【政治】森元首相、社会保険庁の責任者と同時に舛添厚労相の責任問題が生じる可能性があるという認識、TBS「時事放談」の収録で示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 いわゆる“宙に浮いた年金記録問題”で、政府、自民党の公約実現が困難となった事について、
自民党の森元総理はTBSの番組「時事放談」の中で、社会保険庁の責任者と同時に舛添厚生労働大臣
の責任問題が生じる可能性があるという認識を示しました。
 「舛添さんは、社保庁の職員を、ある意味では処罰をしなきゃいけませんよ。うそをついたことに
から。その代わり自分も責任を取らなきゃならんかもしれない」(森 喜朗 元首相)
 また、同じく「時事放談」に出演した民主党の渡部・前最高顧問は、年金問題の責任をとって福田総理
が辞任すべきだという認識を示しましたが、森元総理は、「当時は福田さんは総理ではなかった」と
福田総理をかばいました。

■ソース(TBSニュース)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3733579.html
2名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:49:04 ID:y8QdL1WM0
森元って誰だよ。
それにいつ首相交代したんだよ。福田だろ?
3名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:50:34 ID:QfAvBrOH0
偉そうな馬鹿なおまえが責任取れよ
4名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:50:47 ID:6ZQxNIxU0
つーか今の大臣や首相に責任をなすりつけても意味なんかねーだろ。

やることやれや
5名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:50:49 ID:snq0xYv+0
森、完全に他人事だな(笑)。

あと、民主党も公約に関してはあまり強いこと言わない方がいいと思うけどな。
6名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:50:55 ID:tYag7QX60
森、自分が総理の時は何やってたんだ?
お前にも責任あるだろ、アホ。
7名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:50:56 ID:450l1y2A0
森の時代にやりたい放題やってたろ。
自分の責任はどうすんだ?
つい最近、政治家になって大臣になったばっかの奴に責任負わせるつもりか?
8名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:50:58 ID:EsU1R9jQ0
>>2
・・・はぁ。





と釣られてみる。
9名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:51:27 ID:x8tfzQ+G0
枡添さんに責任はない
力がないだけ
10名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:51:40 ID:+6zohgG40
リチャードコシミズ絶好調wwwwwwww

ロックフェラーー、ソンテチャク、文鮮明が支配する日本
http://video.google.com/videoplay?docid=6122301316446344460&hl=en

11名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:51:50 ID:j8ON1T3d0
トガケみたいな顔してるから。
12名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:52:00 ID:kK1CB/iZ0
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
【速報】新しい画像に加えまとめサイトと検証動画を追加!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img518.imageshack.us/img518/7205/11168jn5yn1eo1.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1197626682/1-100
13名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:52:10 ID:WJz8SpHh0
いや、そもそも社会保険庁の責任論が全然ヤリ玉に挙がってないだろ。

前提が間違ってる。保険庁をなんとかしろ
14名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:52:40 ID:hXz/g4qu0
御意見番かなにかと勘違いしてんな
オマエも現職議員だろうが
責任あんだよ
15名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:53:26 ID:oz4xpzNtO

どの口が、そんなことを言ってるんだ。
16名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:53:49 ID:nn1pqX5y0
こいつ本当にうぜえ
さっさと引退しろよ
17名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:54:13 ID:NxLzvcrQ0
森ってなんでこんなKYなの?
なんか病気じゃないの?
18名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:54:53 ID:XwTrL+y90
総理でなければ責任なしって考える自民の大御所wwwwwwwwwwwww
あんたそれは無責任すぎでしょ
19名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:54:53 ID:RmdyMwBT0
元総理にしても元大臣にしてもTVに出てきちゃ他人事のように
評論するのは非常に違和感がある。 
元でも政治責任は当然あると思うが・・
20名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:55:14 ID:G3i3X0SkO
歴代厚相、歴代の社保庁長官、次官クラスの官僚も責任あるだろうが。
21名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:55:16 ID:nd+rCY/R0
ます添えはそもそも関係ないだろ。つい最近大臣になった
ばかりなわけで。
クソ森みてーな仕事しない奴のせいだろ
おめーなにかしたんかと
22名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:55:37 ID:+gm5l0ux0
さすが、つーーーぎゃざー(togetherの森流発音)の森は違う。
これが早稲田卒の政治解釈。
テメーが過去に首相だった時期もあるんだからそれに対しても
責任云々問わなきゃいけないハズなのにw
役人の言いなりになって首相やって、今は院政気取りですか?
23名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:56:34 ID:6FFLa1aR0


最初から全部解決するとは思っていない
これが世間の常識
24名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:56:40 ID:a5DFLt8O0
自民党は、総理を先に変えてしまえばその前の公約は破っても良いって考えなわけだw
25名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:56:55 ID:m8Qn+yso0
こいつに言われたくねえw
26名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:58:20 ID:tYag7QX60
ま、森はえひめ丸の時も
「事件じゃないでしょ?事故でしょ。」って言うくらいの
危機意識、管理能力ゼロだからなあ。
こんな他人事のような発言するんだな。
27名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:59:19 ID:quRlvOSQO
安倍もますぞえもここ最近の政治家で、年金はずっと前からの問題だよな、
28名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:59:24 ID:hTTRf8OO0
始まりましたなw自民党の分裂劇が

まずは「長老ども」と「若手」の争いか?

