【大阪府知事選】 「またタレントが知事になれば、大阪の民度が問われる」と熊谷貞俊氏 民主も擁立 与野党の対決に★2
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
2 :
:2007/12/14(金) 14:42:12 ID:WnEmJ5G50
タレント以前に弁護士だろうが。
4 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2007/12/14(金) 14:44:08 ID:???0
5 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:44:19 ID:1pCskN7f0
こういう批判の仕方は本人が言っちゃだめだろ
アップルがウィンドウズけなすCMが日本で不評だったように
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:44:54 ID:hUcVBrX30
つまり、「橋本に投票する大阪人は民度が低い」と。
間違っちゃいないが、政治家になろうとする人間が言うことかねえ。
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:49:55 ID:voAIn2bk0
大丈夫だよ、そんな事で大阪の民度を問うわけない、
そんな事関係無しに民度が低いしな。
「民度」を使う時点で低能wwwwwwwwwwwwwww
9 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:50:53 ID:CMk8uKSv0
これなんて差別主義者?
10 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:51:09 ID:fN1DtbGi0
民主教授vs自民・共産弁護士
んなこといってる奴ほど信用できない
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:51:34 ID:B/lV1OBG0
タレント扱いの橋下www
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:52:08 ID:OnWfEp5n0
意外と言うことに品が無いな。経歴から想像してた感じと違った。
60過ぎて地位も名誉もそれなりに築いてきた人間なんだから、
誰かと比べてどうこうってことより、自分はこういう経験を
重ねてきたのでこういうことができます、みたいなことを自信を持って
言ってもらいたいんだが。
14 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:52:39 ID:J8EPfCai0
果たして、
今の知事を選んだ府民は
民度が高いと言いたいのだろうか
15 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:53:33 ID:jxXyBWBc0
民度 <<<<<< おもろさ
これが大阪人の価値観だよ。それなりの民度があるならあそこまで酷くはならない。
16 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:54:43 ID:C9/GT9zE0
世の中を知らない学者が何を言うか
17 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:57:04 ID:Iffw7BNU0
田中康夫はどーすんねん
18 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:58:03 ID:RV7codCUO
タレントであるかないかは関係ないと思うがなぁ
ノックはタレント云々が原因ではなくセクハラで終ったんだがなぁ
ましてや橋下は弁護士が本職だからねぇ
19 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 14:58:53 ID:iMkj1y4Y0
別にタレントだから政治をできないわけでもなかろう。
どちらと言うと、工学部教授の方が不安だがw
俺は工学部の助教だが、私財を増やすために
経済に適度に興味がある同僚はいっぱいいるが、
日本の政治に興味がある人間に会ったことない。
学会の、教授・准教授・助教が多数集まる飲み会でも
そんな話は一切無いな。
「大学教授」という社会的ステータスよりも、
その中身を見ないと・・・って思う。
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:00:54 ID:/qcpjb4c0
「民度」ワロタw
21 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:01:15 ID:JcWik/Yn0
タレントの中で言えばタレント以下。
弁護士の中で言えば、無能弁護士。
そ れ が 、 橋 下 弁 護 士 。
と、見るのが一般的でしょうな。
22 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:01:36 ID:/oFm3duk0
「東国原はクソ」って事ですか?
つーか肩書き弁護士で出るんじゃねーの?
タレントじゃないノックなんてただの禿げたおっさんだしな
タレントじゃない橋下はまともに弁護活動をしないペーパー弁護士だし
そういう意味でまたそういうタレントが知事になれば大阪の民度が問われるそういうことだろう
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:04:29 ID:3obFBWnN0
タレント候補を擁護しなきゃならない自民支持者も大変だなw
25 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:04:35 ID:K21Iw93S0
オレは信州人としてプライドを持っていた。
けれどペログリが知事になった途端、プライドは木っ端微塵に吹き飛んだ。
人間以下を知事に選んだ信州人。
それ以来オレは信州出身と口が裂けても言えなくなった。
26 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:05:30 ID:JcWik/Yn0
よくよく考えてみると、橋下って
何をやるにも中途半端なやつだな〜〜。
要するに高収入をより安定させたい
貧乏人根性だけだろ?
7人の子だくさんも、引っかかる。
27 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:06:00 ID:Mg3+eIaI0
そんなの関係ねえ〜、そんなの関係ねえ〜
タレントでも西川きよしはまじめにコツコツと議員を勤めてはった
タレントでも立派にやれる、まして橋下は弁護士タレントや
期待してまっせ
28 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:06:08 ID:XgYiQNFy0
たしかに橋下はバカだし、橋下に投票するやつもバカだろうけど、
自分らがよりバカなら当然落ちるわけで。
民主選挙はカレー味のウンコとウンコ味のカレーを選ぶようなもんだってことを忘れちゃいかんよ。
相手がいかにウンコか説く前に
つ 鏡
民度(笑)
タレントの性犯罪者を選んだ
あの県民に謝れw
31 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:09:58 ID:PZ7dBV320
えらい『偏見』を持った奴を擁立するんだな、民主党。
32 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:10:03 ID:a0r42KM00
なんか発明してくれるのか?
徴兵制・九条改憲・核武装に賛成の橋下知事は、
ぜひ核兵器製造工場を、大阪に作ってほしい。
また、売春はODAみたいなものという主張に沿って、
大阪を、売春自由特区に規制緩和してほしい。
子供が笑顔の大阪に!!フレー、フレー、橋下♪
さすが大阪民国
民主党はタレント議員を排除してから言え
左派弁護士で大統領って国だっているのに!
橋下候補の発言の一部
・日本人団体による中国広東省珠海市での集団買春問題に関して、
「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」
・尼崎小学生女児暴行事件について
「女の子が服を脱がされたのか、自分から脱いだのかによって話が変わってくる」
・附属池田小事件で、被告人に対して同情的発言をしていた真宗大谷派の僧侶を指して
「こんな手紙を送る奴を援護する京都のクソ坊主に腹立つ」
・学者の研究活動に関して
「お金の無駄遣い」
・女性は子どもを産む機械などと女性蔑視発言をした柳沢伯夫厚生労働相を擁護して、
「尻馬に乗って女性議員たちが一斉に文句つけるありさまには、いやもう、心底萎えました」
38 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:15:57 ID:JcWik/Yn0
大阪の飛○は我々一般庶民の味方だろ?
ソー○行って見ろ、倍は金いるぞ。
ちょっと遠くても、質も値段もここが
日本一〜!
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
.. |||||
(( ⊂_ヽ |||||| ドッカーン !!
( \\ ∧_∧) )) 民度〜! 民度民度! 民度〜!
((⌒))\ <♯`Д´>
ノ火 > ⌒ヽ
(⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), ファビョ━━━ン!
(⌒( ⌒ )::./)) \\ 。
( (( ⌒ )) ) ヽ_つ ゚
(( ⌒ )) )),
从ノ.::;;火;; 从))゙
从::;;;;;ノ );;;;;从
从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
社会で働いた事のない学者風情に何ができるの?
能書きたれる事しかできないお利口さんは、机にかじりついときゃいいんだよ
肩書きと資質を混同しているバカは口を開くな。
タレントでも良い政治家にはなれるだろうし、
タレントじゃないから良い政治家になれるとは限らない。
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:17:51 ID:vORo5gkR0
大阪府知事選大人気だなw
おまいら普段大阪ボロカス言うてるのにww
>>43 なんだかんだいって、大阪が気になって仕方がないんだよ。
45 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:19:38 ID:bb/NCJjI0
釣り糸だらけのスレだ
みんす支持者
嫌阪厨
タレント叩き
どれがどれやらw
46 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:19:39 ID:3zShvfFi0
そして秀吉が知事になる大阪
47 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:21:28 ID:YOEh8ZXj0
8年間商工ローン側の弁護士として裁判戦ってグレーゾーン金利訴訟で勝ち続けたんだろ?
優秀な弁護士だね。
48 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:22:38 ID:RV7codCUO
再建団体になるかならないかの瀬戸際だからな
大阪の有権者は自覚あるのかしら
49 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:22:39 ID:DZr1X0nlO
お笑いの町だとほざくなら、人気の若手芸人でも擁立しとけよ
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:23:17 ID:JcWik/Yn0
大阪の新世界へ行って見ろ。
橋下なんざサラ金顧問の庶民の敵だぞ。
みんな口そろえて「帰ってくるな〜!」
と言ってるぞ。
これが現実だ。
51 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:24:58 ID:5aFYx9ZaO
部落出身の橋下センセイは街道と疎遠だが、全日本童話会がバックに付いているから大阪の半数は味方だ。
熊谷?阪大教授?誰?W
学者なんてガチガチの世間知らずには府知事はつとまりまへん
たかじんが出たら、どれくらい善戦するかな?
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:31:19 ID:nT6aZQMF0
弁護士に大学教授がケチをつけたワケですか。w
どっちも政治に関しちゃ素人だろ。www
55 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:31:43 ID:dVA2LTMP0
まあ、誰がなっても潰れるんじゃない?。大阪府は。
56 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:32:12 ID:qdr3neIE0
100%失言するね
57 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:32:19 ID:5aFYx9ZaO
熊谷って阪大教授は兄貴が阪大総長で文化勲章もらったエリート一族の一員なんだよね?
そんな奴に一般庶民の生活がわかるのかね?無理でしょ?
ここは大阪の被差別部落で育った橋下センセイを支持するのが普通だよな。
彼は庶民や被差別部落民、ヤクザなど社会の底辺層の気持ちもよく判ってるよ。
58 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:32:22 ID:JcWik/Yn0
サラ金顧問VS大学教授か・・
おもしろくなってきたな。
橋下のせいでどれくらいの府民が
死ぬ思いをしたのか?
いずれはっきりすると思うが・・・
59 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:34:05 ID:bsKl3e8I0
タレントが駄目って話しは乱暴だな。
自分だって政治家でもないし、地方自治の専門家でもないんだから。
結局は職業差別意識から出た言葉なんだろう。
気にするな、大阪の民度など
最早誰も問うてないww
62 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:38:12 ID:vORo5gkR0
ID:JcWik/Yn0よ少し静かにしとけ必死すぎだぞw
63 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:39:56 ID:4aY0gxcx0
大阪の知事なんて誰がやっても同じだろう
大阪を変える事なんて出来ないんだから
大阪人の常識とモラルを変えなきゃ大阪は変わらない
64 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:40:30 ID:PFrMLnjl0
芸能事務所タイタンに所属してるから立派な芸人だろ。
まぁ沈み掛かっている船が大阪とすれば、
橋下船長は乗員・乗客を救助する前に「テレビの前で」
名誉ある自沈を主張してやまないだろうな。
67 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:41:56 ID:O5QPkRtQ0
民度って
老害よりまし
68 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:42:20 ID:C9tLTEVP0
次スレ・スレタイに【高利貸し顧問】をいれて欲しいな。
でもまあ気持ちはわかるけどな。
橋下はテレビ登場初期は理不尽なことばっか言って注目集める手法とってたし、
今でも発言やら何やらに責任感があるとは言いがたいだろう。人気はあるけど。
まあ大学教授だから信用できるとはまったく思わんから、対抗馬が言うことじゃないと思うが。
70 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:43:52 ID:p2YrzV2s0
民度は元から0なんだし
あとは上がるだけじゃないか
71 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:44:12 ID:cgsJWucY0
大阪に居る在日売春婦が、大阪人にレイプされたと訴える。
ソース:
72 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:45:21 ID:4nJDEXLxO
熊谷教授の授業おもしれ〜(笑)
73 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:45:32 ID:ZBra8++g0
けったいな人しかいないのも事実。
塩爺みたいな人はもう出てこないか?
74 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:46:15 ID:5u9Ds8eJO
てかこういう奴がやんなきゃ何も変わらんよ。
75 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:49:50 ID:LL1qayrc0
わらたw
なかなか面白そうな親父だな。
>>73 > 塩爺みたいな人はもう出てこないか?
蔵相として、きっちり金持ち減税を実現しましたねw
77 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:51:27 ID:tAZBfmlO0
「またタレントが知事になれば、大阪の民度が問われる」
こんな職業差別発言を平気でしてしまうセンスが恐ろしいな。
特定の職種を見下す差別主義者が知事になったりしたら、それこそ大阪の民度が問われるよ。
78 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:52:38 ID:FXfMmItzO
79 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:53:37 ID:xc0PnCXq0
宮崎県民にケンカ売ってんのか、この教授はw
橋下さんは若すぎる
問われるような民度なんてあったっけ?
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:55:10 ID:FXfMmItzO
自民党員が必死すぎて涙が出てくる。
83 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:55:24 ID:pplLcfkv0
橋下には期待している。
7人の子供を大阪で育ててんだから、
死ぬ気で大阪を良い町に変えるだろ。
ガリレオ
84 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:57:35 ID:q31+64ME0
まあ次の韓国大統領は大阪府出身だしw
85 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:57:54 ID:O5QPkRtQ0
実際問題、別に大阪以外でもタレントの政治家は多いし
政治家もタレント並にテレビに出てるだろ
見えないところで何をするか分らない政治家が多かったからこうなったんだと思うがね
ま、若くて風通しが良さそうだけどおっちょこちょいの橋下と
62の教授だったらまだ橋下のほうがましだと思う
86 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:58:09 ID:oHfKqGt30
>>42 すべては、あの出馬会見だ。あまりの素人っぽさに拍子抜けした。
出馬しないという宣言を翻したことを、どう釈明するかに神経が集中し、
かんじんの政策がボンヤリ霞んだ。
知事になりたいという熱意すら感じられなかった。
しかも商工ローンの顧問。キモ。
>>69 人気あるの?
横山きよしに声がかからないあたりが人望のなさの表れ
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 15:59:18 ID:PFrMLnjl0
職業に貴賎は厳然としてある。
タレント>電波芸者・幇間
弁護士>三百代言
大阪に民度は期待していないと誰か伝えて
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:00:33 ID:05IQL+HN0
タレントだからいやなんじゃなくて
エセ弁護士だからいやなんだよなー
だから共産党もいやだなー
でもじじいもいやだなー
91 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:00:43 ID:b9cZ3O7+O
もともと問われる程の民度では無いから無問題。
92 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:01:00 ID:vTOyDVsZO
橋下って草加?
なら当選間違いないな
大阪人が民度なんて気にしてるとは初耳ですw
94 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:02:01 ID:C8Ry0fjZO
◆堺市の大学生男性(24) 「問題発言などでイメージが悪い」
◆箕面市の大学生女性(21) 「テレビでの発言が気に食わない」
◆大阪市の主婦(46) 「自民公明推薦だから」
まぁだいたいどんな人種かわかるな
96 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:02:19 ID:PFrMLnjl0
>>87 それ誰?
パチンコ屋の宣伝してる横山たかし・ひろしなら知ってるけど?
97 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:02:22 ID:bWRAMUL00
>>1 ランボルギーニちゃんφ ★=元 うし☆すたφ ★=ガチで民主党ネット工作員
さらには「拉致問題は右翼的だからスレを立てない」という名言を残した筋金入りのサヨク
1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0
(略)
記事の続きは
>>2-5 2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>>1の続き
(略)
以上
18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では
名指しで言わなくても分かる自民党候補www
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 :うし☆すたφ ★ [↓] :2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
>>12 それが何?
宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。
33 :名無しさん@八周年 [↓] :2007/07/23(月) 20:40:13 ID:D9nCmw1J0
>>19 「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
とおっしゃりたいわけですね
98 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:02:34 ID:jTdztq+m0
石川県で 現在 橋下が出てる 行列の再放送中・・・
バイブ辻元を当選されるお土地柄に民度もなにもない
>>86 あれ、ないのか?
よくテレビ出てるし、2ちゃんでもわりと好意的なスレ、レスが多い気がするが。
102 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:04:21 ID:BU3k+vdLO
タレント知事を生んだ宮崎県民の民度が低いとは思わんが。
橋下さん個人がうんぬんでなく、
タレント業であることをとやかく言うなんて、
どんなお偉いさんか知らんが、
人としてどうだろう?
こういうことを公言するとは、良い大学を出ていても、
頭は悪いな。
賢い人物は、思っていても口には出さない。
103 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:04:36 ID:HQcCBPtn0
まあ、大阪だから。
auのCMだろ。
104 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:05:58 ID:C8Ry0fjZO
>>100 ここでの人気なんて何の意味もなさないし
おもしろければいいっていう風見鶏だぜ。
105 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:06:36 ID:TSSqky8aO
「民度が問われる」なんて自意識過剰だよw
汚染区域でどのゴキブリがリーダーになろうが人間様の知ったことかよw
106 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:07:03 ID:gGxeyHNYO
第一声が職業差別w
107 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:08:35 ID:PFrMLnjl0
銭に貴賎はないが職には貴賎有り
108 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:08:55 ID:AfO8eP3H0
>>1 かたやロボット博士が
いきなり政治ができるのか?疑問山積みなんだが・・・
弁護士の方がよっぽど世相や政治に近いと思うのだが・・・
自民民主は別として、正直そう思う
109 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:09:10 ID:L/IGTtRb0
横峰某を比例上位に入れた民主党の推薦受けてる時点でお笑い
110 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:10:18 ID:je7NXONt0
>>108 橋下云々以前に、共産のサヨ弁護士にも負けそうだよな>教授
まぁタレントという発言に拘ってること自体、
橋下の支離滅裂と同類だな
橋下って水面下ではコソコソ自民党本部に行って古賀選対委員長と密会してたんだってね
113 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:13:18 ID:81beklRl0
1000ならノックが知事に
>>33 とっくになっていますが…
難解天王寺駅長
…
115 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:15:02 ID:q31+64ME0
なんか石原が初めて当選したときの都知事選に似てきたな。
政党支持を受けない候補が最後に出馬かな?
橋下ってあのときの舛添みたい。
116 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:15:12 ID:PPT7Gnch0
経済学部とかの教授ならいい勝負になりそうだったのにな
工学部じゃさすがに政治とはかけ離れている
117 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:15:36 ID:PFrMLnjl0
「賎業としての政治家」舛添 要一 (飛鳥新社)
118 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:16:14 ID:jo8dD41u0
民主党は浅田彰でも担ぎ出せばいいのに
まあ浅田はどっちかと言えば共産寄りかw
東国原って、本当に知名度だけで勝ったのか?
タレントの応援も一切受けず、芸人じみたパフォーマンスも封印してたじゃん。
泡沫候補のはずが勝ちそうだという下馬評を聞いて取材にいったルポライターが、
演説会での演説内容と会場の熱気を見て「これは本物だ」と見直したと言うし。
単純に橋下と同列視していいものなのか?
121 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:18:11 ID:PFrMLnjl0
>>119 大阪で「アサダ」といったら・・・・・・。
122 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:18:44 ID:60nxzr1m0
>>115 つまり明石=熊谷か!納得W
ところで阪大教授のステータスってやっぱり凄いの?
低学歴のワイにはわかりませんが。
123 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:20:17 ID:ualVYRzXO
>>56 森元さん貸しますか…
北陸新幹線全線開通するよw
まあこいつが当選するには念仏のようにコレを唱え続ける以外ないだろw
125 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:21:14 ID:4nJDEXLxO
>>108 ロボット博士w
まあ知名度0だから仕方ないなww
126 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:21:59 ID:OecPjRVf0
>>115,
>>122 逆だろ。
自民公明の推薦候補の明石=橋下で
大学教授の舛添が熊谷だろ。
どっちも落ちればいいと思うよ。
本命は直前に現れるかねえ?
127 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:22:04 ID:TSSqky8aO
職業に貴賤があるのは確かだが、出自の尊卑に比べたら微々たる差だよな。
昔から銀行の融資係に有名な格言で、
「韓国人に金を貸すくらいなら野良犬に金を貸したほうがまし、
大阪の教授に貸すくらいなら東京のソープ嬢のほうがまし」
と言うしな。
128 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:23:19 ID:tq5NbezT0
「タレントが知事になれば、大阪の民度が問われる。」
これ明らかに職業差別じゃん
そもそもそのタレント以下の政治屋の多いことはどうなのよ
そろそろ理系が政治をやるべきだな、糞文系の遊びは見飽きた
大阪の民度を今更問う人がいるのか?
131 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:24:40 ID:je7NXONt0
てかこの教授さん、お兄さんが総長の大学で教授なんだよな。
縁故だろw
132 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:27:13 ID:60nxzr1m0
よく判らんけど熊谷とか言うお偉いさんがなっても今の大阪のままちゃうかな?
意味ないんと違うか?
それよりも思い切ったことばっかり言いなさる橋下さんに知事になってもろた方が
ええんと違うか?
