【文化】「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か? 両者の「違い」に着目し、いまの若者理解のヒントを 日経新聞編集委員・石鍋仁美★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 「新世紀エヴァンゲリオン」(以下エヴァ)と「涼宮ハルヒの憂鬱」(同ハルヒ)。
前者は約10年前に人気を集めたオリジナルアニメ。後者は2003年から刊行が始まった若
者向けSF小説シリーズで、昨年テレビアニメ化され、やはり広く人気を得た。多くの
アニメファンがネット上などで指摘しているように、両者にはさまざまな類似点がある
のだが、似ているだけに違いが気になる。そこで両者の「違い」に着目し、いまの若者
理解のヒントを探ってみたい。
 両作品の概略を、やや乱暴に要約すると、こうなる。
 エヴァの舞台は近未来の日本。主人公らは中学生。ふだんは学校に通うかたわら、人
間に似た巨大な兵器に搭乗し、次々と攻めてくる人類の「敵」と戦う。細部の謎や登場
人物の内面描写の話題もネットなどで話題になり、人気に拍車をかけた。
 ハルヒの舞台は現代の日本らしき街。主人公らは高校生。ハルヒという少女をリーダ
ーに「SOS団」と呼ばれるサークルをつくり、学園生活や長期休暇を満喫しようとあ
れこれアイデアを練り、実行していく。実は主人公以外の主要メンバーは特殊な能力や
使命を持つ存在だがふだんは隠している、という設定だ。

 かたや戦争、かたや日常。水と油のような2つの話は、よく似た構造を持つ。
 第1に人物配置(解説の後の人名はエヴァ/ハルヒの順)。
 主人公=押しの弱い少年(シンジ/キョン)
 表のヒロイン=勝気で周囲を振り回す少女(アスカ/ハルヒ)
 裏のヒロイン=無口な仕事師(レイ/長門有希)
 親友=気障だが優秀な同性の友人(カヲル/古泉)
という具合。それぞれ「振り回されたい」「頼られたい」「頼りたい」という主人公の
願望を満たす存在か。表面上は「仲間」だが秘密を持ち、心から信じあっているわけで
はない点も両作品に共通する。昔のSFアニメと異なる点だ。
(続く)
■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ishinabe/20071210nfaca000_10.html
※写真
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ishinabe/20071210nfaca000_10.jpg
■前スレ(1の立った日時 12/12(水) 21:03)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197469094/
2春デブリφ ★:2007/12/13(木) 01:52:24 ID:???0
>>1の続き

 では逆に、片方にあって片方から消えているものは何か。

 エヴァにあってハルヒにない存在は父親と上司だ。主人公の少年と強い父親(戦闘集
団内では上司でもある)の葛藤はエヴァの主要テーマの1つ。
 エヴァになかったがハルヒで新登場したのが「萌え担当」と称する女性の先輩「みく
る」だ。やはり押しが弱く、常にハルヒの言いなり。水戸黄門における由美かおるのよ
うに「健康なお色気(死語か?)」場面で活躍する。(ただし彼女も由美かおる演じる
女忍者同様、裏の顔を持つ。)
 主人公を圧迫する怖い存在が消え、(表向きだが)言いなりになる「おもちゃ」が加
わった。これがポイントその1。

 第2は物語の重心の置き方。エヴァは「人類の命運をかけた戦闘」を表の物語に、「
主人公らの葛藤、成長、崩壊」を裏の物語に話が進んだ。しかし相当数のファンはテレ
ビ版の最終回に、ごく短時間だけ登場した短いエピソードに激しく反応した。つらい立
場に追い込まれた主人公が、「もう一つの世界」の自分たちを垣間見る場面。戦闘はな
く、自分もふつうの中学生で、高飛車な美少女は気さくで、無口な少女は明るく、女性
上司は話の分かる担任教師に「変身」していた。この場面は「学園編」と自然発生的に
名づけられ、最初はファン自身の手で、後にはオリジナル作品の製作者自身の手で、二
次的な創作作品が多数つくられ、ビジネスとして大きく展開された。精神崩壊せず、平
和な世界で楽しく暮らす主人公やヒロインを見たい。戦闘するにしても、あくまで「普
通のロボットアニメ」的に分かりやすく。そんなファンの願望の表れだ。
 一方の「ハルヒ」は、一見平和な学園生活を描きながら、「この世界」を存続させる
ためハルヒ以外の主要人物が常に「戦い続ける」物語だ。学園と戦闘。エヴァと同じだ
が主従は逆で、日常の中に時おり非日常が姿を見せる配分。これがポイントその2だ。
(続く)
3名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:52:33 ID:A/oLIr0o0
4名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:52:35 ID:WX5bGNl90
なんでパートスレなんだよw
5名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:52:59 ID:BFbe4Xz50
ハルヒは涼宮より藤岡だろ
6春デブリφ ★:2007/12/13(木) 01:53:04 ID:???0
>>2の続き

 ハルヒでは「この世界」を壊すエネルギーの源泉は、ある登場人物の心の中にある。
一方エヴァも、古いアニメに似て、一見外敵と戦う物語として始まりながら、最後は世
界を作るのも壊すのも「人の心」だ、という予期せぬ主題に行き着いた。エヴァとハル
ヒはこの点でも、一見対照的だが実はつながっている。

 第3は、評論家の東浩紀氏のいう「ゲーム的リアリズム」の問題だ。
 通常、創作物は、監督なり作家なりの考えた、ただひとつの物語を持つ。結末も原則
的にひとつだ。「考えた末にやめた」とか「本当はこうしたかったが予算の関係で変更
」といった「もうひとつの結末」もありうるが、あくまで「本当の」結末は完成品ひと
つしかない。
 これに対しゲームは違う。プレーヤーの選択で結末は変わる。バッドエンド(悪い結
末)に至っても、次は途中の手がかりなどを注意深く集め、判断を間違わなければ、い
つかはハッピーエンドにたどり着くかもしれない。種明かしを掲載した攻略本を見なが
らプレーすれば誰でもハッピーエンドを味わえる(それで楽しいか、という問題は別と
して)。
 現実は一回性のものではなく、何度でもやり直せる。この感覚が東氏のいう「ゲーム
的リアリズム」だ。「ひぐらしのなく頃に」という、主人公らが同じ事件を何度も体験
しなおすゲーム(サウンドノベルというべきか)が人気を集めたのも、こうした感受性
の変化と無縁ではないという。
 「エヴァ」では、上に述べた「もうひとつの平和な学園世界」のくだりで「やり直し
」の可能性を垣間見せた程度だった。10年前の映画版では、テレビ版最終回をリメーク
したが、一見異なる話を「最終回」として描きつつも、総監督は描き方を変えただけで
「同じ話」だと力説していた。このあたり、やはり昔の世代だな、と感じる。
 「ハルヒ」の物語ではやり直しが普通に行われる。たとえばある話では、主人公は何
万回目だったかの「高1の夏休み」を体験している。主人公もその状況を理解し、脱出
の「カギ」を見つけようと苦労する。まさにゲーム的な展開だ。これがポイントの3。
(続く)
7春デブリφ ★:2007/12/13(木) 01:54:54 ID:???0
>>6の続き

 まとめるとこうなる。
 その1。自分に命令する者、規範を語る者を忌避し、「都合よく言いなりになるもの」
を欲する。(みくるにさまざまな命令をくだすのは主人公の少年ではなく少女ハルヒ
だが、男性視聴者がこの瞬間だけはハルヒに同化していることは想像に難くない。)豊
かな胸と受容的な性格は、理想の母親の象徴でもある。エヴァは母親に捨てられた子供
たちの物語だった。
 その2。ひとつの戦いに「すべてを賭ける」ことより「日常」を愛する。自分は本来、
ヒーローという柄ではない、とも思う。ただし退屈も嫌なので、少しだけ「向こうの
世界」にも触れていたい。
 その3。「この現実」が唯一の現実ではない。バッドエンドなら(あるいはそうなり
そうなら)やり直せばよい。
 これがエヴァからハルヒまでの10年の変化だ。主人公の「成長」を描こうとしたはず
のエヴァが、作り手の予期せぬ部分(終わりなき日常)で人気を博し、その人気の内実
をきっちりマーケティングに(無意識であれ)生かしたのがハルヒという作品ではない
か。

 「もしやハルヒ世界のすべては、(エヴァの主人公である)シンジの妄想では?」
 そんな「邪推」を楽しみたくもなる。
(続く、次で最後です。)
8名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:55:03 ID:2l9Zca/H0
マンガで理解ってw
マンガで「目覚めた」コヴァや嫌韓厨と脳が同レベル
9春デブリφ ★:2007/12/13(木) 01:55:53 ID:???0
>>7の続き

「別の現実」求める若者心理

 こうした感受性の変化は、「成長」や「拡大」を望みにくい成熟社会への適応と言え
なくも無い。生まれ変わりを信じる若者が増えている。「前世が見える」のを売り物に
したタレントがゴールデンタイムのテレビ番組を仕切る。短期間で職場を変える若者は
景気の良し悪しにかかわらず減らない。「今とは違う現実」「もうひとつの世界」を見
せてあげよう。そんなビジネス(占いから転職支援まで)は、当面、有望分野であり続
けるだろう。当の若者は甘いささやきに乗せられないよう注意しなければならない。残
念ながら「この現実」は一つしかなく、「この人生」は誕生から死まで一直線につなが
っている。分岐はいくつもあるが、戻ってやり直すわけにはいかない。

 ところで、今年秋、エヴァのリメーク版映画の第1弾「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
が公開されヒットした。根強い人気を証明した形だが、ただの作り直しではなく、
10年前の旧作とのつながりを示唆する場面がいくつかあった。旧世代の作り手もまた
「やり直しアリ」のゲーム的リアリズムを受け入れたのだろうか? 来年の第2弾以降の
展開を注視したい。 (以上)
10名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:56:08 ID:8XjxA8Nu0
ヲタだがハルヒの何がいいのかわからん
11名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:56:12 ID:gWxAd7sY0
おっさんギャグって、言ってる本人が楽しんで言ってるんだよな、
受けるとかどうとかじゃなくて、言って気持ちいい、俺満足みたいな。
おっさんになってなんとなく理解したが、複雑だ。
12名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:56:38 ID:oyPn3rFm0
エヴァが当事どんなレベルのブームだったかは
この動画で大体わかると思う。

エヴァブームの時のナイナイのラジオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm351873


13名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:57:39 ID:KrLPOnrO0
14名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:57:41 ID:FGmsadDR0
15名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:58:29 ID:EVgNgJrY0
日経かw
16名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:59:33 ID:RKp1lyb60
ていうかエヴァとハルヒを比べるって言うのがずれてる。

ただひとついえることは漫画版のクオリティに大きな差があるな。

エヴァはアニメでできなかったことを補完するって言う意味でクオリティが高いが、

ハルヒはツガノの国語力、画力、構成力が著しく低い。

アニメ、原作のレヴェルが著しく高いから余計にそれが目立つ。
17名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:00:10 ID:CtKv5m990
エヴァのラストは嫌

シンジとアスカとレイが使徒倒す。
オヤジと仲直りしてハッピーハッピー。

こういう話でよかったじゃん。



という俺は庵野から唾棄された存在なのかもしれない。
18名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:00:25 ID:25Tpmb6/0
日経新聞の編集委員というのえらく暇な仕事だということは分かった。
19名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:02:06 ID:a9Tuo2op0
>>17
ハッピーエンド大好き派の俺も賛成だな、エヴァみたことないけど
20名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:02:30 ID:7yTS9TOr0
1000ワロタ
21名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:02:55 ID:zUsBu6iK0
>>13
誰だよその劣化ローサ
22名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:03:01 ID:5J9AuIVg0
比較対象にすらならないのを比べるとか。
23名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:03:35 ID:4ceAYMSK0
エヴァはひきこもりの物語。
春日は読んだことないが、
二つとも、対人関係で傷つくことから逃げるなってことだけで終わる。
つまり、対人関係にみんな不安を抱いてるってことだわな。
24名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:04:07 ID:Byickm2M0
前スレ1000自重しろwwwww

>>17
そのラストじゃ、今まで続く人気は獲得できなかったろうね。
25名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:04:10 ID:gFFLn+g/0
どちらも国民的アニメでない
一部のアニオタの間で人気になってるだけ
26名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:04:14 ID:btPezCHW0
ハルヒは設定だけは認める
設定だけは

それ以外は典型的ギャルゲー
いわゆる駄作
27ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/13(木) 02:04:42 ID:MouMhDUT0
今風な表現手法を広めたインパクトって感じかな。
魚眼や第九、グロや露骨な内面描写、妙に現実的な未来機械類
当時は衝撃だったわ。そりゃ信者も増えるわ。
28名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:05:27 ID:yJo7Xlaf0
983 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 01:58:22 ID:wQZlBRQZ0
>>966
一番解りやすいのは「愛はブーメラン」だと思うw
文化祭ネタ自体はよくあるネタだがこれは隠し切れないw

>>983
コレか 納得ww
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-RtqfWpGpik
29名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:05:43 ID:mpviGOBs0
エヴァの経済効果1500億円

映画化に合わせて全国各地のテレビ局(東海・近畿の独立UHF局も含む)で行われた再放送が、
異例の高視聴率を挙げた。 また、以下の様に“エヴァブーム”は、一般層にまで広がりを見せ、
その経済効果は当時「400億円を超える」とも言われた。
2007年現在、関連商品の総売り上げ金額は1500億円を突破した。

新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 「DEATH & REBIRTH シト新生」 11億円 配給収入
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」 14.5億円 配給収入
TV版 主題歌 『残酷な天使のテーゼ』 100万枚 2バージョン計
劇場版 主題歌 『魂のルフラン』 80万枚
劇場版 挿入歌『THANATOS』 52.2万枚
サウンドトラック オリコン1位 アニメ史上三作目
LD 150万枚 LD国内売り上げ枚数最高
新世紀エヴァンゲリオン 文庫写真集
REI ; ASUKA ; SHINJI ; KAWORU 200万部突破 4冊合計
ニュータイプ100%コレクション
新世紀エヴァンゲリオン 25万部突破 eve 2015年の女神たち新世紀エヴァンゲリオンPHOTO FILE 17万部突破
新世紀エヴァンゲリオンRPG NERV白書 7万部突破
漫画版 新世紀エヴァンゲリオン 1500万部突破 11巻まで
パチンコ CR新世紀エヴァンゲリオン 10万台突破
(約1万1千店舗) パチンコ CR新世紀エヴァンゲリオン セカンドインパクト 13万台突破
(約1万2600店舗) パチンコ CR新世紀エヴァンゲリオン ?奇跡の価値は? 15万台突破
1997年7月時点でのデータ(以下、主なソースはザ・スクープ(テレビ朝日)
1997年7月26日放送のエヴァンゲリオン特集より) 内容 記録 補足
CD 366万枚 主題歌シングルとサウンドトラックを合わせた累計枚数
ビデオ・LD 256万本突破 10巻まで  フィルムブック 360万部突破 9巻まで
プラモデル 152万セット突破   ゲームソフト 100万本突破 ゲーム2本
トレーディングカード 9000万枚突破
30名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:05:55 ID:bjIpC6uw0
日経が書くオタ系の記事って常にズレてる。
31名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:06:28 ID:Q4UIBQim0
ハルヒダンスは名作だった……
原作と何も関係ないけど。
アキバでハルヒダンスとか俺もやりたかったぜ。
年齢考えれば到底参加できないけどな。
32名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:07:28 ID:mCXW7Cv+0
>>26
その設定だけと戯れて遊ぶのが今のオタクだろ。
正直ストーリー性って言うのは無くて良いもの
33名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:08:06 ID:NzHRgFhO0
何でそんなにハルヒを意識するんだ
34名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:08:24 ID:/otO1AI/0
冗長な文章だな。退屈
35名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:08:26 ID:i1zllnda0
エヴァの人気は要素の多さだろ。

ロボット
ウルトラマン的防衛チーム
怪獣
美少女
SF
異質な世界観

どれかに興味があればエヴァに興味を持つ要素になるし。


逆にハルヒはあらすじの単純さで広い層に受けたんだともうわ。
最近のアニメは設定がわけわかめなのが多すぎる。
36名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:09:04 ID:cmY1hsVt0
前スレ989へ

>シンジのキャラ造詣が定石外してるということについて
>議論の余地は無いと思うがなあ。

こうした観点では同意
アムロなどの先人がいないわけではないけど
わざわざ必要以上にそのキャラを責めさせる描き方とか含めて
少なくとも定石からは外してあるよな
37名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:09:30 ID:etRlmZ8f0
まだ次スレあんのか
38名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:10:23 ID:MZrLJbSd0
ハルヒ原作の誤字脱字のまあ多いこと
39名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:11:01 ID:AH2BBSSi0
ツガノの漫画は2次創作。
つまり同人誌同然。
40名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:11:07 ID:9kaYswOv0
エヴァといえばガイナだけど、今のガイナは酷いよ・・・

ロゴに髑髏の意匠を用いてるバンドは星の数ほどあれど

グレンラガンのは、「髑髏の頭が炎のかたち」という他のバンドロゴには無い特異な点も丸々パクってるからねぇ・・・

これはオフスプの方のデザイナーが訴えたら、普通に勝訴できてしまうレベルだよ・・・


↓比べてみよう!
http://www.freewebs.com/bestpaintball/Offspring.jpg オフスプリング

http://www.cospa.com/images/items/pc/14663.jpg グレン団
41名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:11:29 ID:MbLpM0Se0
そういえばダンス、ダンス言ってるオタの気持ち悪さがハルヒ嫌いな一因だった
42名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:11:37 ID:4ceAYMSK0
なんなら、妄想の世界から出てこないほうが幸せなんですってライトのベル書いたら?
売れない?
43名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:12:00 ID:Q4UIBQim0
同時期にオンエアしてたナースエンジェルりりかSOSの神最終回を少しは見習って欲しかった。
44名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:12:15 ID:jn6IUnrf0
ハルヒが受けたのってエヴァとは全然違う文脈だろ・・・
もしエヴァと同じ文脈で受けてたんなら小説のころからもっと騒がれてるわい
45名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:12:53 ID:wQZlBRQZ0
まだ続ける気なのかwもうハルヒを語るのにも旬を過ぎていて
いまさらエヴァを出すのもアレな気がするが
46名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:13:09 ID:Bh3BDkKD0
ポストエヴァはギアスだろ
知名度、人気申し分ない

来春土6で二期もやるぞ。
47名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:13:13 ID:CtKv5m990
>>35
ハルヒが単純かぁ?

未来人
閉鎖空間
情報統合思念体

覚えるべき知識は少なくない。
48名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:14:12 ID:LQwmQog/0
>>こうした感受性の変化は、「成長」や「拡大」を望みにくい成熟社会への適応と言え
>>なくも無い。
>>生まれ変わりを信じる若者が増えている。
>>当の若者は甘いささやきに乗せられないよう注意しなければならない。

論理が強引すぎだろ!
49名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:14:14 ID:8+/RI0uG0
>>47
閉鎖空間なんて宇宙刑事でも余裕でした
50名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:14:31 ID:WeHK4KYY0
>「やり直しアリ」のゲーム的リアリズム
昔、日経を読んでたら高校の同窓生の転身が取り上げられて驚いたことがある。
「ゲームのように人生をリセット」云々って皮肉ってたので複雑な気分になったが。
51名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:14:49 ID:tDzU+i4j0
>>38
あれは角川も焼畑農業みたいなまねしないでしっかり校正しないともったいない。
作者も腰を据えれば純文学畑でも勝負できそうだし。
まあ金は今の方が稼げるだろうが。
52名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:14:56 ID:oRSdUTM90
俺、エヴァってのが流行ってる時は小2〜3ぐらいでめちゃ放課後のサッカー少年団に熱中してたから
ちょうど7時前解散とかで夕方のアニメ見れなくて。
ハルヒは茨城県民だから見れなくて。
どっちも最近になってビデオ&DVD見たけど
エヴァってロボットVSロボット映画だと思ったらなんかラスト2話は精神病みたいな話で
ハルヒってのは2ちゃんですげー人気のラブコメかと思ったら
なんか学級委員みたいなのが殺しに着たりして、どんだけーって思って見るの疲れた
53名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:15:02 ID:B9KF6iK90
ハルヒダンスが大きいよ。
らきすたもこのOPダンスでヒットした。

今はその手法でプリキュアも再び上昇しはじめてる。
54ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/13(木) 02:15:14 ID:MouMhDUT0
>>47
それじゃムシキングレベルだろ
55名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:15:22 ID:qe6AtYuM0
新たな在日特権を阻止しよう!っていう活動が行われるそうです

東京都小平市では、掛け金を払ってこなかった在日韓国・朝鮮人
等の外国人に年金が支給されることに。抗議活動に協力を。

日時:平成19年12月16日(日)11時〜
場所:西武新宿線花小金井駅南口前 (北口側も予定)
内容:小平市在日無年金問題広報ビラ(在特会新聞)
及び在特会広報ビラの配布、街頭演説
主催:在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.com/
↓東アジアニュース速報板でも取り上げています。落ちた?
http://news24.2ch.net/news4plus/#4
↓極東アジアニュース板も
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1195565917/l50

↓小平市HP 
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/
電話:042-341-1211(代表)
電子メール [email protected]

小平市は自治基本条例というひじょーに怪しい条例も作ろうと
しています。要注意!!
56名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:15:38 ID:Q4UIBQim0
>>44
かなり評価されてたぞ。
ぽっと出の自称オタクはアニメ化されるまで原作を評価できないが、
常に業界の動向にアンテナ張ってれば、アニメ化されそうな作品は一巻が出た時点で判る。
ゼロ魔は一巻の発売日にこりゃいずれアニメ化されると確信したぜ俺は。
57名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:15:59 ID:7yTS9TOr0
>>53
コナンは時代を先取りしすぎたのか。
58名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:15:59 ID:A774brSa0
>>47
なんか思いついたそれっぽい単語を並べただけで薄っぺらい印象しかなかったな。
「要するに未来人だとか閉鎖空間って言いたいだけなんだろ。」
みたいな。
59名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:16:08 ID:i1zllnda0
>>47
予備知識としては未来人、宇宙人、超能力者でおk。
細かい専門用語は読みながら覚えればよいのです。

最初からわけのわからん設定(フレイムヘイズやら紅世の徒やら)見たいなのが
出て来ると最初から読む気をなくすからな。
60豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/12/13(木) 02:16:10 ID:UOfHB+FMO
理屈は抜きでハヒルのキャラが嫌いだから駄目だったわ
でもなんでEVAと無理矢理結びつけようとしてるわけ?
61名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:16:44 ID:g6LWC3kx0
【レス抽出】
対象スレ: 【文化】「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か? 両者の「違い」に着目し、いまの若者理解のヒントを 日経新聞編集委員・石鍋仁美★3
キーワード: セカイ系

抽出レス数:0

このワードが出てこない時点で駄目な希ガス。

若者文化の理解ってさぁ、ハルヒのハヤリなんてエヴァに比べたら足下にもおよばねーよ。
俺は児童だったから、エヴァ熱あんまりしらねーけど。
むしろハルヒはゼロ魔とタメ張るレベル
62名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:17:05 ID:MbLpM0Se0
>>46
俺は好きだがただの佳作でしょ、新しが無い
63名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:17:51 ID:mCXW7Cv+0
>>56
でも、エヴァと評価される文脈が違うって点は俺も賛成だけど。
64名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:18:12 ID:MZrLJbSd0
いいから電脳コイル見てみろって
65名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:18:12 ID:9kaYswOv0
>>60
セカイ系の走りと、セカイ系の総括をした作品で

どちらもアニメ史のターニングポイントになった作品だからでしょ。
66名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:18:19 ID:i1zllnda0
>>61
前スレじゃ出てるよ。漢字で世界系だったけど。
67名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:18:34 ID:Hft72Ps00
>>47
その要素は噛み砕いて理解できるレベルしか要求されないだろ
エヴァみたいな知ったか要素だろ
68名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:18:37 ID:X94AnLw+0
つかハルヒの話だが、何故ハルヒがそういうとんでもない能力を
持っている理由ってのは分からずじまいなんだろ。よう知らんので聞きかじりなんだが
69名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:18:38 ID:jn6IUnrf0
>>56
俺もハルヒは初版で持ってるよ。金の帯つきのやつな。

俺は「エヴァレベルで」って話をしてるんだけど。
ハルヒは発行された当時、ラノベ界にエヴァ並みの旋風を巻き起こしたわけ?
70名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:18:47 ID:oRSdUTM90
で、エヴァンゲリオンで加地さんを殺したのは誰なのよ?
71名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:18:57 ID:DYyx5dFzO
ハルヒをよく知らないからエヴァと比較分析として整合性や説得性あるのか安易に批評できんw
まあ人によってアニメになにを求めるかによって、堀下げの深さや着眼点が異なるのは必然だよねー
オイラはなにも考えず本能がヒートアップするようなアニメ見たいわ
72名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:19:05 ID:NzHRgFhO0
>>64
ここに居る奴等は萌が無いと見れないんじゃないか
73名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:19:58 ID:MbLpM0Se0
真面目に聞くがセカイ系って何?
アニメ史のターニングポイントw
74名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:19:59 ID:j8tR/KVqO
初めて>>1全文読んだ。
転職とアニメをごっちゃにして痛すぎるオタク編集だな。
なんか日経、転職させまいさせまいとしてるけど、
今まで散々経営者から喧嘩吹っ掛けといて、今更何
言ってんだテメー、って感じがするね。
さすがの俺もかなりキレ気味。何年も前に未練なしだよ。
75名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:20:09 ID:+BpwzytwO
実写エヴァはどーなっとるんだい?
76名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:20:11 ID:4dM0E9Eb0
>>46
ギアスなんて記事にすらならない見てるの腐女子のアホだけ
77名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:20:23 ID:8+/RI0uG0
>>70
脚本家
78名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:20:24 ID:n8Kmih930
完結してない作品としてる作品は比較できんよ。
エヴァは途中までは神だったが最後はgdgd
映画はツマラン、意味不明だし。後に書籍等で謎解きについて補完してもくだらないオチだなとしか思わなかった。
つまりエヴァは駄作。ハルヒは作者がどうオチをつけるかで決まるな。
79名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:20:28 ID:xYBoQapk0
「生まれ変わりを信じる若者」の根拠になってる
アンケートの誘導尋問っぷりは凄かったよな。

答えの選択肢が(アニメ・ゲーム・ネット・その他)
ってなんだそりゃ。
80名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:20:39 ID:MZrLJbSd0
>>72
キャラクターグッズが豊富じゃないと魅力ないのかね。

まるで偶像崇拝じゃないか
81名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:21:16 ID:9kaYswOv0
>>72
そうそう、結局商業主義の低俗なゴミ作品ばかりがアホに持ち上げられて

本当の良作は誰も見ない。

日本のアニメを終わらせたのは、クリエイターじゃなく消費者だと確信してる。
82名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:21:23 ID:CtKv5m990
>>59
宇宙人とかそーいうのは予備知識として必要じゃないでしょ。
読めば分かること。
83名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:21:25 ID:Kxx4z1e40
日経記者って暇なの?
84名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:21:35 ID:i1zllnda0
>>57
高校時代からの女友達が晴れハレを歌えたり、もってけセーラー服を歌えたり・・・。
一般人にも浸透しかけてるのは確か。