「小泉チルドレン」入れりゃあ、三つ巴の争いかよw

まぁ頑張って、責任逃れに奔走して下さい(笑)
(森引退しろ!森、もう「ボケ」てんぞ?)
29名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:59:44 ID:IIC0C4DD0
社会保険庁様から恨みを買い
大風呂敷を広げて、国民から叩かれる 嗚呼 自爆
いっそ枡添を首相にしたほうがいいんじゃないか
30名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:59:59 ID:0cT22bvkO
年金制度が出来てからの関係者と歴代長官と歴代首相全ての責任では? チェックしてないから今頃騒いでるのだから。
31名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:00:34 ID:q78Ek6HY0
早稲田卒の人材ってなんでみんなこんな感じなの
32名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:01:17 ID:D201wLra0
イット、ツーギャザー!!
33名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:01:32 ID:+YOhxe0f0
福田の責任も問えよw
34名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:01:51 ID:prnFZnXZ0
森はもういいよ、気持ち悪い
35名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:02:21 ID:6PpiFkBe0

もう一度総理になりたいらしいね、
最近の発言は、ワッハッハ
誰も相手にしないだろうがなぁ、
36名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:02:49 ID:NUnJe9EVO
The・老害
37名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:03:12 ID:Ld9q7Zam0
まるで他人事の様に言ってのける処に驚くばかりだ、
この人物こそ政権の主軸にいて、
いつでも年金問題を解決出来た立場にあったのに、
何もしてこなかった、
自民党の老醜とはこの男に違いないと確信しました。

38名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:05:31 ID:eczJhL3lO
自民は擁護するのに、森ヨシロー(仮名)は
擁護してやんねーのな
39名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:06:52 ID:7bba6/tX0
そもそも、言い訳する男が何をしてもダメダメダメダメダメダメダメ

んな、言葉じゃない行動と結果で勝負しない奴など。
当然行われるものに評価などありえない
40名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:07:23 ID:6PpiFkBe0
カトウ、モリ、アベ
サン悪人のお陰で次の選挙は大敗!
41名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:08:15 ID:XH4dtrLh0
蚤の心臓、鮫の脳味噌
42名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:09:22 ID:VuP2DQR50
森さんは自ら舛添の責任を発言することによって悪者になり
少しでも国民のガス抜きをしようという崇高な考えをお持ちなんだぞ!!
43名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:10:22 ID:YOr0Ulpf0
ていうか社保庁と厚労省のOBを罰しろよ。
やつ等の年金0円、退職金全額返納くらいやれ。
44名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:11:33 ID:2HZrfjKh0
森本は民主の肛門共々さっさと逝ってくれねーかな。
どっちも百害有って一利無しだろ。
45名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:14:52 ID:+E52Bd5A0
つーか議員辞めて評論家になったほうがいいんでない?
46名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:16:20 ID:sfR5Q7RR0
昔の話ばかりして以前の記録の話ばかりしてるけど、
記録のミスとか徴収漏れとかが現在進行形で
起こってるかもということは無いのかね?
そちらのほうのことも心配なんですけど。

もし起こっていたら記録不備の調査は
そう言う調査がされなかったから
こういう記録の問題がでてきてるんだし、
年金制度がある限りこれで終わったということは無いし
ずっと継続していかんといけなくなるんじゃね?

47焼肉たむら:2007/12/15(土) 13:16:56 ID:131LyESS0
森元さん、はよ死にw
あんたが喋る度に日本がおかしなんねん
小泉とチ〜ズしゃぶっといたらいいねん
48名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:18:19 ID:bIYIAtsZ0
参議院選挙で負けたのに公約違反なの?
49名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:19:42 ID:896gQ3Fx0
舛添悲惨だなw
50名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:21:17 ID:sfR5Q7RR0
>>48
確かに公約を掲げた自民党は国民から支持されず、
惨敗したね。
この場合どうなるんだろ?
51名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:21:49 ID:g2+voisU0
桝添は責任は無いけど大臣としての資質も無いな
52名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:24:48 ID:tLUb7z8C0
まずは口先だけの禿添から辞めさせろ。
こいつだけはどんなことを言おうとも信じることができない。
53名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:28:47 ID:qBpz/0GD0
作業が遅れようとも、社保庁の幹部を全員、一新するべきだったな。
54名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:30:29 ID:ZykhuRtV0
朝日新聞社から出ている森さんのインタビュー本、
面白かったよ。
55名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:35:47 ID:47NXv8uM0
舛添よりミンスのバカンが先じゃね?
56名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:38:28 ID:M3+LjRur0

