【調査】忘年会の一発芸、1位は小島よしおの「おっぱっぴー」と「そんなの関係ねぇ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
http://ca.c.yimg.jp/news/20071217120355/img.news.yahoo.co.jp/images/20071217/oric/20071217-00000001-oric-ent-view-000.jpg

社会人にとって年末の悩みどころといえば忘年会での出し物。ここぞとばかりに活躍する人もいれば、
できれば避けて通りたい、と思っている人もいるのでは? そこで、オリコンでは20代社会人、
30代、40代の男女600人を対象に、「忘年会で一発芸をするなら?」についてインターネット調査を実施。
結果は【小島よしお】の「おっぱっぴー」と「そんなの関係ねぇ!」が1位に輝いた。
2位以下を大きく引き離してのランクインとなったが、主に3つの理由が寄せられた。
まず1つめに、「いま、一番旬なネタだから」(千葉県/20代社会人/男性)、
「今年の流行語だから」(愛知県/20代社会人/男性)というように、話題になっていることがあげられた。
2つめはウケがよさそうということ。「みんな知っているし分かりやすい」(大阪府/20代社会人/女性)、
「とにかく盛り上がりそう」(奈良県/40代/男性)などの声が目立った。
3つめは手軽に芸をマスターできるということ。「私でも簡単に出来そうな気がするので」(熊本県/20代/女性)と、
実際に芸を披露しやすい点がポイントとなっていた。
2位は【にしおかすみこ】の「コスプレ」と「あたしだよ!!」。「あたしだよって言えば、通じるので」(千葉県/30代/女性)、
「似ている声が出せるので」(愛知県/30代/女性)と真似しやすいことに加え、
「何となくインパクトがありそうだから」(山梨県/20代社会人/女性)と印象の強さをあげる答えが多かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000001-oric-ent
>>2に続く
2出世ウホφ ★:2007/12/17(月) 19:29:38 ID:???0
3位は王道の【マジック】。「テレビでタネ明かしをしているのを見たから」(静岡県/20代社会人/女性)、
「オーソドックスで、東急ハンズなどでアイテムも売っており、入手も簡単なので」(愛知県/40代/男性)と
テレビ番組などの影響と、手軽に道具が手に入ることが理由に。そのほか4位以下には【柳原可奈子】の
「ショップ店員」など、多種多様な芸があがった。
今回のアンケートでは、宴会芸を選んだポイントとして、「流行っていて認知度が高く伝わりやすい」、
「場が盛り上がる」、「準備などが手軽で簡単にできる」という3点が主に共通してあげられていた。
いよいよ忘年会シーズンが本格化する今週。あなたはどんな芸を披露する?
(2007年11月15日〜19日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の、
20代社会人、30代、40代の男女、各100人、計600人にインターネット調査したもの)
(終)
3名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:28 ID:CCP29nSMO
実際にやられるとお寒い
4名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:32 ID:MhbyGEVP0
上司とネタが被るから「トツギーノ!」にしとけ
5名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:33 ID:3QHWGN/W0
ちゃんと脇毛とか剃るのか?
6名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:52 ID:ilNvwfoJO
笑えるやつは頭おかしいよ
どこがおもしろいの?
本当にそれは自分の感性なの?
7名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:32:13 ID:QfBB5HI00
消防か!
8名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:32:19 ID:1pVWEqKr0
一発芸とか抜かしてただのパクリ芸する馬鹿
9名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:33:27 ID:6HLQfHXN0

新人がこれやって

 先輩どもに仕事もろくにできね〜くせに!!

 と、たこなぐりにされたらいいんじゃない?

10名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:40 ID:D9bC91of0
…HG
11名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:42 ID:Hd7c/uSj0
うちの係長あたりがやりそうだな
12名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:47 ID:QWRdqkC/0
芸必須とか嫌な忘年会だな
13名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:03 ID:kgo8uDdb0
やっぱなんだかんだでチンコ芸最強だろ
14名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:08 ID:tv93zcUL0
冷静に見るとつまらないけど、酒よってノッてやるという空気の中でやるなら
盛り上がるんじゃね?
15名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:10 ID:1yFBSsdw0
女子社員のおしりかじりたい
16名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:37 ID:MhbyGEVP0
パートのオバちゃん達が喜ぶので今年も女装ネタ
17名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:49 ID:+Y6wj67U0
俺は体が柔らかいから自分のをしゃぶれるんだけど
忘年会で披露したら派遣の女にドン引きされた。
洒落の通じない女ってつまらないよな。
18名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:56 ID:rGgr1fu50
は、てめーなんで生きてんの?こっちから辞めてやるよ!馬鹿店長が!
ぐちぐちうるせーんだよ!このくず!ありえないし^^てか潰れろよ!
てか汚いし!もう潰れんね!!てか絶対わざとだし。はいはい何にも
お役に立てなくてすみませんでしたねー^^こんなとこ変な奴らの
テキトーなやつらの溜まり場だ!だから売り上げわりーんだよ!この
19名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:36:16 ID:ndV+oVD20
ゲッツの方が受けるだろ。逆の逆で。
20名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:36:23 ID:sAB7VgPH0
うーん ハードゲイはめちゃくちゃワロタけどこれはどこが面白いのか
さっぱりわからん。

TVでも数分しか場が持たないって感じじゃない?
これで20分引っ張れるか? ハードゲイはまだ20分くらい持たせられたぞ。
21名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:37:04 ID:a2N84WX40
おっぱいぴゅーてか
22名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:37:14 ID:YckB6Ls80
有職者は大変だな
23名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:37:34 ID:amNSx6RE0
24名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:37:48 ID:qWNdZCiMO

「おっぱっぴー」と「そんなの関係ねぇ!」

これって別の芸なん?
25名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:08 ID:e+PLDWuRO
もうすぐ30になるんだけど、こんな(コジマ)芸風でピクリとも笑わなくなったのは歳のせいかな
26名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:38 ID:9XzpKH7nO
>>6
お前は行ったことなさそうだけど
飲み会で仲間内盛り上がりまくってるときだと勢いで笑えるもんだよ
初っ端、素面のときにいきなりされると引くがな
27名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:39:35 ID:l5iln3Vd0
海外在住の俺は一度だけテレビで見たことあるけど
正直何が面白いのか全く理解できなかった。
そして、これが流行ってる日本って国の将来について真剣に悩んだ。
28名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:39:41 ID:w91VoB+m0
はあ
29名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:39:48 ID:1yFBSsdw0
全盛期の俺ならおしりかじりたいで口説く
30名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:39:53 ID:T2LbheVI0
いまだに、なにがおもしろいんだか理解できない
31名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:39:55 ID:ilNvwfoJO
>>26
かわいそうに
ゴミみたいでつまらん感性ですね
32名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:14 ID:WxiC3gigO
今年は部長軍団の海パン姿が強烈だった
33名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:15 ID:bkxbKsL00
なあ、今年は。3人集めて、「やらないか」で阿部ダンサーズだろw
34名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:46 ID:De/tgIPO0
もしかして海パン姿で登場すんのか?
35名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:54 ID:oOLcxd4j0
そもそも一発芸なんぞは
知能レベルの低い職場でしかやらない
36名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:24 ID:l5iln3Vd0
>>35
そうだよな。本当に。
気持ち悪い。
37名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:27 ID:/+KIGvZ40
これの何が面白いのか未だに理解できない。
パンツ一丁で馬鹿やってるのが面白いってことなのか?
38名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:41 ID:YK5sPKt70
今時忘年会で一発芸やるって・・・どこの会社よw
39名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:55 ID:e3Jm6hnsO
>>33
通じてもこまるw
40名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:55 ID:Wg/1TVosO
41名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:57 ID:mWv8r8bQ0
酔っぱらいは何でも笑うからな
42名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:42:18 ID:65s833nv0
小島よしおの芸って結構奥が深いのかなと思う。
大東亜共栄圏を築く大義名分をもって調子こいて大陸進出したのはいいが、(後から振り返ってへたこいた)
第二次大戦で連合軍にボッコボコにしばかれて、(でもそんなのかんけーねー)
パックスアメリカーナで平和な世の中になった。(おっぱっぴー)
43名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:42:27 ID:/G/iWTK60
しらふだと子供だけだが、ヨッパらてたら何でも受ける

個人的にはごっつ歌の美味い歌手の曲を真剣に下手に熱唱するのが吉、クリキンの大都会とか
44名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:42:37 ID:VyHmfB6d0
あの気持ち悪い小島よしおがやるからおもしろいんじゃん
45名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:42:41 ID:qbSIATP0O
つーかまぁそういう需要だよな。この手の芸人って。
46名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:42:42 ID:oYaBcmih0
>>33
頭の中で変に融合して、

「うほっ、いい男」
「でもノンケ」
「そんなの関係ねえ!」
「そんなの関係ねえ!」

という図が頭に浮かんだ。
47名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:04 ID:XkUQ8ver0
決め台詞を言う一発芸って何が面白いのかわからない。
誰か解説してください。
48名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:09 ID:jyum/pLq0
小島の身体を作るのに三ヶ月じゃきかねーぞw
49名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:35 ID:cLreCoLf0
>>26
それはその場の空気がおもしろいのであって
純粋にこの芸がずば抜けておもしろいのか非常に疑問だ
単に流行ってるから、やってるんでしょ?
50名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:38 ID:l5iln3Vd0
>>44
本気で面白いと思ってるの?
真剣に面白さについて解説してくれ!
51名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:44:18 ID:YK5sPKt70
つか、小島のあれは芸なのか??
52名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:44:35 ID:PwkSxzTf0
忘年会でまで愛想笑いして楽しいの?
53名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:09 ID:9qPy3BUy0
やっぱ迷彩服で散弾銃打ちまくるのが旬じゃねぇ? 査定に響くかも知れんけど。
54名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:19 ID:rj+m1aFiO
そんなの関係ねぇはまだわかるがおっぱっぴーは意味不明
志村のアイーンや燃える!お兄さんのは〜シュポシュポみたいなもんか?
55名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:29 ID:YrLHaCl4O
面白いと思おうとしたが、面白くないものは面白くないや。
5637歳無職長崎在住:2007/12/17(月) 19:45:41 ID:CZdSpBph0
全身アトピーの俺がやると引くな
57名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:42 ID:rc0BeVx90
奴インテリだし、2ちゃんとかめちゃヲチしてそうだけど
お前らの数百倍倍は収入あるぜ。
58名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:59 ID:duv+j/IB0
トランクスの隙間から【毛の生えたタコ焼き】をやってクビになった俺が通りますよ
59名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:46:36 ID:ygVOtIxb0
>>50
わからない人にはわからないよ
別におまえに真剣に語るほど好きじゃないし価値観を押しつけようとも思わない
60名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:46:46 ID:OtaWLP+l0
生理的に受け付けない
61名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:46:49 ID:rHPQvgza0
忘年会で、こう言うのを新人とかに強要する会社は市ね
・・・最近は、そういうところは少なくなったのかな
62名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:46:51 ID:uSXDrgAF0
裸で激しいブレイクダンスは鉄板
63名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:04 ID:eUipJ9xBO
うちの会社セクハラニになるから禁止になったぞ。
64名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:08 ID:sAB7VgPH0
お茶の間だとしらふの状態が多いんだが、だから笑えないのか?
酔っていても笑えなかった気がするんだが・・・