そういえば、アクエリオンの歌有名になり過ぎだなw
高校の同窓会で女子ほとんど知ってたぞ・・・。
85名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:21:49 ID:Bp6OQH/t0
ハルヒはセカイ系へのアンチテーゼだわな。
しかもこってこての古典に今現在受けている要素をまぶしてみましたという。
だから評価が全く二分してるように思う。
86名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:22:20 ID:g6LWC3kx0
>>73
さあ?セカイ系って何かはよくわからない。
87名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:22:30 ID:jn6IUnrf0
>>84
なんか連中の間では「一万二千年の恋」っていう曲名になってるらしいな。。。
88ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/13(木) 02:23:05 ID:MouMhDUT0
>>81
日本の教育を終わらせたのは、学校じゃなく親だと確信してる。
日本の政治を終わらせたのは、政治家じゃなく有権者だと確信してる。
その中間子として強力に作用しているのがマスコミ・メディアだな・
89名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:23:26 ID:L8vTfmku0
>>48
それならRPGゲームも大人気ブーム到来のはずだよなw
90名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:23:33 ID:bq2Alb8A0
エヴァの最後の方イマイチ理解できなかったんだが・・・
91名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:23:39 ID:B9KF6iK90
>>87
歌詞が女性が好む系統だからね。アクエリオンは。
92名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:23:47 ID:Q4UIBQim0
>>81
低俗ってあんた、アニメに何を求めてるのか知らんが、売れるものが良作なんだよ。
たとえ売れても携帯小説は認めないけどな。
93名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:23:51 ID:Hft72Ps00
>>56
ゼロ魔ってすごいの?
94名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:23:53 ID:mCXW7Cv+0
>>60
>>1はとりあえず頭沸いてる奴の作文だけど、この二つの比較検討は意味あると思うよ
ハルヒがエヴァみたいに人気・内容共にすごいって意味じゃない。
それぞれの描き方・人気の出方がそれぞれの時代を象徴しているからって感じに俺は解釈した

>>72
コイルは萌えたっぷりだろ
95名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:24:45 ID:CtKv5m990
>>92
出発点からヒドイダブルスタンダードだな
96名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:24:50 ID:SUoVr+cWO
エヴァの後継はグレンラガンだろ
97名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:25:05 ID:g9XoAsmQ0
>>65
いくら何でも評価し過ぎじゃね?
ハルヒがアニメ史のターニングポイントって
98名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:25:20 ID:Bh3BDkKD0
>>76
神戸賞受賞してたぞ。ハルヒは原作物だが、ギアスはオリジナル
ガンダム・エヴァと続くなら、当然オリジナルだろ
99名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:25:31 ID:4ceAYMSK0
日本の教育も政治も終わらせたのは、自民党。
では、自民党がおわっちまったのは。。。きっと、アメリカに支配されてるからだな。
もう、属国にしてもらおうや。第何番目かの州にしてもらおう。
自浄作用は期待できないのでは。民主党がやってくれるのかな。
100名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:25:43 ID:nIr44rG30
>>84
うちの高校じゃ携帯の着信音にしてそれを誰かの机の中に入れて
授業中にその携帯に電話かけるというイタズラがちょいはやってるぞw
101名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:26:34 ID:RPQ+gmEI0
「痛い人を急増させた」という点においては共通点はあると思う。
102名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:26:38 ID:MupY/hhC0
論説するには過去との対比で分析するのが楽なんだろうが、
そんなことじゃ若者は理解できんよ
思い出を基準に似たような面白さばかり求めていたら、どんどん時代遅れになるばかり

とおもって時代遅れにならないように気をつけていたが、ケータイショーセツは理解できんかった・・・
ついにおっさんの仲間入りしたと思ったよorz
103名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:26:44 ID:Q4UIBQim0
>>93
少しは。
しかし売れる要素は持っていた。
残念ながらアニメはその要素を食いつぶすだけ食いつぶして、
ハルヒやひぐらしのように原作を援護する事はなかった。
104名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:27:13 ID:I/CnKP8L0
>>16
ハルヒの漫画見る時点で間違ってますから
105名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:27:18 ID:n8Kmih930
俺はエヴァが他のアニメ作品に多大な影響を与えたのは認めるが、単体の作品としては糞だと断じる。
106名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:27:25 ID:L8vTfmku0
一ついえるのは
最近のアニメ(ハルヒ)はちょっとお手軽すぎ。 空気読むみたいな文脈とも
合致する 無難なのがウケてる気がする

昔のアニメ(エヴァ)は濃い。とにかく濃い。
巨大な組織や国やらゼーレやら裏組織とその対立も満載。
もうちょっとマジメだったっていうのかな
107名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:27:53 ID:0MCfPNzc0
一見軟派だが至高神でいざとなったらなんでもできるゼウスと、その妻で夫を馬鹿にしてながら実は
嫉妬ぶかく、ゼウスが浮気するとぶんむくれるヘラ(実はゼウスの妹)みたいだな。
108名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:28:12 ID:jn6IUnrf0
>>97
いや、ターニングポイントだろ。
ニコニコやようつべによって爆発的な普及をしたって一点のみで。
もし10年後に日本アニメ史書くとしたら絶対に1項目置かれるって。
109名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:28:28 ID:Byickm2M0
>>103
ゼロ魔の売れる要素なんてツンデレだけだろ・・・。
使い潰すも糞もあるか?
110名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:28:29 ID:mCXW7Cv+0
>>103
原作読んでないんだけど、作中のレコンキスタとかって、
普通に世界史でのレコンキスタの意味となんか関係持たしてるの?
111名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:28:30 ID:i1zllnda0
>>97
まぁターニングポイントじゃないよな。
革新的ってわけじゃない。単に大成功したってだけ。

ストーリーもほとんど既存の要素の寄せ集めでシンプル。
だけど、そのシンプルさが広い層に受けたと。
112名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:28:56 ID:9kaYswOv0
>>92
絶  対  に  違  う  ね

>たとえ売れても携帯小説は認めないけどな

自分で分かってんじゃん。

いま売れてるのは「記号」なんだよ。 「作品」でも「面白さ」でもねーの。

アニメは「萌え」 「イケメン」 「ツンデレ」 「エロ」 「ロリ」 「セカイ系」 「鬱展開」の記号で埋め尽くされ

携帯小説は「イケメン」 「ホスト」 「レイプ」 「不治の病」 「自殺」 「スイーツ」の記号から成り立ってる。

これはクリエイティブじゃなくて、商業パズルと呼んだ方が良い。 刹那的な金儲けだけで、未来に何も残さない。

そして・・・「そういう作品」ほど、何故か持ち上げられる今の日本・・・
113名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:29:07 ID:g6LWC3kx0
ハルヒは世界を変える存在であるがそれに気付いてないってのが新しいんじゃね?
アスカと対比させるのはどうだろ。
114名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:29:13 ID:c1wZqjkCO
もし平野が在日で創価信者だったらどうする?
115名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:29:38 ID:B9KF6iK90
>>102
携帯小説は、既存少女小説を読まない少女達のためのライトノベルだよ。
つまり平成の少女文学。

あれは男が理解しなくてもいいもの。
116名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:29:43 ID:7CE/0fVCO
エヴァ(笑)ハルヒ(笑)ギアス(笑)
117名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:29:45 ID:NzHRgFhO0
>>106
多分ハルヒがあんなにシリアスな作品だったら
売れて無かったような
118名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:30:41 ID:Byickm2M0
>>110
そこらへんの緻密な設定をゼロ魔に求めても無駄。
言いたかないが、今時あそこまで適当な設定のファンタジーも珍しい。

まあ、そこが受けてるんだろうけど
119名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:30:42 ID:5ALycFgU0
>>73
キャラの行動が日常から間をいきなりすっとばして全世界に影響がでるという中2的世界観のこと。
通常ドラえもん どんなにアホ機械をだしても影響でるのはジャイアンスネオ静ちゃんのちいさなコミュニティレベル。
それに対して映画ドラはのびたの行動で全世界をすくっちゃったりするセカイ系。
ここに主人公の悩みとかを絡ませてそれによって全世界がかわるというイタイ話の代表がこの二つアニメ。
120名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:31:04 ID:jn6IUnrf0
ハルヒとアスカが同じとか言ってる時点で、もうこの記者ハルヒ読んでないってのが分かるからなぁ。
あるいは、とりあえず記事をうめるために無理やりこじつけたか。

こんなんで日経の記者になれるのかー。
お前等がやった方がよっぽどイイ記事かくんじゃねーの。
121名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:31:05 ID:RPQ+gmEI0
ゼロ魔って見たことも読んだことも無いから
単なるツンデレアニメという印象しかない。
122名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:31:30 ID:Q4UIBQim0
>>109
ツンデレだけで売れるなら、月に10作は売れる新作が発売されてるよラノベは。
ゼロ魔の強さはバランスの良さ。
なのにアニメ版は萌えを全面に出しすぎて、政治面でのシリアスさを生かせなかった。
ありゃダメだ。
123名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:31:33 ID:g6LWC3kx0
>>118
いい加減なほど妄想の入り込む余地があるからなw
124名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:31:36 ID:i1zllnda0
>>106
逆に濃すぎると広い層にはウケない。(エヴァの場合は要素が広かった)

芥川賞受賞作品より、「恋空」のほうが売れるのと同じ。



・・・いや・・・恋空よりはハルヒのほうが遥かに面白いし高尚とすら言えるけどな・・・。
125名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:31:48 ID:NQSDJ3Cm0
毒雑流行語大賞2007

大賞    「豪憲」

副賞    「さじずめパフューム(バキューム)フェラだな」

敢闘賞  「ああ言えば醤油」


殿堂入り

「ああ」
「膣ーン!」
「一本38円のコーヒー飲むわ」
126名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:31:58 ID:B9KF6iK90
>>114
平野綾については、あくまでアニメの主人公(ハルヒ、こなた)としての人気
であって、平野綾自身の人気ではないとういうことが今年のアニサマで実証された。
127豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/12/13(木) 02:32:38 ID:UOfHB+FMO

>65

そうなの…?、アニメ史のターニングポイント…


とりあえず作品の劇中やOP・EDで女の子キャラを歌わせて踊らせときゃ、
ニコニコ経由で萌えヲタが勝手に騒いで持ち上げてくれる…とか?

なんかまぁ記事書いたり評論とか仕事にする人は大変なんだな
128名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:32:45 ID:fZb7hgGR0
エヴァは作品の出来はさておき、あのブームは異常だった
普段アニメ見ない奴まで見てたり知ってるくらい、持て囃されてたと思う
ハルヒはそこまで異常なブームが来てる様には思えないけどな
129名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:32:48 ID:mCXW7Cv+0
>>106
どっちも好きだけど、
やっぱりそれはアニメ云々じゃなくって、
娯楽の消費の仕方が変わった故でしょ。
オタクだけじゃなくて一般消費者の娯楽作品も同じ流れだし
130名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:33:26 ID:jn6IUnrf0
つーか、ハルヒと比較するのに一番的確な対象は「スレイヤーズ」だと思うけどなあ。
エヴァと比較対象にするのは、どうにもなぁ…。
これはハルヒを過小評価してることになる?
131名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:33:42 ID:CtKv5m990
憂鬱のハルヒに対応するキャラって言っちゃなんだけど初号機だよねw
女性だし世界を終わらせるトリガー

それを念頭に入れてもう一度記者さんに記事描いて欲しい
132名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:33:43 ID:9kaYswOv0
>>111
分かってないなぁ

ハルヒは「陳腐の陳腐」 「コピーのコピー」を逆手にとって「意図的に」演出した初めの作品であって

エヴァ以降、表現が枯渇し「やる事が無くなってしまった」アニメ界に
「古い風を使っても、新しい風は起こせる」ということを実証したパイオニアなんだよ。
133名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:33:51 ID:Q4UIBQim0
>>110
詳しくは知らないけど、あんまり関係ないんじゃないかね。
ゼロ魔のレコンキスタはすぐ潰れちゃったし。
ゼロ魔のモチーフは三銃士だから、その辺の時代のフランスから元ネタを引っ張ってきてると思うんだが、
俺はそこまで調べてないし。
134名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:04 ID:Byickm2M0
>>122
シリアスってお前、まさかそれ正気で言ってんの?
あんなお手軽政治のどこに「シリアス」という言葉あるの?
あれが政治だというならコバルト文庫の方がまだ政治ちゃんと書いてるよww
135名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:14 ID:MbLpM0Se0
>>112
昔からだろガンダムが流行ればガンダム、エヴァが流行ればエヴァみたいなの
でっかいのがドーンと来る間の期間ってのはそんなもん
136名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:20 ID:Bh3BDkKD0
>>126
これか

766 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 17:19:08 ID:IYcjrn0R0
超大人気カリスマ声優アイドル平野綾がアニサマライブで熱唱!

ハルヒOPを平野流にアレンジで観客大盛り上がり!!!

↓↓↓

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1706271


一方なのは信者しかいない水樹奈々は誰も興味なしorz

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1689075
137名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:20 ID:Bp6OQH/t0
>>112
商業パズルの何に問題あるんだ?
そんなに深刻にならなくても、古典の足場だけ残ってれば
仮に一旦砂漠化しても、再び緑化できると思うけどな。
138名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:22 ID:7qWgwyFR0
>>106
そういえばエヴァは見る度に疲れた…
139名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:39 ID:d959IcpjO
>>1
エヴァ全盛期ってパソコン通信とかの時代だろ
ネットそんなに普及してねーんじゃ?
何でもネットで省略すんの辞めろ
140名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:45 ID:i1zllnda0
>>128
実際のところ、人気と熱狂で見たらエヴァが100ならハルヒは贔屓目に見ても30程度だろうな。
141名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:55 ID:RPQ+gmEI0
ハルヒも見たことも読んだこともないけど
成恵の世界と似てる?
142名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:34:57 ID:7CE/0fVCO
>132
痛い
143名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:35:07 ID:4dM0E9Eb0
>>106
その濃さがイヤ二度と見たくない軽くて楽しい乗りの萌えアニメでいい
144名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:35:08 ID:mCXW7Cv+0
>>126
とりあえず、ハルヒとこなたは好きだけど、
その他の作品では俺もちょっと好きじゃないなぁ。
今CMのチョコボの不思議なダンジョンで白魔導師で出てたけど、
俺の中で白魔導師と平野綾は全然合わない
145名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:35:42 ID:g6LWC3kx0
ハルヒのアニメではみくるも長門も小泉も所属が違うだけで同じポジの奴って感じだけど違うの?
146名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:35:53 ID:xYBoQapk0
まあ「フィギュア萌え族」なんて単語で思考停止してる
どっかの自称ジャーナリストよりは評価できるかな。
147名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:36:00 ID:Hft72Ps00
ゼロ魔って古典的エロゲー世界のハーレムアニメじゃん
なにがいいの?
148名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:36:10 ID:Q4UIBQim0
>>134
コバルト文庫なんて読んでないから知らないね。
女性作家の書く政治は辛気臭くてダメだ。十二国記とか。
149名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:36:48 ID:75Ij07ep0




らき☆すた>>>>>>>>ドラゴンボール>>神アニメの壁>>>>>>ハルヒ・エヴァ


150名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:37:03 ID:y7/UIOF20
>>128
映画館ではもののけ姫見る層と綺麗に別れてたけどな

弟がもののけ姫は見て、エヴァは見ないんで理由を尋ねたら
映画館にいる人達が気持ち悪いからだってさw
151名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:37:07 ID:HBWNI3ft0
ガクト

エヴァはイデオンの副産物

ハルヒ?あんなの朝鮮アニメ
152名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:37:09 ID:jn6IUnrf0
>>132
そういう小難しいことなのかなぁ。
「手間をかけて時間をかけて予算をかけて良い物を作ればみんな見てくれますよ」っていう
すごくシンプルなことを実践しただけじゃないのか?
153名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:37:31 ID:FGmsadDR0
>>149
そうだよね。だから俺はこれからも>>14みたいな絵を描き続けるからな。
154名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:37:37 ID:MbLpM0Se0
>>119
分かりやすい解説ありがとう。
ハルヒが総括したってのはよくわからんな。
155名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:37:57 ID:AH2BBSSi0
糞とか神とかいうやつって叩かれたいの?
作品にはいいところもあれば悪いところもあるし、
それを考えたらそんな軽いことはとても言えないわ。
ロクに作品を理解してないくせに、自分の主観だけで決め付けるな。
156名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:38:04 ID:g6LWC3kx0
>>149
それって見ていて疲れない順じゃん
157名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:38:07 ID:/J2qlGr00
時かけとかハルヒとからきすたとか角川のネット工作はお腹いっぱい
どうせこの記事も無理やり書かせたんだろ
158名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:38:09 ID:p5POBC7Q0
decadeを代表するアニメには違いないだろう、どっちも。
159名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:38:23 ID:Gm1RzHjC0
様々な意味で伝説となった第1話の主題歌が貼られていないから、貼っとくか。
これを超える主題歌は、そうそう無いぜ…!!


「恋のミクル伝説」

みっみっみらくる(・∀・)みっくるんるん♪みっみっみらくる(・∀・)みっくるんるん♪
素直に「好き」とーいーえなーいきみもー♪ゆーうきをー出ーしてー♪
(Hey, attack!)
恋のおまじなーいーミクルび−む♪かーけてあーげるわ♪
未来かーらーやーってきたおしゃまなキューピッド♪いつもみんなーの夢をはこーぶーの♪
夜は一人、星たーちに願いをかーけるぅ♪明日もあのひーとにーあーえーまーすよーうにー♪
Come on, let's dance! Come on, let's dance!(・∀・)べーいびー♪
なーみだーをふいてー♪走りー出ーしたら♪
Come on, let's dance! Come on, let's dance!(・∀・)べーいびー♪
そーらーのかーなたへぇー♪すーぺしゃーるじぇねーれーいしょーん♪
(いつになったら、大人になれるのかな?)
恋のマ・ジ・カ・ル(・∀・)みっくるんるん♪
160名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:38:25 ID:CtKv5m990
ハルヒの空虚な何も起こらない事
ケータイ小説の空虚な何もかも起こる事

別にどちらもファン以外から見たら同じだと思う
それが悪いって言いたいんじゃない。
161名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:38:26 ID:mCXW7Cv+0
>>133
>>118
そっか、逆に世界史好きな俺としてはそれが妄想の邪魔になったんだけどなぁ。
いっそオリジナル創作の名前の方がオタ作品として単純に楽しめる

>>132
大体賛成だけど、
庵野自身もコピー世代のコンプレックス持ってるってなんかで言ってたな。
と言うことは、今俺は18だから生まれた瞬間からコピー作品しか見てないってとこだよね
162名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:38:40 ID:DYyx5dFzO
>>102
全てを理解しなくて別にいいやと思うと楽っすよw
だって同世代でも共有できない文化なんていくらでもありますから
逆に世代を越えて共有する文化もありますからね
時代遅れと煽ってるのはメディアが商売にならないからっすよw
自分はエヴァは日本のアニメ文化的普遍性に向かって進んでるのか退化してるのか、ハルヒはその可能性を秘めてるのかと捉らえました
163名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:39:06 ID:8S1CLr1/0
ハルヒって社会現象に成っているのか?

一般人は、殆ど「ハヒル?、何それ?」だろw
164名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:39:18 ID:l5F1iqKM0
>>106
無駄な伏線撒いて疲れさせるだけじゃん。演出は認めるが内容はハルヒと互角かそれ以下、糞。
165名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:40:11 ID:Byickm2M0
>>147
それを恥ずかしげもなくやる奴がいなかったから受けてる。
なんだかんだいってありゃ思春期の男の夢だからなw
ある意味正しいよw あの作者の姿勢は

>>148
読んでるじゃねーかコバルトwww
166名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:40:22 ID:9kaYswOv0
>>147
バカは「萌え」 「エロ」 「ツンデレ」 「釘宮」の商業パズルのピースがあれば

何でも良いのよ、チンコおっ立てながら「これは名作wwwwww」とか言ってれば満足なんだから。

「内容」なんか一切見てねーの、あいつらが見てるのは「パズルのピース」

んでこの「アニメ」なんか見ちゃいない、自称アニヲタが跋扈したせいで
日本のアニメ文化は「本質(面白さ)」を失い、年々劣化し破滅の一途なの。
167名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:40:32 ID:MupY/hhC0
>>158
え”〜・・・じゃああと10年も待たないと次が来ないのかよ(´・ω・`)
168名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:40:55 ID:jn6IUnrf0
十二国記はコバルトではなく……まぁ似たようなもんだが
169名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:40:58 ID:g6LWC3kx0
>>161
yes
庵野も自分がコピー世代だと言っていた。
170名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:41:02 ID:L8vTfmku0
>>132
そうなんだw

じゃあエヴァもその意味では同じだな  美少女パイロット登場、一緒に住む
格好いいロボット物   素敵なお姉さん 軍事施設
なんつーかお約束は忠実に守ってたな
171名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:41:15 ID:CYJeinDp0
>>161
別にリアルタイムでなくたって
古いアニメ、に限らず昔のものを見たことがないってことはないのでは。
まあ物語の原型というと、神話とかの世界になるけど。
172名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:41:19 ID:x9Kda/UF0
5年ぶりにライトノベル買ったよ
レンタルマギカって奴。
アニメもやってるみたいだけど
人気爆発しそう?
173名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:41:32 ID:cLb1duM+0
ハルヒがSFだと今の今まで知らずに
どうせまたヲタ向けのくだらない美少女物なんだろうと思ってた。
びっくり。
174名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:41:44 ID:pcJkN3rj0
ハルヒって学生時代受け流した、思い出迷子青年の心の隙間を
埋めるために読むんでしょ??
175名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:41:50 ID:OhsDqm/Y0
>132
それはエヴァが既にやってるんじゃね?
自身が名前挙げてるグレンも
釣りなんだろうけど...
176名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:07 ID:eqg+N60WO
アニメで解るのなんてオタの嗜好の変遷だけだろ、くだらねぇ
177名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:09 ID:y7/UIOF20
>>163
いきなりAVかよ・・・
178名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:15 ID:mCXW7Cv+0
>>146
アレはただのバカだからほっといてやれ。
ちゃんとして知識人にはバカにされてるから
179名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:22 ID:oNHlVRgK0
朝比奈みくるたんで毎日抜いてる(;゚∀゚)=3ハァハァ
180名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:33 ID:I/CnKP8L0
エヴァンゲリオンに対して哲学的そこまで深く考えるやつはヲタクだけってことに気づけ
一般人にまでエヴァがウケたのはキャラクター性とかテンポのいい展開だろう
この辺はやはりハルヒと似たような物をもってるかもな
ただ>>1の記事はキャラクターが似てるってことが間違ってる
キャラが似てるんじゃなくてキャラクター性が強いってところが似てるわけだな
181名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:35 ID:i1zllnda0
>>163
実際そうだろうな。

エヴァというロボットアニメの存在ぐらいは大体の若者が知ってるだろうが、
ハルヒに関してはオタクやオタク的コミュニティーに全く接点ない人間は全く知らないだろう。
182名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:39 ID:MbLpM0Se0
>>147
そのハーレムが良いの
183名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:40 ID:CtKv5m990
1つだけ確かなのはハルヒの狂信的ブームはネットが無ければ生まれなかった事
逆を言えばネットがあったからブームになったと言うこと
184名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:42:52 ID:l5F1iqKM0
>>172
無駄に時系列入れ替えて、説明も無しに展開進めていて敷居が高い。
原作読んでいるなら楽しめる。作画も安定してるしな
185名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:43:04 ID:Byickm2M0
>>168
俺も講談社だと思ってんだが、やっぱりコバルトらしい。

>>172
悪食にもほどがあるぞお前www
186名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:43:31 ID:Bh3BDkKD0
>>167
ギアスは見た?こんな提灯記事どうでもいいぞ
187名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:43:50 ID:fZb7hgGR0
>>150
俺があの頃中学生だったから周りにいる年齢層が違うってのもあるんだろうけどな
俺は見てなかったけど、ってか放送されてない地区だったし
再放送は夕方で見れなかったってのもあるけど
友達とか映画を徹夜で並んで見に行ってたからな
普段全然アニメの話とかしない奴らが集団で
全国的にこうだったって保障は全く出来ないけどw

もし俺が今中学生だったら、やっぱり周りの奴らはハルヒであんな風に盛り上がってんのかね?
188名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:44:10 ID:Pw7pxuYZO
まずアスカが8話から登場の時点で正ヒロインじゃないことに>>1の記事書いた奴は気付け!
あとキョンは自己主張がないんじゃなくて通らないだけだ。ハルヒはジャイアニズムの正当なる後継者だからな。
ガチホモ古泉とカヲルを比べるのもやめろ。カヲルは天使ダブリスだから性別なんかない。だからホモじゃない。
189名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:44:31 ID:xYBoQapk0
あまりオリジナルとかコピーとかに
こだわらなくていいと思ってるのは俺だけなんだろうか。
面白けりゃいいじゃん。
最近よく見るパクリ糾弾サイトは神経質すぎる気がする。
190名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:44:38 ID:8KmACghDO
10年に一回あるというアニメブーム、90年代はエヴァだった。00年代はハルヒとなりうるのか、ガンダムやギアスが盛り返すのか
それともヱヴァがまた動き出すのか、まだ見ぬ化け物がいるのか、何も無く衰退していくのか。
楽しみではある
191名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:44:57 ID:p2sGkcFx0
ハルヒなんて見て喜んでるのはゆとりだけ
192名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:45:08 ID:CYJeinDp0
コピーのコピーをネタにしたのはルパン3世

いや、すまん
193名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:45:12 ID:mCXW7Cv+0
>>171
でも、リアルタイムって大事だと思うよ。原体験になるわけだし。
意識的に過去の作品をおうようになった時はいい年だし。
そして仮に俺が表現者だったら、庵野と同じようにコピー世代としてのコンプレックスを感じるんでしょ
194名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:45:18 ID:VvB+ZzUV0
色々いいたいことはあるが何故こんなスレが3まで続くのか
195名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:45:20 ID:Byickm2M0
>>187
その割にはリア厨のような文章だなw
196名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:45:26 ID:jn6IUnrf0
>>185
いや、だからコバじゃないってば。
あんたが言うように講談社。コバは集英社。
197名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:45:30 ID:g6LWC3kx0
>>150
エヴァの結論はキモチワルイだったけど、ハルヒの結論ってなんだろうなw?
198名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:45:40 ID:8S1CLr1/0
>>181
エヴァは滅多にアニメ見ない層も取り込んだわな。
ジブリアニメみたいに。

ハヒルは一般化して居ないな。
199名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:45:43 ID:maPOGwjs0
つかハルヒて見たところ「キャラで売ってるアニメ」じゃねーの?
エヴァはキャラで売ってるアニメではなかったと思うぞ
ハルヒって内容自体はスカスカじゃん、でもキャラは結構スキ

はっきり言ってエヴァと並べるとかアホすぎる
エヴァは間違いなくターニングポイントになった作品だけど
ハルヒは違うだろ
200名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:46:01 ID:/XLFRchm0
どーも平野の息継ぎ音が気になる
201名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:46:32 ID:Ztjyi1sN0
なあ、普通にハルヒをよく知らないんだが面白いのか?
オタク向けってイメージしかないんだが・・・
202名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:46:34 ID:l5F1iqKM0
>>197
気持ち悪い以前に何これ?だろ。エヴァ程持ち上げられてないんだから興味を持つ理由が無い。
203名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:46:42 ID:MbLpM0Se0
>>180
>エヴァンゲリオンに対して哲学的そこまで深く考えるやつはヲタクだけってことに気づけ
>一般人にまでエヴァがウケたのはキャラクター性とかテンポのいい展開だろう
同意、単純に面白い 
逆にハルヒは単純に面白くない
204名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:47:08 ID:i1zllnda0
>>183
ってか、特にようつべの普及と重なったのが非常に大きいな。

>>190
ギアスはハルヒほどの話題性がない。
ガンダムは所詮固定ファン層が盛り上がってるに過ぎない。
エヴァブームに比べれば大分小ぶりだが、00年代を代表するアニメがハルヒの可能性は高い。

あといい線行ってるのはハガレン・・・かなぁ・・・。
205名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:47:30 ID:B9KF6iK90
>>197
円、バランス、相対、表裏。
206名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:47:55 ID:mCXW7Cv+0
>>174
迷子じゃなくても楽しむんじゃない?
単に、自分の記憶資源を呼び起こすフックとしてイイってことでしょ。
3丁目の夕日が流行ったりしていることから、結局オタクも一般人も
消費心理に違いはないってことだよね
207名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:48:17 ID:g6LWC3kx0
>>204
狂兄様さまさまだぜ。
AIR効果かな
208名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:48:25 ID:fZb7hgGR0
>>195
中学か高校くらいから精神年齢が成長してないのは自覚してるよw
209名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:48:35 ID:x9Kda/UF0
>>185
悪食なのか!?
なんかものすごく正統派っぽい設定だったので
売れるかなと思ったが
そういうのは受けないのかな。

210名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:48:37 ID:jn6IUnrf0
ハルヒをエヴァと比較するのは角川にとっても良くないことだと思うんだけどなあ。
そういう柳の下のドジョウを狙うみたいな、妙なブームにしない方がいい。

普通に良いものを作って普通に売れた、ネットのおかげで口コミが広がりやすくなってます、
だから良いモノを作りましょうって文脈にした方が絶対いい。
211名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:48:42 ID:CtKv5m990
>>201
とりあえずアニメ全話(もちろん1話から見る)と原作1巻〜4巻(この4巻がファンの中では一番評価が高い)を見ればいい。

俺はこれをこなして「ハルヒは大して面白くない。ましてやブームなんて笑止」と言えるようになった。
他人の評価から批評しても面白くないしそれは嘘だよ。
212名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:48:52 ID:9kaYswOv0
>>189
まぁ、ソレを言い出したら文化の衰退期まっしぐらだよね。

ハリウッド映画と全く同じ末路。

「面白けりゃいいじゃん」には、『素材』が必要であって、これは何度も使うと腐り、飽食を招く。

常に新鮮な(コピーではない)素材を供給しなきゃ、実質「面白い」ものは作れないんだよ。


分かりやすい例を出そう、ハルヒの設定をそのままパクった新作アニメがあったとしたら
お前らは「つまらない」と感じるだろう。
213名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:48:56 ID:7yTS9TOr0
214名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:49:05 ID:cmY1hsVt0
>>180
あと受けたのはキャラクター達のある種の生々しさと
対人不安など普遍的なことをテーマとして押し出したのが
時勢に上手くハマったからでしょ
215名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:49:06 ID:Bh3BDkKD0
>>204
ハルヒもこのスレ以外で話題無いだろw一瞬で過ぎ去ったアニメ
雑誌でも毎月ギアスの特集組まれるぐらいだし、人気度で言えば
らきすたギアスにハルヒは敵わんよ
216名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:49:14 ID:L8vTfmku0
いや、ハルヒは空気よめない変な女が
それでも徐々に普通になり、幸せにやっていけますよ
っていう超絶癒し系アニメ
217名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:49:26 ID:Byickm2M0
>>204
一応指摘しておいやるが、DVDの売上ならギアスが勝ってるんだからな?

