【社会】 “迷彩服・気が弱そう・バンダナ…などの人はナイフ持ってそう” 警官の職質乱用に批判の声…東京・新宿★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「もしもし、かばんの中身を見せて」「新宿は犯罪が多いので」―。JR東日本で一日の平均乗降
 客数がトップの東京・JR新宿駅。西口地下改札を出ると、二人組の警官が立ちはだかります。
 この一年ほど、同駅界わいで警官の職務質問(職質)の乱用が問題になっています。

 インターネット上でも「新宿署に十徳ナイフ(ナイフやつめ切りなどが折りたたまれて収納されて
 いる)を持っていたので捕まった」「ヨドバシ近辺で、リュックを背負った人だけに職質している」
 など多くの書き込みが見られます。

○ 1年半で7回
 都内で働く男性Aさん(37)は、この一年半の間に新宿駅周辺と歌舞伎町で計七回の職質を
 受け、うち二回はかばんの中に手を入れられました。
 Aさんによると「警官が二人組で前を遮り『急いでいる』というと交番にいこう」というのが常です。
 かばんの中にあった、ひげそり用のカミソリや、自転車の工具(六角レンチ)について、詰問
 されたり、かばんを開けることを拒むと「見せられないのは怪しい」と五、六人の警官に囲まれた
 こともありました。

 警官の職質の対象は何か―。Aさんが警官に問いただすと…。
 警官は、(1)迷彩服(2)鎖やカギをつけている(3)気が弱そう(4)バンダナをしている(5)革製品を
 着ている―などの特徴を備えた人に注目。「往々にしてナイフを持っているから」というのが理由でした。
 また、警官は「背広を着た人には声をかけづらい。同じ背広を着た刑事の役目」ともらし、
 「だんなさんも殺されてからじゃ遅いでしょう」とすり寄ったといいます。

 Aさんは日ごろ、頭にバンダナをして一見、“目立つ”いでたちです。「見せる必要もないものを
 見せるのは屈辱的だ。人を加害者に見立てたと思えば被害者扱い。むちゃくちゃだ」と憤ります。
>>2-10につづく)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-16/2007121614_01_0.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197868575/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/12/17(月) 17:23:54 ID:???0
>>1のつづき)
○ 買い物途中で
 電気工の男性Bさん(36)は、作業ズボンと迷彩色の登山用シャツを着て買い物にいく途中、
 四人の警官に囲まれました。
 仕事でこん包の箱を開けるときなどに使う、十徳ナイフとカギを一緒につけていました。銃刀法
 違反で連行されました。
 銃刀法では刃渡り六センチを超える刃物、軽犯罪法では、それ以下のものが対象。ピッキング
 防止法では十五センチを超えるドライバーも取り締まりの対象になります。

 ある法律関係者は「職質を乱発しても、犯罪摘発の成績が上がらないと批判されるので、無理
 やり摘発しているのではないか」と指摘します。
 日本国民救援会の瑞慶覧淳事務局長は「職質は警察官職務執行法二条で異常な挙動や、
 『犯罪の疑い』がある場合に認められている。むやみやたらにできるものじゃない。戦前の反省
 から国民の人権を侵さないように警察官の活動を制限している。警察は、テロや不審者など社会
 不安をあおり国民の監視を強めているのではないか」と話します。(以上)
3名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:24:35 ID:bWWXAyPp0
おまわりさん
それナイフぢゃないよ。
僕のおいなりさんだお
4名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:25:06 ID:p1usXIwJ0
ばしたねぐ
5名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:26:06 ID:2YjSjobA0
第五条  職務の執行に当たり、警察官、皇宮護衛官又は交通巡視員であることを示す必要があるときは、証票及び記章を呈示しなければならない。
6名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:26:45 ID:4CFHUTl10
流浪人のナリであるけばよいのに。
職質されたら、これから「コスパなんで…」
7名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:26:51 ID:n1mhVEa+O
東京駅近くで拡声器使ってる奴はなんだ?
8名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:27:18 ID:YqAJApo60
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E5%8B%9D%E5%BD%A6
自由民主党代議士時代

細川連立内閣・新進党とその支持団体である創価学会との対決姿勢を露わにした。
また、同じ新潟県の田中眞紀子の夫である田中直紀が自民党の公認を得られないという事態がかつてあり、
この時白川は党の方針を無視して田中直紀の応援演説をした。

元国家公安委員長が渋谷で職務質問されてキレる
http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
9名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:02 ID:GlVvgT0f0
横柄警官に対しては、特アに対抗するのと同じ様に接しよう。

【初めて韓国人と仕事する方へ】
 ・必ず相手よりも上位の名刺を用意すべし。
 ・韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
 ・しっかり証拠は確保しろ。
 ・同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを精神で解らせろ。
 ・理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
 ・こちらが暴力に訴えたら自滅する、自重すべし。
 ・相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
 ・歴史問題等で反論する場合はちゃんと理論武装&ソースのログをプリントアウト。

礼節を守って接してくる希少種の警官に対しては、こちらも快く協力しよう。
10名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:04 ID:oYaBcmih0
流浪人のナリであるけばよいのに。
職質されたら、「絶対に働きたくないでござる!」
11岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 17:28:08 ID:999TASuV0 BE:293933164-2BP(256)
自衛とか言ってナイフ持ち歩く人もDQN
12名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:36 ID:856Pvb/u0
スーツ姿にショットガン
13名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:40 ID:ZbZe7ogz0
強気を助け、弱きを挫く
14名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:28:48 ID:8sN7sKGZ0
毎週ヨドバシいってるけど職質されたことないな
十得ナイフ持ってるけど
15名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:29:05 ID:U7aOLGWD0
>>8
しかしこの白川さんの件は久々に読んだけど腹立つな
16名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:29:06 ID:PZ3D7TwhO
>>8
そうそう、白川勝彦って政治家だったな
職質した警官って左遷されたのかな?
17名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:29:26 ID:sqZ3H+tg0
職務質問のノルマがあるんだもん、しょうがないよ
ちょっと話が違うけどネズミ取りされた時にさ
半分冗談で「手帳を見せて」っていったら顔色かわりやがんの
「なんだと、この野郎「って顔に出てたし
それって何?
プライド?
そんな質問するやつこそ怪しいってマニュアルでもあんの?
18名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:30:04 ID:h8LfF75V0
>>16
落選した議員は単なる一般人
19名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:30:25 ID:gHzIxYwq0
乱射魔なんとかしろよ。
20名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:30:33 ID:awqT/Ve80
その場で警察に電話しろ。
完全に違法だ。
21名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:30:41 ID:JgJ1UH5P0
日本は先進国で唯一職質が強制じゃない国ですよ
これに耐えられないなら暮らす国ないぞ
22名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:30:48 ID:oYaBcmih0
>>17
余計な反発は、「心にやましいところがあるから反抗的な態度を取る」と解釈されがち。
23名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:27 ID:yvJOEa1T0
前スレ >>997
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197868575/997

ジャッキはフロントにあるけど、車載工具のスペース自体が元々キャビン内です
24名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:31:41 ID:fJsHd4i40
俺ら涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:26 ID:OSR4YVgz0
いやいや、協力しようよ
犯罪防止のために
26名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:37 ID:FO3X3KPNO
>>17
面倒臭いだけじゃね?
ノルマこなすためにやっているならそうでしょ。
27名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:32:51 ID:29QWbAN30
アメリカ

あいつあやしくね?で現行犯じゃなくてもその場で逮捕できる無令状主義
28名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:03 ID:856Pvb/u0
30だったら草刈り機積んだ軽トラで新宿駅に乗り付ける
29名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:09 ID:k0jg/8Rf0
>>22
それはそっくりお返しできるね。
やましいところがあるから手帳の提示を求められると反抗的な態度を取るw
30名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:33 ID:jXbHybhP0
チラシやフリーペーパーなどを大量に持っている人物は怪しい。
マンションに無断で入り込んでポスティングする危険がある。職務質問するべき。
新築マンションのチラシや、商業目的の情報誌など、
ポスティング禁止のマンションに堂々と入り込んでポストに無断投函する可能性が100%。
31名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:46 ID:Pa94B0CyO
やっぱり頭に赤いバンダナはやめられない。
今や男に体の一部になってるみたいだし。

32名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:19 ID:eR7rwoQB0

俺の地元じゃ警官になった奴は同窓会にも呼ばれないけどね、
ちなみにヤクザになったやつは呼ばれてた、
一般人にとってヤクザも脅威だけど、
なにかとセコセコ金を巻き上げていくのは警官だからな。
33名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:22 ID:pgivlBo20

1. 常習犯罪者が政治的に守られている。
2. 警察を取り締まる機関が無い。
3. 警官(公務員)が多すぎる。
4. 他は?

34名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:32 ID:OeUU2YNK0
こういうので捕まえるならさ、河川敷でゴルフクラブ振り回してるおっさん捕まえてよ
35名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:34 ID:gHzIxYwq0
バンダナ装備するとダッシュができるんだっけ。
36名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:47 ID:sv0NhbN40
キモヲタはどんどん職質してください
職質されたくなければまともな格好をしてオドオドしなければいいだけの話
キモヲタ涙目スレ
37名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:35:09 ID:OtaWLP+lO
自転車用携帯工具もダメなのかな?
携帯ポンプや替えチューブも持ってればOKかな
経験者いませんか
38名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:35:38 ID:DERtrtPJO
ナイフつっても実質はカッターと十得ナイフだろ
漫画家デスノートの作画者が逮捕されたのと同じ
ただの点数稼ぎ
39名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:35:53 ID:p6c0r/yO0
普通に対応して所持品見せるのが一番早く済ませる方法
40名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:30 ID:bWWXAyPp0
>35
無限に撃ちまくれる。
41名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:40 ID:LyUkKXmI0
警官の手抜きにも困ったもんだな。
42名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:47 ID:oYaBcmih0
>>36
変な劣等コンプレックスを抱えた奴に限ってナイフを持ち歩くんだよね。
精神分析的には、ペニスの代替として。
で、そういう奴は、自我が傷つけられたと思うと、カッとなってナイフを振り回す。
予防的措置として抑えておくのは悪くない選択だ。
43名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:50 ID:4FqLUnQV0
>>27
イギリスやフランスもそうだけどね。イギリスなんて職質中に逃げたら
問答無用で撃つぞ?ロンドン市内の警官は観光重視のために拳銃を
持たせてなかったんだが、実際には私服警官や特殊部隊がいるよ。

ロンドンでバス爆破テロがあった直後に、職質から逃げた一般人が
地下鉄の出入り口で射殺されてる。電車に逃げ込まれて爆破される
と困るから。

スパイ防止法も特殊部隊やテロ防止のための組織も持たない日本が
職質まで出来なくなったらお終いだろうな。
44名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:37:22 ID:EoHuKAb5O


中国韓国人の泥棒窃盗団はみんなスーツ姿だろ







これからはみんなスーツ着たほうがいいなww
        





45名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:37:27 ID:VxYvW5Yz0
ナイフなんかより催涙スプレーやスタンガンのがよっぽどめんどくさくないし効果あるよな
46名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:37:31 ID:h8LfF75V0
>>42
弱い奴がナイフを振り回すと大抵はそれを奪われて逆に刺されるんだけどね
47名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:37:35 ID:GlVvgT0f0
>>37
ドライバーが含まれているとピッキング防止条例でデッチ上げられる可能性あり。
48名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:37:52 ID:t2eLNh3C0
警察官が手帳の提示を何故か嫌うのは確か
だからすんなり見せたら、偽警官かもと疑え
49名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:04 ID:yvJOEa1T0
>>43
職質自体を否定してるわけじゃなく、その方法に問題があるという話では
50名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:05 ID:k0jg/8Rf0
>>33
凶悪犯罪による治安悪化に備えるためと称した駐車違反取り締まり民間委託で浮いた人員はチャリ泥の検挙にまわってるようだねw
51名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:06 ID:eR7rwoQB0
>>21
そのかわり逮捕された人が

不起訴になる確率は英国30%

日本は0.5%以下って知ってたか?

日本の警察は権力持ちすぎなんだけどね・・・・
52名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:09 ID:n1mhVEa+O
>>37
正当な目的があれば大丈夫じゃない?
自転車乗ってるとか

住宅街で徒歩だったら危ない
53名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:12 ID:Qmlu2gImO
>>1
ヲタクが好んでするファッションだなw
まあ確かに見た目怪しいから仕方ないな
人はまず見た目で判断する
54名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:38:35 ID:oYaBcmih0
>>44
個人的にスーツで埋め尽くされる秋葉原が見てみたいです。
モビルスーツとかは無しの方向で。
55[email protected]:2007/12/17(月) 17:38:50 ID:HW5lJ37z0
不審者や職質に抵抗する奴はどんどんぶち込め。それが犯罪の起こらない
皆が求める社会だろう。100叩き復活!
56名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:18 ID:fY/4dA3b0
>>22
それもマニュアルにありそうだよね。

       失礼しましたとあっさり顔の警官
        ↑
       潔白
        ↑
反抗的→手荷物検査→ナイフ発見→ビンゴ!と喜び顔の警官→銃刀法違反→確保
        ↓
       エロビデ発見
        ↓
       職質したのが婦警さんならセクハラ
        ↓
       確保
          
57名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:22 ID:PlrjYnwT0
http://www.geocities.jp/kagenosenshi1999/index.htm
最近の学生の格好ってエロすぎ
58名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:39:36 ID:noEDp5xwP
中2病の軍ヲタ(笑)

トレードマークはバンダナ(笑)

「逆に警察に職務質問してやったぜ」

勇ましい武勇伝(笑)

バンダナ巻いて武勇伝(笑)
59名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:40:00 ID:Koh1QMdS0
西口(ヨドバシ周辺)の立ちんぼ警官のうざさったらないなぁ

はっきり言って商売の邪魔じゃね?
あと変なアンケートのおばさんもうざいw
60名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:40:03 ID:uECoEpcs0
>>55
職質にあってみればわかります
61名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:40:28 ID:Pd4dNrd10
こんな事するよりヤクザの事務所調べろよ
62名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:40:50 ID:rpN8Dsbk0
「スーツは実は理想的なサバイバル着なんです」

って、マスターキートンの話の中であったぞ
そんな訳ねーだろって突っ込んどいた
63名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:16 ID:h8LfF75V0
>>51
ウソはやめよう。http://www.moj.go.jp/HOUSO/2003/hk1_2.htmlによると
日本の場合、起訴率は51.2%、起訴猶予率は47.4%だ。お前は多分、
起訴された人間の有罪率と混同しているのだろう。
64名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:22 ID:pJ2QcgGr0
そりゃあスイーツ(笑)よりはキモいオタク調べた方が検挙できる確率
高そうだし当然か
65名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:23 ID:CrjC5jlA0
でもさ
万引き犯は学生服着てるかスーパーの袋抱えてるし
麻薬常習者はスラッとスマートな格好してるか流行りのラフな格好してるし
駅なんかで暴力行為や痴漢はたらく奴はスーツ着てるし

はっきり言ってオタク職質してお茶濁すのは怠慢じゃね?
66名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:41:31 ID:k0jg/8Rf0
>>43
職質の前に身分証明の提示義務はあるし、被疑者の権利も守られてますがね。
当然、それに違反すれば適正手続き違反で逮捕は無効。
求められなければ身分証明の提示する必要がなく、人権無視の違法捜査でも有罪
などというふざけた国とは違う
67名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:01 ID:nNa/ouTyO
俺、身長190で顔やスタイルもイケメンだから、
ブサばっかのゴミ糞警察によく職質されてる
この前なんか売春を疑われて家にまできやがった
俺がばばあやホモ相手に売るはずあんのかよ、ブサ童貞警察の妄想マジきめぇよ。死ね〜!
68名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:04 ID:GeBpGfWW0
>>58
ポリ公が職質してきやがったから逆に言いくるめてやったぜ!(武勇伝)
69名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:07 ID:4FqLUnQV0
>>51
またまた都合の良い解釈と抜粋だなw イギリスは「とりあえず皆、逮捕」
で証拠が出てこない場合には開放ってだけ。逮捕率が異様に高い。

交通違反や立ちションみたいな微罪でもDNA採取や指紋押捺やってて
市民も協力してるだろ。しかも時効制度もない。そこまでやる代わりに
確証がない場合には不起訴ってのがセットになってる。

イギリスの良さそうな所だけ摘むなよw ロンドン市内の監視カメラ
の数だって日本の数倍。バスやタクシーにもついてる。
70名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:24 ID:1l8hgviS0
カッターや十得ナイフで点数稼ぎかw
オマワリはつまらねえ仕事しかしないな

銃刀法にしても軽犯罪法にしても相当の理由なく持ち歩くことを禁じてるだけだから
さっき買ったから持って帰るところとか、今日学校で使うからカッターを持っていった
などは違反にあたらない
この辺を警察はまったく説明せずに調書を作ろうとするから気をつけよう
犯罪を犯してなくても無理やり犯罪者に仕立て上げるから

革製品の他には帽子を被ってるとかデカイかばんを持ってるなんてのも標的にされるらしい
これはオマワリから直接聞いた
71名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:32 ID:856Pvb/u0
全員警察官の格好すればいいんじゃね?
72名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:33 ID:h3z+Wauq0
キモオタ必至www
73名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:44 ID:n1mhVEa+O
>>51
誰彼構わず逮捕してないからじゃないの?
富山は除く
74名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:45 ID:9ZX8Wf4T0
だから山に住んで鹿とか撃ってるハンター以外
持たせなきゃいいんだよ
75名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:54 ID:8Qi6LcrT0
「ミリオタ=基地外」が記号として成立しちゃってるから仕方ない。
ていうか、もっとどんどん職質かけるべし。

社会から異物汚物を排除せよ!
軍ヨタとか連中自身が常日頃から主張してるようになw
76名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:42:55 ID:oYaBcmih0
警官は、頭が固いくらいでちょうどいいと思うけどな。

自転車に乗ってるときに無灯火で止められて、
ついでに防犯登録のチェックされた。
もちろん潔白でございます。

「ちゃんと電気をつけて走ってくださいねー」 と言われて、
「でもペダルが重くなりますよ」 と文句を言ったら、
「うんうん、でも電気は付けてくださいねー」
取りつく島もねえ。
でもそれくらいでいいよ。
盗人にも三分の理、いちいち言い訳を聞いていたら仕事にならないっしょ。
77名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:43:11 ID:LVv/m9zu0
>>50
どんな大泥棒でも自転車盗からスタートしてるからな。
ここで二度と窃盗しないよう警察が精神的に痛めつけてやりゃいいんだが
しょせん、地域のオマワリがやることだからな

窃盗犯の第二回公判で犯歴読み上げられるから一度見に行くといい
自転車盗が原点
78名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:43:50 ID:OtaWLP+lO
>>47
参ったなー
春から自転車通勤なのに(´・ω・`)ショボーン
サドルバックに入れとこ

>>52
よし常にレーパン履くよ
79名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:43:59 ID:BvRS3K67O
服が無さすぎてアイドルのコンサも秋葉原のエロゲ漁りも
スーツ着て行く俺には関係の無い話だな
80名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:44:01 ID:sv0NhbN40
キモオタ+民発狂wwww
81名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:44:15 ID:f9AGTEvQ0
頭が固いとかじゃなくて電気はつけろよ
82名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:44:59 ID:jacDq3AQ0
警官の体格見てても弱そうだもの。
オタクくらいしか相手出来ないよアレは。
83名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:00 ID:+wQwNSfW0
あきらかに怪しい奴にはびびって声もかけれないくせに。
84名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:08 ID:qSa0jynO0
イギリスの警官がそれでどうやって治安守れるんだ?と関心するほど
日本の警察の権限は低い

逆にイギリスがやりすぎだろって意見もあるがwwww
85名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:17 ID:rpN8Dsbk0
>>59

あのアンケートはいいぞ

ビールただで飲んだり、発売前のたばこ吸ったりして適当に
感想言えば図書券くれる
86名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:25 ID:qlMzhCgZ0
迷彩服を干してる家はヤバイって事だな
87名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:26 ID:tkMqa+SF0
>>77
人員に余裕があったら、それに越したことはないだろうけど
ただでさえ手が回ってない現状、まずは重要案件に向かうべきだと思うぞ
88名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:40 ID:J+tphKnx0
制服だからと手帳を見せてくれないので
その場で110した「手帳を見せてくれない偽警官らしい人に囲まれた」と
そしたら手帳をあわてて出した
89名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:43 ID:1l8hgviS0
>>76
そりゃ無灯火で走るのはおまえが悪い
90名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:45:56 ID:BatPbs9G0
>>81
だよな。事故防止のためであって頭が固いとか関係ないし。
91名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:46:04 ID:NR9yJjcC0
まず最初に言っておくが職質自体を否定してはいない
ただ、職質されている姿を他者は犯罪者を見る目で見て通り過ぎることをよく考えて
職質の結果何も問題が無かった時は丁寧に謝罪しろ
人を疑っておいて「行っていいぞ」じゃねーだろボケ
たとえば万引きに疑われて何も無かったら店員がそう言うか?
そこのところ少しは考えて職質してくれ
あと念のため言うが、迷彩服着てないしバンダナもしていない
92名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:46:29 ID:k0jg/8Rf0
>>77
お得意の割れ窓理論かw
不良外人ややくざの犯罪はスルーで点数稼ぎのチャリ職質とでっちあげばかりやってればいいんだよ。
それが弱い者いじめしかできない糞の警察にお似合いだ。
93名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:46:52 ID:OeUU2YNK0
>>76は何が言いたいの?
自分は無灯火で自転車乗ってるバカですって告白?
94名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:11 ID:sQbROnay0
>>91
皮ジャン乙。
95名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:18 ID:PZ3D7TwhO
>>63
47.4%は起訴猶予+不起訴?
96名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:19 ID:noEDp5xwP
ヲタでも種類がある

全身迷彩着てバンダナ着けてる奴は
護身用とかいう自分勝手な理由で法を犯してる

またこういうヲタって
すぐ切れるんだよな

ある意味、あからさまなヤクザの格好した奴と変わらない怖さがある

実際にナイフ所持者が多いなら
単なる印象論じゃなく
実績から職質してるのは明白
97名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:25 ID:oYaBcmih0
>>89
そうそう、だからそれでいいって言ってんの。

同様に、挙動不審者は問答無用の即職質で問題なし。
人によって言い分はあろうが、言い訳をいちいち聞いていたら正義が保たれない。
98名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:47:55 ID:oYaBcmih0
>>93
大学時代の話さ。
ちなみに、言いたいことは>>97を参照。
99名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:48:09 ID:GeBpGfWW0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !      
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\     迷彩服着てないしバンダナもしていない
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、  職質の結果何も問題が無かった時は丁寧に謝罪しろ
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
100名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:48:23 ID:0c2UYP6H0
>>15
白川さんは全くの黒だけどなwww


数年前に渋谷にいたサークル関係者なら知ってるかもwww
101名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:48:25 ID:n1mhVEa+O
>>71
それも逮捕
102名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:48:45 ID:F5zAOyuQ0
気弱なヲタに難癖つけて検挙率を稼ぐ一方で
見た目DQNはスルーな東京っすか?
103名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:49:06 ID:Y70k7cta0
俺も新宿でカバンの中身見せてくれと言われたことある
「特に何も入ってないっすよ」と見せたらほとんど確認もせずにあっさり終わったぞ
反抗的な態度とるからややこしくなるんだろ
104名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:49:29 ID:Z2n/YjA40
むかーし「夢の架け橋」てプロレス興行観に行って、
生まれて初めて東京行って、改札抜けて十メートル進まんうちに
「はい、どっからきたのー」
「かばん開けてー」て三人がかりで話しかけられたな。
まぁ俺スキンヘッドで、目つき悪いってよくいわれるけどさ
105名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:49:52 ID:Koh1QMdS0
>>85
へぇーそうなんだ全然知らなかったわ

変なもの売りつけられるものだと
ずっと思ってたw
106名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:50:10 ID:HAwE9vnD0
>>87
つまり捜査専従員を増やせと。

301 名前: 40歳無職(三重県)[] 投稿日:2007/12/17(月) 17:19:18.13 ID:CnbLUuxQ0
新米刑事は二年間土日祝日正月も休み無し。
深夜の張り込みや邀撃捜査、行確が無ければ7時出勤の21時帰り
緊逮、現逮があれば容赦なく呼び出される
通逮でも朝駆けの逮捕なら4時前から待機
刑事当直してそのまま21時まで勤務は普通。1ヶ月に4回37時間連続勤務

夏期休暇取得月間でも刑事課だけ休暇取得計画表が回ってこない
(地域のオマワリさんは夏は3日間、1年で5日も年休使える)

手取り20万レベル

もはやプライドだけの世界

おかげでゆとり新卒世代には刑事志望激減してるらしい(爆笑wwwww
107名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:50:13 ID:oYaBcmih0
>>103
労力を考えたら、本当にチェックしているわけじゃないっしょ。
態度を見ているだけ。

反応を見て、「何か怪しいな」と思った時点から、本当の職質が始まる。
108名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:50:19 ID:xZ/udKkC0
>>104
黒ちゃん乙
109名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:50:28 ID:gFKhTiix0
>>32、訂正しておいた!