っていうか最近テレビであんまり笑ったことないぞ。
笑うならまだネットみてた方がいい。
65名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:11 ID:K09lgYlz0
忘年会にせよ新年会にせよ、一次会だけで帰りたい。出来れば出たくないお。

飲み会とか本当に嫌だよね。はやく家に帰ってまったりしたい。
66名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:14 ID:Hd7c/uSj0
メタボ腹の中年オヤジが競泳パンツでやればそれはそれで受けると思うけどなあ
67名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:19 ID:l5iln3Vd0
でもさ、あいつも良かったよね、一生の内に一度でも輝ける時があって。
例え半年後にはダンディやHGのようになるにしても。

俺なんて一生の内で一番輝いてたのは高校時代にラグビーの試合で
逆転トライをとった時だけだよ。
68名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:23 ID:QfBB5HI00
>>58
ドン引き
69名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:46 ID:lGF2wTzh0
なんかの番組で中継でそんなの関係ねえをやったあと、スタジオにカメラが
戻ったと思って素の顔に戻ったのがチラッとうつったのが笑った。疲れてるな。


70名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:00 ID:opCJSwT3O
酒の席で外国人の同僚と文化の違いについて喋るのが最高におもしろい。
たとえばイスラム世界の価値基準の凄さに毎回驚かされるし、
日本の異常性も思い知らされることが多い。
一発芸なんかが強要される程度の低い職場じゃなくて本当によかった。
71名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:09 ID:nhMj6sf60
おいおいギャグに意味なんてねーだろ
足し算って言ってな
本編が面白くないときにプラスでもって来て無理やり笑わせる手法だよ。
72名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:26 ID:sslwcKOm0
「おっぱっぴー」の時代は終わった
これからは「おは。」の時代
73名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:38 ID:T2LbheVI0
>>41
愛想笑いだけどな
74名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:46 ID:YK5sPKt70
>>57
マジ!?
あんな訳判らんことやってて、
10億とか貰えるのかー
芸能界すげーw
75名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:51 ID:6SwkLg7i0
マジでこの小島て男の面白さが理解できん。

ダンディーまたはレーザーラモンの芸能人オーラないほう並か
それ以上に、面白いって思ったことないんだが・・。
76名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:01 ID:RSGh92xe0
一発芸を強要されるような職場ってあるんだな
営業とかだとそういう精神が必要なのかな
77名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:26 ID:PwkSxzTf0
>>67
つ「散弾銃」

もう一度、輝こうぜ
汚職だらけの役所か霞ヶ関あたりで頼む
78秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/12/17(月) 19:49:31 ID:aWTcbKpg0
('A`)q□  軽薄な世の中だな・・・・・・・。
(へへ
79名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:52 ID:l5iln3Vd0
一発芸強要されるような職場はパワハラで訴えてやればいいんじゃん?
どうせろくでもない会社だし。
80名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:56 ID:w91VoB+m0
面白い振りをするのが空気の読める大人なんだそうれすよ

芸人の真似やら下ネタに走るというのは
基本的に何も芸もない一般人がそうせざるをえないという悲しい事情がある
もちろん本人が好きな場合もあるが
81名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:50:26 ID:ZXxyIt/t0
こんなので無理矢理盛り上がったフリしなけりゃならない連中も哀れだな。
82名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:50:28 ID:pQuOwp/C0

こんなことする奴がいる忘年会なんかいきたくねえw

83Honaldo Maxell:2007/12/17(月) 19:50:37 ID:/ZSKUsfl0
ドンだけねたがねーんだよ
84名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:51:19 ID:T2LbheVI0
今年の忘年会は、新人を使っての人間競馬
マジで盛り上がったぞ
85名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:51:22 ID:l5iln3Vd0
こいつもエンタの神様から出てきたの?
86名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:51:41 ID:kt1gkNBI0
おっぱっぴーとか言ってるのっていまだにテレビ見てる情報弱者の貧乏人なんだろうねw
87名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:51:48 ID:3XzZQsD50
NHK-BS2を見ろ
衛星なのにゴーストだらけ
大地震の前兆だw
88名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:51:53 ID:4n+pEy7X0
>>70
そのイスラム野郎、酒飲んでんのかよww
俺の知り合いのイスラムも酒大好きだけどさ
89名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:51:54 ID:jyum/pLq0
忘年会で簡単に受けるのは組み体操。
90名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:03 ID:R/hKAzQb0
妙に南国風味(沖縄だからしゃーないが)のフェイスから出る
逝ってる感じのウィーッとかおもろいんじゃね。
91名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:17 ID:BlMdTRNHO
92名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:28 ID:Rsct71KE0
>>6>>31
忘年会にも呼ばれない
社会不適合者なんだろうなぁ(´゚艸゚)プーッ!クスクス
93名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:33 ID:womN8SmYO
俺は小島よりダウンタウンのほうが理解に苦しむわ
94名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:53:03 ID:z01xuLDu0
>藤崎マーケット:面白いから(愛知県/20代社会人/女性)

これは見たいw
95名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:53:11 ID:3vRNG26y0
去年はハードゲイで今年は小島よしお・・・
余興やらされる新入社員かわいそうだなあ
96名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:53:14 ID:iatK3rK+0
おれ日本の民法は見ないんだが、
相変わらず日本はわけのわからない奇行を笑う習慣があるのか?
どこがおもしろいのか理解できない。
日本ははっきり言って文化的におかしいよ。
97名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:53:43 ID:tnmPf0aK0
こういう一発芸人が出てくるのはいいとして、
それを真似する一般人とかって何なの?
あまりにも寒すぎてリアクション取るのも一苦労なんだけど
ある種のハラスメント的なところがあると思うんだけど
98名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:54:22 ID:De/tgIPO0
リーマンよか、医者の飲み会のほうが下品だぜ。
官僚だって女の子におだてられて全裸になって喜んでるし。
99名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:54:48 ID:KlkHBGXs0
いい大人がみっともないw
100名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:54:58 ID:KF51JKhzO
こないだ会社の忘年会やったんだよ。
で、なんか一人一人芸やることになって、
もろ俺好みな清楚な女の子がおっぱっぴーってやって何か鬱になったorz

下らんネタを流行らせんなマスゴミ
俺のテキーラ一気飲みが大して受けんかったじゃないか
101名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:55:25 ID:6V8t6u/yO
あくまで人気(というのもおこがましいが)があるのは子供の間のみ。

大人がやったら寒すぎる。
102名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:55:41 ID:xTTnbSP4O
初めて見た時はクスリと笑ったけど、
二回目以降は全然面白くないな…
103名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:55:48 ID:mWv8r8bQ0
さて、一人忘年会でもするか
104名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:56:17 ID:YK5sPKt70
>>100
社会人になって一気飲みとかww
105名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:56:33 ID:2/NIf6i80
元木氏ね
106名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:56:35 ID:LdPGNulP0
ほんと幸せな国だな
107名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:56:38 ID:tnmPf0aK0
しかも、ここ笑う所ですよ的な空気を出してくるんだけどさ
素人が自分の目の前で「そんなの関係ねぇ」とか連呼してるのを見て
どうやって笑えって言うの

早い話が俺のウンコ食って美味しいって言えよと言われてるようなもんなんだよな

つまり、こんなもんを一発芸とか言って披露しないで下さい
108名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:57:19 ID:w28e2wN60
南国風味の顔、やけに筋肉質なボディ
例の謎のBGM、以外にシュールなネタ
子気味良い発声・テンポ

子供、婦女子受けるのが良く分かる、ま俺も時々。
109名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:57:20 ID:6SwkLg7i0
かわいらしい20歳くらいの新人OLがこの格好で真似やってくれたら
かぶりつくんだが。
110名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:57:21 ID:gaqo7HMp0
本人でも寒いのに素人がやったら殺意沸きそうだな
111名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:57:57 ID:1Mca3YAk0
小島よしおのそんなの関係ねーはあるある探検隊のパクリ
112名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:58:26 ID:opCJSwT3O
俺がもし一発芸なんか強要されたら、即時帰宅という神業を披露する。
113名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:59:13 ID:pQuOwp/C0

だいたい未だに「一発ゲイやれ!」とかいう職場って・・・

あれか、相当大人数で大宴会とかやるのかな?

114名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:02 ID:JyqVb6AxO
>>67
HGは関西ロ―カルで活躍してますが。

何だかんだ言って、吉本興業はイイ会社だよ。
全く売れなくなった芸人でも、ほんの少しでも功績があれば、
関西ロ―カルで活躍できるようにしてくれているからな。

関西ロ―カルは、そんな売れなくなった芸人が大活躍で毎日のように
TVにでまくり。。。トミ―ズ、ハイヒ―ルなどなど(こいつらおもしろ
くないし、見ているだけでウザイんだけどネ)。
115名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:21 ID:VTkXxFiz0
チンコおったてて「グラディウス発進!!」

キンタマ出して
「オプション」
「しかしオプションは二つまでしか付きません」

コンドームかぶせて
「バリア」

しょんべん出して
「レーザー」

とかやっていた大学時代の同級生K君の方が百倍面白い。
116名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:25 ID:ykiY83sG0
邪気を消せる天才芸人ムジャキーヨシオ
117名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:27 ID:zmwDnivJ0
>>113
アッー!
118名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:49 ID:3s4tze8M0
酒の席で一番嫌われるのは
お前らみたいなたかが子ネタに、難しい屁理屈並べる奴だな。
119名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:50 ID:2Y+5r9z70
俺は中国人と中国について語って
マニア風の人とテレビについて語って
終了した
120名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:08 ID:De/tgIPO0
>>115
レーザーの後始末はどうするのさ。
121名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:40 ID:opCJSwT3O
>>115
ミサイルはまさか…
122名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:44 ID:YuQ+kjoG0
>>115
確かに面白いが、
小便はどうやって処理したんだ?
123名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:46 ID:T2LbheVI0
>>115
確かに、そっちの方がおもろいわw
124名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:54 ID:YK5sPKt70
>>113
毎回ホテルの宴会場つーか、ホール貸しきって
やってるけど、毎度芸人呼んでるなぁ
一番よかったのはマギー司郎だなw
125名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:59 ID:PwkSxzTf0
小島よしおは顔や肉体やしゃべり方なんかの見た目のインパクトがうけたんだろ?