まじめな話、小中学生の援交もなんでもありの売春特区や
ドッグレースとかどんな博打もオッケーの博打特区、
金利制限一切なしのサラ金特区、
シャブとか喰い放題のシャブ特区とかそういうのを大阪に作ったらええねん。
橋下さんみたいな人やないとこういう思い切ったことはできんやろうなぁ。
また、ランボルギーニちゃんφ(旧:うし☆すた)の工作スレか。
134 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:31:16 ID:CDuLNDlo0
>>131 おいおい、文系の、しかも政治なんてやってる、低レベルな争いと理系の教授を一緒にするなよ
理系の教授は権威ある国際ジャーナルに複数本の論文が掲載されないとどんなコネがあろうとなれない
135 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:32:01 ID:bFcFNMXz0
チョビヒゲ剃れよこの親父
気持ち悪いんだよ
136 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:32:34 ID:ozytp3hp0
胡散臭そうな教授や極左弁護士よりはマシだろw
137 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:34:25 ID:lEqs0nsC0
138 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:37:00 ID:5aFYx9ZaO
>>132 橋下さんには綺麗ごと無しでそういう思い切った公約をしてほしいね。
実際、石原珍閣下などはカジノ公認を公約していたわけだし。
大阪なら結構実現可能だと思う。
>またタレントが知事になれば、
>大阪の民度が問われる。
大丈夫だよ、誰も問わないからw
>>131 旧帝大の教授になるのに身内が総長ってむしろ足かせじゃね?
教授会の決定に総長の力なんて及ばない
それどころか別の教授には煙たがられて逆に当選しづらいだろ
まぁそれ以前に理系だと教授の応募の時点で論文掲載条件とかあるけど
141 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:45:39 ID:je7NXONt0
>>134>>140 でもなぁ、この人東大出たのにわざわざお兄さんが
教授やってる阪大の院に行ったんだろ。偶然なの?
142 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:48:29 ID:RLPkb/UG0
地面効果の新幹線だ
幼稚な人工知能だ
底辺理系教授はバカばっか
143 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:48:50 ID:d4OTdFBQ0
>>141 文系でしかも学士で就職するような人には理解できないかもしれないけど
研究者になろうとする人間にとって出身大学の名前なんてまったくの無価値
博士号をもらった先生の名前のほうがはるかに重要
自分がやろうとしてる分野の権威がいれば東大から駅弁にだって躊躇無く移る
144 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:51:19 ID:60nxzr1m0
>>138 そう思うやろ?
大阪の景気はここんところずっと悪いんや。
景気回復のためには日本中はもちろん、海外からもいっぱい人に来てもらって
大阪にお金を落としてもらわなあかん。
そのためには規制は一切無い方がええんや。
橋下さんに規制を無くしてもらいたいんや。
日本の法律は異常に厳しいからな。大阪だけ特別扱いにしてもらうんや。
145 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:51:32 ID:ateaUuLW0 BE:709353656-2BP(445)
>>141 東大オンリーワンっていうブランド依存なのは、
東大の文系出身者と2ちゃんねらーくらい。
146 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:55:31 ID:je7NXONt0
まあでも、世間の目は俺と似たようなもんだろ。
兄ちゃんがバリバリ優秀で阪大一筋で総長まで上り詰めた超エリートで
その下で教授やってた人ってカンジで。
ノーベル賞でも取ってりゃインパクトあったんだろうけど。
147 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:56:42 ID:x3MRnYoU0
ってか、橋下の本業は弁護士なんだが・・・
148 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:57:38 ID:ateaUuLW0 BE:236451252-2BP(445)
>>146 ノーベル賞だけに権威を求めてるとは、お里が知れるぞ。
149 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 16:58:40 ID:TUmaNFZ2O
お前もタレント候補だろうが(失笑)
自覚が無い分、橋下よりタチが悪いわ。
150 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:06:55 ID:UmRyuS1o0
タレント性をもった弁護士ってだけじゃ。>橋下
そりゃ民主は焦るわな。
151 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:11:38 ID:HKrIKj4fO
タレントの前に弁護士だし。
大阪に限らず、日本全国ほとんど似たようなもんだと思う
テレビの内容を鵜呑みにして知ったかぶりして自分の意見風味にして話すのが日本国民の大半
何を国民に期待してんの?
テレビで、「選挙にとにかく行け行け」っていうけども投票する時に、出馬して始めて知る人より出馬するまでテレビでよく見る人に投票する人が多くて当然じゃろ?(昔はどうか知らないけど今の50代以下の大半の人はそんな感じだと思う)
昔は知らないけど今は日本国民の老若男女の大多数がテレビ脳なんだからこんなもんだよ
良いのか悪いのか知らないけどさ
実際、出馬するまでにテレビでよく見た人にいれる人が大半なんだから、当選する人が多くないと党は意味ないから、次の衆議院選挙で各党とも当選するであろうタレントを多く擁立したって仕方ないと思う
タレントやコメンテータやスポーツマンの好感度の調査をしっかりしてチョイスをうまくやれば次の衆議院選挙は票がかなり集まると思う
あれこれ識者が言っても実際の庶民の大半がそういう見識なんだから仕方ない
選挙なんて沢山通さなきゃ党として実質意味ないんだから
現実の庶民の嗜好には逆らえないよ
153 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:30:50 ID:B9NJ88Pt0
タレントを見下す民主党候補
でも昔、タレント候補から「民主主義がない」と言われて辞められたのも民主党
154 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:33:12 ID:h1spvRLw0
何より「大阪の民度」w
155 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:40:09 ID:jgXGCZxp0
傍目から見ると、秀吉が当選すれば面白いのに
156 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:45:52 ID:4nJDEXLxO
阪大の電気系の教授には宇宙からレーザー発射して発電とか言ってた人もいるよ
でっていう
157 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:47:45 ID:cV01CPm4O
「大阪の民度」吹いたw
ダーリンがこの人の授業をうけてるはずだが
じぇんじぇん記憶にないとかゆってた
†
( ゚∋゚) 印象うす・・
159 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 17:53:53 ID:fz0kf28Y0
教授ってそんなに偉いのか。
ふーん。
言いたい事は解るが、わざわざタレントを敵に廻すような発言をしなくても良いのに。
職業で差別しているように受け取られても仕方がないと思うが・・・。
161 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:02:39 ID:pCN45NEnO
「先生と呼ばれるほどの(ry」とは言うけれど
それだと秀吉さんしか残らない…
162 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:04:51 ID:hm3ymzKc0
今さら民度を問わなくともよい
163 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:04:54 ID:YKcQHr9u0
さすがに教授はないわwwwwwwwww
橋下にいれる
164 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:09:36 ID:Mo44p3mN0
やっぱり大阪のことが気になって仕方が無い
単発IDの嫌阪厨の馬鹿が多いなw
大阪は早く財政破綻してくれ
166 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:17:20 ID:S3iWo5yV0
ウンコ色に髪の毛を染めた橋下みたいなタレントを知事にしたら終わりだろ
「男性は死んでも良い」「徴兵制賛成」
奴が「たかじんのそこまで言って委員会」で言った発言は忘れない
167 :
名無しさん@八周年 :2007/12/14(金) 18:19:13 ID:mUEt1Lts0
低学歴の社会的敗残者ってヤツは、どうしても橋下みたいな詐欺師にひっかかるのなw
ま、熊谷さんを支持する人々は、学歴が高く、中流以上の生活をしている大阪府民だもんな。
ミナミとか河内のアホ賎民どもが橋下に入れるだけで、中心部、北摂、東大阪などの府民は熊谷さん支持が圧倒的だよ。
低学歴のネトウヨニートども、悪いなw
民度って・・・
169 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:20:23 ID:i8Omer3Z0
民度って使う時点でおわってるw
170 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:21:35 ID:df0DV0z20
オウンゴールはミンスのお家芸。
171 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:21:48 ID:QwHkCf3V0
大阪の同和利権、朝鮮利権をぶっ壊して欲しい
橋下がんばれ!
また丑か
教授支持者の書き込みは言葉が汚い件について
174 :
名無しさん@八周年 :2007/12/14(金) 18:28:35 ID:mUEt1Lts0
低学歴で引きこもっている負け犬は可哀想だな。
橋下みたいなペテン野郎にしか波長が合わないんだもんなw
だから低学歴なのか、そうかそうかw
175 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:29:31 ID:tAZBfmlO0
タレントじゃなくて弁護士だろ
177 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:33:29 ID:Z3zEGf2R0
はいはい誹謗誹謗。
人を貶めて自分の地位向上を図るヤツて大嫌い。
バイナラ。
橋下はあんだけ下がった学力ランキング上げる気もないし問題外
この人は政治力に疑問
大阪始まらんなー
179 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:45:24 ID:Z3zEGf2R0
>>144 東大阪の町工場がある大阪は
地肩があるから新しい分野の特区はいらん。
やるんやったら物作りの特区と版元の特区。
180 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 18:52:28 ID:dHTBQ7p4O
>>174 書いてる内容が低学歴丸出しだな。
そんな、わざわざ自己紹介しなくても、ねえ。
迷ったら秀吉
182 :
名無し:2007/12/14(金) 18:59:41 ID:G6C66e29O
今頃大阪の民度を問われてもねえ
手遅れだよ
民度的には終わってるよね
184 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/12/14(金) 19:19:45 ID:ppij4o+W0
>>1 <民主党候補に投票したら、大阪の民度が問われるよなぁ…
曰
| | ∧_∧
ノ__丶(〃´Д`)_
||日||/ .| ¢、
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
橋下は負けても損せん浪速の商人
TV出演復帰の話はついてるし恥じかきネタでもう一儲けできるから
186 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 19:25:27 ID:GmgtJbHT0
>>4 「阪大のガリレオ」
タレント気取りじゃん!
187 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 19:25:45 ID:uXFzyvtV0
でたwwwwwwwwwwwwwwww
学者先生の上から目線wwwwwwwwwwwwwwwww
ヨソモノは黙れw
>>178 平均学力を上げる必要は俺もないと思うけど。
勉強が本当に嫌いな奴に無理やり勉強させて
平均レベルを上げても、あんまり意味ないよ。
最初に学問の楽しさを教える授業を行って、それが合わないなら
さっさと別の道を選んで実務経験を積むなり、資格を目指すなりして
そういう行動が普通に受け入れられる社会にした方がずっといい。
ゆとり教育は最初の、学問の楽しさを教える授業数すら足りなかったので論外だがねw
国会じゃ、自民公明と民主は見た目やりあってる関係なのに
こういう選挙になるとガッチリ手を結んで今までやってきたんでしょ?
逮捕された前々知事(?)時代から大阪は何もかも落ちた。って爺さん言ってた。
それに今の知事から変われば誰でもいいんじゃない?
190 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:27:30 ID:EqFtMi8J0
民度を問われるのは、職種で人を蔑視してる己だろうがw
それに橋下は弁護士だよ、こんだけ無知な馬鹿を知事にする方が大阪ヤバイだろ。
大阪市長はタレントじゃなかったん?
192 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:39:35 ID:rhmfBkhlO
193 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:40:11 ID:V0kFr3dJ0
民度が問われる?何を今更wwww
194 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:41:17 ID:h295xfwI0
別にタレントだから駄目ってわけじゃないだろ。
なんかずれてるな。
195 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:43:22 ID:RV1fH2Pi0
そのタレントに劣る人が知事になれば、民度以前の問題になる。
196 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:43:46 ID:51VgO2ta0
タレントだから駄目ってわけじゃない。橋下だから駄目なんだ。
197 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:43:48 ID:1zhIzElF0
大阪というか選挙における日本の民度はもうあれだろ。
知名度があれば、かなりの確率でいけるじゃないか。
タレントだからダメってわけじゃないけど、あのゴルフのパパとか見るともうね…。
198 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:46:26 ID:9BcqzybbO
もう橋下決定でいいだろ?
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:46:46 ID:fJAS/qdhO
おおさか(笑)の民度
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:47:43 ID:pTjkSR7sO
橋下氏はタレント以前に弁護士ですが?
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:49:02 ID:51VgO2ta0
>>200 あれだけテレビにでまくっていつ弁護士の仕事をしているんですか?
伊集院 光(いじゅういん ひかる、本名:篠岡建、男性、1967年11月7日 - )
は、日本のタレント、ラジオパーソナリティ、ジャーナリスト。
星企画(三遊亭圓楽一門が所属する芸能事務所)、フリーを経
て現在ホリプロ所属。
東京都荒川区尾久出身。身長183cm。体重125kg
(前後5kgぐらいは常に変動している)。
荒川区立尾久西小学校・荒川区立第七中学校卒業、
東京都立足立新田高等学校中退。
203 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:51:40 ID:pTjkSR7sO
204 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:53:11 ID:zQhMPNu6O
弁護士よりタレントの方が稼ぎいいし、そっちの方が好きだからな。
206 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:55:29 ID:e70st5Yx0
タレントでも弁護士じゃん。知識人だ。
弁護士でも頭悪いのか?つー福島瑞穂もいるが、これは例外とみて。
横山ノックよりいいだろう。ぜひ、これにかけてみるべきだ。
東京都荒川区尾久出身。身長183cm。体重125kg
(前後5kgぐらいは常に変動している)。
荒川区立尾久西小学校・荒川区立第七中学校卒業、
東京都立足立新田高等学校中退。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:58:29 ID:oMbK8FYc0
政治決断と演説・議論を活動の中心とする政治家が生まれるなら
タレントだろうがDQNだろうがかまわん
北朝鮮の最新近代都市みたいな空っぽの塔建てるしか脳が無い
府議をやり込めてワイドショーに流してくれよ
209 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 20:59:46 ID:vxUrykI70
橋下が支持するに値するかはおいといて、
大学教授って一般的にいえば世間知らずなんだけどな。
偏見かもしれないけど、それは橋下に対して熊谷が
「タレントだからだめ」って言うのだって偏見なんだし。
210 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:04:12 ID:SE2rcAGSO
マスコミがこぞって叩くもんだから橋下に入れなきゃいかん気がしてきた
211 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:06:07 ID:TP5RRWxN0
社会の泥臭さ経験なら学者よりかなり積んでいると思うぞ。
今更何言ってんの?
213 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:08:52 ID:KrOA4c2J0
相変わらず民主は批判ばかり
214 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:08:55 ID:Y2njhESt0
学者なんて、本人が思っているほど、世間は何とも思ってないよ。
215 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:10:09 ID:12hKMKK60
大阪ではタレントしか政治家になれない、がそこが大阪らしい。
猥雑で低級だが庶民的な町、それが大阪。
216 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:10:36 ID:uASjLbH30
大阪大学ってのは、職業差別をするところなんだねえ。
いくら東大から見下されるからって、代わりに自分は「タレント」を
侮蔑するわけか。情けない。
弁護士資格も無く、大した大学出てない民主推薦で大阪市長になったアナウンサーの方が、よっぽどハリボテタレント候補だと思うんだが。
218 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:13:01 ID:wN6wmUB1O
>>201 してません。
やってくる依頼はイソ弁(下っ端弁護士)にやらせてる。
話を聞いてると、基本示談専門でまともに裁判所出る事はかなり稀っぽいし。
後は刑事裁判をやった事ないらしいね。
民事だけ。
>>204 弁護士業務より芸能活動の方が大事らしいよ。
前にどっかに書いてあった。
219 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:15:30 ID:yHgO+OQe0
教授の嫁が、あの男だけには知事はさせてはいけないと
言ったようだ。TVで言ってたが。
男という嫁なんだw
大学教授ってそんなに偉いの?
偉いんですか。ああそうですか。
220 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:15:46 ID:FMbHiO260
教授風情がタレントを批判できるのか。
教授が全て馬鹿とはいわないが、こいつは馬鹿だ。
「何故」タレントが知事になるだけで民度が問われるの?
仮にタレントを選んだら民度が低いと言うなら、すでに府民に対して
民度が低いと言っているようなもの。
・・・実際低いが。
222 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:16:10 ID:UtniTvmm0
ま、大阪にはロクな人材がないことだけは確かだな。
223 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:16:22 ID:uASjLbH30
>>217 そう言えば、こいつも平松のように
部落や組合のバックアップで選挙活動するんだろうな。
差別的な奴が被差別部落のバックアップを受けるという
まさに漫画的構図。
224 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:17:45 ID:Y2njhESt0
大学教授に政治は無理。
できるのは、政治家の批判だけ。
政治学は分かっても政治はできない。
225 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:17:47 ID:SDRoYNsU0
東京も変わらん気がするが・・・・・・。青島→石原二期
226 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:20:59 ID:CT/+oEH9O
政治家二世や元官僚の能無し連中よりは遥かに橋本のほうがマシだろ?
大体政治の玄人集団が推して続けてきたのが太田みたいな能無しなんだろ?
橋本云々より犯罪者の社民党辻本を国政の場に簡単におくるような民度をなんとかしろよ
それとばかマスコミ。おまえらばかマスコミの出身政治家も最悪の部類だからな!
227 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:21:08 ID:vxUrykI70
みんすに沢山いるタレント議員を当選させた選挙民も
民度が低いということなんですよね?>熊谷さん。w
228 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:38:49 ID:RV1fH2Pi0
>>225 大阪
ノック⇒強制わいせつ罪
ブサエ⇒政治とカネ
東京
青島⇒都市博中止
石原⇒首都大学東京、新銀行東京、大江戸線、ディーゼル排ガス規制、東京マラソン、オリンピック招致活動。
公私混同(4男厚遇)
なんか違う。
ノック⇒大阪サミット
ブサエ⇒シャープ誘致 森下仁丹彩都 関空2期
他にも抜けてるかもしれないけど
230 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:46:54 ID:u8IKZ1hy0
大阪の民度w
231 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:48:22 ID:SM7wBEYk0
ナイナイの岡村さんは大絶賛でしたよwwwwwwwwwwwwwww
232 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:50:58 ID:uD+Oj/3k0
233 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:51:14 ID:KJ3NpjgQ0
タレント=民度が低いって短絡思考が大阪っぽいというか。
ちょっと反論すると、トップに有名人を配したほうが透明性は間違いなく上がる。
234 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:53:08 ID:USd9wY4e0
まあ有名人出たら絶対勝つでしょ。大阪なら。
235 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:55:37 ID:koOoOSMkO
タレント政治家だとマスコミが注目すっから、悪いことできにくいみたいなメリット、ないんかな-?
236 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:56:14 ID:v5dcJ1W90
青島もそうとうクソだったけどな。
あいつ本当になんにもしなかったもんなあ。
237 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:56:46 ID:fMKih7m+0
俺は大阪府民だが、俺らのことをあまり悪くいうなよ。
大阪はもうとっくに、特亜に乗っ取られてるの。既に手遅れという事。
行政もマスコミも、あらゆる商売も全ては連中の支配下です。
選挙だって同様。
それくらいは理解してるの。だから諦めモードな訳よ。
別に頭は良くないが、それほど馬鹿という事ではない。
少なくとも大阪が、救いようのない所だって事は理解できてるんだから・・・。
こんな状況で政治の事を真剣に考えろっていわれても無理。
238 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:56:57 ID:A8okZLgd0
どーだろな
今回はタレントといっても
ノックのようなお笑い系馬鹿キャラじゃないから
239 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 21:58:52 ID:g267BKmA0
橋下がんばれ!
240 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:00:22 ID:VkVE6duR0
【売国小沢】中国の皇帝に謁見を賜る卑屈な小沢代表
週刊新潮12月20日号
小沢氏も中国の皇帝の前ではまるで借りてきたネコ・ちょこんと椅子に
座った小沢氏は媚びたような笑いをうかべ。。
身分の高い人への謁見が実現して感謝と感激に震えている、という感じ。
小沢さんのあの態度は中国に尻尾を振っているどころか、尻尾を巻いてしまって
いる。東シナ海のガス油田の話も尖閣諸島の話もできなければ、抗日記念館や
チベットウイグルの話もできなかった。小物も小物。日本の外交を担えるような
人物ではない。
小沢代表は訪中の前の会見で”日本はアメリカ一辺倒、中国にもへつらっている”
”私は中国にもアメリカにも言うべきことを言う”と言って中国に向かいました。
そもそも小沢さんに"日本国民が感動している”という資格があるんですか?
続きは週刊新潮をどうぞ
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:01:44 ID:5q82CTGo0
別に主義主張や政治姿勢は人それぞれでいいよ。
だが、「対立候補叩きから入るようなクソ」は絶対ゴメンだ。
今さら大阪の民度もなにもないような・・・・・
北大阪のアホのせいで、OCNが全規制されてアク禁喰らってる2ちゃんねらの恨みはデカイぞw
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:02:15 ID:MNW7ekOi0
244 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:03:18 ID:HlriPtxZ0
あほじゃねーーーのwwwwwwwwwwww
民度なんて0通り越してマイナスだろがあふぉ!!w
そんなんでよく生きてられるなw早く死ねよ
245 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:04:03 ID:ZZYoIGQw0
>>232 ほほう。有名な事件でも担当しないとダメなわけか。
じゃあ民主党と共闘してる社民党の党首なんてダメだな。
あんな女、離婚訴訟とかの専門だろ?w
>>237 >別に頭は良くないが、それほど馬鹿という事ではない。
>少なくとも大阪が、救いようのない所だって事は理解できてるんだから・・・。
「救いようのない所だって事は理解できてる」のに、
まったく行動も起こさずため息だけついて
金と力をがめつくかき集めた特亜にひさし取られて
へつらい笑いを浮かべてるだけ
そうだね。「それほど馬鹿」どころじゃないね
地上最低の大馬鹿だよ
247 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:04:49 ID:R1+v1HkNO
こんな言い方されたら、大阪の人は絶対橋本に入れたくなるよな。
新手の工作員なんじゃね。
248 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:05:55 ID:+WdhV+84O
おもろければええやん
タレントだから投票するやつとタレントだから駄目だって言うヤツは同類だよな
だって政策や人柄じゃなくてタレントであることが判断基準になってるんだから
250 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:06:37 ID:aFmP/iJP0
「橋下みたいなゴキブリに投票する奴は知能が低い。賢い奴は俺に入れる」
って言ってるようなもんだなw
2chの書き込みじゃないんだから、真実かどうかは別として、
いい大人が公共の場でこんなこと言うようでは亀田と同レベルだぞ。
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:06:59 ID:M0mWlHrfO
大阪だしwいいんじゃね
252 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:07:22 ID:rbncZUrb0
>大阪の民度が問われる
問われないよ。
もう、みんな分かってるから。再確認するだけ。
253 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:09:17 ID:xVwqW0mq0
>>250 はげ同
有権者を見下してるのと同じだわな
これが民主党カラーですか?
