【社会】 高校生、自転車で下り坂を時速20キロ走行→衝突の男性、重体…静岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 22:43:16 ID:L8WvUn/fO
それなりのチャリは下り坂なら度胸だけで八十キロも可能。
ママチャリでも四十キロはいける。
さあこいつ本当は何キロ出してたんだ?
571名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 22:53:20 ID:53uWbk1a0
チャリ乗ってる奴らは左右確認せず飛び出したりするからな。
厳しく処罰した方がいい
572名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 22:55:37 ID:KGI2k6bX0
>>570
A-Bikeに乗ってたってさ
573名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:33:51 ID:1BenITD50
坂道って自転車でも知らないうちにとんでもなく加速している。
クロスバイクだったけれど、サイクルコンピュータのチェックしていたらMAX67km/h!
574名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:36:28 ID:JBRus7Uc0
ヘタクソは自転車でも原付でも車でも同じ
ブレーキの性能を超えて飛ばす
575名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:38:26 ID:WGpQu4bJ0
誰が20キロって計ったんだろう?
まぁ一人重体まで追いこんだんだから高校生でも厳正に処罰されるべきだな
576名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:40:31 ID:FJIOWIOk0
坂道をノンブレーキで降りてくるのは大概クソガキ
そして被害者はいつも年寄り
決まりきってる組み合わせだよな
もうガキはチャリ禁止にしろ
二十歳になってから解禁でいいよ
外は歩け
健康にいいぞ
577名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:41:23 ID:6Eb6zLmD0
自転車絡みの大きな事故が後を絶たない現状を考えると
自転車の全面的使用禁止措置もやむを得ないと思われます。
578名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:42:41 ID:yMCvdBis0
>>577
被害者の量から言えばその前に自動車禁止しないとな
579名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:43:54 ID:A4F5PWeE0
この高校生の人生オワタ
車と違って自賠責も任意保険も無いからねぇ。
580名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:44:26 ID:hsmPl2TG0
581名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:47:00 ID:7NsBxerU0
>>580
スピード出してカーブに突っ込むとすごいことになりそうだな
582名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:52:06 ID:4WKWASn30
20キロって強調する部分か?普通の速度だろ
下り坂だったら50キロくらいだして!!つけろよ
上り坂で20ならすげーわ
583名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 23:56:34 ID:Ylpfc5FH0
ちなみにこの高校生は過去へタイムリープしてなかったことにしているので、
現在の時空間には存在しない。
584名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 00:15:53 ID:DPlr9VA30
17歳保険とかはいっているんかな?はいってねーだろうな。

治療費にウン百万。後遺症残ったらウン千万。
軽車両で人にカミカゼしたんだから言い逃れできずに請求されるな。
未成年は業務上過失致傷に問われるのかね?
まあ、一生かけて払ってくださいな。
585名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 00:23:03 ID:EsIOjpNtO
>>4
同感

平坦な道でも30は余裕なのに
586名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 00:31:48 ID:tj63KoVO0
実際は20km/h以上出してたんだろうが・・・という話はさておき
この程度の速度なら云々、言ってる池沼が多いってのが
一般人の危険認識がいかに低いか、てことの表れなんだろうな
587名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 00:35:11 ID:+n6p9M4X0
>午後6時過ぎ

一番危ない時間帯に下り坂のカーブで十分に減速しないで特攻かしかも田舎で街灯もないと。
高校生くらいまではむちゃやるからなぁ・・・爺さんが死なない事を祈る。
20km/hだったかどうかはともかく10km/h以下のノロノロでも当たり所悪いと人間は死ぬからな
ちなみに20km/hは決して早くは無いけど正面衝突したら十分に双方が吹っ飛ぶスピードだよ。
588名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 00:37:41 ID:H0KtJiNv0
読んでないけどこのスレはスピード自慢の馬鹿が集まってるはず
589名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 00:39:05 ID:+n6p9M4X0
>>586
そうなんだけど実際に自分が体験してみないと実感が沸かないからさ
俺も15km/hくらいで爺の飛び出しチャリに突っ込んで前のめりになって地面転がるまでは
危ないって意識は少なかったよ。
590名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 01:17:49 ID:+OjduOFtO
どうして 時速20キロだったってわかるんだ、もっと出てただろ!
591名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 01:23:15 ID:BMbxSB/B0
日本の歩道ってなぜあんな狭いのか
592名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 01:47:59 ID:DtFziysp0
Vブレーキ必須でよろ。
593名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 03:42:46 ID:TiC+TxwbO
年寄りは何であんなオーバーリアクションなんだ?
反射神経がどうとか言うけど真横を通っただけで
「きゃあああ!!」とか
「うおおぉ!!」とか
すぐ騒ぐんだよ・・。
594名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 06:12:38 ID:YQee1vPf0
>>593
距離感が正確につかめないから。
595名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 06:31:06 ID:wdzOR3PSO
下りで70キロ出した事がある。
596名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 06:41:10 ID:QE3vUvoaO
歩道で20は速い
車道で20は遅い
597名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 06:46:01 ID:LyU9xxoO0
>>591
福岡の歩道は自動車が走れるぐらい広い。
598名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 12:09:22 ID:rsN9wNES0
>>44はもっと評価されるべき
599名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 12:34:51 ID:Rx6ez4dO0
>>593
お前お年寄りなめてかかると人生オワタ(^o^)になるぞ。
なんせ年寄りは骨折したらなかなか治らんし
下手すりゃその年寄りが死ぬまで一生賠償させられるよ。