あくまで出オチであって、やってることを一般人が真似してもおもしろいわけないじゃん
126名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:02:50 ID:GfaG3rXW0
>>115
本気で殴るわそれ
127名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:03:29 ID:JF01VJvC0
こーゆー下らないのは盛り上がるから好きだ。
そりゃ素面ではクスリとも出来ないけど酒入ってりゃノリだけで笑えるからいい。
128名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:04:08 ID:PwkSxzTf0
>>115
スイーツになぶりころされるぞ
129名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:04:09 ID:uiSNr6ka0
裸芸タイプの芸人って、結構延命しそうなんだけど。
130名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:04:21 ID:ggUIr4Ab0
ああこんなんだから飲み会は嫌なんだよ
オレンジジュースください
131名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:04:25 ID:lGF2wTzh0
上司の真似が受けるけどその後仕事は確実にやりづらくなるね。
132名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:05:18 ID:7ygh34d40
どっかの番組が将来人気が出るであろう芸人は
着ているものが少なくなっていくのだろう、とか言っていたんだが
俺からしてみれば

ただのキチガイ
133名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:05:26 ID:bfM+QyZP0
まだそれほど酔ってない時にこれやると、この上なく空気が凍りつく。
134名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:05:59 ID:YK5sPKt70
>>132
女性芸人なら・・・
135名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:06:16 ID:u+Q15dD60
不思議とドアラがやると面白いんだよねー。
136名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:08:49 ID:9hC3woOm0
見飽きてるから全く受けないと思うんだが・・・・^^;

一発芸なんて無くていいから、早く帰して欲しい奴が多いと思うんだけどね。
137名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:09:49 ID:bkxbKsL00
このブタ野郎!をやる女の子の増殖を期待w
138名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:10:21 ID:xPKVfrQk0
無礼講だと思って
なに言っても「そんなの関係ねぇ」とかほざくんだろうな。。。。

うぜえ
139名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:11 ID:56nRNyHm0
とりあえずチンコ出しときゃ盛り上がる
140名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:17 ID:tv93zcUL0
福島医科大学の教授たちなんて全裸で踊って、ネットに写真公開してたんだぜ。

おっぱっぴーなんて福島クオリティーに比べれば生ぬるいわ
141名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:43 ID:GfaG3rXW0
他人のチンコみて喜ぶ奴は何なの?ゲイなの?
142名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:44 ID:XVTbd76A0
にしおかすみこにだったら
普通に犯されたいですぅ

(*´ω`*)
143名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:13:09 ID:xPKVfrQk0
にしおかすみこ って
Mっ気そそるか?

144名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:14:11 ID:YK5sPKt70
>>143
つかソレ誰?
145名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:13 ID:f+CoE+W+0
寒そうな忘年会につき合わされる人は大変だな
146名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:25 ID:7ygh34d40
>>144
ボンテージ
147名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:36 ID:VTkXxFiz0
ニコニコ動画の「人を怒らせる方法」をパクって
同僚と組んでやってみたら大受けしそうだな
148名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:17:11 ID:WUaU4B3w0
この一発芸をやりたい奴にいいことを教えてやろう。

同じことをやって面白いのとシラけるのがあるのは、プロデュース能力の違いに起因する。
流れを読め!
こういうのは、偉いさん(といっても、せいぜいが部長程度だろうけど)が、初っぱなに
つまらん訓示を垂れた挨拶を始めてから、1分後に海パン一丁で飛びだし、「そんなのカンケーネー」とやるのだよ。

問題は、締めのおっぱっぴーだ。ベストは、挨拶をしている部長に向かってやる。
部長に遠慮する必要があると思ったら、馬鹿面をしている同僚に向かってやりなさい。

まあ、ガンパレ。
149名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:17:33 ID:2OkO8oZU0
まずい酒飲まされてその上つまらん芸見せられるんじゃ苦痛以外の何でもないな
150名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:17:33 ID:MesoDLi00
色々やったがチンコ出しには勝てなかったな
誰かの頭の上の載せてチョンマゲは、相手選ぶ諸刃の剣だね。
151名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:03 ID:UG4oGAJA0

┌――――─―――─――           . ,-─‐‐-、   .,─‐‐-、
|ドアラいかがっすか〜            .,-‐_|__CD__|-‐-.|_CD__|-‐-、
└─――――v――───          ((⌒l ´・▲・ l⌒) )´・▲・ l⌒.) )
           r-──-           .ヽニ'ゝ___∀__人ニ人___∀__人ニ.ノ
 ガラガラ / ̄\|_CD_|/ ̄`ヽ         @(   )  @(   )
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l   ,-─‐‐-、    ,─‐‐-、  .. ,-─‐‐-、   ,-─‐‐.、
      .| |  l ´・ ▲ ・` l   | | ._|__CD__.|-‐-.|_CD__.|-‐-.|__CD__|-‐-|_CD__.|-‐-、
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   l ´・▲・ l⌒) ) ´・▲・ l⌒.) .)´・▲・ l⌒) )´・▲・ l⌒) )
      -=≡  /    ヽ     ヽニ'ゝ___∀__人ニ人___∀__人ニ.人___∀__人ニ人___∀__人ニノ
.          /| |   |. |      @(   )  @(   )   @(   .)  @(   )
     -=≡ /. \ヽ/\\_.     ,-─‐‐-、   ,-─‐‐-、   ,-─‐‐-、   ,-─‐-.、
       @/    ヽ⌒)==ヽ_)=,-‐._|__CD__|-‐-.|_CD__.|-‐-.|__CD__|-‐-.|_CD__|-‐-、
    -=   / /⌒\.\ ||  || ((⌒l ´・▲・ l⌒) .)´・▲・ l⌒.) .)´・▲・ l⌒) )´・▲・ l⌒) )
      / /    > ) ||   ||. ヽニ'ゝ___∀__人ニ人___∀__人ニ.人___∀__人ニ人___∀__人ニノ
     / /     / /_||_ || _@(   )  @(   )   @(   .)  @(   )
     し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))
152名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:38 ID:WXRPt59AO
>>6
>>30
>>31
>>35
>>36
人生楽しくないでしょ?理屈っぽいとか言われません?
153名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:20:17 ID:YK5sPKt70
>>149
まぁ金は会社持ちだから、1食浮いたと
思って我慢する・・・・ってとこだな
154名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:20:55 ID:dwipGNkg0
早稲田大学出身小島よしおの「そんなの関係ねえ」は小学生までマネをする最悪のギャグだ。
彼は彼なりに一生懸命なのだろうが教育上好ましくないものをTVが垂れ流すことは許せない
世間に関係の無いものなどない、あらゆる関係に責任を持つことの出来ない人間は偽者だ。
もちろん子供だけではない、この言葉を面白がる現代日本人のメンタリティに幼さを感じる。

(抜粋)
湘南工科大学総長特別講演より 糸山 英太郎
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2007/1214.html
155名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:20:57 ID:GfaG3rXW0
>>152
頭悪いって言われない?
156名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:21:10 ID:/3ZxxT6t0
バツゲームでコレやらされてた元ダンサーがいて、
元ダンサーだけに、動きがプロすぎて大爆笑したww
157名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:21:11 ID:96eNHxONO
やっぱ手品とか曲芸が無難なんじゃね
158名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:21:34 ID:BF1gYioA0
あえてテントでいこうと思う
159名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:21:45 ID:SMC3xolr0
>>150
それで干された、あるプロ野球選手がいるw
160名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:23:43 ID:JffTz1h1O
会社で強制参加かつこんな一発ギャグとかくだらないことでくだらなく盛り上がる会合って、人類では日本人だけじゃね
161名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:24:10 ID:E6bUOBuR0
関東以北の芸人ってある意味みんな宴会芸の延長なんだな
162名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:24:16 ID:UUV8+nFw0
全く面白くない。

>>152
アホ
163名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:25:50 ID:YK5sPKt70
>>160
半強制参加のパーティーがあるのは、日本だけじゃねーけどな
164名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:27:43 ID:kJjABEYu0
うちの会社では、年末年始にむけて

『社会への健全な貢献を目指す企業の一員としての自覚を持ち、
  ・飲酒の強要
  ・かくし芸等の強要
  ・女性社員へのお酌等の強要
  ・会への参加の強要
 などは、各種ハラスメントになるので厳に慎むように』

という通達が出ている。
各種ハラスメントについての相談窓口もある。いい会社だ。
給料安いけど。
165名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:27:51 ID:MmcqJY1sO
忘年会とか要らねぇ。自宅帰って家族とゆっくりするとか自分の趣味とかに時間使ったほうがいい。
166名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:32:04 ID:opCJSwT3O
隠し芸とかやらされてる会社の規模が気になる。俺の勤務先は社員1500人程度の小さい会社だけど、隠し芸なんて聞いたことがない。
167名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:33:27 ID:eNddjj3xO
やってもカラオケぐらいだろ
168名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:34:52 ID:5A2rS2h0O
忘年会が嫌で会社辞めますた〜〜〜
169名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:35:44 ID:VTkXxFiz0
そうです。私が隠しゲイです。
170名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:37:23 ID:PwkSxzTf0
井手らっきょの方が足速いし
171名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:38:31 ID:xFk2i1g/0
女ども、期待しろ
今年の忘年会では脱ぐ男が続出するぞ 

おっぱっぴーw
172名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:39:58 ID:jnCF17Zc0
おぱぴを芸にする場合 想像できる内容として

上司か同僚にxxxを注意された そんなの関係ないってネタになると思うが
後々根にもたれたりするから注意が必要だ。
173名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:39:59 ID:AQwiM3DR0
>>152
お前がアホなだけだ
174名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:24 ID:17M6rXn30
会社のブラックなネタとか連発すればいい
175名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:53 ID:3wFdbZQJ0
あーこいつ嫌い

層化のローテーションに入れて貰ったのか?と思った
むーディとか小島とかつまんねー
176m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/12/17(月) 20:42:44 ID:oPz6BcKz0
忘年会自体がつまらない。
177名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:43:06 ID:pQuOwp/C0