おまいら考えが浅いし、釣らせすぎ。 背景を考えろ。

桝添は森の派閥じゃないからだろ。
森も福田も、自分の派閥の他の大臣候補のために引きずりおろしたいんだろう
57名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:38:43 ID:l9glkqs/0
森って巨デブのくせになんでしぶとく生き残ってんの?
58名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:39:21 ID:GEZMbKsO0
森さんは、まだ生きていたのか。

日本のために早く
59名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:39:24 ID:0pP+PJbY0

自民党でしょ?
60名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:41:27 ID:X3IkNEZn0
まさに朗害
61名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:42:23 ID:8WMhmeWf0
>>43
安倍総理と柳沢厚労相がボーナスを率先して返上し、
社会保険庁のボーナス自主返納を勧めたところ、職員の多くがしぶしぶ応じていた。

そのとき「そんなもの何の解決にもならない」とテレビ批判したのはマスゾエ。
そして今回、マスゾエ大臣は社会保険庁職員に、ボーナス全額支給だそうです。
いやぁ素晴らしいね。
62名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:43:38 ID:l7LR6LbhO
森…(ry
63名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:45:14 ID:OpLiGt5Z0
結局官僚と公務員が引き起こしたことなのに、公務員は一切罰せられず、
年金着服してもなんのお咎めなく、毎年代わる様な大臣だけが
責任っておかしくない?

なぜ公務員が着服したの批判されず、責任はすべて交代ばかりの大臣だけ
になるの?公務員さまは特権階級だから冒してはいけないという暗黙の
了解が国民にあるの?
64名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:48:34 ID:d6F2NZ/M0
('A`)君達、森さんが総理時代になにをしたと思ってるんだ?
  なにもしてない、と皆思ってるだろ。
  そうだ、森さんはなにもしていないのだ。
  政権運営やってたのは橋本派だ。
  だから叩くべきなのは旧橋本派だ。
  ちなみにマスコミはいずれ橋本派が復権すると思ってたから
  その時には内部情報をリークしてもらう為に
  表立っては叩かなかったよ。
  代りに森さんを叩いたんだ。
65名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:49:59 ID:Qnf8/DPS0
自民もミンスもというか全政党、この世代から団塊あたりまでの
政治家ってほとんどイラネだわな。
66名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:50:40 ID:DwlBEUufO
>61
一つの事案で二度の処罰はできない。
お前の好きな北チョンみたいな全体主義国家ならともかくな。
67名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:52:08 ID:0pP+PJbY0

官僚>大臣内閣 >自民党??」?
68名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:52:46 ID:v6PiLNg90
問題を今まで隠してた官僚やいい加減な仕事してきた役人が悪いのになぜ
マスコミは大臣ばかり叩くの?  
官僚から情報貰ってるから役人は叩けないんですか? 
だったらマスコミもグルなんじゃないですか?
69名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:53:47 ID:D201wLra0
>>63
よく調べもせずに官僚のいいなりで口先だけの大臣じゃ公務員の責任追及なんて無理
70名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:56:45 ID:L4QPglag0
マスゴミは馬鹿
森元からコメントとりに行って何の意味がある
ほっとけ
71名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:58:15 ID:wPLAfHzp0
支持率一桁を記録した首相(笑)
72名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:59:59 ID:b28UAo/O0
>〉63
枡添がすべて悪いといっているんではない。
「最後の一人まで最後の一円まで払う」
って言ったのが悪いんだよ。
政治家って選挙のときとか大臣就任の時には
大風呂敷広げるからな〜。

あのときに「できる限りのことをします」
って言っていれば責任は取らされない。
73名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:13:40 ID:LWIB74RR0
マス添
完全にハメたられたなw

安倍政権の頃から偉そうに批判ばかりしてて
そんならオマエやってみろって感じで任命されて
この体たらくwww

自業自得ww
でも自民も終わりだから森も偉そうにしゃべんなデブ!
74名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:18:37 ID:qr4gKHx30
なんで今仕事している人のやる気をそぐようなことを言っているんだ?
責任とらせるなら、歴代の厚生大臣だろうが。
75無党派:2007/12/15(土) 14:36:23 ID:8Aol+iKi0
舛添、お前も使い捨て!!!

