万全でありました」
「信じるが・・・戦果だけが問題なのでな・・・。」
173 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:26:58 ID:J6vei5fB0
>>170 ほたるの墓でも泣けなかった俺だが、
0080にはマジで泣いてしまった
バーニィの遺したビデオとか、、、
それでいて戦闘シーンもカッコいいんだから、いい作品だよ
特に、冒頭の基地強襲は俺んなかでは、ガンダムシリーズの中でも上位に入るようなカッコイイ戦闘シーン
174 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 15:48:19 ID:cyHqs9e80
ガンダム今見ると、日本軍の体質の模倣、日本の戦争映画の影響が強い
未来の戦争ならアラブくらい狡猾だろ
>>174 まー良くも悪しくも「先の戦争」の間接的な影響がまだかろうじて残ってた時代の作品だからな・・・。
0080は反戦物語の傑作だよ
戦争に憧れを持ってる子供が現実を知る物語でありながら、また一方で戦争に英雄浪漫的な
側面があることを決して否定しない
サヨが反戦もの作ろうとすると最初っから戦争反対のやつが主人公の辛気くせえつまんねえ
もの作るからなw
177 :
名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 16:54:24 ID:5oeCPcgn0
178 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/12/20(木) 19:43:16 ID:vU9iSMiI0
>>168 >>169 (o^-’)b BOXセットを買ってきた。特典の小冊子が懐かしくて(・∀・)イイ
┐(´ー`)┌ 残念だったのは、すべてのポスターが収録されてなかったこと。他にも、安彦さんの絵のポスターがあったはず。
三谷幸喜も本広克行もガノタだよね。1st限定だけど
>>179 三谷がガノタって、初耳だわ。
作品中で、何かそれらしい台詞とかあるの?
>>180 本広じゃね?ガノタなのは。
ハゲとの対談もノリノリだったし、大走査線はパトレイバーをモチーフの一つにしてる
1st限定ならキムタクもいるな
戸田恵子相手にアムロの真似したり、ジャブローのジオラマ作ったり
一方で種のプラモプレゼントしますと言われて「いらねえよそんなもん」とバッサリw
183 :
名無しさん@八周年:
>>180 三谷は戸田恵子がテレビに出始めた頃、一緒に出た時の紹介で、
あのマチルダさんの声をやった人ですよ!
とのたまったからな。
間違いなくファーストガンダムは好きだろう。
テレビっ子だし、ジャストその世代だろ?