>>166
逆に会社の規模でかくなるとやらない気がするが。
基本はセグメント毎じゃない?
まぁうちの場合だけかもしれんが。

泊りがけでバスチャーターして温泉とかならまだしも、
だいたい、いつもよりチョット高めの料亭とかすき焼きとか
そのくらいだしな。都内だと店の規模も限られるし。

地方の営業所とかいくと、未だに女子社員がコスプレしたり
手の込んだ芸したりするのもあるみたいだけど。
178名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:43:38 ID:4iZb9VxqO
これやったらほぼ確実に白けると思うんだが
179名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:44:10 ID:ggUIr4Ab0
ごめん小島とにしおかって見たことないんだけど
180名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:44:30 ID:8NXsi7/K0
>>152
みんなそれぞれ酒を飲みながらおしゃべりしてて楽しそうなのに
なんで無理矢理一発芸なんかやらせるんだ?
181名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:45:07 ID:QIqjcKpn0
普段陰気な俺がおっぱっぴーなんかやったら絶対皆引くな・・・・
あぁ・・・忘年会行きたくない・・・・
182名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:46:24 ID:eU+FcuW4O
世界のナベアツをやればいい
183名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:46:31 ID:YK5sPKt70
>>180
あんま苛めてやるなよ
>>152みたいなのは、会話に入っていけないから、
楽しめないんだよ・・・一発芸でもないとなw
184名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:46:41 ID:x1kEupxkO
この芸を小島よしお以外の身近な人がやったりしたら、絶対ひく。吹っ切れないで中途半端な勢いで、ちょっぴり恥ずかしがりながらやられた日には、、、
もう中途半端に苦笑いしながらしか、その人と話せなくなるね。
185名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:47:11 ID:bAr8+YaA0
>>152
おぱぴなんて頭が悪い芸風が流行るのはアジア系だけ
186名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:47:22 ID:zmwDnivJ0
モデルガンのライフル持って乱入したら間違いなく受けるよ
187名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:47:37 ID:eqKinoFf0
一般客もいる居酒屋でやる芸じゃないな・・・
機嫌の悪いヤクザに殴り殺されても文句言えないぞw
閉鎖された宴会場でどうぞ白けててくださいって感じだ
188名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:47:56 ID:BJd79d7p0
鳥居みゆきの「ヒット、エンド、ラン!  ヒット、エンド、ラン!」やってみろ
受けるぞ〜    一部のマニアに
189名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:05 ID:dWm9e5H70
忘年会で一発芸って、どこの昭和50年代だよ。
190名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:07 ID:WmW56tcI0
働く気がうせてきた。
191名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:10 ID:9TkKmkHa0
鼻にピーナッツ入れて吹き飛ばす芸ならできるよ。
192名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:19 ID:FqUFOgsy0
ないと苦労するかもしれない。
しかし、どこが面白いのか分からないからモノマネしようにもできない。
一番マシなニュースもバラエティ要素しか残ってなくて
激しくつまらないから、最近ではテレビ見ていない。
193名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:25 ID:dwipGNkg0
>>188
「邪馬台国の最後」をやりたいのに・・・・・・毛が足りませんorz
長さじゃなくって、量が・・・・・・
194名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:50:54 ID:YK5sPKt70
>>193
0120-17-2323

がんばれよ!
195名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:51:07 ID:fM38tqOkO
簡単だからこそ難しいんだがな
「工藤静香の結婚記者会見」とか練習するべき
196名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:51:25 ID:PDg3BSqV0
うちのサークル噂だと女の子がスクール水着来てくれるらしい。
マンスジ楽しみ。
197名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:52:50 ID:8y4kNpjc0

★宴会芸きつさランキングPart8★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1196489336/
198名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:53:17 ID:hRaaWmNVO
>>1
額に爪楊枝刺す程度にしとけw
199名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:53:26 ID:Sb4bdpw20
俺が入った時はだっちゅーのを女の子がやらされてた
200名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:54:06 ID:9TkKmkHa0
ケンちゃーん

ゴウゥゥゥゥ・・・ゴウゥゥゥゥ・・・
201名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:54:34 ID:bAr8+YaA0
>>199
それはセクハラ
よく訴えられなかったね
202名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:57:00 ID:QcBISZWB0
去年は何だっけ?ハードゲイとか言う奴だっけか
ちっともゲイじゃないやつ
203名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:03:42 ID:tIpSqBUU0
酒を飲んで騒ぐ人間がキライ
だから飲み会もキライ
年末年始大キライ
一発芸を強要するような程度の低い職場じゃなくて良かった
204名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:05:36 ID:uvf3++E60
富士フィルムのCMのだったとおもうけど、
年賀状ネタのそんなの関係ねぇはおもしろかった
205名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:07:26 ID:/8QeIxHc0
「そんなの関係ねえ」は使用できる機会が多いから重宝するだろうな。
そもそもスベった時とか、うまいことが言えない時の言い訳が発祥だからな。
素人ウケするのも分かる。

だがしかし、「そんなの関係ねえ〜オッパッピー」は保育園・幼稚園の子供が
大喜びでマネしてる代物だ。そんなものを大の大人がおもしろがるって、
悲しくならんのかねえ。

>>202
それは一昨年だ。
206名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:11:02 ID:VTkXxFiz0
ここ数年では

(デブ忍者が鼻に親指をあてて)「だいじょ〜ぶ!」
ゲッツ!
フォーー!!
欧米か!
そんなの関係ねえ!
207名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:11:12 ID:lGF2wTzh0
忘年会の練習をやりすぎて、
クレームに来たお客さんの前でそんなの関係ねえを披露。
208名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:14:23 ID:dWm9e5H70
エンタ芸人程度のネタが忘年会にはいいのかも知れんなあ。
209名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:45 ID:jyum/pLq0
>>115
ヤベー 見てみたいw
210名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:16:16 ID:1eem8nRv0
うわ、さむっ!
211名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:16:19 ID:AEsGQxiTO
うちの会社の技術部長(50代独身)が海パン一丁で小島のマネやっちゃったけど、
普段マジメな人だからまわりはリアクションに困ったし、
50代とは思えない筋肉で「部長ってマジでゲイ…?」ってみんなに疑惑持たれてるw


小島のマネするときは気をつけてね
212名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:17:38 ID:WcwkYqPt0
そんなの関係ねぇ!
   ↓
213( ◇ ´ ♀ ` ◇ )だっちゅーぬ ◆jFeDPk.1.2 :2007/12/17(月) 21:18:39 ID:qlUGOIE3O
寒いだけだよ
214名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:21:32 ID:sAB7VgPH0
忘年会って業界によって違いあるよね。

証券会社とか接待とか顧客と六本木遊びとかなれてる所だと
結構派手かな。 古典的な忘年会だけどな。

俺がいたときは不景気だったから屋形船とかでどんちゃん騒ぎで
みんな一発芸やらされた。

あと、商社はこじゃれたクラブとかでカクテルとかでクリスマスの仮装して
騒ぐとかだったな。
215名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:25:03 ID:b2IRtJnV0
忘年会にはコンパニオンを呼んで
上司たちにセクハラ三昧させている間に
俺は隅のほうで我関せずでモリモリ食っている。
一発芸とかやらされたことはないなあ。
216名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:25:26 ID:xzqkLhArO
一発芸人
217名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:25:32 ID:DQ34oZI00
リーマンも大変だな。
218名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:26:35 ID:B5Kqy1e70
まだこういう芸を要求する会社あるんだな
219名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:27:23 ID:X1EDVy+K0
世界のワタナベ「3の倍数」はどうだろう

上司から引かれるかな
220名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:27:37 ID:q/sZhK+bO
自分の親なら泣く…
221名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:28:49 ID:oYaBcmih0
>>220
仕事のために、恥も外聞もかなぐり捨てて戦っている姿こそ、漢の背中だよ。
222名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:28:54 ID:289yXJDy0
とりあえずドアラ師匠から学んだ方がいい
223名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:30:25 ID:jnCF17Zc0
昔はちんぽをアルミホイルに包んでおいて

「筍のマツタケです。暖かいうちにどうぞ」って芸がはやったんだがな。
今やったら通報されるんだよな。
224名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:30:30 ID:pQuOwp/C0

>>219
あれはワロた。あれ芸人なん?
ワンセグ見ながら、電車の中で一人で吹いてたわ
225名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:31:04 ID:b9B4OEfy0
一発ゲイを要求される忘年会て架空の物じゃないの?w
226名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:31:44 ID:289yXJDy0
>>224
その昔ジャリズムという一斉を風靡したコンビがいてな・・・
227名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:31:52 ID:9P8m5XUtO
テレビ見ないから意味が分からないんだがこいつのギャグ面白いの?
228ズンドコ層化節♪:2007/12/17(月) 21:32:01 ID:ojlz/I/a0

 ゆとり教育の誤りが露呈された形だな。

 バカが多くなっちまって泣けるぜ。。。
229名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:32:49 ID:8YcIZTTT0
ジャリズムなら知ってるが、
渋谷でチュッに出てた頃って、一世を風靡してたのか
MARSTVのバカドールシアターとか
230名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:33:53 ID:AvcTz9S50
「おっぱっぴー」って、某横島の「のっぴょっぴょーん」と同種なんだよな。
とにかくインパクトのある言葉で笑わせてる、これにつきる。

でも、練習の必要もないので、一発芸に使いやすいのは理解できるわ・・・。
231名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:35:06 ID:8YcIZTTT0
目を血走らせることができない奴が、小島よしおやったって、寒いだけだ
232名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:36:11 ID:X1EDVy+K0
233名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:37:00 ID:vQP71lSV0
もう微妙に古いよな。
実際やられるとさぶい。
234名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:37:08 ID:7QhPTbywO
多分忘年会でこの芸を見ても、俺は心から笑えないと思う。
235名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:37:32 ID:uUrkgwC0O
俺ノリ悪いから小島はできない
236名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:39:01 ID:8aCcf7lD0
オカザイルでいいんじゃね?
237名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:40:02 ID:TkqKtDjw0
小島ネタはダメだろ………。
これって素人がマネしたら一番寒いパターンじゃないか。
宴会でそんなもん見せられたらその場で帰るよ俺。
238名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:40:28 ID:qIdVCXEf0
飲んで終わりの忘年会でよかった 
うちの会社を見直したよ
239名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:40:53 ID:/8QeIxHc0
>>233
素人がやるにはちょうどいいんだよ。