大学の先生なんて、何もできんくせに
プライドだけ高いのな w
手遅れです。
じゃあタレントじゃないブサエはどうなんだって話になるわけだが。
257 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:10:23 ID:g267BKmA0
>>252 再確認って改めて問うことじゃあ、あーりませんか?
258 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:11:06 ID:MNW7ekOi0
民度の低い大阪人はお気楽でいいなw
財政破綻目前で住民税大幅うp
顔面蒼白の大阪人が目に浮かぶw
259 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:11:43 ID:qmnDOKl+0
>またタレントが知事になれば、大阪の民度が問われる。
大阪の民度なんて元々地の底じゃん
大阪の民度=韓国人の民度だっけ
262 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:13:33 ID:UqBP9HnT0
弁護士っても毎日テレビ出演で
弁護士の仕事いつしているのか?
弁護士というよりタレントだろ。
263 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:14:33 ID:ZZYoIGQw0
>>258 で、お偉い学者先生に投票したら
たちどころに財政が立ち直るのか?
そう断言できるのならしてみろ(笑)
264 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:14:46 ID:B4nGVxPU0
大阪の知事戦なんて、アメリカの大統領選挙より遠い外国の話
265 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:15:05 ID:tq5NbezTO
問われるような民度は最初から持ってないだろ
だからいいんでね?
62歳というのが嫌。
267 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:15:26 ID:KQ5UkEA/O
大阪の民度♪
たかが知れてっから…
だから昔から言われてるように大阪だけ日本から隔離して…♪
268 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:15:43 ID:1jgKvby/0
ノックって陥れられたんだっけ?
269 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:16:03 ID:E/jZ71660
まともな政策論争や視点で戦えば知識量で自分に有利な筈なのに
立候補の会見の第一声でわざわざ対立候補の批判をやるなんて
アホとしか言いようがない。わざと落選したいのか?
270 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:16:04 ID:pTjR3TtI0
なんちゃって文化人で電波芸者しながら評論してるうちに、そのまんま東や石原の
公私混同を目の当たりにして、自分も許容されるだろって色気出たんだろ
勝谷はその辺見抜いてるんだろうな。タレント収入減っても本業の宣伝効果と信用力は絶大だし。
だいたい森とかと密会してる時点で
271 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:16:16 ID:MPKHVtTV0
急行復活・市内アクセス向上 一方「ローカル線化」の不安
ことでん来春ダイヤ改正
高松琴平電気鉄道は14日、来年3月1日に琴平・長尾・志度全線で
ダイヤ改正を行うことを発表した。
概要によれば、利用者の利便性をはかるために、急行・快速など
の優等列車を運行するほか、 経営効率化のために、全線通し便を
減便し、高松市内・近郊での区間便を設定する。
これにより、市内・近郊では「毎時5〜7本」の運行が実現する一
方で、 郊外では優等列車を含めても「日中毎時2本程度」のアク
セスしか確保されない可能性もあり、 今後、沿線自治体・住民か
ら不安の声があがることも予想される。
2007/12/14 18:00
272 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:16:46 ID:XaXc+ozlO
弁護士出身・自治体の長を経験ありの人
→ 横 路
273 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:17:01 ID:WNxVZbcp0
274 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:17:06 ID:MgmzIBME0
お笑い芸人はノックさんでこりただろうが
275 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:17:10 ID:4V6pNgWt0
>>263 オレ、府民じゃないから
知ったこっちゃないわw
276 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:17:51 ID:gjtRbwlK0
タレント知事なんて 売名行為のみだな
タレント弁護士>工学博士
熊谷センセって地元では政治的発言とかよくやってんのか?
279 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:19:38 ID:pTjkSR7sO
また嫌阪のアホ共が火病ってるのかw
おめー等の民度の低さは棚上げかww
280 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:20:27 ID:bTr3enMN0
阪大関係者だけは知事にしてはならん
犯罪大学阪大
パチンカー工学部生母親撲殺して偽装、逮捕
阪大ホスト恐喝で逮捕
大阪市都市経営諮問会議座長の本間正明阪大大学院教授が愛人と官舎に不正入居
■■■捏造の世界的中心地・飯台の10大ニュース(平成18年)■■■
(1)杉Pの連続捏造発覚、不可解なK崎氏の死(消えない毒殺説)
(2)捏造集団シモピーズに処分決定!ただし下P竹Pでさえほんの数週間の停職のみという激甘処分
(3)飯台教授・本間税調会長、原宿の官舎に愛人と同棲発覚で更迭!「本妻とはすでに離婚協議中」などと捏造発言
(4)飯台現役学生が母親殺しで逮捕!強盗殺人容疑も
(5)シモピーズ、捏造継承式開催!これからはセカンドがシモピーズのコレスポだ!
(6)飯台在学中のホストが大阪府警曽根崎署に恐喝容疑で逮捕!
(7)独楽くん、シモピーズに名誉毀損のかどで民事訴訟開始!
(8)飯台出身のネ申大教授が特許のデータ偽装でアサピー一面を飾る!
(9)ゴリラ元総長、総合科学技術会議の議員を事実上のクビ!公認はタッちゃん
(10)捏造濃厚なつっじー研助教授、烏賊鹿教授に!やはり捏造したもの勝ち!
(番外)阪大生が女子中生の服盗む。京都府警、19歳男を送検。
女子更衣室からハーフパンツなど。「女の子の服に興味…」。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1165197670/
ここに橋下の事書いたら
訴えられそうだから書けないなw
282 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:21:13 ID:yhtQxZQC0
サヨ発狂スレwww
283 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:21:18 ID:xUD+ZPS+0
そこで羽柴秀吉デスヨっ!ww
284 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:21:28 ID:TaxgYvev0
大阪には
「自民」「民主」「公明」「お笑い」の4つの枠がある
これホント
285 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:22:18 ID:pTjR3TtI0
子供が笑う大阪ってこいつが大好きなあの親子の子亀のことじゃないだろうなw
286 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:23:28 ID:0Mbqyy4o0
大阪府民のあいだに「もうタレントはええわ・・・・・」と言う空気があるのも事実。
あと自公が推薦予定なのもマイナス。
287 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:23:35 ID:ZZYoIGQw0
朝日読んでみたら、こんなことも書かれてるじゃないか、「お偉い学者先生」は。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712120092.html 熊谷氏の兄、信昭氏は元阪大総長。府と大阪市、経済界でつくり、御堂筋パレードなどを主催する
「大阪21世紀協会」の会長を務めており、財界とのパイプは太い。熊谷氏について「あの人の弟か」と
親近感を持つ経営者が少なくない半面、「お兄さんと財界とのつながりをあてにしての擁立では」との
冷めた声も聞こえてくる。
関経連などの経済団体は、政党の推薦動向などを見極めたうえで、12月下旬にも知事選への
態度を明らかにする。太田府政支持を続けてきた経済界だけに、関係者からは「これくらいの顔ぶれなら、
やはり太田知事の続投のほうがよかった」との声も漏れている。
288 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:23:40 ID:v60GCjlQ0
タレント以前に橋下は弁護士だからな
289 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:25:10 ID:g267BKmA0
橋下がんばれ!君のことを思ってくれるレスでいっぱいだぞ。
290 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:25:39 ID:1unDO2EB0
>>258 財政問題は大事だが、熊谷に任せたら絶対駄目だろ。
労組の言いなりだよ。
291 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:25:51 ID:1RijBcbt0
×タレントで弁護士の〜
〇弁護士でタレントの〜
っていうか、この人誰なのさ。
293 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:27:31 ID:d4WSM4Lp0
基本保守の人だから今より悪くはならないでしょ橋下さんなら
294 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:27:33 ID:egaalm/R0
大阪に民度なんかあるわけ無いじゃん。このまえの大阪市長選もタレントだし。
民度高めたかったら、府下の市の2つや3つ財政再建団体に転落させるんだね。
大阪市を一番最初にすれば良いだろう。
295 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:27:35 ID:V+OhzTUg0
ま、吉本興業の顧問弁護士だから応援に
次々と吉本の芸人が出てくるそうだ。
そこまでは、計算済みのようだからな。
さすが上昇志向、橋下弁護士も。
せこい野郎だね。
元お笑いタレントのそのまんま東はすごいな、と思う。
297 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:28:29 ID:XAHZY2rF0
この教授は、
2ちゃんねる好きだと思う。
じゃなきゃ「民度」なんて言葉、思いつかないだろ。
298 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:29:43 ID:mXGSbzKZ0
ちょwwww対立候補を非難するなんてwww
落選フラグwwww
299 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:29:49 ID:ateaUuLW0 BE:378322144-2BP(445)
ID:egaalm/R0みたいな奴っていわゆる石原信者なの?
己らの民度を棚上げにして、大阪の民度民度って何様のつもりなんだろうか。
大阪のことが気になってしょうがないらしいが。
300 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:30:29 ID:6sH0qmat0
あのタレント弁護士は口先だけってイメージが強い。信用できんな。
301 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:30:36 ID:rmvkoffQ0
正直、大阪の知事が誰であれ他のところに人には関係ないね。
東京なら、それなりに影響力があるけれども。
302 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:30:37 ID:T3hisiHmO
知名度とタレントで芸人であれば誰でも大阪では知事になれますよ〜
303 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:31:59 ID:V+OhzTUg0
東京生まれのよそ者弁護士が吉本の顧問とは
偶然にしてはいい取り合わせだね〜。
サラ金顧問で負け知らずってのも
興味深いね。
どこの893と繋がっているのやら
このチンピラ弁護士。
304 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:32:37 ID:xUD+ZPS+0
橋本=芸人
305 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:32:44 ID:pTjkSR7sO
◆東京マスコミの醜い地方バッシング体質が日本を滅ぼす◆
まるで地方の独自性や文化を押さえつけ叩き潰し
根拠無く東京を自画自賛して賛美するような
怪しい電波や記事が今も公然と東京発で発信され続けています。
特に大阪に対する印象操作(プロパガンダ?)などは地域的な偏向報道・放送にもメディア・リテラシーを武装して
洗脳されぬよう気を付けようではありませんか。
東京マスコミの偏向報道
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html ↑あなたの洗脳を解く為にも是非これをご覧ください。
306 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:33:36 ID:8mo+P/jC0
「民度」 すっげー大阪府民をバカにしたやつだな。
こういう上から目線でしか自我を保てないバカは大嫌いだな。 絶対こいつには投票しない
307 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:33:49 ID:hk4b8sgFO
こうやって他人を批判することしかアピールの仕方を知らない人間は大嫌い。
308 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:34:00 ID:ZZYoIGQw0
そう言えば、慎太郎を罵っていたっけ、浅野史郎も。
タレント市長はいいのか?
おめえらは橋下になめられてるんだぞ
それとも橋下の片棒担ぎかよ
311 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:36:19 ID:mXGSbzKZ0
先ず、大阪をどうするかを話すべきで
特に根拠の無い対立候補批判はダメだろ。
312 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:36:43 ID:IEQvasvF0
>>284 「お笑い」枠でほどの芸人出馬できるほどの芸人かよ、橋下。
313 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:37:25 ID:ClMiMvUhO
タレント知事、ええやん。橋下おもろいしない。ホンマは上岡になってもらいたいんやけどな。
これほどどうにもならない知事選も珍しいな
ゆとり教育と核を共存とか不可能だろ
なんで爆弾2個も抱えなきゃいけねーの
まあ早いトコ直接顔合わせての討論がみたいな。
317 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:40:52 ID:xUD+ZPS+0
もう誰でもいいな・・・というかあと1人くらいびっくりするヤツが出てこないかと期待
嘘つき vs 傲慢 vs 同和の三つ巴か
究極の選択すぐるww
319 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:41:21 ID:mXGSbzKZ0
>>316 橋本の圧勝だろ、
まぁ、工学部は靖国とか核とか持ち出して
必死に失言させようとする予感。
>>232 三流ダメ弁護士には、処世で必要な能力が全く分かってないなwww
せいぜい、一生活字を追えばいいさ。
321 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:44:15 ID:XAHZY2rF0
上岡龍太郎とか島田紳助がよく
「われわれは…。」
って言うけど、
それを聞く度になぜか不愉快になる。
322 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:44:30 ID:V+OhzTUg0
来年の大阪府知事はチンピラ弁護士ってか?
勘弁してくれ〜。
もう少し普通の人間選べよ、自民も公明も。
大阪府民の民度が問われるとは、まさに
この事だな。
政治を知ってるヤツは今の大阪知事なんかになりたがらないんだろうな。
それにしても酷すぎる>各党の候補者
324 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:48:39 ID:ZZYoIGQw0
325 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:49:11 ID:UEaLsnn60
低脳の橋本はどのくらい弁護士の仕事してないの?
326 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 22:52:27 ID:Z4RLgSwP0
テレビ出まくってたもんなぁ〜
東国原は一生ビートの子分でいるのが嫌で政界進出したんだろが
こいつのテレビ出まくりは顔を売るためだったのは明らか
どっちにしろ40になったら出るつもりだったんだからいいじゃん。
327 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:00:10 ID:8/BCc2Ge0
熊谷貞俊
大学教授つまり公務員です
そりゃ大阪府としては民間人が府知事になったら困るだろうね
328 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:00:22 ID:dw/dKxi/O
それでも今のままの民主や共産に入れるわけにはいかないから
このままなら消去法で橋下しかないよ
橋下叩きより良い政策を具体的に述べるのが先じゃねーのか
15 :名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 06:33:02 ID:f8NDjZnc0
たかじん「あのアホちょっと煽ったらホンマに立候補しよったで」
330 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:02:19 ID:MtSJs4CB0
>>328 自公の候補を通すわけにもいかんだろ。
前の知事はどこの支持受けてたよ。
331 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:03:25 ID:e+RMxIwcO
いまさら民度を気にしてどーする?
332 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:03:46 ID:mXGSbzKZ0
ま、民度とか上から目線でものを言ってるようじゃ
先が思いやられる。
333 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:03:54 ID:qFsxnM0f0
限りない欲望というか野心があるねぇ
この人嫌いだけど男ならこういうところを見習わなくっちゃなあ
334 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:07:29 ID:abu1DOaa0
民度(爆)
336 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:09:02 ID:fUZ5cY1GO
ところで、この大学教授は大阪をどう変えたいの?
タレント候補はだめとかで脊髄反射で立候補したとかはやめてほしいわけだが
337 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:09:08 ID:863TxcuhO
他人を批判して自己を正当化するやつは性格が賎しい
生理的にだめだわ
338 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:13:52 ID:yHgO+OQe0
橋下は20代〜40代までの生活支援をしたいと公約している。
一方、教授は60代で財界人側の人間。
お前ら、どっちがいいの?
339 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:15:11 ID:QYRf28sL0
橋本は現職じゃないし無所属なのに、この熊谷という男は相手候補の批判から入るところがすごいな。
さすが民主が推薦する候補なだけあるわ。
>>19 工学部では政治の話はタブーだ。
大学であるが故に労働組合が強かったりするんだが、工学部は企業と共同研究してたりするから、
労組の社会主義的イデオロギーには賛成できない。
工学っていうのは金儲けのための科学だしね。
うちの教授は、頼まれたら断れない性格だから、労組の書記長なんて押しつけられてて、
研究室の学生全員に「日本の青空」のチケット買わせて見させたんだが、
次の日から研究室で「コノ○○ハ、カクメイテキデース!!」というギャグが流行った。
使用例:
「コノレポートハ、カクメイテキデース!!」
純粋に能力で決めないと駄目だろ
単純に有名人だからという理由で選ぶ余裕は大阪には無い
なんでこんなにミンス党の弾幕薄いんだw
知事になったらどうしたいかということではなく、出馬表明して
開口一番ひたすら橋下の批判するようなやつはだめだろ。
橋下に一票。
橋もと
変換できない。
345 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:26:26 ID:M6ITnYiNO
タレントとはいえ、トントン拍子で国家試験通った秀才だからなぁ。
タレントと言うだけで全否定するのもどうかと思う。
テレビ出て面白おかしく喋ってる人でも、人間できた人は沢山いるのに。
346 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:26:51 ID:1Le1kpfo0
大阪ならテレビに多く出てるほうが勝つと思う。
347 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 23:45:25 ID:OMKnW0dy0
秀吉になんねえかなあ
>>341 能力でいったらどっちも変わらんと思う。
349 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:17:08 ID:TQEqfSW/O
「なんとかせんといかん」ってものごっつ中途半端やな
「どないかせなあかん」やろうが
頼むで先生
350 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:21:25 ID:opILffxz0
351 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:22:45 ID:TRc4YseV0
橋下はタレントじゃないよ弁護士だよ
>熊谷氏は東大工学部を卒業し、阪大大学院博士課程を修了。
>電気電子情報工学専攻。兄は元阪大学長の熊谷信昭・兵庫県立大学長。
こんな超勝ち組支配階級の一家をこれ以上のさばらせるかよボケ。
何が民度だ。死ねキチガイ。
353 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:23:19 ID:IXRFpYzp0
大阪の民度なんてとっくに問われてるのに・・・
民度って胡散臭い言葉だな
355 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:25:35 ID:RIsdsfV20
明治維新からの流れの中で、祖父、曾祖父…
私たちの先祖が文字どおり命をかけて手に入れたものが独立と、民主主義を主体とする現在の体制です。
参政権を得るために、どれだけの血が流されたか知っているのでしょうか。
外国からの侵略から日本を守るためにどれだけの方が命を落とされたか知っているのでしょうか。
明治維新を成し遂げ、外国からの侵略から命をかけて守ってくれた先祖の方がどう思うでしょうか。
先祖が命をかけて勝ち取った主権、参政権を自ら外国人に売り渡そうとする姿を先祖はどう見ているのでしょうか…
良識が少しでもある方は、自分の祖父、曾祖父に恥じることがないか今一度考えなおしてください。
参政権を外国に売り渡す政治家は、おのれの胸にはじることがないか今一度考えなおしてください。
九州男児、日本男児は恥ずかしくないのか!
356 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:26:55 ID:CWx9iA/20
で、
大阪では
結局タレントが当選と
357 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:28:50 ID:siELKy/t0
橋下弁護士のことは多くの人がテレビで見て人となりなどを知っているが、
理系大学教授のことはほとんどの大阪府民は全く知らない状態なんだけどねぇ。
知事としての力量という意味ではどっちも未知数なのに、
民度がどうのとかというなんて無名の大学教授様はドンだけ偉いんだと。
なんかいきなり底が見えちゃった感じだな。
まともな候補いなかったのか?
普通に府議会議員とかで実績積んだやつでよかっただろうに。
>>354 うさんくさいも何も中身がないしな。
自分が気に入らない地域や民族を指して「民度が低い」と言うためだけにある。
そういう言葉を使うだけでこの候補者は不適格。私は橋下に投票するよ。
359 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:29:14 ID:hT9oIFjJ0
右翼弁護士を推薦する自民党って、さすがだな。
360 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:29:39 ID:gIX+sXJLO
361 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:30:48 ID:+SuNYyWGO
大阪の民度が問われるって…
とっくに日本最低ランクの民度だろ?www
362 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:31:02 ID:fvPgke5a0
>>361 おまえは何県に住んでるの? どうせ恥ずかしくて書けない田舎だろ(プ
民度ってネトウヨがよく使う言葉なのに、なんでネトウヨが叩いてるの?w
大阪は絶対、ハシモトを当選させるべき。
大阪人が法律守るようになるでしょう。
366 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:35:13 ID:QMTl0/RPO
黙ってろ熊谷。
いくら騒いでも俺は橋下に入れる。
引っ越して市役所行くの面倒で住民票移してないから今まで選挙行けなかったが、橋下のために急いで市役所行ってきたんだ。
367 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:38:53 ID:Vsis2qRd0
236 :名無しさん:2007/12/14(金) 08:15:41
勝手な憶測だけど、今回の大阪府知事選については複雑な感情が入り乱れているのだろう。
橋下氏に関しては好き嫌いが分かれると思うが、インテリでクールな印象を
持つキャラクターで、その雰囲気はテレビで全国の視聴者に知れ渡っている。
アンチ大阪にとっては、そのクールなキャラクターの橋下氏が事もあろうか、大阪の知事として
出馬するのだから・・・
"今までの"お笑いや粗暴なキャラクターばかりが前面に立つ大阪だが、それらに
比べてクールな印象を持つ橋下氏が大阪のトップになれば、これまでの大阪のイメージが
保てなくなる可能性が高いのだからネガティブキャンペーンを張ってても阻止したい・・・
という感じだろうか。
368 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:39:04 ID:TQEqfSW/O
行列では一番説得力がないし
能力が低いのは間違いないだろうな
タレントがなるのはいいと思う
芸人がなるのは恥ずかしい
370 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:43:07 ID:fyg9jFyL0
橋下が、弁護士としての収入と、タレント業としての収入を比較すると
おそらく後者のほうだろう。
371 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:46:11 ID:rREFEnlB0
まあ、どうせ橋本が当選するんだろ('A`)
372 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:46:35 ID:F/beX7J30
政治家になるには、まずタレントから、か。
日本もう終わったな・・・
373 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:47:29 ID:tA/8t5AX0
というか法学部や経済学部の人が出るのならわかるけどなぜ工学部の人が出るんだ?