>00年代を代表するアニメがハルヒの可能性は高い。

笑わせんなw
所詮、400万部ぐらい売れてない小説の分際でw
218名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:49:38 ID:JsDNlWIB0
天下の日経の面汚し、親も泣いとるわ
219名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:49:52 ID:CYJeinDp0
>>193
しかし、真の意味でのオリジナルなんて
さっきも書いたけど神話とかになりかねんからなぁ。
コンプレックスは、意識の持ちようの問題でしかないように思う。

>>205
一瞬どこの市況の話?とか思った。
220名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:50:01 ID:Q4UIBQim0
日常にSFを絡めると売れるのかも知れんな。
そういう分類で言えば、イリヤの空も売れていいはずだったが、
あれは終わり方がバッドエンドだったしな。
ペルソナに期待しよう。
ガンパレードの轍を踏まなければいいが。
221名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:50:26 ID:qbOoy1Dm0
昔から「若者を理解」って記事はあったけど、
一度だって正しく理解して対処した事なんかないだろ。
222名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:50:28 ID:3gMEMlqr0
同じような構造で人気のでないアニメは腐るほどあったけどなw
223名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:50:29 ID:nFzawq6v0
ハルヒはいわゆる萌えアニメだろ
異常にクオリティが高いだけの
224名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:50:42 ID:MZrLJbSd0
日本のアニメーションの将来を語るのは
電脳コイルを見てからでも遅くはない

一遍見てみてくれ
225豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/12/13(木) 02:50:48 ID:UOfHB+FMO

>94

人気の出方に時代性が表れてる、か、なるほろ
EVAの時は本放送で初回から見ててブームの真っ只中にいたんだけど
ことハヒルに関してはやたら2ちゃん内で人気があったぐらいの記憶しかないからなぁ
人気の出方にしてもニフティぐらいしかネットでアニヲタが騒ぐ場所がなかったにも関わらず
イパーン人も取り込めたEVAと、アニヲタのほとんどが携帯やPCで2ちゃんにアクセスできる現在(ネット工作も可能)
で人気があるらしいハヒルを較べること自体ナンセンスなんじゃないかと

比較対象がおかしいんだよな多分
226名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:50:55 ID:lVaBkj400
ハルヒの前に、らき☆すた初見していいですか?
227名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:51:50 ID:jn6IUnrf0
>>220
イリヤは一般受けしないよなぁ。
大好きだけど。

ペルソナは完全腐女子みたいだぜ。
228名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:51:56 ID:CtKv5m990
初めて見た萌えアニメがハルヒだったからそれほどクオリティが高いとは思わなかったな
ただただ「普通」と感じた

他の萌えアニメはそんなにひどいの?
229名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:51:56 ID:i1zllnda0

所謂アニメブームを築いたヤマト、ガンダム、エヴァに共通するのは未来を舞台にしたSF活劇って所。


ハルヒファンとしては大変心苦しいが、ハルヒはSFとはいえ現代を舞台にしてる以上、
ある程度年数がたてば「古くなる」ことは避けられないだろうな・・・。

230名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:52:01 ID:qlk0YUF9O
>>204
トータルの売上みれば種・種死のがハルヒより上だよ

派生商品の数や売上でもかなり差がある
231名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:52:26 ID:I/CnKP8L0
日常にSF入れてもどうとゆうことはないだろう
SFとゆうか不思議を織り込んだほうがいいと思う
232名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:52:30 ID:8+/RI0uG0
SFは、未来という枠で今の世の中を描く物語で、
ハルヒのSFは、甘い世の中を描くための未来という枠
233名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:52:39 ID:Gm1RzHjC0
>>226
後半はハルヒパロディ満載なので、見てもいいよ。
234名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:52:51 ID:Q4UIBQim0
>>227
あ、やっぱりそうなの?
キャラ紹介見て嫌な予感はしてたんだが。
235名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:52:57 ID:cmY1hsVt0
ところでハルヒは後からDVD借りて見たんだけど
最初のほうは面白かったんだが
キョンのキスで一段落して
短編の連続になってからはイマイチだった

個人的には全体通してのストーリーものにして欲しかったよ
236名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:53:00 ID:l5F1iqKM0
【レス抽出】
対象スレ: 【文化】「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か? 両者の「違い」に着目し、いまの若者理解のヒントを 日経新聞編集委員・石鍋仁美★3
キーワード: 学校を出よう
抽出レス数:0

ハルヒが学園メイン+SFなら、学校を出ようはSFメイン+学園物かな。同作者なら自分はこっちのがお勧め。
237名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:53:17 ID:Byickm2M0
>>209
う〜む・・・。

幼馴染の眼鏡っ子ヒロイン、そして金髪のツンデレヒロイン
添え物として巫女服のロリに惚れられた、普段は頼りなくてとりえのない主人公が
ピンチになると文字通り魔眼が発動して、性格が変わって大活躍・・・・

という今時、ネット小説でもここまでやらんだろうという設定の数々が
正統派とはあんまり言いたく無いような・・・。
いやまあ、ラノベ読む層を考えりゃ確かに正統派だけどさw
238名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:53:32 ID:YxPqQknZ0
00年代を代表するアニメならサムライチャンプルーかグレンラガンだな。
オタクとして自信を持って言える。
239名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:53:41 ID:g6LWC3kx0
ドラえもんは日常にSFが入り込んだものだから売れたのか
240名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:53:55 ID:BA7N+cA60
エヴァは十年経った今でも話題になるけど
ハルヒは十年後に語られるような作品かね
241名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:54:30 ID:VvB+ZzUV0
>>220
それ言うならノエインやゼーガペインなんてもっと売れてもいいはず
結果は惨敗だからな
ハルヒ見てるとSF関係なくキャラ中心の人気に見える
242名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:54:47 ID:p2sGkcFx0
学園萌えアニメはTVさいたまの東鳩が一番良かった
ハルヒもらきすたも3話で飽きた
243名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:54:52 ID:9kaYswOv0
>>238
ファッションアニヲタ、と呼ばせてもらう。
244名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:55:16 ID:CYJeinDp0
>>229
もっとも偉大なロボットアニメであるドラえもんを入れないとは、なんたることだ。
まああれこそ確かに古めかしさはあるけどw

つーかヤマトやガンダムだって、SF設定としての古さは否めないし。
245名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:55:19 ID:l5F1iqKM0
1年半以上経ってこの状況なんだから、ネットが続く限り話題に上り続けるんだろうな。
246名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:55:27 ID:Gm1RzHjC0
とりあえず、VIPでハルヒで検索してみれ。
常時、複数のハルヒスレが進行中。
247名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:55:37 ID:BKShlhoC0
そもそもいい歳した大人が見てるからキモイんだっての
ハタチすぎてハルヒだアスカだって馬鹿ですか?
248フタエノキワミm9(^Д^) ◆Qg0iJaLtB6 :2007/12/13(木) 02:55:45 ID:nBfluqT9O
エヴァはサントラで持ってるようなもんだろw
249名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:55:46 ID:eqg+N60WO
新聞って論説はホント読む価値ないな
250名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:55:51 ID:Q4UIBQim0
>>231
クラナドとかKANONとかは不思議要素もあるんだが、
魔法系の不思議が日常に混じった作品はイマイチ受けが悪い気がする。
いわゆる葉鍵系というかエロゲ原作というか、そういうやつ。
251名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:55:56 ID:Bh3BDkKD0
>>236
ラノベオタなら読んでる作品だけど、アニメ化してないし
ハルヒ関係でもあんま話題になんないよね。ハルヒについて話すなら
一番参照できる作品とも呼ばれてるのに
252名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:55:59 ID:dMbsoprGO
ハルヒは萌えオタと中高房の内輪で盛り上がってるだけでしょ・・・
253名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:02 ID:jn6IUnrf0
>>240
終わらせ方によるんじゃないかな。
文庫最終巻がいきなり字コンテの状態で出版されるとか。
254名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:04 ID:B9KF6iK90
>>239
それはあるな
255名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:05 ID:mCXW7Cv+0
>>225
もはや、娯楽の消費の仕方は細分化してるから、
例えばロックだと絶対ビートルズは現れない。規模で計る必要はないと思う。
ただ、精神世界を描いた90年代と、それ以降に大きくなった萌え要素を記号的に消費する00年代って対比だけでイイと思う。
256名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:08 ID:fZb7hgGR0
>>237
そこまでやらんだろうってくらいコテコテだから正統派なんじゃねーの?
257名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:15 ID:MbLpM0Se0
00年代を代表するのはプラネテスだろ常識的に考えて
完全オリジナルじゃないけど
258名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:18 ID:8+/RI0uG0
ハルヒの学園パートだと、甘すぎて嘘臭いんだよ。でも、古今東西使われた嘘をぶっこむことで、
嘘だから嘘臭いんだよ〜という視点を用意して、学園パートの嘘臭さを消してる。
259名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:18 ID:8S1CLr1/0
>>238
00年代の、一般人が観て良さそうなアニメは?
260名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:19 ID:y7/UIOF20
>>224
コイルが凄いってのに異論は無いけど、あれは器用すぎるんだよな…
絵も話も上手すぎて、普通の人には却って凄さがわからない

俺は大好きだけどね、コイル
261名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:21 ID:CtKv5m990
ハルヒが売れたのは、設定がどうとか、ストーリーがどうとかじゃないだろ
262名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:32 ID:nFzawq6v0
>>228
いや客観的に見ればあれ以上のものはちょっとない
作画、動き、演出、仕掛け、金の掛かり具合、など凄いぞ

主観的に見りゃいっぱいあるけどさ
263名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:56:47 ID:Byickm2M0
>>245
5年たって、アニメ全般の人気投票で10位に入って
ようやくスクライドレベルだけどなw

後、4年人気が続くかどうか見ものだなw
264名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:57:05 ID:9kaYswOv0
P3ってアニメ化するのかよ!?

いやぁ・・・アトラスもビックリのスマッシュヒット作品になっちまったなぁ
265名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:57:13 ID:yskPw+M8O
>>235
DVDの順番で見たら原作読んだやつ以外はみんなその感想になるわな。
266名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:57:18 ID:7yTS9TOr0
>>244
いや待て確かにドラえもんはロボットだが
所謂「ロボット物」ではないと思うぞw
267名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:57:30 ID:NzHRgFhO0
>>198
時代が違うしな
268名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:58:34 ID:UFnJlm+10
ハルヒも最終回投げっぱなしで終わればエヴァ並の伝説になれるさ
269名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:58:35 ID:OhsDqm/Y0
市場が成熟してヒット作品とターニングポイント的作品が乖離してきてるのかもな、小説や映画と同じように
270名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:58:54 ID:/XLFRchm0
エヴァもハルヒも両方見て両方楽しんだ俺が言うのも何だが
いい年してエヴァ対ハルヒとか、ドラクエ対FFで必死になる奴ってキモすぎ
271名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:05 ID:g6LWC3kx0
>>257
いいね。
あれは構成にスキが無さすぎる
272名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:12 ID:M1rdSi3t0
>>264
正直、そんなヒットしてるのか?

ただアニメ化の敷居が低くなっただけのような気がするんだが。
273名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:24 ID:CtKv5m990
>>269
飽和して・・・の間違いだろ
274名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:25 ID:EHfqwEgJO
00年代を代表するアニメは名探偵コナン
275名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:28 ID:wXpJ+8zC0
エヴァは社会的にヲタであることが後ろめたい環境の中で出てきた作品だからな
ガイナヲタほど社会現象になったのが不思議だったと思う
一般人がハマる光景を見たら制作も気持悪くなっただろうし「現実に帰れ!」と言いたくもなったんだろ
今は逆にヲタが社会に認められようと必死にアニメを推すしね
やっぱりエヴァとハルヒのブームを同列に語るのは規模と社会環境を考えると無理があると思う
276名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:35 ID:jn6IUnrf0
>>235
ぶっちゃけ原作の方も短編のはあんま面白くない。
アニメになってないヤツの短編はそこそこ面白いけど。
つーか、憂鬱と消失がツートップで少し落ちて溜息、あとはあんまり・・・だなぁ。
もっとも三本も面白いのがあれば、シリーズ物として十分合格点だけど。
277名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:53 ID:MupY/hhC0
>>186
ギアスも見たけど、最近のガンダム同様2次創作のBL前提での人気でしかないような気がする。
良し悪しは別として、いまのdecadeは萌えの時代なんじゃないカナとは思う。
次の時代を代表するキーワードに何が来るかは全く予想できんw
278名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:56 ID:L8vTfmku0
>>270
そうやって 何事も斜に構えてればいい そんな
奴が増えているから薄いアニメがヒットするんだろうな。
いやマジで。
279名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 02:59:59 ID:uzjNawu50
>>92 今頃、記号論かよ!20年落ちだよな。
今ならGoogleに代表されるキーワード検索文化ってとこだろ。
「ハルヒ エバ」で、ググれば誰でも分った気にはなれるだろ?
280名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:00:03 ID:VvB+ZzUV0
>>270
そういう必死になる対立含めて面白いんだから仕方ない
281名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:00:07 ID:x9Kda/UF0

>>264
デビルサマナーなんかドラマ化したじゃん!!
みたことないけど
282フタエノキワミm9(^Д^) ◆Qg0iJaLtB6 :2007/12/13(木) 03:00:09 ID:nBfluqT9O
ハルヒにはライバルの佐々木がいることを忘れないでください。2期もありますし
283名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:00:15 ID:Q4UIBQim0
>>241
ノエインは知らんけど、ゼーガは結構コアなファンがついてるぞ。
俺は最初の方で飽きて切ったけど、後から評価を聞いて、切ったの後悔した。
284名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:00:36 ID:Gm1RzHjC0
どうでもいいけどエヴァもハルヒも、漫画版は共に少年エースで連載中です。

いや、ハルヒファンからは漫画版は悪評ですけどね…。
285名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:00:43 ID:CtKv5m990
>>270
自分の好きな作品に対して必死になれずに何がファンか。
安全地帯で日和見してる奴は呆けろよ。
286名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:01:24 ID:sIrM15Jy0
去年まで高校生だったけど、エヴァはほとんど全員見たことがあるけど、
ハルヒは3分の1ぐらいの人しか知らなかった。
知名度は圧倒的にエヴァのほうが高いよ
287フタエノキワミm9(^Д^) ◆Qg0iJaLtB6 :2007/12/13(木) 03:01:25 ID:nBfluqT9O
とりあえず藤岡ハルヒは涙目ということで
288名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:01:33 ID:mCXW7Cv+0
>>238
どっちも熱さが際だった活劇で、趣向の話なような気がするけど・・・。
俺も大好きだけど

>>260
俺がコイルで好きだったのは、電脳世界を否定しなかったことだなぁ。
あとスカートの揺れ具合ッぷり。これはゆずれない

>>264
でも確かゲームと全然関係ないキャラ達出るんじゃなかったっけ?
289名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:01:36 ID:i1zllnda0
>>217
ギアスって、面白いっちゃ面白いんだが、ファンの盛り上がりに欠けないか?

>>230
それは、ガンダムファン(+腐女)層の多さだからなぁ・・・。
広い層に受けたか・・・というと・・・。
いやまぁ・・・ガンダム層が広いとも言えるんだが・・・。
安定購買層であって、話題性で売れるというのとは違う気が・・・。
290名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:02:08 ID:OhsDqm/Y0
>>273
いや成熟
291名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:02:12 ID:CYJeinDp0
>>266
ロボット8ちゃんもダメですか、そうですか。
アニメですらねーけどさw

アトムだってロボットだし、ロボットアニメでよくね?
もちろん「戦闘ロボットもの」じゃないけどさ。
あれ、アトムは戦闘するな…いや、しかし違うよな…
292名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:02:21 ID:YxPqQknZ0
>>259
バンピーねえ、アニメ見るならアニメーションの神髄を味わうべきだと思うが
ラストエグザイルあたりかな、あんまり変わらねえけどww
293名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:02:21 ID:cmY1hsVt0
>>265
>>276
やっぱオンエア時のシャッフルで見たほうが盛り上がったんだろうな
ただそれに合わせてみるのも何か悔しいつーか
作品自体の面白さとは別の演出じゃん!みたいな意地があったんだ

でも短編に入るまではホント面白かったし
作画重視なつもりはないけどすげぇ作画だなと思った
294名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:02:39 ID:Byickm2M0
>>269
実際エヴァの頃なんてアニメで視聴率10%越えなんてザラだったが
今では10%越えたらヒットといわれるご時勢。

確かにエヴァ放映当時と今は、比較するのは公平ではない気がする。
295名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:02:53 ID:AH2BBSSi0
一部の人間が最高だと思うアニメより、
より多くの人間がいいと思うアニメが優れていると思う。
ジブリは一般向けっていうのは、作品によってロボットがでてきたり、
ド田舎が舞台だったり、単体で見ればファンを選ぶが、
総合的に見れば、幅広い層の人間を対象とした作品がでてるからだと思う。
すべての要素をひとつの作品に詰め込むのは無理。
「この世界にはもっとおもしろいことをしている人間がいる。」
憂鬱Xのハルヒの台詞だ。どんな馬鹿でも、世界で一番幸せなんて心
から思ってるやつはそうそういないだろう。大抵の人間は、一番になれなくても、
勝ち組に入ってればいいや。って思ってるのが普通だが、一番じゃないと
気がすまないのがハルヒ。そこに魅力を感じるわけだ。
自分ができなかった夢をかなえてほしい・・・と。
たしかに、オタクと呼ばれるような人が好むような傾向はあるが、
それでも、かなりの層にうけるように作られていると思う。
296名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:03:05 ID:VvB+ZzUV0
>>283
コアなファンだったらノエインにだってついてるよ
そういうこと関係なくこの二つはDVD売上の数字凄く悪い
両方とも好きなんだけどね・・・
297名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:03:11 ID:jn6IUnrf0
ハルヒは今の若いアニオタからしてみれば、いわば旗印に出来る作品なんじゃないの。
実際、広がり方も昔では考えられなかったブログ、ようつべを通してのヒットだし。
俺たちの世代の作品! って胸を張って言えるというか。

世代を感じるわー。
298名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:03:32 ID:Q4UIBQim0
>>281
俺は見てた。
原作やってなかったからあんまし楽しめなかったけど。
蕪木統文のノベライズ版がオリジナル要素だらけで全く別物だったけど面白かった。
299名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:03:48 ID:nFzawq6v0
エヴァも結局半分以上はキャラで売れたと思うんだけどな
あれも当時としては画期的だったろ

あとはありもしない謎か
300名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:04:06 ID:8S1CLr1/0
一般受けなら、風の谷のナウシカ原作のアニメ化かな。
TVシリーズ化すれば一般人の食い付きも良いだろうよ。

ジブリの作品で、初めて寝たのがゲト戦記w
301名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:04:11 ID:l5F1iqKM0
>>251
アニメ化するには難しい作品の気もするけどな。原作絵に恵まれてればハルヒの枠を奪ってたかもしれん

>>294
完結して10年以上経った作品と、未だ原作が未完。キャラも出揃ってない作品を比べようとしてるんだから馬鹿馬鹿しい
302名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:04:22 ID:g6LWC3kx0
で、結局ハルヒは世相を反映してるの?
エヴァは反映している・・・と言っている人が居ますが
303名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:04:30 ID:Bh3BDkKD0
>>277
いや萌えは過ぎ去ったんだが。その結果としてハルヒが出てきたわけで・・・
時代は腐だよ、腐。ギアスの方が凄いって

後、ハルヒ関連はキャラだけの作品というが、それを前提として作られたもの。
面白い物語を望むハルヒが、面白い物語には萌え要素があるから、
みくる=萌えを入れれば、自分も愉快な物語に入れるんじゃねwwwてなもん

受けたのは、SOS団だよ。
304名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:04:37 ID:y7/UIOF20
>>275
>「現実に帰れ!」

庵野のバカはエヴァ以前からそんなことばっかり言ってるけどな
それも富野の受け売りだぜ?
「♪アニメじゃない 本当のことさー」(笑)
305名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:04:39 ID:0ejHGtpb0
「最近はライトノベルを大人が読むようになった」みたいな記事も結構あるよな。
大体ハルヒとかきのこの名前が挙がってる。
306名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:05:02 ID:/XLFRchm0
英語版ハルヒみたが、日本語版の敬意みたいのが感じられて非常におすすめ
日本語版「ホワイ、なぜ?」 英語版「Naze、why?」とか
307名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:05:25 ID:jn6IUnrf0
>>305
大人が読むようになったんじゃなくて、
子供の時にラノベ読んでた連中が大人になってもラノベ読んでる、のマチガイなんだけどな。
308名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:05:40 ID:L8vTfmku0
>>305
それって、ライトノベルを読む奴が大人になった
ともいえないか?w
309名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:05:46 ID:DYyx5dFzO
大衆訴求力の高いアニメ作品を再評価してもらう流れを作るにはメディアと大衆とネットの意思がシンクロしないとダメなんだねー
ネット普及に効果的なニコニコとかようつべで流すのも、著作権絡みもあるし克服すべきハードル高いし。
アカデミーとか海外の権威を借りるのも一つの手なんだろうな。アニメ版ミシュランを日本から発信して権威化出来れば面白いね。
海外コンテンツビジネスとして可能性広げようとしてる流れだし。
310名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:05:52 ID:VvB+ZzUV0
>>297
そういう世代論で回収できるところはあるかもな
かつての押井みたいなもんかもしれん
311名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:06:14 ID:cmY1hsVt0
>>306
ちなみに英語版エヴァは向こうのエヴァオタに評判悪いようだ
312名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:06:20 ID:Byickm2M0
>>305
きのこねえ・・・。

勘弁してくれよマジでw
313名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:06:24 ID:9kaYswOv0
>>305
大人が読むようになったんじゃなくて、
子供の時にラノベ読んでた連中が大人になってもラノベ読んでる、のキチガイなんだけどな。
314名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:06:40 ID:mCXW7Cv+0
>>297
う〜ん。そういう感覚はないけどなぁ。
小学生の時のエヴァも、ポケモンも
今見たハルヒもどっちも自分がリアルタイムで見たモノとして同じ扱いだけど
315名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:06:54 ID:Q4UIBQim0
ラーゼフォンとかはエヴァのパクリだとかボッコボコに叩かれてたが、
一時期は、何を作ってもエヴァのパクリと呼ばれる時代もあったな。
316名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:07:14 ID:TA+W0LA20
現実に戻れ、か。
戻ったら自分の飯のタネがなくなりそうだが、いいのかね。
つーか、なんでそう上から目線なんだろうね。
317名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:07:33 ID:fZb7hgGR0
>>291
多分その違いは中に人が乗ってるか乗ってないかだと思う
318名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:07:35 ID:8+/RI0uG0
上じゃなくて自分へなんです
319名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:07:47 ID:7yTS9TOr0
>>291
まぁロボットが出てればロボット物ってー考えもありだ。

ただガンダムやエヴァみたいなロボットとドラえもんや奇天烈(のコロ助)は
違うものだよな?ぐらいのことが認識できれば良いと思うw
320名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:08:02 ID:/XLFRchm0
大人になってからラノベを読むようになったが
「学校を出よう」はかなり面白かったが、かなり買うのに勇気が要る表紙だった
321名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:08:12 ID:4dM0E9Eb0
>>303
こういうのが腐女子という奴か
凄い狭い価値観で物事見てるんだな
322名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:08:47 ID:Byickm2M0
>>303
ハルヒは作ってる奴等が「これは萌えアニメです」と
言ってるというのに・・・・。
めでたい奴だなお前w

>>295
>一番じゃないと 気がすまないのがハルヒ。そこに魅力を感じるわけだ。

ぜってー違うw
ハルヒの根底はそれと真逆だろ。
323名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:08:56 ID:MbLpM0Se0
>>316
自虐ですよ
324名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:08:59 ID:9eBDSHhU0
当時のエヴァを知ってれば比較なんて出来る規模じゃないよ
どう考えてもハルヒが小物過ぎ
325名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:09:20 ID:8S1CLr1/0
>>292
>ラストエグザイルあたりかな

青の8号作った辺りの製作だったっけ?
余り面白くなかったな。
ウィッチブレイドだったかな、あっち方が面白かったw
パンプキンシザース?だったかな。貴族のねーちゃんと、
特殊帰還兵の漫画もボチボチ良かった。

326名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:09:27 ID:mCXW7Cv+0
>>308
それで思い出したけど、先月山手線乗ってたら、
重役とかについてそうなイイスーツ来た白髪のおじさんがジャンプ読んでた。
座ってたからのぞき込んで見てたら、bleach→NARUTO→銀魂って繋いでてビビった
娘が腐で話し合わせようとしてるのかなぁ
327名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:09:47 ID:Bh3BDkKD0
>>322
だから、メタだって言われてんだろ。
328名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:09:54 ID:VvB+ZzUV0
>>307-308
かつての「漫画を大学生が読むようになった」と同じだな
漫画読んでた子供がそのまま大学生になっただけというw
団塊の世代のまんまコピーだ
329名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:10:05 ID:Q4UIBQim0
>>305
きのこはダメだ。
エロゲ原作者を出すなら、虚淵玄か田中ロミオだろう。あえてヤマグチノボルとは言わんが。
330名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:10:09 ID:x9Kda/UF0
>>308
俺が厨房のころはロードス島戦記とかだった気がするけど
まだ上の世代がいるのかな
ライトノベルの第一世代って何だろ?