俺の地元じゃヤクザになった奴は同窓会にも呼ばれないけどね、
ちなみに警察官と公務員になったやつは呼ばれてた、
自営業・一般庶民にとってはヤクザも警察も脅威だけど、
なにかとセコセコ金を巻き上げていくのは税務職員だからな。
110岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 17:51:01 ID:999TASuV0 BE:244944454-2BP(256)
会社の内定式が東京だったので帰り秋葉原に寄ってレトロゲーム屋眺めて、
せっかくだし街の写真撮ろうと携帯構えたら、俺の目の前にパトカーが急停車。
コンビ警官が降りてくる。
「なんだ?名物の職質か?」なんて期待してると、スルーしてどっか歩いていった。
ただ撮影の邪魔されただけなのだろうか、腹だたしいのでパトカー接写して来た。
足立ナンバー。
111名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:09 ID:kyHiRuXr0
>都内で働く男性Aさん(37)は、この一年半の間に新宿駅周辺と歌舞伎町で計七回の職質を

 いい加減、この人も腹くくっているんだろうな。
 自分の格好が職質受けやすいけどやめられない、という。
112名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:25 ID:oYaBcmih0
>>104
額に「大往生」と書いておけば、「ただの雷電か…」ってスルーされると思うよ。
113名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:25 ID:wwgEMmt70
>>103
怪しい中華やチンピラは職質しないでオタ狙いonlyだから反発してんでしょ
平等に職質してりゃここまで叩かれないと思うよ
114名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:51:59 ID:eR7rwoQB0

チンコとマンコにモザイク入れろ!とか

パチンコは警察に届ければOKとかとても権限が無いとは思えないがな。
115名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:52:10 ID:oYaBcmih0
>>111
むしろ職質を受けることが快感になりはじめているのかもしれない。
職質を受けるための足さばきとか練習していそうだ。
116名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:52:17 ID:bbXMoizP0
>>92
どこのヤクザと
どこの外人がどのような犯罪をスルーされてるのか
おまえがわかってるなら
匿名で110番したらどうだ?
ここに書き込んでもいいぞ
117名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:52:19 ID:EoHuKAb5O

迷彩服着てバンダナまいて気の弱そうな2ちゃんねらーが新宿駅をうろうろして
それを偶然居合わせた2ちゃんねらーが撮影してニコニコ動画と2ちゃんねるにアップ
これを毎日繰り返せば

そのうち何か違法行為もみつかってよりよい社会になるだろうに




誰かやってそうだなww




118名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:52:24 ID:k0jg/8Rf0
>>103
見せるのが義務であるかのように強権的な態度をとる警官が多いからむかつくんだろうが。
法治国家の警官なら職質に際しては身分証明の提示、捜査に応じるかどうかは任意であることを言ってから
捜査協力を要請するのが当たり前。
119名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:52:32 ID:BBFkg2Ti0
>>113
ああ、そういう実態があるのか
120名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:52:51 ID:dNRfjs5f0
>迷彩服・気が弱そう・バンダナ…

こりゃ職質されても仕方ないだろw
121名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:53:01 ID:DhxRwS7G0
>>103
職質されるのは腹立つが、
それが一番てっとり早い対応ってことかあ。
122名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:53:11 ID:GlVvgT0f0
>>109
再度、訂正しておいた。

俺の地元じゃ警察官になった奴は同窓会にも呼ばれないけどね、
ちなみに公務員になったやつは呼ばれてた、
一般庶民にとってはヤクザも嫌われているけど、
特に嫌われているのは警察官だからな。
123名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:53:25 ID:3/4kZ5Sj0
>>104
知っているのか?雷電
124名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:53:56 ID:bOnFFrPP0
>>102
強盗するDQNはスルーするが強盗されるヲタは全力で職質する。
125名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:06 ID:VWEIHpf10
>>111 俺なら何度も捕まる理由を警官に尋ねて改める。
126名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:15 ID:oYaBcmih0
>>122
痴漢、警官、立命館は嫌われるものだよ。
それはしょうがない。

むしろ嫌われながらも日本の治安を守っているということが素晴らしい。
127名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:22 ID:tG5T647N0
>>57
カゴの戦士って何?
128名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:32 ID:rpN8Dsbk0


一度でも職質されたり、誰かが職質してる姿見たりしたら
ナイフとか持ってその場を通ろうとは思わないだろ?

それでいいんだよ、そう思わせる事が大事

それこそ年末年始なんて大金持ったガキんちょがヨドバシ周辺に
集まるんだからさ

129名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:35 ID:LU5nfZbZO
バンダナ以外は全て当てはまる私は40代女性だが。
スイスアーミーナイフあるけどこの御時世には持ち歩けないな。
130名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:47 ID:eR7rwoQB0
>>116
ヤクザ経営の右翼の街宣車は信号無視やっても

警官がスルーしてるぞ、、、
131名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:54:46 ID:7H5O/o2X0
ナイフとか見つけて「潜在右翼」ってことにすると手柄になるらしいからな。監視とかもされるらしいし


公安は仕事探しに必死です
132名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:33 ID:loY6r/ja0
まぁ、制服を着たストーカー殺人警官もいたからな。
133名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:40 ID:9WbZfbqhO
バンダナが格好悪いのは同意
134名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:40 ID:LyUkKXmI0
日本で多い窃盗事件の犯人はサラリーマン風に偽装してたりするわけで。
職質する対象が違うだろ。
135名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:54 ID:oYaBcmih0
>>131
公安は、そんな暇なことをしない。
警察組織の構成を無視してるなぁ。
136名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:55:57 ID:GlVvgT0f0
>>126
>むしろ嫌われながらも日本の治安を守っているということが素晴らしい。
それ単なる中二病だから・・・・。
137名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:11 ID:k0jg/8Rf0
>>116
歌舞伎町で秋葉でやってるような職質やってんのかよ。
暴力団の事務所が堂々と看板掲げて営業してる時点で
警察がどんなしろものかわかるだろうによ。
庶民相手にはやたら職質かけて転び公防でぱくるくせにな。
138名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:19 ID:AsZZwJ/80
職質が任意なのは日本位だとか言ってるやつは日本を出て行けばいいw
139名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:27 ID:ViEnOPoN0
検挙率ノルマのせいでーす
140名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:45 ID:oYaBcmih0
>>136
「嫌われるのが嫌だから」と、警官が一人もいなくなってしまったら、
この社会はどうなってしまうんだ?
141名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:56:47 ID:oewVC6a80
帰宅途中、新宿で一日に三回もjob ask受けた俺が来ましたよ
142名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:02 ID:jacDq3AQ0
>>137
あそこはヤクザが治安維持してるんでは
143名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:02 ID:YBVtaNBQ0
日本の公安警察は法的根拠が一切無いのに

対北チョンって意識だけで人権無視を許しまくるおまえらの2ch脳には天晴れとしかいいようがない
144名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:04 ID:/HyzGx380
近所のオマワリは毎日職質してるがすぐ近くにいる客引き外人はスルーしてるよ
どう見ても風営法違反と入管法にも違反してると思われるんだが
145名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:15 ID:q1eoJKd00
>>134
だがそいつらに職質しても道具もってるとは限らんぞ。
146名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:15 ID:SMp3S09G0
警官はヤクザと同じです
147名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:16 ID:2hwx9oFHO
>>88
漏れも職質にあったら警視庁(都内なんで)に確認するから手帳見せて言うコトにするよ!
あと態度悪い警官だったら名前や所属とかメモるのもい〜かもね!
そのやりとりは勿論レコーダで録音するのもw
148名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:41 ID:y4N6bSMl0
(1)迷彩服(2)鎖やカギをつけている(3)気が弱そう
(4)バンダナをしている(5)革製品を着ている

見た目は大事。
ファッションが浮いてるんだろう。
本人が悪い。
149名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:57:48 ID:+pjXkvDO0
職質される方に問題ないか、考えたことないのかな?

新宿、特に西口改札は都庁に直接通じているから、「水際作戦」が
取られているのよ。 
オフィスビル警備をやってるけど、要警戒人物は下記だ。
1.リュック背負った20、30代の男性(オフィス街に何の用事?)
  自爆テロ警戒

2.髪の毛茶髪の20代、男性(麻薬関係)
3.イスラム圏の人

特に1.の男性は身分証明書が免許証だけと言うネットカフェ難民が多いので
何を仕出かすかわからん。
150名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:06 ID:n1mhVEa+O
>>117
つフェチ
151名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:09 ID:loY6r/ja0
>>135
> 公安は、そんな暇なことをしない。

暇を出されるのが怖いからな。
152名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:44 ID:lpVhCUwS0
犯罪者の仲間が犯罪者の取締りとわな。
笑わせるぜ。
153名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:51 ID:noEDp5xwP
気が弱いのにバンダナ(笑)
気が弱いのに迷彩(笑)
154名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:55 ID:CHo+OJ8v0
7回も職質されるような怪しい格好を改めようとせず文句ばかり言う馬鹿
155名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:59:19 ID:Y70k7cta0
>>137
歌舞伎町も深夜になると警官大勢見回りしてるよ
秋葉原の比じゃない
暴対法のおかげで暴力団もずいぶん減ったらしいけど
156名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:59:24 ID:oYaBcmih0
>>147
そういうのは逆効果だと思うけどねぇ。

妙に敵対的、以降の裁判に備えた証拠集めらしき行動をしている。

職質慣れしている。

過激な思想を掲げる運動家かもしれない。

これはチェックせねば!!
157名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:00 ID:mS1yuoDd0
>>32
バカの集まりか?www
158名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:04 ID:MOHTLw1GO
日頃からバンダナ頭に巻くようなやつはどうでもいいよ
159名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:08 ID:+8BXszl50
>>137
余罪の無い<民間人>に転び公妨なんて100%勾留請求却下だし
やった警官は120%左遷もんだが一体どこの鬼畜警察だよ

公安のオウム動画だけみて言ってるのかw?
160名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:09 ID:e98S1nwb0
持ちあるくったってナイフはアーミーナイフ!十得ナイフ!
って工具クラスの前提で話をしているようだが、

迷彩服きてるようなコンバットマガジンとかナイフマガジン購読しているタイプのガチオタのナイフは、
十得ナイフとかのレベル越えてるナイフだから
161名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:14 ID:rpN8Dsbk0
>>142

確かに

ドンキで働いてた時に常連のやくざが、何かあったら俺たち加藤連合の
名前出せって言われた事がある
162名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:30 ID:7fIkvEQm0
飛行機とか長距離列車とか乗り遅れそうな時はどうするんだろう?
「急いでます」と言っても全く聞く耳もたないんでしょ。
そのせいでマジで乗り遅れたとか大事な用事に遅刻したとか実害被っても、警察は知らぬ存ぜぬですかね?
163名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:00:46 ID:eR7rwoQB0
最近じゃスーツ着た泥棒とか7:3分けのヤクザも多いんだけどね、

中高生とオタク捕まえて検挙率UPだなんて鼻わらうしかない。
164岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 18:00:56 ID:999TASuV0 BE:73483823-2BP(256)
前スレでジャングルで着る迷彩を市街で着るから目立つという書き込みがあったが、
市街地用迷彩でも目立ちまくるのでは無いだろうか。
むしろ、より目立つ。
165名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:03 ID:x14Zyjc20
>>45
ゴルフクラブが捕まるんだから
携帯スプレーやスタンガンも捕まるよ。
デザイン学科の学生が刃渡り1cmくらいのデザインナイフを筆箱に入れてても捕まるだろ。
目的は点数稼ぎなんだから。

文京署の警官が千代田区の秋葉原まで越境して職質しまくってたときに、
誰かがヤミCD売ってる中国人指さして「なんで捕まえないんですか」と言ったら
「いや、管轄外だから」といって捕まえなかったそうな。そんなもん。
166名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:04 ID:oYaBcmih0
>>154
「格好」というか、「挙動不審」なんだよね。

目が泳いでる。
心ここにあらずという体で歩いている。
じっと見つめたら慌てて眼を逸らす。

怪しい!

普通にふるまえばいいのに。
167名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:18 ID:lpVhCUwS0
>>146
いやいや 警官はヤクザなんです。
168名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:24 ID:B23mf9uP0
数年前に渋谷で一人で歩いてたら、二人組みの警官に道路脇に連れられた

警官A「最近若者がナイフとか持ってて事件になってるんで荷物検査に協力してください」
俺「それは拒否できるんですよね?」
警官A「何で?」
俺「だから拒否できるかを聞いてるんです」
警官A「何で見せたくないんですか?」
俺「見せるのは気分が良くないからです」
警官B「隠すから疑われるんだよ」
ここでやむなく荷物を見せる。やましい物はないが

いきなり荷物検査されるのはおかしいと思ったが、やっぱり違法だったのか
もし何かの間違えで容疑者になったらやばいだろうな
169名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:34 ID:nNa/ouTyO
ヲタヲタっておまえら騒いでるけどさ、長身痩身モデル風もてイケメンの俺が
売春などとふざけた疑いで何度も職質されているってレスが完全スルーされてんのはどうよ?
警官は自分がムカつく(たとえばブサ童貞警察と違ってスタイルの良いイケメンを見た)からって
職けん濫用してありえない理由で職質してくるんだよ

おまえらもっと警察の本質がわかった方がいいぜ。
170名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:38 ID:GlVvgT0f0
>>149
>1.リュック背負った20、30代の男性(オフィス街に何の用事?)
>  自爆テロ警戒
>
>2.髪の毛茶髪の20代、男性(麻薬関係)
>3.イスラム圏の人
ウソを呼吸をする様につけるのが警察狂信擁護者の特徴だな。

2.3は平気でスルーしてるくせに。
1.も気が弱そうな人ばかり対象にしているだろ。
171名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:01:58 ID:F5zAOyuQ0
>>128
ナイフ持ってなくて、工具のドライバーとか持ってたらアウトになるんだけどな
172名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:17 ID:AsZZwJ/80
あれだな、長淵剛が歩いてたら確実に職質にあうってことだな
173名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:24 ID:8JVu4sY/0
石原が歌舞伎町に警官大量動員したおかげで歌舞伎町の治安がめっちゃ良くなったんだが




おかげで埼玉が荒れてきたwwwwwwwwwwwバカを送り込んでくるんじゃねーよ東京人
174名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:26 ID:nkTmT64HO
バンダナに迷彩服とかどう見ても怪しいだろwwwww
村上龍の共生虫に出てくるヒキヲタみたいだぞw
明らかに職質されて当然
175名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:38 ID:GeBpGfWW0
>>163
ヤクザでさえ街中に溶け込むためにはどうすればいいのか心得てるのに
オタクと来たらどうしようもないな。
176名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:44 ID:uakZNPCE0
まあ日本のプロ野球球団の帽子をかぶっている大人の方があぶないな。特に巨人。
177名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:58 ID:k0jg/8Rf0
>>159
職質拒否したら仲間呼んで回り取り囲んで公防でぱくるなんて常套手段じゃねえか。
裁判所は警官の言うこと鵜呑みにすいるだけだしな。

>公安のオウム動画だけみて言ってるのかw?

そんときの判例が今の警察のやりたい放題<庶民限定>の原因になってるんだろうが。

178名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:03:03 ID:oYaBcmih0
>>171
窃盗も持ち歩く道具だからねぇ。

出先で機械の故障に遭遇した時に修理したいのかもしれないが、
ブラック・ジャックじゃないんだから、工具は必要な時だけ持ち歩いてください。
179名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:03:35 ID:CvGfZmxlO
カバンの中に部落解放同盟資料って書いた
ファイルでも入れときゃ問題解決だろw
土下座して謝ってくるかもしれんぞ。
180名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:03:37 ID:M6gnJXNF0
おまえらコスプレはホームタウンの秋葉原だけにしとけよ
181名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:03:40 ID:e98S1nwb0
>>171
だからなぜ必要のないドライバー類を持ち歩いてるんだって話だよな
オフィス街、繁華街で仕事でもなんでもないのにドライバー持ち歩いてるなんて、
まるっきり不審者じゃないか。
182名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:03:56 ID:vOTiJzc2O
どうせ福田がヲタクに逆襲してるんだろw
おまえら反福田だもんな〜w
183名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:04:02 ID:YlOpasjF0
逮捕してもほとんど全部起訴猶予だろ
くだらないことで検察の仕事を増やすなよ
184名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:04:13 ID:V4fAEnhh0
なんにも後ろめたいことがないなら素直に応じて
身の潔白をすればいい
職務質問で実際犯人が検挙されることもあるからね
平和の為に協力してください
185名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:04:17 ID:lpVhCUwS0
>>168
渋谷署の警官は全国の馬鹿の集まりだからな。
今度総監の名前訊いてみな、答えられねえから。
186名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:04:26 ID:H+3oO72u0
>>162
免許証見せて、チケット見せたら身元照会だけで開放してくれましたよ。
わっさり工具が入った工具箱と、ディパック型のPCバッグを持っていましたが、
名刺見せて、仕事の内容説明したら「ご苦労様でした、お気をつけて」まで言われましたし。
187名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:04:31 ID:8ZWWgLaj0
エアガン持って迷彩服で野原をうろうろと同輩達と動いているなら、
サバイバルゲームでもしてるのか、と思うかもしれないが、
町中で迷彩服はセンス的にもどうかと思うw
188岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 18:04:36 ID:999TASuV0 BE:195955182-2BP(256)
>>178
あ、そうだ。
ブラック・ジャックみたいに工具をコートに仕込めば良いんだよ。
189名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:04:52 ID:oAP2lyon0
うちの近所には無反動砲(本物でも発射不可)つけたジープ乗ってる奴がいるぜ
190名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:05:04 ID:C5k5EJVA0
>>177
常套手段っていうならこの5年以内でせめて3件は事例を示せ 全国レベルでいいぞ
191名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:05:05 ID:OtaWLP+lO
財布の中も見るよな
薬物探してるんだろうけど
入れっぱなしのコンドーム取り出されて恥ずかしかったよ
192名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:05:26 ID:edbnYJ32O
そんな怪しいナリの人間は職務質問されて当然だと思うがどうか

気が弱いから腕力より刃物に訴えそうだし
喧嘩なれしてないから余計に
193名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:05:29 ID:W+RMEiUi0
警官Aが現れた
警官Aは一般人が身構える前に攻撃した
警官A 「ちょっといい〜?所持品見せてもらっていいかな?」
一般人の攻撃 「何ですか?」

警官Aは仲間を呼んだ
警官B、C、Dが現れた

一般人の攻撃 「な、なん何ですか?」
警官Aの攻撃 「怪しい物持ってないなら見せてくれてもいいよね?」

一般人の攻撃 「あ、、あ、はい。じゃあどうぞ」
警官Bの攻撃 「あー!これ凶器だよね!?」

一般人の攻撃 「ち、違いますよそれは十徳ナイフと言って」
警官Cの攻撃 「詳しくお話を聞くためにちょっと来てくれるかな?」

一般人の攻撃 「ちょwwwwww何で?wwwwww」
警官Dの攻撃 「ちょっと来てもらえるかなぁ〜?」

一般人の攻撃 「いやだからwwwww」

警官Bは仲間を呼んだ
警官E、F、G、H、I、J、K、L、M、N、O、P が現れた

一般人の攻撃 「ちょwwwwwなwwwwwwww」
警官Aの攻撃 「はいパトカー乗って」

194名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:05:36 ID:y4N6bSMl0
>>166
なぜか彼らはキョドってしまうんだよね。

>>169
お前が警官の好みなんだよ。あきらめろ。
195名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:05:51 ID:J+tphKnx0
糖尿病の注射で連行された

196名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:05:52 ID:k0jg/8Rf0
>>184
警察も後ろめたいことがないなら手帳提示に素直に応じるべきだね。
これは法律で決まってることだから。
197名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:05:59 ID:oYaBcmih0
>>194
ウホッ、いい挙動不審者。
198名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:06:00 ID:u2GchUoVO
次に職質されたら携帯で録音しておいてニコニコにうpするよ
199名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:06:01 ID:F0dS2XvH0
警察官も大変だねえw
2ちゃんねらみたいな常識ハズレのあほうを相手してるんだからな。
何かと拒否したらすぐ豚箱に突っ込んで蓋してくださいw
200名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:06:09 ID:n1mhVEa+O
>>137
裏ビデオ買えなくなった…
201名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:06:18 ID:qlw5pKRu0
最寄り駅で毎日のように職質してるけど
カモは秋葉系のお兄さんたち。
別にワルそうな感じは全然なくて気の毒。
自分は紫外線過敏症があって
でかいサングラスにマスク、サンバイザーを目深にかぶり
マフラー手袋全身黒尽くめに日傘で
蛍光灯や日光を避けるために非常に不審な動きをするが
職質経験一度もナシ。
スウェット代わりに迷彩服着てるけど、それでもなし。
女だから?女のキチガイもいっぱいいるじゃん。
職質は犯罪を未然に防ぐ目的より完全にノルマなんだね。
202名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:06:26 ID:llKwHngg0
>>1
だから黙って警察官に触られろ というお話?

そういえば、どこかの警官が非番の時だかに車内から女子中学生に声かけ追い掛け回しPTSDに追い込んだ事件があったが
確か警察はお咎めなしだった気がする

まあ、そうゆう特典でもなきゃ警察官なんて誰もならないか
203名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:06:28 ID:+st2hKqU0
職務質問はほんらい任意のはず。
しかし、事実上強制…。日本的というかなんというか。
このさい強制にしてしまえばいい。
ただし、乱用を防ぐために、
誰が何のために行ったのか等を記した紙を交付するようにする必要はある。
204名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:06:32 ID:e9eO2f020
>>177
おまえの大好きな朝日新聞に転び公妨のケースで逮捕された事案が
過去10年で何件あるか電話してきいてみろ
205名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:06:56 ID:bvX2mZEzO
ここまでsageを使う人間とそうでない人間の意見が正反対な板も珍しい。

とってもわかりやすい。
206名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:07:00 ID:Kg4DhYCa0
秋葉原では、夜遅くに、業務用に見えない車に荷物積んでるやつとか、
むき身のままの機材を運んでるやつが職質されてんのを見たぞ。
207名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:07:17 ID:oYaBcmih0
>>196
見せろと言えば見せるでしょ。
でも、「妙に反抗的、隠し事があるのでは?」と普通に推理が働くため、
その後本格的な職質が始まる。
208名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:07:36 ID:e98S1nwb0
1:ドライバーとかペンチとかバール持ってます
2:どうみても工事とか、仕事につかうとかそんな雰囲気ではありません。
3:中国人or韓国人
4:そっちを見ると目をそらします

なんら違法性はありません。法律上何の問題もありません。
何も悪いことしてません。

でも、家の前にこんなやつがうろうろしてたらどうよ?

それと同じこと。
209名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:07:48 ID:YqAJApo6O
乱用って、治安が悪化してんだし挙動不審の不信人物に職務質問するんだから、背広姿のサラリーマンはスルーしてあたり前だろ。
急いでるなら、チケット見せればいいだけ。
210m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/12/17(月) 18:08:00 ID:oPz6BcKz0
常に鞄の中とキーホルダーにウェンガーのアーミーナイフを入れているけど
何も言われてたこと無いよ。
胸ポケットにカッターナイフを入れたまま警察署に行ったけど、何も言われたこと無いよ。

銀行にバット持って入ったときは、怒られたけど。
211名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:08:25 ID:4ZT5jworO
10年程前に新宿界隈で暴れてた全盛期のチーマーやらカラーギャングも893が本気出したら結局消えていった
警察はたいして役に立ってなかったよな…
212名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:08:47 ID:a2dFuA5q0
他はともかく
>気が弱そう
は駄目だろ

つーかこんな「カも知れない」より
リアルで実害たっぷりの
コンビニ前でたむろしてる奴とか
マックに泊まってる奴とかに行けよ
213名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:08:55 ID:2VEy+uce0
オタク臭い服装はやめようという警察の親切なんだよ?
憎まれ役になっても、おまいらがマトモな服装になることを祈っているのサ
214名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:00 ID:Vt4VKqVZO
これは困る。
工具の代わりにツールナイフをちょくちょく使うから、無きゃ困るのにかばんまで見られたら何の為にかばんに入れたのかすら解らない。
215名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:02 ID:F5zAOyuQ0
>>181
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2973860.html

俺が知ってるのはこれとは違う件だけど
確かパソコン組み立てるためのドライバー持ってたらしょっぴかれたって話
216名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:03 ID:FhcHyuC+0
ナイフ持ってる奴が、何を言い訳しても、
人を無差別に殺すことができる可能性を除去しない限り、
警察に御用にされるべき。

留置場で1日反省しとけ。

ナイフなんて必要ない。
217名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:06 ID:anTCRH5q0
>>209
最近は泥棒も背広を着るそうだよ。
218名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:24 ID:k0jg/8Rf0
>>190
ぐぐれば出てくるだろうが。
問題になってるのなんか氷山の一角だ。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190212527/
219名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:33 ID:oYaBcmih0
>>211
新宿の繁華街から彼らを追い出したのは、やくざでも警官でもありません。
監視カメラです。
220名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:44 ID:EtNB0KQLO
俺よくバンガケ(職質)されるんだよな。
身分証見せると直立で敬礼されるがな。
221名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:58 ID:856Pvb/u0
警察よりタクシー運転手連中の方が役に立つ。
一台のタクシーに喧嘩を売ろう物なら、無線で次から次へと仲間を呼びやがる。
222名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:09:58 ID:oAP2lyon0
自分の自動車の鍵を外から L で空けてたときも警官華麗にスルー
しかし近所の奴がこっちを見てヒソヒソしてるぜ携帯構えてるし
223名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:10:30 ID:EoHuKAb5O
今日ははっきりいうけど地方出身の俺からみれば東京の人間なんてまったく信用できません

頭が狂っているとしか思えない人間がたくさん潜んでいる

性癖 思想 趣味 犯罪者みたいなやつの多いこと多いこと        

こいつら片っ端から職務質問してやって違法行為はどんどん処罰してほしい

社会が発展したなれのはてがこいつらクレイジー東京の住人

東京のキチガイどもが同じ東京の人間に自浄されることは日本にとって何も悪くない

どんどん検挙してほしい


224名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:11:11 ID:uSXDrgAF0

ヤクザ、チンピラ、黒人の群れにも同じようにやらないと説得力がないな。
225名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:11:14 ID:2VEy+uce0
うわ、キチガイだわ、、、
226名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:11:19 ID:wcR+v/y10
まあ正直、迷彩服or革ズボンでじゃらじゃだいわせていてバンダナがうざい
おたく風が歩いていたら目を合わせたくはないな。
227名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:11:23 ID:f9AGTEvQ0
携帯厨にロクな奴はいないって職質してきた警官が今言ってた
228名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:11:34 ID:FhcHyuC+0
>>177
訴えられて、出世が止まるくらいのリスクをかけて
仕事に忠誠を尽くしている奴なんて、いまどきいないよw
229名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:11:51 ID:Evvdui+D0
ナイフ持ってて何がいけないんだよ
230名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:12:01 ID:llKwHngg0
>>1

気が弱そうな人を選んでの仕事なのですね

すげ〜や警察て頼りになるな

怖いなら怖いと言える勇気を持ちましょう。

231名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:12:09 ID:VFj6ReOmO
別に職質ぐらい構わんよ。

やましいこと無いし。
232名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:12:15 ID:V6ysj5/AO
新宿で降りたら負けだと思ってる
233名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:12:18 ID:J19xhbu8O
>>148
そうそう

そういう奴に限って
「ズボンずりさげて履く奴は全員犯罪者」
「ミニスカートの女は売春婦。痴漢されても文句言うな」
とか2ちゃんで息巻いてるんだよな
で、いざ自分が色メガネで見られる事態になるとファビョりだす
234名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:12:34 ID:JTivqjZ80
普通に生活してれば職質なんて受けないだろ。
新宿よく行くし、スーツも着てないけど、職質されたことなんか
一度もない。怪しい格好してるのが悪いと思ったことはないのか?
警官も仕事やってんだよ。
235名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:12:55 ID:V6oEb7nE0
まぁ、元国家公安委員長の方でさえ、こうなるわけだから・・・

http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
236名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:13:07 ID:IujW59lF0
このまえ、中年豚ポリがかがみごしで真正面で丸見えなのにこっそり忍び寄ってきて、
正面にキタとたん手を広げて立ちふさがったとき、こいつシバいたろかとまじで思った
237名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:13:11 ID:MGva6Mhn0
自転車の鍵が壊れたから鍵を外してワイヤー錠にしてたら
ものすごい確率で職務質問される、もう声かけられる前から「来るな・・」ってわかるほど