官僚だけは生き残っとる。
世界最大の犯罪者集団 国家公務員1種
76名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:40:24 ID:lzHuV9Oz0
あと、自治労な
奴らも、非難あびず
ぬくぬくとゆる〜い仕事継続中です
77名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:54:03 ID:Oe8NvRSt0
なんでコイツがボスなの?
78名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:55:26 ID:vf0LR34aO
>>1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1161932853/422

▼年金公約違反ではない。《統合とは一言も言っていない。年金公約はあくまでも名寄せ(照合)》
▼「年金問題は自治労の責任」
 by 自治労幹部・相原久美子(現 民主党参議院議員)
 507,787票で比例民主党トップ当選

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1161932853/423
▼大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される
 正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』

◆『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。
 虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』
 by アドルフ・ヒトラー
 国家をテレビやマスゴミにすると…
■井上弘 TBS社長 日本乗っ取り宣言
◆「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
◆「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
◆「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
◆入社式では、
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』と言われて支配者であることを勝手に自覚。

■重要なのは『統計的に物事を捉えるセンスを養う』事。そのセンスなき者達が、支配層、大衆のどちらになっても国は傾く。
■『人は、自分が欲しい情報を信用してしまう』習性がある。
 これを利用して、支配層は『恐怖と消費のキャンペーン』や『スピン』を行う。
 これに引っかかりバッシャーになった状態での判断は、水晶玉占いと同じである。
79名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:00:11 ID:fhbFAGFR0
>>76
この社保庁問題で
『管理責任』は厳しく追求しながらも
『現場責任』はあっさり放置するテレビのアンバランスさには
何か空恐ろしいものを感じるんだよね。

80名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:01:50 ID:d6F2NZ/M0
>>77
('A`)政治家は誰でもボス属性を持ってるんだよ。
  で、おまけとして政治能力とか交渉能力とかを持っている。
  森さんはボス属性においては優秀だ、ってことさ。
81名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:03:34 ID:cmAoIHBA0
ぽっと出の大臣に責任があるなら菅直人の責任も追求できるだろ
82名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:05:01 ID:ZVeZSdsC0
枡添には期待を裏切られた感はあるけど
TBSが言うとむかつく
83名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:07:02 ID:63bPYRgf0
老害を体現している森。(むしろ化身)
そういやこいつ無駄金の新議員会館作って批判起こってるときも
「住むのが楽しみ」とかアホ丸出しだったな〜旧世界の遺物、いや異物かw
84名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:07:58 ID:HxydvHwQ0
>>81
年金って管の時に制度変わったんじゃ。
管の責任は大きいと思うけどどうなんだろう?
85名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:10:42 ID:4KmIJSV40
桝添に一体何が出来たというんだ。
キチガイか森はw
86名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:11:25 ID:FUYzNumJO
無職の俺からみても元森首相ってアホにみえるww
なんでこのレベルで一国の長になれるのか?
総理大臣つーのは入れ代わりたちかわりの順番制か?

87名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:16:19 ID:x7Y4eOrx0

森元、
支持率5%のおまえがキングメーカーのつもりか。
88名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:18:33 ID:fsDQyNF3O
政治家全員桝添くらい必死に政治やったらいいのになー。
89名前アリ:2007/12/15(土) 15:18:42 ID:jkgm+hkb0
自治労が年金横領しまくったんだろ。自治労が大切な民主の小沢
のご機嫌損ねたくないのね。福田と大連立して欲しいからな。
いいかげんにしろ!森なんぞを持ち上げて発言させて情報操作するマスゴミも
すこし反省したら?
90名前アリ:2007/12/15(土) 15:24:07 ID:jkgm+hkb0
森は外国人参政権と人権擁護法案を通過させようとしてる。パチンコ業界から
しこたま政治資金もらってるからね。
91名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:26:36 ID:qkboP1zE0
もうどうでも良い。
自民党は終わり。
さっさと店仕舞いしろ。
血税に集る蝿だろ。
売国奴自民党は全員消えろ。
92名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:27:34 ID:gX/pDLwa0
ま、舛添はとっとと放逐したほうがいいよ。


こんなにも使えない人間は初めて見るよ
93名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:28:32 ID:vlYTZ33O0
桝添もだが安倍、小泉、神崎らも責任取れよ。100年安心とかぬかしてたんだから。
94名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:29:25 ID:VdqO/P8f0
総理かわればすべて帳消しってそりゃねえだろw
95名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:31:06 ID:AtLyzSes0
バカ森よ
お前が言うな!
96名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:38:39 ID:1O/CyxKeO
体のよいスケープゴートか・・・
タレント上がりの、知名度の高さだけは利用して、国民の溜飲を下げさせる。
で、本質的な要因を作った歴代の役人たちはなりを潜めて逃げ切りか?w