歴史も法律も経済も学んでない人に政治できるのか?
弁護士じゃん、タレント以前に。
今まで何してたか分からない大学の人間の方が胡散臭いよ
375 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:51:25 ID:rREFEnlB0
>>373 そこで、文系嫌いの俺が来ましたよ。
あいつら現実がみえてない。
科学的根拠にたよらず、常に感覚と思いこみで政治をしたがる。
今必死にやろうとしている、ネット規制とか有害規制なんてさいたるもの。
376 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:53:35 ID:rREFEnlB0
タレント以前に弁護士だってレスがあるけど……
弁護士としても評価してないんだが。
でも、日本はとりあえずタレントだったら当選するって文化を何とかしないとな。
桝添が使った手だ。横峰パパってなんだよ('A`)
377 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:54:58 ID:7KokGNsQ0
大学で世の中がわかるなら
とっくに日本経済が始まってるはずですよ?w
378 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:54:58 ID:QMTl0/RPO
橋下をタレントタレント言うなら、有名な政治家もスポーツ選手も全員、テレビにさえ出てりゃ全員タレントってことになるが。
橋下はテレビ出る弁護士。
タレントじゃない。
379 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:55:39 ID:vbBYk7dQ0
ですよねー
380 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:57:22 ID:6P+MtUt00
裁判所事務官の友人が、橋本の事務所は仕事が遅くて迷惑してる
と、よく言ってました
381 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:57:41 ID:IZJhSHz60
大阪には元々 馬鹿しかいない
気にするな。
俺はもう行くことは無い
房枝とハンナン疑惑を究明しろ
382 :
丑=ランボルギーニ廃絶!九条の会 ◆vGEK194AAU :2007/12/15(土) 00:57:58 ID:mZohtNiD0
>>372 水滸伝の時代の中国では手っ取り早く国家の要職に就きたければ反乱を起こせって皮肉があったそうな。
384 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:59:00 ID:opILffxz0
>>375 完全同意。
民主党が熊谷氏を選んだ理由:
「大阪をサイエンスの街にしてもらいたい」
「中小企業の活力を高め、優秀な人材を呼び込む」
コレ見て熊谷氏に入れることにした。
385 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:00:11 ID:SbHdo93v0
また大阪かよ。100年遅れているな。東京に。
386 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:00:21 ID:6jEfqXkS0
大阪人はテレビに出てる芸人しか信用しない
387 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:01:32 ID:TQEqfSW/O
388 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:01:56 ID:VoOVANH/0
橋下をタレントとしても弁護士としても評価しないのは人それぞれだからいいんだけどさ、
熊谷は大学教授としてどう評価出来るの?
389 :
丑=ランボルギーニ廃絶!九条の会 ◆vGEK194AAU :2007/12/15(土) 01:02:13 ID:mZohtNiD0
390 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:03:47 ID:lY++0A2RO
宮崎と橋下と勝谷と大谷と若一とキチガイを並べてみろよ。
恐ろしい事にキチガイだけ市議だった経歴あるんだぞ。あの高槻でだけどな。
391 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:04:20 ID:vbBYk7dQ0
ヤマケン大勝利wwwww
橋下はタレントとしても弁護士としても中途半端
金儲けは超一流
橋本は子作りが本業だろ。
394 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:04:58 ID:QMTl0/RPO
>>376 依頼したことあるの?
てか、お前の評価なんか関係ない。
橋下の職業はタレントじゃなく弁護士。
『タレント知事』が前提の批判を受ける理由はこれぽっちもない。
395 :
丑=ランボルギーニ廃絶!九条の会 ◆vGEK194AAU :2007/12/15(土) 01:05:07 ID:mZohtNiD0
さあ、次のネガティブキャンペーンは何かな?
396 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:06:07 ID:yD+wXIAjO
アカどもが大好きな弁護士じゃんw
喜べよwwwwwwwww
397 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:06:27 ID:bMclgtUH0
>>394 橋下が手がけた裁判って何?
俺知らないんだけど
>>392 うーん、その手腕を府政の為に使ったらと考えると橋下もいい気がしてきた
399 :
丑=ランボルギーニ廃絶!九条の会 ◆vGEK194AAU :2007/12/15(土) 01:07:11 ID:mZohtNiD0
名前連呼するだけの政治家なんてタレントみたいなもんでしょ
401 :
丑=ランボルギーニ廃絶!九条の会 ◆vGEK194AAU :2007/12/15(土) 01:07:49 ID:mZohtNiD0
オレ東京人だけど。大阪に橋本って似合ってると思う。なんとなく。
403 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:09:29 ID:QV3eJA1m0
TVに出ている弁護士をタレントとしか見れない大学院教授が
が知事になった方が、 大阪の民度が問われるな。
低学歴のタレントと、タレント業もやってる現役弁護士の
社会的価値の違いも理解できないとは、
大した民度だな。
>>401 大阪は借金漬けになったが太田の懐は暖まった。
橋本が嫌いなだけって奴も多いだろここ
406 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:10:50 ID:Hzv97mcy0
橋元は当選するがハゲ大臣の2の舞だなw
407 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:10:59 ID:EcYJWfOM0
どーせまた自民推薦のハシシタ当選させといて
後からグズグズ言うのが大坂陣
409 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:12:00 ID:sVXfwrzt0
これで案外共産党候補か秀吉みたいなネタ候補あたりが当選したら
このやたら上から目線のおっさんはなんて言うんだろw
つーか選挙される立場でこんなこと言うなよ
410 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:12:41 ID:rGJ6Qatf0
> 大阪の民度が問われる。
なにをいまさら
411 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:12:54 ID:QMK0Hb430
412 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:13:06 ID:wCNjwaGJ0
大阪の民度なんてすでに問われてるわな。
413 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:14:08 ID:vbBYk7dQ0
つーっかこれさぁ、
「大阪府民の『民度』が問われる選挙です!」
「『民度』の高い大阪府民は民主党推薦の熊谷に一票!」
「タレントの橋本なんかに入れたら大阪府民の『民度』が疑われますよ!」
って言ってさぁ、『民度』!『民度』!『民度』!って
『民度』!を連呼して熊谷を応援してやれば良いんだろw簡単な事だなw
『熊谷』=『民度』発言を刷り込ませてやれば良いんだよwwwwwwwww
まぁ民主ももうちっとマシな候補立てないと今のままじゃ余裕で橋下の一人勝ちだろうな
415 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:15:01 ID:VoOVANH/0
>>384 >中小企業の活力を高め、優秀な人材を呼び込む
中小企業が多い土地柄ならどんな馬鹿でも同じ事言うぜ
416 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:15:09 ID:Tt1IKp0A0
タレント候補って叩かれすぎてるけどただのタレントじゃないだろ
今までのタレント候補と一緒にしすぎ
マスコミは明らかに橋下をたたき始めてるよな。胡散臭い・・・
417 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:15:12 ID:JGfbs2ub0
民主の市長も似たようなもんなのにマスゴミにかかればこの変わりよう
分かりやすいね
418 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:15:31 ID:QMTl0/RPO
>>397 本人いわく裁判に勝ったことないらしいが関係ないだろ?
勝ったことなくても野球選手なら職業は野球選手。
売れたことなくても歌手なら職業は歌手。
勝手に職業をタレントと言われ、その前提で批判される理由はないっての。
419 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:15:36 ID:gFYRo4MD0
いかんなぁ
発言に反対野党臭が滲み出てしまっている
学者出身
ますぞえ
まつなみ
たけなか
421 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:15:52 ID:TQEqfSW/O
>>414 知事選なんだから誰かの一人勝ちに決まっとるw
422 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:16:05 ID:vWDSYP4a0
民度ってどういう意味?
423 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:16:27 ID:6P+MtUt00
でも橋下ってだいぶ若いよね
>>403 まあタレントだろうと低学歴だろうと問題ないとは思うけどな。
弁護士や大学教授が知事に向いてるなんて話しも聞かんし。
どっちも素人なんだから、信念とか政策とかビジョンで訴えていくしかないのにも
関わらず、対立候補はタレントだから当選させたら民度が低いことになるので
私に投票しろなんて、知事以前に人間としてどうなのかなと思うくらいに稚拙。
425 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:17:11 ID:1J3GHQW/0
橋本が何を専門にしてるかは知らないけど、弁護士ってそんな暇な職業じゃない
大きな仕事ならチーム組むし、残業とかもザラにある。
弁護士の数が少ないから仕事が多い
恐らく本業はロクにやってないと思われ。
426 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:17:13 ID:t1FpMjHq0
この公務員教授、上から目線すぎてムカツク。
427 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:17:14 ID:5z2GnnLg0
司法試験通るより、タレントとして成功するほうが
100倍難しいだろう。
これだけの難関を突破したのだから、すごいよ。
428 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:18:27 ID:vbBYk7dQ0
熊谷が言う通り、橋本なんか入れたら大阪府民の『民度』が疑われるよな、全くw
仰る通りで御座いますねw
自民公認だと、改革とかできなさそうだな
大仁多は叩かれないんだなwww
あれこそ選んだやつ民度最低だろ
東国原の例もあるし今タレント候補出すのは追い風だろうに
こういう事させると自民はうまいよなァ
432 :
丑=ランボルギーニ廃絶!九条の会 ◆vGEK194AAU :2007/12/15(土) 01:19:00 ID:mZohtNiD0
>>426 ていうか何様?って感じ。
あ〜ヤダヤダ。
テレビタレント崩れ
のっく
ひがしこくばる
だいじろう
434 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:20:18 ID:Sr3yboed0
東国原は、政治をまじめに勉強したようだ。
一緒に早稲田で勉強した人を知ってるが、そう言うとった。
あと、いいブレーンがついたな。
橋下の専門は法律。東国原と同一視しちゃいかん。
でもノックが通るんだから、まあ、大丈夫だろ。
>>425 橋下弁護士の主な担当業務
企業法務(マスコミ対応、コンプライアンス、M&A)
エンターテイメント法
スポーツビジネス等
これならタレントやりながらでも余裕じゃないかw
436 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:20:59 ID:5z2GnnLg0
工学以外の分野で橋本と討論したら、
コテンパンに論破されるんだろうな、熊谷。
437 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:21:13 ID:F/beX7J30
腐れタレントなんてのは裏でコーディネートしてる連中がいるわけ、表でしか
騒げない奴、裏でしか操れない奴、それが三位一体で蠢いてるのが腐れ芸能界
なんだよ、そこで適当に騒いで名を上げて挙句の果てが政治家となは。トコトン
市民、選挙民を嘗めてるとしか言いようがない。いつから日本はこうなっちまったんだろうな。
438 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:21:56 ID:1J3GHQW/0
>>430 国会議員は何百という中の一人だけど、知事って言ったらオンリーワンだからなぁ
知事の権限ってすげーぞ。議会シカトできるくらい権力がある
大統領みたいなもんだ
439 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:22:10 ID:KDKbrsZB0
俺は大阪府民だが、
まだ橋下が まし だと思う
大学教授の理想は下々にはついて行けなさそうだ
440 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:22:50 ID:Hzv97mcy0
平松と違って熊は魅力が無い。
441 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:23:39 ID:TQEqfSW/O
>>436 妄想乙
橋下が誰かを論破してるとこなんか見たことありませーん
442 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:23:48 ID:5z2GnnLg0
教授と呼ばれる人種でまともなのは、伊藤元重と宮台ぐらい
知事になったら橋本さんテレビであんまみられなくなっちゃうだろうな。
さびしいけどね。
444 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:24:11 ID:yD+wXIAjO
クサレマ〇コの瑞穂と同じ弁護士じゃんw
アカどもは喜べよwwwwwwwwwwww
445 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:24:57 ID:r03O5dzQ0
やる前から勝負着いててつまんない
問われるような民度か?
民国度?
ノックと同じくハニートラップで逮捕される希ガス
448 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:26:13 ID:TQEqfSW/O
公開討論でもやらなきゃ橋下があっさり勝つだろうな…
449 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:26:44 ID:1J3GHQW/0
>>443 案外東みたいにメディア露出増えるんじゃねーの
民度・・・?
>>449 東ってよくTVでてたよねー。なんでだろ。
452 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:28:56 ID:EiLCsQo30
東大卒の学者様は、さすがでございますわね!
教授妻が、
「あの男はイヤ!あなたが出馬するべき!」だってさ。
何が大阪のためだよ。ヌケヌケと。
453 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:32:07 ID:tHwsXSe3O
民主にはタレント出身の議員がいないのか?
タレントに成るために議員になったようなのもいるがな。
まぁ誰がなっても腐サエよりはマシだろって事でいいんじゃないの
455 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:36:02 ID:HbUIa7680
ブラクと腐れ公務員とチョンの見方のミンスに民度と言われても
説得力なし
>>454 その理屈ならそこらのレイプ魔と較べたらブサエでも良いってことになるじゃん
457 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:38:16 ID:Nrj35dQd0
批判してる奴も、自公推薦だったら誉めそやす癖にwwwwwwwwwww
公開討論会してくれるのは東京だけか・・・
メディアの大阪叩きはふつうじゃないから扱ってもらえないんだよな
459 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:41:37 ID:vbBYk7dQ0
関西ローカルで遣ればいい院だよ
460 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:42:15 ID:Jp21o6Go0
ロボット工学の専門家と法律の専門家、地方行政のトップに置くとしたら
どう考えても弁護士のほうがマシだろ。民主は真面目に候補者探せよ。
462 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:43:51 ID:1KSkJosF0
工学の大学教授だってタレント候補だろ
ネームバリューが橋下100としても熊谷なんて0.000000000000000000001くらいだろ
端から勝ち目ないよ。民主あふぉかと
464 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:46:02 ID:NcJ0CjV70
大阪人ってお笑い番組しか見ないんだね
んー、他候補者に対してネガティブな発言をする前に、
自身の公約を前面に押し出していくべきだと思いますがね。
「子供が笑顔し、職員が汗をかく大阪府に」
大雑把ですけど、やりたい事、目標が漠然ながらもわかる、
期待したくなる言葉だと思いますよ。
府知事のイメージは、昔秘書にセクハラしたタレントしかないな。
467 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:53:47 ID:+WTUKGaSO
橋本はあげ足取るだけで論破なんかできねーよw
論破がどーかじゃなくて政治能力がないとダメだろw
468 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:54:23 ID:1KSkJosF0
「俺はエリート。馬鹿なタレントなんぞとは違う」という意識がミエミエなんだが。
なんか職業差別とか激しそうなお人だ。政治に関しちゃ自分の方が素人だろうに。
469 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:55:31 ID:LcMFERl3O
太田よりましなんだから誰でもいいんじゃね?
もちろん橋下じゃなくてもね
470 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:56:07 ID:2Eb1PKfH0
感じ悪い教授だな。
浅野臭がするわ。
>熊谷氏は毎日新聞の取材に「またタレントが知事になれば、
>大阪の民度が問われる。
大阪市長に言ってくれ
賭けゴルフのおっさんはどうなったんだ。
473 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:58:21 ID:fvPgke5a0
そのまんま東は成功してるじゃん
前知事の時のゴタゴタによるマイナスイメージを完全に払拭
475 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 01:59:28 ID:lY+2GtLP0
まー民主党が対立候補を真剣に出してくれたことは嬉しいが熊谷教授って誰?
俺はどうせ出すなら管直人でも良かったと思うがなww
476 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:02:46 ID:DLg6Sk/k0
>>468 「定年後の第2の人生を愛する大阪の皆さんに捧げたい」みたいなことをニコニコしゃべるような、
ちょっと天然気味の癒し系おじさんだったら、学者馬鹿もチャームポイントになるんだが、
「民度」って言い草は無いわなw
「俺を選ばない奴は程度が低い」ってことだもんなw
477 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:03:47 ID:GwVqUKjpO
民主党って目立つ選挙は自民党と相乗りしないよな
注目度の低い選挙では三党の統一候補なんてザラなのにさ
自由党とくっついてからか?こんなガキみたいなことし始めたのは。
478 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:05:52 ID:OuQ2GkZ90
相乗りにならなかったのは歓迎だな。
大阪の人はタレント好きだから橋下かな。
タレント知事って実務は官僚の好き放題になるからマズイんだけどね。
479 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:08:13 ID:jFyCpt/70
480 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:08:16 ID:tg1HuNHe0
常に上から目線
候補者本人は知らないが、その兄貴なんてのは学長になってるような、
理系で大学行政がお得意な人だろ。そういうタイプって文系以上に文系的(むろん悪い意味で)
なんだがな。政治的野心なんか見せるんだから、この候補者も同タイプじゃないかと。
橋下は下品だが法律知ってて法律に基づいて行動するだけでも、
そういう悪い文系体質の人間よりはるかにマシじゃないかな。
482 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:09:23 ID:DyhIDBDn0
test
公明党や府連が反対してるから橋下もまだ自民公認になるかわからないんでしょ
484 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:11:57 ID:vbBYk7dQ0
じゃあ兄貴が出ろよw
コイツの評価を兄貴で付けるのかwww
485 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:14:38 ID:amBZF1WK0
会見を見たけどさ、
教授以上に、
民主党府議の感じが悪かったよ。
486 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:15:40 ID:azd3AjLA0
こいつ、「橋本弁護士」じゃなくて、「橋本元弁護士、現職:テレビタレント&コメンテーター」じゃねえか。
487 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:19:18 ID:bmVaYe690
俺が民主党なら「政治家の候補者」をぶつけるがなぁ・・・
488 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:22:17 ID:6jEfqXkS0
大阪は違う
大阪の民度って言うが、タレントなら誰でも受かるわけじゃあるまいに
まさか、若手の吉本芸人が立候補しても大阪なら受かるとか
本気で思ってるわけじゃあるないだろうし
490 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:29:26 ID:xq+o54Nm0
学長選挙と勘違いしてませんか。センセイ。
491 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:31:24 ID:NBexQnwk0
>>477 民主党の府議会議員は、本心では、
困ったことになったなーって感じだろうな。
今までは与党だったのに、、、ってな感じで。
亀田一家を擁護して世間と逆言えば注目集めると思ってる橋下には絶対いれたくない。
ていうか、橋下擁護してる人はやっぱり自民党員なの?
493 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:37:25 ID:C2/e2Lcz0
房江を擁立して、
とにかく謝らせて、
実績アピールしたほうがマシじゃねぇか?
>>492 橋下支持者
・自民党支持者
・公明党支持者、創価学会員
・反共
・橋下ファン
・タレント/有名人好き
・バカウヨ非童貞派
495 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:39:39 ID:k6EfyXie0
教授が大したことなかったから、
共産党に死に票入れるわ。
>>6 その意見に関しては同感だが
自民党議員が参院選後にどれだけ連呼していたことか
497 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:41:23 ID:1KSkJosF0
>>494 これってまさに熊谷氏の傲慢DQN発言を再生産しちゃってるんだが、
なんで叩かれるのか分かんないんだろうな…
498 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:42:42 ID:ACTSxWacO
でもテレビの威力というか影響は凄いからね。大仁田とか義家が当選しちゃうんだぜ。橋下楽勝でしょ。
499 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:45:55 ID:NBexQnwk0
>>496 それを言うなら、衆議院選挙直後の菅直人の
国民は総白痴化発言だろ。
民度なんて可愛らしい表現じゃない。
白痴だよ、白痴。
500 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:48:14 ID:Nrj35dQd0
だから、この教授が自公推薦なら、お前らもタレント批判するんだろ。
ホント面白いなニュー速+ってw
501 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:48:22 ID:DUWG7cb80
いちいちガリレオの名前利用すんな
502 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:49:23 ID:NBexQnwk0
503 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:51:44 ID:72cekF530
>>478 本業は弁護士なんですが・・・
そう言えば菅も福島も弁護士か(^o^)
504 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:53:25 ID:RElJxm5G0
橋下よりはいいと思ってたが
くだらねえこというな
却下
ちょ、大学教授って理系の教授じゃねーか。
コミュニケーション能力と一般常識を身につけてない人種を立候補させるなよ…
506 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:55:34 ID:bMYnFSol0
学者の黒田元知事は大阪の為に何をやったのだ。
学者はせいぜい大学で世迷言を言っていれば良いのだ
507 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:55:54 ID:vbBYk7dQ0
熊谷支持者
・銀行員
・公務員
・一部上場企業会社員
・偏差値65以上
・年収1000万以上
・金融資産1億以上
・イケメン
508 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 02:56:05 ID:RElJxm5G0
消去法でいったら
共産党の人になっちゃうw
509 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 03:00:42 ID:XzT+W4rN0
なんでこんな経済に弱そうな傀儡を選ぶかなぁ?
おまえはアホかぁ
510 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 03:00:54 ID:vbBYk7dQ0
まったく橋本を支持してる奴は『民度』が低いなww
知事には熊谷が相応しいよw
草加や怪童は誰を支持するんだろう?