警察「ちょっといい?鍵どうしたの?」
俺「鍵?これ(ワイヤー錠を見せる)」
警察「この自転車どうしたの?」
俺「ジャスコで買ったよ」
警察「ちょっと待っててね、照合するから」
俺「急いでね」
警察「こちら○○警察○○、照合確認願う、ナンバー○○○○○、どうぞ」
俺「・・・・・」(待ってる)
警察「・・・・・」(無線の回答を待ってる)
無線「ガー ナンバー○○○○○ 無し、どうぞ」
警察「了解、以上」
警察「ごめんねー」
俺「どうも」

やりとりがイヤで自転車用の鍵を取り付けたら、ぴったりと職質されなくなった
238名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:13:20 ID:lpVhCUwS0
>>227
警官にロクな奴はいないって 

すぐに言い返して来い。サクサクと。
239名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:13:34 ID:bjH0gTOQO
てか全身迷彩とか普通に怪しすぎるだろ
カモパンだけとかならまだしも…
バンダナに関してもB系ならまだしも
オタク野郎が巻く意味がわからん
キモいと言われてるの知っててやってるんだろ?
240名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:13:48 ID:7UVZCU2X0
>>223
おまえ警視庁の留置センターに留置されてる人間で
本籍が<東京都>の奴なんて30%もいねーよバカかw

地方民が首都をぐちゃぐちゃにするから警官1000人採用とか
無駄な都税が使われるんだろうが 
石原が歌舞伎町重点配置指示したから
八王子が手薄になってんじゃねーか

田舎の上京DQNは埼玉で自殺しろ
241名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:13:53 ID:W+RMEiUi0
>>220
kwsk
242名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:13:56 ID:YGyFkxdf0
>>1
職質大歓迎。
これで予防できるなら警察官GJ。
やらないで何かあったら、最初に責められるのは警察官なんだから
自分たちを守るためにも頑張れ。
243名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:14:04 ID:+st2hKqU0
都内で問題なのは、
夜間の自転車走行者に盗難の照会をやたらかけること。
無灯火者とかスルー、まじめそうな人ばっかりやる。
244名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:14:19 ID:Gtxu9Mu30
この前初めて秋葉原に行ったんだが、
普通にアニメのキャラがプリントされたグッズを持ち歩いてる奴らがいてビビッた。

空想上の動物だとばかり思っていた。

まさか本当にあんなのがいるとは思わなかったよ
あいつら恥ずかしいとかそういった感情を失っているのか?
245m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/12/17(月) 18:14:24 ID:oPz6BcKz0
知り合いがコンビニで中学生をシバきまくって警察を呼ばれたことがあったけど
腰からナイフをぶら下げていてもおとがめなしだったよ。
246名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:15:15 ID:/56KM18K0
太ってるだけで人格が全否定される
超見た目主義社会に成り下がった日本だから
しゃーない罠
247名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:15:28 ID:Gmprev3U0
全身迷彩とか都会人のハイセンスなジョークかと思ってたが
長崎で銃乱射したやつも迷彩で俳諧してたみたいだな

もうヲタクは全員ぶち込めよ
248名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:15:33 ID:LaAr7AmjO
人を疑うのが警察の仕事だからな。
まずは疑って、違ったらごめんなさいでいいんだよ。
249名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:15:41 ID:oYaBcmih0
>>237
その状況を他人が見て、どう推理されるかを客観的に考えるんだ。

自転車は、購入時には必ずかぎが付いている。
でもこの自転車にはついていない。
つまり、他人の自転車の鍵を壊して盗んだ後、ワイヤーロックを使ってる。

と疑われるっしょ。
250名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:16:10 ID:FhcHyuC+0
>>243
犯罪を犯す人間は、大体真面目そうに見えます。
251名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:16:13 ID:YGyFkxdf0
>>240
それがわかっているのに、
どうして大阪は責められるんでしょうか。
東京はそういう人をひっくるめて東京なんですよね?
252名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:16:30 ID:lpVhCUwS0
税金で食ってる公僕が納税者に暴言はくとはな。
クライアントに横柄な態度取るのと同じだな。
公僕のくせに。
253名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:16:47 ID:e98S1nwb0
ていうかー
新宿に迷彩でバンダナつけたやついるか?
鎖ジャラジャラもさ・・・・
秋葉ならまだ?わかるけどさ・・・・

まぁそんなレアケースの新宿まで迷彩ルックで来るようなガチなオタクにこえかければ、
間違いなくナイフ持ってるわな
254名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:16:53 ID:oYaBcmih0
>>246
じゃあダイエットすればいいじゃん。
255名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:17:02 ID:Evvdui+D0
警察は無実の人間に土下座させるくらいだからな
まーそこまでは許せるとしても、知事や警察内部もあの処分で許してるのが終わってる
256名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:17:18 ID:Lb4KPI5vO
若者は気楽にドラッグ等所持するから警戒心のない奴を職質する
257名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:17:46 ID:Koh1QMdS0
よく捕まってるのは、ちょいヲタ入ってる気の弱そうなバック持ち
女とオシャレな男が捕まってるの見たことがない
258名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:18:00 ID:gCc4WCL/O
柿の樹の下では頭に手をやってはイケナイそうだ。
たとえ冠をかぶっていようがズラをかぶっていようが。
259名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:18:33 ID:FhcHyuC+0
>>211
あの人たちは、一体全体どこに消えたんだろ?
260名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:18:41 ID:oYaBcmih0
>>256
そうそう。
結局、見られているのは、「常識度」なんだよね。

挙動不審というのは、「常識が欠如している」わけで、
「犯罪は悪いこと」という一般的な感性が欠落している可能性が高い。
261名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:18:52 ID:Pq4IY33U0
森林でもないのに迷彩服着てたら間違いなく基地外なんだから
職質しなかったら職務怠慢に問われるだろ。
262m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/12/17(月) 18:18:56 ID:oPz6BcKz0
外人って結構な頻度でポケットナイフを持っているけど、その辺はどうなの?
263名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:19:07 ID:DWWaTE+W0
いいじゃない職質。警察官と話す機会なんて滅多にないし
一時期真夜中の公園でまったりするのに嵌ってたけど
通りかかるパトカーに必ず職質されておもろかったわ
近所だし、疾しいところもないから、「変わってんねー。家帰って寝なよー」とか
あっさりしたもんだった
264名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:19:23 ID:F5zAOyuQ0
ヲタク狩りするようなDQNにゃ職質はせずにスルーして
ひ弱なヲタを職質するのは変だよな、逆でしょ
265名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:19:26 ID:gjmzaFmg0
>>59
あのアンケートはな、飲料品会社とかが新製品売り出す前に
どれくらい売れそうかリサーチしてるんだ。
幾つかの製品のんでアンケートに答えると図書券もらえる。
こちらの個人情報は聞いてこない。正当な調査では、回答する人の
個人情報聞くと聞かれた人がビビって回答の内容に影響するから聞かないんだ。
266名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:19:29 ID:Evvdui+D0
危険人物を見つけたら一般市民を置いて先に逃げるからな
マジ引くわ、あの動画どこか無いの?
267名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:19:44 ID:f9AGTEvQ0
常識度だって
人に名前聞く前にまず名乗るのが常識ある人間ですよね
268名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:19:45 ID:W+RMEiUi0

職務質問の全国大会みたいのあるよね?
たまにニュースでやってるよね?
あーいうのTV番組でやらないかなw

職務質問に慣れてない一般人のオイラにとっちゃ
予備知識も何もなくいきなり職質されてもビビっちゃうから
職質は警察官にとって挨拶みたいなものだ、という免疫つけときたいなw
269名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:20:01 ID:t2eLNh3C0
>>243
ノルマだと思う
照合何件って記録に残るから
必要もないのにやるんだろ
270名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:20:43 ID:pQuOwp/C0

同じ迷彩服でも

迷彩パンツ+バンダナ+めがね+貧相ボディ+変なリストバンド+指出しグローブ
の人と

迷彩パンツ+ドカジャン+坊主(或いはスキン)+グラサン+ヒゲ+雪駄(或いは安全靴)
の人とでは

また随分と印象が違うな
271名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:20:49 ID:e98S1nwb0
>>257
普通の職質やチャリチェックなんてゴネなけりゃ1〜2分でさっくり終わるもんだろ。
一般人?は変なこだわりも特にないからさくっと終わって開放されるから目立たないだけ。
ゴネるやつだけめだつ
272名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:21:21 ID:qCfzWQ9c0
>>32
警察官はあれだめこれだめ、で付き合いが悪いしつまらん。
ヤー公は嫌いだが、奴らは面子の為に奢ってくれたりするから
金の有るうちは遊んでやってるw
273m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/12/17(月) 18:21:30 ID:oPz6BcKz0
>>263
俺は某所で夜景を見ていたら、パトカーが10台くらい来て職質されたことがあった。
自衛隊の○○が近かったかし○○可能なところだったから、北朝鮮のテロリストと
間違えられたんだろうか?
俺ほどの愛国者は居ないというのに。
274名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:21:39 ID:/VK9YQkH0
実体験を語るスレはここですか。
とりあえず、手帳見せない警察様はなんですの?

あとたまたま持ってたとはいえ、カッターへの詰問は勘弁して欲しいのですよ。
275名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:21:47 ID:0OIYYXeb0
迷彩服なんか着てる奴はそんなにいないだろ
276岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 18:21:48 ID:999TASuV0 BE:146967034-2BP(256)
飲酒検問にもケチつけるべきだな。
277名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:22:59 ID:QqqbHO00O
ヤクザの車が駐禁していても見て見ぬふりの警察WWWWWWWW
278名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:23:25 ID:VLsKV8FZ0
マジな話、山中を迷彩服でうろつく奴のほうが危険だぞ
街中迷彩服なんてセンスの程はともかくただのコスプレだ
279名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:23:46 ID:y4N6bSMl0
>>258
柿じゃなくてスモモな。
280名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:23:56 ID:IyP7SoaP0
そもそも職質って正直に答えなくてもいいんだろ

職業 無職
住所 なし
名前 山田太郎

これでいいだろ
281名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:24:23 ID:HkMof4BA0
警察のふりとかあるかもしれないから、その場で
どこの署の人ですかとか、色々確認すべきではなかろうか。
282名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:24:24 ID:J+tphKnx0
飲酒検問で止められた
お例外は全員べろべろのよっぱらい
窓開けたら えらい剣幕で引っ張りり出された 
パトカーで検査したらまったく異常なし

当たり前だ ウ-ロン茶10杯で5時間を過ごしたんだから

警棒で叩かれた頭が痛い
慰謝料もらえるかな?
283名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:24:26 ID:oYaBcmih0
>>278
逆に目立つもんね…。
都市迷彩ってのもあるらしいけど。
284名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:24:29 ID:+st2hKqU0
>>274
手帳提示を拒否する警官は写真に撮って公安委員会へ報告。
警官に肖像権は無いから。
285名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:24:48 ID:F5zAOyuQ0
http://guym.net/modules/pukiwiki/1878.html
仕事でパソコンに使う用で工具もっててもアウト

以前見かけたニュースでもあったけど
>一方、秋葉原で摘発されるのは、まじめでおとなしそうな若者たちだ
こんな連中を職質していないでDQNを職質してる方がいいでしょ
286名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:24:50 ID:FWNVMFwk0
俺、一回も職質されてことないんだよね。
どんなこと聞かれるのか知りたいからあえて警察官を見つけたら近づいてるのにさ。
287名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:25:46 ID:/VK9YQkH0
>>275
迷彩パンツはあるけど、服に迷彩はやはりそうそういないと思う。


日章旗のワッペンがあると職質率がアップ!!
不思議!!1

288名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:25:48 ID:LyUkKXmI0
ポケットナイフ使った犯罪ってどの位起きてるんだろ?
あまり聞かないが。
日頃、家庭ではハサミよりもナイフ派なので、ついつい持って出かけたく
なってしまう。
289名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:26:26 ID:ltxOb7Xc0
警察官の犯罪率は異常
290名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:26:27 ID:gjmzaFmg0
>>244
あれだ、ヌーディストビーチに観光気分で服をきたまのぞきに行って
得意げに「恥ずかしくないのか」とか言ってるあんたが一番恥ずかしいやつなんだよ、多分…
291名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:26:31 ID:Lb4KPI5vO
飲み屋等で平気で大麻や薬の話ができる奴は平気で所持もする
豆知識なパクリ
292名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:27:18 ID:e98S1nwb0
>>285
じゃあDQNはどんな物をもって、どんな罪をおかしてるの?
法律違反をしている可能性はずっとオタのほうが高いよ?

まさかDQNはジャンキー前提?
293名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:27:54 ID:llKwHngg0

まあ、偏見だろうけど迷彩服着てる奴は怪しい

正直、キモイとも思っています
ブーツでも履いてたら、もう目も合わせたくないです
どうせ非番の警察官だろと思ってる

ファッションとして一部に取り入れてる人は別に気にしてませんから、あしからず。


294名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:27:55 ID:oYaBcmih0
>>286
挙動不審者の容姿・動きを身に付けるんだ。

バンダナ・迷彩は基本。
まっすぐ歩かない。ちょっとブレながら歩き、薬物らしさを演出。
目的地があって歩いている人と、目的もなく放浪している人は、違う歩き方になる。
そこで、後者を演じる。

さらに、ポイントは目。
微妙に焦点を逸らし、一点を見つめない。
そしてこちらから景観をじっと見つめ、目があったら僅かな間をおいて目を逸らす。

独り言を言ってる風に口をもごもご動かして、ときどき一人で笑ったりするとなお良い。
295名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:28:24 ID:Pd4dNrd10
お巡りはノルマが有るから職質してるだけ
それで面倒の少ないオタクを狙うんだよ
296名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:29:03 ID:oBRLU7qMO
ナイフ持ってるヤツは基本的に脅してからじゃないとケンカ出来ない気の弱いヤツが多いのは確かだ
297名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:29:11 ID:EGOzKQNj0
職質はまだないが防犯登録は一回引っかかった
自分の自転車だから別に調べられるのはかまわんかったが
整備不良で引っかかるんじゃないかとガクブル
ついでにipod聞きながらだったから自分が呼び止められてるのに気づかず
200mほど警官無視して走ってたけど別にお咎めはなかったな
298名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:29:12 ID:qCfzWQ9c0
>>66
君、おもしろいねえ。
299名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:29:17 ID:xj2LQ8mf0
>>292
オタクが犯した犯罪ってそんなにあったっけ?
たった1件をTVで2ヶ月くらい流しつづけることはよくあるが
300名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:29:18 ID:f9AGTEvQ0
挙動不審だからじゃなくて荷物目当てなんだけど基本的に
301m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/12/17(月) 18:29:55 ID:oPz6BcKz0
職質とキャッチセールスは似ている。
私服を着ているとやたらと声をかけてくるのに、スーツを着ていると全く相手にされない。
302名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:30:22 ID:HkMof4BA0
>>294
それは別の意味で心の底から迷惑
303名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:31:00 ID:rpN8Dsbk0

オタ狩り職質はわかるけどさ、西武新宿北口ハイジアを周辺とした
売春地帯を放置してるのは理解出来ない
警官が待機してる交番の真裏で女と客が交渉してるんだぞ

俺も以前は夏休み・冬休みの女子高生狙いで通った事があったけど
マスコミでハイジアが報道されるようになってからは怖くて買わなくなった

ヤクザが仕切ってるから警察は手を出せないのかね?
304岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 18:31:02 ID:999TASuV0 BE:293933164-2BP(256)
>>295
いや、いきなり携帯で写真取り出したり、うだうだ屁理屈こね回すオタより
一般人のが面倒少ないだろ。
305名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:31:08 ID:FWNVMFwk0
>>294

けっこう難しそうだね
306名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:32:01 ID:F5zAOyuQ0
>>292
>法律違反をしている可能性はずっとオタのほうが高いよ?
これの根拠が欲しいところだなぁ

ヲタク狩りの被害が多いのに職質されるのはひ弱なヲタってのがおかしい
307名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:32:06 ID:/VK9YQkH0
>>280
公務に対する偽証罪が何処まで適用されるのか。

>281
「職務質問をされたときのマニュアル」とか面白そうだが、
警官様にとっては迷惑な代物になりますわな。

>>284
公務員に肖像権は無い、だっけ。
まぁ>堂々とカメラを警官に向ける度胸はないんですがね。
308名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:32:21 ID:MGva6Mhn0
>>249
>237
>その状況を他人が見て、どう推理されるかを客観的に考えるんだ。

解ってるよ、怪しまれるって理解した上で職質を毎回受けてた。
毎回毎回「鍵どうしたの」「鍵無いじゃん」「鍵は?」「どうしたのコレ?」
ってうるさかったって話

チャリをパクっても、ホームセンターの自転車用の鍵付ければ疑われない?
309名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:32:39 ID:y4N6bSMl0
>>286
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/otaken/akiba2004c.htm

腹も出てるほうがいいんじゃないか?
310名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:32:41 ID:7nf6xoI/0
>>1
デスノートの作者も冤罪逮捕だったよな?
311地に足 改め 地に足:2007/12/17(月) 18:32:55 ID:Q74qiBvaO
>>176
それは危ないwww
312名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:33:06 ID:IW60t93I0
中途半端に見える迷彩服はだめだろ。
完全に姿が消える迷彩服じゃないと。
313名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:33:38 ID:kTmlbbuM0
バンダナって何なの?
アホでーすっていってるの?
逮捕してくれ
314名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:33:44 ID:qCfzWQ9c0
>>76
激しく同意。
いちいち言い訳聞かなくていいよね。
315名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:33:47 ID:H+3oO72u0
>>285
シチュエーションしだいなのかね。
自分の場合、刃渡り10cmくらいの電工ナイフ、カッター、ドライバー各種に金属製のスケールとか
小型ハンマーとか満載の工具箱開けられたけど、名刺見せたら無罪放免だったけど。
一部上場の大企業とかじゃなくて、地方都市の弱小メーカーだから、知名度ゼロ。
ノルマ達成の強化月間とかだとヤバイのかねw
316名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:34:00 ID:e98S1nwb0
「ひぐらしの鳴く頃に」をキモイという会話を聞く

突っかかっていって口論になり切れてナイフで刺す
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/09/post_31.html

オタクにナイフは危険です。直ちに没収を。
317名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:34:03 ID:PlcNMu6k0
昔は見るからにヤバそうなやつは職質受けていたし
893でも物怖じしなかったのに、
最近では気の弱そうなオタクっぽいやつがターゲットだよな。

ヤバそうなやつとか893には目をそらしちゃうし、職質すると逆に脅されるのかな?
交機の覆面パトカー乗員さえもフルスモークベンツのまえて下向いてたw
318名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:34:15 ID:gjmzaFmg0
>>273
10台とかきたんなら、職質と言うより、誰かから通報されてとんできたって感じだな。

>>275
迷彩服は少なくても革ジャンはいっぱいいるよ。
319名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:34:34 ID:+MyDd/T10
日本刀柴田で刀買った時、それもって渋谷とか新宿ウロウロしたけど職質されなかった。
日本刀柴田なんて印刷してある包装紙にくるまった長い棒状のものを持ってたのに。
320名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:34:34 ID:oYaBcmih0
>>308
普通は、盗んだチャリは、整備しないからね。
そうでない泥棒もいるかもしれないけど、常識的な推理なんだ。

ちゃんと鍵をつけかえて、整備を完ぺきに行って、
ピカピカに磨き上げれば、職質の可能性は一気に減る。
321名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:34:35 ID:FWNVMFwk0
>>309

じゃあ、俺一生職質されないわ。非常に大食いで偏食でありながら175の53だ。
不思議なくらい太らないのだよ。
322名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:35:11 ID:LyUkKXmI0
>>287
サバゲ現役の頃は上下迷彩、Yサス、アリスパック背負ってジャングル
ハットといういでたちで新宿とか行ってた。
アルタに有った軍装屋とか行ってた。まだ有るのかな?
で、帰りに渋谷のアルバンとか行くのがお決まりのコースだったな。
あの頃はゴムナイフをサスに付けてても職質とかされなかったなぁ。
323名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:35:18 ID:W1BwWkZm0
>>1
>警官の職質の対象は何か―。Aさんが警官に問いただすと…。
>警官は、(1)

問い質したって警官がそんな風に答えるワケないだろ。
324名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:36:21 ID:LdW2wNB40
フル装備でキョドりながらアキバ行ってくる。

でかいリュックに猫のウンコ袋満載して、警官に一個一個調べさすww
325名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:36:28 ID:e98S1nwb0
>>323
まぁね・・・・・・・
ソースが「あかはた」って時点でいろいろ気づくべきだよね
326名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:36:31 ID:AOaJzwFH0
こういうかっこして数人で警官をからかうオフとかシャレで
ひらいてもいいんでない?

警官も苦笑いで近寄ってこないだろうしw
327名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:37:00 ID:oYaBcmih0
>>312
それ、光学迷彩です。
328名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:37:24 ID:lHByOd/40
実際、迷彩服でバンダナ巻いてる奴が電車で隣とか来たら嫌だけどな
329名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:37:31 ID:kTmlbbuM0
とりあえず、変な職質されたら、手帳みせてもらうな。
それで、氏名を控えさせてもらう。
後で、署に問い合わせて本物か確認する為と、不慮の事態の為に。
もちろん、渋ったらお前ニセ警官だろって疑う
330名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:37:34 ID:WAsFJwmV0
こんなんで文句言ってる人はアメリカ行ったら発狂するんだろうな
331創業者キャノン・F・ホウ来日:2007/12/17(月) 18:37:39 ID:fTKULtdj0
日本の皆さん初めまして。写真@BANK代表キャノン・F・ホウです。

 私はこの度、デジタルカメラの普及により斜陽産業となりつつある日本中の写真館を救う為、日本に進出して参りました。
それにしても日本の治安は悪くなったものです。空港に着いて、早速荷物を盗まれました。。
ニュースを見ても殺人、発砲の話題ばかりです。
   もう日本には三丁目の住人はいなくなったのですか?
   私は大丈夫と思っている日本の皆さん、本当に安心できますか?
   明日殺されるのは貴方かもしれないし、私かもしれません。
   または貴方や私が基地GUYになってニュースを賑わしているかもしれません。
想像して下さい。
   スナックでほろ酔いの写真を公開されたら。。
   中学や高校時代の古いアルバムの写真を公開されたら。。
   数十年前の結婚式の写真を公開されたら。。
   彼女とのキス写真を公開されたら。。
  等、不安は尽きません。
そこで私の提案は写真@バンクです。
具体的には、皆さんに弊社と契約の写真館に写真を撮りに来て頂き、その写真を亡くなられるまでお預かりするというものです。
事件事故で亡くなられた場合はマスコミに渡し、自然死の場合はご遺族にお渡し致します。
   特にこの度、日本人向けに、以下のオプションを御用意しました。
   @アサヒショット追加
    多少、人相の悪い方も好青年に仕上げます。
    反対に好青年を実物より悪な感じに撮るような事も可能です。
    (弊社ではお客様が満足されるまで何度でも撮り直します。)
   Aスイーツ(笑)ショット追加
    地味な女性も愛されオーラ全開な写真に変身。
    特に性的被害等を伴い殺された場合には、国民の同情&関心を得易くなります。
中でも個人情報の管理には最大限の注意を払っておりますので、ご安心下さい。
対策と致しましては、写真館は完全フランチャイズ(笑)化。加えて高校生アルバイトのミクシィも禁止にしております。

順次店舗を増やす予定ですが、値段は要相談。
営業時間は10時〜20時の予定。
尚、引きニートの方は犯罪に巻き込まれる可能性が極めて低いので、深夜営業は致しません。
332名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:37:44 ID:Hlw/28uz0
ホームレスや食い詰めた若者が100円ショップでカッターナイフでも買ってリュック下げて
警官に職質されてわざと逆切れしたら一泊食事にあり付けると言う話になりそうだな。


本当に職務質問の仕方から勉強しなおさないと人権問題になるかも知れないな。
333名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:37:59 ID:FWNVMFwk0
MGS3やって思ったんだが都市迷彩って効果あるのかな?スプリッターとかって名前がついてた気がするが
334名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:38:17 ID:1pVWEqKr0
仕事してるんだからいいだろ
335名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:38:43 ID:KfoRj0T70
お前らほんとに警察官嫌いなw
336名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:39:24 ID:gjmzaFmg0
「持ち物見せてください」
「嬉しい事言ってくれるじゃないの」(ズボンを脱ぎ始める)

「ポケットの中何が入ってるんですか」(とまさぐり始める)
(あえぎ始める)

こんな感じでおkかなー?
337名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:39:32 ID:F5zAOyuQ0
>>334
DQNや中国人とかにも職質やればいいけど
ヲタばかり狙ってやっているのは検挙率稼ぎでしょ
338名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:39:50 ID:CvGfZmxlO
>>317
事実だろうけど言っちゃダメw
339名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:40:04 ID:LdW2wNB40
>>334
本来仕事するべき対象をわざわざ避けて「仕事してる振り」してるから叩かれてるんだよ。
340岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 18:40:04 ID:999TASuV0 BE:97978324-2BP(256)
>>333
実際戦闘になると戦闘員だけだから効果あるんだろうけど、
人混みでやったら、ある程度みなれたジャングル迷彩より目立つ予感。
341名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:40:08 ID:8U5VZ2ecO
警察は地道にいい仕事をしていることを
褒めている記事だな

ソース元でわかる
342名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:40:09 ID:DhxRwS7G0
>>335
警察が好きなやつなんているのか
343名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:40:42 ID:Lb4KPI5vO
>286徒歩でも車でも目的地に向かってる時はまず職質されないあてもなく物色してる感じがやばい
344名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:40:56 ID:+st2hKqU0
ともかく警官の一人行動はやめてくれ。
後ろから襲われて拳銃取られたらこえーだろ。
345名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:41:09 ID:/VK9YQkH0
>>330
警官様も日本人だからってのはあると思う。
流石に海外の簡易武装警察様に逆らう度胸はない。
346名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:41:25 ID:lpVhCUwS0
347名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:41:27 ID:0maGZjbP0
真面目に(≒自称、じゃなくて)法律詳しい奴に聞きたいんだが、
町を歩いていて、駐在所に居るんじゃなく、警邏だかなんだか知らないが
町を歩いていたり、一カ所に留まってたりする制服警官を、デジカメで撮影するのって、
一般庶民を撮影するのに「加えて」どんな法律違反があるの?