・・・ふざけんなヴォケ!!!!!!
97名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:41:26 ID:FUYzNumJO
日本の総理大臣つーのはある程度やって辞めるタイミングなったらそれに合わせて手ごろな不祥事を発表して不正を処理して終わらせていくようなシステムになってんのか?
98名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:44:39 ID:fNQEyT/u0
森元喜朗総理
99名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:45:08 ID:9C1gflcE0
舛添を切る方針か
100名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:59:22 ID:GqU0MIdY0
親韓派の親玉がこいつ、朝鮮利権でずぶずぶの屑サムチョンに技術流した張本人
101名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:01:27 ID:9C1gflcE0
片山さつきは、記録があるから消えた年金なんかないですよ
って報道2001で言ってたよね(´・ω・`)
102山師:2007/12/15(土) 16:05:02 ID:1VveHrgE0
郵政民営化、耐震偽装、食肉偽装、一連の様々な偽装工作の極み、市民国民を騙す
国会偽装、参議院で過半数割れした日本人社会の破壊者政権与党が民意を踏みにじり
新テロ対策特別措置法案を来年1月12日に衆院2/3賛成多数の強行採決のため
会期を1カ月再延長して再可決で国民を騙す手口を阻止しよう。

【新党勝手連の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi

【郵政民営化のイカサマ】

「改革」を「売国」と読み替える、そのほうが国民に分かりやすい。
小泉は破綻させた年金基金を闇に葬るために郵政民営化を強行した。


日本人を騙す者やカルト教団には為政者の資格はない。日本の法律の規制を逃れる
在日外国人や二重国籍者は日本国国家公務員、地方公務員の資格はない!


小泉改革とはハゲタカ軍団の日本人社会の破壊、今すぐ改革を止めて
神々の国日本を守ろう。

ttp://www.aixin.jp/ysmss.htm

【2ch掲示板消えた年金問題復活版】

5000万件の入力ミスとは、5000万件分の金(約100兆円)が消えたことなんだ、有権者の皆さん、選挙に行きましょう投票場
で一つ大きく深呼吸して「年金を返せ!」と叫ぼう、そして自公以外の候補者の名前を書き日本人社会の破壊を阻止しよう。
ttp://www.aixin.jp/axbbs/nkmd.cgi

103名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:07:01 ID:mPAILEXK0
おめーの責任は無いってのか元総理のクセしやがってw
104名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:07:15 ID:JlpRy3wE0
サメ脳の森は自分で考えた発言など出来ない。
どの勢力に操られているかが問題。
105名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 16:09:13 ID:C3etGcVk0
>>101
記録がないものがあるってバレちゃったからなあ
お金受け取って領収書は渡したけど台帳には記録せず
どうせ金は自分のポケットに入れたんだろうけど
年金支払うのは何十年も先だし何やってもバレないよな
106名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:13:41 ID:vIIDNeBT0
だから社保庁解体しろっていってるのに
あへのKYが民営化とか分けわかんないこと決めちまうし
どうするつもりよ
事務所通さず自分で発言汁
107名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:15:23 ID:GqU0MIdY0
どうも議員連中は勘違いしてる様だが、お前等政府がしたことは立派な詐欺だ
年金設立の動機もハッキリ文章に残ってるから、詐欺罪は見事に成立する
108名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:15:41 ID:eDKngMnm0
スーパーコンピューターで遺伝子の治療を演算プログラミングで
研究しているようだけど、スパコンを使うことはできないのかな。
109名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:18:51 ID:lzHuV9Oz0
なんでスパコンやねん
あれは、ある目的に特化したもの
110名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:51:58 ID:QY1oeLSH0
今までの日本の制度や法律では正常化は出来ないって事だよな。
大臣や総理が何人代わったって同じ事だろ。
111名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 16:58:34 ID:e8pDh12E0
安倍が議員辞職して国民に謝罪すれば済む話w

嘘をついて申し訳ございません!(涙)
自民党は悪くないんです、全部自分が悪いんです!(涙)
112名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 18:55:50 ID:p4l5iX1W0
>>111
> 安倍が議員辞職して国民に謝罪すれば済む話w
>
> 嘘をついて申し訳ございません!(涙)
> 自民党は悪くないんです、全部自分が悪いんです!(涙)


仮病使って逃げるら無理!
安倍が発端の年金問題処理公約を聞かれて「事務所」を通せだと、、、 KY
113名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 19:51:28 ID:qyUcqkCK0
お前がいうな
114名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 20:14:26 ID:mXB0XRfC0
枡添のクビを切っても、何の意味も為さないだろ。
むしろ現職大臣を更迭する事で、年金問題の解決に遅延が生じる方が大問題だ。