俺のようにプロフェッショナルになると、ただのマネでは終わらないが。
っていうかプロフェッショナルだから、そんなマネせんでも十分だが。
240名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:41:27 ID:1LwalUBV0
上司の一発芸がめちゃめちゃおもしろくても困るがな。
そこそこつまらないことが大切な気もする。
241名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:42:03 ID:C9Vw9dY60
ジョイマンを推しておく
242名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:42:03 ID:EtCt6o3YO
忘年会でやられても寒いだけだろ
見てる方が気使うからやめれ
243名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:42:37 ID:ggUIr4Ab0
ごめんエンタ見てるって言う香具師は無条件で軽蔑だわ
244名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:43:13 ID:pgKh1lKT0
脱げば良いと思ってる素人め
245名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:43:34 ID:Cv9gn3hAO
本家並の人気と言えばドアラ
246名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:43:46 ID:oYaBcmih0
>>243
でもエンタ見ている奴は、2ch見ているってやつを軽蔑するんだけどね。
両方見ている俺はどちらも見ていないことになっている。
247名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:43:47 ID:s+2z08wQO
てか、芸をやんなきゃいけない忘年会なんてリアルに存在すんの?
248名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:44:15 ID:vQP71lSV0
>>239
プロフェッショナルねえ。
どうせたむけんクラスだろ。
249名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:45:04 ID:oOLcxd4j0
>>248
スルーしろよ
250名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:46:39 ID:b9B4OEfy0
そんな事より芸を要求される社会人同士の忘年会は実在するのか教えてくれ。
漫画やドラマだけの話と思ってたんだがこれは一部の人間だけがみれるラピュタみたいな忘年会なんか?w
251名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:46:55 ID:VKYb0um+0
一発芸で自分を捨てることができるかが

出世への関門と言われている
252名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:48:02 ID:8YcIZTTT0
>>250
中小だとなくて、むしろ、一流か半一流企業だけどブラックってところじゃないか
253名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:52:09 ID:opCJSwT3O
>>251
あなたの勤務先の組織の正社員数を教えていただけないだろうか
254名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:52:12 ID:oBOkMdN10
【放送事故】生放送中、小島よしおの海パンからおいなりさんが(・∀・)コンニチハ!!【でもそんなの関係ねぇ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190540785/(画像有)
255名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:55:16 ID:jyum/pLq0
既に今年の忘年会でそんなの関係ネーを二回見た。
全国で何人の人がやらされてるんだろう。。
256名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:56:29 ID:yfLwIdcMO
さむいよ(´・ω・`)
257名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:58:04 ID:lEg9a0rJ0
忘年会で重要なのは出席者の名簿だけで、
それ以上の要求を従業員にしてはならない。

参加することに意義がある。

258名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:58:28 ID:CX/lv3TEO
まさにうちの会社はそんなの関係ねぇ!連発だった
冴えないおっさん達がことあるごとにおっぱっぴー!って内心またかよ思ったけど、
最後の最後にやった若手の奴ら(普段は冷静で真面目そうに見える)が、
自作コントのオチ後にずっこけて床にひざまずく流れからいきなり脱ぎだしてパンツ一丁になった瞬間が一番盛り上がった
普段とギャップあるから驚いたし一番わらた
259名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:58:52 ID:ggUIr4Ab0
>>246
そうみたいだね
でも既婚40代が昨日のエンタみた?なんていってるのを見ると・・・
260名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:59:20 ID:B2yzKhIJO
今こそHGの格好しながら残念!って叫ぶべきだろ
261名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:01:02 ID:R3iAkTq/0
基本的に流行語ってのはアホでも真似できるからなあ
寒いとわかっていてもやるしかないサラリーマンの悲哀を分かってやってくれ
262名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:03:07 ID:fp5qGLe60
スレを読んでると、会社も二極分化が進んでいることがよくわかるな。

悪弊から脱却できて、社員がのびのびと働けている会社と
いまだ悪しき因習に染まったまま、社員も「社会人はそういうものだ」と嘯いている会社とw
263名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:04:00 ID:EyOjfbVe0
忘年会なんていう昔の悪しき風習がいまだに根付いてるのがびっくりだわ
今年小島よしおやる奴は去年はHGとかやってた浮かれたバカどもだろうな
恥ずかしくないのかあいつらw
264名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:04:01 ID:b2IRtJnV0
HGのファッションにギターを持ち
「でもそんなの関係ねー!ゲッツ!」とやればいいんじゃないかな。
265名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:05:22 ID:Sm3DJOX4O
まさに会社の質が問われるな 
うちの会社じゃ強要なしは当然、こんな寒い事させる奴いねーよ
266名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:05:31 ID:lIMttVSp0
裸になって、これを言ってさ・・・なにが面白いのかわからんよ
笑いどころを教えてくれよ
267名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:07:24 ID:nlE2G9sJO
おっぱっぴーもそうだが、
歌やポーズを組み合わせた「キメ」だけが目立つな。
ネタは全然面白くないが、キメで笑わせてる。
キメは必殺技やタライやチャンラーンみたいなもので
人はそれだけが楽しみで見ているわけだから、
途中がつまらなくても関係ないのかもしれないな。

が、俺は退屈だよ。
268名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:08:40 ID:MS2FRUFC0
>>154
さすが底辺大学www
つっこんでる所が斜め上wwwwww
269名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:09:00 ID:btPfo/0h0
おっぱっぴー?
そんなの関係ねぇ?

こんなの初めて聞いたわ
270名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:10:36 ID:tdVoQXzI0
俺、最近テレビをまったく見ないので、幼稚園児の息子と娘が
「そんなのかんけーねぇー!]などと言っていたので
なんだその言葉使いは!とぶち切れた。
とうちゃんが悪かった。
271名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:10:51 ID:+2EUnlIrO
課長「忘年会が嫌だぁ?そんなの関係ねえ!」
272名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:11:44 ID:/Z6Wqap6O
ベビベビベイビベイビ…流しながら江頭のマネしました。


そんな25歳会社員♀です。彼氏募集中です。
273名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:11:57 ID:ggUIr4Ab0
>>266
裸にさえなれば女が騒ぐ
HGのときもそう
274名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:12:15 ID:IHFq9tOdP
冗談はよし子さん
よっこい庄一
スタコラさっさーさー
275名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:13:39 ID:8YcIZTTT0
>>267
あの芸は「そんなの関係ねえ!」をどれだけキチガイみたいに、しかも
半ば本気で怒りながら言えるか、が95%だ
そこんところの「急」がうまくいかなければ
合間の緩みである「はい、おっぱっぴー」は成立しないし、絶対寒くなる
276名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:14:01 ID:MS2FRUFC0
これの面白さってHGの時と同じく
「何か変なもん見ちゃった」
だからな。くそみそテクニック見てるようなもんw
277名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:14:24 ID:i2qbLHke0
>>272
ひょっとして関西人?


小島のマネはけっこう見たけど、にしおかすみこをやってくれる女性社員はなかなかいないなぁ。
278名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:14:26 ID:hZ70rM5D0
これは部長級以上の人の一発芸だから、若い奴は偉い人の宴会芸を取らないように気をつけろ


279名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:15:24 ID:Afr/zNVoO
>>272
結婚してください


さーて今年の忘年会は何やるかな…
280名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:16:38 ID:Mqk2uT/3O
ファビョ〜ン
281名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:17:32 ID:bQF8lcui0
テレビを見ない私には何が何だかワカりません
282名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:18:10 ID:VSjnjh9G0
フォー!
283名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:18:18 ID:WAsFJwmV0
一発芸なんてやる会社あるんだw
そんな低レベルな会社は潰れちまえよ
284名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:19:15 ID:8YcIZTTT0
大体小島よしおは、
序→「へたこいた〜」→本番
の流れが必須だから、一発芸じゃないし
285名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:19:33 ID:qdI58fs8O
『チョンなど関係ねぇっ!』
286名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:19:39 ID:jY5M5C3N0
どこが面白いのかさっぱり理解できない。
これが、ゆとり時代のお笑いなんですか?
287名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:25:14 ID:oI7bbX1b0
面白いというより頭悪いとしか思わないな。
288名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:26:57 ID:6ota9GKo0
上司がこういうのをやって無理に笑わないといけない状況が嫌なので
「忘年会は出ない」って言ったら査定下げられた。
289名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:27:19 ID:ps1Bi8HN0
去年まではみんな一発芸をやって盛り上がったんだけど
今年からは上品にホテルで昼間から忘年会だったので
正直言ってつまらなかったよ。
290名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:30:58 ID:mLL7yl4B0
何が面白いんだ?
こんなのは一発芸ではないよ。
たとえ忘年会でもこんなことやれば、頭の中身を疑われる。
忘年会でこんな芸ともいえないネタをやるような会社ってあるの?
291名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:31:08 ID:oOLcxd4j0
いまだに一発芸なんかを面白がってやってる会社って
きっと飲酒運転とかにもまったく罪悪感を感じない会社風土なんだろうな。
292名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:31:30 ID:6//vtnUfO
昔は「私は何も芸がありませんから」と言ってちんちん出してた若造も今や主任
つまんないのう
293名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:39:15 ID:PIpcvzMK0
これ一番やっちゃダメな一発芸だろw
294名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:41:51 ID:6uhXUQdj0
小島って何で芸人デビューできたのかいまだにさっぱりわからない。早稲田だから?
295名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:42:49 ID:AuljIdoW0
吉本というか関西系のお笑い全般
面白さが分からんことが多い。

面白いと思うのは今田くらいかな。

まあ関東もこの小島とかいうの見ると同じようなもんだが。

296名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:45:04 ID:psWRZCGU0
ナベアツだったら嬉しいけどなー。
297名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:00:12 ID:iX3mqY1c0
やるにしてもテレながらやるなよな、頼むから
298名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:03:20 ID:8YcIZTTT0
>>297
そうなんだよ
あと半笑いも厳禁だな
にしおかすみこネタでも
299名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:03:21 ID:fO++4hw20

ズボンのチャックを下ろし、中からシャツを出して『ポケットティッシュ!』と叫んで会場を凍らせた俺の芸に比べたらマシだな。
300名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:15:01 ID:ps1Bi8HN0
>>299
その会場の雰囲気次第だなあ。
みんな酔っぱらってわけが分からなくなって女性も半裸に近いような状態なら
目の前の連中には大受けするかもしれないねwww
301名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:15:06 ID:ggUIr4Ab0
大声で繰り返し叫ぶだけで「芸」ですか
302名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:16:15 ID:xEe7T/mf0
>「そんなの関係ねぇ!」