5年ぶりにライトノベル読んだいったが
戯言シリーズ読んでたわ。あれもライトノベルに入るのかな
西尾維新って人気あるほうだと思うがアニメしないな。
331名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:10:44 ID:i1zllnda0

まぁ、エヴァ時代は「アニメオタク」に対する認知度が低かったからなぁ。

オタク文化ってのが広く認知されるようになったのは2000年代に入ってからで、
その結果、アニメってものに対する「偏見」が強まったのは間違いない。
電車男あたりがピーク。

だからどうしてもエヴァ並みにヒットするアニメってのが生まれっこない環境なんだよ。

332名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:10:52 ID:CYJeinDp0
>>305
中高生からラノベ読んでた世代が、大人になっただけじゃないかねぇ。
俺がガキの頃は、ラノベなんてくくりはほとんど無かったしなぁ…
アルスラーンだって、ガルディーンだって角川の普通の文庫本だった。
コバルトやソノラマあたりは、扱いとしては既にそんなもんだったけど。
333名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:11:12 ID:CtKv5m990
>>295
ハルヒはオンリーワン志向だろ
334名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:11:19 ID:YxPqQknZ0
>>297
原作物はどうしても一つ下がるな、ハルヒはぱにぽにだっしゅとかAIRとか
そうゆうのと同じランクぐらいでいいとおも。
335名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:11:20 ID:g6LWC3kx0
>>326
少年趣味なのかも・・・
もち、親子でカップリングの話してる可能性もあるけど
336名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:11:29 ID:RL6PHq3j0
ガンダムは時代を超えた傑作
エヴァはブーム
ハルヒは佳作
337名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:11:46 ID:iAPHgJBP0
アニメ(笑)


つうか2chってアニメオタク多すぎ。普通にキモイが。
338名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:11:51 ID:9kaYswOv0
ライトノベルって、民放番組のバラエティ見るぐらい

3秒視界に入っただけで頭悪くなりそう。
339豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/12/13(木) 03:11:57 ID:UOfHB+FMO

>315

サンライズですらアルジェントソーマやガサラキで綾波モドキや使徒モドキ出してたからなぁw

340名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:12:04 ID:ogsnyoOg0
失われた10年
341名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:12:16 ID:VvB+ZzUV0
>>330
田中芳樹や栗本薫、火浦功なんかはラノベという括りでいいんだろうか
あと高千穂遥も
342名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:12:17 ID:fZb7hgGR0
>>315
人間関係が似てたのと、どっちも作品の中で意味不明な専門用語連発するからな
言われてもしょうがないっていうか俺も似てると思った
343名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:12:27 ID:jn6IUnrf0
>>330
いつかはするだろ>戯言アニメ化
もっとも規制がキツイのかも知れんが。
344名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:12:46 ID:OhsDqm/Y0
オレオッサンだけどギアスもナルトも鰤も銀魂も見るよ
345名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:12:52 ID:s0Q0ZXya0
比較スンナ
346名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:12:54 ID:nFzawq6v0
エヴァの時はオタクと言えば宅八郎みたいな、かなり悲惨なイメージ
今は世間もデジタル化してる分多少イメージ良くなってる気もする
347名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:12:56 ID:Gm1RzHjC0
ハルヒは、意外にも腐女子ファンもそれなりにいる。
主に、キョンと古泉のホモネタで盛り上がっているw

中川翔子もハルヒファンの1人。
348名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:13:22 ID:M1rdSi3t0
>>298
俺も小説版持ってるぜ。
あの作者の文章の雰囲気はメガテンに合ってると思うんだが
作者のwikipedia見たらメガテンシリーズ以外は
ギャルゲーのノベライズばっかで噴いた。
349名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:13:41 ID:mCXW7Cv+0
>>321
でも、グッズ関連の売り上げって意味で商業的にすごいのは確かに腐だと思う
350名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:13:45 ID:i1zllnda0
>>343
アニメにしたら面白くないだろうな>戯言

いや・・・ハルヒのアニメ化を聞いたときも同じこと思ったけど。
351名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:13:59 ID:g6LWC3kx0
>>347
アニメ終わってから盛り上がってんのな
なにかあったとしか思えん
352名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:14:03 ID:5vbo7v6yO
時代はらき☆すただっつーの
353名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:14:35 ID:Q4UIBQim0
>>292
ラストエグザイルは前半は神だったんだけどな。
同時期にやってたガドガードとテクノライズがなかなか良かった。
よく考えると、退廃的なのが流行ってた時代だな。カウボーイビバップとか。
354名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:14:35 ID:jn6IUnrf0
ハルヒブームってより「京アニブーム」のマチガイなんじゃないの?と思うこともある。

「谷川流のハルヒがブーム」っていうよりも、
「京アニのハルヒがブーム」って言ったほうがいろんな現象をきちんと説明できるもん。
355名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:14:54 ID:L8vTfmku0
>>336
ガンオタの中でのことだろw
世間的にはパンピーが中身しってるアニメはエヴァ
ガンダムは名前しってるだけ。長く続いてるのはあるが
同じ奴がずーっと見続けてるだけじゃねーの?
356名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:15:10 ID:l5F1iqKM0
ラノベ読みから発展して、偶然リアルタイムでハルヒ見た身だけど、
特別面白いとは思わなかったな。むしろその後枠の作品が切欠で今に至る訳だけれども。

原作は、とにかく伏線振り撒いて今後どうするのって感じ。エヴァと同じ状況だな。
これで意味深な展開で曖昧にさせてで終わればエヴァの二番煎じ。新刊が出ないのは詰まってるのか大人の都合か。
357名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:15:11 ID:/XLFRchm0
エヴァは天使の名前とかディラックの海とか、
実際と全然関係ない専門用語になんだかなーって思った
358名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:15:18 ID:BXRXP9SH0
air/まごころをきみにを見て少しでも共感できるものがあれば、
その人は心が優しい人なんだと思うぜ。
359名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:15:53 ID:M1rdSi3t0
>>351
ニコニコ効果じゃねーの?
腐女子向けMADもかなり上がってたし
360名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:16:40 ID:aWLv7eJHO
ハルヒって京アニだからさわがれたんとちゃう?
361名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:16:57 ID:RL6PHq3j0
>>355
長く続いてはいない。
真のガンダムはファーストだけ。
その意味ではガクトは正しい。
362 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/13(木) 03:17:03 ID:3S/pxxAE0

_
┷┓ ○
  /ヽ
  >
363名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:17:09 ID:CtKv5m990
>>354
俺の疑問を的確にまとめてくれたような気がする。

その文脈無しでハルヒの内容からブームの理由を探ろうとするからおかしな事になってると思う。
364名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:17:51 ID:8+/RI0uG0
セカイ系のスタートがセカイの運命を背負い込みながらセカイに振り回されるエヴァンゲリオンで、
振り回されたがセカイを背負わされるまではしなかったガンダムとの違い。
主人公が振り回されるってことは主人公の立場の、視聴者も振り回される。

エヴァ後は、セカイを背負わされて振り回される主人公だらけになってしまった。

振り回されることに嫌になった主人公が、ヒロインとの関係以外は
目を瞑り耳を塞いで引き篭もったのが、いわゆるセカイ系。
365名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:18:07 ID:y7/UIOF20
>>331
おまえは宮崎勤事件を知らんのか
あれを境に「オタッキー」という言葉が氾濫、
オタクは気持ち悪いって認識が一気に広まったんだぞ
366名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:18:08 ID:g6LWC3kx0
>>353
カウボーイビバップはオサレアニメとしてパンピーに薦められるな
なぜなら俺のアニオタ暦はこれのサントラからだからw

>>359
あーそうか。
てっきり大手がなんか出したのかと思ってた
367名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:18:10 ID:fZb7hgGR0
>>356
島本和彦によると名作の条件は最終回でこけることらしいから
それでいいんじゃないか?
368名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:18:21 ID:+LpkXuDZ0
>1
こいつ原作なんて読んでないだろ
369名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:18:25 ID:Q4UIBQim0
>>361
>真のガンダムは〜
それは禁句だろう……
おれはXとかターンエーも結構好きだ。
370名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:19:47 ID:l5F1iqKM0
>>359
最近の持ち上げられる作品は、自分がどれだけ作品に介入出来るかなんだよな。
初音ミクなんて元々公式設定が何一つ無い。
流行る理由の無いような媒体がユーザー側で作り上げられていく。その過程を知らない人は当然楽しめないし批判を受けるのも当たり前。
371名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:19:49 ID:9kaYswOv0
「萌え絵」ブームだよ。

これさえあれば、アニメもラノベも内容なんかなくても売れるし

糞みたいなDTMソフトもパッケージが萌え絵なだけで業界ダントツNo.1の売り上げになるって算段だ。



腐ってやがる。
372名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:20:25 ID:AH2BBSSi0
>>322
京アニはそうかもしれない。
しかし、谷川ははじめからそのつもりで
ハルヒを書いただろうか・・・
373名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:20:54 ID:8S1CLr1/0
最近のガンダムも面白かったけどな。
世界観もわかりやすくて、シード〜ディスティニーは面白かったな。
374名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:20:57 ID:/XLFRchm0
「船が浮力で浮いてると聞いた朝比奈さんはエウレーカ!と叫びださんばかりの・・・」とか
「アルプス越えを思いついたハンニバルのように・・・」とかが
意味がわからない視聴者がいるだろうから、カットされまくったのは残念
375名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:21:25 ID:CYJeinDp0
>>371
視覚的な好みを馬鹿にしてもしょうがないと思うんだがな。
絵は常に重要なファクターだし。
376名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:21:30 ID:Q4UIBQim0
>>367
ガッシュの最終回だけはコケて欲しくない……
っつーか、原作終わってないマンガをアニメ化するなっての。
原作が名作でもアニメが引き伸ばしとオリジナルストーリーで駄作化するんだから。
377名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:21:30 ID:NSxUM5lK0
>>主人公=押しの弱い少年(シンジ/キョン)
キョンは人並みな気がする
378名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:22:08 ID:gWscaeXU0
ハルヒもエヴァも見てる奴、同じだと思うんだけど
379名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:22:39 ID:L8vTfmku0
萌え絵プラス中身だよね。
気楽に好き勝ってやれてる所はKYで窮屈な現代にぴったりじゃないか?
まぁ中身薄いけど
380名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:22:55 ID:x9Kda/UF0
シンジも気が弱いんだろうか
よくよく考えたらそうでもない気がする
381名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:23:10 ID:jn6IUnrf0
>>376
今週の見る限り奇をてらわず綺麗にまとめるみたいだから大丈夫じゃね? ガッシュ。
382名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:23:22 ID:AH2BBSSi0
>>333
オンリーワン思考が他人と比べるだろうか
383名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:23:53 ID:CtKv5m990
>>367
島本が言ってるのは「最終回コケる事を心配するよりも、序盤中盤を面白くしろ」って事だからなぁ。

こける事を推奨しているわけじゃないから…
384名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:24:11 ID:cmY1hsVt0
>380
初対面の大人の女性(ミサト)に平気で嫌味言ってたわな
アスカとも口喧嘩とかしてるし

でも状況に潰されましたからw
385名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:24:39 ID:g6LWC3kx0
>>379
好き勝手具合だと売る☆奴らとか究極超人Rくらいの学園ものの方が自風奔放
ギャグだけど
386名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:25:13 ID:Q4UIBQim0
ひぐらしのヒットでホラー・ミステリー系が来るかと思ったんだが、来ないな。
次は東方原作で弾幕アニメかな。板野サーカスの独擅場になりそうだが。
エウレカ7は板野サーカスを上手く使ってヒットしてた。
387名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:25:16 ID:SEsa0x7oO
ID:9kaYswOv0
が、キモすぎる
388名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:25:21 ID:jn6IUnrf0
>>374
キョン一人称は面白いよね。
一匹だけで出てきたホイミスライムより無害とか。

いちばん売れてるラノベが、少なくとも文章表現的に面白い部分があるってことは、
業界的には喜ばしいことだ。
389名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:25:30 ID:wXpJ+8zC0
>>331
90年代のほうがアニヲタに対する偏見は薄かったのかもしれんね
アニヲタは別世界みたいな
で、エヴァで始めてヲタの世界を見てこういうものもあるのかとハマる人も居たんだろう
しかし所詮底は浅いからエヴァ一作品で完結してしまってアニメが大きな波を作ることはできなかった
390名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:25:35 ID:8S1CLr1/0
>>380
気が弱いってか、気が優しい主人公だわな。
”良い子”の代名詞みたいで、親には理想で、当人には葛藤。
391名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:25:57 ID:dIYJr9S20
日経は他に書くことねーのか
392名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:26:42 ID:9kaYswOv0
「最後の風呂敷をキレイに纏めようとしてるヤツなんて、中盤で本気を出さずに力をセーブしてる証拠だ」

「そんなものを読ませられる読者は不幸だ」

島本のは確かこんなくだりだったはず。
393名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:27:55 ID:CYJeinDp0
>>389
宮崎事件以後の偏見を甘く見ちゃいけない
あれの発覚は89年。
90年代、特に前半は氷河期だよ…
394名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:28:19 ID:7yTS9TOr0
>>386
東方は
「そんな余裕ないし、やるからには自分で関わりたい
 それよりビール飲もうよ」みたいなこと本人が言ってなかったっけか。
395名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:28:22 ID:Q4UIBQim0
>>381
まあ、雷句は安定して面白いから信用してるけど、
あまり無難にまとめすぎて再会エンドとかにもなってほしくないんだよ。
396名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:28:28 ID:CtKv5m990
>>382
ハルヒは口ではそういう事を言っているけど、結局キョンに誉められたり必要とされる事に喜びを感じるタイプ。
だから草野球で棄権した。

本当に他人を蹴落としてナンバーワンになりたいなら棄権なんてしない。
397名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:28:54 ID:/XLFRchm0
エヴァと種の影響モロ受けアニメ・蒼穹のファフナーは
「パクリアニメです」って事を承知で見ると意外と面白かった
398名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:29:07 ID:L8vTfmku0
まぁ偏見ってそれを気にするかどうかの問題だよな
ぶっちゃけ。 気にしないのが勝ち組
399名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:29:31 ID:9kaYswOv0
>>387
お前の顔の方が2億倍キモイよ

片足グチャグチャに潰れる事故で氏ね
400名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:29:55 ID:+i4XhNiV0
>>393
一番被害食らったのはホラー映画関係だがな
オタ関係よりもそっちのが酷かった
401名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:30:11 ID:OhsDqm/Y0
>>386
むしろエウレカ7は板野サーカス多用し過ぎで飽きられてた気が...
素材は良いからもっとヒットさせられたと思う

>>389
昔の方が偏見強かったよ、ネットのおかげでだいぶハードルが下がった
402名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:30:26 ID:npGJ/54W0
403名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:30:39 ID:M1rdSi3t0
>>392
島本ごときが言ってもなぁって感じはするが。
404名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:30:47 ID:l5F1iqKM0
>>394
プログラム・音楽・絵と全部1人で製作してるんだし、完全に趣味の領域なんだろうな。
金目的で下手にアニメ化なんて事はしないだろうさ
405名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:30:48 ID:AH2BBSSi0
>>322
この世界にはもっとおもしろいことをしている人間がいる。
このあとの台詞もまた重要。
「それがあたしじゃないのはなぜ?」
自分で認めてるんだからそうなんだろうよ。
406名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:31:04 ID:i1zllnda0
>>365
宮崎勤事件で「キモヲタ像」が生まれたのは確かだろうが、アニメ=オタクの構図を作ったとは言えん気がする。
407名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:31:18 ID:4dM0E9Eb0
>>393
宮崎事件からエヴァまでの数年間は大の大人がアニメ見てるなんて言える状況ですらなかった
アニヲタなんて人間じゃないって雰囲気だった
408名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:33:01 ID:Q4UIBQim0
>>394
そんな事言ってたのか……
でも、マンガ化はされたみたいだし、あと一歩じゃない?
メルティブラッドとどっちが早いかって所だろう。
409名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:33:23 ID:AH2BBSSi0
>>396
だから、あの時点ではそうなんだろうよ。
それが物語が進むにつれて変わっていくところが
見所だろうに。
410名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:33:24 ID:SGG3yRld0
ハルヒはキョンの立ち位置が新鮮だっただけだろ。

エヴァ人気の要因は中身。

ハルヒはプロパガンダ。



っつーか、この視線で議論する時点で
若者理解は難しいだろーなぁ。
411名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:33:55 ID:3x6YjfSH0
韓流韓流騒いでるおばさんとなんら変わりはないわ
412名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:34:15 ID:y7/UIOF20
>>393
だよなw
代アニなんて変態の巣窟みたいに見られてたんだからな
普段アニメなんて見ない奴らまでオタッキー=変態って認識持ってたし
代々木駅の掲示板がアニメの落書きで埋まって、
それを犯罪の前兆として報道されたりしてたんだもんな

電車男は「オタクでもいいじゃん」の象徴
413名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:34:40 ID:9kaYswOv0
・・・ぷ、プロパガンダ!?
414名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:34:50 ID:W4Msp/Fo0
>>326
まぁ、娘だろうな。何らかの意味で。それか孫か...


なんというのかなぁ...
娯楽だから簡単に楽しめればいいや
↑この考えが蔓延してるのが原因なんだろうな。
前スレでロボットに魅力を感じないというレスが印象的だった。
もろに世代の差を感じたよ。

ただ、作り込まれた濃い作品を知る人から見れば、
”今の作品は(ry”とこき下ろされるのも無理はないだろうな。

まぁ、何が言いたいかというと
萌、エロ、腐なしのハードな作品が見てみたい。
確実に無理だろうけどな。

415名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:34:56 ID:/XLFRchm0
【俺の勝手な妄想】 朝比奈が部室に連れ込まれた瞬間に
部室が飽和していない異空間となって、キョンは異世界へとワープした

「宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら・・・」の
順番どおりにハルヒの前に現れたみたいな
416名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:35:27 ID:+i4XhNiV0
今さらなんだがアニメで若者理解ってかなり偏ってるな
mixiとかのがまだよかったんじゃ
417名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:35:30 ID:8S1CLr1/0
>>401
>ネットのおかげでだいぶハードルが下がった 

脊髄反射的に、アニヲタきめえ…
から、一部の特殊な人って認識まで逝ったな。

マスコミの吊るしは、欠席裁判多いから、
ネットの普及で言い分も理解され易くなったかな。
418名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:35:38 ID:MupY/hhC0
ハルヒ関連のAAを板を問わず張りまくるってのはあんまみないね
ちゅるやさんくらいか
ローゼンはなんでAA持ち出すかなぁってくらい、所かまわず見かけたが
おそらくネラーに限ればハルヒよりローゼンの方が、中味はともかく名前は知られているような気が

きっともうコミュニティーが分割されすぎて、みんなを巻き込む作品なんて出ないだろうね
419名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:35:55 ID:x9Kda/UF0
>>414
カイジにはまったくないな。
420名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:35:59 ID:8+/RI0uG0
電車男はどう見ても、美女と野獣なので、
オタクで良いじゃんじゃなくて、野獣はいつか野獣を捨てる。
421名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:36:35 ID:SEsa0x7oO
>>399
自分だけは本物がわかる通な奴だぜ!
とか思ってるんだろうね…。

両手両足切断されて目玉くりぬかれて、もがき苦しみながら氏ね
422名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:36:55 ID:y7/UIOF20
>>406
それは君が当時の状況を知らないだけかと
423名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:37:02 ID:g6LWC3kx0
エヴァはオタクキモいを乗り越えて流行った
ハルヒはオタクがぬるくなって世間で許されたころにたまたまネットで流行った
てこと?
424名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:37:04 ID:D/oRUe2OO
>>410
ハレ晴れユカイが理由かと。
425名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:37:20 ID:wXpJ+8zC0
>>393
偏見っていうからおかしいんだろうな
90年代はヲタは気持悪いってだけで実態を正確に捉えられていなかったし嗜好もよく理解されてなかった
今は萌えとか分かりやすい言葉もありメディアでも度々取り上げられ嗜好もよく研究されている
だから余計一般人とヲタとの距離が広がったというか違いをみんな理解したんだろう
426名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:37:38 ID:+i4XhNiV0
>>414
漫画はともかくアニメで萌、エロ、腐なしのハードな作品って難しいな
子供向けの一部とか草創期の一部作品ぐらいな気がする
427名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:37:42 ID:7yTS9TOr0
>>419
まさかと思い、801板で福本で検索したら…
428名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:38:35 ID:x9Kda/UF0
>>422
現に秋葉原とかにキモイのがいっぱい歩いてるのもあると思うよ
1%でもそういうのがいたら印象で負けちゃう。
429名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:38:40 ID:MbLpM0Se0
>>386
ヒットしてたらあんな視聴率には・・・
430名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:38:40 ID:8+/RI0uG0
>>425
畏怖する存在から
下らない存在に

ランクダウンしただけだな
431名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:38:55 ID:l5F1iqKM0
>>427
それ言ったら何でもありだからな。テトリスでさえNGだ
432名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:39:14 ID:CtKv5m990
ネット上で他人のことを「君」だとか「お前」と呼ぶ奴はキモイ
433名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:39:29 ID:g6LWC3kx0
>>427
いや、あいつらはテトリスの棒ですら使えるやつらですぜ
434名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:39:50 ID:9kaYswOv0
>>421
そうだよ、お前みたいに自分では持論も展開する脳みそもないクセに

横から出てきて人の人格批判するようなクズじゃないからねオレは。

喧嘩はお前からふってきたんだぜ、逃げんなよカス野朗。
435名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:40:14 ID:Q4UIBQim0
>>418
ローゼンか。
ローゼンもよかったな。
アニメも原作も最終回でコケた珍しい作品だったが。
436名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:40:14 ID:AH2BBSSi0
>>413
マジック・ザ・ギャザリングでそんなカードあったような
気がする。
437名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:40:29 ID:p+Vn7ErH0
アニオタ=犯罪予備軍という扱いではなくなったけど
馬鹿にされるというか、からかわれる存在ではあると思うけどね
438名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:40:55 ID:M1rdSi3t0
>>419
とりあえずアカギには腐ついてるみたいだぞ
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/houroumusuko/20070407/20070407162558.gif
439名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:40:59 ID:u68GQGR70
ハルヒなんかどうでもいいからなのは観ようぜなのは
あ、ストライカーズは無しなw
440名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:41:16 ID:larRaUbY0
ヤマト、ガンダム、エヴァのような凄いアニメが00年代にはない
それじゃ悔しい、俺らも欲しいとわがまま言って、作り上げた虚像がハルヒなんだろう
だから格上のものと比較したがる、どこかの国と一緒の心理だよ
441名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:41:38 ID:DYyx5dFzO
>>412
代アニは外資系ファンドに支援されたんだな。日経見て驚いた。
アニメコンテンツビジネスを先入観無しで可能性ありと判断したのか。
買い叩かれないように気をつけないとヤバイな。
442名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:42:11 ID:g6LWC3kx0
>>435
原作ってコケたってか中の人が・・・
443名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:42:14 ID:/XLFRchm0
エヴァ人気って根本は「恐怖のナポリタン」だよね
444名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:43:02 ID:Tj5tTZwW0

ハルヒとエヴァを見終わったとこ/

エヴァの勝ちだお/
445名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:43:02 ID:Q4UIBQim0
>>443
上手い事をw
446名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:43:05 ID:+i4XhNiV0
宮崎事件がアニオタに対する偏見を深めて広めたのはそのとおりだろうけど
その前から一般からの嫌悪感みたいなのはあったな
一部でちょこちょこ取り上げられてもいたし
447名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:43:14 ID:MbLpM0Se0
>>438
こいつ才能あるなw
448名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:43:18 ID:x9Kda/UF0
>>441
ドバイの金持ちに日本のアニメがのっとられたら
中東キャラが増えるんだろうか
449名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:44:15 ID:9BXjuGNy0
オッサン世代の俺はエヴァよりトップをねらえの方が傑作だと思うし

エヴァの最終回がハルヒだと考えればいがみ合う必要もないと思う
450名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:44:32 ID:7yTS9TOr0
>>431>>433>>438
ごめんなさい、俺の想像をはるかに超えてました。
451名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:44:35 ID:M1rdSi3t0
>>439
なのはだって作品の面白さ以上に持ち上げられてる気がするけどな。
つまんないストライカーズすらDVDが1万以上売れてるんだろ?
なんかおかしいぜ。
452名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:44:37 ID:E3a9WBDVO
ハルヒを知ったのは「スニーカー文庫大賞作品!!」っていう帯につられて買ってからだな

正直クソつまらなかったが。
三巻まで買って面白くなかったから切った。
あれで大賞とかマジ意味不明。
何で人気が出たのかわからん


…京アニの力か?
453名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:44:42 ID:NzHRgFhO0
ハルヒ好きがエヴァを叩くことは特に無いが
エヴァ信者は、こうやってハルヒを目にする度目の叩きにするよな
餅つけ
454名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:44:51 ID:GgzvJrVl0
どっちが勝ちかなんかどうでもいい

みんな違ってみんないい
455名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:45:16 ID:9kaYswOv0
>>448
ガンダム00は乗っ取られた作品だったのか。

キャラデザがへっぽこ過ぎて、まったく中東人に見えないが。
456名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:45:49 ID:y7/UIOF20
>>428
いや、場所が違うだけなんだよ
テレビドラマの電車男に出て来たオタクファッションは
80〜90年代の代々木やコミケ界隈にいた気持ち悪い連中がモデル
457名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:45:50 ID:L8vTfmku0
どっちも好き だけど もう少し濃い作品ももっとみたい
458名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:46:00 ID:8S1CLr1/0
>>437
日本の外貨稼いでいるのが、工業製品と漫画、時々金融と言う状況下、
好きじゃなきゃ出来ない、末端の絵描きの悲惨さもリアルで晒され、
一時期の純粋な差別と偏見からは、脱却したかに思うよw
459名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:46:35 ID:Tj5tTZwW0
>>454
2000年代は糞/
460名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:47:11 ID:g6LWC3kx0
>>451
確か歴代シリーズでStSが一番売れていたはず。不思議
461名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:47:58 ID:j87qT1rVO
ハルヒはアニメーターすげえとは思うが脚本は微妙。
462名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:48:16 ID:l5F1iqKM0
>>452
万人に受ける作品なんか無いんだから当たり前だろ。
少なくとも、これまで埋もれた作品よりは魅力的に感じる人が多かったんだろうが
間違いなく言える事は、youtubeの存在が無ければここまで持ち上げられる事は無かった。
463名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:48:17 ID:Q4UIBQim0
>>439
なのは『さん』だろうが。
敬語使え敬語。
464名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:48:33 ID:M1rdSi3t0
>>452
あれより酷い新人ばっかりだからだよ。