つか、一般庶民を撮影してはいけない、って根拠もあまり知らない(わからない)
わけなんだが。
348名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:41:37 ID:uMZLGES6O
スネーク乙
349名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:41:48 ID:AsZZwJ/80
つうか秋葉原にスーツいくってOFFやればいいじゃんw
350名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:41:57 ID:/0UasZVj0
>>8 この白川氏の話には裏があってな…
351名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:42:28 ID:VixG1pr60
糞警察
352名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:42:31 ID:aTxlX/ZWO
迷彩服、バンダナは90%くらいの確率でナイフ持ってるだろ、絶対。
353名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:42:36 ID:EGOzKQNj0
>>342
小学生くらいならまだ好きなんじゃないの?
あれくらいのときは警察官てかっこいいと思い込んでる
だんだんと現実を見せ付けられて嫌いになっていく
354名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:43:15 ID:vQdvuhl70
「第1項警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な
理由のある者又は既に行なわれた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者を停止させて
質問をすることができる。第2項その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、又は交通の妨害になると認められる場合におい
ては、質問をするために、その者に付近の警察署、派出所又は駐在所に同行することを求めることができる。第3項前2項に規定する者は、
刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、若しくは答
弁を強要されることはない。第4項 警察官は、刑事訴訟に関する法律により逮捕されている者については、その身体について凶器を所持して
いるかどうかを調べることができる。」
355名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:43:17 ID:KfoRj0T70
>>342
好きとまでは言わないけど、さすがに嫌いすぎだろ
頑張ってる警官は頑張ってるし、駄目な警官は駄目。
公務員ってだけで、駄目な奴が目立ってるだけじゃないかな。

若い頃、「最近の若者」って一括りにするな!って憤ってただろ?
356名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:43:32 ID:GeBpGfWW0
>>352
バンダナは100%キモイ
357名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:44:10 ID:WAsFJwmV0
ここ見てると警察が居なくなった方がいいと思ってる人多そうだな
358名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:44:32 ID:H+3oO72u0
>>356
指だしグローブよりはマシ。
359名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:44:37 ID:cKvlZ8nz0
まるで山賊ですね
360名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:44:50 ID:gjmzaFmg0
>>333
最強の都市迷彩はスーツだよ?
361名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:45:07 ID:shW4a0Z30
>>343
ヒマができたからあてもなく新宿ふらふらしてたときも
別に引っかからなかったな
歩き方がふらふらしてないとダメなのか?

一回受けてみたいわ
362名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:45:42 ID:+st2hKqU0
どうして刑訴法とかで警官の行動ががんじがらめにされているかを、
理解していない警官が多すぎて嫌だ。
363名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:45:43 ID:FWNVMFwk0
>>343

それだな。俺が職質されない一番の原因。「あてもなくブラブラする」っての、やったことがない。
引き篭もっているわけじゃないけど目的も無く外に出るってことはしないから。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−

DQNよりもオタクのほうが気が弱そうな分、絡まれたときの護身用にナイフとかを持っている可能性が高い。
DQNは元から群れなければ行動できないから武器を持たなくても袋叩きにするとか攻撃の手段はある。
だからオタクのほうを職質する・・・・・・・・ってことなのかな?
364名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:45:44 ID:kTmlbbuM0
警察は、合理に関しての認識度が極度に乏しい。というか、公務員はみんなそうだけど。
だからキモくなる。交通取締の小遣い稼ぎなんてやってるからなおさら。
特に神奈川県のキモさは凄い。
365名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:46:01 ID:Evvdui+D0
>>330
アメリカも危険人物見つけたら一般人差し置いて一目散に逃げるような人がいるの?
日本はあからさまに賄賂を要求してこないだけまだましだけどね
366名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:46:11 ID:BYAGSs7iO
職質の経験はないが、手相を見せてくれと言われたことは何度もあるな
367名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:46:20 ID:LyUkKXmI0
護身用なら、警察に捕まるナイフではなく、金属スパイク付きの登山靴
がお勧め。土踏まずの所に歯が付いてるやつな。
ただし、人ごみでは細心の注意が必要。踏んじゃったらマジ洒落にならない。
368名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:46:20 ID:AsZZwJ/80
>>361
そのスジの人にみえたんじゃねえ?
369名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:46:24 ID:aTxlX/ZWO
逆にこれくらいやってくれた方が市民としては安心できるけどな。
警察をいぶかしく思ってるのは後ろめたいことがある奴だけだろ。
370名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:47:03 ID:zUKwxilg0
警察「お前、鞄の中身見せろ」
俺「なんでなんですか!」
警察「つべこべ言うな。どう考えてもお前が・・・一番怪しいんだ」
俺「ククク。怪しいっすか。なら見せなきゃならんでしょうね。
 ならギャンブルだ。俺の鞄からナイフが出てきたら100万上げます。
 その代わり、何も出てこなかったら、逆に10万ください」
371名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:47:07 ID:LdW2wNB40
>>357
職務を果たす警官がいなくて困ってるだけだと思うが。
今現在が「警官がいない」状態に果てしなく近い。
372名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:47:25 ID:UJ1Ak7mhO
渋谷でもやってるよな、3人1組で。
警職法上は合理的な「不審事由」が必要なのに、
身なりの緩そうなのを手当たり次第に停止させている。
373名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:47:45 ID:YGPQTUoF0
>>369
これくらいなにをやったの?
374名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:48:53 ID:kTmlbbuM0
でもこれもいい暇つぶしになるよ。
職質なんて変わった出来事だし、いろいろゴネていろいろ会話するのだって
普段、退屈してる人にはいい刺激になっちゃるだろ。
わざと迷彩着て、いろいろゴネてとかってやりそうで
375名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:48:53 ID:gjmzaFmg0
>>361
まずyoutubeでブルーハーツの甲本さんの歌い方を参考にして、
あんな感じで歩けばおk
376名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:49:03 ID:aTxlX/ZWO
>>372
身なりが怪しいってのは、合理的な理由にならないの?
377名無しさん@八周年 :2007/12/17(月) 18:49:19 ID:qliPDAaI0
チビデブ眼鏡にリュックサックのアキバ系にもっとも変質者が多い件について。
おとなしそうな普通のサラリーマンも相当に危ない。
ま、ヤクやっているヤツは目つきでわかるからな。
嘘つき弁護士橋下みたいな目つきのヤツは、ほとんど精神がねじ曲がっている。
378名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:49:27 ID:FWNVMFwk0
特に危険物も持たず、格好も普通の人が職質されたとしてどのくらいの時間で終わるの?10分くらい?
379名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:50:01 ID:Hlw/28uz0
東京は警官増員してるんだったか?やる仕事がないのか、来るべきであろう東京五輪の警戒態勢に関する訓練かも知れないが。
あんまり酷いと、アキバ系とか家電量販に人来なくなるぞ。
380名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:50:05 ID:LiXX7gM50
>>347
職務中の警察官には肖像権が認められないはず。
381名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:50:06 ID:Kg4DhYCa0
ナイフ系の犯罪というと、
ククリ刀で通り魔して警官死なせたナイフマニアがいたんで、
それを思い出してしまうな。
382名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:50:12 ID:8sN7sKGZ0
>>378
5分ぐらい
免許とかで身分証明して終わり
383名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:50:29 ID:1pVWEqKr0
>>378
1分
384名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:50:41 ID:wb05sN530
迷彩服着た香具師は大概DQNだからこれからもドンドン職質すべし!
つーか、迷彩服着た香具師を見たら犯罪者と思っても間違いない!



385名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:50:47 ID:+A/Nv+yb0
セーラー服と機関銃
386名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:51:09 ID:KfoRj0T70
>>373
何言ってるの?
387名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:51:22 ID:/VK9YQkH0
>>367
人に危害を加える恐れのあるもの、は軽犯罪で検挙ですぜ・・・?
刃渡り6.0mm以下の多徳ナイフ他の検挙がこれだし。

で、刃渡り6.0mm以下のナイフも警察様が計ると6.0mm以上になって
銃刀法に抵触する不思議!!

自衛用の催涙ガスもまずいと聞いたことがある。
388名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:51:37 ID:4LsRqsPH0
>>374
奴らは「続きは明日署まで来てください」とか言って平気で平日に呼び出すぞ
落し物を交番に届けたらこれやられた
389名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:51:47 ID:DERtrtPJO
>>316
それ「キモい」って言った側(DQN)がオタを刺した事件だろ・・・
390名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:51:52 ID:xGK14B5QO
>>369 はいはい、警察関係者乙
391名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:51:57 ID:uq0VJgCr0
ヤンキーとかキャッチセールスとか新聞拡張員とかを装えば
警官に付きまとわれないんだろう。
392名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:52:22 ID:4OWGGXqf0
問題点がわかって無いやつがいるけど、要は犯罪とは結びつかないような小型ナイフの押収で
名目だけの検挙率を挙げてるところに問題があるんだよ。

アメリカと比較してる馬鹿がいるが、アメリカは、犯罪抑止のためにやってる。
一方、日本はそれ自体が目的化してる
393名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:52:26 ID:aTxlX/ZWO
>>373
記事に書いてあるくらい、怪しい奴には頻繁に職務質問してくれた方がいいってことだよ。
394名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:52:29 ID:+MyDd/T10
>>169
嘘だから
395名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:52:33 ID:LyUkKXmI0
でも職質されるオフとか面白そうだな。
集合場所は警察署。連れて行かれないと参加出来ないという。
396名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:52:41 ID:ixvCRLCjO
>>370
賭博行為で捕まりますがな
397名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:52:43 ID:gjmzaFmg0
>>369
文京区の署が管轄外の秋葉原に行ってオタク狩りしてたときは
確か検挙の4割が管轄外、でも文京区内での放火とか犯罪は増加、
って凄いことになって問題になった。
つまり点数稼ぎしてるだけで仕事してない。仕事するフリがうまい駄目社員みたいな感じ。
398名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:52:45 ID:g3ShvH7o0
気の弱そうなやつにだけ職質してどーすんだよ警察
お前らこそ気が弱すぎなんだよ
399名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:52:45 ID:XniKq4DX0
中野のブロードウェイ入り口でヲタ狩りをする警官を激写したよ。
ttp://imepita.jp/20071217/674930

400名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:53:46 ID:FWNVMFwk0
>>382-383 そんなもんなんだ。目的地とかいろいろ聞かれるんだと思っていた
401名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:53:54 ID:YGsa3z8s0
@一般的なカジュアルな服装で
A鎖やカギをつけておらず
B気が強そう
Cお弁当箱はバンダナで包み
D革製品を着ていない

Bだけで職質対象決めてるだろ
402名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:54:00 ID:d3qQSN6T0
バンダナって薄毛隠しなのかな
403名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:54:03 ID:8HAWlxI10
>>393
このスレはオタクばかりで893系はなぜ職質しないって流れです
404名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:54:31 ID:0X+kd68u0
でも取り締まれ!ってゆうのも「市民」でしょ

なんで銃所持を認めたんだ! 国並びに警察は責任とれ!ってのはお門違いなんだよ

銃刀法は規制法だけど 猟銃は許可制なんだよね
405名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:54:41 ID:KfoRj0T70
そういえばDEATH NOTEの原作者だかが
ナイフ所持で捕まったよな?
あれって誤報だっけ?
406名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:54:51 ID:gjmzaFmg0
>>378
10分遅れてクビになる仕事もあるからな
407名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:54:55 ID:W423BD8G0
あからさまに怪しいDQNと路上で違法モノ売ってる外国人に職質かけてよ
408名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:55:07 ID:1pVWEqKr0
なんで十徳ナイフなんて持ち歩いてるの
409名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:55:27 ID:NfJfq7oRO
警察官って以外と臆病者の集まりなんかwww
オタクにしか職務質問しないってwww
金髪ピアス、土方、外国人にしろよ
410岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 18:55:30 ID:999TASuV0 BE:195956328-2BP(256)
>>403
されてる人もいたが、黒ちゃん乙。で流されてたな。
411名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:55:31 ID:/+KIGvZ40
佐世保の事件を見ても分かる様に、迷彩服はどんどん職質するべきだな。
412名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:55:55 ID:n5KVeJSg0
俺も新宿で2回やられた
リュックの中身全部出させられて見られた
服とズボンのポケット全部
見た目は気が弱そうなオタク風だったからだろう・・・
周りにヤクザとかホストみたいな奴等が
女の子に声かけまくってるのはスルーなのに・・・
413名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:56:04 ID:DERtrtPJO
>>392
銃刀法じゃなくて軽犯罪法で検挙する事例ばかりだもんね
銃刀法ですら問題なしのカッターや肥後の守、十得ナイフで点数稼ぎ
軽犯罪法は便利だけど、濫用すると問題だから慎重に適用しなきゃいけない法律なのに
414名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:56:07 ID:ldfb/jwG0
>>404
バンダナと銃を同列に並べるのはあまりにも無理がある
415名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:56:13 ID:shW4a0Z30
>>368
そんな柄悪くねえぞ

>>375
かなりの熟練が必要そうだな…
でも確かにこれはいけそうだ
416名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:56:25 ID:kTmlbbuM0
スキンヘッドも職質しれ。
dqn親父むかつく
417名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:56:38 ID:LyUkKXmI0
>>384
お洒落に着こなしてるのはDQN
フル装備はヲタ
418名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:56:53 ID:I4jLcN0OO
俺も深夜働いてた居酒屋から自転車で帰るとき何度止められたか、一年で計17回、最後は顔覚えられちゃったよ
419名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:57:21 ID:QOlS9DG70
反抗的な不逞キモオタに対してはどんどん発砲して射殺してください
警察官の皆様、社会のゴミ掃除ご苦労様です☆
420名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:57:39 ID:8SiBSOKL0
>>408
俺が東京に行くときは大抵持ってる。
なぜならば
・駅弁のビニールあけるのに便利だから。
・宿でワインを飲むとき便利だから。
421名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:57:49 ID:0X+kd68u0
>>409
後ろめたい奴が堂々と路上を通行してるか?
大抵は黒塗りか、人の影を見ただけで隠れるだろ

職質かかったら堂々と受けるべきだよ
少しでもやましい行動が見えるのを警官は見逃ささない・・とおもう
422名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:58:07 ID:bjH0gTOQO
B系や金髪のヤンキーと
秋葉系の格好の奴を見て
一般人はどっちが怪しいと思うだろうか
オレは秋葉系だと思う
恐怖を感じるのも秋葉系だと思う
423名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:58:25 ID:Hlw/28uz0
自分達でどんどん住みにくくしてるんだな東京。
TV番組みたい本当にテロリストやら過激派ほどちゃんとした衣装で歩き回って部品とか買ってるのに。
424名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:58:31 ID:8sN7sKGZ0
>>408
ナイフはあんまり使わないけどドライバーと缶きりとハサミはかなり使える
425名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:58:34 ID:CvGfZmxlO
日本の警官のデブ率は異常
デブと一緒にいると回りもデブになるんだってね。
426名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:58:42 ID:1mxZhv4t0
こういうことに警察は熱心なくせに、
先日、道路を塞ぐように自転車が倒れている脇を、
別にサイレンを鳴らしているわけでもないパトカーが、おおまわりして自転車を避けて通りすぎていってビックリしたな。
自分は倒れた自転車を見て近くに倒れている人でもいるのではないかと思って駆け寄っているところで、
パトカーが来て、ああ事故か!!と思っただけに腹立たしかった。
そのあと自転車は自分がスタンドを立てました。えらい自分。
427名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:58:48 ID:/VK9YQkH0
>>404
ちと次元が違うが・・・
職質と犯罪とは紙一重、バランスがむずかしいですわな。

地域との協力、ってのは妄想ですか。
428名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:58:53 ID:+MyDd/T10
ヴィクトリノクスで検挙なんて何故最後まで戦わない。
俺なら絶対に最高裁まで争う、金はあまりないけど暇はたっぷりある。
429電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2007/12/17(月) 18:58:53 ID:LjK6kqNSO
みんなウリみたく「成田」と書いたヘルメットを着用すればいいニダ
430名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:59:15 ID:bYGMz7G90
権力を振りかざして好きな事をするのは朝鮮人従軍慰安婦を強制連行した
名残だなチョッパり
431名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:59:44 ID:H+3oO72u0
>>406
10分遅れでクビになるような仕事してるなら、それなりに余裕もって動いた方が利口だと思うけどなw
免許証と名刺見せれば無線で照会して無罪放免ってのが普通のパターンじゃないかな?

自分的には、聞かれる内容や、職質されたこと事態よりも、明らかに10歳以上も年が違う若い警官から、
タメ口で「何処行くの?」「仕事はなにしてんの?」「財布見せてくれる?」なんてやられたのが結構カチンときた。
世慣れた大人だから切れたりしなかったけどなw
432名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:59:50 ID:DERtrtPJO
>>408
便利だからじゃない?
ハサミを持ち歩く方が危険だし手間がかかるじゃん
キーホルダーにしとけばいろんなツールが鍵と一緒に一ヶ所に固まることになるし
433名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:00:28 ID:eT8IbIAp0
>>422
オタク街でオタク見て怯えるのはいくらなんでもアレだわ
434名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:01:05 ID:mAFyqFD/0
435名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:01:53 ID:7yAGMKy/0
手荷物検査は2回されたことがあるな。
新宿と池袋で。
池袋での手荷物検査は警察官の態度に何の問題も無く手短に済ませてくれた。
ただ、新宿のほうは最悪だった。
人を舐めきった態度、聞く必要性が感じられ無い質問を繰り返し続ける…
10分以上時間取られたよ
436名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:02:12 ID:/VK9YQkH0
>>408
便利だから。
正規品ならはさみ、ナイフ共に切れ味も良いし、
ドライバーとコルク抜きは使う。
他はお察し。
437名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:02:24 ID:J+UvP6yQ0
>>33
追加

警察の犯罪が増えて風当たりが強くなったので必死で働いてるふりをしてる。
438名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:02:31 ID:bfrRWaBs0
>>431
余裕取れないから10分が貴重なんだろ
学校じゃないんだぞ
439名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:02:39 ID:bxRWirxBO
日本の警察は中学生の女の子を私服で追い回して精神崩壊させる権利がある。

一方、韓国の警察は女子大生を制服でレイプして自殺させる権利がある。

さらに、アメリカの警察は妊婦から母乳を強制的に絞る権利がある。
440名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:03:16 ID:NnawUA6L0
このスレで何回か名前が挙がっている白川氏の最近のエッセイ

私がもっとも着目している点は、「今まで全幅の信頼をおいてきた警察に裏切られた」というところである。
ttp://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=408
441名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:03:26 ID:OA3YvZRj0
シナチョンには職質で警戒するのは当然のこと。
442名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:03:52 ID:iNxg61bG0
つーか
手ぶらのオレに職質かけてきたけどあれなんだよ

携帯とサイフと家の鍵しかもってねーっての
443名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:04:07 ID:gi3uvYbAO
涙目のヲタが集まるスレはここですか?
444名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:04:18 ID:0X+kd68u0
>>435
そこで少しでも切れたり怪しい動向がないかチェックしてるんよ
あくまでも素直に
445名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:04:33 ID:1pVWEqKr0
便利だからってのは分からんでもないけど、町歩いてる分には必要ないと思うけどな
446名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:04:48 ID:+gMoQEvh0
レス読むと、結構みんな職務質問されてんだな。
未だに1回もされた事がないオレって
警察からも虫られてんのかな?
447名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:04:56 ID:IsKRBQe6O
ナイフが無いと爪が割れた時に困る
なのでナイフはいつも携帯してるよ

っていうか新宿駅ホームでナイフ爪メンテしたこともあるんだが
448名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:05:16 ID:bjH0gTOQO
近くの公園でDQNが集まってタバコすいながらニヤニヤしながら話してるのと
秋葉系が集まってニヤニヤしながら人形で遊びながら話してるとしたら
間違いなく秋葉系の方を通報する
449名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:06:22 ID:uakZNPCE0
ていうか、あのでかいリュックって一体何が入ってるの?
450名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:06:26 ID:IMIT/jjv0
別に職質したきゃすればいいが
肝心の凶悪犯が出てきた時にちゃんと働けよな・・・
乱射犯のこのこ逃して自殺されてちゃ意味ねえよ
弱いヤツに強くて強いヤツに弱いんじゃダメじゃん・・・・
451名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:06:38 ID:0X+kd68u0
>>33>>437
かなり叩かれ弱体化している
弱体化させたのは・・・日本の発展を快く思ってない連中だ
452名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:06:51 ID:Evvdui+D0
一目散に逃げた警官はちゃんと処分したんだろうな
結局根っからの臆病者っているんだよ、ペーパー試験悪い奴は教育しなおせるけど
そういうのは教育しても直らないからな
こんなのじゃまともな警官も嫌気がするだろうな
453名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:07:06 ID:MGva6Mhn0
        〜オタク狩りに注意しましょう〜

最近、この周辺で警察の制服を来た2人組が、オタクや気の弱そうな人を狙って
声をかける例が多くなっています、彼らに逆らうと仲間を呼ばれ、最悪の場合
連れて行かれるケースもあります、又、「罰金」として金を要求されるケースも有り
警察沙汰になっています
彼らにはなるべく近寄らないようにし、万が一声をかけられた場合は
おとなしく従うほうが身の為です


って貼り紙しといたら?または

「迷彩服でバンダナ巻いてリュック背負って気弱そうなふりしてヨドバシに行くOFF」

次々と警察に「すみません、ヨドバシどっちですか」て聞いて、リュックの中にはピーポ君。


次のような人は、特に注意しましょう

@ オタクもしくはオタクと思われる服装をしている
A 迷彩服やバンダナを着用している
B 気が弱い人、または弱そうに見受けられる人
C 大きめのリュックを背負っている人、ヨドバシにいく人
454名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:07:55 ID:hBGWTSC90
>>448
一般人なら仕返しが怖いからという理由が通るかもしれないけど警官はねぇ…。
迷惑防止条例かなんかで未成年のタバコは注意しないといけないんじゃなかったっけ?
455名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:08:17 ID:O22TtZLE0
俺チャリ乗ってるとよく止められるんだけどあれもなんとかしてくれよ
456名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:08:18 ID:FWNVMFwk0
http://www.imgup.org/iup521406.jpg

こんなの見つけた
457名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:08:27 ID:H+3oO72u0
>>438
10分遅れが致命的な損失に繋がったり、即解雇になるような業務で、そんなにタイトな
スケジュールしか許さない会社ってのは随分とリスキーな仕事の仕方してると思うんだけどなあ。

10分なんて、職質以外にも渋滞だったり、電車のダイヤの乱れだったり、天候だのその他の
原因で日常茶飯事遅れるでしょ。
であれば、ある程度それを見越してスケジュールを組むのが常識的な社会人でしょ?
逆に分刻みで移動スケジュール組むような人は、それなりの社会的な地位があるから、
相手がスケジュールを合せてくれるし、多少遅れても大丈夫。
458名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:09:17 ID:g3ShvH7o0
>同駅界わいで警官の職務質問(職質)の乱用が問題になっています

ノルマこなすために抵抗しそうもない連中を片っ端から職質って、警察職務の主旨に反してるだろ
459岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 19:09:24 ID:999TASuV0 BE:771574379-2BP(256)
>>449
通りすがりにぶつけられたが、かなりの衝撃を貰った。
相当重いもの詰めてるらしい。
しかも怒られた。

んな大切なもん入ってんなら大事に抱えてろ。
460名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:09:31 ID:iNxg61bG0
>>449
というより入れるためにある
買い物してもビニール袋いらないし
461名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:10:06 ID:+qvREOnAO
職質は目の細い男にしろよ
462名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:10:13 ID:3E77tPzM0
お客「前に注文した商品とりにきました」

店長「入金が確認できません。こちらで伝票を紛失いたしまして支払ってるかどうかわかりませんので品物は渡せません」

お客「払ってありますよ、ちゃんと調べて」

店長「調べるのにすごくお金かかりまして、その分の経費はお客さんの負担になります」

店長「また大変面倒ですので、お時間も数年間いただきます。調べた結果もお客様のご希望に添えない可能性が高いです。」

お客「はあ?・・」

店長「私としては努力したのですがどうしようもありませんでした。」

お客「払いましたよ、ちゃんと調べて」

お店「またのお買い上げおまちしてまーす」

お客「だめだ、こいつ(自民党)・・はやくなんとかしないと…」


照合作業には「多額の予算が必要」ってどういうこと?
どこの会社でも、その会社のミスで顧客が損害被ったらミス犯した会社
の自腹で弁済するモンなんだけど。国民負担ってどういう意味だ?国民が
ミスを犯して年金記録不備が発生したとでも言う気か?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1688966

在日食わす為に日本人は税金払ってるようなもんだな
三鷹市、東久留米市、江戸川区、 豊島区、葛飾区でも
日本人の地方税→掛け金払ってない在日の年金へ
463名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:10:30 ID:OA3YvZRj0
>>33
警官が多すぎる

これは違うだろ。
464名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:10:35 ID:XLMaFMYG0
素朴な疑問なんだが、なんでオタクのひとは迷彩柄が好きなん?
で、なんでなんのためにバンダナ巻くの?
465名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:10:36 ID:8SiBSOKL0
>>460
買い物鞄ってことか。
エコだな。
466名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:10:43 ID:IsKRBQe6O
ナイフで鉛筆を削れない奴はまさかいないよな?
467名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:10:46 ID:Cn61TECY0
>>457
ピザの宅配はリスキーですかそうですね俺もそう思います
468名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:11:28 ID:/uE4/dCd0
十徳ナイフはダメだろ。凶器になるし。
俺なんて日本刀持ってて危うく捕まりそうになったぞ。
日本刀買った帰りに職質されて捕まりそうになった。買ったんだから
持ち帰るのは当たり前なのに。店の人まで呼んで大変だったことがある。
日本刀持ってる人間はだいたい理由があるんだから一々声をかけないでほしい。
469名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:11:54 ID:ex/n8RRj0
>>466
ナイフで鉛筆を削ってる奴もあんまりいないと思うよ
470名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:12:20 ID:H+3oO72u0
>>467
ピザの宅配なんて格好していて職質受けるほど挙動不審な467をみてみたいw
471名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:12:28 ID:iNxg61bG0
>>468
いやそれは声かけて確認してくれw

店の人も慣れっこだろう
472名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:12:44 ID:4sC/C6Nt0
>>457
電車が決まった時間が来ないことは非常にリスキーなんだよ。
想定通り、予定通り、計画通り着々とこなすから安全に動くんだよ。
473名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:13:01 ID:XLMaFMYG0
>>468
アウトドア用品店で刃物を買うと、
最近は「帰宅するまで開封しないで下さい」てなパックに入れられることが多い。
で、明らかに登山に行くとかキャンプに行くとかの合理的理由があるときだけ持ち歩くように、といわれた。
474名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:13:52 ID:bxRWirxBO
なんか警察のスレなのに年金の話をしだす基地害がいるな
475名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:13:54 ID:zQwwL4g40
俺は毎日がキャンプだから
476名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:14:00 ID:LyUkKXmI0
>>466
昔は学校にナイフを持っていかないと先生に叱られたものだが。
世の中変わったな。
477名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:14:02 ID:bjH0gTOQO
なんでオタは危険じゃないよ〜キモくないよ〜
マスコミに陽動されてるよ〜
みたいな奴がいんの?
はっきりいって危険度ではヤンキーより危ないだろ
やたら2ch脳だし
てかキモくないはありえないし
478名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:14:06 ID:BKPfyuhk0
>>464
ファミレスの服やウェディングドレスに憧れる女と同じようなもの
479名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:14:12 ID:NXlMeH9P0
職質は喫煙者にしろよ
犯罪者は100%喫煙者なんだぜwww
480名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:14:39 ID:TRoyur2E0
任意と書いて強制と読む日本の警察
481名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:14:40 ID:shW4a0Z30
>>449
あれ硬いしかなり痛いし角があった
PCか本が大量に入ってたと推測
最近はだいぶぶつかることも少なくなったが
オタリュックは凶器
482名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:16:19 ID:BKPfyuhk0
>>470
論点ずれてるよ>>378
483名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:16:36 ID:H+3oO72u0
>>473
つか、そんな分刻みのタイトなスケジュールで外回りしてるような奴がまともとは思えないんだけど。
例えば、商談先で1時間の予定が10分くらい延びるなんて普通だし、相手のスケジュールが
急に変更になるなんて、結構日常茶飯事なんだけど。

まさか、本当にピザの宅配とか宅急便のルート周りとかの事を言ってるんじゃないよなw
484名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:16:38 ID:l/bOngVq0
実際にナイフ持ってる奴は気が弱いんじゃなくて頭が弱いんだけどな。
485名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:17:07 ID:0X+kd68u0
>>472
要は悪用する奴が目立ってきているってことだな
迷惑この上ないなあ
486名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:17:18 ID:Koh1QMdS0
>>8
なんか水戸黄門思い出した
487名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:17:29 ID:XLMaFMYG0
>>478
オタクは何にあこがれてるん?
いくらウエディングドレスにあこがれたって
普段ウエディングドレスを着る女はいない…とここまで書いてゴスロリというものを思い出した。
しかし彼女たちはウエディングに憧れてるんかいな。まあいいや
てことはオタクは軍隊とかサバイバル系の何かに憧れているん?ランボーとか?
488名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:17:32 ID:lU/M6YJc0
>>479
タバコも吸えない暗い系のアニメオタクお疲れさん
489名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:17:36 ID:1pVWEqKr0
レスアンカーがズレまくってるのは俺のだけkだ
490名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:18:23 ID:e98S1nwb0
>>389
ヒグラシを馬鹿にされた高校生が二人組みのうち一人を刺した事件ですがなにか?