馬鹿社長の経営方針とか糞上司の糞指示をネタに激しくやってみたいw
303名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:19:16 ID:1ImVX/1b0
最強は男狩りのレザーの格好だろ。去年やったわ。
304名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:27:30 ID:51OJ0PHg0
305名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:30:41 ID:i2qbLHke0
チンコで鍵盤を叩くあの動画を実演してくれる日本人はおらんのか
306名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:33:25 ID:bqK5MmJW0
宴会芸用に海パン売れてるのかw
307名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:33:40 ID:z9KKDoeI0
数年前は「何でだろ〜〜」
去年は「フォー!」
今年は「そんなの関係ねえ、オッパッピ!」

流行のものは見飽きたものだから宴会でやられてもあまり面白くない・・・
308名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:34:29 ID:dcdTkhiR0
セイセイセイ ちょっと待ってくださいよー
ハードゲイで登場する俺wwwwおもしれえwwww

すべるかな?
309名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:34:31 ID:NnXSjR6p0
宴会芸で流行った芸人は必ず翌年消える運命にある。
310名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:34:47 ID:pDxaoFEPO
小島やるなら
ネタちゃんと作らなあかんし、これで笑かすんは難しいな

話の流れでぁいまに
いれるくらぃしかあかんやろ
311名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:35:50 ID:9G1zs26b0
にしおかすみこはハードルが高いかやっぱ。
312名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:36:11 ID:1AUEh3l30
さむいよー
313名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:37:59 ID:S/kte+7W0
ラーメン漬け麺 僕イケメン は?
314名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:38:41 ID:qNOXkA0x0
一発芸を要求されるような忘年会が
平成になっても行われてることのほうが驚きなんだが
315名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:42:13 ID:2f7e6Ljw0
おもしろいか?
日本人って確実にバカになってきてるな。

あ、無理して笑ってるのか。
316名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:42:45 ID:pDxaoFEPO
>>224 

芸人ゃで。
宮迫、タムケン、すべらない話の眼鏡かけた奴らと
仲いいみたぃ。
317名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:45:37 ID:gcQ0WZDO0
下手こいた〜の後に
床を相手にSEXする気でいるんだが。
318名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:48:26 ID:cCJYSbLsO
いるんだよな、こういう席でのかくし芸とかに異常に熱入れる奴・・・
319名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:48:40 ID:QU0sGooN0
ブリーフ一枚でホホホイホイをやるつもりなんだが・・・
320名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:50:05 ID:6uhXUQdj0
>>299
それでも小島よりは知性を感じてしまう。
321"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/12/17(月) 23:50:33 ID:3s9utzaN0
相手が部長だろうが社長だろうが、お得意様であろうが、
やった瞬間に「帰れ」といってビールをかけるかも知れない。

寒いにも程がある。
322名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:51:09 ID:UKC7Rz1q0
忘年会自体要らない

勤務時間外にまで引きずり回されるのは嫌だ
323名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:52:05 ID:YDLePm1V0
小島が面白いんであってネタが面白いわけじゃないのに
324名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:52:59 ID:gcQ0WZDO0
じゃあクルリンパでお茶を濁すよ。
325名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:53:36 ID:SgqLKdWS0
女がそんなの関係ねえするとおっぱいが最高!!
326名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:55:45 ID:5W4wIxsqO
二次会で20人位でカラオケ屋行って2時間いたが、
誰一人一曲も唄わなかったわ 飲んで話してるだけ
327名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:57:18 ID:6pHq5KWv0
>3つめは手軽に芸をマスターできるということ。「私でも簡単に出来そうな気がするので」(熊本県/20代/女性)

海パン1枚でできるからな、ってオイ
女でこれを簡単だって言うか
328名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:01:23 ID:rIlkN9Il0
これのどこが面白いんだかサッパリわからない?ただ喧しいだけじゃん。
まあ波田陽区と同じですぐに落ち目になるだろうな。
329名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:03:18 ID:3+696Ue10
乞食の近くで息止める
はいはいあるある探検隊♪

これやりたいんだけどブーム去ったから無理か
330名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:04:39 ID:AOyREvE+0
どうせ来春にはいなくなる一発屋だろ
331名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:05:26 ID:6EomRG770
誰か「なんでかフラメンコ」やれよ
332名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:05:30 ID:B2DDlAoN0
小学生かよ
333名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:10:06 ID:ytLGjlY2O
こいつは残るぞ
334名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:10:54 ID:nOA/hnU00
小島よしおのこのネタ見たこと無いおれが通りますよ
335名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:11:57 ID:nrSBQXsUO
『でっかくなっちゃったぁ!(股間が)』

で切り抜けろ。
336名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:12:56 ID:8Lo6Z1hg0
今年2回やりました。
顔が濃くプチマッチョな俺にはうってつけの芸だったwww
337名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:14:53 ID:+EsZm8Oe0
今年の忘年会は「無礼講」を信じて無職になるバカが増えそうだなw
338名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:16:51 ID:/JWERuyz0
俺なんか小島よしお自体一度も見たことないぜ?
名前だけは知ってるが。
339名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:17:46 ID:XhpzeJXz0
とりあえず
>「私でも簡単に出来そうな気がするので」(熊本県/20代/女性) 
はいくらなんでもナメすぎだな
お前は「そんなの関係ねえ」って言う瞬間に、声にドスがきかせられるのか、と
340名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:19:39 ID:a3QL8OX/O
芸人の真似してうけ狙う、ってこんな寒いやつマジでいるんか?
341名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:19:40 ID:7/DIWuMw0
>>337
フヒヒヒwサーセンwwwwwww

これじゃ馬鹿だな。
342名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:20:24 ID:hjgx1Ug3O
素人がやるとすっげーさぶくなりそう
343名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:20:35 ID:4fMy25IF0
同期の気になる女の子が最っ高の笑顔満面で「ハイ、おっぱいぴぃ」と自らポロリやって一気に冷めた。
これやらなければ美人だったのに・・・
344名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:19 ID:Kqokcy850
頼むから教えてくれ、どこが面白くて笑えるの?
345名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:21:29 ID:6EomRG770
>>343
でもそれで抜いたんだろ
346名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:23:21 ID:jFy8PRzlO
飲み会で一発芸をするという行為自体が寒いよな。
見てるだけで赤面する。
347名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:24:55 ID:hjgx1Ug3O
>>319
魂込めてやれば、そんなの関係ねぇより全然おもしろくなりそう
348名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:27:13 ID:2eFp24vo0
体育会系は
ビリー役に「ワンモアセッ!」と命令されて
運動+飲みの繰り返しだな
349名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:28:29 ID:MDi2O1Bz0
「そんなの関係ねぇ!これ僕のぉオリジナル〜」で
      180度開き直れ!
350名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:32:45 ID:hjgx1Ug3O
金玉でなんか重い物を持ち上げるんだ!
351名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:33:22 ID:ea/BU4Bg0
>>337
無礼講と言う奴は卑怯者だよね
大義名分のもと自分は下に無礼を働き、下からの無礼は実は決して許さない。
しかも場を盛り上げることを強要し、無礼講で楽しませてやってると勘違い。
352名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:36:45 ID:xuU1fZYq0
>>343
乳首見えた?
353名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:37:08 ID:iQDkb99f0
棒を隠しながら金玉踊りさせられてたW大卒のインテリSくんの雄姿は忘れない
354名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:40:02 ID:xP8NsWn00
こんなの会社の忘年会でやられたら、新年早々退職願い出すな
355名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:40:04 ID:3+696Ue10
>>343
どうせネタだろおい
356名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:41:18 ID:Z5M3xehG0
小島よしおネタは今が旬だからなあ。
あと半年後には「そういえばそんなやついたねえ」って
ことになっているから。
357名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:46:27 ID:MPxK9RHk0
おれなんか今年も森進一
358名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:47:41 ID:Fp5FRSCc0
うぇぇ
359名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 00:59:25 ID:4fMy25IF0
>>352
そりゃ全開だもんよ、状況が状況だけに思い出して抜く気にはなれないがな。
360名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:00:24 ID:cTy7l7/M0
オイこれって、小学生向け芸人だぞ。
361名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:02:58 ID:RdoS3eos0
>>76
マンガ「気まぐれコンセプト」によると、広告代理店では飲み会でチン毛を燃やしたり
取引先のチンポをくわえたりして仕事を取るらしい。
362名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:06:03 ID:O6KssH9OO
一発芸強いるような寒い忘年会はマジ勘弁
363名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:08:51 ID:X57Tm4Be0
今時忘年会で一発芸とかやるのか?
寒いな
364名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 01:22:56 ID:xuU1fZYq0
>>359
ちなみにあなたの会社の業界は?
365名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:01:47 ID:BeX7KyiW0
よしおうぜえ
意味ねえんだよ
「おっぱっぴー」と「そんなの関係ねぇ!」で喜んでいるんじゃねーよゆとり愚民ども
一体この国はどうなってしまうのか
俺ならミクのものまねで魔笛のアリア歌ってみる
KojimaYoshio Todesschmerzenてサ
氏ね
366名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:05:45 ID:CRuUXXdoO
「おっぱっぴー」も「そんなの関係ねぇ」もつまんないけど
「チントンシャンテントン」は何故か好きだ
なんでか自分でもわからん
367名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:07:13 ID:uO6d1vTD0
俺は「あーい、とぅいまてーん」やったけど、
誰も知らなかった・・
368名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:10:49 ID:uqCidHg90
そんなの関係ねえは普通の日本語だからなんとも思わんけど、
おっぱっぴーとか言ってる奴見ると悲しくなる。
369名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:13:48 ID:xaPBhZEz0
上司のとって置きのネタを先にやって左遷の予感w
いいの教えてやるよ。
壺の水をゴックンと飲み干すジェスチャーをして一言「タン壺」
370名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:14:53 ID:2eFp24vo0
>>366
「それ、知らんかっとんちんてんとんてんしゃん」のパクリなのにな

YMOのアルバムに入ってた、SETのギャグ
371名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:30:40 ID:zRewOzSI0
小島よしお 自体が引き立て役だからな。
猫ひろし とかのポジション。

でも、誰もが言えてそこそこ笑いがとれる
下品芸ってのが無いとソレはソレで不幸だと思うんだけど。

そう言う意味では志村けんは偉大だと思う。
372名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:31:52 ID:Kqokcy850
>>369
それすげーおもしれぇな!wwwwwwwっうぇwっうぇwwwwwwwww
