まあ今更ここで語るのもなんだが、
ハルヒ1巻って構成とかは無茶苦茶上手く出来てるんだぜ。
それこそオタクが語りたがりそうな要素が一杯。
あのレベルの新人はまずいない。2,3巻はクソだが。
465名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:49:13 ID:u68GQGR70
>>463
ニコ厨乙
さっさと死ね
466名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:49:15 ID:W4Msp/Fo0
>>397
ファフナーって種より前じゃないか?
確か作ってる人が同じ人がいるんだよな。
平井なんとか、って人。
467名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:49:50 ID:jn6IUnrf0
>>452
谷川はインタビューとかで「アニメが原作を超えてくれたおかげでこんなに人気が出ました」と
実に謙虚なコメント
468名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:50:20 ID:Bh3BDkKD0
ギアスの事も忘れないで
469名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:50:22 ID:+i4XhNiV0
>>464
ブギーポップの悪口はそこまでにしてもらおう
470名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:50:46 ID:x9Kda/UF0
>>469
俺も思ったw
471名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:51:00 ID:Tj5tTZwW0
キャンディキャンディが最高峰/


472名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:51:13 ID:3x6YjfSH0
たまたま作ったものがたまたま売れただけでありまして、
473名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:51:40 ID:/XLFRchm0
1巻で「願いを叶えることができる少女」の描写がほとんど無かったのを
埋めるためだけの2巻だしな
474名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:51:47 ID:t37cAZqz0
ハルヒってそんないいか?
今冷静に見返して見ると結構微妙だったりするけどな
475名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:51:49 ID:CYJeinDp0
>398
しかし作品数に跳ね返ったりするからなぁ。
極端な話、TVアニメはサザエさんとドラえもんぐらいしかやってない時代とかなったりすると
やっぱさびしいぞ。
476名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:52:35 ID:Q4UIBQim0
>>465
ニコニコで流行ってるのか?
だがこのネタはニコニコができるより前からある。
ぽっと出の付け焼刃が判ったような事を言うな。
477名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:53:00 ID:jn6IUnrf0
>>464
よーく練られてるよね、構成は。
長門、みくる、古泉のそれぞれのキャラからハルヒを語らせて、最後はキョンがどうするかってところに一本化する手腕は秀逸。

アニメ版のシャッフル放送を提案したのも谷川らしいし
構成にすごく気を配るタイプの作家なんだろう。
478名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:53:53 ID:g6LWC3kx0
俺の結論はいつの時代もオタクはキモいってことで
寝る
479名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:54:47 ID:AH2BBSSi0
>>473
文化祭の映画話はアニメでは1話のアレな印象しかなかったけど、小説だと結構見所あるよ。
ハルヒとキョンが仲直りするシーンとか、最後の編集作業でキョンと一緒に徹夜するハルヒとか、
映画を批判する谷口に怒るキョンとか、イイ感じにツンデレ要素入ってていいよ。
480名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:55:54 ID:i1zllnda0
>>477
伏線の張り方とその回収に関しては、批判の余地はないよな。
481名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:56:30 ID:p+Vn7ErH0
>>451
FFだって7より8のほうが売れている、つまりそういうことだ
482名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:57:13 ID:PJS6VpVU0
ハルヒはちょっと見たけど何もひっかかるものが無かったのでもう見るのをやめた。
エヴァは意味ありげに出して結局何もなかった哲学的な言葉とかを排除して
ちゃんとまとめればもっと面白いと思った。それが普通の考え方でしょ。
483名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:58:15 ID:h0LcmkOQO
おれの結論はハルヒの目でか杉。以上!!
484名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:58:15 ID:AH2BBSSi0
FFX-2もあの内容であの売り上げはないわwww
485名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:58:57 ID:u68GQGR70
>>476
俺は必要以上になのはを上に見る流れが嫌いなんだよ
よって死ね
もしくはニコニコ行って冥王MAD観て俺と同じ感想を持て
486名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 03:59:35 ID:W4Msp/Fo0
>>426
そそ、映像化作品では俺は無理だと思ってる。
セールスポイントがないんだからなぁ...
タチコマの日々みたいにすればいいかもな。

しっかし、カイジにも腐が付くか!?
どうみても奴らは性欲を持て余してるなw


>>435
俺もはまった。
あの終わり方は色んな意味で大損失だよな。
惜しくてならない。
487名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:00:56 ID:l5F1iqKM0
>>451
なのは無印やA'sとか違った面白さだけど、自分はこっちの方が好きかな。
前半で伏線大量に散りばめて期待させておいて、結果その伏線はどうでもよかったりなんて事もあったが、毎週欠かさず見た数少ない作品の一つだ。

>>485
ニコ厨氏ね
488名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:01:32 ID:/zp3Ri2oO
頭からっぽにして見るならハルヒ
設定がどうの展開がどうの語りたいならエヴァ

間違いでは無いと思う
489名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:02:27 ID:p+Vn7ErH0
あそこは、昔vipの奴が戦争しかけるとかいって惨敗して帰ってきたくらいの魔窟だからなw
ガンダムとザクのスレとかもあったらしいし、なんでもありだろあそこは
490名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:02:37 ID:+i4XhNiV0
>>486
今ほど腐向け作品が発展してなかった頃奴らはドカベンや男塾でヤオイをやってたんだぜ
男のストライクゾーンなど狭い狭い
491名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:02:41 ID:9kaYswOv0
>>483
やべぇ、同意・・・

キモイぞ、ちょっとアレは・・・あの絵師、顔のバランス(デフォルメ)なんかおかしいよ。
492名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:03:04 ID:3zl1C03W0
>>452
クソつまらなかったのに三巻まで買うってどんだけマゾなんだよw
493名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:06:37 ID:Ah/3H29w0
ハルヒが売れてるのは
昔なら文科系の部活で少なからず女子と会話も持てたが
今は部活すら入らないヒキオタが増えて
ワイワイやるコミュニティに憧れを持ってるからじゃね?
と分析したんだが。
494名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:07:57 ID:/XLFRchm0
キョンが「これまで●●って事件もあったが、今回はこんな話だ」という
興味深げな事件名を出して、後で発表する手法から察するに
谷川は相当なシャーロキアンだと思う
495名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:08:23 ID:i1zllnda0
>>491
11話の絵柄だとたいした事ない罠。

ってかAirの絵柄だけは受け付けない・・・・あれこそ目がでか過ぎ・・・。
496名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:08:52 ID:y7/UIOF20
ハルヒもエヴァも、見始めの感想は絵が古いなあって事だな…
オタクの好きそうな絵柄の枯れた部分を持って来ちゃったなと
497名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:09:15 ID:jn6IUnrf0
海外SFやミステリは相当好きらしいね
いろんなところで語ってるよ>谷川
498名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:10:09 ID:YIf37q0n0
来年は春下痢怨とか流行りそうだな
499名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:10:10 ID:JiJEUZMuO
ハルヒを擁護する訳じゃないけど、そもそも売れ筋がどうだ社会現象がどうだってことでエヴァを持ち上げる人は、恋空を持ち上げる女子高生と何も変わらないと思う
エヴァが盛り上がってた当時、本当に皆が皆エヴァを好きだったのかと考えると正直信じられない。なんとなく話題になってるから、主題歌いいよね、とかその程度で流行に乗ろうとしてた人が大半だったって感じは否めないし、全く同じことがハルヒにも言える
詰まるところ世間で広く認知されてるかどうかで優劣を決めるなんてのはナンセンスだし、エヴァもハルヒも土俵が違う。SFだし似てるって思うのは分かるけどさ
エヴァ派もハルヒ派も、本当に両方とも見た(読んだ)上で論じてんのか甚だ疑問
500名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:10:11 ID:2pTuyEt20
よく分からないけど、
「日経ビジネス」10月22日号にハルヒアニメが載っていたのには驚いたw
サブタイトル「角川歴彦の憂鬱・無法の先の果実」
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NB1413.html

エヴァが日経ビジネスに載ったことは無かったと思う。
501名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:11:13 ID:CYJeinDp0
>>493
そのレスをみて思い出したのが
ハルヒであ〜るをやった六道の同人誌。
両者が>>493で言ってるみたいな読まれ方をしたかは別として。
ハルヒはあ〜るの継承者ってほうがあってるように思う。
502名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:11:29 ID:EgDKrT9/0
この人って本気でこんな事考えてるの?
503名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:11:37 ID:CtKv5m990
>>418
滅茶苦茶見たが・・・
504名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:12:45 ID:y7/UIOF20
>>501
出口の無いあ〜るに出口を付けた格好かね
505名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:12:49 ID:W4Msp/Fo0
>>490
それ殺戮兵器じゃね?

文字通りの鳥肌物だな....

>>493
部活すらできないほど机に縛られてるとも言える。
まぁ、数年以内に在学の経験がある奴には入り込みやすいのかもな。
エロゲも学園物は基本スルーする位だから俺には無理。
506名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:12:51 ID:t37cAZqz0
>>499
エヴァはそういうレベルじゃなかったよ
見た人がどんどんはまって恐ろしい勢いで広まってた
507名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:13:38 ID:3M8kcWa20
ハルヒの原作の人ってどうして冨樫っちゃったの?
508名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:13:46 ID:CT4CAQzQO
ぼくらのと比較したらいいじゃないか。
似てるし。
なんでハルヒなんだ?
509名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:14:44 ID:l5F1iqKM0
>>499
両方見た意見で言われてもらうと、これは同列で語る作品じゃない。時代も違うし内容も全く違う。
自分はエヴァかハルヒかで言われたらハルヒを推すが、そうじゃなければ他の作品を勧める。
所詮両方とも過剰に持ち上げられた作品であって、知名度の分だけ売れてるだけ。内容だけなら埋もれてる作品と何ら変わりない。
510名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:15:15 ID:zBxZdQaK0
がんがん報道されてたしな、エヴァ
多くの芸能人も普通に話題にしてたし
ハルヒはまだそんなに広まってないだろ
局地的に盛り上がってたんだろうとは思うけど
511名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:16:25 ID:/XLFRchm0
>>507
ラノベのペースとしてはごく普通、発売延期も日常茶飯事

アルスラーン戦記とか天空戦記シュラト小説版ってのがあってだな
512名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:17:05 ID:OhsDqm/Y0
>>499
もうちょっと上手く釣りましょう
513名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:17:26 ID:jn6IUnrf0
富樫ったって・・・
他にもシリーズ抱えてるし、あんなもんじゃないの。
プレッシャーもすごいんだろうな。
514名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:17:30 ID:y7/UIOF20
大人が出てこない分、ハルヒの方が対象年齢幅が狭いかもね…
515名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:17:44 ID:Flu3ZsFq0
>>511
そういう時紹介するのはガルディーンにしておけ。
516名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:17:55 ID:+i4XhNiV0
>>511
まだガルディーン待ってるんですが再開はいつ頃でしょうか?
517名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:18:16 ID:MbLpM0Se0
ダンスwとかオリコンとか言ってる時点で駄作
518名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:18:40 ID:2pTuyEt20
ドラマ・踊る大捜査線にはエヴァの曲が流れてたけど、

ドラマ・のだめカンタービレではハルヒの曲(マーラー・交響曲8番)が流れてた。
のだめスタッフの中にハルヒを見ている人がいる・・・・か?


519名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:18:53 ID:W4Msp/Fo0
>>507
未完の作品なんていくらでもあるもんさ。
作者の存命中に完結できるかも怪しい作品もあるぐらいだからな。
何年も新刊を待つことは、そう珍しいことじゃぁないんだぜ。
520名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:19:47 ID:l5F1iqKM0
>>518
アンチハルヒ厨にはもう釣られないぞ
521名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:21:49 ID:CYJeinDp0
>>519
そうやって、みんなラノベを読む大人になっていくんだな
522名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:22:18 ID:GgzvJrVl0
そもそも日経の人はエヴァとハルヒを比較してないよね?
どっちが優れているかとは。だから、もういいんじゃないの。
523名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:23:10 ID:+i4XhNiV0
蓬莱学園は完結しませんかそうですか
524名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:23:38 ID:iD69y7Eb0
他所でやれよクサレアニオタ共・・・・
525名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:24:49 ID:Romk3B0e0
>>414
ハードかは知らんが、電脳コイルはその3つを意識せずに見れるぞ。
電脳メガネのコンセプトは秀逸だ。
526名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:25:47 ID:JiJEUZMuO
>>506
俺の周りはエヴァの流行に乗りたいからとりあえず見て、「まじ深いよな!」とか言いたいだけの奴らが多かったんだよね。ハルヒもそうなんだけどさ

>>509
同意。2chってマスコミ嫌悪や商業主義が嫌いな人多いのに、何で自分の好きな分野の話になると売れ筋を尺度に持ってくるのかが分からない
527名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:26:20 ID:2pTuyEt20
ハルヒはエヴァじゃなく、劇場版クレヨンしんちゃん(原恵一)の後継だと思うんだが。

1997年は、エヴァ劇場版に呆れ、
クレしん劇場版・ブタのヒヅメに感動した思い出が・・
528名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:26:46 ID:i1zllnda0
>>497
谷川はラノベ作家になる前は実際に本屋の店長だったからな。
読書量は半端じゃないと思うわ。
529名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:27:08 ID:AH2BBSSi0
本当にいい作品なんて自分で決めるしかない。
信者は作品を持ち上げようとするし、
アンチは必死に欠点を見つけて反論する。
530名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:27:33 ID:jn6IUnrf0
>>526
匿名で議論する場合、はっきりした数値(売り上げ)を背景に語らないと説得力がないというのもある

というよりも、単純にパワーゲームが好きなんだと思う。
学歴論争とか年収・貯金自慢とか見てるとそう思う。
531名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:28:37 ID:Tj5tTZwW0
ハルヒって安達祐実の後継者でしょ。

http://im11-c.mbok.jp/1/7/335/108704335.1.jpg
532名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:28:51 ID:/XLFRchm0
強いてハルヒの内容に不満を言うなら、
「願いをかなえる能力」を通して現実に現れる思春期の少女の心情・・・が
クジビキと1巻最後でキョン選んだって所くらいで、あんまり表現できてない所かな
533名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:31:45 ID:i1zllnda0
>>532
キョンとハルヒの恋愛的要素を最低限にするためではないか?

キョンとハルヒの恋愛がメインになったらつまらないからな。
534名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:32:11 ID:AH2BBSSi0
>>532
デレが足りないってこと?
535名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:33:03 ID:GgzvJrVl0
>>532
そもそもハルヒに「願いをかなえる能力」があるっていうのが違うと思うんだけど。
ハルヒがそうなると思えばそうなる、それが必然だっていう感じじゃない?
536名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:33:13 ID:OlQEmAlC0
ヤマト→ガンダム→エヴァ→?

と書くと該当無しと言うしかないんじゃないか?でも、

ヤマト→ガンダム→マクロス→エヴァ→?

ならギアスあたりを入れてもいいんじゃないかとは思う
537名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:34:21 ID:2pTuyEt20
最近10年のアニメ業界で変わったのは

小津安二郎に影響を受けた、と公言する(される)アニメ演出・監督が出てきたこと。
もちろんハルヒも。
 小津ファンとしては嬉しいことだ。
538名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:35:18 ID:AH2BBSSi0
もともと恋愛小説ではないし、
ハルヒとキョンが互いの気持ちを理解したときが
このシリーズの終わりのときなのかもな
539名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:36:59 ID:Tj5tTZwW0
涼宮ハルヒシリーズ(すずみやハルヒシリーズ)は
角川スニーカー文庫から刊行されている
谷川流のライトノベルのシリーズ、またはこれを原作とする漫画、アニメ作品。

REX 恐竜物語
http://ja.wikipedia.org/wiki/REX_%E6%81%90%E7%AB%9C%E7%89%A9%E8%AA%9E
CM
http://www.youtube.com/watch?v=eDsI5EkRZc0

角川春樹が監督してたんだw
540名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:38:03 ID:/ymV4n4w0
シンジとアスカとレイが踊る動画が見てみたい。
541名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:38:20 ID:JiJEUZMuO
>>530
なるほどね、納得。売れてるけど嫌いなもの、知らないものに対しては俗物だのメディアに踊らされてるだのって叩くのに、自分の見知りするものの話になった途端に数字を出すからなぁ…結局は「みんなこう言ってるし」に帰結しちゃうのが残念
542名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:39:48 ID:AH2BBSSi0
>>535
じゃあ、長門はなんのために・・・
543名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:40:13 ID:NsGCzDwx0
ハルヒは主人公男のモノローグが最高にキモくてダメだ
544名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:41:33 ID:/zp3Ri2oO
>>536
それはない


エヴァっていうよりハルヒはナデシコだろ。雰囲気的にも
545名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:42:36 ID:NsGCzDwx0
ギアスって腐要素加えたガサラキでしょ
546名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:43:10 ID:/XLFRchm0
エヴァもハルヒも「話を楽しんでる、出てくる女の子キャラが
可愛いとかは関係ない」と自分では思っているものの、
出てくる女の子キャラが全員ピザだった場合に興味をもてたかと言うと甚だ自信が無い
547名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:44:38 ID:2pTuyEt20
ハルヒのスタッフ(演出、音楽)が作った怨念戦隊ルサンチマンは
愛国戦隊大日本の後継者というか、リスペクト。

548名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:45:43 ID:zBxZdQaK0
おれは安倍吉俊って人がもうちょい評価されてほしいんだが
Lainはまあ置いといて
灰羽連盟とかはもっと世の中に認知されてても良いと思うのにな
海外とかあんまうれしくないところで評価されてるらしいが
549名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:46:39 ID:y7/UIOF20
>>544
えー…
550名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:47:01 ID:cmY1hsVt0
>>540
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm627487

ニコで申し訳ないが
551名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:48:02 ID:SEsa0x7oO
>>434
持論?
ただラノベはクズだの、萌え絵はキモいだの、批判するのが持論すか^^;
いやいや、すごいオナニー君。
ついでに言うとね、誰も人格否定なんかしてないし、
あなたの様がむしろ私の人格やら容姿を否定されたんですが?

批判するが何も創ろうとしないゴミクズは消えろ。
さすが、+系のスレだけあってこういう勘違い君が多いね^^
552名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:48:22 ID:003n06h80
lain名のとおりExperimentだからな
あのころはああいう思わせぶりな台詞で視聴者を吊る作風がやたらと流行った
そのきっかけを作ったのがエヴァではあるんだけど
灰羽は・・・感覚的に受け入れられないものを感じたので見ていない
553名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:50:07 ID:Tj5tTZwW0
ケンカすんなよおおおおおおおおおおおおおお
554名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:52:00 ID:FDbA3grB0
マスゴミってどこまで馬鹿なんだ
555名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:55:16 ID:NsGCzDwx0
lain、NieA、灰羽までは傑作だったけどその次でコケたな
アニメのタイトルすら忘れたけどなんか変な暴力描写が多いやつ
556名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:55:55 ID:2pTuyEt20
そういえば、エヴァが流行ってた頃、
のだめの作者(二ノ宮知子)はバンドを組んで、渋谷でライブ活動してた。
エッセイ漫画「平成よっぱらい研究所」にもエヴァのエの字も出てこなかった。

一方、ハルヒのスタッフは吹奏楽部の指揮者出身だったそうな。

 音楽に打ち込んでいた人はアニメ、ドラマを問わずいい作品を作る。
557名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:57:12 ID:4SKlDomf0
エヴァしか見てない俺が断言するが ハルヒのオープニングかエンディングの
あのダンスはオタクに媚びてないか?

エヴァはオタクのツボは突いていたけど 媚びてはなかったぞ


らきすたもそうだけどオタクに媚びている作品が多いような気がする
なんか俺 自分自身がオタクなせいか そういうの敏感だから
見るに耐えないんだよね…
558名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:57:48 ID:jn6IUnrf0
>>556
なんだそのむちゃくちゃな理屈は・・・W
559名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:59:25 ID:W4Msp/Fo0
少なくとも、
現実がキッツいから仮想物が受けるってのは言えてる。

現実要素のみで作った作品ってあまり見られないからなぁ。
まぁ恋愛物なら現実が舞台っちゃぁそうなんだが。

社会を突っつく作品もあまり見られない気がする。
560名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 04:59:52 ID:NsGCzDwx0
つカイジ
561名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:00:10 ID:GgzvJrVl0
>>557
あのEDは、晴れなんたかグゥのオマージュなんだってさ。
エヴァにキャラの影響を受けてるのと同じだと思うよ。
562名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:00:17 ID:003n06h80
演劇畑出身のほうがいいものを作りそうな気がするけど
563名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:00:58 ID:9kaYswOv0
>>555
テクノライズだ、ジュノリアクターをOPに起用するとかぶっとんだ作品。

個人的に、小中千昭と岸田隆宏が絡んでる作品には佳作が多いと思う。

あと安倍絵ね。
564名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:02:16 ID:Vmx9NiJj0
こういうまとめを書くライターはどこか哀しいね。
565名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:02:33 ID:JxaEpX7/0
OPEDの話なら、この辺のがよっぽど凄いと思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1761645
古いけどな!
566名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:03:15 ID:3KRPH95sO
>>537
そういえば小津映画的な演出だな。
567名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:03:23 ID:odkKh0EI0
アニメーションは基本的に子供の物
厳しい現実世界からの、子供の一時の逃げ場
いい大人がいつまでも逃げ込む場所じゃない
568名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:03:51 ID:2pTuyEt20
>>558
クラシック音楽の素養がアニメ制作に必要ってこと。
569名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:04:14 ID:CYJeinDp0
>>562
演出出身者は、なんかしち難しいものをやりたがるように思える。
まあ偏見だが。
570名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:04:36 ID:AH2BBSSi0
>>561
あれは、山本寛がberrys工房を参考にしてつくったもの。
571名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:06:16 ID:GgzvJrVl0
>>570
それはダンスの振り付け自体のことだろさ。
572名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:06:57 ID:0ZN+sTA3O
>>557
らきすたは、げんしけんと同じで作者がヲタクなだけだろ
573名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:07:09 ID:CYJeinDp0
>>569は演出じゃなく、演劇ね。
574名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:07:35 ID:W4Msp/Fo0
>>560
わかったよw読むよ、読むからwwww
ところで、麻雀の知識は必要か?
もう数年打ってないから役忘れまくってるwww
575名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:12:09 ID:p+Vn7ErH0
>>574
今やってるのは待ちが分かるくらいの知識はいるけど、役は別に分からなくても大丈夫
ってか天とかアカギと勘違いしてないか?
カイジはギャンブル漫画であって、麻雀漫画ではないぞ
576名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:14:58 ID:AH2BBSSi0
じゃ、俺寝るから。おやすみ〜ノシ
577名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:17:16 ID:k8+RrAg00
ハルヒ厨ってモーヲタみたい
578名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:23:18 ID:JxaEpX7/0
>>565
あれ、まちがったorz
sm82972
579名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:23:47 ID:W4Msp/Fo0
>>575
おk、助かった。
早速買ってみる。
580名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:25:28 ID:KrLPOnrO0
581名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:27:34 ID:bAMUklMe0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061031/112831/?P=2
【ヒットの“共犯者”に聞く】涼宮ハルヒの場合 X(10回目)

日経ビジネスって一体・・・
582名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:29:31 ID:kXU+19ke0
エヴァとハルヒの共通点は、それまでに存在したアニメ作品の記憶を上手く
利用した人物配置と、語り口な所だと思うがな。
エヴァはそういう集大成的な作品を目指して、ハルヒはそれを主人公の口から
語らせてしまうぐらい徹底的にパロディ化して、作品の空気を作り上げてる。

パラレルな内面世界がとか、世界の終末が、というのは、それが今までのSFアニメに
よくあった設定だから使っているだけで、そこに注目してもしょうがないと思うな。
注目すべきなのは、エヴァの時代には「テレながら」やってた他作品の記憶の利用を、
ハルヒは物語の中で主人公自ら語ってしまうぐらい開き直ってる、この違いだろ。
583名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:39:01 ID:+PjYcy8SO
狭い世界で完結してる点は似てる
584名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:40:23 ID:JxXZTGQD0
こーゆースレがのびてるの見ると
2chはアニメオタクが多いなあと改めて思う
585名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:40:24 ID:moL9xu5P0
>生まれ変わりを信じる若者が増えている
これ、個人的には(刹那的に人生を歩むのを肯定するって意味じゃないなら)
とても良いことだと思う 大変良いことだと思う
586名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:46:09 ID:CT4CAQzQO
>>575
ここ何年かずっと麻雀やってるけどな
587名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:46:11 ID:fYRI3syTO
ハルヒは荒らしスクリプトとCD販売の工作員に釣られた連中がうざすぎて、全話ダウンしたのに今だに1話も見てないわ
つか超能力とか設定付けてもありきたりの量産学園モノにはかわりねーし見る価値ねーだろ
588名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:49:55 ID:Anj+HYUU0
見る価値ないのに全話ダウンするなんて
やっぱオタクは変わってるな
589名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:53:52 ID:STyXIH2n0
ひ弱な男主人公が流行ってるってだけだろ
例:電王
590名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 05:56:43 ID:eQaVXIDc0
591名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:02:12 ID:eQaVXIDc0
592名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:03:04 ID:bAMUklMe0
ハルヒ原作は吉田聡の後継者なんでは?

SOS団なんて、まんまブリバリーズ(ちょっとヨロシク!)だし。
ハルヒの性格はまんま苺谷香だし。

593名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:13:58 ID:Dt0vHcRA0
イチゴ谷なつかしす
594名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:24:50 ID:TVisoObi0
第1に人物配置(うる星やつら/ハルヒの順)。
 主人公=自分の凶運に肩をすくめる少年(あたる/キョン)
 表のヒロイン=勝気で周囲を振り回す女(ラム/ハルヒ)
 裏のヒロイン=クールなサブヒロイン(しのぶ/長門有希)
 親友=気障だが優秀な同性の友人(面堂/古泉)

それぞれ「振り回されたい」「頼られたい」「頼りたい」という主人公の
願望を満たす存在か。表面上は「仲間」だが各々身勝手で、信じるも信じないも
ない点も両作品に共通する。アニメが昔から変わっていない点だ。

「萌え担当」と称する女性の先輩「みくる」。押しが弱く、常にハルヒの言いなり。(ただし彼女も由美かおる演じる女忍者同様、裏の顔を持つ。)
これも「ラン」
>ふわふわカールの赤毛でロリータ・ファッションの可愛らしい風貌だが、実は極度の二重人格。普段はぶりっこで雅やかな少女だが、怒ると牙を剥いて強暴になりドスの効いた河内弁でしゃべる。
あたりに全く共通する。 

主人公を圧迫する怖い存在など特になく、「おもちゃ」だらけの世界である。これがポイントその1。

押井の映画版ビューティフルドリーマーに強調されていたが、一見呑気な学園生活を描きながら、
「この凡庸な世界」の意味を登場人物が「問い続ける」物語だ。学園物語と形而上的世界。エヴァも同じだ。
日常の中に時おり非日常を見せる配分の絶妙さ。これがポイントその2だ。

「この世界」を壊すエネルギーの源泉は、ある登場人物の心の中にある。これも三者同じ。

やり直しは普通に行われる。たとえば上記の映画版では、主人公は何回目だったかの
「学園祭の前日」を体験し続ける。主人公もその状況を理解し、脱出の「カギ」を見つけようと苦労する。
まさにゲーム的な展開だ。これがポイントの3。

まとめるとこうなる。
 その1。自分に「都合よく言いなりになるもの」を欲する。全女性キャラは理想の母親の象徴でもある。
 その2。ひとつの戦いに「すべてを賭ける」ことより「日常」を愛する。
 その3。「この現実」が唯一の現実ではない。バッドエンドならやり直せばよい。
 これがうる星やつらからハルヒまでの四半世紀、アニメがてんで変わっていないことの証明だ。w
595名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:30:25 ID:PzH+vvcV0
>>594
エヴァよりも、うる星やつらに似てるなぁ〜と思える節はあるな。
男の子はこいうの大好きでしょ、ほれほれwみたいな。
高橋留美子のようにハルヒの作者もそれを狙ってやってるかどうか
までは正直ワカラン。
596名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:32:59 ID:ssYHw8NUO
何でお前らって、一つのアニメに固執するの?