オタクは変態なんだから、変態が刃物持つな。
491名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:18:33 ID:pOYK7AB/0
カメラ持ってると職質されないって本当?
492名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:18:35 ID:z4MBNdLw0
共産党は共謀罪もスパイ防止法も警官の積極的な職質にも反対なんだね
どんだけ〜
493名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:18:52 ID:/uE4/dCd0
>>473
感動した。すばらしいお店ですね。昨今のナイフ取扱店ではまるでオモチャを売るかのように
簡単に大型ナイフを売りさばいたりしているのに。すばらしい対応のお店です。
日本刀なんかは使い方を間違えば大変な凶器になるんで、居合い用の持ち運び用の鞄に入れます。
自分日本刀複数所有してますが、声をかけられたのはたった一度です。
非常に残念でした。俺は温厚そうだと自分では思ってるのに。戦国や江戸時代じゃあるまいし、
日本刀を凶器になんてしますかって。あんな美しい刃物を汚したくないし。始めて買った日なんて
興奮して舐めて舌を派手に切りましたが感動で血すら美味かった。
494名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:19:32 ID:BKPfyuhk0
>>431
余裕もって10分前に目的地にたどり着いても
そこで10分職質されたら遅刻するわけだが
495名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:19:38 ID:FWNVMFwk0
そういや10分云々の話って俺がした質問(>>378)が原因なんだな。10分って数字に意味は無いんだ。
もう争いはしないでくれよ。これあげるから


http://www.imgup.org/iup521409.jpg
496名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:19:40 ID:LyUkKXmI0
>>491
盗撮と間違われて警察呼ばれるよ。
497名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:19:49 ID:iNxg61bG0
>>487
オタクは大抵強い男に憧れてる
大抵弱いから
だから軍人も好き
498名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:19:52 ID:8SiBSOKL0
>>493
おまえのよだれで汚すのはいいのかよw
499名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:20:06 ID:88lKf5L/0
/|  |     /| | |  /   |  |  /
  |  |   /  | | |/     |  |     /     ふ……
  |  |   /  | | |     /|  |   /
  |  | /    | | |   /  |  |            ふざけるなよ…!
/|  |     /| | |     /|  |  /
  |  |   /  | | | /    |  |/
二|_|二二二二二l二二二二二|_|二二l'玉}、二   戦争だろうが…
     \      ___    \    〔l`ーイ
      \_______________\  /丁WYヾヽ
                      ,ハノ-―ー|ハ   疑ってるうちはまだしも
―――――――――――――‐ /ゞイ      ト-'
                   _ r‐' / 丿     |      それを口にしたら……
                 /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ
                 \\ ヾ_i/ ,/  | _,|
                   \___/|  |   ヽ ヽ     戦 争 だ ろ う が っ・・・・・・!
                   ┌|__,|    ゝー<
                     `‐┘    └‐┘


つまりこうだろ?
500名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:20:07 ID:IsKRBQe6O
風子は何回職務質問されたんだろ
501名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:20:35 ID:gngSMg8FO
コミケ行くヤツは期間中、アキバと新宿には行くな。
あからさまにコミケ帰りは捕まるから。
特に一人で行動してるヤツ。
502名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:20:40 ID:3aVDCU3C0
↓警察の「転び公妨」という技です。これで別件逮捕します。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm177771
503名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:21:25 ID:bxRWirxBO
誰一人「職質をされる理由」を挙げられない件



キモい、クサい、ダサい、ウザい、リュックがデカい、2ちゃんねる利用者。それが理由なら完全に権力乱用。
504名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:21:31 ID:d7aJWTQTO
>>1
間違ってないと思うよ。
505岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 19:21:56 ID:999TASuV0 BE:367416656-2BP(256)
転び公妨なんて一般人にやったらそれこそ大問題だろう。
506名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:22:10 ID:1pVWEqKr0
>>503
>>1
新宿は犯罪が多いので
507名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:22:27 ID:U4An6E/uO
おまわりさんも楽したいのさ。
508名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:22:36 ID:gjmzaFmg0
>>431
俺は自転車に乗ってて番号紹介の職質しかされたことがない。
しかも仕事帰りに。だから俺個人は問題ない
しかし新宿駅には1分を争ってる人も沢山いる。
509名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:22:45 ID:tf4xTdJE0
>>496
観光客は逮捕されまくりなのか?
510名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:22:46 ID:e98S1nwb0
軍服着ているようなミリ系の右寄りなヲタが、
なんでアカハタなんて左の共産党の党新聞で取材受けてるんだか
511名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:23:03 ID:LZeoV5qi0
 
512名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:23:11 ID:iNxg61bG0
だってあれ抵抗したら公務執行妨害なんだろ
こっちは手上げて微動だにできないっての
疑っておいてなんも無かったんなら100円でいいからくれ
513名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:23:46 ID:0X+kd68u0
人と形、相応の時間とシュチュエーションだな
514名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:23:50 ID:QfTZKV2u0
でも警官が主役のRPGが出たら、序盤は強そうな外人やヤクザは避けて
ヲタクで経験値稼ぐんだろうな・・・
515名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:24:42 ID:220i6Iod0
警察関係者のID:e98S1nwb0 が妄言を吐き続けているな
516名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:25:03 ID:abGtNnVu0
>>509
>盗撮と間違われて警察呼ばれるよ。
間違えるのはは一般人だ自意識過剰な女だ
それが集団相手に物言えたら相当なものだぞ
517503だが:2007/12/17(月) 19:25:23 ID:bxRWirxBO
まあコミケ帰りで、コミケ仕様の紙袋を持って、夜の新宿を歩いてたら職質されてもしかたないかも。
518名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:25:31 ID:lMadoVhdO
ようし
オレもオーバーオールのジーンズと
チューリップハットでキメて
背中にギターしょってうろついてみるわ
519名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:26:36 ID:3aVDCU3C0
↓警察の不当逮捕動画。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm177771
520名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:27:27 ID:IUJyg+SP0
キモオタがスイーツ(笑)に続いて警官も自分達の敵として認定しそう
521名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:27:34 ID:8SiBSOKL0
>>501
そっか。
じゃ、年末は秋葉と新宿に職質見物に行くかな。
522名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:27:48 ID:0X+kd68u0
>>515
おいらはそうは思わないが?
あ、オタクは怪しくないってのを信じるんだw

オタクでも色々あるだろ
オタクでも変態いるだろ
オタクでも異常者いるだろ
523名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:28:29 ID:bjH0gTOQO
>>519
見てないけどオウムのだろ?
それは当時のオウムが限りなく黒だったんだから仕方ないだろ
524名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:28:31 ID:oojFdbKk0
俺はいつも股間にマグナム隠し持っているが
警察にパクられた事はないな。
女にはいつもパクられてたまらず発砲することもしばしばだが。
525名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:29:12 ID:16cA7pm90
背広着てりゃどんな凶器を持ってても警官には声をかけられないということか
526名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:29:20 ID:uq0VJgCr0
>>467
実際リスキーなサービスだよ。
米国発祥だっけ? 白人はギャンブル的に楽しむだろうけど
日本では体育会的な規律の一環としてやってるから
ただ単に一般の従業員が綱渡りさせられるだけ。
527名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:29:38 ID:KlE04lxyO
>518
あとで報告ヨロ。
動画撮ってニコ動でもいいぞ。
528名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:29:50 ID:zPBBT7qvO
DJ OZMAも新宿で何回も職質受けてるからなぁ
とんねるずの食わず嫌いで言ってたけど
そんな漏れも2回は受けてる
529名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:30:13 ID:6YQabl5JO
月末になると原チャリ高校生停めてノルマ消化というのは昔からあった。
一旦停止の位置が線をちょっと越えたとか
ヘルメットの認証マークがないとか
検挙理由が見当たらなければ安全運転義務違反。
それと同じ。
530名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:30:34 ID:H+3oO72u0
>>526
つか、あれってバイトが自腹切るのか?
だとしたら労働基準法違反なんだが。
531名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:30:41 ID:LZeoV5qi0
>>394
はあ?嘘じゃねーよ
ホントにそういわれて職質去れたことある。信じられないからこそ怒るんだよ。
532名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:30:55 ID:0X+kd68u0
>>525
そゆうことになりかねない
なので普通を装ってないか職質する
533名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:30:57 ID:+MyDd/T10
>>263
パトカーならまだいい。
覆面で捜査4課当たりが来ると「顔面暴力」だからな。
ヤクザと見分けが付かない、思わず脇差し大の木刀を握りしめ窓を1/3だけ開けた。

警察手帳見せられて、握りしめた木刀をソッとシートの下に隠した。
下っ端警官みたいに車内を見せろとか云わなかったけどな。

公園で彼女とケンタッキー喰ってただけなんだがな。
534名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:07 ID:pSB429KUO
スレタイみたいな奴は明らかに怪しいだろw
俺が警官なら職質するわw
535名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:13 ID:g3ShvH7o0
てゆーか、ぶっちゃけて言えば、新宿あたりの警官が職質してるのってみんなアキバ系ばっかりじゃないかよ
ここまであからさまだともう差別だろ
536名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:24 ID:Uh2QD9iPO
迷彩にバンダナってダサすぎ
537名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:26 ID:bxRWirxBO
>>514はスクエニに引き抜かれていい
538名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:31:53 ID:eYTqi6lh0
汚米らは泉谷しげるの黒いカバンを聞け。
539名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:33:23 ID:pQuOwp/C0

こういう職務質問って女にも普通にするもんなん?
540名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:33:37 ID:zPBBT7qvO
まぁとりあえず怪しい物を持っていなければ警官の前でも堂々としてれば良い訳だが…
541名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:33:49 ID:gjmzaFmg0
>>450
だってせっかく安定職の公務員になったのに、
本気で銃やナイフを振り回すようなやつ相手にするより、
喧嘩にも使えない十徳ナイフ持ってるやつとか
車のトランクにゴルフクラブ入れてるやつに
難癖つけて仕事するフリしてた方が楽だろ
542名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:00 ID:e98S1nwb0
迷彩服の男が銃乱射した直後に、
迷彩服だから職質するなとはおかしな話とは、
微妙なタイミングの記事だよなぁ・・・・
543名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:02 ID:lMadoVhdO
アウトドア系やってみるか
ランニングシャツに半ズボン
でかいリュックサックで
544名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:10 ID:N5DTnkdjO
そーとー綺麗なキャバ嬢と同伴したときの話。
で待ってたら職質された。んで、特に問題なく終わりかけたころに嬢が来て「あれ?車は?」。
そしたら嫌がらせか駐車場までK官きて約30分ガサガサしてて予約していたレストランキャンセル(個室1時間でそのあと出勤のため)
。これは訴訟できるのかな?
545名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:19 ID:shW4a0Z30
>>514
やってみたい
546名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:19 ID:O+eeemXY0
今まで職質受けたことない俺が来ましたよ。
547名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:34:53 ID:slUmvwp50
>>519
昔、テレ東でやってたオウム擁護ドキュメンタリー?何処かで
見られんかね。

擁護つか中立なんだろうけど、公安の執拗な尾行や、施設の
周辺住民は何も気にしてないのに祭り上げる舞台裏の様なの。
548名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:16 ID:c3/w+2v20
バカが多いな。 
迷彩の軍服じゃなくて、 警察官の制服着てたら職質されないのに。
549名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:29 ID:eYTqi6lh0
黒いカバンがテーマソングなw

http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=56440
550名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:35:52 ID:0X+kd68u0
>>540
正解だな
奴ら挙動を見て、突っ込み所を探っている
後、地域で犯罪が頻発してるからってゆう理由が多い
551名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:36:07 ID:6Y1az7WF0
>>542
あからさまな銃所持者(ヤの付く人とか)を職質しないのに
迷彩服だけで職質するなよって話
552岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 19:36:15 ID:999TASuV0 BE:146966843-2BP(256)
>>548
職質はされないが逮捕されるな。
553名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:36:45 ID:2dZuO8e5O
職質は
もっとやるべきでしょ
今はそんな世の中になったんだよ…
554名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:36:47 ID:qlgywNfD0
まぁ、いい歳してバンダナ巻いてるのは。
555名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:36:49 ID:DqxFhVcK0
>>546 みるからに、脳足りんの身障者なんだろw
556名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:36:50 ID:8SiBSOKL0
東京は革ジャン禁止なのか。
557名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:37:42 ID:bxRWirxBO
ダサいとかキモいとかクサいのは職質と関係ないんだよ

クサイは関係あるかもしらんが

警官擁護してんのは頭の悪いアホだけ
558名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:10 ID:/FFP0oh40
佐世保の銃乱射事件のせいで、
佐世保カッター事件が霞んでしまったな。
559名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:11 ID:NnawUA6L0
>>553
自分がされてから言え
560名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:14 ID:dQ1iil6J0
パチンコとりしまればいくらでも点数稼げるのに何やってんの?
561名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:20 ID:E6q1nTaD0
十得ナイフとか持たなければいいだけなんじゃ?
というかなんで持ち歩くの?
562名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:35 ID:kvxyxco0O
>>548
それは犯罪www
563名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:39 ID:OSr1t6EJ0
キモヲタざまあw
564名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:40 ID:oYaBcmih0
>>550
あと、年末は職質キャンペーン期間なので、職質受ける率が高いらしい。
565名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:38:57 ID:c3/w+2v20
>>554
いい歳してバンダナ巻いてるのは、禿げが気になってるだけでしょ。
566名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:39:04 ID:36rIhvyW0
実際事件起こすやつは気持ち悪いほうが多いし
567名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:39:46 ID:5Py5uHO50
(1)迷彩服(2)鎖やカギをつけている(3)気が弱そう(4)バンダナをしている(5)革製品を着ている

すげー正しいwww
が、確実にナイフを見つけたかったらテント泊装備の登山者に声をかけた方が良いぜ。
568名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:39:52 ID:VILdfn490
しかしこれで検挙件数稼いで仕事してますっつーんだから
警察の低能っぷりも来るところまで来てるよな

そういや羽田空港のリムジンバス乗り場って一切の自家用車の駐停車禁止なんだが
ヤクザの偉いのかなんかが到着するらしく黒塗りのベンツBMWが10台くらい集まってた
警官は運転手に話しかけはしてたが別に強制排除などはしなかった

暴力には弱い警察wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう自分の身は自分で守るしかないってことじゃんな
569名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:11 ID:zHqrfxYa0
ちゃりはちゃりで盗難車両じゃないかチェックするのにとめられるよん。
570名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:17 ID:gjmzaFmg0
>>469
デッサンやるやつはみんなナイフで削る。
小学校とか鉛筆削りナイフ持ってくるの禁止になって何十年だから
もうイモ削りしか出来ないやつがほとんどだと思う。
大体シャーペン使うし。
571名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:31 ID:A/LMV/Q60
>540
で、堂々と所持品を見せろってかw
個人的には警察への協力は市民の義務と思ってはいるが、
駅前でバイクが故障→実家へ工具を取りに→バイクへたどり着く前に職質
という「バイクが目の前に無い常態での、工具所持への詰問」がウザい。
今まで2回もあった。
「バイクなんてそんなドライバーじゃ直せないでしょw」みたいな知ったかとか。
電装系の修理のために持ってたニッパーとラジペンなんて、身の潔白を証明するのが大変だった。

で、警官二人と一緒にバイクまで行って、ナンバー・車検証・免許の照会ができてやっと解放。
一度はバイク屋まで巻き込んだ事態になった。
もうちょっと効率の方をなんとかして欲しいもんだ。
572名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:36 ID:hFNa5Bhu0
俺、渋谷で荷物一杯に詰まったリュック持ってたら職質された。
(パンパンに詰まった荷物ってのは一つのターゲットのようだ)
で、「中身見せて」って言うから、急いでたけど全部見せた。
そのうちバファリン見つけて、
警官「コレは何だ!」
とさも成果があって嬉しそう。
俺「バファリンですよ。ウラに書いてあるでしょ」
警官「なんでこんなもの持ち歩いてるんだ?」
俺「なんでって。。。(^^;  
  頭痛くなったら飲むんですよ。頭痛のままじゃ仕事に差し支えるでしょう?
お宅らは頭痛薬飲まんの?」
警官「紛らわしい云々」
謝罪もなにもなし。
さんざん引っかき回して放免。
おかげで打合わせに遅刻したよ。ヽ(`Д´)ノ
573名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:49 ID:PTkpE6SZ0
>>566
おまえの記憶に残ってるのが、だろ
574名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:55 ID:T5rlo6I80
575名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:58 ID:220i6Iod0
夜勤の警官が仕事サボって書き込んでいる事についてw
576名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:40:57 ID:pKWHJrc40
577名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:17 ID:dG16Iy4f0
個人的には職質なんてしないで、迷彩とかバンダナとかオタクっぽい
怪しい奴は即射殺が良いと思う。
揉めないし、警官の地位も向上するだろう。
今は警官をバカにする奴が多過ぎる。
本来は警官がしゃぶれって言わなくてもしゃぶるのが市民の
あるべき姿なんだよ。
578名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:40 ID:0X+kd68u0
おいら先日初めて職質あったよ

盗まれてた自転車が見つかって乗って帰って来たところ
まだ被害届は下げてなかったからちゃんと説明したら納得してくれたよ
初めてだったから緊張したw
579名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:52 ID:bqBdNSds0
背広着最強!全くのスルーww楽勝ww!!
580名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:41:58 ID:ex/n8RRj0
581名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:42:01 ID:ceRtdnVM0
俺田舎出身で田舎では一回も職質うけたことなかったんだけど、大学で神奈川きてからすげー職質うけるようになった
警察がいるところに自転車で通りかかったら絶対止められる
最高記録は週5回

これ今週5回目なんですよなんとかなりませんか??
って礼儀正しくて感じのいいおまわりさんに言ったら、なんか紙に書いてくれて
次からはこれみせてくださいって、カードみたいなのもらった

んで次からそれ見せたら、すぐ開放してくれてたのに、最近はその紙みせても身分を証明するものは??とか横柄な態度で
言ってくるようになって本当に腹立つ
講義に遅れそうなときとかに10分も20分もそんな感じでやられると困ってしょうがないんだよ>神奈川県警
582名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:42:32 ID:jacDq3AQ0
>>551
シノギで忙しい警察の代わりに
ヤクザが治安維持をしている
583名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:42:53 ID:c3/w+2v20
危険回避のため、本当に危なそうな人には、職質しません。
安全のため、絶対勝てる相手にしかしません。

お遊びは、警察官の人命第一です。
584名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:00 ID:GzsqHGvv0
>>581
犯罪者顔なんだな
585名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:11 ID:pKWHJrc40
586名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:21 ID:e98S1nwb0
迷彩服バンダナとか恥ずかしすぎる(一般論)
      ↓
普通の人、まっとうな神経ならやらない。というか繁華街でそれとか罰ゲームの粋。(一般思考)
      ↓
新宿とかで堂々とやっている人は通常の人とは違う思考をしている。異質な存在。
      ↓
何かをしてしまうかもしれない。職質だ。
587名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:23 ID:220i6Iod0
>>522
あ、警官は怪しくないってのを信じるんだw

警官でも色々あるだろ
警官でも変態いるだろ
警官でも異常者いるだろ
588岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 19:43:29 ID:999TASuV0 BE:122472252-2BP(256)
>>578
おろ、よく納得して貰えたな。
被害届出した後、盗まれたのを取り返しても窃盗に問われるんだよな。
589名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:34 ID:oYaBcmih0
>>581
都会の空気から浮かんでるからじゃね?
590名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:40 ID:VILdfn490
>>553
だからその目的が問題だっつってんだろ
見るからに暴力団、見るからにチンピラとかいうの狙ってて凶悪犯罪未然に防いでんだったら
文句なんか出ねーよ

>(1)迷彩服(2)鎖やカギをつけている(3)気が弱そう(4)バンダナをしている(5)革製品を
> 着ている―などの特徴を備えた人
簡単に検挙できる人を選んで検挙しましたちゃんと使用目的はっきりした仕事の道具などとして
刃物や鈍器を持ち歩いている人捕まえて何が検挙だ
591名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:43:48 ID:gngSMg8FO
俺が究極の回避方法を教えてやるよ。

職質に捕まったら、「今急いでますから、御用だったらこちらに連絡してください」と言って、
免許証を提示しろ。

身元を明かした以上、解放しないといけない義務が警官に発生する。
それ以上突っかかってきたら訴えるチャンス(笑)
当番弁護士に連絡をとるように言って黙秘ておk
592名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:44:26 ID:EzvE+0WmO
>>577アッー!
即射殺すべき奴は誰だろうなw
593名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:44:51 ID:giqL13sN0
気が弱そうなヤツに職質って、
何だかんだ言いながら、
楽な仕事に逃げてない?>警察
594名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:44:59 ID:8SiBSOKL0
>>591
そんなめんどくさい子としないでも華麗なステップでかわせばいいんじゃないの?
595名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:02 ID:ceRtdnVM0
>>584
>>589
顔とか見る前に150Mくらい離れてる時点でもう進行方向ふさぎに近寄ってくるから
実際に自分がされてみないと、バカには理解できないんだよな
596名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:31 ID:pKWHJrc40
597名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:34 ID:bsVn/CMT0
ちょっと話ズレてるが
十徳ナイフがダメなら野球のバットとかもダメにしないと危険でしょ
ゴルフのクラブなんか完全に凶器ジャンよ
工具のドライバーなんかでも刺せば殺せるだろうし
妙な法律だよ
598名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:38 ID:220i6Iod0
ID:e98S1nwb0 のスイーツ(笑)脳ぶりマヌケ過ぎる
599名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:45:40 ID:igXq3viFO
要するに、職質は結構だけど
ノルマのためにリスクの少なそうな椰子を狙うんじゃなく、
ホントに危なそうな椰子にやってくれ、って事だな。
600名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:46:00 ID:E6q1nTaD0
>>580
レス読んでみた。ちょっと納得した。
でも職質されて難癖つけられるリスクをおってまで持つものではないね…。
601名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:46:34 ID:0X+kd68u0
>>581
おそらく君の周辺で新聞には載らないけど連続して犯罪が起こっている

駅の近くや、繁華街から少し離れた所に住んでないかい?
おそらく身なりも共通点があるのだろう
素直に目をみて対応すべし。
後、お巡りさんの名札の上の番号は全員違うからみてみ
602名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:46:39 ID:GzsqHGvv0
>>595
だがしかし犯罪顔
603名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:46:45 ID:yvwfgzax0
日本の警察は世界一優秀だ
その警官達が怪しいとニラんだのだから、職質は当然のこと
誇りある日本人ならこれを否定はできないはずだ
604名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:31 ID:oYaBcmih0
>>599
一般人から見れば、
迷彩服・バンダナで、変におどおどした挙動不審の奴こそが、
「ホントに危なそうな椰子("奴"の2ch語wのつもりか?)」
に該当するんだけどね。
605名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:34 ID:31qaWI+fO
ダサいだけならまだ許容できる。しかしキモいのは勘弁だ。髪型としゃべり方と独り言くらいは何とかしろよ。
606名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:47 ID:NnawUA6L0
警察は通行人を立ち止まらせて質問することはできる。
だが、「カバンの中を見せろ」と“命令”することは許されない。
607名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:47:53 ID:gjmzaFmg0
>>503
お前も2ch利用者で、キモイ書き込みしてるじゃねーかw
608名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:04 ID:OKPsmKBSO
>>597
使用目的が違うだろ。
確率の問題だよ。
609名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:07 ID:OKL1vjm90

ヲタかよ。どーでもいいよ。
なにしろヲタは、市場価値ゼロだもんなw
610名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:08 ID:QWRdqkC/0
日本の警察が優秀なのは密室の取調室の中だけ。
>(3)気が弱そう
だからこれ重要になる。
611名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:23 ID:KHTNhBX80
>>591
元国家公安委員会の委員長にして
弁護士のおっさんが押し問答になって
署までひっぱっていかれた事件があったような。
612名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:48:40 ID:oYaBcmih0
>>595
歩き方が都会離れしてるんだよ。

遠目で、
「ははぁん、こいつはバールのようなもので都会で荒稼ぎしようと考えた犯罪者…だな…」
と思われている。
613名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:00 ID:e98S1nwb0
>>587
オタクにもいろいろあるだろうが
オタク自体が変態という部類だろう。

町でも迷彩ルックのヲタなんて、ヲタからも引かれるディープなヲタだし。
614名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:07 ID:za9PK5UJ0
結局、数打って当てるしかねーってことだな。
615名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:07 ID:220i6Iod0
>>601
>後、お巡りさんの名札の上の番号は全員違うからみてみ
撮影を始めると隠しながら逃げるな警官は。

>>603
>日本の警察は世界一優秀だ
特アの主張と同じ妄想。

>誇りある日本人ならこれを否定はできないはずだ
誇りある日本人なら無闇矢鱈に人を疑う事はしないはずだ。
特アの世界では無闇矢鱈に人を疑うらしいが
616名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:14 ID:LNXf0p/r0
特に理由もなく職質しても構わないから
傍目から見ても明らかにカタギじゃないような連中にも頻繁に職質しろ
617名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:37 ID:tmVg1hHo0
>>609
ヲタク街でそれはないだろ
618名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:49:57 ID:4FqLUnQV0
>>595
お前がよっぽどの不審者で基地外だってだけだろw
なにか?お前んトコは「150m」ずっと直進で交差点
もないのかよw

どんな田舎に住んでんだよw
619名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:50:16 ID:0X+kd68u0
>>587
じゃあ、警官いないところへ引っ越せw

>>588
うん、防犯登録と車体番号を控えた紙見せたら
「もういいよ」って タブンそれだと思うけど

その後もちろん被害届は下げたよ
620名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:50:18 ID:CBXp8i3o0
警察の人事異動の記事を見る。
同じ苗字の幹部を確認する。
職質されたら、身分証明書を提示しつつ
「最近お会いしてないんですけど、××さん(フルネーム)、お元気ですか、○○課管理官の」
以上。
621名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:50:36 ID:oYaBcmih0
>>614
熟練の農夫は、軽くぽんぽんと叩いただけで質の悪いスイカを見つけ出す。
警官も同じ。
熟練の警官は雑踏を眺めることで犯罪者候補を見つけ出し、職質を掛ける。
ヒット率が低いのはまだ経験不足なだけ。
622名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:51:37 ID:+MyDd/T10
>>600
本当の「万が一」で災害にあった時、大震災とか。
持ってりゃかなり便利でないかい?