512 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 04:10:10 ID:bFpr8E140
電電情工ってねらーにとってもっとも身近な学科なのに
やっぱり+は工作員の巣窟だな
513 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 04:13:32 ID:gIX+sXJLO
>>508 部落、創価潰しなら共産系かな
>>511 部落なら古賀頼りで自民だろうけど、部落は橋下嫌ってる
テレビに出てる奴をみんな馬鹿だと一括りにする奴が馬鹿。
経歴見ただけでも橋下が実は相当な切れ者だって分かる。
515 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 04:19:36 ID:DfvpwBchO
何をいまさら
516 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 04:35:35 ID:uvprtoxBO
>>508 この選挙だけじゃなく今の政局自体がそんな感じだよなw
大阪府知事なんか誰がなっても同じだろ。
518 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 04:38:11 ID:M4MLrvUrO
いやそもそも元からさ、アレじゃないすか大阪って
519 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 04:47:42 ID:zsRhElXA0
市長選にアナウンサー立てたミンスが言うな!
一般的な弁護士と大学教授が討論会をしたら職業柄弁護士の勝ちだろうな
特に橋下はTV慣れしている
>>434 橋下も
早稲田大学政治経済学部経済学科卒だよ
おもろければええねん
大阪民国
523 :
タロー・クイダオレ:2007/12/15(土) 05:39:18 ID:Mg3P/wGVO
橋下って所得税か何かでブチキレてなかったっけ?
大阪をどうするかの前に、自分の事を考えた方が…
524 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 05:46:29 ID:baW06B5uP
>>1 ならまず石原都知事から退治しろよw
作家だって畑違いに変わりはないし彼は弁護士だし
石原なんか最初の選挙のときに「石原裕次郎の弟でぇーす!」って
選挙活動してたんだぜw
525 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 05:47:37 ID:baW06B5uP
526 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 05:48:00 ID:7k2PRucZ0
弁護士がテレビ出たらタレントになっちゃうのか。
おめでたいな。
タレント、タレントってうるっせーな。
仕事ができりゃ元職なんてどーでもいいし、誰でも良いんだよ。
528 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:04:57 ID:3F15wxsp0
民主党っていろんな奴に断られたの?
>>1 >またタレントが知事になれば、
>大阪の民度が問われる。
大阪の民度は常に問われっぱなしですが
530 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:06:17 ID:Drn/fcwK0
問われるほどの民度はないwwwwwwwwwwwwwwww
531 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:06:52 ID:py4BAnzOO
橋下タレントじゃねえし。
そもそも、大阪がひんしゅく買ってるのはタレント知事のせいじゃねーし
533 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:08:40 ID:baW06B5uP
正直、民主党の推す候補が大阪の知事になる方が
よっぽど恥ずかしい。
534 :
Honaldo Maxell:2007/12/15(土) 06:10:44 ID:5bcn4unB0
無名の熊谷貞俊が当選したって誰も取材に来ないぞ
大阪出身の弁護士タレント 橋下の方が大阪のセールスマンにふさわしい
大阪の民度(´・ω・)?
536 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:13:09 ID:93mQo9bC0
宮崎の東よりまともだと思うけどなw
ただ、東のメディア露出に感化されて色気出した部分が少しはあるだろうから、
今までとは違う目線で観るな。
亀田ファミリーを擁護するような橋下は、好きにはなれない。
しかし、橋下に対して、安易にタレント候補がらみの批判をすれば、
民意が同調すると思ってるヤツのほうが、知性の程度が問われる。
538 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:17:30 ID:78fLreub0
同調した
これも迷惑光市ドラえもん弁護団のせいだ
俺もそうだったがよく人気で選ぶのを嘲笑するが、
正直な話候補者の政治手腕なんてわからんしなぁ…
540 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:25:23 ID:dfDN1U+BO
もう亀親父でいいよ
541 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:25:27 ID:xauSYkc60
いままで橋本は立候補以来、
対立候補の来歴をもとにした中傷を行っただろうか?
「ローマ人の物語」的には政的相手にこういう絡み方をするのは
元老院的死亡フラグなんだが・・・
542 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 06:40:35 ID:TkVZfcIx0
橋下は妻に言われたようなことしか言わんが、
この人も兄貴越えしたいだけに見えるんだが・・・府大総長<府知事て感じで
民度って2ch用語じゃなかったんだ
大阪に民度を問うのは非常識ジャマイカ
544 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:00:21 ID:n/Wo1zk2O
橋本弁護士の方が知事向きやろ?どーみても。比較対象悪すぎ。タレント言うても早大卒で司法試験も通ってる分、そこらのバカタレントじゃないし。
阪大教授言うても工学部て…。その道では博識で権威でも、政には全然関係ない希ガス。
せめて政治学者位の対抗だせよ、バカミンス。
545 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:06:19 ID:78fLreub0
橋本はロボットのように弱者を切り捨てるだろう
546 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:09:18 ID:Y3dxGeYj0
阪大関係者だけは知事にしてはならん
犯罪大学阪大
パチンカー工学部生母親撲殺して偽装、逮捕
阪大ホスト恐喝で逮捕
大阪市都市経営諮問会議座長の本間正明阪大大学院教授が愛人と官舎に不正入居
■■■捏造の世界的中心地・飯台の10大ニュース(平成18年)■■■
(1)杉Pの連続捏造発覚、不可解なK崎氏の死(消えない毒殺説)
(2)捏造集団シモピーズに処分決定!ただし下P竹Pでさえほんの数週間の停職のみという激甘処分
(3)飯台教授・本間税調会長、原宿の官舎に愛人と同棲発覚で更迭!「本妻とはすでに離婚協議中」などと捏造発言
(4)飯台現役学生が母親殺しで逮捕!強盗殺人容疑も
(5)シモピーズ、捏造継承式開催!これからはセカンドがシモピーズのコレスポだ!
(6)飯台在学中のホストが大阪府警曽根崎署に恐喝容疑で逮捕!
(7)独楽くん、シモピーズに名誉毀損のかどで民事訴訟開始!
(8)飯台出身のネ申大教授が特許のデータ偽装でアサピー一面を飾る!
(9)ゴリラ元総長、総合科学技術会議の議員を事実上のクビ!公認はタッちゃん
(10)捏造濃厚なつっじー研助教授、烏賊鹿教授に!やはり捏造したもの勝ち!
(番外)阪大生が女子中生の服盗む。京都府警、19歳男を送検。
女子更衣室からハーフパンツなど。「女の子の服に興味…」。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1165197670/
547 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:09:57 ID:MMvI0anZ0
またタレントが知事になれば、大阪の民度が問われる
548 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:14:01 ID:GkMX2Vs/0
ぎゃはははは
法学部じゃなくて工学部なのなw
ミンスもまたわけわかんねーの引っ張ってきたな
549 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:16:33 ID:UGFeag+30
橋本よりはマシなのかね
550 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:18:35 ID:78fLreub0
辛抱でてくれ
551 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:23:44 ID:gIX+sXJLO
>>434 橋下は政経で、法律は独学
しかも一発合格
知事としての資質とは別に、これは評価されてもいい
552 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:27:24 ID:78fLreub0
553 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:29:30 ID:OMD2s2Eo0
橋下で決まるだろう。
少しはマシになる予感
554 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:29:39 ID:XgKiUX1H0
>>551 そんなことを評価するなら
福島瑞穂も評価してやれよw
555 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:32:37 ID:gIX+sXJLO
>>552 すまん、覚え違いしてたみたい
>>554 べつに福島の全てを否定する事もないだろ
思想が嫌いだからって何もかも批判するのは冷静じゃない
556 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:33:41 ID:wNCbhNlj0
大阪の民度とな
あの程度のセンスが大阪で受けると思えない
まぁ大阪人もそこまでバカでは‥‥‥‥
558 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:35:29 ID:78fLreub0
橋下は堀江みたいなもんだぞ
権力を持たせて良い人間ではない
559 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:35:39 ID:eAzr+A6h0
大阪に民度を推し量れるような民力はない
あるのは有象無象のカオスだけまんねん
大学教授が当選すれば民意が疑われないとでも?
561 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:38:15 ID:4KPy6vEn0
大阪人はタレント好きだからなー
562 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:38:33 ID:78fLreub0
橋下は最悪だろ
それでもあの豚ババァよりは良いが
堺屋太一がブレインとしてマニフェスト制作していくんでしょ
大昔は石原だってタレント議員って言われてた
タレントかどうかはあまり関係ないよ
めざましテレビにて橋下曰く
「梅田さん(共産党推薦)の政策はすべて賛成」
だそうだ(笑)
じゃ、共産の支持に回れば?(笑)
565 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:40:47 ID:EQjBAYgZO
大阪以外の地域で話進みすぎwつか都知事も石原プロ使ってんじゃん
566 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:41:30 ID:4KPy6vEn0
>>563 石原は、政調会長までやった人間だからな・・・
567 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:42:24 ID:9e+jZpU50
大学教授こそ傲慢で視野の狭い人間が多いと思うよ。
しかも工学系なんて政治の専門家じゃないし
タレント議員と何が違うのかわからん。
そもそもタレントなら誰でも良いという訳ではない。
タレントとひとくくりにしてる時点でこの人の視野の狭さが伺える。
568 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:42:49 ID:YUONB1pu0
確かに大阪の民度を問われる選挙だね。
569 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:43:45 ID:78fLreub0
橋下は正確的に問題がありすぎ
普通に屈折してるから
>>566 タレント議員もそこまで出来たわけだ
だからタレントだからといって
政治的能力が無能とは決めつけられないと思うよ
571 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:46:22 ID:m9GgUaVO0
そんなことより
たいして面白くもない
関西系芸無し芸人を何とかして欲しいわ
572 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:48:10 ID:78fLreub0
>>570 タレントだからじゃないよ
性格に問題ありすぎだからだ
あらゆる検案を好き嫌いで政治やられたらたまらん
573 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:49:26 ID:Hn7kFbUw0
政治家にタレント性やカリスマ性が求められるのは古今東西同じだろ。
ましてや弁護士なんだから一層よい。
大阪市長が解同とチョンと自治労の手先だから、橋下さんにぜひ当選していただきたい。
574 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:49:35 ID:9e+jZpU50
この人は東京都民や宮崎県民も民度が低いと思ってるんか?
575 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:49:38 ID:ej0q5Jw90
つまり大阪の民度を表しているんだから、知事は芸人でいいんじゃまいか
576 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:51:18 ID:QwcIirGf0
石原慎太郎は都知事になる以前に政治家としての実績が十分にあるわな
577 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:52:20 ID:g1vvqKHi0
石原みたいに中央に強力なパイプがあれば別だが
亀井政調会長(知事時代に)が石原の子分だったし、小泉とも親戚だったからな
石原はアメリカにも友人たくさんいたし
橋下はタレントではなく弁護士です
ノックも青島もタレントではなく参議院議員です
579 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:54:32 ID:9vWjk7HBO
タレント弁護士(創価推薦)・政治音痴の工学部教授・共産弁護士の巴戦
さすが大阪、カスばっかだなw
580 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:56:01 ID:ppILhrdl0
石原、青島、ノックみたいな議員経由じゃなくて
そのまんま東みたいにタレントからいきなりだな
比べるなら、そのまんま東だろ
581 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:56:39 ID:bvm4FCRU0
タレントでも有能な人材なら世間知らずの大学教授よりマシなんじゃねえの?
庶民感覚のないエリート政治屋もお笑いしか解らないタレントも一長一短だよ。
弁護士でタレントなら大阪民国歴代最高の知事なんじゃないか。
弁護士なら、法に触れる行為はやりにくいだろうし、子供たくさん抱えた立場で
社会的に抹殺されるのも馬鹿らしいだろうからな。
それなりに頑張るんじゃないか。
583 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:58:25 ID:78fLreub0
自分の事しか考えてないしやらないのが橋下
584 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:58:41 ID:GzB7mVK5O
大阪の民度は地に落ちてるから 好きにしたらいいさ 悪くはならない
585 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:58:46 ID:/4/4LtSe0
小沢なんか過去にサッチーを候補者に擁立してたっていうのに・・・
民度って民国だから当然だな
587 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 07:59:35 ID:bvm4FCRU0
>>583 お前さんのID辿ってみたが、単なる誹謗中傷じゃね?
588 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:00:09 ID:AojNKK0h0
>>566 石原は、何度か大臣はさせてもらったが、党の要職はしていない。
性格的に問題あったので、竹下等が避けた。
589 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:01:11 ID:4dI8vZrjO
民度が問われる…いや、もう答えは出ていると思うが?
“大阪の民度は多分低いだろう。”
590 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:01:37 ID:CC4Y778a0
>>588 政調会長は党三役の要職だろ
まあ、竹下派に睨まれていたのは事実だがw
単なるタレントではだめ
やっぱ笑いがとれないとね
橋下じゃボケもツッコミもムリだろ
592 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:03:44 ID:b5qnqWJ2O
橋下イラネ
593 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:03:44 ID:wyYFIzgb0
>>588 まあ、性格というより小派閥からの幹事長は不可能だわな
594 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:06:29 ID:mHAHZEw5O
大阪の民主党府議団の事だからどうせ「結局独自候補が見つかりませんでした」とか言って
自主投票(ただし裏では橋下に投票するよう指示)にして、大阪の伝統である非共産オール与党馴れ合い体制を
断固死守しようとするのが関の山だと思っていたが…
中央党本部の指示通り、きっちり対立候補を立ててきたのか。意外だなー
大阪の民主党を少し見直した
橋下の場合嫌われてる方の人気だから結果が読めないなぁ
596 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:07:50 ID:jsR2DRFI0
>>588 当時は、トップに立つには竹下派の操り人形になるしかないからな
逆に竹下の言いなりの石原だったらこんなに人気出てない
597 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:08:53 ID:a5ek6dSH0
でも・・・・大阪だからねぇ
橋下の子供の数みりゃわかるだろ。
性欲が強いやつは、権力も欲しがるものなんだよ。
権力欲にまみれた自民党の先生たちを見てみろ。
なんとか研究会やら勉強会やらで赤坂の料亭に集まってさ。
政治家になって、女体盛りを賞味してみたいものだ
599 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:09:16 ID:LraPmEeI0
自民と意見が合うって・・・
最初から嘘ついて出てきたけど、公約なんて何一つ守らない
ってことでいいんですねw
600 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:11:06 ID:KCNMpkI40
>>564 共産党はできもしないきれいごと言うからねw
できるんならやりたいだろう、共産党の政策だって
橋下は石原と一緒で反米保守。
「イラク戦争したブッシュはA級戦犯」とか普通に言ってるし。
自身も貧しい母子家庭で育ってるから、地方行政における共産党の
果たす弱者救済の役割も一定の評価はしてる。
大阪は、街道権化の民主より、共産党が頑張って同和なんとかしないとどうしようもない。
梅田は、フジの番組で同和の名前出さなかったな。
大阪市長選みたいにNHKで同和行政見直しを叫んで欲しかったw
>>600 一度、梅田のマニフェスト読んでみなよ。
橋下が賛同するはずのないことが一杯書いてあるから。
だから、もし橋下があれに本気で賛成しているのなら、
自公の推薦なんか得られるわけもない。
テレビ慣れしすぎて、その場の雰囲気で適当なこと言いすぎだ。橋下は。
602 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:17:34 ID:rao6j+yc0
お笑い芸人より知能は高いだろ
今まで、民主党だってタレント候補容認してて
何言ってるんだ
民主党・横峯良郎議員の賭けゴルフは
どうなったの。まだ議員やってるのか
603 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:21:16 ID:uIwSpal/0
大阪府民は府政までも笑いに変えるからな。
自分たちの生活も、笑いをとるために犠牲にするなんて凄い。
604 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:22:18 ID:KCNMpkI40
>>598 橋下批判レスってほんと下品なの多いよね。
同じような人がスレに張り付いてひたすら中傷してるんだろうけど。
印象悪すぎてネガキャン失敗してるよw
>権力欲にまみれた自民党の先生たちを見てみろ。
>なんとか研究会やら勉強会やらで赤坂の料亭に集まってさ。
その自民党で最年少で幹事長になり利権の限りを尽くしたのが、
現民主党代表の小沢一郎なんですがw
事務所費で不動産10億以上計上し、山田洋行から政界へ流れた
資金の4割を受け取る小沢一郎はどうなのよ。
>>602 その知能を善い方に使ってくれればいいが
606 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:28:45 ID:60alaplq0
607 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:30:48 ID:17aGZ0ZI0
外国の選挙の話はもう良いよ
秋田
608 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:34:19 ID:G/noKyLqO
カルト創価公明党の推薦候補が知事になるようでは世も末
609 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:36:07 ID:NWpK481j0
大阪民国か、どうでもいいよ、あそこ日本じゃないから。
610 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:36:13 ID:KCNMpkI40
>>606 バイト認定する前に
君は>598みて、
一部の橋下批判厨はおかしいと思わんのか?
橋下が立候補表明してから、ずっと張り付いて
同じような中傷してる連中いるでしょ。
>>604 そんなのどうでもいいよ。
自民に勝たせたら速攻で税金毟られて
生活苦しくなるだけなんだよ。
セレブ工作員様はしらないが。
612 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:39:06 ID:tDflQZvy0
まじめな学者かと思ったら
>「またタレントが知事になれば、 大阪の民度が問われる。」
↑こういう事言わなきゃいいのにさ。
613 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:39:12 ID:VSgJiBlLO
東京を除くその他の都道府県と一緒?
大阪民族と一緒にするなよw
東京は都じゃねぇのか?意味わかんねぇぞ。
614 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:39:19 ID:gxAjVmnrO
616 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:43:53 ID:78fLreub0
同和行政見直しは橋下には無理だろ
617 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:45:40 ID:Lf2mZx4r0
個人的には大阪府知事には黒川紀章さんがふさわしかっただろうね。
惜しい人を亡くしたと思うよ。というかあの人を都知事に選ばないような民度にがっかりした
マスコミの影響力の恐ろしさを知ったよ。
橋下もマスコミひとつで安倍さんのように潰される可能性あるから気をつけなきゃね。
618 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:47:07 ID:vbBYk7dQ0
大阪市制じゃなくて大阪府政って同和行政と如何関係があるの?
>>616
619 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:48:21 ID:QfiFmv/F0
>>616 橋本は結構はっきり言うし、失職しても喰うに困らないだろうから、普通の政治家上がりより踏み込めるんじゃないか?
あと「タレントが知事になれば・・・」って、そのまんま東みたいにいい意味で期待を裏切る奴がいるから侮れんだろ。
上流の者から見るとタレントなんてのはハナで使うべき最下層みたいなもん
しっぽフリフリ
621 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:49:57 ID:vE8Fw3vB0
横峰が死んだら考えてもいい
>またタレントが知事になれば、 大阪の民度が問われる。
とか言う前に、具体的に何がしたいかとか言ってほしいわ
>府民に自信と誇りを取り戻したい
これだけじゃよくわからん
623 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:51:30 ID:3qbMAIjY0
タレントが良いとは思わない。
でも、タレント候補という意味が「政治でない別の分野で名を上げた人」
なら阪大教授って、、、、、いっしょじゃん。
624 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 08:55:49 ID:SxKIOiq/0
地味な人選だよな。
羽柴秀吉が立候補したら今回は当選しそうだ・・・
タレントというが、橋下は早稲田の政経学部卒だぞ
熊谷よりは政治に詳しいんじゃねーの?
元々、大阪府民には政治参加する意識なんて無いだろ。純粋な人気投票だし。
また、財政赤字になっても、自分たちのせいだと思わないほど頭が悪い。
だから刑事訴訟法がよくわからない有能なタレント弁護士でも、十分に知事に選ばれる。
学者はバカども相手に政治しようとするのは止めて研究したほうがいい。
共産党の弁護士も本業に戻ったほうがいい。
秀吉とタレントの人気投票にしてあげよう。
>>623 冗談じゃない! 全然いっしょじゃないよ!!
・・・この教授の脳内ではねw
橋下をタレント候補って呼ぶのはタレント誉めすぎだろ
実際のタレントはそんなに能力高くねぇよ
629 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:02:42 ID:r2dfPTkX0
熊谷さんは大阪にも関わらずマトモな顔してるね。
品があるし。北摂の人間だからだね。
どんな人かもっと知りたいねもんだ。
630 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:07:04 ID:wowQvWYZO
橋下って部落出身ってカミングアウトしてなかったっけ?
まぁでも生活保護乱発しなかったら橋下マジで応援するわ。
631 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:08:19 ID:UgQ7jxUU0
なにこの職業差別。
タレントだから駄目でロボット作ってた人は良いのかね。
教授でもタレントでもその人の政策が重要なわけでタレントが選ばれれば
民度が低いっていう発想が頭が悪い。
632 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:12:13 ID:xauSYkc60
経歴は賢そうで安心感があるけど20年遅かった。
633 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:14:47 ID:TrgLRsoQO
>>628 弁護士だしな。
タレントにして東国原が成功してるしなぁ
人によるってことか・・
635 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:18:28 ID:6GqQkjtX0
タレントの前に弁護士だからな、橋下は。
賭けゴルフ横ミネと変態血飲み姫井議員よりは、ましだろ。
>>民主のみなさん
636 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:19:33 ID:3QgU4K+50
熊谷とやらは、またこの前の浅野みたいに
うさんくさい「市民団体」が支援しそうだな
民主推薦のこれが知事になったら、ますます大阪が朝鮮化するんでないの
637 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:24:47 ID:oa6GbsXPO
大阪が何をいまさらって感があるな
638 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:26:53 ID:Lf2mZx4r0
タレントってのはアイドルだの歌手だのお笑い芸人だの俳優だのアナウンサーだの、のことだよな?