どっちにしたって一般人にはキモがられるんだし、仲良くしろよw
597名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:42:35 ID:k7XHXcfk0
エヴァって冷静になるとそんなにおもしろくないと思った。
598名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 06:52:51 ID:tJKPb8LU0
それぞれの時代のヒット作を比較するのが趣旨なんだから
そっくりさん探ししても意味ねーだろ
599名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:18:22 ID:newb0MweO
ハルヒでオタの世界に足を突っ込んだ俺に言わせればエヴァも「萌え」が売りだろw
エヴァの全盛期は毛嫌いしてたから一切見なかったが、ハルヒが俺の心を解放してくれたからエヴァも受け入れる事が出来た。
まあエヴァは何かと鬱な展開が多いから「碇シンジ育成計画」をアニメ化きぼんぬw


てゆーか碇ユイたん可愛い杉wwwマジで有り得ないからwww
好きだあああああああ碇ユイたん!!ちゅっちゅっちゅっ!
600名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:19:56 ID:lDJknARr0
ここまで読んだがとりあえずライトノベルの読者がキモいのはわかった
601名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:21:54 ID:P4ISLUdz0
暇つぶしには最適だけど、カバー外して読めない。
しかも挿絵が萌え絵ばっかだから、電車で挿絵のページを飛ばして読む始末

堂々とニヤニヤしながらラブヒナのマンガを電車で読んでいた外人さんを
見習いたいな
602名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:22:09 ID:gyFlG++3O
>>599
病院池
603名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:38:41 ID:MOkU0RRO0
宮村優子の流出AVというファイルを拾って、誰だったか思い出せずに居ましたが、
このスレを見て思い出しました。
本当にありがとうございました。
604名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:40:30 ID:fs2lUHIAO
若者理解って、ハルヒ知らない若者のほうが大多数だろ・・・
605名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:41:56 ID:RaANtBUJO
キモくても一人で生きていける収入があれば大丈夫
606名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:42:26 ID:7Loh4jVJQ
>>600
ラノベの読者なんて後にも先にも腐女子とオタクだけ
607名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:42:31 ID:y7/UIOF20
エヴァもパチンコが無ければry
608名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:44:54 ID:34SkAiO8O
新都社・文藝新都で話題沸騰
28歳ニート童貞の天才小説家かおすカンブリア先生が書く本格小説の決定版

「春日美鈴の憂鬱」!!

筆者から読者に送るメッセージ
・俺ハルヒとか読んだ事ないから
・菜音たんいい子だよ菜音たん

注) 菜音たんとはかおすカンブリア先生が産んだ
春日美鈴の憂鬱に登場する大人気キャラクター


今すぐ文芸新都ヘアクセス!
http://neetsha.com/inside/main.php?magazine=4
609名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:48:25 ID:U/vAWK4hO
ハルヒはとどのつまりディアスポラをラノベにしただけだろ
610名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:49:19 ID:MOkU0RRO0
>>1を読んだが、正直意味のない分析だと思う。
ただ昔に比べるとヲタは数も増え市民権も得てきているので、
いたずらに排除しようとせず、むしろ取り込もうとする懐の深さが大人には要求されるだろうな。
611名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:51:55 ID:RL6PHq3j0
>>610
ハルヒにはまった中年親父がすなおに「長門は俺の嫁」と
叫ぶことができずに分析的な文章を書いてみただけのものだから。
612名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:52:07 ID:orTzm8uW0
エヴァと比すべき今世紀の傑作はシムーンだろう。
シムーンは凄い。みといたほうがいい。
613名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:01:36 ID:s07JgaoWO
長門は確かに可愛いな。
614名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:02:44 ID:orTzm8uW0
オタはキョンに感情移入する奴よりハルヒのほうが多いだろう。
でもこのアニメどう見てもサイコミスだろう。
SF設定とか世界危機とか、彼女の内面の問題だよな。
615名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:03:00 ID:Ttnp6rrJ0
タブーとされてきた主人公と
その母親の過激なセックスシーンが話題を呼んだ

まで読んだ
616名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:05:03 ID:H9+XCrPWO
ハルヒってモロ竹本泉作品じゃん
617名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:11:19 ID:x62cM9bY0
京アニで一番はフルメタだな
618名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:12:40 ID:RvvFItc2O
ハルヒなんてしらない俺
619名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:12:49 ID:+pKB9Wde0
>>592
懐かしいな苺谷。ちょっとヨロシク40歳くらいの頃に読んでた。
よく覚えてたね。湘南爆走族の権田も似たような感じではあるが。
620名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:13:56 ID:b66auR5eO
ダグラムの方が面白いお
621名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:15:15 ID:lDJknARr0
パチンコがなかったらエヴァも…というが
放送後10年以上たってパチ業界が目をつけてそれで成功するほどに
一般に浸透してたってことなんだよね

ハルヒが10年後そうなるとはどうにも思えない
622名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:15:48 ID:HdQHptpR0
ガキが喜ぶような設定を
いい年こいたヲタが見てるという
日本の恥ずべき構造だな
623名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:18:40 ID:y7/UIOF20
>>621
それと同じ事をアクエリオンにも言えるのか?w
今は何がパチ台になってもおかしくないんだよ
624名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:20:44 ID:lDJknARr0
パチ台になるのとパチが成功するのとは別なんじゃね?
成功の度合いにもよるけど
625名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:20:53 ID:b2519+ORO
シンジは見ててイライラするのにキョンはイライラしない不思議。
626名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:22:18 ID:U5Dd0UFT0
>>612
シムーンってまだ見たこと無いが、見た人はみんな勧めてくるね

>>617
「ふもっふ」は面白かった。シリアスな方は、ダメだったけどw
627名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:23:06 ID:GCuiWaz0O
ラキスタは本気でつまんなかった。
ニコニコ動画で頑張って一話だけみたけど、つまらんツッコミや
チョコパンがどうのとか耐えがたい。
628名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:23:25 ID:z60WYiI+0



         _/                 \   // ∠-‐''丁 ̄ ̄ ̄ \ム       ヽ
     ー=ニ ァ    /   /, /   、   `ヽ.  ヽ,/ー/ /  ,イ |    !  ヽヽ ハ  ヽrz_ム
        / ,   〃 /  /' │   :lヽ    ハ   V/ /  /│ ハ   |    ! l i|   |_} \
.       / /  // /  /  │   :| !    i|  l   ヽ {  /  l ! '.   |ヽ  :|│ i|   | l、   >
      / イ   l | │ j  ∧     l |\  i| │   \ ア `ヽVi ヽ l >弋!ヽ|   | | lヽ<|
      l/ |   | l ∧ ハ  l  '.   ハ j  ヽ i| │   } ̄ !ィ≠kト、  ヽ X ァ示k i|   リj│ l |
      ││  l|│ナ下/-ヽ |  ヾ /_ム'― 弋| │  ! j  |{i.f:::ハ`   \´f_::::バj〉  ム「| ∨ |
        j. │  |i V ,ィテ圷、ヽ   ∨ ィチ示k l:  ト  W  |!_r';_リ       r';;_/ リ  /´}.|:  l
         ヽ  |  ハ` Vf:::::i}       Vf:::::i} Y|  ム N   ハ     '       /  /_ノ j ,' jl
          ヽ |ヘ i l  ゝー'       `ー'' ハ! ,) }i|.|   {小    v== ‐ァ   /  //  ̄ / リ
            `l ヽム        '         /:/ ルイ八   | \   `ー'´   /  //   / イ/
            ',   |ヘ、     ‐       ィ' / / il  ヽ  |ヽ  >、 __ , </  //   //〃
            ヽ lヽ >,、       イ/7 /  ヾ、  \ !_ ゝ‐< _|  //  /7  /'/〃
            \! V厶|>ー <レ_'/ //       r ''7´\   /< _   / /〃∠≧<
            r‐-(^>'´/ノ      L、ヽr/7、_    / / //   ,/== \/ /ノ´   ̄ヽ
         r‐f'Y´| j-'  | ___._   | `じ/ ,゙>ヘ/_ / //    f/"⌒ヾ∨  // /      ヽ
      r‐ヘ_jJノ¨´     |´  _` ー<|   'ー '(_r'´_, l| { {     /    /   // /        |

629名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:24:14 ID:W1bWj6NMO
>>592
文化祭の舞台で本気出して大喝采を浴びたのは
苺谷香とハルヒ
630名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:25:20 ID:orTzm8uW0
キョンは聞いててイライラするだろw
631名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:26:05 ID:boQ2ilOF0
ハルヒは夜のニュースで取り上げられることはなかったが
エヴァはとりあげられてたぞ
632名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:26:47 ID:Ns63Emu9O
パチンコ業界と仲良くして
どんどん稼いでる高橋留美子は賢いな
633名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:27:29 ID:PFJREFB1P
ハルヒがアスカっぽすぎてしんどかったけど
まぁまぁ見れたよ
原作のが面白いのかな?
634名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:28:27 ID:RkiFN3pUO
>>627
なぜ律儀に1話から観たんだwwww
らきすた嫌いじゃないが1話は一番つまらなかった
635名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:28:33 ID:xSgp999cO
キモオタがアニメの印象ををぶっこわした(汚した)。
636名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:29:58 ID:qlWQuSK00
比較に無理があり過ぎるだろ。。。
637名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:29:59 ID:b1/5byco0
角川ってカリスマブロガー(笑)に報酬払ってネット工作してるって本当ですか?
638名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:30:12 ID:o3MVtkunO
ハルヒはうる星へのオマージュ
エバはイデオンへのオマージュ
らき☆すたはまる子へのオマージュ
まで読んだ
639名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:31:26 ID:H5F0lvO/0
>>625
あのナレーションはイライラしたw
640名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:32:35 ID:OmeGPuVeO
ハルヒがSFwwwwwwwww
ただのラブコメだろwwwwwwww

ハルヒがSFだと某とらぶるもSFになっちまうwwwwwwwww
641名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:33:20 ID:DzNdY+Z+0
ハルヒにハマってるのは20代以降だろw
642名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:33:41 ID:0dZo5oHp0
>>594の人も書いてるように、ハルヒはうる星のスタイルを踏襲している
そこを分析するならともかく、>>1はかなり斜め上方向だなw
エヴァは思いっきり衒学的に演出した、それほど徹底したものはそれまでは無かった
一方ハルヒはとても良く出来た作品だが、何か突出した新しいものが含まれているかというとそうではない
そういう比較ならできる
643名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:33:54 ID:orTzm8uW0
マリア様がみてるも特筆すべきアニメだと思うな。
あそこまでポジショニングに拘る/拘らないを両立させて、
嫌味なくマッチョ批判を手術編ですませて、繰りかえし
物語幻想の崩壊をさりげなくやる手腕は見事
644名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:34:10 ID:sdtmcRAcO
らきすたなんてニコニコのMADを金かけてやったような糞アニメじゃねえか
あんなアニメが増えたら日本のアニメは完全に終わる
645名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:35:29 ID:XVbTfY3h0
日経はいつからネタスレレベルになったんだ?
646名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:38:05 ID:rQCWUFnPO
ハルヒはエヴァのパクりだろ
パクりを隠すために、第1話で勘違いやったんだろw
647名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:38:23 ID:o3MVtkunO
とloveルは星を継ぐもの以来の本格SFだろw

初恋は直接的な表現はすくないのにトラブルより相当エロい
648名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:39:11 ID:78I1C1yD0
ハルヒ5分見て止めた
普通だよな
649名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:40:31 ID:Ns63Emu9O
まあ最近のヒット作が
ローゼンなのはらきすたって段階ですでに終わってるがな
650名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:41:22 ID:W1bWj6NMO
すまん、うる星って何だ?
651名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:41:32 ID:XVbTfY3h0
らき☆すたはエヴァとハルヒとマリみて色んなのを混ぜてた
久米田から批判されるのも当然
652名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:42:22 ID:RXqTY0sh0
この説はちょっと無理があるだろ〜?
653名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:45:43 ID:/nqZAMYF0
エヴァはガチで流行ったが、
ハルヒが流行ったのは2chに工作員が湧きまくってたからじゃん・・・
654名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:46:14 ID:fGVNWQwo0
To LOVEるは本格SFにみせかけて、その実は今世紀における
異文化コミュニケーションの問題を鋭くえぐる力作
655名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:47:35 ID:vVXf1eYpO
共通点て、どちらの主人公も現実の自分と世界に絶望してて、解決策を模索しているって話だよね?
解決手段が内側に向かってるか外側に向かっているかは違うケド
656名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:47:42 ID:iKsXlLKf0
マジハルヒなんかと比べて欲しくないわ
宣伝にしか見えない・・・
657名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:50:02 ID:/9o/sNwBO
>>654
美醜見直せや
658名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:51:13 ID:vp/XmFpN0
エヴァとハルヒじゃ流行り方の次元が違う

エヴァは本当に社会現象化してて凄かった。ハルヒは一部で盛り上がってるだけ
659名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:51:40 ID:vdRhtR4UO
また狂アニのアホ工作員が湧いてんのか。
660名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:52:11 ID:ur4HbSUZO
ねーよ

ひぐらしがコナンの再来と言われるぐらいねーよ
661名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:52:56 ID:iYXZsvShO
>>1
ライトユーザーの語りはおもしろいなw
語りたくなっちゃったかw

『みくるは自由になるおもちゃ』の下りは最高だな
電車の中で笑いをこらえるのに必死だったぞw
662名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:53:08 ID:ZBOt3C3J0
>>650
「ウメ星デンカ」なら知ってる。
663名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:53:09 ID:kdJ9mh0N0
なんか三行でまとめろといいたくなるぐらい無駄な長文だな
664名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:54:12 ID:RXqTY0sh0
ハルヒが流行ったといっても、それはオタの内輪だけの話で、
ある程度の一般人も巻き込んだ(社会現象にもなった)エヴァとは、
全然違うと思うよ。
ハルヒやらきすたは「流行らそうとしてる」存在が見えかくれしてて、
ちょっと鼻についた。
665名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:55:05 ID:vp/XmFpN0
綾波系は1つのジャンルとなったから凄いよね。綾波がいなかったら長門もいないワケだが
666名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:56:27 ID:6lnz9ml0O
エヴァがビックバーンとなっていまの大量の深夜アニメ枠を作った

ハルヒはそのなかで踊っているだけ


比較にもならない
667名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:56:32 ID:C1dV2/8o0
>「別の現実」求める若者心理
>前世が見える」のを売り物にしたタレントがゴールデンタイムのテレビ番組を仕切る

中身の無い考察だな・・・
こんな事を言い出したら、アニメに限らず、小説や映画だって同じじゃねえか・・・
娯楽なんだから、現実とは違う何かを見せなきゃならんわけで・・・
それと、江原は若者ではなく中高年向けだろ・・・
668名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:58:42 ID:KbwKNQ0hO
ハルヒ確かに面白いよ。でもエヴァと違って10年後は完全に忘れ去られているだろうね。
669名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:59:05 ID:6lnz9ml0O
ハルヒとらきすたはアニヲタでもなんでもない
20代の女性にファンが多い

ここは評価すべきところだと思う
670名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 08:59:20 ID:qYsSHl/8O
エヴァは社会現象になった(笑)
671名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:00:22 ID:o3MVtkunO
そういやターミネータ2はドラえもんへのオマージュ作品だもんな
672名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:00:26 ID:iYXZsvShO
エヴァはガチで流行ったとかw
各スタッフについてたオタが必死に工作してたの知らんのだなw
ようやく流行りだしたのが一年後
どれほど必死だったか
一年ですでに定着してるハルヒと比べんなよw
エヴァは一般受したのは基本的に商品価値としてのビジュアル面だけというのも知っておけよ
673名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:00:47 ID:XVbTfY3h0
エヴァはエヴァ板が出来たが
京アニ板は出来てない

つまりはそういうことだ
674名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:03:46 ID:iYXZsvShO
古参オタやオサレオタはガイナ信者だしな
単に中間世代の声が大きいだけ
この層は上には逆らえず下を見下すカス揃い
675名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:04:37 ID:/nqZAMYF0
>>672
ネットがなくてクチコミで広めるしかなかった時代と
ネットで工作が容易な時代を比べんなよw
676名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:04:55 ID:sbsvbSnx0
最近のは内容云々より容姿だもんな

作者が頑張って話し作っても無駄
677名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:05:24 ID:gtT2mb2W0
>>673
エヴァオタは隔離すべき存在ということか
678名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:06:04 ID:o3MVtkunO
そうあやハルヒもオッサン週刊誌やプレイボーイで取り上げられてたよな
見開きページだけだったけど
679名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:06:59 ID:iYXZsvShO
エヴァ板←庵野病のどマイナー隔離施設

エヴァよりはあずまんがの方が後に与えた影響はでかい
680名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:07:47 ID:RXqTY0sh0
多作品を貶めてハルヒを持ち上げる人が多いね。
681名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:09:07 ID:oJUieIHO0
ハルヒは糞つまらん
エヴァと並べて語るなよ
682名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:09:10 ID:XVbTfY3h0
683 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/13(木) 09:09:44 ID:6p5FeXsv0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  }  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ〉    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
684名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:10:02 ID:/nqZAMYF0
だいたい俺なんか、ハルヒにキョンなんて主人公がいるの今はじめて知ったし
685名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:11:13 ID:gKCi1ctu0
>主人公=押しの弱い少年(シンジ/キョン)

あんな人格破綻者と同列にならべられるとはとは……。人格者なのになぁ。
哀れなりキョン。
686名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:11:50 ID:qJITjsI20
TMAのハヒルの消失は
始まって30分してもエロシーンに入らない
ものすごいAV
687名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:11:55 ID:iYXZsvShO
既存価値の単純な構成でできたエヴァは同じく単純な構成で作ったアニメを『エヴァのパクリ』と言わしめる原因になったから隔離された
いきなりアニメ見出した奴が結託して主張しだすとおかしくなってくる
688名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:12:53 ID:UnVgGFBu0
シンジよりキョンの方が好感持てる
変態じゃないしウジウジしてないし殴り殺したくもならない
689名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:13:40 ID:y6ahkxAv0
>>626
シムーンは只の百合を越えたレズアニメ
690名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:14:05 ID:NspxYcO4O
>>642
新しいのは、超常現象的トラブルの元凶のハルヒがとことん無自覚で蚊帳の外だということだろ。
691名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:14:23 ID:I/fFjt5T0
おまえら日経に何を期待してるの? こんな記事はこんなもんでしょ。
自分たちが記事になって浮かれてるのか?
692名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:15:16 ID:s07JgaoWO
谷川流も書き始めた当初、エヴァと比べられるとは思ってなかっただろうな。
693名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:16:23 ID:ZeyjpGy30
エヴァスレは伸びるな
694名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:18:03 ID:MupY/hhC0
>>627
個性的な女子高校生たちの日常を描いた4コママンガに触手が動くのなら、
あずまんが大王でも見とけ
695名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:19:00 ID:XswT5MjHO
キョンは幸せだよなぁ
696名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:19:43 ID:iYXZsvShO
最近のアニメがビジュアル先行なのは仕方ないな
GONZOもまともなキャラデザがいれば…
697名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:20:37 ID:Xxkwiiul0
>>672
> エヴァはガチで流行ったとかw
> 各スタッフについてたオタが必死に工作してたの知らんのだなw
> ようやく流行りだしたのが一年後
> どれほど必死だったか
> 一年ですでに定着してるハルヒと比べんなよw
> エヴァは一般受したのは基本的に商品価値としてのビジュアル面だけというのも知っておけよ

エヴァンゲリオンと涼宮ハルヒの憂鬱の見分け方その1

エヴァンゲリオン                               涼宮ハルヒ
放映開始から10年経ってもファンがいるのがエヴァ         放映前から2chにスレを乱立して騒ぐ工作員がいるのがハルヒ
698名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:20:48 ID:EDzLFYhe0
>>17
ハッピーエンドじゃなくてもいい作品はいくらでもある。

おまえみたいな現実逃避の延長線上でアニメみてるような奴は何でも
無理矢理ハッピーエンドにさせたがるけどな。
699名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:20:54 ID:tgS77PxgO
>>669
ソースは…?
700名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:21:18 ID:qJITjsI20
701名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:21:20 ID:orTzm8uW0
キョンや相楽軍曹っていかにもヲタじゃん。設定はどうあれ。
シンジは普通の弱気な少年。
702名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:24:06 ID:fM44g0v80
>>682
これが女子高校生たちの日常の会話か
703名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:24:50 ID:VRg0/9e30
>>594
面白い、というかズバリだわな。
「弱い男」の願望をそのまま投影して、ファンの支持を得ているわけだ。
読むものにとって心地よい肌触り。思うようにならない現実の息抜きでしかないコメディ漫画が
とことん根強い人気がある理由。なのに熱を入れすぎる御仁の多い事。
日本の男は弱くなった。
704名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:25:27 ID:zJ26drp50
っていうかハルヒの作者がエヴェの人物パクッて話を作っただけだろ。
谷川流はアスカ派だな。
705名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:26:05 ID:+y4BNgnO0
キョンは普通すぎるくらい普通の存在。
つーかいかにもヲタが「自分はこんな感じ」って思い込んでる存在なのであって、
実際に現実にいたら「うわキモオタ」って言われてもしかたない。

シンジはオタというより典型的ないじめられっ子。
706名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:28:26 ID:H5F0lvO/0
どっちも楽しめたよ、じゃダメなの?
707名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:28:28 ID:NspxYcO4O
>>702
らきすたはサザエさんやちびまる子みたいな日常系のほのぼのギャグ
ギャグにするために登場人物の性格は少し変わっているけどな
サザエさんがすごくおっちょこちょいというのと同じ。
708名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:28:32 ID:EDzLFYhe0
>>702
キモヲタの日常会話を萌えキャラにやらせてるだけだろ。

本当にキモチワルイ・・・
ハルヒとか萌えだけで成立してるようなアニメなんてアダルトビデオが傑作!とか
いってるようなもん。

萌えしか前面に出てなかったからキモヲタしか寄りつかなかったし。
エヴァは萌え要素もあったけど、普通にSFアニメとして面白かったから
一般人も巻き込めた。

三鷹あたりでキモヲタがエヴァで騒いでたけど全部萌えキャラ目当て。
ああいうのがいる限りアニメは日陰者だな。

宮崎アニメみたいに萌えを出さない事が成功の早道だと思う。
萌えはアニメ界のアヘンだ。

709名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:28:51 ID:Qxu075A9O
そもそもヒットしたから似てるものがあるって考え方が間違ってるやな
それぞれのオリジナリティがあるからヒットしたと考えるべきだろう

さしずめEVAは鬱展開、ハルヒはキョンの語りだろう
ほかはどっちともパクり要素満点っしょ
710名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:29:10 ID:lDJknARr0
これはすげえ釣り針ですね
711名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:31:05 ID:RXqTY0sh0
ハルヒも何冊か読んで、確かに面白いと思ったけど、
キョンのエロゲ主人公みたいな語り口がちょっと苦手だ。
あとハルヒの傍若無人すぎる性格もちょっと……。
逆に熱心なファンには、そういうトコも受けるんだろうね。
712名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:31:18 ID:iYXZsvShO
シンジは庵野のスケープゴートだろw
作品への不満部分が全部シンジに行く
713南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/12/13(木) 09:32:58 ID:JHRwbGnC0
ハルヒ面白かったけど、世界観のネタばらししてる
回以外必要ないんじゃなかろうか。qqq
714名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:33:00 ID:IL4MszSb0
STUDIOVOICEやクイックジャパンでハルヒの特集があったのか?
715名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:33:13 ID:+y4BNgnO0
シンジってなんであんなに弱々しいんだろうな。
ひたすら受け身でキモイんだよ。
716名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:34:23 ID:NspxYcO4O
>>594
あたるとキョンでは全然違うけどな。特に女に対する行動力が。
ハルヒがうる星をプロットにしことは確実だな
717名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:36:22 ID:7sbXszuF0
>>709
>ハルヒはキョンの語りだろう
あの手のモノローグなんていっぱいあったやん
オネアミスの翼にすらあった
718名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:36:28 ID:DLlT7uZH0
ゲンドウは庵野の理想
冬月は庵野の願望
シンジは庵野の現実
719名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:36:45 ID:jzzCGOFy0
エヴァは社会現象になった
ハルヒはヲタの中で受けてるだけ

もう言うまでもないだろ
720名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:39:14 ID:7sbXszuF0
ハルヒもエヴァもどちらも
しょこたんがコスプレし一般TVに出たので一般向け
721名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:40:50 ID:EDzLFYhe0
角川は三十郎でもコケたし、ハルヒでヲタを踊らせようとして失敗したし
最近全然だめだな。
722名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:41:07 ID:uhqIFFNy0
学園モノのアニメだと思ってたからなんでエヴァと比較されるのか今まで疑問だったけど
ハルヒってSFだったんだね
知らんかった
723名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:41:35 ID:AkSUtqOF0
エヴァは醒めたら二度と見たくないアニメ
724名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:42:13 ID:NspxYcO4O
>>594>>703
別にあたるは弱くないぞ。ラムに電撃食らってもナンパ続ける生命力溢れる男だ。
そして、その運動能力で女の子を助ける。

むしろ、主人公が強いあたるから弱いキョンに変わったことが問題でないの?
725名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:42:47 ID:NsGCzDwx0
>>717
語り口がオタ臭くないからじゃないかな
人工衛星の説明とか、全然予備知識ない人間が見ても判るようにものすごい噛み砕いた説明してた
非ヲタへの配慮みたいなものを感じる
726名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:43:18 ID:7UQYGYNc0
エヴァは中盤までは傑作だったな。

後半〜映画は、ただの鬱アニメ。
727名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:43:57 ID:fbVPuWvB0
最近の女子中学生は犬夜叉でオナニーするらしね。どんな風にやるんだろう?(;´Д`)ハァハァ
728名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:45:56 ID:NsGCzDwx0
あれ、>>725のレスはなんか意味不明だ
忘れてくれ
729名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:49:35 ID:+y4BNgnO0
キョンは典型的なラブコメの主人公。そこからはみ出してない。
シンジはシチュエーションは同じくラブコメの主人公なんだけど、
エヴァに乗るという重責があるところがちがっている。
つまりハルヒは典型的なラブコメをいまさら堂々と小説でやったってことなんだよ。
先祖返りなんだな。
730名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 09:50:23 ID:ZrQXwM3C0
>>727
犬夜叉の犬耳でオナニー
奈落の触手プレイでオナニー
弥勒のホールでオナニー
731名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:02:35 ID:4bYgSagJO
パクり発言が多いけど、ありとあらゆる古典が下にある今の時代、ある程度ネタが被るのは仕方ないだろ
最近新規ヒットしたって言われてる奴は、既出ネタを混ぜたりごまかしたりして新しいネタにするのが上手いんだと思うな。悪い意味ではなく
732名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:04:30 ID:orTzm8uW0
ヲタでなくとも見とくべき21世紀の傑作は、
マリア様がみてる、灰羽連盟、シムーン、クラスターエッジ
733名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:08:10 ID:zdOwLvpi0
樋口真嗣
ふしぎの海のナディア(1990年 - 1991年) - 絵コンテ・島編監督
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年) - 新作・絵コンテ