373名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:32:01 ID:J2rHFGdz0
そんな一発芸をするかやらされる忘年会ってイヤ過ぎる。
前後不覚になるまで酔わないと無理だな
374名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:32:55 ID:l6eIeG9c0
本当の一発芸は忘年会後に酒気帯びで捕まることかな
375名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:33:53 ID:1PjfWmTm0
芸をする忘年会って会社で何かの役に立ってるの?
何か受ける事やらないといけないっていう余計な精神的負担がかかるだけのように思えるが
376名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:37:44 ID:5lzuOyqz0
飲み会しか楽しみの無いおっさんの相手するのって苦痛でしかない
377名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:39:08 ID:zRewOzSI0
>>375
集団への帰属意識と連帯意識を醸造する「儀式」なんだよ。

・・・まあ、おれはある程度までは許容するほうなんだけどな。
問題は、いかにもムリというかダメというか向いてないヤツにそれを強要する事だな。
仲間入りのための儀式であり行為なんだが、ダメなヤツにはダメなんだよね。
378名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:43:42 ID:5rz3548R0
ウェ〜〜〜〜〜から続くラップ調のネタに頭を使うわな。これが決まればかなり受けるだろう。
379名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:46:22 ID:Jf4sBZeUO
ハイキングウオーキングのが使い勝手がいい
380名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:48:02 ID:xNwl/TeT0
忘年会とか花見とか
オレあんなもの大っ嫌いだ
381名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:48:55 ID:ezVmQwSeO
そんなの関係ねえ!は、つまらないが、
ウィーのあの奇妙なフリと顔はうける。
まあ、なんだかんだいって小島は息が長いだろう。

それよりムーディーだ
あの歌一ミリもおもろくないし、小島のブレークにおいやられ史上最短の一発芸人だったな。ブレーク2カ月…悲惨すぎる
382名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 02:50:50 ID:cvCaGEjdO
小島よしお俺大好きだ
面白れ〜よ
383名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:02:35 ID:A/L2tRE60
芸って気持ち悪いね。
うちのゼミの飲み会でも、教授同席なのに、上級生が厚顔を出していたり。
384名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:05:05 ID:L0fyNO/F0
ドル円108で全力ショート
でもそんなの関係ねぇ!
385名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:30:21 ID:OZ858jEG0
いやそれ流行してないから。

「どげんかせんといかん」と「ハニカミ王子」で芸をしないと・・・・
386名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:35:02 ID:Ys9irEQ40
>社会人にとって年末の悩みどころといえば忘年会での出し物
そんな悩みしかない社会人なんてどこまで阿呆なんだ?
というか忘年会とかもう行かんだろ。
387名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:37:44 ID:sfpRbmzHO
小島よしお好きだw
ニコ動のキンタマラジオ大好き
388名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:43:28 ID:Ya9ql2pU0
イントロと腰振りだけが好きだな。その後は不快。
389名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 03:53:30 ID:jz/W20ya0
>>381 あ〜ムーディーで笑ったこと1回も無いつうかムカつく
なんかウケてると思ってノコノコ出てくる感じそのものがムカつく
390名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 04:06:06 ID:3e7689T7O
何が面白いの?
嫌悪感しか感じない
391名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 04:07:52 ID:AZ9xszse0
スイーツ(笑)がさも大げさに笑うから楽 あいつら馬鹿だからw
392名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 04:35:01 ID:xaSDw/gi0
どんだけ流行ってるかしらないけど何故かテレビ一度みたきりだ
俺の見る番組とかぶってなかったんだな
393名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 04:43:34 ID:48o2qQbNO
今年小島よしおをやるような奴らは絶対HGの衣装も持ってる筈

「面白いと思われてるモノをやれば面白いと思われる」みたいな単純思考
自分で面白いと思ったオリジナルを提示出来ない奴が一発芸とかアホかと

みんな笑ってんじゃねぇ、笑ってやってんだよ早く気付けよ
394名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 04:53:40 ID:xaSDw/gi0
>>393
仲間と集まって楽しく過ごせればいいんだよ
本物の芸なんて誰も求めてないって
395名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:26:15 ID:P4WVs5iZO
小島よしおって面白いと思うけど、テレビに映った途端ばあちゃんに「あーこの人嫌い!!!」ってすぐにチャンネル変えられるw
396名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:26:45 ID:dYN7gUVq0
>>394
楽しくも何ともない素人芸を見せられても正直困るがな。
397名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:34:38 ID:c4qopT/4O
「CSIマイアミ」のホレイショのモノマネをするんだ
知ってる人にはウケるぞ
398名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:39:58 ID:97jMkObT0
この手のお遊戯って高校ぐらいで卒業しないのか?
世間一般は違うのか?

399名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:43:24 ID:Lx1GViKZ0
400名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:48:11 ID:ItkYwwVqO
この芸ってどれほど〜

どれほど〜
401名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:49:48 ID:a5jb/x6tO
>>384
同士よ
俺はユロ円156.5Sだw
402名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:50:26 ID:sc2f3hc0O
>>395
うぇ〜い(微笑)
403名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 05:54:27 ID:RxKRceu5O
>>399
こら。
404名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:03:03 ID:Lx1GViKZ0
>>403
そうなのか・・・。
どうも。
405名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:26:51 ID:6AnjNN+IO
一位はドアラだろ常考
406名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:28:42 ID:9mf+GzNAO
これ本当に面白い?
ビタ一文笑えないんですが(´・ω・`)
407名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:29:25 ID:NJ5bJzMN0
小島よしおおもしろくないに異議はないんだけど
おもしろ要素をあえて分析するなら小心者が無理してキョドってる様だな
それを理解できないまま身振りだけ真似るからそんな事故になる
408名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:32:07 ID:Ooe+qpu4O
酒飲める人は馬鹿になれて羨ましいや。
409名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:39:53 ID:jYArqb1HO
もうすでに過去の人
410名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:41:13 ID:1nn+7DUGO
そういや少し前にあった、
「欧米化」とか「どんだけ」とかも、
何が面白いのかわからないんだよな…
411名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:41:19 ID:yTlpjtJBO
>>391
お前のつまらなさを哀れんで笑ってくれてるんだよ
412名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:43:04 ID:jAWqxl67O
小学校低学年に人気があるだけだろ?
413名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:47:01 ID:8CtjIjle0
カラオケで一番ひかれる曲って何だろ?
毎回無難な選曲するのはあきあきしたし、忘年会にもむかついているので、
思い切り顰蹙買うような歌に挑戦してみたい。
414名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 06:57:42 ID:ucIH3WOm0
なんとか大サーカスの物まね、いまだにやってるよ。我が社は。
ドーンドーンドーン?とか団長さんの赤フンいっちょうで
「へっくしん」とかやってるw
毎年やってるから恒例みたいになっててけっこうウケテるよ。
415名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:04:41 ID:sNF5UhgE0
強面の奴が
「○○ちゃんです!」
って高音で言うと受けるかもな
416名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:06:49 ID:5shwcnOdO
>>413
踊るポンポコリン
417名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:10:07 ID:ucIH3WOm0
>>415
やってたよw必ずやるんだよ、それw
あとジュースペットボトルいっき飲みしたりw
縁起物みたいになってる。魔を払うみたいな
418名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:13:21 ID:a/qyc9y0O
結婚式でコレやった馬鹿が居てマジ引いた
419名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:14:19 ID:0bqUcU7ZO
忘年会に出ろていわれた時に使うな
420名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:15:53 ID:ITtNYbG70
このスレの言いたいことはここだな
「とにかく盛り上がりそう」(奈良県/40代/男性)
421名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:16:31 ID:+ukTJDUwO
本当にやるやついたらどん引きだよね...
即退席してほしい
422名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:18:30 ID:LjLwwBvG0
マジックとか寒くなりそうだけど
忘年会に適してるの?
423名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:22:51 ID:iZblWABbO
>413
レインボーマンの死ね死ね団の歌
♪死ね!(ウー) 死ね!(ハー) 死ね死ね〜♪