橋下弁護士がタレント候補っていうのには違和感あるわ。テレビに呼ばれてるのも文化人としてだろうし
文化人として扱ってやれよな
639 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:29:44 ID:h/IvbEPOO
スレタイだけ見るとものっそい職業差別だな
640 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:30:08 ID:uuHnewS+0
641 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:32:13 ID:ol3MMC8v0
大阪民国に民度なんてあるわけ無いだろうが
常考
642 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:33:18 ID:hHpab2OOO
ノックが大差で当選するんだから余裕でしょ。
タレントが知事になることは問題ない。
やる気のない人間が知事になることは問題だ。
644 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:35:26 ID:ZLEYChve0
この状況で外での経験が無い理系はなぁ・・・
今の状況では経済に長けた人が立候補すれば良いと思うんだが
645 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:35:58 ID:oa6GbsXPO
タレントはダメだけど、ロボット工学の専門家なら良いって話になら
むしろ大阪の民度バカにしてるようにも見える
646 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:36:04 ID:zo9z8Joc0
橋本38歳
記者会見でも、言葉に政治信念が感じられない
ど素人の主婦が立候補したときみたいな
やっぱ、まだ若いんだろな
647 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:39:48 ID:xHloqs640
宮崎県よりはマシだろうww
648 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:40:36 ID:fwnDG8K20
大阪の人達はいい人達なのに大阪弁とか吉本を代表するお笑い文化のせいで
せこくて小銭稼ぎにキュウキュウとしてる下品な人達だと思われている。
関東や東北、北海道の友人たちはみんな大阪に対する評価が低い。実際より
も低く評価されて損をしてるように思う。ノックの事件のイメージが悪いま
ま残っているのも不幸だ。
649 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:41:47 ID:aVMGjkK7O
とりあえす
ミンス信者 官公労職員 在日
必死だな
鳥越が応援してるんで安泰だな
熊倉教授w
650 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:42:40 ID:XbFn3GJn0
日本をエンジニアを虐げる国だから
工学部の教授が政治家になるのは現状を変える意味からは良いこと
ただ府知事選より国政選挙の方に出て欲しいと思う
一自治体だけでどうなる話でも無いから
651 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:43:03 ID:uuHnewS+0
過去に放送した番組で問題あって再放送させたくないから立候補と見た
652 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:44:09 ID:Ve3wOIJS0
ついに弁護士をタレント呼ばわりか。枡添大臣だってタレントになっちゃうぜ。
福島瑞穂もタレントだな。
653 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:46:07 ID:nF/aRqCyO
>>652 舛添はともかくミズポたんはタレント並み
654 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:46:49 ID:7QoyoquQ0
大阪は大手電気メーカーを支える中小企業が物凄く多い。
熊谷はそういう中小企業票を取ろうとしてるから結構闘えると思う。
橋下は子育て支援とか、あまり票に結びつかないようなことを言ってるので
やばいかもな。
655 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:47:00 ID:aVMGjkK7O
宮崎インコウタレント知事が
流行語大賞w
656 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:47:22 ID:GcqkJHsz0
657 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:50:28 ID:vYVB4fF90
>>634 馬鹿なのにやる気のある人間が知事になる方が問題だろう。
エリート大学教授なんて、下々の民に目をむけるわけがない
秀吉殿! いまこそ出陣! ぜってー勝てる
660 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:55:31 ID:aVMGjkK7O
中韓にシンパシーを置く
民主党以外なら誰でもいい
大阪は左翼が嫌いw
661 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:55:59 ID:01/G+lLh0
橋下もいらんが大学教授もいらん。
そして共産党もいらん。
結局、棄権を選択する有権者の割合がもっとも多くなる。
民主主義の放棄をせざるを得なくなっているところに
今の政治の問題点がある。
(政治を志す人間にろくな奴がいないのは結局
日本国民そのものがそんな人間ばかりしかいないと
いう裏返しでもあるのだから。)
662 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:57:31 ID:UP6xnjMU0
>>635 252 :名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 13:38:19 ID:SWJkun8B
>>233 橋下は司法試験カンニングで合格したんか?
>・橋下の尼崎小学生女児暴行事件についての発言
「女の子が服を脱がされたのか、自分から脱いだのかによって話が変わってくる」
>>240 早速近くの小学生の着替え現場いって、実証してみるかい?
現行犯でフリチンのまま逮捕され、橋下弁護士が強姦にならないっていったんだもん、と警察で言い訳してみなw
自分から服脱いだんやったとしても、13才未満の場合強姦になるんやで?
13歳未満の女子と姦淫(性交)すると、同意があっても強姦とされる(刑177)
こんな法律の知識がアホ丸出しの、橋下ちゅう間抜け弁護士が知事に出馬w
吉本のお笑い芸人が関の山やろ?アホの坂田と並んでやな、猿の橋下がお似合いやw
はよ死ねやw
663 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 09:58:22 ID:aVMGjkK7O
じゃこのスレに来るなw
しかし、遠まわしな宮崎県民批判だなw
665 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:00:04 ID:01/G+lLh0
667 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:01:52 ID:7QoyoquQ0
結局政治やってる人間が屑なので
タレントがやった方がましと思うか
理系の大学教授がやった方がましと思うかの
戦いだよな。
で、大阪はノックでやらかしたがどうなのと。
668 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:02:19 ID:RxiwitS30
おいおい、泥棒を議員にした時点で大阪の民度はマイナスに転落してるってww
タレントっつうか一応弁護士でしょ。
670 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:03:36 ID:aVMGjkK7O
エロタレ上がりの連報とか
賭博タレントキャデイパパとか
も叩いてくれよ
熊倉教授
弟
671 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:04:42 ID:qRyFHzH4O
大阪の民度wwwwwwwwwwwwwww
何を今さらwwwww
大阪に民度も何もないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9。・(゚^Д^゚)・。
672 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:04:49 ID:QF5xrsZG0
「子育て」ってキーワードは単身者、日雇い、負け犬、ニートが住み良い
街である大阪では決定打になりにくいのでは。それよりもタブーをセンセーショナル
に糾弾できる候補者を大阪府はお待ちしております。
>>662 もう少し前後の文を出してもらわないとワケ分からんぞ
それだと刑罰の重さが違ってくるという意味の発言とも受け取れる
ノックはブサエよりは有能です
というかブサエが無能すぎます
675 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:07:38 ID:oB1xwSJ30
高校の時、職業適性検査というのを受けてみた
適正職は大学教授だった 友人は中学教諭。ヤツは「負けた」なんて言ってたが
リアル世界では中学校教諭の方がツブシが利くのを知っていた俺の負けだと理解した
676 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:09:28 ID:aVMGjkK7O
羽柴はマニア票三万は取るぞ
大じょうぶか
おオサカで全く知名度のない熊倉
弟
自民党じゃないなら橋下入れたよ。
知能指数も政策も正直どうでもいいんだ。
自民党だと公約破りは当たり前だし、すぐ生活苦しくなるから入れない。
そんだけ。
678 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:12:02 ID:pQTyge2N0
>>669 商工ローンの顧問弁護士だったんだよな。
今はもう顧問やめてるんだろ?
679 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:13:10 ID:oB1xwSJ30
誰がなっても大阪は滅ぶよ
680 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:14:34 ID:icDxeDs80
大学教授ってのは専門分野の知識は超一流だが
その他の分野は世間知らずで一般人にも劣るぞ。
681 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:16:04 ID:ApwXYMHfO
タレントが知事になろうがどうでも良いが、上に立つ器なのだろうか
682 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:17:07 ID:aVMGjkK7O
EUのほうで日本は従軍イアンフなぜか
変換出来ない 問題は黒と認定されたんだか
熊倉教授 弟のそれにたいする論評と
在日朝鮮人を多数抱える大阪の
これ以上の擁護政策 をマジで聞きたいな
683 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:17:54 ID:Jqdn6s9kO
大阪の民度とサヨクの関係で橋本は厳しいと思うが、東国原で宮崎が終わったとか思ってるなら傲りもいいとこ。
東京都知事は青島は失敗だったとしても石原まで失敗というなら、票には関係ないが都民の怒りを買うだけ。
みんなタレント
684 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:18:04 ID:E+BP1YaQ0
民度は常に問われてるわけだが
民度なんて元々無(ry
686 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:18:39 ID:PsZfBsC30
色眼鏡外した橋下がケーキ屋ケンちゃんに似てると思った俺は40
687 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:18:54 ID:/IX7HDS20
右翼の自民党離れ。
688 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:19:19 ID:CowPqJoL0
こんな発言した奴でも
自民擁立だったら持ち上げられるんだろうなw
橋下なんて、テレビに出ていなければ絶対に出馬できなかっただろ
690 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:20:22 ID:oB1xwSJ30
大阪の民度が低いの日本中の人が知っています
691 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:21:04 ID:AE7Jz66OP BE:354432588-2BP(202)
>>680 助教授時代から20年来先生を知っているけど、産業界と大学のコラボレーションを実践してきた方であり
専門分野以外世間知らずというのはまったく当てはまりませんよ。
692 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:22:35 ID:WdIHBrb60
>>644 同じように東大や京大の工学部や理学部出身でもさ、金融工学のエキスパートだとかだったら分かるんだけどさ
いや、まあ、ノーベル経済学賞獲った学者がファンド立ち上げて大赤字たたき出したというオチがあるけどさw
693 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:22:40 ID:oB1xwSJ30
橋下みたいな合法詐欺師をやっていた人の方が
ローミンド大阪には向いています
>>662 橋下は昔からそんな感じだよ。
だから登場初期は毛嫌いされてたが、2ちゃんと同じで、居座ったもん勝ち。
不思議なもんだよな。どんなうざいやつでもそこに長く居座ってると、
人はそいつを認めようとしだす。まあ橋下の場合は多少路線変更があったが。
695 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:25:09 ID:7QoyoquQ0
>>691 大阪って三洋電機はジリ貧だし
製薬会社がことごとく大阪府外に行ったり
産業が細ってきてる感があるからな。
大阪への企業誘致等やって活性化してくれたらいいんだが。
関空の周りの土地なんて余ってるだろうし。
696 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:25:53 ID:oB1xwSJ30
熊谷さんが知事になれば、退任の時
「民度の低い大阪府民にはわたしの施策は理解できなかった」
と、言う感想がでるでしょう
697 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:26:49 ID:iZhoTO+y0
唯一良い点は、違法行為して法律を知らなかったで言い逃れしにくい点かな。
言い逃れしたらもっと笑えるけどな・・・
橋下なら大阪はマシになるかも
699 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:27:28 ID:WdIHBrb60
>>695 三洋はジリ貧どころの騒ぎじゃなくて、解体&切り売りが頻発するハイエナの餌場ですからなぁ
700 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:27:45 ID:pQTyge2N0
>>683 東京はタレント候補関係なく美濃部、鈴木、青島、石原と連続失敗中だろw
行政の失敗を都民ではなく東京本社企業が納める地方からの吸い上げ金で
埋め合わせているだけw
701 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:29:24 ID:fMC4s6W20
ハッケンで橋下叩かれまくりwww
702 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:30:44 ID:7QoyoquQ0
>>692 結局、経済に精通する人脈をどれだけもってるかだね。
橋下も熊谷も。
てか必要な人脈は経済だけに限ったもんじゃないが。
703 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:31:15 ID:oB1xwSJ30
橋下さんって金貸しの顧問をやってたんですか?
それなら大学教授よりは知事に向いてますね
タレントが知事になっても構わないと思うよ。
知事に相応しい能力と性格があればの話だけど。
705 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:31:31 ID:WdIHBrb60
>>691 太田房江はそれ以上に産業界とコネがある元通産官僚ですが
あっ、橋下にくっついてる堺屋もそうだったw
706 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:31:39 ID:qTFbYIkc0
三度と言わず五度まで許すべき。ま、失格だけどね。
>>700 アホか
鈴木は美濃部が残した膨大な借金を返した
ましてや3期も都民から認められている石原を成功と言わず何を成功と言うんだ
>>705 太田ってそのコネを生かすだけの頭が(ry
709 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:34:24 ID:PsZfBsC30
橋下ほど自身の考え方を述べてきた人っていますか?
これほど裏のない候補もいないでしょ
マスゴミはその考え方の中に「9条改正」がある、この地方自治とは関係のない一点でたたきます
これからどんどんたたきます
マスゴミですから
710 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:34:28 ID:WdIHBrb60
711 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:35:30 ID:zbwwsvBv0
>>707 ほー。
その成功で得た収入は一体どこに消えて行ってんのかね?
3セク? 銀行? バイクレースや観光旅行か?
3期なら美濃部も認められてんだが?
712 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:37:15 ID:j4qk+ZpbO
タレントって、あの空気だった宮崎県が東国ばるったけど、別に民度は低くないだろ
713 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:37:30 ID:oB1xwSJ30
民度の低い大阪府民が
またもやタレントを選ぶのか
それとも、ローミンドらしく大学教授の肩書きに騙されるのか
見物ですね
テレビ出てれば当選すんじゃね、大阪だし。
715 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:39:41 ID:4zyGJqrt0
大阪の民度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>714 大阪の番組は熊谷教授がどういう人か
取り上げたりするから、熊谷教授の知名度は
これから上がる。
大阪ではすぐに羽柴誠三秀吉より有名になるよ。
717 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:41:29 ID:hL6y6Jn1O
タレントじゃなくて弁護士だろ
知名度があるかないかの差だ
大体タレントだからダメなんていってる時点で程度が低い
誰だってやってみないと分からない
718 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:41:54 ID:o8J+SFblO
石原が成功?
都民は民度低いな、、
719 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:42:12 ID:01/G+lLh0
>>711 そう、そう。
鈴木が残した府の遺産は大阪府の負債の上を行く。
鈴木は、まさに大阪市の元市長の磯村と一緒だ。
民度ってどの口が……
721 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:43:47 ID:L9gLXjTN0
セクハラ親父→横領女
まだ民度を気にする必要があるのか?
722 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:43:55 ID:oB1xwSJ30
民度の低い地域は振り子のように規則正しいです
タレント→官僚→タレント になるでしょう
723 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:44:44 ID:jsP1JIoJ0
「またタレントが知事になれば、 大阪の民度が問われる。宮崎県民と同レベルだと思われてしまう」
724 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:45:02 ID:K/50lK0V0
宮崎は東国原になってから経済指標はボロボロ。
マンゴーと鶏が少々売れたものの
倒産企業は続出だし夏休みシーズンの観光客数も前年割れ。
725 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:45:06 ID:o8J+SFblO
口だけの石原を選ぶ都民がなあ
726 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:45:15 ID:totks1MdO
橋下もあんまりいいとは思わないが、少なくとも他の候補者よりはだいぶマシ
727 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:45:42 ID:snLINs9s0 BE:945804858-2BP(445)
>>683 大阪の民度について詳しく説明してくれ。
728 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:46:07 ID:01/G+lLh0
729 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:46:22 ID:QsZaeCfb0
>>672 そう思うならしっかりエリート意識を持った候補者を選ぶべき。
底辺層の人間を選ぶからそうなる。
731 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:47:11 ID:oB1xwSJ30
ローミンド大阪 ミンドナシア
732 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:48:38 ID:PsZfBsC30
>>711 おまえってまあ見事にマスゴミが反石原誘導した部分だけを石原都政だとおもってんのな
733 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:49:29 ID:oB1xwSJ30
繊細な味付けをした生地で作ったお好み焼きに
泥ソースかけて食ってる大阪人は民度低いと思います
浪速のガリレオ(笑)
735 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:49:48 ID:ycJ6f79cO
青島さんにしろ石原にしろ、元々はタレントだろ…
つまり東京都民は民度が低いと言ってるのに等しい記事だぞ。
736 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:50:27 ID:akP0G28c0
共産の梅田候補がほったらかしな件について
737 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:50:56 ID:qTFbYIkc0
風邪にはおかゆだとさw
738 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:51:35 ID:pQTyge2N0
>>707 最後に大散財した鈴木?w
美濃部の三選目、鈴木の四選目はいい勝負だけどw
石原も三選目がオリンピックやら銀行やらで
美濃部三期や鈴木四期と同じ運命w
739 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:51:56 ID:oB1xwSJ30
浪速の○○なんてのに、ロクなもんはいませんね
740 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:52:49 ID:snLINs9s0 BE:756644148-2BP(445)
ID:oB1xwSJ30なんて、改行してアピールしてくれるけど、
中身は小学生の悪口レベル。
馬鹿の一つ覚えみたいに、民度民度叫んでる。
そんなに大阪が気になるのか?
741 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:53:48 ID:OaisxtNW0
742 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:54:00 ID:qTFbYIkc0
やたら風通しの良い建築構造でしてね…
いやはや、困りましたねえ…
743 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:54:13 ID:ge38gTj+O
>>735 石頭の偏屈石原に比べたら橋下さんはまだまだまだマシだな。
744 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:54:34 ID:oB1xwSJ30
>>740 気になると言うより、キライなんです
ヘビを見ると身がすくむのと似てます
大阪はキライです その次が京都
745 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:54:46 ID:WyvKP7Xg0
>>705 太田って本当にコネあったのか?
大事な企業に逃げられて、まともな誘致ってシャープの工場ぐらいじゃない。
それも府がまともに誘致したんじゃなくて、シャープが勝手に決めただけみたいだし。
堺屋太一? ここ10年まともに仕事した事ある?
もうただの老害だよ。
746 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:54:59 ID:yHKhXRUtO
誰がお上になっても大概がダメなんだから、民度の前に己らの中身をかえてこい。
747 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:55:52 ID:snLINs9s0 BE:472902645-2BP(445)
>>744 なるほどねぇ。
で、君はどこの人間なの?
748 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:55:56 ID:zbwwsvBv0
>>732 じゃあ何やってると?
具体的な話を一つぶってみてくださいな。
「ぐぐれ」で逃げないで。
749 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:57:05 ID:oB1xwSJ30
>>747 今は、平和で温暖、風光明媚な田舎の代表 静岡に住んでます
750 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:58:35 ID:e+tKAff1O
>>735 「祐ちゃんのためにも当選させないと!!」
って、婆どもが石原に入れたんだぞ。民度が高いと思うか!?
安心しろ。次は秀吉だ。
752 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:59:08 ID:snLINs9s0 BE:851224166-2BP(445)
753 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:59:17 ID:H1QYzm4P0
羽柴秀吉の出馬表明はまだか?
754 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 10:59:47 ID:nx5e7+0j0
まあ、橋もろは3カ月くらいで舌禍→退職じゃね
だいたいの大阪嫌いはネタ臭が漂ってるが、
>>744みたいなのはネタを真に受けて
孤立するのを肌で嫌いながら本当に大阪が嫌いになった臭がするな。
756 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:01:57 ID:hRb9HMh50
石原も橋下、東国原と同じに扱われる昨今の状況について
757 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:03:21 ID:aVMGjkK7O
まミンスシンパなんて
単発IDしか居ないから
土壇場じゃ橋下に一票で
面白い成り行きに期待
すんだよ
なんだよ 熊倉弟ってw
758 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:03:23 ID:1eScE+Kg0
大学教授は民度が高い 教授さまさまだぞ、庶民は素直に俺に従え
759 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:03:23 ID:oB1xwSJ30
>>752 それは秘密です
静岡はいいですよ 昔から明るい田舎の代表
ドラマでも主人公のおばあちゃんちは大体静岡です
中京に連なってるから景気も順調 生活保護世帯だらけの大阪とは違います
760 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:03:42 ID:snLINs9s0 BE:141871223-2BP(445)
>>755 最初は誰かにレスせずに黙々と改行コピペを貼ってるスクリプトかと思ってたが、
どうやら生身の人間がコツコツ大阪に対する小学生みたいな悪口を書き込んでるらしい。
761 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:03:47 ID:mk3KzdPD0
>>756 石原は賞味期限が切れ始めている。
オリンピックなんて言わなければ良かったのに。
762 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:04:58 ID:7QoyoquQ0
静岡はサッカー王国、お茶やうなぎが美味しいと
いいイメージしかないな。
763 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:05:02 ID:GUOrylY50
とはいえ、橋下はタレントとして才能があるわけでもなし、弁護士として有能なわけでもなし
適任者いねーなー
経済重視と福祉重視ならそりゃ経済重視の熊谷さんに入れますよ。
出生率あげて労働者人口増やしても、受け皿がなけりゃ意味がないし
所得が低いと子供を育てることすらできやしない。
まあ政策がわからんから、まだ決めてないけど。
765 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:06:24 ID:HhujUvaXO
まだ橋本のがましだ
>>759 でも、心は荒んでいるみたいですね。
わざわざ恵まれない自治体を煽るために朝から掲示板ですか。
767 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:07:43 ID:BIXBX2Eu0
民主が勝つでしょう。そして今の府政の流れを寄り深化させてゆくでしょう。
>>760 韓国嫌い→大阪嫌いの流れから、大阪だけ韓国にあげる、みたいな本末転倒な流れになり、
今や分断工作とまで言われる息の長いネタだからな。
そういうやつは今後も増えていくだろうな。
769 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:08:39 ID:7QoyoquQ0
どうせなら理系の教授がどこまでやれるのか見てみたい。
橋下が負けたらネタ的に面白いし。
770 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:09:06 ID:oB1xwSJ30
>>766 大阪人は危機感がないから煽ってるんです
根拠のない優越感と東京への情けない劣等感に満ちてます
771 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:09:42 ID:aVMGjkK7O
左翼ジャーナリスティック鳥越が熊倉に着いた時点で萎えるだろ
>>770 とりあえず、あんたのレスみてとても民度が高いように思えんのだが。
773 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:11:11 ID:mclgKz2eO
ガチガチの民主党支持者だが橋下支持なんだが
橋下もどこの政党ということはなく民主党からも支援受けたかったようだしね。
核保有がどうとかはテレビタレント用の発言であってそんな大きな問題じゃないよ。党の元代表でさえ同じような意見じゃん。所属議員にも核保有論者いたじゃん。
早めに囲ってしまえば良かったのに、民主党は判断を誤ったな。
今更、大阪民の民度を云々するなんて...