文化庁メディア芸術祭
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2006/report/symposium/animation/
樋口真嗣
「個人的に今年の最大の出合いは、今年度審査員推薦作品の『涼宮ハルヒの憂鬱』。自分のなかの高校生を呼びおこしてくれた」とコメント。


エヴァの制作に関わっていた人間もハルヒは素晴らしい作品だと思ってるらしいぞ
734名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:08:12 ID:o3MVtkunO
ヤマトもガンダムも口コミと再放送で人気に火がついたんだろ

だからエバもそうなんだろうな
映画版がなきゃ俺の中ではベストアニメだったのに…

ハルヒは庵野監督で実写映画化して欲しいな
同時上映はハルヒパロディ満載のらき☆すたで

ヲタホイホイで大ヒット間違いなし
735名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:13:09 ID:H5F0lvO/0
>>733
>自分のなかの高校生を呼びおこしてくれた

原作は読んでないんだけど、アニメを見て好感を感じたのってこれだな。
根拠のない万能感とか挫折感とか…
736名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:13:09 ID:lDJknARr0
パクリの集大成の作品の信者に限って、他作品を○○のパクリつってケチつけるんだよな
737名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:14:35 ID:xHDuSsAV0
ガンダム世代とスポ根世代もまぜたれや!
738名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:15:48 ID:ZrQXwM3C0
>>733
ヤマカンもオトナアニメではエヴァやトップを絶賛してたというのに
信者のほうは仲悪いなw
739名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:17:00 ID:M4ZfKzbx0
しかし日経読んでる団塊がこれ見てその気になって自分の近くの若い人間にこの話振ったら面白いのになw

ハルヒは知名度低いだろw
チョイ悪おやぢなみの自爆を期待なんだぜ
740名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:17:03 ID:orTzm8uW0
ゴダールは先人たちがやれること全部やってて
われわれは模倣しかできないといってたな。
741名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:20:47 ID:FDc41i+n0
個人的にはグロが少ない所と朝比奈みくるがいる時点でハルヒの方がポニーテールの差で上だな
だけど先人(エヴァその他)あっての作品だとは前々から思っていた
742名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:21:57 ID:YqaXXArF0
まだやってたのか。
ハルヒもエヴァもそれなりに影響力があるってことだな。
743名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:23:35 ID:o3MVtkunO
単なる模倣ではなくオリジナル作品への愛があればオマージュ作品でも評価されて然るべき
744名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:24:46 ID:W1bWj6NMO
「日経ビジネス」にカラーでアニメ絵が掲載されたことで、ほとんどの企業の事業部長、取締役にハルヒの存在が知られてしまった。

「角川社長の憂鬱」と覚えられてしまうだろうが。日経ビジネスの、はっちゃけぶり(タイトルロゴ)に吹いた
745名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:25:46 ID:A0UcJPSi0
内容関係なく世間でぜんぜん話題になってない
ハルヒを劇場版でやったとこでオタクが通うだけなのは目に見えてる
最初の劇場版エヴァのときみたいなお祭り騒ぎはもうないだろうし

>>729
お手軽に本人は苦労せず世界存亡の危機に関われたり
分かりやすく3人の女に好意を寄せられたり、
分かりやすいとこをエヴァ以降のエッセンスで固めて作ったようなもんだと思う
746名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:29:45 ID:OjzUV1tq0
>>743
そこでTMA

>>744
>角川社長の憂鬱

ハルキの憂鬱だろ

747名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:29:57 ID:pd470Z4A0
>>139 >>225
エヴァ全盛期っていつ頃を指してるのか知らんけど、本放送当時(95〜96年)から普通に
インターネット上の考察サイトとかNetNewsのfj.rec.animationとか盛り上がってたけど?
日本でのインターネット黎明期とかぶってたから、オタ層は割とネット環境持ってた。
748名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:30:58 ID:hOFuH7TAO
そもそもなんでハルヒの比較対象がエヴァなんだ?
普通うる星やつらだろ常考
749名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:33:21 ID:lJRFA2STO
>>721
三十郎はコカイン春樹だから別会社だろ。
750名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:33:56 ID:yKpgNIvR0
ヲタを敵視した作品と、ヲタに媚びまくった作品
751名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:34:01 ID:o3MVtkunO
ハルヒはエバほどメジャーじゃないイメージあるがタイトルはそれなりに知られてる

劇場用ブリーチみたいにガンガンCM流せばかなりいけんじゃね

まあアクエリオンの方がメジャーなのは間違いないけど
752名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:35:21 ID:OocArEHU0
>>748
この分析が妥当かどうかはおいて
異なる時期の話題作の共通点と相違から何かを読み取ろうってのが肝だからだよ
単に似てるものどうしの比較をしてるわけじゃない
そんくらいはわかれ
753名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:35:46 ID:W1bWj6NMO
>>746
「角川歴彦の憂鬱」でぐぐれ

定期購読者なら記事もダウンロード出来る。
754名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:36:31 ID:1uzjOP910
エヴァじゃ比べる相手がでか杉だろ。
755名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:38:03 ID:o3MVtkunO
三十朗は映画館で宣伝見て
こりゃコケるな
って思った人多いんじゃね?

ジャンゴは宣伝は凄い良かった
756名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:38:10 ID:fbVPuWvB0
>>747
俺はエヴァ当時ニュータイプ読んでパソ通やってたから凄い盛り上がりだったよ。コミケにも行ってた。
懐かしいな。
俺は草の根のサンデーネットだけだったけど、ニフティなんかは本放送当時から凄い盛り上がってたらしいな。
757名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:38:18 ID:JO0Xs+oqO
ハルヒの面白さが理解できない俺はオタ失格
758名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:38:19 ID:Di30UY6m0
ハルヒよりらきすたのが上って意見も多いぞ。
ヒットした理由は平野ってだけだろ。
759名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:38:57 ID:ikS66B6f0
ふっふふっふぅ〜♪
760名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:39:22 ID:paDoEDdjO
エヴァもハルヒも糞と断言する俺が来ましたよ
761名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:39:53 ID:LM3pQUxv0
ハルヒを喜んでるのはエロゲオタ

ヒロインはキチガイ、もうこれでエロゲ。
オタはキチガイ、知恵遅れ、かたわが出てくるような
女の位置がオタクよりも一段下になってる被差別女とセックスできるエロゲが大好物だから。

その他のラインナップは巨乳、綾波、妹。あーもうエロゲ。
これで主人公の男友達がショタとか気の良いアホとかありえないと思ってたら
両方いるのでエロゲ磐石の構え。

お次はセリフ廻し、高校生ではありえないぐらいクドい、クドくて長ったらしい。
はいエロゲ。
エロゲが好きな奴はこういうオタ臭いクドい鈍重なじゃんがらこってり全部乗せの
掛け合い漫才みたいなのがピンポイント。

お次はセカイ系。キチガイ女のご機嫌を損ねるとセカイが滅ぶからみんなでご機嫌を取ろうぜ。
世界の存亡来た!きちゃった!来たよコレ!
キミとボクとでセカイの存亡うっわーエロゲ。

エロゲ丸出し。エロゲ丸かじり。裏設定は異様に複雑。オエー。おええ。おええ。
単なる萌えキャラがくるくる動くだけのコントアニメなのにいらない設定はやり過ぎるほどくっつける。
奴等は蛇足という言葉を知らない。伏線ターム置きほうだい。そして回収もしない。
はいエヴァ以降のエロゲー。進歩しないメディアとオタクは恥を知りなさい恥を。

そして男はキチガイ女を口では嫌がりつつも離れない、呼ばれたら来る。聞かれたら答える。
嫌なら無視しろ放置しろ逃げろみんな奴を取り押さえて!
ほんとエロゲオタは「エキセントリックな行動をする美少女にロックオンされて俺をグイグイ引っ張っていく」
みたいな受身な妄想が大好きですよねー。
762名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:40:46 ID:zGWzeT930
エヴァは暗いラブコメ
ハルヒは明るいラブコメ
シンジは色々思考するが結局は逃避
キョンは問題は先送り、深い思考を好まず逃避
自殺するかニートになるかまさに時代の流れですな
763名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:40:52 ID:hOFuH7TAO
>>752

違う世代の話題作同士じゃん
むしろやたらハルヒとエヴァを比べたがる奴ってキャラしか見てないアホばっかりな気がする
764名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:43:08 ID:dbEx+FZjO
エヴァの比較対象なら普通ハヒルだろ
ハルヒじゃねぇよ
765名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:43:49 ID:o3MVtkunO
本当はハルヒよりローティーンアイドル使った庵野監督の実写映画らき☆すたの方が見たい
勿論同時上映はアニメらき☆すた
766名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:44:46 ID:OocArEHU0
>>73
だから世代による感受性やらなんやらの違いを読み取ろうって趣旨なんじゃねーか
767名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:45:36 ID:pd470Z4A0
>>756
そうそう、本編謎だらけ→ネット上で議論 みたいな、ネットがあったからこその盛り上がり方をした
最初の作品がエヴァだったような気は確かにする。

俺みたいな地方在住の隠れオタクが、オフ会とかコミケに行ったりまでするようになったのも
エヴァとネットがあったからこそだもんな…
768名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:46:18 ID:jxQJXPyM0
>>1
「若者理解を」なんて言ってるけど、こういうアニメを見る層は若者の中でも
ごく少数。そんなものを取り出して若者全体を語るなよ。スポーツやドラマ、
ファッションなどから切り込むのが本当だろうに。
769名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:46:22 ID:lU0Z8wiiP
エヴァはスタッフの名前も知れ渡ってるけど
ハルヒってなぜか京アニの名前くらいしか知れ渡ってない気がする
770名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:46:24 ID:Y7+3HYvh0
石鍋 仁美 編集委員

NIKKEI NETのアニメ担当論説の一人。
ビジネスパーソン向けの論説なので、いつも、あまり深いところは書かんし、
せいぜいが市況報告書2,3枚程度の内容。


アニメ「時をかける少女」ヒットを後押ししたブログ(2006/9/15)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ishinabe/20060914nf99e000_14.html
771名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:46:31 ID:/nQUQfiV0
ハルヒは学園物を突き詰めたような物。
エヴァは哲学風ロボット物。
系統が全然違う。
772名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:47:16 ID:FdWGJav30
上司への説明
「学園コメディですよ、毎回、ドリフのコントやってるみたいな話しです」
「でも、お子さんがコレにはまってるなら・・・いえ、なんでもありません」
773名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:48:22 ID:zGWzeT930
>>771
エヴァから哲学なんて感じなかったがな・・・
まだファーストガンダムの方がそういうモノを感じたが
774名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:48:50 ID:g0IvngA/0
「作品分析」をして、それで「今の若者」を判った気になる
なんて、短絡すぎて根拠がない。
775名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:49:53 ID:sdtmcRAcO
ハルヒは内容を比較するならうる星、
人気のあり方を比較するならスレイヤーズが妥当なんじゃないか
776名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:50:11 ID:/nQUQfiV0
>>773
あくまで哲学風だから。
生と死という意味ではエヴァの方が哲学してると思う。
777名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:50:32 ID:DtQtZfPU0
そんなどうでもいいもんより
スイーツwwwの批評でもしたらどうだ
778名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:51:29 ID:UFK2Z8r5O
マスコミは理解しなくていいからほっといてくれ(´・ω・`)
779名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:52:09 ID:+Zoi12C60
ねーよw
780名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:52:21 ID:A0UcJPSi0
>>775
>人気のあり方を比較するならスレイヤーズが妥当なんじゃないか
エヴァはあれだけブームになったことだけを考えれば別格
だから、ちょうどそこらへんだよね。オタクしか知らんもんだし
781名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:52:53 ID:/nQUQfiV0
>>775
そういえばスレイヤーズが一番近いな。
同じラノベ発信だし、人気を考えてもそんなもんだし。

ラノベ好きなら知ってるけど
近年のラノベってスレイヤーズの作風の影響を受けている作品がすごく多い。
782名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:54:11 ID:5ufxZzzYO
>>775
時代が微妙に合ってない
783名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:55:11 ID:hOFuH7TAO
今のアニメといえばジャンプ物以外当然のように深夜放送なのが全てを物語ってると思う
784名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:55:35 ID:orTzm8uW0
やりなおし、リプレイに注目したのは面白いと思ったよ。
エヴァの衝撃をまともに受けた問題作のハーメルンでも、
ラストはリプレイで終った。妄想だが。
灰羽も、ヤミ帽も、PONも、グレンも、リプレイがかなり重要な位置にある。
ゲームというよりカウンセリングの認知のせいかも。
785名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:55:50 ID:pSTeOrPC0
ごめん、やっぱ大人が本気でアニメ(ハルヒとからきすたとか)をいい!って
言ってるのってキモイ。昔のアニメ(ヤッターマンとかドラゴンボールとか)
は別に平気なんだけど、最近作られたのはやっぱキモイ。多分最初から
そういう層(ヲタ)をターゲットにしてるのがキモサの原因だと思う。
786名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:56:28 ID:Y7+3HYvh0
>>778
ビジネスになるなら、理解していてもしなくても放ってはおかない。
それが現実。
そして、いろいろと勘違いしてたり、どうしようもない亜種が蔓延する。
これは別にどの分野のものでも同じこと。

むしろ、変に理解していたりするとドライにビジネスに徹することが
出来なくて失敗するハメになったりする。

ちなみに、マスコミは話題になるなら引っ掻き回すだけ引っ掻き回す
から余計にたちが悪い。
787名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:56:48 ID:H5F0lvO/0
エヴァはSFロボット物とオカルトチックなのが混ざって面白かった。
788名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:56:50 ID:zGWzeT930
つーかエヴァ以降一般大衆まで巻き込んだアニメなんて登場してない
当然ジブリやディズニーは別としてね
もうこんなアニメが出てくる事はないだろうね
規制の関係でエヴァも今なら間違いなく枠は深夜しか与えられない
789名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:57:03 ID:oOfEiTBD0
文ってアヤとも読むから、平野文=平野綾なんですよね。
790名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:57:39 ID:bujlmBbQO
>>774
実は考え方は逆。
最初に関係性ありきなのでむしろ作品の解釈(のひとつの手法)として用いられている。
791名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:58:16 ID:1xFk2Z2j0
エヴァが哲学的って、ありゃ視聴者が不可解な演出を勝手に脳内で祭り上げて
高尚なものだと勘違いしてるだけじゃねえかw
792名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:59:08 ID:KO0YWniq0
エヴァとハルヒを比べてる時点で普通に世間ズレしすぎ
793名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:59:59 ID:QDkjCSns0
一部のオタ人気なだけだな・・
特にハルヒは捏造人気だし・・
794名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:00:26 ID:/nQUQfiV0
>>788
人気で言えばワンピースだろうけど、ジャンプ枠は別物として考えるからちょっと違うな。
795名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:00:46 ID:fbVPuWvB0
>>767
俺はエヴァ以前にパソ通で天地無用に萌えてたな。今考えると凄く恥ずかしいが。
796名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:00:48 ID:jxQJXPyM0
>>792
横槍スマンけど、その「世間ズレ」の使い方は誤用だべ。
797名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:01:55 ID:o3MVtkunO
アニメの第一期スレイヤーズは魔王を倒したあとダラダラ続いたのにビックリしたな

ハルヒも有る意味似たようなもんだが
798名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:02:02 ID:lDJknARr0
>>791
それはハルヒにも言えるしな…
信者が勝手に盛り上がって高尚とか深いとか人生とか騒いでくれるのが共通点
799名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:02:06 ID:WdgMoyVS0
こういう分析を始めちゃうと、いよいよおっさんの側に行ってしまったって感じだよね
800名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:02:19 ID:FdWGJav30
上司への説明
「エヴァのときは関連商品で儲かりましたが、これは無理ですよ。
え? お子さんが神社の初詣に? 北関東まで?
いえだからそんなに流行ってる作品じゃないです、下手に手ださないほうがいいです、
お子さんの話はネタ半分に聞いておいたほうがいいです、止めましょう部長!」
801名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:02:26 ID:H5F0lvO/0
>>791
そうそう。
その頃、予算と時間を使い果たした庵野プロデュサーに見事な土下座をしていた。
802名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:02:30 ID:Y7+3HYvh0
>>796
NIKKEIの記事に対するコメントだから、むしろ、その「世間ズレ」は合っていると思われ

>792の思惑とは逆になっているかもしれないがw
803名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:02:42 ID:hOFuH7TAO
ハルヒは野球編見たときパワポケのサクセスと同じ土俵だと感じた
むしろシナリオそのままでパワポケだったらかなり好きになってたと思う
あれも未来人宇宙人超能力者当たり前だから何もおかしくないだろ
804名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:03:02 ID:hFbWrkSIO
こないだPC8801時代から密かに憧れ続けていたエロゲなるものを、
お試し版ダウンロードで初めてやってみた

主人公の傍観者っぽいスタンスと、心象で綴られるスタイルが特徴的で、妙に居心地悪い(居心地良い?)
ズリネタに徹してくれりゃいいと俺なんか期待が大きかった分思うんだが、
たぶんジャンルとして、かなり偏向した独自の文体をもってんだな

ハルヒってアニメの独特の様式に妙な居心地悪さ(居心地良さ)を感じてたんだが、
あぁ、これなのネ、と思った
805名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:03:03 ID:OocArEHU0
>>791
外の世界に散りばめられた謎はブラフだけど
シンジ君が内面の問題にケリをつけるあたりはちょっとニーチェっぽい
哲学的ってのはそっちに着目すれば的外れじゃないでしょ
806名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:04:25 ID:/nQUQfiV0
>>797
それは原作一巻がラノベの賞の受賞作で、魔王を倒して終わりと話を完結させていたから。
ラノベの受賞作でシリーズ化したものでは、一巻だけ設定が微妙に違うことが結構ある。
807名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:04:28 ID:o3MVtkunO
らき☆すたの面白さはクロマティ高校に似てる
派手さはないけどジワジワ来るというか

ハルヒは…別にいいや
808名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:04:53 ID:bujlmBbQO
>>798
ぶっちゃけ真面目にやってるのは文学ヲタたる文学研究者のみって感じだな。
アニメヲタにとってた単に共通の話題を持たせるためのツールに過ぎんよ。
809名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:05:46 ID:zGWzeT930
エヴァとかハルヒが人気が出たのはキャラクターとか脚本演出が良かったからでしょ
なんでも哲学性や文学性あれば面白い話になるわけじゃないし
エンターテイメントとして秀逸だったんだろうよ
810名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:05:57 ID:orTzm8uW0
最近のアニメはテーマが深くなって、子供枠なつかし枠から
はみ出てる。ヤッターマンはその位置においておいて安心できるが、
灰羽などは文芸だから、アニメが子供専用の安定した世界を
こわされる気持ち悪さがあるんだろう。
811名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:06:34 ID:OjzUV1tq0
やりなおし、リプレイなら
ひぐらしがなかなか凄い。
812名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:07:51 ID:cigPt0aV0
エヴァは一般人も巻き込んだけど
ハルヒはオタク受けの範疇を出ない
でもそのオタクという存在が10年前に比べたら爆発的に増えて市民権を獲得しつつある
だから話題になるんだろうね
813名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:08:08 ID:aTXxoo350
エヴァの後継はアイドルマスターゼノグラシアに決まっている。
814名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:08:49 ID:bujlmBbQO
>>809
> なんでも哲学性や文学性あれば面白い話になるわけじゃないし
見出だすに近い。
別にアンパンマンははじめからサルトルを意識して作られたものではないだろ。
815名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:09:29 ID:fbVPuWvB0
>>804
俺はX68kだったけど、らんま1/2のエロCGダウンロードして抜きまくったな。凄く恥ずかしいが。
2400bps→9600bpsのモデムに換えたときの速さに感動した俺も懐かしい。
816名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:10:17 ID:RQeV21eyO
この記事読む限りでは
ハルヒはエヴァっつうよりうる星かあ〜るなんじゃないかい?
817名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:10:31 ID:LoXyY9Lr0
>>13
だれ?
818名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:11:52 ID:CpZEr2AJ0
両者の共通点は電波
819名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:14:18 ID:kW157m560
客観的にみてハルヒはエヴァ超えたと思う
エヴァのファンは当時アニオタだけだったと思うけど
ハルヒはネットやってる奴はみんな知ってる、海外でもそうだし
820名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:14:56 ID:8UoRsCLs0
スイーツ(笑)記者ですか
821名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:16:27 ID:hFbWrkSIO
815
いや、俺もX1だったんだよ
んで、98や88のヲタワールドには背を向けてたワケ
822名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:22:38 ID:+QHfZvBg0
823名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:26:11 ID:A0UcJPSi0
エヴァはシンジが自己の否定から肯定に向かうまでの葛藤を描いた
放送開始の1995年の日本はバブルの後遺症に苦しんでいた。
シンジも日本も今を変えなければ、よりよい未来はない状況だった。

ハルヒはキョンが女に囲まれありのまま傍観者を楽しんでいる
今の日本は多様化した価値観の中で個人がありのままでいることに抵抗がない
キョンも日本もありのまま生きること(=自己を変える辛さがない状態)を肯定した

バブル崩壊という大きな枷があった時代の閉塞感が反映したエヴァに対し、
価値観の多様化による連帯感の欠如から「ありのまま」という楽な言葉にすがる時代のハルヒ。
それぞれ「現在」を反映したアニメである





もっともらしくこれくらいのこと適当に並べてもOKな空気がアニメにはある。
そのスタートラインにはサブカル馬鹿とか社会学者とかがしゃしゃり出て、
小難しく分かったようなこと語ってたエヴァがあった。もうアニメはアニメでほっとけよw
824名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:27:16 ID:yKpgNIvR0
>>822
眼球が怖いんですが
825名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:31:23 ID:X8B/Yhsx0
お勧め日記

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu157.htm
ムネオ日記
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
826名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:32:24 ID:Xxkwiiul0
>>800
うわぁ、光景が目に浮かぶ・・・
827名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:33:23 ID:KrLPOnrO0
>>817
ハルヒの中の人
828名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:38:52 ID:kXU+19ke0
一体創作のどの段階で入り込んだのか分からないけど、
エヴァとハルヒにある共通点の一つは、ハードSF的な世界観だろ。
エヴァは「エンダーのゲーム」的世界を後ろに隠していたし、ハルヒは
「ハイペリオン」的な世界と人物配置の紹介が、ストーリーの鍵になってた。
これらはあくまで「的」な世界で、その全てが説明される事は無かったので、
そこでの探求がファンを議論に引き込んで止まないんだと思う。
829名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:43:24 ID:dkfyydGPO
設定の質はヲタ当人同士の捉え方にもよるからごちゃごちゃ言わないけど
経済効果、文化的な影響を見たら天地の差

ゆとりが喜ぶアニメをガンダムやエヴァといった社会現象化した作品と比べるのは無理があるでしょ。
830名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:43:46 ID:SoPYzBme0
831名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:46:30 ID:hSxaNmKF0
似てる?