どうせ元凶の糞官僚共はとっくに退官していて処罰できないんだろうから、
犯人探しよりも年金システムの機能不全をなんとかするのが先だろ。
議員たちは足の引っ張り合いばかりでプライオリティを全く理解してないな。
115名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 21:39:38 ID:S/VCcuQG0
皆さんと同じです。一言


お前が言うな!!
116名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 08:03:35 ID:mixZemg10
民主党って本当に馬鹿ばかりだな。
まっとうに政策で勝負しないでやめろだの審議の邪魔だのばかり。
117無党派:2007/12/16(日) 12:40:42 ID:qF03JjTu0
おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  まさか社会保険庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?

 加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
 厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
 被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
 たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
 あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
 管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
 その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw

8億5,000万件中、今精査しなおしているのは5,000万件だぞ。そのうち4割がわからないらしい。
 国民年金は金額が固定されていたから、割り出せるが、厚生年金はその都度金額が変る。
 お前ら、毎月毎月幾らとられて、納めた金額の総額わかるか?
 会社によっては、給料から天引きして払ってないとか、勝手に最低金額に修正されて
 会社の負担を減らしているケースも続発している。
 年金はがきって、個人の納めた期間と【納めた総額】も記載されているんだろうな。
 でなければ、まったく意味がない。
118名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 12:53:58 ID:RLb7Q67X0
桝添はよくやってる方だよ
長妻と協力してやったらいいのにね

やりやってる場合じゃないじゃん
119名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 14:02:28 ID:TTLm9cYc0
厚生年金でサンプル調査・社保庁が年内に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071216AT3S1500N15122007.html

社会保険庁は15日、会社員が加入する厚生年金の記録の正確性を確認するため、原本であるマイクロフィルムや紙台帳の情報とコンピューター上のデータを突き合わせる「サンプル調査」を
年内に実施する方針を固めた。

社保庁はこれまで「厚生年金のコンピューター上の記録は正確性が極めて高い」と主張してきたが、名寄せが難航した1975万件の中には厚生年金も数多く含まれていた。
厚生年金についてもサンプル調査で正確性を確認する必要があると判断した。サンプル調査の結果によっては、全データの補正作業を検討する考え。(11:11)
120名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 14:15:47 ID:9jV4yS0Z0
スケープゴートポスト増えたw
121名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 14:18:32 ID:CBCprwijO
後任は安倍が命賭けてやるべきだな
122名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 14:19:34 ID:aPZB0xNk0
泥棒OK
123名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 14:23:28 ID:sAJJoyzm0
安倍は国民に迷惑かけっぱなしだな
124名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 14:46:32 ID:2R6bVhqJO
森元ってやっぱり阿呆なんだな
125名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 18:28:25 ID:tIegiyaJ0
戦後の四愚相
1蜃気楼
2宇野の宗やん
3財布閉樹
4阿呆壺三
番外やじろ平善幸
126名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 18:35:25 ID:zrTMOTBd0
これは、升添にもっとやれよって言うエールだろ。
127名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 18:40:55 ID:pKG4i7mvO
いいからとっとと失せろ森
ハゲに責任かぶせて福田をかばおうなんてしても無駄だから
バカの福田は早いとこ麻生と交代
128名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 18:44:20 ID:pKG4i7mvO
>>121
福田の後任は安倍がいいのか
お前らチョンはマゾなんだな(笑)
129ズンドコ層化節♪:2007/12/16(日) 18:49:55 ID:8dYaFegZ0

 森のコメントを取るマスゴミって一体何なの?

 こんな非常識人を相手にするなよなぁ〜

 このソースは何処よ・・・

 嗚呼、TBSさんでしたかw
130名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 18:50:45 ID:8B1clb8A0
鱒添えかわいそw
131名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 20:36:21 ID:4sDFNZK5O
森元 レイプつながりですね。
132名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 20:41:45 ID:ZMiaNBLv0
老害による人材使い捨てのいい例だな
133名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 20:45:48 ID:S7V+Xve40
て言うか、やるやるって詐欺ってたのは自民党だろw
別に選挙で落とされる訳でもないのに社保庁の人間が期限つけてやるなんて言う理由が無い。
134名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 20:46:23 ID:yZQmXIasO
舛添さんは安倍最後っぺトラップの被害者
135名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 20:46:41 ID:JVhhBNOf0
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/09/16(土) 21:27:17
14 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/08 23:23:14 ID:psXNlkbj
  おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?