知事の一人二人で民度が変ると思ってるなら認識不足で政治家には不向き!
>>770 大阪が嫌いと言ったり危機感がないから煽ると言ったり変な奴だな。
危機感を煽ると言うより単なる罵詈雑言なんだが。それで危機感を
煽ってると思ってるのなら、お前が一番自分自身の言語能力に対して
危機感が無いんじゃないか?
776 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:13:23 ID:/NDNQ0KD0
というかよほどの特異なやつじゃないと橋下にはつけない
なんつうか各分野で敵を作る行動が大杉る
買春はODA
靖国参拝反対
核保有
国民皆兵
サラ金顧問が自慢
反米
反中
イラク戦争反対
改憲
脱税
どっかが引っ掛かってクリティカルで支持ができなくなる
777 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:13:34 ID:LhkR5TNP0
今回は官僚上がりか、前国会議員のごくオーソドックスな
候補で勝てそうな気もする。
778 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:14:19 ID:XqZGoe2s0
大学の教員(それも医学部の次に権力大好きな工学部の!)が知事ができると思ったら
それこそ
大阪人の知的レベルが知れる・・・・
779 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:14:36 ID:WyvKP7Xg0
>>773 自民が未だに橋下の推薦決めてないんですがw
自民府議たちの反発はかなり強いみたいだよ。
テレビのインタビューでも不快感隠していなかったし、なにより「橋下では選挙に勝てない」というのが一番大きい。
そこに、相乗りできる熊谷という候補を民主が連れてきたもんだから、橋下への推薦取りやめというのも十分あり得る。
熊谷って、どちらかというと自民が推したがるような候補だしね。
780 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:14:38 ID:7QoyoquQ0
>>770 君は大阪のことを一杯知ってて
大阪の人を気遣ってくれてるんだね。
やさしいね。
>>774 知事の1人や2人では変わらん。
ただ、10人だとどうだろう?
もし10人で変わるのであれば、誰かが最初の1人になることが重要。
781 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:14:41 ID:zJp/Tn490
元サラ金高利貸しの犬だったのか
ちょっと見損なったよ
782 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:14:41 ID:snLINs9s0 BE:425613029-2BP(445)
>>775 嫌いだけど、気になる、
でも、大阪府知事選や大阪については2chでしか知識を手に入れた程度しか持っていないから、
子供じみた悪口を羅列するしかないんだろう。
783 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:14:47 ID:mclgKz2eO
鳩山由紀夫が言うような理由で橋下を推薦できないなら西村慎吾がいた理由を問いたいし、それを昔のことと言うなら前原を辞めさせなきゃ。
なんで誰もつっこまないの?マスコミて役立たずだなほんと。
784 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:14:48 ID:oB1xwSJ30
大阪が発展するのは、日本国にとっても良いことです
西日本の本当の中心になってくれればいいんですが
利己主義と地域主義に凝り固まった民度の低い大阪にはムリでしょうが
785 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:14:56 ID:AE7Jz66OP BE:22152522-2BP(202)
街金の顧問弁護士としてあくどい裁判を行った記録でも出てこないかなぁ。
府民じゃないから誰でもいいのだけど
民主党に勢いつくのはいい気がしないな
787 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/12/15(土) 11:16:02 ID:rC0sm9hW0
ジェイ・キャスト【中身は朝日新聞】 とか、在日朝鮮人の特権のための毎日新聞が人格中傷まで交えて批判してるってことは
なにが国益でなにが国民益なのか、普通はわかるよな。
788 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:16:13 ID:SEJt7R/k0
橋下の自公推薦を求める姿勢は堺屋の入れ知恵ちゃうけ 無所属の方がええと思うけどのう
つうか、大阪以外の人間がなんでこんなに必死なの?w
1日の大半を大阪のこと考えて過ごしてるのか?
>>782 正直ねID:oB1xwSJ30は静岡の面汚しと思うんだがどうよ?
791 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:18:04 ID:n/sAD6eQ0
だれでもいいけど、大阪に緑を増やして欲しい
>>778 普通ならそうかもしれんが
大阪の政治家のレベルの低さを見くびるなw
あいつらがマトモに知事できるんだったら
ノックなんかが知事にならんわ!
工学部教授の方がマシかもしれんw
794 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:19:41 ID:oB1xwSJ30
暮らしたことのある大阪ネタが懐かしかっただけです
とにかく印象は、都会のくせに民度ひくいなーです
795 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:19:59 ID:snLINs9s0 BE:1064029695-2BP(445)
>>790 だろうね。
まあ、何処の誰かは分からなくても、どの程度の人間かは分かる。
無視するのが一番なんだろうけど、こういう茶化しの数が多いとイライラする。
大阪で重要なのはいかに優れた政策を行うかではなく
いかに民間の邪魔をしないかw
在日や職員を厚遇するのはもちろん邪魔な要因の1つです。
797 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:20:12 ID:aG76Uksm0
今後の大阪の政策に関しての展望の予測に関するレスが一つもないあたり、
日本の選挙非選挙問わず政治の未成熟さがうかがい知れるな
798 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:20:39 ID:7QoyoquQ0
>>793 少し前なら釜ヶ崎会館に住民票移して投票できたのにな
799 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:20:47 ID:mclgKz2eO
>>779 相乗りしてくれたらむしろ橋下には有利かもよ。
ただ舛添なんかも都知事選で落ちたりしたけど特にダメージもないし、橋下さんもどっちでも結果としてはいいでしょ。
800 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:20:48 ID:Xq7K/GT/0
橋下が民主党からでたら楽勝だったんだけどなw
801 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:21:06 ID:ZaOnJzPT0
熊谷さん、遠まわしに大阪府民を脅してますか。
>>19 それはおまえが三流大学の助教だからだろ
東大 阪大クラスの教授じゃないと意味がない
>>801 いや、遠まわしに宮崎県民批判してるんだよ。
804 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:25:44 ID:aVMGjkK7O
なんら根拠の無い従軍イアンフ なぜか
変換出来ない
や 北系在日朝鮮人を平気で 参議院選に
出すなぜか最下位 民主党の熊倉教授の
弟は支持出来ないな
当たり前だろw
805 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:26:10 ID:mclgKz2eO
大阪の府政や市政は有名人が長になってみんなでワーワーした方がいいよ。
じゃないとむちゃくちゃする。
ノックも良いことやってたのに部落利権にメス入れかけたからすぐに美人局にあった。
806 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:26:14 ID:FjPBWwe00
もうそれ以上 民度は落ちませんから安心してください。
807 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:26:20 ID:eEM4qtuH0
結局誰がやっても一緒なんだろう
でも橋下は酷いなw
>>804 ちゃんと読んであげてるから、そんなに改行しなくても大丈夫だってw
809 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:27:08 ID:aPMw3EsX0
橋下頑張れよー
応援します
あれ?弁護士じゃないのか?
まぁ、たかじんとかには出てるが。
811 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:29:53 ID:akP0G28c0
>>380 その噂何年か前に聞いたことがある。
事務員の入れ替わりが激しいから書類の不備が多くて、2度手間3度手間
になってるとかいう話。
812 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:30:57 ID:7QoyoquQ0
そろそろネタに走るか。
22年前に大阪を救って、「神様、仏様」と言われ
今、政治家をやってる人がいる。
大阪を救えるのはあの人しかいない。
大阪府知事に相応しいその人の名は(ry
813 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:33:25 ID:aVMGjkK7O
携帯だと上手く打てへんw
あれや 辛抱や上沼 伸介に
打診したが蹴られたミンスが
やけくそでだしたのが熊倉教授弟だろ と
よし、橋下にこの一票を賭けた! 頼むぞ!!!
815 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:34:02 ID:vHj1AEvx0
唯一橋下を落とせる手段・・・
それは共産党が梅田淳をやめて民主に相乗りするということ
もしくは民主が梅田淳を推薦する事
どっちも30000lないけど
早稲田政経学部出身の弁護士vs阪大工学部の教授
817 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:35:37 ID:tA/8t5AX0
財界とのパイプがあるのは兄の方だろ?
それなら兄貴を担ぎ出せばよかったのに。
818 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:35:42 ID:fNQEyT/u0
理系さまが知事になるべきだろ
文系四ねが、2ch世論
早く候補者討論会してほしいな。
マニフェストが楽しみだ。
サラ金の取立て専門の橋下弁護士がどう転べば人気でるのかよ
知事になったら税金の取立てをきつくするだけだろ
いらんだろこんなクズは
822 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:36:54 ID:oB1xwSJ30
沈みそうな船の次期船長がタレント弁護士と大学教授
さすが民度の低い大阪ですね
823 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:39:06 ID:ymZlo4Yx0
確かにバースが出たら誰も勝てんわ
抽出 ID:oB1xwSJ30 (18回)
この人大阪の人間じゃないのに必死すぐるw 民度ってww
825 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:40:09 ID:eK5mg71DO
熊谷のミンス石井一ばりのゴツゴツ顔に引いたw
826 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:42:07 ID:2OAiMpqrO
>>1 民度の異常な低さはとっくに判ってますからw
大阪だしwいいんじゃね
827 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:44:08 ID:oB1xwSJ30
市長がタレントですから、知事は教授ってのもいいカモです
大阪の民度的には
828 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:45:01 ID:baQjh/y+O
今更大阪に民度を問うって…
829 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:45:43 ID:vDs5FNxF0
「上から目線」の言い方だなw
「見下した」とも言う。
>>827 大阪市長はタレントじゃなく
ジャーナリスト出身な
芸能事務所に籍を置く橋下はタレント・芸人な
831 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:46:52 ID:aVMGjkK7O
そのまんまインコウタレント知事
が大人気の前では資質は不要だな
てか民主党ってなんなん?
従軍イアンフは存在した
中韓に日本は悪い事をした
橋下に入れる奴は程度が低い
ここは日本やで
832 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:47:46 ID:oB1xwSJ30
中国は唐の時代あたりが国のピークだったんですが
大阪は太閤さんの時代がピークだったですね
阪大の教授が言うのもなんだか・・・。
834 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:47:59 ID:FhR4jm6mO
>>829 民国人も民度の低さを噛み締めてるだろうから、効果は大きいかと。
しかし、大阪スレには人が集まってくるなw
大阪には何らかの引力があるのは確かだ。人の関心を惹きつける土地だね。
もうどうせなら、中途半端な大学教授とかじゃなく、
橋下が府知事になってやれるとこまでとことんやってほしい。
橋下応援するぞ!
836 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:51:44 ID:mk3KzdPD0
橋下は普通に考えて若すぎる。
自民党が本気で推薦できるだろうか。
837 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:52:46 ID:n/sAD6eQ0
橋下氏の若さは買うけれど、
自公推薦なら、何も変えられんと思うわ
838 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:54:22 ID:OPv7tX010
>>836 自民党が推薦を躊躇してるのは、若さではなく
彼の言動や気質面だと思う。
839 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:55:19 ID:SEJt7R/k0
橋下の施策で自民の合意が得られると思えないな 橋下って結構無茶しそうやん
840 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:55:47 ID:SxKIOiq/0
別に大阪府民じゃないから知事が誰になってもかまわないけど
橋下が当選して、東国原みたいにテレビに出まくるのが嫌だな。
どうも好きになれないんだよな。あの軽率な話し方といい態度といい。
今更民度でもないだろ
チョンマンセーしかしないところなんだから
タレントかどうかで判断している時点で有名タレントに投票してるやつらと大して変わらないんだけどな
843 :
名無しさん@八周年 :2007/12/15(土) 11:56:59 ID:vp3UQLbA0
低学歴の糞ニートほど、橋下支持に回るのなw
残念ながら、大阪府の指導層には阪大出身者が多く、選挙に多大の影響力を持っているんだよ。
税金も年金も払っていないクズネトウヨどもがいくら騒いでも、大勢にはなんの影響もない。
財界の支持がある熊谷氏の圧勝確定だよ。
844 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:57:13 ID:n/sAD6eQ0
体育会系だから、わりに上の者のいいなりになりそうで嫌
>>843 橋下はニートに対しては厳しいよ。
ニートは努力しない糞扱い。
別に間違ってはないけどさ。
846 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:58:51 ID:aVMGjkK7O
若いってw
プーチン大統領の初当選をググれ
あとミンスのエロタレや風俗上がり
の国会議院モナー
21 名無しさん@八周年 New! 2007/12/13(木) 00:40:25 ID:wCBiB1mk0
さきほどのラジオ生放送で宮崎哲弥がこんなこと↓を暴露しました。
●自民選対古賀は橋下を評価していなかった
↓
●大阪の政財界院政ジジイたちを代表して堺○太一が「橋下」ならコントロールできると判断し、大阪経済界を口説きまくり経済界は「橋下 御輿担ぎ」で合意へ
↓
●古賀もしぶしぶ認める
22 名無しさん@八周年 sage New! 2007/12/13(木) 00:41:52 ID:OdCxocdw0
堺屋 古賀 創価w
橋下大阪の未来は明るい
23 名無しさん@八周年 New! 2007/12/13(木) 00:42:06 ID:ISPdc9JZ0
そんなに意志が強そうにもみえないからなw
24 名無しさん@八周年 New! 2007/12/13(木) 00:42:33 ID:J1lSf4fU0
こいつを当選させたら、日本国民の恥だな。
25 名無しさん@八周年 sage New! 2007/12/13(木) 00:44:43 ID:zkfl1ecp0
コントロールできて、表向きには既存利権に戦っているように見える人で、
選挙で勝てそうな人
>>835 中途半端なのは橋下だろ
見た目からチンピラ
発言の軽さ
商売の汚さ
どれとっても政治家には不向きだろ
阪大教授のほうが正統派だろう
頭の悪い文系ではなく理系の教授
人工知能の開発という高度な能力がないとできない専門分野
石原都知事とも互角に渡り合える
大阪史上最高の政治家になりえる逸材だ
849 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:59:18 ID:iZhoTO+y0
税金逃れしているから、いろんなスキャンダルとか出そう。
850 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:59:25 ID:AE7Jz66OP
>>839 消費者金融の顧問弁護士なんだから、取り立てのテクニックや延滞者の嵌め方は
熟知しているだろ?
増税にしていかなければならないとき悪代官のような人間が必要とされるということだよ。
自民はそこに目を付けたと思えば納得がいく。
そういえばテレビで債権整理の弁護士のことをこけおろしている姿を見たことがあったが
消費者金融の顧問弁護士だったら敵だもんな。納得したよ。
851 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 11:59:50 ID:n/sAD6eQ0
852 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:00:14 ID:w2kHaOXx0
>>840 なんか偏見多いけど、大阪は世界でも屈指の親日国だよ。
日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと
日本語で帰ってくるし、充分聞き取れると思うよ。
2ちゃんの評判は悪いけど、俺は大阪と仲良くするのは
日本にとって決して悪い事じゃないと思う。
853 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:01:18 ID:SEJt7R/k0
むしろ自民の合意が得られる程度の施策なら駄目って事ちゃうけ
自公に推薦を蹴られた方がイメージ的に当選しやすいでっせ
854 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:01:59 ID:aVMGjkK7O
辞めるとか やっぱりやるとか
優柔不断な党首抱えてる
政党が支援する熊谷がな
「タレントだから」といって否定するのは流石にないわ
中身を突けよ中身を
>>837 共産候補じゃないと変えられないってか?
そりゃ革新候補が知事になれば大阪は壊滅的に変わるだろうよ。
東京も美濃部でめちゃくちゃになっていまだにそのつけに苦しんでる。
857 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:05:57 ID:SEJt7R/k0
大阪で自公が与党なのは民意やからな
>>853 あんたどこの人?
大阪の人じゃないな。
859 :
名無しさん@八周年 :2007/12/15(土) 12:06:40 ID:vp3UQLbA0
大阪府の良識は当然熊谷教授を選ぶよ。
今の大学工学部の教授は、自分の研究プロジェクトに予算を引っ張ってくる能力が最重要。
つまり、巨大サイエンスプロジェクトのマネジメント能力が問われる。
それは行政手腕に直結するから、知事職の即戦力になるわけ。
熊谷氏は発想力と行政手腕を兼ね備えた逸材で、本当は大阪府知事選にはもったいなかったんだよ。
それを今回は生まれ故郷・大阪の未来を想って出馬したんだ。
まともな府民が熊谷氏を選ぶのは当然の帰結だろう。
860 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:07:25 ID:tKQnr0Iv0
結局子育て世代の票がどれくらい取れるかが橋下さんの鍵だな
若い人の方向いた人が出てきたってのはいいと思うよ
少子化対策とか一向に進まないなかやってくれそうな感じはあるw
ただ他の部分は未知数。マニフェスト次第だな
861 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:08:39 ID:nA8A6LejO
862 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:09:09 ID:WyvKP7Xg0
>>847 大阪財界は熊谷支持で一致だし、
堺屋太一って、もう捨てられた存在なんだね。
そんな奴に乗せられて、しかも責任取らされる古賀ってw
もしかして、全部解ってる奴が仕組んだのか?
ところで「阪大のガリレオ」って本当に言われているの?
ググっても橋下出馬以降の記事しか出てこない
864 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:10:50 ID:t/iSg0XNO
はしもととノックを同じにすんな
はしもとは デキル人間だろ
865 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:11:50 ID:aVMGjkK7O
そう あんな
東京が自民党員の石原閣下なのも
大阪が保守橋下なのも
民意なんやて ミンスの知事なんか
選択する県は例のダム反対 撤回
おばはんだけやろ
橋下(弱点=経済面は未知数・・・・・ブレーンは堺屋太一)人気上々+マスコミ注目度高め
賛成:子育て重視(勉強は△らしい)+中小企業アピール+観光や各種イベント
反対:中学校で給食+歩行者天国+御堂筋改革+推薦は自民公明
期待できる点:若く斬新なアイデア+法律遵守+メディア対策+観光誘致など
心配な点:経済対策(アドバイザーを誰に頼むか?経済界の人脈は大丈夫なのか?)+奇抜で幼稚な政策
熊谷は強敵だぞ
お前らの情報弱者っぷりにはあきれる
868 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:13:33 ID:AE7Jz66OP
消費者金融の顧問弁護士やっている人間なんて普通は表舞台に出ないだろ?
正当な弁護活動だとしても、その裏で泣かされた人間を出してくるだけでイメージダウンは
著しいと思う。
自民も何考えているんだか?
869 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:13:49 ID:Eo1L3IuD0
>またタレントが知事になれば、大阪の民度が問われる
官僚下がりが知事やってきて
これだけひどい民度なんだが
870 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:14:02 ID:SEJt7R/k0
熊谷の喋ってる姿を見んと判断出来んな キャラが強くないと大阪では当選しまへんで
871 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:14:32 ID:e/a9iRMe0
同和問題・在日問題についてはっきり言及する人が出てこない限り
誰がトップに立とうと大阪は変わらないんだよ
しがらみがないってのが売りだった太田知事を
数年でしがらみまみれにしてしまうような土地柄だ
ああもう選挙が鬱だ・・・
橋下も不出馬の嘘がなければ応援したのだが・・・
でも逆に思うけど、橋下をタレントだと小馬鹿にする
理系脳のオッサンに地方行政の改革ができるのかよw
ブレーン次第だけど、期待できるのはやっぱ橋下だな。
873 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:15:16 ID:fNQEyT/u0
理系のミンス熊谷を選ぶのがネラーだろ
文系市ね
874 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:15:45 ID:Im7IeiCD0
【大阪人の特徴】 【朝鮮人の特徴】
・あつかましい ・あつかましい
・顔がでかい ・顔がでかい
・感情の起伏が激しい ・感情の起伏が激しい
・金に汚い ・金に汚い
・暴力的 ・暴力的
・声が大きい ・声が大きい
・地元に異常な誇りを持っている. .・自国に異常な誇りを持っている
・東京をライバル視している ・日本をライバル視している
・東京の情の薄さを軽蔑する. ・日本の情の薄さを軽蔑する
・歩く速度が速い ・歩く速度が速い
・派手好き、化粧が厚い. ・派手好き、化粧が厚い
・生まれつきヤクザ的性質. ・生まれつきヤクザ的性質
おいおい、大阪の民度を疑ってない奴なんているのかw
876 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:16:32 ID:k3l9f1fv0
まあ大阪は馬鹿ばっかだから当選するだろうね
877 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:16:51 ID:hQrAWZ2+0
>>873 理系は絶対ストーカー殺人やるし
パンツとか幼女とか大好き
最低の人種だと思うのでぜひ文系のエリートを
878 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:17:13 ID:+MH91k5d0
横山ノック・・・ 思い出すね、結構実績は良かったんじゃなかったかな
スキャンダルが命取りになって最後は悲惨だったねぇ(´・ω・`)
大阪の民度?そんな物存在したの?