40才代のオヤジには受けるかもしれないが、歌詞があまりにもなので思いっきり顰蹙を買うよ。
424名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:28:10 ID:5frMNYMmO
>>413
ハレ晴レユカイ
もってけ!セーラーふく
425名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:44:49 ID:E65ZfU+tO
流行る芸人と流行らない芸人の差がわからん、面白さも含めて。
426名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:47:33 ID:Eav8ADzPO
「ど」と「だ」を同時に発音する芸をやったらポカーンとされ、アニヲタと認定された
427名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 07:57:30 ID:9mf+GzNAO
ジャイアント馬場にそっくりだけど身長が153センチの人は見たい。
428名無しさん@七周年:2007/12/18(火) 08:16:09 ID:1d6coe7Q0
世界のナベアツ死ぬほどワラタ
429名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:25:09 ID:6YfxfFZ4O
>>426
どうやんだそれw
なぜアニヲタ認定かも謎
430名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:28:50 ID:jeho3paLO
>>413
もってけセーラー服
431名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:29:45 ID:y8r6DuN10
忘年会で宴会芸なんてやってるやつ本当にいるのか?
432名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:30:20 ID:zEm7mKuh0
ドアラがやってるのしか見たことがない
小島よしおって人の顔を知らない
433名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:32:32 ID:xZs1awE4O
結局この芸って、2chのAAと流行語大賞の受賞式のシーンでしか見なかったな。
テレビの中では、何か面白い文脈で使われていたから流行ったんだろうけど、
これ自体は何も面白くないのな。
434名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:35:14 ID:TkmEg/GQ0
>>431
ちょい前に話題になっただろ、田舎の外科医だったっけ?の宴会暴露写真。
すでに自分もうろ覚えの域だがw
435名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:39:45 ID:zpuvy0yNO
手を使わずにズボンをはく芸は、昨日TVで見たが俺にも出来そうだ
436名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:47:13 ID:LMqBaiNVO
忘年会で芸をやるって今時ありえるのか?
437名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:47:56 ID:nqcSslHh0
「どうだいみんな 酷いだろ?」、「逆に聞こう 何が面白い」は何にでも使えるな
今、1、2、さぁん、4、5、ろくぅを練習中
438名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:51:39 ID:xZs1awE4O
飲み屋で「どんな芸だと引かれるか」って話やったな。
あらぬところを見ながら「志村、うしろ、うしろ!」と叫び続けるとか、
中島らもの「かめ・・。かめ・・。」とか。引かれるというより、シカト放置
されそうだが。
439名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:05:19 ID:RDZy+8miO
TVの真似して恥ずかしくないかなあ。
440名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:05:30 ID:H6IYBj880
程度の低い職場だな。
441名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:11:13 ID:NCoerLZc0
忘年会でやられる芸人って再来年には跡形もなく消えるね
つーか、小島よしおもにしおかすみこもどこが面白いのか解らん
初めて見た時はTVに基地外だして大丈夫なのかと衝撃受けたけど
442名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:13:19 ID:PdIdmXpq0
>>413
子供向け番組の歌は子供が見てる関係上知っている人が多く、以外に盛り上がったりするから困る。
443名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:26:52 ID:EeAYyPwM0
こないだ、志村動物園で初めて見た。>おっぱっぴー
どこが面白いのかわからんかったw
444名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:39:00 ID:TmF/UqSn0
今年の宴会芸は迷彩服完全武装で軍歌メドレー@課長からのリクエスト
陸自、米軍、現行ドイツ軍、旧東ドイツ軍、スイス軍のどれからチョイスしようかな。
旬な今だからこそ盛り上げて見せるぜ!
鳥肌実の演説を歌の間に挟む予定
445名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:40:44 ID:tnCDBL8s0
まだ忘年会って風習が残ってたんだ
446名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:46:54 ID:eLxPMehIO
毎年、チンコプター。
チンコにストローに入れたタケトンボをつけて、回転させる。
それに引っ張られて右往左往するパントマイムなんだ。
前の職場は首になったけど、今は毎年大喝采。
後は全裸でやるポンセ、パチョレックの物真似。
小島よしおとかどんだけ〜とか、あんな恥ずかしい芸よくみんなやれると思う。
俺には無理。尊敬しちゃうよ。
447名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:12:39 ID:lyYnTWYeO
おしりかじり虫ーの替え歌
おしりほじり虫ーーを唄う
448名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:17:22 ID:7mjYKqRE0
>>84
まさか金賭けたんじゃねえだろうな?ww
449名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:18:04 ID:37blfQAI0
スレタイ見ただけで恥ずかしくなったのは初めて。
450名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:21:09 ID:RpcR9CsDO
あれで早稲田出てるのが皮肉めいてる…
451名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 10:23:43 ID:rPKwaC9SO
若いおんにゃの子には是非
にしおかの犬神家をやっていただきたい
452名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 11:09:05 ID:6EomRG770
>>361
○通の人間と飲んだことがあるけど、まさに体育会系。
新人に一気強要、土下座当たり前。正直、引いた。
453名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 11:44:42 ID:sksOgRg60
やっぱ働いたら負けだな^ ^
454名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 11:45:39 ID:ezVmQwSeO
ムーディー勝山
あいつ悲惨だよな…
小島においやられ2ヶ月もたなかった。
歴代最短一発屋芸人
あの歌完璧にツマラン歌をいまだに歌ってる姿が哀れ過ぎる。
455名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 11:49:44 ID:npAfaTsu0
同じサンミュージックのヒロシはどーなったんだw
最近見ないが
456名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:36:55 ID:8lDmhOoi0
今年の忘年会は財前直見でいこうと思う
457名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:59:37 ID:6sqW6+RD0
日本全国の忘年会場で、醜い腹したおっさんや。若手が無理やり

このカッコで、上司に文句を言う芸をやらされるんだろうな。

気持ち悪いとかで女子から訴えられるなよ。のりのりな奴は

露出狂かもだから注意
458名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 18:11:25 ID:9mf+GzNAO
「祭り」が見たいのう…
459名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:30:14 ID:qHZtf0T/0
Q1:早速ですが、住宅地のど真ん中でEN●OSの服を着た男が、マフラーを改造したライトバン(銀)で時間不定期に出入りする際の騒音に、非常に悩まされております。
これが社用車であれば論外であるし、私物であったとしても、従業員の教育や躾がどうなっているのかと、はなはだ疑問を覚えてしまいます。
場所は熊本県熊本市黒髪4丁目2番地の駐車場で、そこの面したアパートに出入りしている様子です。
同じ部屋に異なった顔の人間が出入りしている様子から、おそらく法人借り上げの社宅のような扱いなのでしょう。
たかだか非正規のアルバイトだからという言い分もあるのでしょうが、EN●OSの服という一種の看板を背負って、こういったあまりに反社会的な行いはどうかと。

Q2:さて、あれから何ヶ月も経過致しましたが、改造マフラーの騒音は相変わらずです。
どうも要領悪くて用事を1度で済ませられないのか、時間不定期で1日に何度も出たり入ったり、アイドリングで数十分放ったらかし。
ただし、EN●OSの服は着なくなったらしく、どうやらSS経由から連絡は伝わっているようです。
個人を特定できる情報と言われましても、なにぶん他人の地所のことで、分かることと言っても、せいぜい車両ナンバー(熊501さ51-78)ぐらいです。
なお同じ部屋に複数名が出入りしているらしく、今もSS従業員なのかは一切不明です。

Q3:早速ですが、現在もそうなのかは不明ですが、EN●OS-SS従業員による自動車騒音の件で、修正および追加情報です。
文教地区のネットのようなもので問いかけてみたところ、やはり周囲でも相当嫌われているらしく、結構色々な情報が入ってきました。
車両ナンバーは熊501さ51-78、信憑性は疑わしいですが借間の名義は山●直嗣とのことです。

A(まとめ):SSは、弊社とは別法人であるSS運営会社により管理・運営されておりまして、SSスタッフの採用・教育・指導など、SSの管理・運営に関する事項は、当該SS運営会社の専決事項となっております。
前回の返信で説明さしあげたように、弊社とSS運営会社とは別法人ですので、弊社が直接指導・命令することはできません。

>不審者監視
>夜中に行動
460名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:41:30 ID:r+Rz3vn40
あんな寒い芸がテレビ出るのは早稲田だからだろな
爆風スランプの人とかデーモン閣下はまだ実績あるけど
早稲田だから みたいな

461名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 00:44:10 ID:DWTnnHDE0
海パンの代わりに

白いグンゼ
462名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 01:26:48 ID:Eh7+wS1O0

 小林よしおが帰り際に言ってたけよ、『2chの奴らに言われたくねーよ』って。
463名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:25:52 ID:8948xK7i0
たまに忙しいときはトニー・アルメイダが代理でテレビに出てるらしい
464名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 12:55:04 ID:BKrFX2Vk0
今年の忘年会で、必死に練習したマトリョミンを披露したらドン引きされたwwwwwwwww

4万円もしたのに・・・orz
465名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:16:57 ID:k0D7GHjUO
>>460
今時早稲田なんて売りにならねえよ
小島よしお流行りは早稲田とか無関係
466名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:54:08 ID:eMQN10hx0







さむいです



467名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 22:10:59 ID:fTzzp1XJO
468名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:03:35 ID:ONkywX0t0
>>413
ゲッツだぜ!!
469名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 23:11:33 ID:dhzmWXVq0
こんなの面白いのは高校生までだよ
470名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:09:46 ID:4cURW3UC0
471名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 00:24:28 ID:+y+23F2C0
小林よしお出すテレビ局の免許剥奪してイイと思うぞ。

 
472名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 01:29:24 ID:HfMCyd2Y0
Q1:早速ですが、住宅地のど真ん中でEN●OSの服を着た男が、マフラーを改造したライトバン(銀)で時間不定期に出入りする際の騒音に、非常に悩まされております。
これが社用車であれば論外であるし、私物であったとしても、従業員の教育や躾がどうなっているのかと、はなはだ疑問を覚えてしまいます。
場所は熊本県熊本市黒髪4丁目2番地の駐車場で、そこの面したアパートに出入りしている様子です。
同じ部屋に異なった顔の人間が出入りしている様子から、おそらく法人借り上げの社宅のような扱いなのでしょう。
たかだか非正規のアルバイトだからという言い分もあるのでしょうが、EN●OSの服という一種の看板を背負って、こういったあまりに反社会的な行いはどうかと。

Q2:さて、あれから何ヶ月も経過致しましたが、改造マフラーの騒音は相変わらずです。
どうも要領悪くて用事を1度で済ませられないのか、時間不定期で1日に何度も出たり入ったり、アイドリングで数十分放ったらかし。
ただし、EN●OSの服は着なくなったらしく、どうやらSS経由から連絡は伝わっているようです。
個人を特定できる情報と言われましても、なにぶん他人の地所のことで、分かることと言っても、せいぜい車両ナンバー(熊501さ51-78)ぐらいです。
なお同じ部屋に複数名が出入りしているらしく、今もSS従業員なのかは一切不明です。

Q3:早速ですが、現在もそうなのかは不明ですが、EN●OS-SS従業員による自動車騒音の件で、修正および追加情報です。
文教地区のネットのようなもので問いかけてみたところ、やはり周囲でも相当嫌われているらしく、結構色々な情報が入ってきました。
車両ナンバーは熊501さ51-78、信憑性は疑わしいですが借間の名義は山●直嗣とのことです。

A(まとめ):SSは、弊社とは別法人であるSS運営会社により管理・運営されておりまして、SSスタッフの採用・教育・指導など、SSの管理・運営に関する事項は、当該SS運営会社の専決事項となっております。
前回の返信で説明さしあげたように、弊社とSS運営会社とは別法人ですので、弊社が直接指導・命令することはできません。

>夜中に何度も出たり入ったり
>頭悪くて一度で済ませられないのか
>今や死語となったアッシーで利用されてるだけなのか
473名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 05:46:07 ID:ymCCal+u0
でこの芸はスイーツ(笑)にはうけてるの?
474名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 05:49:23 ID:TjxnT+nK0
今年も愛想笑いの練習が必要みたいだ
475名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:26:10 ID:2kMnpZp70
【おっぱっぴー】って

結局、ひどいエロ用語の略とか
いってたが
「オッパイピープル」ってことだって

つまらん。
もっと放送禁止用語かとおもったのに・・・。


476名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:45:24 ID:mlo8IslH0




ド腐れジャップは、なぜ年末になると酔っ払いながら、くだらない『芸』を披露しあうんだ?  国民の義務か?











477名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:47:21 ID:hM5CbrToO
つかさスレか
478名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:49:18 ID:/FcDUBAO0




必ずやるであろうとわかる、つまりもうネタが分かってるもの見て楽しいか?



479名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:51:35 ID:Kbh8gtwAO
小島は面白いと思う
俺は大好きだ
480名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:56:51 ID:3ukAupzBO
>>27
真剣に悩むなら是非帰国してくれまいか?
481名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 12:58:04 ID:2yWFVGqt0
こういうのが一番寒いんだけどね・・・
482名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:01:07 ID:9KC1TAYh0
リクルートの社員でやるヤツ多そうなのはヘンケンかな
483名無しさん@八周年
>>115
鈴木ミソ(まあこれもオリジナルじゃないかもしれんが)の
パクリネタ乙w

実際見て見たいけどなw