例えば遠距離通勤、山梨の上野原あたりから都心とか。
徒歩で帰らなきゃならない状況になったらかなり使い道も多いでそ?
623名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:08 ID:gjmzaFmg0
>>531
よしわかった。まずおっぱいうp
話はそれからだ。
624名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:17 ID:NnawUA6L0
>>611
白川氏「お前ら(4人の警官)じゃ埒があかないから渋谷警察署に行く」

白川氏は連行されたのではなく、自分の意志で署まで行った。
625名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:20 ID:dQ1iil6J0
公務員は選りすぐりの楽したい奴等だからなぁ
ヤクザと戦う気概なんてあろう筈も無い
そこいらのサラリーマンの方が精神的には強いよきっと
626名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:25 ID:0X+kd68u0
>>595
そこから職質は始まっているんだよ
真っ直ぐあえて近づけば桶
627名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:52:46 ID:220i6Iod0
>>613
警官にもいろいろあるだろうが
警官自体が変態という部類だろう。

どこでも警察常識を振り回す警官なんて、知人からも引かれるディープな奴だし。

>>621
>熟練の警官は雑踏を眺めることで犯罪者候補を見つけ出し、職質を掛ける。
外しまくっているのに?

>ヒット率が低いのはまだ経験不足なだけ。
悪徳キャッチセールスの詭弁だな。
628名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:53:08 ID:dAow1wTU0
このスレでもそうだけど、警察に縁がある奴は何度も警察とご面会するようだな。
縁のない奴はとことんない。
629名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:53:19 ID:UUgKr2dA0
ttp://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
こんな事にならないように気をつけろよ>おまわり
630名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:53:41 ID:bWE2fj0S0
バンダナ、迷彩服、おとなしそうってw

新宿なら怪しい風体のヤツに事欠かないのに、わざわざ
そんな無害そうなヤツ選んで職質するとは、警官も
面倒なヤツに当たりたくないって本音がにじみ出てるね。
631名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:53:46 ID:e98S1nwb0
>>595
ということは、お前さんはすれ違う150mも前から、
前方の警察官をずっと意識していたわけだろ?
「なんかあいつ、こっちすげえ意識してるぞ」と警察官も感じてよってくる。
632名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:54:10 ID:bsVn/CMT0
>>608
だから道具は関係ないじゃん┐(´ー`)┌
633名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:54:14 ID:x0lPL/i70
俺はただガンプラ買いに来ただけなのに何故だ
ニッパーとかケガキ針とか買えないジャマイカ
634名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:54:28 ID:fV3WtjSR0
>>621
"熟練の警官"が、犯罪とは無縁っぽいやつを狙うようになってるのが問題なんだろw
635名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:54:58 ID:PSVCFePH0
>>621
収穫が稼ぎに直結する熟練農夫と仕事しなくても給料が変わらない税金泥棒の公僕が同じわけねえだろ。
636名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:55:14 ID:oYaBcmih0
>>634
それを問題と認識してるのはキモイヲタだけかと…。
637名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:55:36 ID:za9PK5UJ0
>>621
警官の質が低下してるんだな、ここ1ヶ月ぐらいで3回も職質された。
善良な市民のこの俺様が。
638名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:55:39 ID:E6q1nTaD0
>>622
確かにそういう理由だと納得!
職質されても堂々と理由が言えるしいいんじゃないかな。
単に「便利だから」だと疑われてもしょうがないからねえ。悲しいけど。
639名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:55:47 ID:0X+kd68u0
>>635
犯罪と無縁そうな奴を犯罪者は装っているんだよ
だから職質もランダムになる
640名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:55:48 ID:220i6Iod0
まあ、こういう横暴な事をしているから皆に嫌われて誰も協力してもらえないのが警察。
641名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:56:03 ID:dAow1wTU0
>>630
それのどこが無害に見えるんだよw
642名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:56:29 ID:bqBdNSds0
バンダナ=マッチ
643名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:57:16 ID:cApWKFfgO
こういうのに反発するオタクは佐世保事件を批判するなよ。
あと、誤解されやすい格好をしておきながら人並みに言い返すのはヤンキー、DQNと同類。
644名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:57:29 ID:oYaBcmih0
>>638
中学校の頃、同じクラスに
護身用と称して45cmほどの鉄製の定規を持ち歩いている奴がいた。
ちょっとヲタ的な奴だった。
病的だということは理解したが、当時はどの言葉で表現すればいいのか分からなかった。

今一言で斬らせていただきますと、自意識過剰。
645名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:58:06 ID:e98S1nwb0
でもここで無害だ!工具以下なんだから取り締まるな!
っていわれる十得ナイフ程度じゃ、いざというときになってもどうしようもない気がするな。
646名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:58:59 ID:Sas+zf9T0
見るからにやばそうなヤクザには声かけないのかね
647名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:59:10 ID:MLIyBJk10
俺、迷彩着てるし目付き悪いし我ながら結構怪しい人物だと思うんだが
職務質問された事ないな。
648名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:59:17 ID:ytEgFzdR0
俺は気が弱いけど職質なんてされたこと無いな
649名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 19:59:56 ID:fV3WtjSR0
>>639
ヲタク以上に犯罪を起こしそうにないご老人とか女性とかターゲットにしたら如何かな
650名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:13 ID:oYaBcmih0
>>647
そりゃ、街に溶け込んでるからだよ。
職質を受けたければ、挙動不審を身に付けるんだ。
周囲の空気から浮くことによって、職質は誘発できるはずだ。
651名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:31 ID:S+748QGs0
新宿等には行かないけど職質された事無いなあ
見た目で気が弱そうにゃ当てはまってそうな容姿なんだが。
何もしてないけど前から警官が歩いてくるとドキドキするw
652名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:35 ID:bWE2fj0S0
>>641
逆に聞くけど、どの辺りが有害だと思うのさ?
何を根拠に?
653名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:00:51 ID:220i6Iod0
>>639
>だから職質もランダムになる
ウソを特アの様に呼吸をするかの如く吐けるのが警察狂信擁護者の特徴。

>>644
自意識過剰は警官の方。
だから、飲食店で嫌な客トップ3に選ばれる。
654名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:10 ID:PSVCFePH0
>>647
逆にやばいやつはスルーされるよ。
獣は自分より弱い獲物しかねらわない。
655名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:16 ID:LZeoV5qi0
Fuck all Jap police!!!
656名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:01:38 ID:5Py5uHO50
>>645
十徳ナイフはロックする機構が無いから凶器に使おうと思ったら自分の指まで切り落とす覚悟が必要だな。
657名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:03:03 ID:ytEgFzdR0
>>654
警官は獣かよw
658名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:03:16 ID:gjmzaFmg0
おまえら迷彩とバンダナばかりにこだわって「革製品を着ている」を無視してないか

>>597
点数稼ぎの為にやってるんだからそれらのどれも駄目なんだって。

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10391567.html
もう3年も前の話か。
659名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:03:22 ID:eKefPY2l0
>>657
そうだよ
660名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:03:25 ID:1mxZhv4t0
歌舞伎町なんて、交番の道を挟んで向かい側で売春してるし、
交番の脇にヤクザがベンツ停めてる。
意味わかんねえよ。
661名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:03:34 ID:0X+kd68u0
>>651
挙動にも色々あってな
まあ・・・なんだ警官見てドキドキしてるなとかしか思ってないよ・・きっと
662名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:04:40 ID:PSVCFePH0
>>657
そうだよ。
弱い者いじめして点数稼ぎすることしかでない卑劣な獣。
663名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:06:13 ID:0X+kd68u0
>>657
獣とゆうより飼い慣らされた犬が正解
マニュアルどおりにしか出来なくなった
664名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:06:15 ID:J2bamUWZO
渋谷の若者なら検挙しやすいんじゃないかなー
665名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:06:21 ID:dAow1wTU0
>>652
そいつらが必ず有害とは言わんよ。が、無害に見えるか?
見た目怪しい奴を職質するのは普通だろ。
皆が皆そんな格好なら職質なんてされんだろうけどな。
666名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:06:27 ID:fV3WtjSR0
>>636
DQNを放置して、犯罪起こしそうにないやつばっかり職質して
>>397みたいに結局犯罪発生率が上がるのを一般人が歓迎するとでも?
667名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:07:03 ID:pD+7JktO0
警官に過大な信頼が罪の始まりなんだな
奴等を見たら 先ず逃げる
同姓同名ってだけで承知の半年留置場の三重県とかさ
捜査能力すら欠如してるよ 隠蔽と保身の塊だな
668名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:07:23 ID:6GY0AqMk0
>>20
これいいアイデアだね
669名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:07:40 ID:cNNw7m+wO
警官が点数稼ぎの為に、気の弱そうな、いかにもオタっぽい奴だけを狙って
職務質問するってんなら顰蹙ものだが
迷彩服、軍服姿で町をうろついてる様な奴なら職質されても仕方ねえわな。
670名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:08:06 ID:PSVCFePH0
秋葉なんかでも警察は道路脇で違法コピーDVD売ってる連中はスルーしてオタク狩りしてる。
893、ちんぴら、不良外人はスルーでやるのは点数稼ぎの庶民虐めだけ。
671名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:08:26 ID:n5KVeJSg0
ゴスロリで歩いてやる!
672名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:08:55 ID:0X+kd68u0
第一これって点数になるのかね?
673名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:08:55 ID:bfM+QyZP0
>>669
今の時期に関しては同意
674名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:09:20 ID:220i6Iod0
>>667
逃げるよりも睨みつけた方が良い。
奴らは少しでも強そうな相手にはかかってこない。
まさしく雑魚そのものだよ。
675名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:09:21 ID:PI6YpSSJO
ブルーハーツの風船爆弾かなんかのビデオでマーシーが迷彩服にバンダナしてたの思い出したなぁ
676名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:09:38 ID:oYaBcmih0
>>66
一般人から見れば、挙動不審の迷彩男はDQNも同然なんだよね。
677名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:10:33 ID:pD+7JktO0
軽い交通事故起こしてさ 保険屋は警察の見解は認めませんだと・・
は〜ぁ?だったな
こっちは保険屋も認めませんと自腹で処理したが・・。
相手も自腹だけどね
678名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:10:59 ID:hXo49t7m0
平日の昼間にパチ屋の前で職質しまくればいいのに
679名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:19 ID:gjmzaFmg0
>>645
多分冒険野郎マクガイバー?のファンなんだろ。
680名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:27 ID:bWE2fj0S0
>>665
そりゃ勿論不審者は職質してもらいたいさ。
ただな、新宿だとバンダナ、迷彩服なんてレアな風体の人間より
カタギじゃないと素人でも一発で解る不審者や外国人の方が圧倒的に多いだろ?
そっち職質する方が優先なんじゃないの?と言っている。
681名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:32 ID:VSXxv9EB0
おまえらって
いつも黒い皮手袋はめてて、かゆくならないの?
682名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:36 ID:gpkNFC410
何も隠し持ってませんということで、堂々と裸で歩いてたら捕まるんでしょ? もうどうしろと。
683名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:11:38 ID:zihA1yga0
お前ニセ警官じゃないのか?

こんなに人相の悪い警官見たことないぞ

とりあえず警察手帳見せてくれ


外国に行くと普通にニセ警官が詐欺事件起こしているから日本でも信用ならんのだよ

うちの死んだ爺の遺言で政治家と警察官は信用するなと言われている

ただの点数稼ぎの為の職務質問なら止めておいたほうがいい
684名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:12:12 ID:5uG12GsT0
迷彩服が危険の印であることは証明された。
685名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:12:22 ID:186guakd0
ギャングやチーマーを何とかしろと
686名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:12:27 ID:PSVCFePH0
予算使って増員した警察がやってることは庶民限定の点数稼ぎの職質とでっちあげ公防で逮捕だけ。
893やチャンコロマフィアにはとことんへたれの警官がいくら増えても凶悪犯罪は減らない、庶民の迷惑が増えるだけ。
687名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:12:28 ID:n1mhVEa+O
>>271
防犯登録貼ってなかったから、20分くらいかかった
その間雑談してたよ
688名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:12:38 ID:oYaBcmih0
>>680
>カタギじゃないと素人でも一発で解る不審者

まさにこれが挙動不審な迷彩バンダナ男かと…。
689名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:12:55 ID:yyQPazDeO
埼玉のボダメンヘルが暴れています><

【埼玉】カラオケ総合1.1【歌いたいんだ!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1190339287/768
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1190339287/772

812:優しい名無しさん :2007/12/17(月) 12:37:55 ID:2zjqkGlF
ボダには圧倒的暴力以外に解決策はない 

そうだろ?

813:優しい名無しさん :2007/12/17(月) 12:50:26 ID:cpczQtDn [sage]
暴力はダメ。ボダの思う壺。
関係を切ればいいだけ。

815:優しい名無しさん :2007/12/17(月) 12:55:26 ID:netDgQh3 [sage]
いずれにしろ、ボダに感情移入してはいけない。
幼少期に頭の回路が破綻してるんだから。人間に必要な思いやりや優しさの回路が。
だから人間じゃないんだよ、ボダは。欲望を満たすだけに生きてる餓鬼。
そう考えれば、配慮する必要なんかないってわかるじゃん。
人間じゃなくて、邪悪な餓鬼なんだから、可哀相じゃないし、どうなってもいいんだよ。
690名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:13:00 ID:220i6Iod0
>>676
一般人から見れば、オタクは怪しい奴だが、警官は明らかに危険な奴なんだが。

>>678
>平日の昼間にパチ屋の前で職質しまくればいいのに
共食いになるからやらないだろ?
(警官にはギャンブル好きが多い)
691名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:13:27 ID:fQ/+UnE40
こんなことばっかりやってるから自民は票とれないんじゃないか?
自民の大敗は、年金やら特措法やらの問題もあるが、庶民の生活にストレスが
多くなっていることと微妙に関係あると思うから。
692名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:13:52 ID:gjmzaFmg0
>>647
それはあんたが既にこのクラスの奥義を取得してるからだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=olm7xC-gBMY
これではチキン警官も怖くて声をかけられない
693名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:14:06 ID:dAow1wTU0
>>680
そいつらを職質するのは当然だとしてもさ、
バンダナ男が無害そうだってのは違うだろと言ってるのよ。
694名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:14:32 ID:rO45SZeF0
               -─‐- 、.   .. -─;-
          -=ニ´ ̄     ヽ'´ ∠´__
         ,. '"´              `>
         /                ̄`ヽ.
        /                  ヽ、 ヽ
          i            ∧       \ヽ!
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l   鞄の中隅々までチェックして
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `   もしナイフが出てきたらオレ・・・・・・
       |  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!      
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|     任意同行・・・・
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│    いや・・・・何なら現行犯だって構わない
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ    
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\   そのかわり
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐  もし出てこなかったら警官さんよ・・・・・・
.    ,'      ト. |      :::|  イリ   :!  `''‐
     i      | ヽゝ      |lW´'    :l    逆に「10万円」オレにください・・・・!!
695名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:00 ID:PSVCFePH0
>>690
ほんとうにな。
パチ屋や暴力団の事務所の前に張ってて出入りするやつ片っ端から職質すればいいのになw
696名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:02 ID:MTS1jTqf0
>>693
その当然をしてないんだよ
697名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:21 ID:Re5lUFdC0
>>かばんを開けることを拒むと「見せられないのは怪しい」

単に、恥ずかしくて見せられないだけだろうと思う
698名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:21 ID:bD9MiN4sO
半島人らしきはデフォルト職質で良いじゃないかな
699名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:39 ID:gpkNFC410
職務質問される人はよく何回もされたとか言ってて、
されない人はいくら風体が怪しくても全くされないという・・・この差はなんなんだ?
700名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:48 ID:zihA1yga0
じゃあタキシードにシルクハット モノクル眼鏡をかけて歩いていれば職質されずに済むのか?
701名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:15:50 ID:JCSZCKx90
職質つながりなだけだけど。
おいら自転車があまりにぼろいから、しょっちゅう職質される。
最近はどうぞどうぞと防犯登録のシールみせてるけど。
かつては「この自転車乗ってる限り声かけられ続けられるって事ですよね」
と切れてみたことがある。
警官平謝りだった。
盗難自転車探しもノルマなのか?警察も大変だね。
702名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:16:13 ID:ZMTb9b8QO
メリケンサックと催涙スプレー持ち歩いてるから
新宿には行かないことにする
703岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 20:16:17 ID:999TASuV0 BE:146966843-2BP(256)
>>690
>警官は明らかに危険な奴なんだが。

え、なんで?
704名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:16:35 ID:6pH+gP160
秋葉なら入れ食いだな
705名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:16:57 ID:oYaBcmih0
>>699
空気に溶け込む能力の差かと。
706名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:16:58 ID:Y7riWglk0
危ないものを持ち歩くキモオタが悪い

平日昼間からアキバを変な格好でうろついているようなニートは、
職務質問されてもしょうがない
707名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:17:03 ID:EHuroyqFO
知り合いの在日迷彩バンダナは、
ナイフはもたず、違法エアガンを常備してますがなにか?
708名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:17:23 ID:pUuDYvn90 BE:475965465-2BP(100)
警官のくだらない職質に捕まる事によって
僅かながらでも俺(ら)の貴重な時間が奪われてゆく〜♪
Time is money〜時は金なり〜
709名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:17:40 ID:tyXXHsA+0
>>703
オタクの犯罪は年1回
警官の犯罪は月1回
710名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:17:57 ID:bfM+QyZP0
前そーいやAVのDVDを売りにいってそこで交通事故にあって、
しばらくして目が覚めたら、警察から家族にカバンの中身
容赦なく伝えられてたなんて書き込み見たな
711名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:17:59 ID:5EHvOVtTO
確かに気が弱そうなオタクっぽい人の方が護身用に持ってる率高いんじゃない?
コワモテの人は因縁つけられたりしないだろうし。
712名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:18:26 ID:qUr9dCgIO
僕の鞄は覗き見禁止☆
713名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:18:34 ID:OKL1vjm90

ヲタ、見てるだけでムカつくんだが・・・
714名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:18:39 ID:e98S1nwb0
パチ屋の前でおっさん相手に職質したところで
荷物あさろうがタバコとライターくらいしかでてこんでポイント稼ぎにもなりそうにないだろ・・・・
715名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:18:49 ID:LsOK3LSK0

日本の街中を濃緑、濃紺、茶色系の斑点模様で歩く奴は素人だから
職質されても仕方がないだろ。樹海にでも行って遊んでろ。

俺なんか都市部に溶け込んだの濃灰、濃紺、黒色系をぼかした
市街地戦の縞模様だから警官に敬礼されてしまうぞ。
716名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:18:57 ID:220i6Iod0
実際に銃を手にして歩き回っている奴は放置で、
妄想の警察常識で決め付けた人物をストーカーまでするとは・・・・。

警察って本当に日本にとって害な事ばかりしてるよな。

>>703
知り合いに警官がいるなら、警察の事について話し合ってみろ。
カルト宗教信者と話し合っている様な感覚が味わえるぞ。
717名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:18:59 ID:iJkCxMw6O
職務質問は大事だけど、ムカつく警官がいるのも事実。
無くしてて見つかったキャッシュカードを交番に取りにいくと
5〜6人の警官から本人のものかと激しく疑われた。
忘れもしない東京駒込の上富士交差点派出所。
遠い昔の話だけど。
718名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:01 ID:R3VZiW+V0
護身用に水鉄砲持ってるけど、職質されないかな?




キンカン入りだけど
719名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:09 ID:JGle086v0
まぁ、実際に事件おこすのはDQNか朝鮮人だろ
そーゆーやつには一切声かけないんだよな
720名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:16 ID:gjmzaFmg0
>>665
怪しいやつを職質して犯罪者を検挙するのが目的なら、
なぜ新宿西口みたいなぬるいところで職質してないで
犯罪発生率の高い歌舞伎町でやらないのかって問題に答えられてない。
721名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:19 ID:oYaBcmih0
恥ずかしくて見せられないような物を持ち歩く方が悪いんじゃ…

AVを買った後で、見せるのが恥ずかしい、というのは理解できないでもないが、
そういうモノを購入する自分自身の存在は恥ずかしくないの?
722名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:21 ID:PSVCFePH0
>>701
どうしておとなしく職質なんかされるかね。
警察手帳の提示求めて自分の免許証を提示してから任意の職質の応じる必要はないって言えば終わりじゃんか。
それでもしつこくするなら携帯で写真や動画とってやればいいんだし。
723名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:22 ID:gJz0nF2HO
さすがに7回も職質されるような奴は本人に問題があるとしか思えない
724名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:19:31 ID:0Np8QH8vO
ヲタは調髪してスーツ着てアキバいけよ
何でヲタはヲタ服着てんの?
すごい不思議
725名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:20:27 ID:fm/So/StO
警視庁は成果主義を取り入れ、
外勤警察官の評価を検挙実績のみとした。
件数が多い警察官が評価され実績が悪いとペナルティーが与えられる。
制服警察官は楽して検挙実績努力目標を達成する為に微罪や軽犯罪違反ばかりに目を向けている。
726名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:20:30 ID:n1mhVEa+O
>>286
秋葉原でステテコ着て踊るといいよ
727名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:20:40 ID:EHuroyqFO
>>711
ガタイのいい奴は武器いらんしな…
728名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:20:48 ID:cgeQvNbB0
で。実際のところナイフ使った犯罪のうち、十徳ナイフ使用の比率ってどんなもんなんだ?
729名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:21:27 ID:tyXXHsA+0
>>721
エロゲとエロ本の街でそれは無いだろ
730名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:21:29 ID:Re5lUFdC0
職質ってされた事ないけど、もしされたら「何か事件でもあったんですか?」とワクテカして聞いてしまいそうだ
731名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:22:06 ID:dAow1wTU0
>>720
だからだな、俺がレスしたのは迷彩バンダナが無害かどうかってだけのことなんだ。
そんな突っ込まないでくれ。
732名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:22:30 ID:PSVCFePH0
暴力団の事務所やそこに出入りする奴は放置して置いて庶民相手には服装が怪しいとかで職質とは警察は頭おかしいんじゃねか。
733名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:23:01 ID:zcv4g0vR0
つか女は職質されないのかね?

バイブとか入ってたらどうリアクションするんだろ
734名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:23:31 ID:nKqOTdcDO
>>722
下手に怒らせて公務執行妨害とか言われたらビビる
735名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:23:44 ID:e98S1nwb0
>>729
今回の記事は秋葉原じゃなくて、新宿の話だ・・・・
新宿も確かにエロゲエロ本もあるが、ほかのこと目当てで来るやつのほうがずっと多いぞ・・・・
736名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:23:45 ID:hsjC2+zb0
>>732
ほんとに放置してなんの把握もしてないと思ってるのならおまえは天才だな
737名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:23:48 ID:6pH+gP160
オタは道具に頼るあまり武器信仰みたいなもん持ってるからなあ
しょうがないかもね
738名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:23:53 ID:0X+kd68u0
>>730
それをやっちゃった
結構素直に「最近この周辺自転車盗が頻発しておりまして・・・」
と答えてくれたよ
739名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:24:20 ID:bWE2fj0S0
>>725
ものすごく納得した・・・
迷彩服はネギしょったカモに見えてるわけね。
740名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:24:23 ID:eKefPY2l0
警官も楽な仕事したいもんね
741名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:24:39 ID:QyfxMiOF0
これを読んだ犯罪者はみんなスーツに着替えるだろう。
742名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:24:40 ID:220i6Iod0
>>733
女は警官にしつこくナンパされるそうだ。
(知り合いの会社の子が被害を受けてた)
743名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:25:14 ID:HCRcYtbi0
>>468
ものすごい自己都合ワロタwwww
744名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:25:46 ID:JCSZCKx90
>>722
やましいことないからさ〜
ごちゃらごちゃら言うほうが時間かかりそうだし。
都内だけどヨドバシあたりの警察と違ってへこへこしてるよ。
745名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:25:42 ID:QLb7jx6mO
私服の時はナイフ持って無いが、スーツ着てる時は持ってるなw
746岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 20:26:01 ID:999TASuV0 BE:220449863-2BP(256)
警官が事件しでかすよりナイフでしょっぴかれる人のが多いんでないか?
747名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:26:21 ID:6clZdcFfO
新宿で人を待ってるときに、職質風景を見てたことあるけど
リュックか大き目のバック持ちで、髪の毛が長い。または帽子。
音楽を聞きながら、手をポケットに突っ込んで早歩き。

こんなタイプが1分に一人位通過して、ひたすら職質されてました。
748名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:26:35 ID:0X+kd68u0
>>733
女だけど職質されたよ
男の物の不釣り合いなMTB乗ってたから
749名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:26:47 ID:PSVCFePH0
>>736
だからなんで暴力団の事務所に出入りしてるやつを片っ端から職質しねえんだよ。
町中で庶民相手の職質よりよほど効果があるぞ。
なんせ前者はものほんの犯罪予備軍だからな。
750名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:26:56 ID:d0w3K16l0
あー
迷彩服と皮ジャンとバンダナしか服ないんだよ
どうすりゃいいんだ・・・
751名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:27:14 ID:shW4a0Z30
>>750
他の買えよ
752名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:27:42 ID:zLjojmt90
基本的にな、奴らは職質してきたら逆らいようが無い。 囲まれたのを無理に出ようとしただけで公務執行妨害だからな。
だから、そいつらの証票及び記章を確認して、ついでにフルネームとナンバーと所轄を控える。
「ニセ警官かも知れないので、本物なら告知する義務があるだろう?」と言えば良い。
で、それを控えたら、全部終わった後で、ネットに酷い扱いを受けたと名前とナンバーと所轄を公開する。 と言って、帰れば良い。
たしか、そう言うクソ警官を晒す板があったろう?
753名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:27:50 ID:6pH+gP160
>>750
ワロタwww
754名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:28:08 ID:hXo49t7m0
>>750
とりあえずバンダナやめてニット帽にしなよ
そのほうがあったかいよ
755名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:28:13 ID:NtO4XK89O
また東京か。
756名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:28:19 ID:220i6Iod0
>>746
>警官が事件しでかすよりナイフでしょっぴかれる人のが多いんでないか?
レイプ犯より被害者の方が多いんでないかい?
757名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:28:24 ID:QyfxMiOF0
一回もされたこと無いからちょっと憧れるなw
758名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:28:44 ID:7WS56vEX0
ホームセンターで包丁買った帰りに職質されたら終わりだな。
759名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:28:49 ID:Zx0yjpwA0
ボスには敵わないから、スライム狩って経験値稼ぎって考えりゃ、理にかなった行いだろ。
760名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:29:03 ID:Evvdui+D0
>>742
それは流石に嘘だろ
そんな事しだしたら警察は100%腐敗するよ
761名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:29:15 ID:PSVCFePH0
>>742
警官の嫁にけっこう美人が多いのはそれが理由だな。
職権利用してのストーカー行為で押し切る。
762名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:29:15 ID:KeDftLXn0
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=other&file=shokushitsu.ZIP
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20071020071117.jpg

警官に職質されたら、すぐにビデオ撮影するのが効果的。
ビデオ撮影されてないと奴らはやりたい放題やりだすが、撮影されてると証拠が
残るから、顔を背けてビデオ映像みたいにビビって逃げて行くよw

みなさんも職質時ビデオ撮影を励行しよう!