悪いことは言わない。
年寄りのそばを通過するなら3mは間隔あけとけ。
年寄りってのは驚いた拍子に転んで骨折するからな。
600名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 12:39:09 ID:5DFn4phc0
沼津の道路、歩行者にとっては地獄だよ。
狭くて通りにくいし、人ふたりやっと通れるくらいの道でもガンガン自転車が乗り上げてくる
その上、自転車の交通マナーを知らない高校生がいっぱい。特に○藤学園。
下校時刻になると、道幅狭いのに平気で3列4列で自転車並走+徒歩としゃべりながら歩行者用の道をちんたら帰るし
歩行者用の道で、歩いてるおばあさん相手にベル鳴らして舌打ちしながら走る女もいる。
ケータイ打ちながら自転車乗るくらいはデフォルト。
辺りが暗くなっても半分位の生徒はライトをつけない。
「グループの5名の内2名のライトがついてる並走状態」だと、後ろの無灯火自転車に気づきにくくて本当に怖い。
ぶつかられた方には本当に気の毒だけど、これを機に学校の指導が厳しくなるといい。
せめて下校時刻に周辺道路に立つなりして、自分達の生徒がどんだけ傍若無人に帰宅してるか見てみるべきだ。
601名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 13:39:27 ID:QiOHLGht0
年寄りって歩行者同士で衝突した衝撃で骨折したりするんだぜ。
自転車が当ればまあこうなってもおかしくない。
602名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 15:34:33 ID:cLxBzpzq0
年寄りじゃなくても自転車でいきなり衝突したら怪我するだろ
アホか
603名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:11:47 ID:6zJRbvJN0
>>586
「この程度だから大丈夫」じゃなくて
「この程度なら誰でも平地で出している」ってことだろ。

それこそ買い物帰りのオバチャンのママチャリでも20キロぐらい出てる。
追走したらそのぐらいだった。
604名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:15:35 ID:TiC+TxwbO
驚いた拍子に転んで骨折したのまで
こっちのせいにされたらたまらんぞw
605名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:30:40 ID:nJTmInC10
>>604
何を言ってるんだ
転んで怪我した原因が「車に驚いたから」だった場合は
車の運転手は当然のように賠償責任を負うし場合によっては交通違反となって
怪我の度合いによっては一発免停にまでなるぞ

自転車だからOKという理屈は通らない
606名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:33:00 ID:WwqbnusL0
>>44
ここにはぴったりだなw
607名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:34:07 ID:WwqbnusL0
>>51
> 何と比べて速くないと言ってるんだよ。

マラソンランナー
608名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:36:02 ID:mLL7yl4B0
道路交通法では、自転車は軽車両であり、本来は車道の左端を走行することになっているじゃねーか。
警察がきちんと取り締まらないからこういう事件が起こる。
せっかく路上駐車も監視員制度によって激減したのだから、自転車には有無を言わせずに取り締まってほしい。
609名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:43:41 ID:pwcDi/Nh0
>>604
お前自動車免許持ってないだろ。
自転車も軽車両で道交法の対象になるんだよ。

ゆとりに忠告なんてするんじゃなかった。
勝手に人生オワタになっとけよ。
610名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 17:58:32 ID:ZaQYetdDO
とにかくおじいさんの命を無駄にせずお互い気をつけような
611名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:02:02 ID:YCRjiQKE0
視力の悪いくせに自転車乗るアホが多いのも要因。
そのままなら普通にすれ違えるのにわざわざこっちの進路に入ってくる対抗車が多すぎる。
612名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:12:01 ID:0p6kptMj0
>>611
左だ左、避けるのは左側が原則だ。
613名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:17:55 ID:0qpfcUTtO
高校生は坂道を押して下りなければ逮捕という法律が必要だな。
あと65歳以上は公道に出るときはヘルメットにプロテクター着用。
罰則は懲役2年以下な。これだけで、かなり安全になると思うよ。
俺は天才だなあ。
614名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:22:54 ID:3qHDctoC0
競輪は最終周回では最高時速70km以上も出るらしいしね。
615名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:23:40 ID:TiC+TxwbO
>>605
俺は法学部生じゃないから詳しいことはよく分からんけど
そんな因果関係が曖昧なことじゃ争う余地あるんじゃないの?


>>609
は?
対象になるから何なんだ・・?
誰も「自転車は道交法の対象にならないと思う。」なんて言ってないんだが・・。
616名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 18:24:06 ID:ZaQYetdDO
>>613
お前はいい提案をした
あと足りないのは、靴やカバンに反射材を義務付けることが必要だ
狭い日本で安全になる為にまだまだ交通ルールが足りない
617名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:57:18 ID:yVQsuIbO0
出た!ぬまっきw
618名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 22:59:57 ID:U+6MdgHY0
静岡この前も中学生がチャリで老人轢き殺してなかったっけ?
619名無しさん@八周年
DQN若者のチャリ運転する無謀な姿:

1. 片手はチャリのハンドルに
2. 両目は携帯に
3. 片手は携帯に
4. 両耳はヘッドホンに
5. 夜間無灯火運転
6. 車道の中央を逆走
7. 車の横を車道で並走して来て、信号のない交差点にさし
 かかったと思ったら、前ぶれなく突然その車の前に飛び出し
 横断歩道を横切りだす(鼻血が出るかと思ったぞ)
8. 服は車から識別しにくい黒系

で、

1. 殺傷事故を起こしても未成年なので経済的責任能力ありましぇ〜ん
2. チャリが車に突っ込む事故を起こしても、過失割合で車に不利で〜す

って....どんだけ〜〜〜