880 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:18:06 ID:SEJt7R/k0
民度の高いところなんてあるんか
881 :
海老名の虎:2007/12/15(土) 12:18:16 ID:6QvD9zmL0
民度が問われるもなにも
困ったことに
橋下に入れてこそ大阪の民度のような気がする…。
883 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:19:06 ID:oL6FcYCi0
横山ノックとこのタレント弁護士を比べるなよ
ノック師匠は芸人としては一流だろ
この弁護士は弁護士としてはどうなんだよ だめだろ
だいたいテレビに出てるバカどもの遣りたい放題でいいのか
まさに電波利権 大阪人は恥を知れよ
884 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:19:09 ID:krJkZNRj0
肩書きだけなら
タレント弁護士より工学部教授のほうがよっぽど不安
大阪に民度を問うこと自体が間違ってるだろ
886 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:21:00 ID:rDVyL0DEO
大阪の民度(笑)
>>861 出馬は20000%ないと断言しておきながらいとも簡単に前言を覆す軽さ
集団買春問題に関して、「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」
真宗大谷派の僧侶を指して「こんな手紙を送る奴を援護する京都のクソ坊主に腹立つ」
学者の研究活動に関して「お金の無駄遣い」
丸山氏は「(弁護人らの懲戒請求をあおった)橋下発言はちょっと軽い。必ずしも適正ではなかった。
今度会ったらガツンと言ってやりますよ」。
こいつの発言はネットウヨクの無責任な発言とかわらん
2ちゃんみれば日本の民度なんて言わずもがな
889 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:23:21 ID:4O1DT6EP0
>>820 共産の候補だからあまり関係ないけど実は北野対決なんなよな。
時々橋下はよそ者のくせにってレス見かけるけど、北野卒ってのでたぶん
大阪人認定されてる。大阪人以外わかりにくいかもしれないけど
北野ってのは今でもそれなりの効果はある感じはする。
大阪に民度を求める方が間違い
半島と同じ
891 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/12/15(土) 12:25:03 ID:rC0sm9hW0
>>学者の研究活動に関して「お金の無駄遣い」
理系はともかく、文系にはそういうのが非常に多いと思うが。
特に文学部ってなにやってるのさ。
>>集団買春問題に関して、「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」
かつて、韓国って国は、石炭労働夫と売春婦の輸出で、GDPの1/3稼いでたぜ。
>>真宗大谷派の僧侶を指して「こんな手紙を送る奴を援護する京都のクソ坊主に腹立つ」
手紙の内容がそれだけクソだったんだろ。
892 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:26:04 ID:bYIHiVhO0
なんで大阪スレはこんなにのびるのかねぇ
ホントお前ら大阪大好きだな。
893 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:26:29 ID:k3xWU53N0
品川が芸人のくせに橋下叩きに参加しててワロタwww
司会者はカツラのオッサンだったwww
894 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:27:36 ID:e/JYkMi10
熊谷って学者さんは、今のところ自分は橋下徹ではないって事以外に
政策提言とか何かメッセージを府民に発しているの?
896 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:28:06 ID:oL6FcYCi0
歩き煙草してる奴とパチンコ屋が多い町は民度が低いと思ってる。
>>891 橋下は理系、文系関係なく研究活動はすべて無駄使いといってるアホさ
>>集団買春問題に関して、「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」
>かつて、韓国って国は、石炭労働夫と売春婦の輸出で、GDPの1/3稼いでたぜ。
橋下はおまえのようなアホだということだな
898 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:29:04 ID:/IX7HDS20
あの横山ノックを殺した嶋村さおりを思い出した。
セクハラ事件で賠償金、示談金3000万ふんだくって
事件を本にして1500万稼いだ詐欺女。
今考えてみれば、普通に確信犯だったな。
今、何やってるんだろ?
大阪って共産がかなり強いんだよね
900 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:30:14 ID:UOWObcL80
ここの民主シンパが
熊倉の何を評価してるのかまったく見えてこないんだが
大学教授=行政府長として優秀、てな稚拙な理論?
>>898 あの程度のハニートラップにひっかかるバカを知事にした府民の方が悪い。
903 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:32:46 ID:D23qTZVg0
うーん熊本って誰なんだ、前谷の知り合いか
羽柴より知らん
904 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:34:20 ID:Hqh9j1Bj0
あの有名な熊倉教授の弟らしいでw
905 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:35:42 ID:W2+e8TOn0
タレント知事では駄目だが工学博士ならオケって根拠が聞きたいな。
906 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:35:59 ID:5de1xgdf0
タレント弁護士と学者先生ですか…
選択肢がないってのも困りもんだな…
907 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:36:07 ID:CEPlvQFg0
有権者を侮辱しているね
908 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:37:03 ID:S1LIw11J0
大学教授って変質行為・性犯罪の温床だろ。
909 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:41:07 ID:D3B/2gdC0
たかじんの番組すら見れない、田舎ローカル民が必死杉だろ。
やつはお調子者だがガチ保守で2ちゃんねらー的斜め読みも
出来る左翼・プロ市民嫌いの、優秀な論賢さ。
熊倉弟って誰やねん!ってのが普通の大阪人の感想。
910 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:43:53 ID:/IX7HDS20
橋下の出陣は、吉本興業の書いた画策だと思うんだ。
横山ノックが当時、共産か893のシナリオで
女子大生だった嶋村さおりに嵌められセクハラで
訴えられ、見事に知事辞任そして社会的に抹殺
させられたが、吉本興業にすれば社の看板でもある
大阪知事の横山ノックをたった一人の詐欺女にぶっ潰された
訳で、余程くやしい思いをしたのだと思う。
そこへ来て吉本興業の顧問弁護士でもある橋下が
知事戦に立候補だ。
おそらく吉本興業総出演で応援をするのは必至。
単なるタレント候補じゃなく吉本興業のプライドを
かけての戦いとなるだろう。
>>900 頭がよくなくては政治はできない
官僚の天下りの太田
芸人 ノック
彼らは国の指示通りの仕事しかできなかった
自分の頭で政治はできていない
大阪でもっとも頭のいい人間こそ政治家に適格
理系は文系と違い頭がよくなくては務まらない
東大に匹敵する阪大の理系教授は大阪にとってはベターな選択肢だ
912 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:46:23 ID:OPv7tX010
>>899 大阪は公明が強い。前回の市長選でその神話も崩れ始めてるようだけど。
913 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:46:42 ID:4ExwfEXF0
大阪国民の問題点
横山ノックのスキャンダルの時「辞めろ」の声はあまり出なかった
むしろ追求に対して横山ノックがどういう反応をするか見て楽しんでるのが大半
大阪国民はこの風潮が問題だとは思わないのか?
>>911 法律系は論理的思考力いるよ。
経済系も高度な数学を使う。
上位の法律系経済系文系は、理系なみに出来るよ。
あくまで上位は。
政治系や文学系の文系は言うまでもなくバカだけど。
915 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:49:12 ID:D3B/2gdC0
916 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:49:41 ID:l8F3ONQEO
早稲田政経卒の弁護士さんがアホだとは思わんし、橋本自体嫌いじゃないけど、
大阪の暗部の魑魅魍魎を相手にするには熊谷くらいの能力と出自を持った人でないと
またあいつらの好きなようにあしらわれる気がする。
それにこの人の専門らしいロボット工学や電子関係の産業を発展させると
東大阪の町工場も持ち直せそうな気がする。
阪大繋がりのバイオ産業にも辣腕ふるえそうだし。
917 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:49:44 ID:sAEOHqh9O
羽柴かぁ〜
こいつで良いだろう…
918 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:50:42 ID:GJn6pvL10
橋下の喋りは、法律家らしくない。論理的でないんだ。これが、橋下の物足りなさなんだろうな。
「大阪に元気がないので、僕が立候補することにした」 これでは意味がわからない。
「僕が立候補すれば、大阪が元気になる」の言い換えなんだが、自分の妄想を述べたにすぎない。
そのように思わない大多数の人にとっては、意味がわからない。
「ちんこに元気がないから、バイアグラを飲むことにした」 この文の分かりやすさと比較してみてほしい。
920 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 12:55:07 ID:igyhxAfF0
中国朝鮮人
アンチ東国原
光浦犯擁護弁護士
がはっしゃん叩きに必死杉www
こうやって自爆してくれるんだからラクなもんだ
922 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:00:19 ID:L7X/VpDn0
民主党擁立の候補がいつも信用ならんのは
自分は叩かれても無いのに、いつもやみくもに先に自民候補を叩く
で結果、そこそこ支持のある自民候補支持者の
反感を買って、己の票を落とすとこからスタートなとこだな、アホだろ。
924 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:01:08 ID:hhmIHWbk0
こういう成功体験のかたまりのような人は
逆に弱者にはきびしいあたりかたすると思う
自己責任ですまされる
それにこの人いつも勢いだけで話してる
だから昨日いったことと今日いったことが違ってても自分の中では抵抗ないんだろう
その場の勢いということに矛盾しないから
密室、談合政治からは抜けられない
弱者救済なんて最初から考えていない、勢いと関係ないから
先日の会見も子沢山を利用して、子供をもつ世帯の浮動票をとるための会見だろ
あれも勢い、だから当選してから公園作らなくても自分の中では矛盾しない
925 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:01:49 ID:OPv7tX010
>>916 阪大医学部なんかは、研究を商業化するシステムがかなり進んでるらしいけど
他の分野でも、企業との共同研究や提携で、中小企業の底上げを政策として模索していくことは
大阪の経済活性化に繋がるかもしれないとは思う。
町工場には、とても質の良い職人もいるし、そういう人が生かせればね。
ただ大企業との提携ばかりで、中小救済にまで発展しなければ、今までと変わらないと思う。
利権絡みでないといいな、とその辺がこの教授を信用し切れないところ。
926 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:02:15 ID:MclJwcj/0
といっても、どうせ橋本知事誕生で確定だろ。
選挙で戦って負けたら、それこそ驚くわ。
>>922 だよな、橋下やタレント政治家は叩くが
羽柴や共産なら良いのかって突っ込みどころが生まれるし
たかが一介の大学教授の弟の自分が優位になる論法じゃない。
橋下はしゅっとしてる。
大阪に民度なんて無いだろwwwww
むしろ叩くべきは官僚落ちの大田
中卒羽柴やデムパ共産候補ですよ、教授どの。
931 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:11:00 ID:MclJwcj/0
ただ橋本は弁護士だけあってソツの無い対応だな。
会見ではグラサン外してフォーマルな姿で出てきたし
ホリエモンみたいにTシャツで通すような変な意地を張らない
老獪さがある。今までの過激な意見も必要とあらば、軽々撤回するだろうな。
932 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:11:04 ID:+6Ch2vV80
で誰なん?熊山って
あまからアベニューとか出ろよ。
933 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:14:16 ID:CbhcUvPU0
教授はなんか自分の頭で考えて発言してるんかな
小沢支持で自民さえ叩いてれば的な社民イズムはもうかんべん。
934 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:14:56 ID:WyvKP7Xg0
>>931 それ笑いを取るために言ってるの?
ニートって、必要最低限の服装することが評価される事なんだなぁw
あの会見聞いた社会人は絶対、橋下には投票しないよ。
それぐらい酷い会見だった。
935 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:15:50 ID:n/sAD6eQ0
たかじんの一声で、出馬を決めたっていうのを聞いて
入れる気無くした
936 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:18:10 ID:/FZLP5eCO
>>1 民主推薦で当選したあのテレビアナの大阪市長はどうなんだ?
橋下の過激と評される数々の問題提起って
石原閣下が普段定例で普通に言ってることなんだがな
たかじんだとデフォルメされてんな
雪駄履きでレシっと靖国当日参拝きぼん。
938 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:19:43 ID:n/sAD6eQ0
>>931 急に髪を黒に染めたりして
自分には、逆にしょうもない人に見えた
橋下はシュっとしてる。
タレントとはいっても、弁護士であって、
無能な芸人じゃないだけずっとマシだよ
941 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:20:43 ID:7QoyoquQ0
橋下の方が支持率は高いと思うが
橋下支持してる奴は、投票に行かない奴が多そうに思う。
前回の投票率は40%
942 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:22:16 ID:Yu2reYevO
橋本の本業は弁護士だろ
943 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:22:24 ID:DuWzKOeb0
民度というか、馬鹿煽るのが選挙だからな
小泉脳が多数派の場合
>>941 いや、今回は逆に投票率高いでしょ。
橋下がサプライズ出馬で注目度高いし。
946 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:24:11 ID:MclJwcj/0
>>938 我を通すんじゃなくてTPOに合わせて変幻自在に自分を変える人間という事でしょ。
中々にしたたかな男と見た。
947 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:24:40 ID:QBKEKFO+0
948 :
真実 ◆yiAzpistlk :2007/12/15(土) 13:25:32 ID:wvFic7310
949 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:27:58 ID:n/sAD6eQ0
>>946 そのしたたかさがミエミエでイヤらしかったのよ
950 :
真実 ◆yiAzpistlk :2007/12/15(土) 13:30:46 ID:wvFic7310
951 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:33:05 ID:qxcywIgW0
橋下さんより知名度は無いが、せつせつと施策を府民に訴えていく
ぐらいインテリの大学教授なら言えないのかね
新参なぅせに上から見下した高飛車なもの言いは大阪ではほんま嫌われるで。
弁護士>タレント?
アカ教授、真っ青w
954 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:37:15 ID:fZL0yBxj0
5000パー出ないと言い切ったのに。
現状では出れないとか、いくらでも言い方あっただろ。
955 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:38:31 ID:yU6JGT9x0
橋下になぜかやばいのがついてる
こわい
ま「工学センコーに何が出来るかっ」
って公にやり返さないのが橋下の賢いところだなw
958 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:52:10 ID:MclJwcj/0
>>957 橋本がネガティブ・キャンペーンをやるかやらないかが見物だな。
一切相手陣営の悪口を言わずに通して狸オヤジぶりを見せてくれるのか。
ちょっと切れちゃうのか。
ネガティブキャンペーンのみに終始するようになったとき大体は仕掛けたほうは不利ってことだな
960 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:55:51 ID:8icGcOzG0
民度なんてねーだろ
961 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 13:59:06 ID:sXHtO8j60
個人的には橋下vs羽柴の任侠対決だな
数年前にフグ江しか選択肢がなかったこと思えばだいぶ面白い。
962 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:01:19 ID:XmvzS7a70
これで民主党がサクラパパを応援によこしたら笑うぞw
963 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:01:26 ID:4blbD8lpO
民度がどうのとか言う奴にいれたくはないな
大坂冬の陣とかいって、府民が橋下支持派、熊谷支持派にわかれて
本当に斬りあえばいい。出刃包丁で。
965 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:04:39 ID:AE7Jz66OP
消費者金融の顧問弁護士ということがすべてだろ?
何を行ったか一つ一つ明らかになれば公認した自民への支持率も低下することになるだろう。
いやだから民度は低いから
橋下さんに皆入れますよ絶対、それでいいんだろ教授どの。
民度が高い大阪の皆さんは私に入れてくれると思っている、だったら
町衆を少しはくすぐられたかなw
いずれにせよ悪い意味でインテリズムをちらつかせた発言だね。
「民度が・・・」なんていわれて、流されるのは頭からっぽの田舎者くらいのもんだろ。
田舎者には「あなたたちは民度が高いから・・・」なんて誉めごろしてリップサービスしとけば、
注目され慣れてない田舎どもは舞い上がって喜ぶから、簡単にコントロール可能。
洗脳もされやすい。無知だから。
でも大阪は古くから市民政治が発達したところ。
そんな小細工が通用するほど甘くない。
969 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:16:13 ID:4blbD8lpO
>>967 こうゆうのスゲー大阪人嫌がるからな
勝負ありかも
970 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:17:00 ID:xr8asqXD0
どうせいつも敗者の弁は
「頑張ったが知名度不足の感は否めない」なんだから
タレント性は必須なんだよ、馬鹿教授。
972 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:17:57 ID:/IX7HDS20
まじで刺青助役で名を馳せた大平光代氏の出陣を
希望する。
議会改革、いじめ問題、職員問題すべてにおいて
橋下レベルの弁護士やない。
まして大阪を知り尽くし取るすごいお人や。
973 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:18:56 ID:kJ7cW1md0
出てるだけは出てるんで羽柴の認知度は熊倉を上回ってるな。
974 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:19:21 ID:1kADcG2Q0
中卒なんかイラネ
975 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:19:26 ID:MclJwcj/0
橋本にぶつけるなら丸山か
逆に正統派の政治家か官僚出身の奴を用意すればいいのに
民主は色々な意味で中途半端だな。
976 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:21:14 ID:N5HuEqve0
民度云々言う輩は2ch同様頭が弱い証なんだが・・・
正直橋下よりこんなレイシストが府知事になる方がよほど怖いなw
阪大関連って事は労組・教育関連や朝鮮関連の言いなりだろうしな。
977 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:22:04 ID:kJ7cW1md0
湯浅、瑞穂、東京はろくなの居ないけどな。
978 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:24:53 ID:03SZ+8gD0
大阪市長では民主党が政治素人のアナウンサー立てて
「民意」とか抜かしてたみたいだが。
大阪の民意って・・・いったい・・・
★★★ 大阪府知事急募!! ★★★
【資格】日本国籍を有するもの。年齢満30年以上。学歴不問。非阪神ファンでも可。
【時給】650円以上 応相談
【仕事内容】判を押すだけ。たまに表彰式に出席あり。誰にでも出来る簡単なお仕事です。
980 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:30:26 ID:QWVEOeyz0
平松に投票したけどスカくろたな
当選後は官公労や同和に利権も渡さないが締めもしない現状維持やって、アホか。
981 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:33:47 ID:/IX7HDS20
大平光代は府知事戦の目玉だと思うよ。
まして、今や中卒じゃないしね。
無所属で出ても当確だ。
大阪では知らん人はいないからな。
子供がまだ小さいから無理かも知れん
しかし、待望論は昔からある。
982 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:37:24 ID:1BLCoMmv0
民主党は今こそ
大阪経済 法 科 大学の北朝鮮教授を出すべきだ。
983 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:37:42 ID:4TndTmGrO
大平さんが出たら面白くなるけどどうなるんだろうね。
大平さん、マスコミから叩かれると思いつめて切腹しそうだからだめ。
985 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:42:15 ID:t+S49XW/0
民度という言葉はあまり使わないほうがいいと思う。
その土地に住む人々をバカにしてるように聞こえるから。
986 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:45:46 ID:/IX7HDS20
民度と言われると土民と言われてる様な希ガス。
いつから弁護士からタレントになったん?
大阪人は上から目線で偉そうなこと言う奴が一番嫌いなので
このおっさんはオワタ
橋下はタレント活動してたことでその人の家庭環境、人間性については少しは
分かると思うんよ。(テレビ上キャラだとか演じてるとかは置いといて)
で対抗で出てきた民主候補はいきなり府民批判でしょ。
民主候補が当選したとしても今までの大阪府とは何も変わらないと思えるんよ。
それならまだ、期待したい。という気持ちになる橋下に俺は一票かな。
991 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:51:00 ID:H2ISy/hf0
またしても自滅ブーメラン炸裂だな、ミンス
992 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:51:54 ID:opILffxz0
自分に入れたら良識があるって理屈もすごいな。
これはダメパターンでは?
994 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:54:25 ID:2jxDPQuH0
こいつアホだろ
橋下はタレントじゃなくて弁護士じゃんかw
995 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:55:22 ID:DZbXW0fV0
羽柴秀吉がいるじゃん
996 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 14:55:45 ID:WKviTj8e0
娘に賭けゴルフやらせてるおっさんも民主党だったよね
市長選は、地道に市政改革を遂行していた関氏に投票したが、
府政はある程度透明性は確保されてるだろうから、誰でも良いと思う。
学者と強酸候補は論外だわ。実現不可能な公約しか掲げんだろうし。
998 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:02:06 ID:2jxDPQuH0
右寄りの橋下が当選する事が嫌なんだろ在日シンパはw
今のところ在日に投票権はありませんから〜ザンネ〜ンw(ネタ古くてスマソw)
999 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/12/15(土) 15:04:08 ID:SSHo7xEI0 BE:536665897-2BP(34)
「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」※ヤフーチャット
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
→小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「優秀な人材を探したらたまたま息子だった」(引篭もりで高校中退)
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に
「小泉政権は何一つできないことで終わったと考えている。民主党は政権政党に匹敵する責任を持つ」
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「スペインの政権交代を歓迎する」←テロ待望論?
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」※若手への牽制
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」※党首討論前の雑談で
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「未納3兄弟」
1000 :
名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 15:05:43 ID:2jxDPQuH0
1000なら橋下知事誕生!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。