ちなみにこの映像の中の警官は、車両特攻事件放置で有名な竹ノ塚署の警官。
763名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:29:53 ID:OKL1vjm90

ヲタには、「いじめられっこ」特有の雰囲気を感じる。
それから、ぷ〜んと鼻につくんだよ。あのニオイ
764名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:30:32 ID:gjmzaFmg0
>>728
刃がロックできないようなナイフを喧嘩につかうやつは只の馬鹿だろ。
765名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:30:51 ID:0X+kd68u0
>>762
プロ市民と間違えられたりしてなw
766名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:31:05 ID:220i6Iod0
>>760
>それは流石に嘘だろ
そう思う?

最近も、警官によるストーカー事件があったばかりだぞ。
767名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:31:18 ID:bfM+QyZP0
>>742
それで撃ち殺されてた女性いたよな
で、警察官も自殺
都内で
768名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:31:32 ID:PSVCFePH0
>>762
それが正解だな。
今は携帯で動画とれるからね。
769岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/17(月) 20:31:49 ID:999TASuV0 BE:183708353-2BP(256)
>>761
職業柄モテない上、機密保持のため警官同士の結婚が推奨されてると聞いたけど、
どうなんだろうか。
770名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:32:08 ID:QyfxMiOF0
>>762
ワロタ
771名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:32:26 ID:CAUfuXGy0
漏れも毛糸の帽子に迷彩・カモ服、指先の出る革の黒手袋して
駅前の交番の前を通ると職質はないけど、警官の目が点に
なってる。
772名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:32:35 ID:EHuroyqFO
デスノーとの作者のハゲもナイフでしょっぴかれてなかった?
773名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:32:57 ID:gjmzaFmg0
>>731
迷彩バンダナなんて100円ショップでも売ってるぞ?
あんた100円ショップにいって「こんなの買うのは危険な人だけです
こんな危険な物売るなんてここはどういう店ですか」
みたいなクレーム付ける危ない人なのか?
774名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:33:10 ID:0Np8QH8vO
大きめのバッグは書類以外の何か持ってる可能性高い
寒くないのにポケットに手を突っ込む奴は何か隠したいことがあるそうだ
更に警官みて早歩きになったら間違いなく怪しいな


だからスーツ着ろよ
ヨーカ堂ならヲタ服と同じ値段でスーツ買えるんだから
775名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:33:35 ID:/FFP0oh40
新宿・池袋・渋谷で服を買った時に帰りの電車内でタグを必ず切ってるんだが。
ナイフで。

じゃないと、タグを付けたまま出かける間抜けな事態に。
776名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:33:41 ID:UCQXnD2x0
カマ持って畑行く農民を狙ったら入れ食いだなw
777名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:33:52 ID:4PapxWdi0
明らかな迷惑行為はスルー、一方少しでも手を出すとアウト
社会が腐敗するわけだ
778名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:34:29 ID:7+auvetQ0
そのうち迷彩色の自衛隊とドンパチ始まりそうだな。
779名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:34:38 ID:1nsJE96Y0
>>774
漫喫いくのにスーツ着るのかよ・・・・
780名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:34:50 ID:3sTkvwu70
たしかに「持っている」可能性は高いかもしれないが
使って犯罪を犯す可能性は極めて低いだろ。
そんな奴より薬の所持者の方が危険度は高そうだ。
781名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:34:56 ID:ePfRdzX+0


東京の治安の悪さは、明らかに異常


【社会】 “「監視社会を助長する」と批判の声も” 街頭防犯カメラ、1000台設置計画…警視庁八王子署
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187893624/
782名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:34:57 ID:PSVCFePH0
そんなに検挙実績あげたいんなら暴力団の事務所、パチ屋の前とかで職質やればいいじゃんか。
スーパーの駐輪場うろうろしてるよりもでかい獲物が連れると思うぜ。
反撃食らう可能性も高いがねw
783名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:34:58 ID:bfM+QyZP0
>>775
レジで言えば切ってもらえる。
そのためにレジにハサミ置いてある。
784名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:35:06 ID:3qHDctoC0
これじゃ仕事で必要だから仕方ないからとカッター持ってたって
通用しないで問答無用に捕まるってことだな。
秋葉で一度職質された時に仕事に使うのにカッター持ってたけど
別にとがめられなかったけどね。
785名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:35:36 ID:NsQsNDvlO
田舎住まいで40前で迷彩服の基地外には銃まで持たすくせに。
786名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:35:37 ID:ex/n8RRj0
自転車って防犯登録してないと職質されたときどうなるの?
787名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:36:24 ID:gjmzaFmg0
>>750
お前にはまだ裸があるじゃないか
788名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:36:28 ID:slEosZ9C0
警官がやってる職質は犯罪なんかおかしそうにもないおとなしいオタクばかりに
職質して犯意の無い所持品で無理やり軽犯罪法違反なんかで検挙するばかりで、
その横をヤクザやチンピラが通っても恐くて職質できないから素通り状態。

こんなんで治安維持なんか出来るわけがないとw
789名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:36:36 ID:yNoGyMk20
警察は、暴力団ヤクザや不逞三国人が持つ違法拳銃を徹底的に取り締まれ!
前回の銃刀法の改正ほどバカなものはなく、暴力団の拳銃が野放しになっている。
「準空気銃」などという世界でも類例がない「オモチャの鉄砲を取り締まる」という
前回の改正銃刀法は、まったくに本末転倒したものだ。
警察とは、国民の安全を守るのが仕事であり、本来、銃刀法で取り締まるべき対象は
暴力団や不逞三国人が隠し持つ拳銃などだ。準空気銃を取り締まるために警察が投入
する労力は、本来、暴力団の拳銃などを取り締まるために使うべきだ。
オモチャのエアガンを改造して悪さをするバカがいたために「準空気銃」などという
「新しいジャンル」を銃刀法に加えたのだが、出来たしまった法律は「エアガンで悪
さをするバカ」を取り締まるのではなく「準空気銃というオモチャ」を取り締まると
いう内容である。
警察は「法律の執行者」であり、法律が出来てしまえば、それに従って行動するのが
正当な行為だが、こんな法律では「準空気銃というオモチャ」の取り締まりばかりに
時間を取られ、本来警察がやるべき違法拳銃の摘発や悪さをするバカの取り締まりが
疎かにならないか心配していたが、長崎市長がヤクザの違法拳銃で殺害され、愛知で
は元山口組のバカが若い警察官を射殺した。警察は暴力団や不逞三国人が持つ違法拳
銃を取り締まらず、銃刀法のバカな改正でオモチャを取り締まっており、その隙に、
暴力団の拳銃が野放しになっている! 同僚が撃たれても5時間も放置していたこと
も、SATが待機中に殺されてしまったのも、佐賀の一般入院患者がヤクザに勘違い
されて殺されてしまったのも、警察がオモチャの取り締まりに時間をとられ暴力団や
不逞三国人の拳銃を摘発することに集中しなかったからだ。ヤクザを取り締まらずに
気の弱そうなヲタクや多少個性的な一般人を摘発するなど本末転倒だ!
790名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:36:54 ID:220i6Iod0
>>780
>そんな奴より薬の所持者の方が危険度は高そうだ。
そういう奴らから脱兎の如く逃げ出しているのを全国に晒していたな。
791名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:36:57 ID:z1yzoglY0
日本人にこれだけ厳しいんだから、中国語や韓国語喋ってる連中は片っ端から職質してるんだろうなぁもちろん
792名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:37:35 ID:sI+AVOR6O
「交番に来なさい」
「行く必要ない」
「何かやましいことがありからか」
このやりとりは警官の職質のパターンだな
793名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:37:47 ID:Koh1QMdS0
これらは、ほとんど職質されません
・スーツ
・女
・カップルなど2人以上の集団
794名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:37:55 ID:shW4a0Z30
>>775
危ないなー
電車の中なんて何が起こるのかわからんのだから
刃物はしまってくれ
家で荷物片づけるときにやればいいだろ
795名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:38:23 ID:bWE2fj0S0
自衛官の私服を迷彩オンリーに義務づけるといいよ。
796名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:39:02 ID:YnATaMBa0
>(1)迷彩服(2)鎖やカギをつけている
これは、まあギリギリわからなくもない。

>(3)気が弱そう(4)バンダナをしている(5)革製品を着ている
だが、ここまで行くと?だな。

バンダナや革製品はなんで職質の対象になるんだ?
ファッション一環だろうに。
さらに極めつけは、気が弱そう、って無茶苦茶だろw
797名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:39:08 ID:Be7mSojh0
都会で迷彩服は目立つだろ。
俺が犯罪者ならスーツ着るぞ。新宿ならなおさらだ。
798名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:39:17 ID:PSVCFePH0
>>786
自分のものだと言えば終わり。
それを証明しろといったら「挙証責任は警察にある。それに協力するかどうかは任意
私は協力する気はない、サイナラ」で終わり
しつこくからんできたら手帳の提示を求めて内容記録、携帯で撮影

799名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:39:56 ID:bfM+QyZP0
>>792
何かやましいことがあるからか、と言われた場合は
「それでは職質法にのっとって、連行を求める根拠を示して下さい。
これは任意であるので私には拒否権があります」と言うのが正しい。
まあ上に出てたように警察へ電話するのが一番だが。

ちなみに公務執行妨害は簡単には引っ張れない。
引っ張るとなぜそれで逮捕したのか、適正であったかを報告しなくては
ならず、減点対象になることが多いので。
署内でも「あいつ公執行で引っ張ったらしいぞ」とバカにされること多し
800名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:40:09 ID:z513Quzn0
この星の無数の塵の一つだと 今の僕に理解できない

恐れを知らない戦士のように 振る舞うしかない アンインストール


心など無くて 何もかも壊してしまう激しさだけ
801名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:40:14 ID:vsRsAhOf0
俺もこの前の早朝チャリこいで仕事に行こうとしてたら、交差点で青になって走り出した所で止められた
「巡回パトの前で急にライトをつけたので」っていうのが理由だったが、そりゃ漕いでなきゃつきませんよって話でね
802名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:40:28 ID:x1kEupxkO
包丁ハサミカッターナイフドスキリ
803名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:40:37 ID:JZGQpvhiO
へへへ、俺の拳はなあ凶器に登録されてんだぜ
804名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:40:40 ID:b2ujCdiv0
てか迷彩服なんて着たがるのは大抵学生時代、鼻くそとかキモいとか言われて
苛められてた本物のオタクと相場が決まってるからなぁ
しかもナイフ(十徳含む)所有率が顔と服とナイフで比例してるから良いポイント稼ぎになる
805名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:40:58 ID:gWXRe9jS0
リュックに非常食と一緒に持ち歩いて、
地震対策ですで良いんじゃね?w

ちなみに十徳は人を刺すように出来てないだろう。
ロックがショボイから刃が畳んできて自分の指切りそうだ。
切りつける事は出来るだろうが・・・切れ味的にかみそり以下?

靴下に石を入れたら即席ブラックジャック。
その内、靴下履いてたら たいーほ とかになるのかねwww
806名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:01 ID:Evvdui+D0
どこまで腐ってるんだ警察は、理性も失い暴力にも屈してもう終わったな
もう悪い方に連鎖的に転がり落ちていくだろな。
俺の力じゃこの流れは止められない、あとはみんなまかせた がんばってくれ
807名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:02 ID:yfZyiu2m0
キモヲタども、五月蝿い!!
今は北朝鮮の下部組織である自民党様の天下なのだ。
その忠犬である警察様に文句をいったり逆らったりした者は、
冤罪をかぶせて死刑にするぞ。
悔しかったら革命を起こして
政治家、官僚、皇族…をギロチンにかけろ。
808名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:09 ID:Ix0yiLob0
>>784
カッターは靴下の中とか服の袖の中に入れとくといいよ。
警官が調べるのはバッグとポケットの中だけだから。
ちなみに俺は護身用のアーミーナイフをいつも足のスネの横に付けてる。
809名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:13 ID:0X+kd68u0
>>786
車体番号で照合する
810名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:25 ID:Qd3utnqS0
俺も自動車を路肩に止めていたら職務質問されて、
車内を調べられてバールを車載してたのを
「これはなんだ!何に使うんだ?」と凄まれたときがある
その時はムカついたが、
今考えると警察官がきちんと仕事してて納得できる
みんなもそうだと思う
事件の被害者になったり凶悪事件が発生すると
「なんでもっと警察官はチェックしないんだ!」と怒ると思う
811名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:33 ID:S1KVy9jlO
職質は確か任意じゃなかったっけ?

俺は急いでる時は、その警官の配属署、部署、階級、直属の上司を聞き出した上で「理不尽な取調べは即刻逮捕監禁で告訴」する意を伝える。
交番勤務の馬鹿警官はたいてい、法律だしたら深い取調べを避けてくれる。


まあ暇な時は取調べ中に「ウェァァアアアアーーーーッ」とか奇声あげてキチガイ装って楽しんでるが。
812名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:48 ID:gjmzaFmg0
>>771
指の出る革手袋って何につかうの?バイク用には意味がないし
813名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:41:50 ID:wWszEtu8O
鞄を見せろ→だが断る、どうしても見たければ捜索差押礼状を持ってこい
これで済む話
ゴチャゴチャ言ってくるようだったら相手の名前と所属を聞き何かにつけて名前を連呼しろ
奴らは個人に責任が及ぶ危険性を極端に嫌う
814名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:42:06 ID:Bgc+EwLV0
確かに警察は、路上でナンパしてるアホとか、ビラ配りしてるアホとか、勧誘してるアホを徹底的に職質するべきだよ
815名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:42:21 ID:220i6Iod0
横柄な職質をする腐敗警官は撮影して晒してやるべき。

逆に丁寧な態度で接して、ちゃんと警察手帳を提示する警官には協力すべき。
816名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:42:53 ID:0Np8QH8vO
つーか平日に都内をブラブラするならスーツ着た方がいいと思う

今は1000円床屋あるしスーツも1万出せば買える時代

わざわざヲタ服と長髪で警官の相手なんかする必要ない
817名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:43:04 ID:gHyPzayG0
>>808
キモさ倍増。逮捕されて下さい。
818名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:43:06 ID:iuynqhqtO
御殿場だと迷彩服着てるやつが普通にスーパーに来てるんだが。
819名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:43:40 ID:VU/cQ6VF0
警察手帳を提示させ、ドコソコ署のなんたらね・・・よく覚えとくよって言ったらそそくさと退散して行ったよ。
820名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:43:46 ID:Yi75oSjp0
連帯しないお前らが悪い
821名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:43:50 ID:bfM+QyZP0
これからは迷彩服で歩かない方がいいかも
長崎の一件があったばかりだし。
822名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:43:52 ID:F939yt0D0
>>791
昔指紋押捺問題で毎日新聞がキャンペーン張っていたころ
朝鮮学校の生徒に職質しただけで一面トップで警察批判とかしていたな
823名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:44:23 ID:h4QbPBhO0
チャレンジャーな記事だなあ、と思ったら赤旗だったw (・∀・)イイヨイイヨーw
824名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:44:56 ID:fm/So/StO
>>728
犯罪に使われる刃物の99パーセントは包丁で、
強盗などは100均包丁が使われている。

埼玉県警の長利巡査長が群馬県で連続郵便局強盗をやったときは警察署の食堂の調理場から盗み出した包丁を使用した。
825名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:45:14 ID:PSVCFePH0
>>819
やつらは自分の身元を知られるのが一番怖いんだよ。
自分が適正な手続き踏んでいない職質やってること自覚してんだから。
826名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:45:51 ID:7ZECamEk0
派遣の倉庫バイトは、カッターナイフと軍手もってるw
827名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:45:52 ID:t99Le3Qa0
37歳でバンダナする奴も十分変だと思うんだがなw
828名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:45:52 ID:e98S1nwb0
>>808
そうまでしてナイフを持ち歩きたいのか・・・?
829名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:46:27 ID:gjmzaFmg0
>>774
スーツは皺が気になるからあまり着ない

>>785
猟銃許可って厳しい印象があるんだけど、なんで変なやつがもってたのかねー
830名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:46:29 ID:p4/dumTv0
>>808
そうなんだよな。
警官が調べるのって、バッグとポケットくらいだから、それ以外のとこに
装着しとけばバレない。
犯罪者連中もそのことは判ってるから、いくらバッグの中を検査しても
意味が無いんだよね。
831名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:47:45 ID:kvxyxco0O
>>793
日本じゃ犯罪者の95%以上が男だからな…
832名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:47:45 ID:hR/cHgbp0
あぁ、そういえば新宿西口で職務質問やってたな。
確かにリュックで紙袋持ってマスクしてる奴がつかまってた。
(俺は仕事移動中につきスーツ)

人目見てクズだと思ったよ。警官の方が。
833名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:47:46 ID:Jz0uL/XZO
834名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:47:48 ID:Dwy9iZdj0
警察が言うには非常用持ち出しにしろ車載工具にしろ、通常時は携帯してはいけないらしい。
防災対策専門家が逮捕された例や非常持ち出し袋で逮捕は実際にある。
車の修理は家か整備工場で、路上ではロードサービス呼べと。というより運行前点検と定期点検整備で十分だと。

車には必要ないもの乗せないほうがいいよ。乗せっぱなしは警察のかもだよ。
ガソリン高騰だし軽くするためにも面倒だけどキャンプ道具釣り道具ゴルフクラブバットなど荷物はおろしておこう。

後、職質の際は間違っても護身という言葉は禁句。人に危害加える気ありと判断されて、傘でも板切れでも逮捕されるよ。
835名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:48:01 ID:PSVCFePH0
>>829
刑務所へ入ってたやつでも持てるのが猟銃なのに。
836名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:48:37 ID:LsOK3LSK0

電気工事士実技試験の会場には電工ナイフで武装した奴が数千人はいるぞ
837名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:48:46 ID:gjmzaFmg0
>>797
犯罪者がスーツ着るのなら職質の対象も広めないとなw
838名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:48:58 ID:0X+kd68u0
>>829
実は厳しくない

最寄りの交番で面接→警察署で書類提出→公安委員会のお墨付き
交番のおまわりに面談能力があるのかと
839名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:02 ID:4LXvNyVy0
俺、ハゲてて仕方なくスキンヘッドにしてるんだけど
こういう職質一度も受けたことないや(´・ω・`)
840名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:03 ID:KEojxK350
人を選ばずにガンガン職質する分にはいいんだけどね
オタクオンリーだからね、ん現状は
841名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:10 ID:c2q0JbCs0
赤旗に泣き付いてる段階で、迷彩バンダナは白旗ナミ駄目だなw

職質とは違うが、愚痴るならこの人の勝ちだなww

ttp://www.youtube.com/watch?v=PQ9ELqXGw1A
842名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:53 ID:220i6Iod0
>>834
>警察が言うには非常用持ち出しにしろ車載工具にしろ、通常時は携帯してはいけないらしい。
そのくせ、事故時のために脱出用工具を車内に備えろと告知している。
843名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:49:56 ID:adSEKJSv0
なんだよ、街中でハムも食えないじゃないか
844名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:50:15 ID:PSVCFePH0
>>834
893や不良外人の武装は完全フリーなのにな。
厳しいのは弱い庶民限定。
845名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:50:23 ID:ay+2jIGuO
なんだか段々、わざと職質されるように振る舞ってるように見えてくるな。
846名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:50:44 ID:rESSxHIB0
ロリコン野郎やネット右翼ばかりの犯罪者予備軍は片っ端から逮捕すればいい
847名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:50:45 ID:yfZyiu2m0
警察は本当に犯罪者を捕まえる気はないんだよ。
マジでそんなことしたら、自分や家族へのお礼参りが怖い。
ただ、仕事してますというポーズと
劣等感の裏返しでデカい面したいだけw
848名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:51:01 ID:YnATaMBa0
>>834
ふざけんな、って感じだな。
刃物規制が厳しいのはともかく何でキチガイが
迷彩服着て散弾銃もってうろついているのを逮捕しねえんだよ!
そもそも猟銃許可している時点で警察の落ち度だろ。
849名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:51:21 ID:Xy19xzsM0
迷彩服にバンダナなんてどう見ても不審者だろwww
850名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:51:25 ID:8j2KGfY80
851名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:51:54 ID:h4QbPBhO0
>>ガソリン高騰だし軽くするためにも面倒だけどキャンプ道具釣り道具ゴルフクラブバットなど荷物はおろしておこう。


(・∀・)仮面ライダー響鬼細川が、理由もなく警察官に自動車を停止させられて、トランクからたまたま載っていたゴルフセットに言いがかりつけられたと、ダウンタウンの番組で怒ってたよな(・∀・)
852名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:52:34 ID:zLjojmt90
おまえらさぁ、ちょっと半月くらい前に、レイプ事件のスレの時だったか?
俺が、私服が家に現れて名刺を見せられてそれを握ってしまったら返せと言われて素直に返したら、後で考えたら指紋採られた事に気づいてふざけるなと思ったって書いたら、
「指紋くらい悪いことしてないなら良いじゃないか」とかボロクソ言ったくせに。
今度は、警官の横暴にすごい早い流れか?
おまえら本当に、偽善者だらけだなw 自分が不当に職質されたり指紋採られたらムカつくだろう?
853名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:52:49 ID:dAow1wTU0
>>773
極端な人だなあ。
そんな格好してる奴なんてそうはいないだろ。
目立つのは職質されるものさ。
警官の立場になればわかるだろ。
普通の格好してる奴とそんな格好してる奴どちらを職質するかといえば当然、だろ。
854名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:52:49 ID:PSVCFePH0
>>848
刃物規制が厳しいのは犯罪を犯さない庶民限定だからな。
日本のやくざには3万の拳銃が出回っていてそれはいっこうに減らない。
855名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:53:17 ID:EV8B/5IDO
マジで今度、少量の小麦粉をビニール袋に入れてウロついてやる
あと、折りたたみナイフの柄の部分だけとかな
856名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:53:51 ID:0Np8QH8vO
でも職権乱用なのかな
スーツより迷彩服のほうがナイフ持ってる確立高いんだろ
職務質問の標的になってもおかしくない

何が問題なんだ
テラ豚丼といい何が問題なのかわからん

ゆとり脳の俺に問題の所在を教えてくれ
857名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:53:52 ID:ZG5r+Ef40
俺の知り合いの警官の奴が言ってたけど
職質は殆ど暇潰しだって言ってたな。
相手の反応見て楽しんでるって言ってた。
本当にやばそうな奴は、スルー。こっちがヤバイから。
ちなみにそいつは、仕事適当。
せっせっと試験勉強に励んで思いっ切り出世コース。
世も末だな。w
858名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:54:00 ID:+Qw6PyXY0
>>848
もっと怪しい奴から捕まえろってのは筋違い。
他にもっとあやしいやつがいれば免罪されるって発想が半島じみてる。
859名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:54:11 ID:Sx5OdNZP0
下っ端の警官は頭悪いからなあ
860名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:54:14 ID:L8P8AkQ30
ID:oYaBcmih0
861名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:54:18 ID:ppXeFmjf0
前は街中をグルっと周って、検挙件数ノルマに達して無い時はちょちょっと
駐車違反取り締まって点数稼ぎが出来たけど、駐禁取締り強化でそれが出来なくなったから、
他の何かで検挙件数稼ぐのに必死なんだろう。

自分たちが主張した取り締まり法改正で自分達が苦しくなってしまった馬鹿警察w
862名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:55:03 ID:130+A9OW0
一目でヤバイと分かるような奴らには職質せずに警官の方が逃げる
弱そうな奴らにだけ強気に職質。警官なんて弱者の敵だろ
863名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:55:04 ID:QyfxMiOF0
>>852
その時の名無しが
今ここに都合よくいるわけないだろw
864名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:55:08 ID:4LXvNyVy0
俺は強面でごつい体に生まれて良かった…のか?(;´Д`)
865名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:55:09 ID:PJjgVlMG0
警官って偉そうな奴多いからなぁ
最近じゃ、声かけられても不愛想な対応しかしないね。
ぶん殴りたくなる時もあるからね。
866名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:55:40 ID:YnATaMBa0
>>856
迷彩服はある程度わからんでもない。元々軍服で戦闘服だからな。
だけどバンダナって・・・??
867名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:55:48 ID:PSVCFePH0
>>852
自分が被害者になるまでわからない人間の方が多いんだよ。
まして2ちゃんは権力弾圧大好きなやつが多いんだから。
868名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:55:53 ID:fQ/+UnE40

しっかし、ここまで国民の反発が大きくなると、
この先、警察はどう対応にでるんだろ?
869名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:55:56 ID:0Y+JVarT0
気付いてる人は気付いてるだろうが
日本に鬱屈された怨念のようなものが溜まってきているような気がする
870名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:56:05 ID:gjmzaFmg0
>>835
そんなのにも許可でるのかー知らなかった
871名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:56:19 ID:g/n9unkS0
ノルマ営業が気の弱そうな奴狙うのと同じだなwww
872名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:56:33 ID:hGIg2uEi0
巨悪には立ち向かわずこんなんばっかだなー
NOVA講師殺したやつはどうなったんだよボンクラ
873名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:56:41 ID:1h40l6nvO
実際怪しいんだからしょうがないだろ。
文句があるなら身体捜索令状でも持ってこいと言ってやればいい。
874名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:56:46 ID:Yi75oSjp0
楽して点数をかせぐ為には君らが重要なんだ。
空巣と自転車ドロが同じ点数評価なら
どっちを取るかわかるだろ?
875名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:57:11 ID:oYaBcmih0
>>869
むしろ、誰にも否定されないまま、
野放図にブクブクと肥大化した自意識が
暴れ回っているように見えます。
876名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:57:22 ID:b2ujCdiv0
>>856
問題はないと思うが
単に十徳ナイフ持ち歩いてオレつえええええええええええええのキモオタが粋がってるだけ
上で所属聞いて退散させたとかいうのも実際は警官の前に出たら声震えて何も言えないからwww
877名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:57:37 ID:gyREM+j70
>>869
>>852

なんかお前らヤベーな
878名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:58:00 ID:h4QbPBhO0
>>868
>>しっかし、ここまで国民の反発が大きくなると、
この先、警察はどう対応にでるんだろ?