26 :名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 22:20:43 ID:g4/ji+p10
 加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
 厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
 被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
 たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
 あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
 管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
 その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw

26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
  年金のシステムに関わる私として思うことは、
  正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
  昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
  力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
  にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
  り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・

27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
  国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
  ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
  全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
  流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
  社保庁、天晴れです。
136名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 20:50:10 ID:ZuQDWRwc0
>>135
そかそか^^
137名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 00:12:02 ID:wia8W8NP0
こいつが日本をダメにしたツケを今の議員が払っている状態なのに、何をえらそうにっw
138名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 07:57:55 ID:vBSmi3aV0
イット森、やっぱ出てきたよ。
139名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 11:59:32 ID:2o1K5v0p0
時事放談って、
むかしは細川隆元とかのご意見番が出てきて話してたけど、
さいきんは森もとや野中が出てきてしゃべってるから、
自民党内特定意見の広報番組になってるなあ。
しかもTBS系CSのニュースバードで毎回毎回ご丁寧に報道するし。
どこまで癒着してるんだよ。
140名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 14:56:53 ID:3okbL5ax0
森が大きな口叩いている限りは自民もダメだな
141名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:07:53 ID:l3bcJKR90
舛添君は、いらない子
後ろ盾のない政治家は哀れだね。
厚生官僚のツケまでまわされて。
142名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 23:47:23 ID:1SfXWS6F0
TBS不祥事の歴史年表

2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 「サンデージャポン」で柳沢発言を不適切編集
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党の宣伝
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 「朝ズバッ!」の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査 ★殿堂★
2007.03 「新SASUKE」収録で5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 「サンデージャポン」にて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 江口ともみさんがTBS番組収録中に事故に遭い、腎臓摘出
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように「NEWS23」で偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注し情報操作した上で「NEWS23」で放送
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 TBSが無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議の署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出

http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/27.html
143名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:10:24 ID:aOSmHYrO0
who are you?
144名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 08:24:21 ID:OfdtI+vyO
森って一度でも責任を問われるような仕事をしたことがあるか?

議員として存在してること自体、森は罪深く日本の政治を腐らせてるだけ。
145名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 09:36:46 ID:qT/yJ0PS0
森が自分で責任取るって事で
146名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 12:41:58 ID:+zo7F7iH0
イット革命はやったの?
147名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 13:14:07 ID:ePYZk2YE0
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
佐世保の事件で犯人は外国人と報じられてたが [ニュース実況+]
【長崎】佐世保乱射 奇行が目立った馬込容疑者 [ニュース二軍+]

森元んところへ行ってたら、違ってたかも知れんね

元、はやっぱり、公費でSPとかつくんだろうな
自腹でやとえよ、と
148Honaldo Maxell:2007/12/18(火) 13:20:41 ID:nIxcAodG0
森が責任取れ
149名無し:2007/12/18(火) 13:33:49 ID:7JSPYSi5O
改革して膿がでたらそこの名目上の代表人間の首とばせばいいという考えは官僚の思考。どうすれば再発しないか対策をこうじるのをみんなで考えるのが筋でしょうが。それ以前に制度が破綻しているが。
150名無しさん@八周年:2007/12/18(火) 14:20:09 ID:Qhzq6lVR0

>舛添厚労相の責任問題が生じる可能性

舛添は責任から逃れることは出来ない。
なぜか?
それは、アベの暴走を止めようとしなかったからだ。

当初、事情を知るものは口をそろえて「5000万件はムリだ」といった。
広く国民もそう思った。また、強引に解決しようとすれば、国民の費用負担が
莫大になってしまう。
しかしアベは「優秀なプログラマーがいるから大丈夫」と言い放った。
それ以外に根拠らしい根拠は無かった。

それだけでは困難であることを、ソフトウエアーに精通した人間なら理解できよう。
不正確な情報から推測・予測をたてるわけだが、5000万件という膨大な数字から
推測・予測の数は更に膨れ上がる。その中に正解があるとしても、それが正解なのか?
を割り出す情報が無いのだ。

そうした状況を舛添は知っていた。だから舛添に限って言えば、
彼はアベと同じ発言はしなかった。しかしアベの発言によって、
一部の国民が騙されることを知っていて、舛添はそれを止めなかった。
そこに「所管大臣としての落ち度」があるわけだ。

まぁ、「自民党は、17回にも及んだ強行採決を体を張ってとめたものはゼロだった」
ことを考え合わせれば、「誠意のある政治」が出来る団体ではないことは明白である。
今般の「そんな公約したっけか?」とした態度からも、同じように言い得る。

まぁ、舛添は首を洗って待つことだ。
151名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:42:15 ID:wFlx85m/0
結局、森は責任取らなかったよな
152名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:50:05 ID:OtUzo26a0
森元の選挙区の住民は、「私は森元の選挙区の住民です」ってプラカードを首から常にぶら下げてろ。
153名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 07:52:18 ID:qJRxSN0CO
まぁどのみち福田じゃ勝てないから事質責任とることになる