(・∀・)勤務中に拳銃殺人した交番のストーカー制服警察官事件で、だれも引責辞任してないって知ってた?
879名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:58:13 ID:0X+kd68u0
>>852
いや?自分が犯罪しなければ無用の長物だけど?
GTSを使って車の動きも把握できけどそれも何も起きなかったら意味のない物だし
在日外国人の指紋押捺はどんどんやってホシイナ
880名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:59:08 ID:yCPq3RCV0
おいこら警官の再来か。歴史は繰り返す。

軍靴の足音があぁ〜w
881名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:59:08 ID:oYaBcmih0
ま、常識的な理由なく刃物を持ち歩くなってこった。
本人にどのような自己正当化の言い訳があったとしても、
世間から見れば「何かやらかしそうな危険な人間」でしかない。
882名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:59:28 ID:S7IuwO9/0
おいらが警官なら巨乳のおねーちゃんに職質するけど
883名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:59:35 ID:U4yPSwCCO
極端に流行遅れの格好してる奴は不審者にしか見えない。
興味が無くても少しは見た目にも気をつかえってことだな。
884名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 20:59:47 ID:yfZyiu2m0
暴動が起きた時、
オマワリはたちどころにリンチされるんだろうな。
自業自得だから同情しないが。
885名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:00:07 ID:220i6Iod0
>>856
>スーツより迷彩服のほうがナイフ持ってる確立高いんだろ
そのナイフが工具としか思えない様なものばかりだが。

>ゆとり脳の俺に問題の所在を教えてくれ
職質するのは構わんが、無作為にやれ、明らかに弱そうな奴ばかりするなって事。
886名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:00:31 ID:d9IBvqKB0
>>884
そうならないように、気の弱そうな奴狙ってるんだろうが
887名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:00:41 ID:PSVCFePH0
>>879
その指紋データーから鋳型作ってでっちあげに使われたらどうするよ。
それとも日本の警察は公明正大でそんなことはしないってか。
888名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:05 ID:+mv3Ab5LO
38回も職質を受けた俺様が降臨しましたよ
889名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:06 ID:xbftxL+F0
別にいいんじゃねえのこれくれえ
890名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:16 ID:b2ujCdiv0
>>885
バールのような物も工具にしか見えませんw
891名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:32 ID:1h40l6nvO
>>881が良いこと言った。
892名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:38 ID:vFzU9TJU0
そんな街中で職質するより
30マン丁の銃を所持する連中の家をくまなく
確実に巡回しろよ
893名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:39 ID:oYaBcmih0
>>887
さすがにそんな非常識なことを真顔で主張していたとしたら…

常識の欠如した、不審者、と呼ばれても異存はあるまい。
894名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:43 ID:gjmzaFmg0
>>852
俺はそのスレにいなかったぜ?
てか違法捜査じゃねえのそれ?
そんであんたが犯人じゃなくてもデータベースに永久登録だろそれ?
こんどから警察に名刺もらったら汚い物でもつまむように爪で挟むように。
895名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:45 ID:usszLB8J0
銃刀法違反って罰金あるの?
罰金目当ての強盗行為してるだけじゃねえの?
896名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:01:57 ID:ggukcPwK0


「ご職業は?」
「トレーダーです」
「えっ…この額のローンは難しいのでは…?」
嘲笑を隠し切れない販売員。


ローン組まないので大丈夫です」

そう言って俺は重厚なトランクを開け、1億円の札束を見せ付けた。

897名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:02:10 ID:zTY4xndWO
>>881
同意。
それがいやなら家にいろって。同情の余地なし。
898名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:02:28 ID:9TkKmkHa0
ひ○このちょっとハスキー。
899名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:02:44 ID:0X+kd68u0
>>884
警官は無能だ横暴だって言ってる奴に限って
助けを求めるのに警官を呼んじゃうんだよねw
900名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:02:54 ID:PSVCFePH0
>>881
本当に何かやらかしそうな危険な人間は放置してるから問題なんだろうが。
901名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:03:06 ID:Qcf0WtIo0
オレもよくやられるんだよな。

だから最近は寄ってきたらシカトして
それでもしつこいときは
「危ないもん持ってますよ、すげーいっぱい持ってる、ああー怖い怖いww」
ってからかってやってるぜ。
902名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:03:30 ID:3JjeCYPO0
国民のファッションまで、統制しようとするのは、戦前の日本と同じ。
903名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:03:49 ID:3JjeCYPO0
また、戦前のドイツと同じ。
904名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:03:50 ID:/9q4YyE00
てかこの間その新宿のヨドバシの時計店だったよな
大規模な泥棒入られたの
職質の意味あったの?ねぇ?
905名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:04:03 ID:oYaBcmih0
>>900
世間的に見れば、刃物を隠し持った挙動不審な迷彩バンダナ男こそが
「本当に何かやらかしそうな危険な人間」そのものであると、
何回言われたら理解できるのかね?
906名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:04:09 ID:220i6Iod0
9時を超えたから日勤を終えた連中が書き込み始めたか?
それとも夜勤でサボっている奴らかな?

「警察の常識は世間の非常識」
907名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:04:26 ID:UXrgq78XO
悪いのは警官でなくて、バンダナや迷彩を着て捕まるほうじゃね?w要はオシャレに見えてねーって事だろw

しかもイチイチ警官に反抗するとこがダセーw「国家権力上等」みたいなダさぶりw

しかも警官なら殴られないという弱者の理論w
死ねよヲタw
908名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:04:39 ID:yfZyiu2m0
>>903>>904
北チョンと同じ。
909名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:05:01 ID:kaL67CBk0
>>893
鹿児島の選挙違反冤罪事件知らないのか。
警察はでっちあげしまくりだったじゃないか。
910名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:05:17 ID:khUyxnJOO
最近の公務員の勘違いぶりは酷いからな。
人の上に立ってるわけじゃないんだって事を解らせないとね。
911名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:05:22 ID:rESSxHIB0
オタクを逮捕しろ!
性犯罪者予備軍のロリコンや危険思想に狂ったネット右翼ばかりだ!!
912名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:05:23 ID:2oS/5mut0
言っておくけど俺はイケテル男だよ。
多分、俺に実際に会ったら、君らは俺をオタクとは思わないだろうね。
俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
俺もちょっとワルっぽいかもな。
髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
服は、最近流行のファッションとは一味違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
まあ、周りに流されてるだけの馬鹿がしてるファッションではないわけだ。
サングラスかけて街あるってると、友人に、悪党って良く言われるしな。
分かり易く言うと、アメリカの不良みたいな感じだな。
ロック系とも言うかな?
913名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:05:38 ID:Qcf0WtIo0
リーマンには絶対に声かけてないからねw

私服の人限定。
しかも妙齢の男。

そういう対象に絞って声かけして
余計にストレス与えて犯罪の呼び水作ってるのは
警察だよ。ただの事務員のくせによw
警察なんかただの事務員だろw
914名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:05:41 ID:Z8AxxIa/0

三流映画じゃあるまいし、そんな怪しげなヤツはザコ。

本当のテロリストは地味な背広来て、
黒い鞄の中にプラスチック爆弾?を忍ばせているよ。
これ学生過激派の時代からの常識

警察も分かってるでしょうに。
点数稼ぎとしか思えないなぁ。
915名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:05:44 ID:bAr8+YaA0
場所−新宿
服装−迷彩服
特徴−一見お宅っぽい
これは即職質対象に間違いない
自覚があるなら外出は自重
916名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:06:09 ID:usszLB8J0
>「許可なく所持する者は3年以下の懲役または30万円以下の罰金に処せ

金目宛の強盗だな。

通学路で学童のランドセルあけてハサミ摘発して罰金でも稼いでろよ。
917名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:06:13 ID:+4e94mA90
>>905
でもその横でCD-R売ってる男がいるんだぜ
918名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:06:40 ID:Hx2TcmtC0
歌舞伎町爆弾事件 17歳
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/yv/bk9920/1212bomb.html

↑この事件の影響でしょう。
919名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:06:41 ID:JTKZBSUm0
はっきり言って自衛隊より出てくるだろ?警察を取り締まる機関が無いのは問題だよ。
920名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:06:47 ID:oYaBcmih0
>>913
その程度のストレスがかかったくらいで犯罪を起こすような奴は、
普通に日頃から刃物を取り上げておいてほしいんだが。
921名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:07:02 ID:hsjC2+zb0
>>909
指紋やDNAを捏造したら国家転覆するし
今刑務所に居るやつは死刑囚含めて全員無罪放免で釈放だな
922名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:07:10 ID:gjmzaFmg0
>>853
うんだから職質の目的が「目立つやつに声をかける事」が目的じゃなく
犯罪者検挙にあるのなら、西口じゃなく歌舞伎町でやるべきだから、
そもそも職質の目的自体がおかしく、じゃあ>>1の!条件は一体なんなのよ?って事になる。

それにバンダナと迷彩ばかりにこだわって、「気が弱そう」「革製品を付けている」
を無視してるあんたの発言もそうとう変だよね。
923名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:07:27 ID:1ZnNv2mm0
どうでもいい職質より、今回の長崎の放置はいかんだろ。
924名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:07:27 ID:0Y+JVarT0
日本はどうやら悪い方向へ向かっているのは間違いないようだ
逝く末はアメリカイギリスみたいな疑心暗鬼の監視社会か?
誰がそのような流れを作っているのか・・・

住人側がそれを望むのなら良い流れとは言えないがこれも日本の運命か
925名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:08:02 ID:dQN9tv5l0
>(1)迷彩服(2)鎖やカギをつけている(3)気が弱そう(4)バンダナをしている(5)革製品を
>着ている―などの特徴を備えた人に注目。
こんなの秋葉に行けばいっぱいいるだろw
警官の職質乱用じゃなく、単に無能警官の怠慢だろw
926名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:08:20 ID:hYMwFDyV0
オタクに人権なんて無いよ
927名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:08:36 ID:7+auvetQ0
まあ警官もピンからキリまでだよな。
でもこういう国民から反感買うのはやめた方がいいと思うな。
結局長い目で見れば自分達が治安を悪くしてるよ。
928名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:08:40 ID:vDsHdav1O
今まで一度も職務質問されたことがないから
「お巡りさんお勤めご苦労様です」と言わざるを得ない
929名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:08:55 ID:oYaBcmih0
>>925
ところが本来いるべき場所ではなく、他の場所をうろついてる…。
いかにも怪しいじゃん。
歩くオーパーツ。
職質しなければむしろ職務怠慢なくらい。
930名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:09:13 ID:yfZyiu2m0
>>924
行くところまで行って
神様による、この世のお立替え。
それしかないぞよ。
931名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:09:44 ID:b2ujCdiv0
>>927
気の弱いキモオタ以外誰からも反感買わないから
そして誰も困らない事実
932名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:09:53 ID:oYaBcmih0
>>927
>でもこういう国民から反感買うのはやめた方がいいと思うな。

買いません。
反感を抱くのは、該当するダサヲタだけです。
933名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:09:55 ID:Qcf0WtIo0
結局、犯罪を未然に防ぐことなんかできないから
仕事してるっていうアリバイ作りだよねw

そんなことやっても佐世保みたいな事件は起きるし、
NOVA講師殺しの市橋なんか捕まらない。

笑わせるなよ、糞警察がww
934名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:10:01 ID:/9q4YyE00
佐世保の犯人は見るからにオタそうで
犯行時は迷彩服だよな
935名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:10:07 ID:kaL67CBk0
>>905
893の事務所の前で出入りする奴を職質すればいいじゃんか。
そっちの方がバンダナより本当に何かやらかしそうな危険な人間である率が高いんじゃないかw
そんなことはチキンの警察にはできんだろうがね。
936名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:10:36 ID:gjmzaFmg0
>>871
良いたとえだw
937名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:10:47 ID:xOvwit2I0
 尋問受けたら、警官の名前、所属、認識ナンバー、顔写真、など
判る記録はすべて証拠として記録、顔写真も撮って音声も録音、
「なにかあったら全て証拠として扱いますから」と断りをいれて
望めばいいんじゃないの?
 そこまでやれば役人は面倒が嫌いだからしつこくはやらんだろ。
938名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:10:56 ID:usszLB8J0
公権力による罰金ビジネス

>初犯で心から謝れば不起訴処分になると思いますが前にも同じ事をしてると常習犯で起訴されて多分罰金刑か…

罰金取られた人がどれくらいいるかまで調査しれ。

職質しまくって何度も逮捕して罰金取ろうって魂胆だろう。
939名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:11:10 ID:jNAzKfArO
事実そういう奴の多数が持っていたからこんな事になったんだろう。
どんな屁理屈言ったって駄目なものは駄目。ましてや見るからにオタだと擁護のしようもない。
もしもの時に使ったってアウトだろ。男なら走れ。ピザなら転がれ
940名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:11:41 ID:d9IBvqKB0
>>927
オタクが職務質問だけじゃ、国民は反感なんて抱かないでしょ
むしろ歓迎してるんじゃないのかな
941名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:11:55 ID:220i6Iod0
>>905
世間的に見れば、ストーカー行為をしている警官こそが
「本当に犯罪をやらかした危険な人間」そのものであると、
何回言われたら理解できるのかね?

世間を騒がしている防衛省の裏金手口も警察もっと前からやってたし。
「警察の常識は世間の非常識」

実際に秋葉原の治安を職質で悪化させた実績があるし。

>>937
そうしたら今度は暴力を使ってくるよ。
思考パターンが特アと同じだから。
942名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:12:16 ID:JTKZBSUm0
東京の治安も悪くなってる

ヤクザは野放しだし、暴走族は管轄外に追い出すだけだし、特定アジアは泥棒やるし、

減ったのは放置駐車くらいだね。
罰金には執着してるみたい
943名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:12:25 ID:dZhh9H/x0
じゃ、ナイフ持つ時はパリっとスーツで決めて、アタッシュケースに忍ばせようw
944名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:12:51 ID:gEgJtzlM0
職質なんてされた経験、今まで一回しかないな。
それも乗ってた自転車を盗難と疑われて。
たまたま、財布に買ったときのレシートがあったから、それ見せたらすぐに去って行った。
945名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:12:59 ID:oYaBcmih0
>>941
そういう非常識な主張をするから、
犯罪に対して常識的に抱く拒否感が薄いんじゃないのか?
と疑われるんだよね。

基準は、常に、世間。
946名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:00 ID:hXo49t7m0
>>839
秋葉においでよ
同じ警官に繰り返し職質されるよ
947名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:01 ID:kw7Wus7i0
チンピラ相手だとド突かれても「まぁまぁ」だもんね
恥ずかしくないのかと
948名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:02 ID:/9q4YyE00
>>937
逆に怪しいし
警官も感情的になって向かってくるよ
職質された理屈っぽいオタがよく陥るパターンじゃんそれ
949名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:12 ID:8jXFk/dv0
悪質な警官はここへ通報しましょう

警視庁総合相談センター「#9110」又は「03-3501-0110」
(平日のみ受付/8:30〜17:15)

生活相談の他、「警察への意見や要望」なども受け付けています。
相手の警官の所轄と氏名を必ずおさえた上で電話すること。
950名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:12 ID:LsOK3LSK0

迷彩ダボ着た配管工の格好して15A SUS304 Sch80の配管1〜2m位と
400ミリクラスのパイプレンチを両手に持って堂々と歩けば良いではないか

職質されたら材料と工具だ文句あっかゴルァと言えばいい

いざというときには結構強力な武器にもなるぞ
951名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:32 ID:dAow1wTU0
>>922
だからさ、元はそういう格好をした人が無害そうに見えるとは思わんと言ってたわけよ。
歌舞伎町がどうのなんて話は元からしてないのよ、俺は。
952名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:38 ID:0X+kd68u0
>>938
罰金によるお金は警察には行きませんが?
953名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:41 ID:asQiTYoq0
職質を装った泥棒が新宿に出てくれたら、みんな拒否するようになるだろう。

ワクワクw
954名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:13:49 ID:fV3WtjSR0
>>914
テロを防げるとは思ってないでしょ警察も
自爆テロなんてどうやっても防げない。

そもそも本当に防ぎたいなら、作為抽出してチェックじゃなく
空港みたいに全員チェックしないと無駄。それでも防げるかどうかだというのに…
955名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:14:10 ID:Qcf0WtIo0
警察の職質をシカトする快感、たまんねえよww
956名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:14:52 ID:nFnViFJ80
>>942
警察の全勢力を軽犯罪と微罪検挙につぎこんでるからな。
おかげで文京区の例のように凶悪犯罪は増えまくり。
暇もてあましてる警官が庶民限定で職質しまくり。
957名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:14:53 ID:q3Pyphu90
>>1
958名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:14:57 ID:yfZyiu2m0
やはり、憂国の志士が身を捨てて天誅を下さなければ、
糞警が考えを変えることはないだろうな。
キモヲタにそれだけの行動力があるかどうかだが。
959名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:02 ID:hsjC2+zb0
まぁこんだけ
転び公妨を普通に使ってくると信じて疑わないN速+の奴らが
世間で大多数居るなら
警察は物凄く仕事やりやすいだろうな。
あのオウム動画はもっと宣伝するべきじゃねw?
960名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:11 ID:yCPq3RCV0
>>914
まあ、そう思うよ。ザコ釣って何がしたいんだろう?

本物は普通の格好しているわな。
961名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:13 ID:usszLB8J0
銃刀法違反の罰金はどうなるの?
口座振り込み?
交番で払わせて調査報告出さなければ警官のポケットマネー?
口座振り込みで国庫に入ったら交通安全協会行き?
962名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:28 ID:hXo49t7m0
明らかに気が弱そうなオタばかり狙うからだめなんだよ
オタだけじゃなくてサラ金やパチ屋の前でも職質すればいいんだよ
あと在日や不法滞在の外人が多い地区でどんどん職質すればいいよ
963名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:29 ID:gjmzaFmg0
>>881
車のトランクにゴルフバッグもだめなのか?
964名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:38 ID:ucXn2oz10
日曜大工用にノコ買いたいんだけど
職質怖くて買いにいけない、、、、、
965名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:44 ID:0A3MZXVl0
このご時世
ナイフぐらい持たせろよ
966名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:15:55 ID:oYaBcmih0
しかし何で怪しまれるような服装でうろつくのかね。
歌舞伎町だけに歌舞伎者を気取っているのか。

ある意味、秋葉系は、パンク系よりも反社会的なファッションだからなぁ…。
967名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:16:54 ID:hYMwFDyV0
どんどん捕まえて
町を浄化して欲しい
968名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:17:09 ID:220i6Iod0
>>962
>オタだけじゃなくてサラ金やパチ屋の前でも職質すればいいんだよ
それだと非番の警官ばかり職質されてしまうのでは?

>あと在日や不法滞在の外人が多い地区でどんどん職質すればいいよ
それだと癒着仲間ばかり職質されてしまうのでは?
969名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:17:14 ID:0X+kd68u0
>>964
一緒に材料も買えば?
後、レシートも帰るまで持っておく
970名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:17:16 ID:JTKZBSUm0
家のマンションの下の路上で自転車のシートが燃やされたあとがあったけど

組合一致で警察に通報しない事にした

理由は警察が路上に自転車を置いてある方を問題視して自転車を撤去するのが落ちだから

どんだけ住民から信用されてないんだよwww
971名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:17:23 ID:7QhPTbywO
確かに迷彩服もバンダナもヤバい。
そして、ダサい。
972名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:17:27 ID:U4yPSwCCO
>>935
その場合、893もバンダナも職質すべき。
怪しさの度合いは問題ではない。
973名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:17:56 ID:yTmmdkE20
秋葉の職質とか良く見かけるけど、
どう見ても無害そうなのばかり捕まえてるよな、
明らかに怪しい連中には近づかないで。

まあ、警官なんてどこの国でも信用できない連中だからしょうがないけど。
974名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:18:00 ID:O/p+AQsY0
孔雀の羽さしてる人とか黒に染まってる人は大丈夫なのか?
975名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:18:22 ID:d9IBvqKB0
>>965
どの場面でナイフが必要なんだ?
976名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:18:24 ID:xOvwit2I0
>>941
 暴力なんかつかったら正に「思うツボ」だよ、今や携帯電話で動画撮って
ネットで即刻全世界に流せる時代なんだから。
 このテの警官に反感もってる奴が多いから取り逃げしてとぼけられたら
手も足もでない。
977名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:18:37 ID:csvtJUIH0
978名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:18:52 ID:gjmzaFmg0
>>921
いやかりにそんな馬鹿な事が起こっても国家転覆(←言葉だけでも恥ずかしいね)なんて
大げさなことにはならないでしょ。現場の責任者がクビきられておわり。
979名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:18:57 ID:o8OQp/jI0
実は「人相」
980名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:19:22 ID:hXo49t7m0
>>968
じゃあ輸入食材の店の前で職質はどうかな?
在日だけじゃなくて各国からやってきた不法滞在外人が
ひっかかると思うんだけど
捕まえたら入管に引き渡せばいいしさ
癒着相手じゃない単なる不法外人なら取り締まっても大丈夫でしょう?
981名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:19:22 ID:nFnViFJ80
>>972
でもやくざには職質しないんだよな。
やくざは警察のお仲間だから、いや今はやくざの方が上かな。
982名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:19:42 ID:gGtqVgS50
小学校のころはボンナイフ
必携だったよ
983名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:19:43 ID:0X+kd68u0
>>970
消防法上それはまずいだろ・・常識的に考えて
管理責任が問われますなご愁傷様
984名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:19:45 ID:+Y6wj67U0
皮ジャンがバンダナやら迷彩服やらと一緒にされるなんて
心外なんだが
985名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:19:44 ID:d0fuEqU90
>>949
>生活相談の他、「警察への意見や要望」なども受け付けています。
>相手の警官の所轄と氏名を必ずおさえた上で電話すること。

前にここに電話したけど、俺の住所・氏名・電話番号(携帯と自宅両方)と
勤務先の個人情報聞かれただけで、「警官の行為は問題無しで適正」と言われた
だけで門前払いされたよ。
俺の個人情報収集されて終わりだったよ。
986名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:19:58 ID:220i6Iod0
>>970
会社の上司が住んでいるマンションでも、防犯についての会議に警察関係者を参加させない事に決定した。

理由は、自己中で仕切りたがり、全く防犯効果の無い事ばかりをしようとするからだそうだ。
987名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:20:33 ID:JTKZBSUm0
>> 952
罰金は警察の金になるんだよ、大本営発表をそのまま信じるおめでたい奴だな
988名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:20:42 ID:d9IBvqKB0
>>977
こういう奴が職務質問されてなかったら、警察の職務怠慢だろw
989名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:20:43 ID:ucXn2oz10
>>977
ちょ、、それはやっぱあれだね、、
990名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:20:47 ID:fV3WtjSR0
>>978
恥ずかしいやつだな。
警官が支給された拳銃使って職務時間中に民間人殺しても誰もクビ切られないのに
警察による捏造が明らかになった程度でクビ切るかよ
991名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:21:43 ID:oYaBcmih0
このスレを読んで理解できたこと。


    ヲタは、被害者意識が無駄に強い。

992名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:21:46 ID:+qaXqMxi0
>>956
文京区はサヨの巣窟だw
993名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:22:08 ID:dvYyxvdp0
知事が絡んでる希ガス
994名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:22:13 ID:hsjC2+zb0
>>978
いや指紋とDNAの捏造は今居る全被告人を釈放しなければいけないほどの大スキャンダルだよ
どちみち無罪判決でまくるだろ
警察不信レベルで済む話じゃねーぞ
995名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:22:16 ID:Lfb8lmZG0
まあこんなもんだろ
所詮は警察なんて国家権力がバックのヤクザだし
必要悪ってやつでクズが多いのは仕方あるまい
996名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:22:22 ID:Z16+xm+90
田舎から出てきて、郊外の学校に通ってるんだが、
帰省バス待ってる間にヨドと祖父をウロウロしてると、
必ず小走りに寄って来る。

そんなに着替えが詰まったリュックがみたいのか?
997名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:22:23 ID:vof9twFi0
俺んちの前の自販機にジュース買いに行ったら職質。
おちおち93もできね〜
998名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:22:44 ID:yfZyiu2m0
桜田一家の皆さん、
サービス残業、ご苦労さん。
999名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:22:46 ID:Pa94B0CyO
バンダナと迷彩服は
俺のユニフォームだ
俺は負けない
秋葉原は俺が守る。
1000名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 21:23:03 ID:XLMaFMYG0
弱いオタクは強い軍隊に憧れる奴が多い、なるほど。
だから迷彩やら革製品やらバンダナが人気だと。
ついでに刃物も憧れのファッションの一端として持っているのだとしたら…


単なる妄想馬鹿じゃん。憧れやファッションで刃物持つなや。
いいよ。取り締まって。
うちの近所で数年前サバゲの馬鹿がなんかブチ切れて
親やみんなの目の前で河川敷を車で暴れて、少年野球の子供殺したって事件があったので、
本人はWBC気分だったのかもしれないが、
サバゲやるひとやミリタリー系のオタクは害悪だと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。