選挙戦は麻生で戦うんだろう
154名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:14:07 ID:wFlx85m/0
麻生は失言続出の予感
155名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 08:14:52 ID:Fy8ipce70
井上弘社長の発言

2007年12月5日定例記者会見
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」
(TBSが巨額を投じた秋のドラマ番組が全て低視聴率が続いている状況について)
2007年6月6日定例会見
「ばっかじゃないか。非常に腹立たしいし不愉快。(石川選手には)申し訳ない」
(TBSの情報番組が、ゴルフのアマチュア選手権に出場した石川遼選手のプレー中の声を無断で拾うため、
同じ組の選手にマイクの装着を依頼していた件について)
2007年4月25日定例会見
「TBSをバッシング風に取り上げるのは、おかしいのではないか。
あらためて記事の軽重について、ご判断いただきたい」
(TBSの度重なる不祥事に対するコメントとして)
「賞味期限切れのチョコレートを再利用したという根幹部分は信用性が高いと考えている」
(2007年1月22日放送のみのもんたの朝ズバッ!内で、不二家平塚工場の自称元従業員の証言をもとに、
不二家が賞味期限切れのチョコレートを溶かして再加工したと報じた件について)
「野球でスライディングして捻挫するようなケースもある」
(新SASUKEなどのバラエティ番組で、出演者の負傷が相次いでいる件について)
2004年9月29日定例会見
「新しい業界の方が参加を希望することはプロ野球全体のためにはいいことだと個人的には思う」
(球界再編について)
「各番組担当者一人一人のモラル、倫理観によるところはNHKもTBSも同じだ。
全力をあげてその倫理観に訴え、また会社に対する忠誠義務に訴え、不祥事を避けたい」
(NHKの不祥事について)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BC%98
156名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 13:57:24 ID:7aX9r8aa0
イット森、元気だな
157名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:51:00 ID:TvjCCF660
腹の黒い奴は
舛添たたきをやるとガス抜きになってちょうど良い
と思うはず
 
別の話だけどあの番組が野中を出しているのにはあきれる
早く逮捕されるようにネタを掴んでこいよ
伏せているネタがあるならちゃんと報道しろよ
158名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:53:04 ID:y2cFi37i0
フロッピー麻生だな。
159名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 15:57:00 ID:WWBATO0XO
むしろ来年3月までに60%が終わることを評価したいのは俺だけか?
あと少しかければ今まで何の進展もなかった作業が一段階終わるんだぜ?
160名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 16:00:56 ID:7aX9r8aa0
社保庁を甘やかした歴代の首相の責任だろう。森・・・おまえだよ。
161名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 16:03:07 ID:Lqhanfa80
いよいよローゼンの出番かなw
162名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 16:07:00 ID:0Akrrxo10
どうせ自民党なんて来年には無くなってるし
163名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:17:51 ID:hIF8w8B80
どの口で言ってんだ森は
164名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 20:39:05 ID:dBfVXECW0
もうこの時期に総裁になるのは将来捨てるのと同じだから
やめた方がいいかと。
問題がこれほど山積してると、誰がやってもフルボッコ。

いろんな意味で戦後60年の制度疲労が来てるわけで、
総理やっても罵詈雑言くらって損するだけだな。

よほどの天才軍師、というか適切な政策パッケージを提示できる
学者か官僚でもつれてない限り、単なる政治家なら
どいつもこいつも、撃沈する以外ない。
165森元首相買春疑惑で警視庁に調査命令:2007/12/19(水) 22:29:21 ID:CKhJpOUE0

森元首相買春疑惑で警視庁に調査命令
  http://www.asyura.com/sora/bd9/msg/357.html
166名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:38:10 ID:TtQ+vZYY0
時事放談とかホント糞番組だよな
TBS頭おかいいんじゃねーの?
167名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 22:40:12 ID:R+4sgrBJ0
お前が言うな、
つくづく思うが、この人は恥というものを知らない。
168名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:03:58 ID:O8EBSbV60
TBSって反自民だろ?時事放談になんで森や野中がでるんだ。
169名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 00:54:33 ID:P6M68yWx0
時事放言
170名無しさん@八周年

      ___        ♪ そうさ オイラは
    / ̄     ⌒ ヽ
    /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|      政界に 一つだけの花
    |   - ー   ξΞ|
    |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|      一つ一つ 違うトゲを持つ
  (   |_     ~ 6)|
   |  , __,ヽ     |      そのトゲを 叩くこと だけに
   |    ̄       |
   \____ノ/       一生懸命に なればいい