どっちも見たことねえ
832名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:46:38 ID:iIfVnQ3X0
エヴァ界でファーストインパクトを起こしたのは
その形状から見てハルヒの神人と見て間違いない。
その時は古泉たちが抑えて何とか滅びずに済んだ。

833名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:48:56 ID:rOpZVraE0
ナウシカの、ヤリ持った巨神兵は
明らかにエヴァのパクリ。
原画の庵野は明らかに…もう間違いない!
834名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:49:11 ID:EVUC+ElH0
ガイナックスの最高傑作は、エイプハンターJだぞ!
835名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:50:42 ID:kT8AegZc0
予想通りネタスレだった……
836名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:50:59 ID:yB2T+gtX0
こうやって作品に触れなくても単純な比較で判ったつもりになれる人向け記事じゃないの?
837名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:50:22 ID:KfjfvVv10
>>762
アニメだと傍観者的だが、本では他人から持ち込まれる/発生する問題を次々と解決してるぞ
周りがアニメ以上に傍観者的だから、キョンが動かないと何にも解決しないという面もあるが
最新のだと、事実上キョンの話だけになってるし
838名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:51:59 ID:fbVPuWvB0
エヴァは面白いよ。伏線とか謎は滅茶苦茶だけど演出は確かに優れている。
839名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:52:41 ID:oY6GWOKd0
シスタープリンセス と ながされて藍蘭島 の比較でのみ文化の変遷を正しく分析できる。
840名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:55:43 ID:bujlmBbQO
>>829
あの頃はまだ出版不況にぎりぎりひっかかってなかったというのもある。
ハルヒは牽引役としてはやや力不足な気もするが……

でも、いずれにしてもその観点を持ってくるとケータイ小説とくらべにゃいかんのだよな……
オタクとスイーツ(笑)って比べていいものなのか?
841名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:56:47 ID:yR30c4BP0
歌と踊りの描写以外に価値を感じない。
キングゲイナーのOPからの流れを感じる。
842名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:56:48 ID:tm0FOO1NO
ギリギリ万人受けするのがエヴァ。万人受けに無理があるのがハルヒ。
843名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:56:56 ID:p/q6QGALO
お前らアニメ好きだな
俺のまわりでアニメなんか見てる奴いないけどな
844名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:57:17 ID:1xFk2Z2j0
エヴァ=ゲド戦記
ハルヒ=トトロ
って感じ。
845名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:59:12 ID:jxQJXPyM0
そんなに人気あるなら、パチンコの台にでも採用すればオタクを引っ張り込めるんじゃね?
どっちのアニメも。
846名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 11:59:59 ID:yR30c4BP0
>>839
俺はあやねが好きだ。失敗ばかりしていてかわいい
847名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:00:11 ID:Xxkwiiul0
>>841
そうか?
本編は退屈するだけで済んだが、歌を聴いたら、音感を壊されそうになったぞ
848名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:02:20 ID:fbVPuWvB0
>>839
俺の弟は今年30歳になったというのにいまだにアニオタでシスプリでオナニーしてる。(冬コミにも参加しようとしている)
体重は90kg以上あるしひげ面だし、自分の弟だというのにマジキモイ。なんとかしてくれ。
849名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:03:21 ID:WdgMoyVS0
まぁ、ハルヒはほとんどアニオタ、萌えオタにしか受けなかったよな

エヴァはもうちょっと広い範囲に受けたと思う
850名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:05:00 ID:vzJQmSiP0
■■■ エヴァ好き有名人・ミュージシャン編 ■■■

宇多丸(RHYMESTER)
・『blast』の連載でしょっちゅうエヴァに触れていた。
及川光博
・ライブのタイトルが「新世紀エヴァン Get it on!」だった。
大槻ケンヂ
・「映画『2001年宇宙の旅』のように、最後まで訳の判らないまま突っ切った作品」と自身の映画本で高評価。
・庵野からいろいろヲタグッズをもらったとラジオ『北野誠の世紀の雑談』で語っていた。
緒方龍一(w-inds.)
・メルマガに「新世紀エヴァンゲリオンマジ最高!みんなも是非観てよ!」みたいなことが書いてあった。
Gackt
・雑誌やラジオ等でエヴァについてよく言及。お気に入りは渚カヲル。
倉持陽一(YO-KING)
・エヴァがブームになる前に、ライヴのMCで「エヴァンゲリオン面白い、綾波レイかわいい」と言っていた。
・「もういい大人だったのに、衝撃を受けた作品」と雑誌で発言していた。
GLAY
・98年のスタジアムツアーのオープニングで林原めぐみを使っていた。エヴァの影響で。
・メンバーのファンクラブの会報によくエヴァネタが出てきていた。
・HISASHIのギターピックにはNERVマークが入っている。
・メンバーでエヴァについての話で飲み明かすことがよくあったと、 Mステかラジオで言っていた。
小室哲哉
・SUGIZOとの対談でエヴァを高く評価。
・globeの『DON'T LOOK BACK』という曲はエヴァっぽい。
桜井和寿(Mr.children)
・アルバム「ボレロ」を出した頃、月刊カドカワで「主人公がウジウジしてる所が好き」と語っていた
谷村新司
・自身の深夜番組『マガ不思議』にて、「夏エヴァは傑作だ」とダチョウ倶楽部相手に力説。
・マヤ役の長沢美樹を番組ゲストに呼び「アンビリカルケーブル切断」と言わせニヤニヤしていた。
851名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:05:13 ID:q3ShDobQO
>>1
いいえ。ケフィアです。
852名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:06:59 ID:oOfEiTBD0
ハルヒが社会現象って報道されたらそうなるの。
そういう国だよ日本は。
853名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:08:17 ID:iR9JhTR1O
>>5
同意
854名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:08:24 ID:9v/KEyEg0
なんでエヴァオタもハルヒオタも同じキモオタなのに互いにいがみ合うの?
855名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:08:33 ID:Al9KsKO50
ハルヒって、別に奇をてらってる訳でもない普通のSF系ラノベ作品だと思うんだが・・・

人気ってベースだけで、他の作品と同じ現象だと分析するには無理がありすぎる。
856名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:08:41 ID:vzJQmSiP0
■■■ エヴァ好き有名人・ミュージシャン編 ■■■
Dragon Ash
・2005年のヤフーでのインタビューでエヴァの話題が出て
「碇シンジくんなんだよね。何もわからないままエヴァンゲリオンに乗せられてるっていう感じ」とコメント。
中村一義
・アルバム『金字塔』の十曲目『天才たち』に、シンジとミサトのセリフがサンプリングされている。
・雑誌『クイックジャパンvol.17』のインタビューでもエヴァを観たとコメント。
西川貴教(T.M.Revolution)
・ラジオ『オールナイトニッポン』で「綾波の部屋」というコーナーをやっていた。
浜崎貴司(フライングキッズ)
・1997年『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングにゲスト出演し、エヴァについて語り
友人の鶴田真由にもエヴァのビデオを貸している、と言っていた。
藤井フミヤ
・自身のトーク番組『藤井流』のゲストに庵野を呼び、エヴァについての質問責め。
・その共演がきっかけでアニメ『彼氏彼女の事情』主題歌プロデュースを担当した。
BOSE(スチャダラパー)
・リアルタイムで見ていた、と『クイックジャパンvol.13』インタビューでANIが明かしていた。
松本隆(元はっぴいえんど、作詞家)
・萩尾望都にエヴァを見るように薦めて、一緒にハマッたと自身の対談本『KAZEMACHI CAFE』で語っていた。
峯田和伸(銀杏BOYZ)
・『あの娘は綾波レイが好き』という曲がある。ガイナックスに電話してその場で歌って聞かせ、使用許可をもらったそう。
LUNA SEA
SUGIZO
・小室哲哉との対談で、DVDをすべて持っていると語っていた。
・j-waveの自分のラジオ番組で劇場版主題歌『THANATOS』を流していた。
・レイがお気に入りで『Ray』という曲の歌詞はエヴァっぽいとの噂。
・彼のHPの名前はセフィロト。
真矢
・昔、音楽番組でサキエルセーターを着てインタビューを受けていた。
山下達郎
・ファンクラブ会報誌に「アニメで映画館まで見に行ったのはエヴァくらい」と談話が掲載
・自分のラジオ番組でリスナーからの質問に「エヴァンゲリオンですね」とコメント
857名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:11:35 ID:vzJQmSiP0
■■■ エヴァ好き有名人・お笑い芸人編 ■■■

◆今田耕司
・東野とやっていたラジオ『Come on FUNKY Lips!』1997年7月30日放送分で、エヴァの再放送を観たと発言。
翌月の放送でゲストに三石琴乃と大月プロデューサーを招くなど、東野と共に大ハマリ。
・1997年の『FNS27時間テレビ』の深夜コーナー冒頭に
「どうせこの時間はみんなエヴァンゲリオン見てるんじゃないですか?」
「僕も来る前に録画予約してきました。早く帰って続きが観たい」
などと、真裏のエヴァの再放送を東野とネタにしていた。
◆東野幸治
・上記の今田とのラジオで「レイちゃんはかわいい」「謎本を2冊買った」などとハマリぶりを語っていた。
・2005年9月放送のテレビ『グッピー!!』の中で、山口智充と共にアイドルのお宅訪問をした際
エヴァの話題でアイドルと意気投合し
「ぐっさん知らんの?エヴァやんエヴァ。今俺らのシンクロ率400パーやで!」と興奮していた。
・離婚の際、嫁から最後に言われた言葉は「気持ち悪い」である。
◆松本人志(ダウンタウン)
・今田がラジオで「松本さんが「綾波レイとヤリたい、あれはヤリたいわ〜」と言ってました」と暴露していた。
◆宮迫博之(雨上がり決死隊)
・ブーム当時、レンタルでは20話までしか観れず、先輩の今田に再放送のビデオを借りていた。
・「そんなシンクロ率じゃエヴァ動かないよ・・・」などテレビでのエヴァネタ多し。
◆田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
・テレビ『赤ちゃん金ちゃんしゃべる部屋』でゲストの山田まりあが今ハマッているものとして
エヴァのビデオを持ってきた時、「俺これ観て3回くらいオナニーしたなぁ」と語っていた。綾波好きだった様子。
◆中田敦彦(オリエンタルラジオ)
・CSテレビ『ヨシモト∞』の2006年8月11日生放送で「綾波のセリフだけMDに編集して毎日聞いてた」と発言し
会場の女性ファンに引かれていた。ガンダムなど他のロボットも紹介されたが「エヴァしか興味ない」とのこと。
◆岡村隆史(ナインティナイン)
・よゐこ有野に薦められ序盤観て「ハマリそう」とラジオで発言。
・テレビ『ASAYAN』の中で安倍なつみに対し「綾波レイに似てますよね」と発言。
858名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:11:44 ID:hOFuH7TAO
>>848
あれおかしいね君は一人っ子なのに
859名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:11:54 ID:/yAbEzX70
>394
東方の作者は自分で出来る部分は自分でやらないと気がすまないし
ひぐらしのようにメディアに振り回されるのはごめんだろう。
乾杯の音頭を取ったと思ったら神主の手元のビール瓶が2本空いてた
なんていわれるくらいの酒好きだしw
860名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:20:49 ID:oY6GWOKd0
舞姫とアイドルマスターの違いに注目してみたが、何ひとつ見付からなかった。
861名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:21:24 ID:W1bWj6NMO
ハルヒを初めて見て、真っ先に苺谷(吉田聡)を思い出して、懐かしさを感じた。

「退屈」でキョンが口走ったゲートボール編をハルヒで見たい。
862名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:24:24 ID:1VKA30dI0
ハピネスでのハルヒは空気だった
863名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:24:55 ID:L6z1ZSm00
一子相伝の角川神拳継承者候補が現れたか
864名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:25:19 ID:Ib2ZtNNiO
>>1
両作品の比較話に必ず沸いてでる
押井マニアはスルーですか?
865名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:28:17 ID:W1bWj6NMO
>>864
原恵一だろ…常考
866名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:32:00 ID:9SstnqdN0
エヴァもハルヒも国内人気だけのキモオタアニメ
867名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:33:35 ID:1VKA30dI0
>864
スレでは押井でたけどな
868名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:35:55 ID:qNKnMdfn0
すべてはマスゴミ様の手のひらの上ですよ
869名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:38:27 ID:1VKA30dI0
>>361
>真のガンダムは〜

名探偵ガンダムだな
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1194162567_0083.jpg
870名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:39:09 ID:yR30c4BP0
>>847
俺は気が短いので短時間のモノが好き。だから歌と踊り。
20分のストーリーを見続けるのは100作品の内の1作品ぐらい。
だいたい最初の3分で飽きる。興味が持てないことに気付く。
ハルヒはぶつ切りで見た。つまり休みながら何ヶ月もかけて。
871名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:39:34 ID:i2SaB6aAO
なんだ、よくいるアニオタの脳内解釈かw
872名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:41:06 ID:1VKA30dI0
>>870にはワンダフル版のデ・ジ・キャラットを薦める
873名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:43:18 ID:EDzLFYhe0
>>761
コピペにマジレスもなんだけど、エロゲってのは主人公の男がツンデレってのが
定番だな。

甲斐甲斐しく懐いてくる幼なじみを嫌がったりとかさぁ。
キモブサで人間不信の自分に恋愛が出来るとしたらこんな一方的な愛情しかない・・・って
悟ってるんだろうけど。
874名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:44:34 ID:fbVPuWvB0
攻殻は面白かったけどイノセンスはイマイチだった。スカイクロラに期待するか。
875名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:44:58 ID:+gTAURLSO
昔のガイナのポジションに、今は京アニが居るだけの話だろ
876名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:46:07 ID:6lvto5hZO
>裏のヒロインはレイ
認めんぞ
877名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:46:09 ID:SKrmdZT40
今の若者じゃなくて今のアニオタだろうが
878名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:49:24 ID:1VKA30dI0
一般にはコナンやクレヨンしんちゃんのが
ハルヒより通りがいいかもしれない
あくまで推測だが
879名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:50:36 ID:zw1G5h+uO
日経編集ごときに理解出来るもんか。
880名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:52:08 ID:W1bWj6NMO
朝鮮玉入れには行くな>ハルヒ

881名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 12:59:47 ID:ho9e7yY0O
エヴァは学校から帰るとやっていた
なんちゃって軍事風味がリア工房には良かった

ハルヒはふもっふとAirで京アニ信者
一話からカオスで実況が面白い

どっちも面白かったがグッズやDVDなどは一切興味なし

882名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:00:30 ID:bKhVjeGh0
>>865
河童のDVDはいつ出んの?
883名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:00:59 ID:MdKGuTSO0
おまえらDVDスレに帰れよ
884名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:02:07 ID:LIJI1/JM0
ハルヒのパンツ・・・


パンツ祭り作戦本部w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1690331
885名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:12:34 ID:EDzLFYhe0
ヤマト、ガンダム、エヴァと三つの波と例えられるけど、
これら作品って「もう一度作ろう!」と思っても作れないんだよな。

全てが偶然の産物で。

関わったスタッフの能力が偶然にも最高の調和で最大限発揮され、
世の中がこの種の作品を求めていてはじめて作られるんだよな。

「ウハッおれSUgeeeeeee!!!!」みたいな一ヒラメキのような才能の発揮が
全てのスタッフに起きてしまう。

その後、2匹目のエヴァ狙いで最高のスタッフと予算で作られたエヴァもどきが
ことごとく失敗したのがソレを証明してる。

部分部分ではエヴァを超えてる所もあるのに、どこか、誰かが不発になってしまうことで
成功出来なかった。

エヴァは1番から9番まで全員安打だしたような作品。
普通は誰かが空振りするもんなんだよ。
886名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:15:33 ID:/+/S3uKw0
また日経の提灯記事か
887名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:15:59 ID:FPQvSuEd0
ナデシコやウテナやガサラキ、ラーゼフォンにエウレカ
888名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:17:56 ID:KqVshh4/0
むしろハルヒとビューティフルドリーマーの
共通点について語ってくれ
889名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:19:31 ID:81ZJtSjm0
日経の編集委員、石鍋仁美氏が
エヴァもハルヒも嗜む立派なオタクだということは分かった。
890名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:20:10 ID:A0UcJPSi0
>>850
谷村wwwwwwwwwwww
891名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:23:16 ID:KqVshh4/0
ハルヒは普通の日常に楽しい事見つけよう

みたいな部分が今の時代受けるんじゃないか
892名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:25:09 ID:YPYlpbEW0
>>1
若者をひとくくりにする前提から間違えている
893名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:28:56 ID:eHuJ1rmQ0
>>885
ラーゼフォンとかエウレカとか
どうしようもないゴミアニメだったからな。
894名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:29:19 ID:vzJQmSiP0
ハルヒは放送終了と共にサァーとブーム去った
一部の信者がアニメ板のスレに引きこもって語ってる程度
広く一般的に語れることはないマイナー作品
というか本当に実態としてのブームがあったのかどうか疑わしい作品

らきすたのほうがブームとしては存在し大きさも上では?
雑誌・新聞・TVなどのメディア媒体でもハルヒより大きく取り上げられてる
895名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:31:46 ID:bujlmBbQO
>>876
あぁ、冬木だよな。
896名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:32:33 ID:eHuJ1rmQ0
らき☆すたって退屈すぎて眠くなるアニメだ。
しかもDVDはあんなつまらない内容で
各2話収録で全12巻とかもはや犯罪レベルだよ。
結局今のアニヲタは話の内容とかどうでもいいんだと思う。
あんなつまらんアニメでも萌えられれば金を落とすんだから。
897名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:32:39 ID:g5fG26/Q0
>>892
だな。アニヲタなんてほんの一部なのに
898名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:33:16 ID:9v/KEyEg0
>>895
冬木?
899名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:35:51 ID:t5qhuvrA0
>>894
ないわ
900名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:38:06 ID:aVe648Oz0
普段アニメは見ないけど、エヴァなら知ってる・見たことがあるって人は多い。俺を含めて。
知名度が圧倒的に違うよね。ハルヒは名前は聞いたことあるけど見たこと無い。
エヴァはニュース番組でも特集されてたぐらいだし。
901名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:38:16 ID:A0UcJPSi0
>>893
ラーゼフォンはエヴァもどきの中でも一番まじめに、
エヴァもどきとして頑張ってたじゃないかw
タイムベントでハッピーエンドだったのも嫌いじゃないよ
902名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:38:50 ID:ZTzJGwEK0
ID:vzJQmSiP0
ν速にスレが立ったときからずっと張り付いてる滝本竜彦みたいな奴なんで触れないで下さい
903名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:39:25 ID:fbVPuWvB0
>>885
エヴァ以降野心満々のアニメはことごとく失敗したよな。
高橋良輔のガサラキとか、河森正治のエスカフローネとかみてて可愛そうなほどつまらんかったし。
ゲームソフトもエヴァの影響マル受けのものばっかり発売されたしな。
904名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:40:19 ID:yR30c4BP0
>>888
らきすたの最終回とBDの共通点は?
905名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:40:40 ID:eHuJ1rmQ0
ブレンパワードは作画が酷すぎたのが敗因。
作画さえ良ければorz
906名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:47:21 ID:kIGw0ylb0
エヴァ関連商品 1500億円
ポケモン関連商品 3兆円

エヴァはポケモン市場の20分の1に過ぎない
ポケモンは歴代邦画ベスト30位に3作以上ランクインして、
GBの初代ポケモンは4種で1000万本以上で、
DSのポケモンダイヤ・パールの2種だけで500万本以上なんですけどw
エヴァ厨はいつもポケモンと比較しないアンフェアの世間知らずばかりだなw
ポケモンに勝ってからエヴァは社会現象になったと言ってみろw
907名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:47:38 ID:vzJQmSiP0
ハルヒオタはチョンぽいね

やたらと自己マンセー
エヴァとは違うといいながらエヴァやガンダムと同じ土俵にあがろうとする
ちょっとでも批判されると脊髄反射で顔真っ赤にして反発してくる
どいつもこいつもいつも反応が同じだ
908名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:49:20 ID:wdrTVQrI0
ポケモンはまずゲームありきで
アニメは副産物みたいなもんだろ
909名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:49:43 ID:ghphfQ4mO
日本はすぐ継承とかいいたがるね、別物なんだからそんな考え方しなくていいと思うんだが
910名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:49:49 ID:cqhjHOBZ0
アニメは広く浅く見られてる今だと爆発的なヒットは起こせないよ
作品の出来云々関係なく
911名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:50:07 ID:UcoyrHk90
エヴァ好きだけどハルヒなんて見たことも興味ない
一緒にすんじゃねーよ糞マスゴミ
912名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:50:33 ID:vzJQmSiP0
>>906
お前、アニメサロンの「いい加減エヴァ越えるアニメ作れよ」スレに
常駐してるガノタだろw 出張ご苦労様w
913名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:51:15 ID:qa4cGCor0
エヴァとハルヒって似てるかなぁ。
エヴァのあと、1990年代後半から2000年代前半のアニメのほうが似てると思うんだけど。
リヴァイアスとかlainとかアルジェントソーマとかサイファイハリーとかガサラキとか。
914名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:52:52 ID:eHuJ1rmQ0
ポケモンは完全お子様向けジャンルでのヒットだしクレしんみたいなもんだろ。
海外では嫌いなアニメランキングに常に上位に入るぞポケモン。
その理由はあまりに内容が幼稚すぎるからという見も蓋も無いものだ。
それにドラゴンボールには勝てん。
915名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:53:02 ID:luFqk2P20
481 名前: ピッチャー(長屋)[] 投稿日:2007/12/12(水) 16:32:36.84 ID:vRgl2bvk0
エヴァ好き有名人・ミュージシャン編 1

宇多丸(RHYMESTER)
・『blast』の連載でしょっちゅうエヴァに触れていた。
及川光博
・ライブのタイトルが「新世紀エヴァン Get it on!」だった。
大槻ケンヂ
・「映画『2001年宇宙の旅』のように、最後まで訳の判らないまま突っ切った作品」と自身の映画本で高評価。
・庵野からいろいろヲタグッズをもらったとラジオ『北野誠の世紀の雑談』で語っていた。
緒方龍一(w-inds.)
・メルマガに「新世紀エヴァンゲリオンマジ最高!みんなも是非観てよ!」みたいなことが書いてあった。
Gackt
・雑誌やラジオ等でエヴァについてよく言及。お気に入りは渚カヲル。
倉持陽一(YO-KING)
・エヴァがブームになる前に、ライヴのMCで「エヴァンゲリオン面白い、綾波レイかわいい」と言っていた。
・「もういい大人だったのに、衝撃を受けた作品」と雑誌で発言していた。
GLAY
・98年のスタジアムツアーのオープニングで林原めぐみを使っていた。エヴァの影響で。
・メンバーのファンクラブの会報によくエヴァネタが出てきていた。
・HISASHIのギターピックにはNERVマークが入っている。
・メンバーでエヴァについての話で飲み明かすことがよくあったと、 Mステかラジオで言っていた。
小室哲哉
・SUGIZOとの対談でエヴァを高く評価。
・globeの『DON'T LOOK BACK』という曲はエヴァっぽい。
桜井和寿(Mr.children)
・アルバム「ボレロ」を出した頃、月刊カドカワで「主人公がウジウジしてる所が好き」と語っていた
谷村新司
・自身の深夜番組『マガ不思議』にて、「夏エヴァは傑作だ」とダチョウ倶楽部相手に力説。
・マヤ役の長沢美樹を番組ゲストに呼び「アンビリカルケーブル切断」と言わせニヤニヤしていた。

直に24時間いたことになるいい生活してんな
916名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:55:58 ID:g5V3pA+6O
>>901
あれは純愛アニメだよな。
ロボットはおまけ。
917名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:57:26 ID:cqhjHOBZ0
エヴァとハルヒがどっちがどうこうとか知らんけど、いまだに10年以上前の
アニメに執着してるのは人間としてどうかと思っちゃうな
918名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:57:53 ID:VBzvJt58O
エヴァとハルヒは
少年少女が非日常に巻き込まれて
自分の行動が人類の存亡に関わってくる所謂セカイ系という意味では共通点もあるが
そんな話はゴマンとあるし

ある意味、陰と陽、対極にある作品でもあるな
919名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:59:10 ID:Fh0JiGLt0
エヴァは友達に薦められて自発的にハマったけど
彼女に薦められたハルヒは何話見ても退屈だた
ハルヒ踊り?とか、流行り方が違うよね
そもそも
920名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 13:59:49 ID:+PjYcy8S0
エヴァは哲学
Fateは文学
CLANNADは人生
恋空は純愛

他に名言ないかな
921名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:00:21 ID:nCxS/2VD0
エヴァ→ハルヒ→らきすた
だろw
922名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:00:39 ID:eHuJ1rmQ0
>>920

スクイズは青春

が抜けてる
923名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:00:40 ID:f1Z5JDAt0
SFは特異な状態に人間を置くことで生れる物語性が真だからな
舞台設定が前面に出てきて主張してくる作品はウケない
924名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:01:09 ID:vzJQmSiP0
>>906
社会現象の言葉の意味が理解できない馬鹿なんだな
ポケモン=子供向け
社会全体に年齢性別関係なく広く受け入れられてこそ社会現象なわけ
小学校低学年までの子供達に大ヒットしたからって社会現象なのられてもw
925名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:02:06 ID:newb0MweO
お前ら素直になれよwwwww
なんだかんだ言ってハルヒが好きなんだろ?長門が好きなんだろ?みくるが好きなんだろ?
アスカも好きなんだろ?綾波も好きなんだろ?ミサトも好きなんだろ?
碇ユイたんも好きなんだろ? オタはマジできもいねwww
俺m9(^Д^)プギャー!!
926名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:02:07 ID:bYZWeF+q0
>>924
一日中張り付いてて虚しくないの?
927名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:03:06 ID:9v/KEyEg0
>>925
そんなの当たり前じゃないか
俺もきめえwww
928名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:03:11 ID:eHuJ1rmQ0
老若男女を問わず、世界中にファンを持つ
ドラゴンボールなら分かるがポケモンはジャリにウケただけ。
929名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:03:46 ID:0j5vvXnZ0
深く考えずに
エヴァはメカもの
ハルヒは学園もの
としてみてる奴の方が圧倒的に多い
930名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:04:23 ID:Y7+3HYvh0
>>885
宇宙戦艦ヤマト      ・・・ 予定回数を待たずに、打ち切り。
機動戦士ガンダム    ・・・ 話数を減らされ、打ち切り。
新世紀エヴァンゲリオン ・・・ 監督がアッチに行っちゃってあの結末2話。

アニメーションが大きな波を作るには、こういったネガティブな要素が
必要条件となります。

これもサブカルの宿命か
931名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:05:10 ID:aVe648Oz0
ポケモンも社会現象と言って良いと思うが、エヴァとは違う種類の社会現象でしょ。
経済効果だけで比べても意味がないよね。
932名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:06:20 ID:vzJQmSiP0
>>917
じゃあ数十年前の名画や数百年まえのクラシック音楽が
好きな人たちにあなたは人間としてどうかと思いますと言ってみろ低脳w
古い作品に嵌ってる人間は全て人間性に問題ありなのか?
お前の認識のほうが狂ってるぞ
お前にこそ人としてどうよと言いたいねぇ

>>926
同じスレに2日連続書き込むと1日中ネットやってることになるんだ?
あんたバカァ!w
933名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:06:46 ID:eHuJ1rmQ0
にしてもガンダムSEEDは全然話題に出てこないんだね。
所詮は腐女子アニメってことかね?
種・種死でDVD売上は270万枚を超えている怪物アニメだが。
934名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:08:33 ID:vzJQmSiP0
ハルヒはエヴァに及ばないと言えば
まったく土俵違いのポケモンまで持ち出して必死なハルヒオタw
ねぇ?どうしてそんなに必死なの?
パクリ作品にそんなに入れ込んでみっともないよw
935名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:08:49 ID:5/IB1bF60
ハルヒはビジネスモデル的に見ると大成功しているのは分かるけど、
作品としては越えられない壁があるよなぁ。
京アニとガイナの壁でもあるか。
京アニを絶賛する人が多いけど京アニの完全オリジナル作品を見てみないと何とも言えん。
京アニはクリエイターではなくオペレーター寄りだと思う。
936名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:09:29 ID:cqhjHOBZ0
>>932
あなたの中ではエヴァは名画やクラシックと同列ですかそうですか。。
937名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:09:49 ID:bYZWeF+q0
>>932
42 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/12(水) 23:24:55 ID:YkaARtHN0
■■■ エヴァ好き有名人・お笑い芸人編 ■■■

◆加藤浩次(極楽とんぼ)
テレビ『いろもん』に出演し、エヴァを熱く語っていた。いいともの生放送中もエヴァの話題を出していた。
◆ケンドーコバヤシ
・番組でエヴァスロを打つ際原作の話題を出し、2006年8月のラジオでも「パチンコはエヴァしか打たない」と発言。
◆ロバート
・2005年10月13日放送のテレビ『Qさま!!』でエヴァのパチンコを打ち、テーゼに「懐かしー」と聞き入っていた。
◆ジャリズム
・声優をゲストに招くテレビ『渋谷でchu!』のMCだったこともあり、渡辺、山下共にエヴァにハマる。
三石琴乃、宮村優子などのエヴァ声優陣とも共演を果たした。
◆有野晋也(よいこ)
・テレビ『虎の門』の映画コーナーで井筒監督が「エヴァなんてあんなん人殺し映画やろ」と言ったのに対し
憤然と「違いますよ、人類補完計画ですよ!」と反論していた。
◆有田哲平(くりぃむしちゅー)
・2005年11月23日放送の『銭形金太郎』でドイツ人ビンボーさんに「あんたバカぁ?」「アスカ銭クレー」と発言。 
◆山崎弘也(アンタッチャブル)
・ラジオ『アンタッチャブルのシカゴマンゴ』の2005年4月7日初回放送の中で、
「ブーム当時、エヴァグッズ欲しさにUFOキャッチャーをやりまくってた」と発言。
・2006年8月26日放送のテレビ『うまッチ!』で、ミュチュエルというフランス語を聞いて
「エヴァンゲリオンに出てくる使徒の名前みたいだ」と発言していた。
◆小沢一敬(スピードワゴン)
・2006年2月7日放送のテレビ『永久保存版!みんなで歌おうアニメソングカウントダウン2006』の中で
「DVD8巻まで持ってます」と発言し、今田と盛り上がっていた。
◆山根良顕(アンガールズ)
・公式携帯サイトの日記で、エヴァDVDを全巻揃えたと書いていた。
・フリーペーパーに掲載されたインタビューで「最近ヤバイと思ったもの」にエヴァを挙げ
「オタクに謝りたい。今は初号機の動きを研究中」とコメントしていた。
・2006年7月3日放送のテレビ『ネプリーグ』に、NERVマークのTシャツを着て出演していた。
938名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:11:07 ID:vzJQmSiP0
>>936
アニメだけ例外とするその理由を述べよ
939名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:11:27 ID:nCxS/2VD0
>>933
売れたかもしれんけど、種シリーズはインパクトファクターゼロだろ。
940名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:14:13 ID:aVe648Oz0
アニメでも漫画でもゲームでも、時間の流れに耐えて生き残った作品は、
いわゆる、そのジャンルの中のクラシック(古典)作品になるんじゃないの?
941名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:14:14 ID:eHuJ1rmQ0
コードギアスはオリジナルで勝負してあれだけ売れたのは事実だが
知名度はまるでないだろうな。
一般人なら ギアス?何それ?で終わり。
あとスタッフが公式でネタにして広めようとしたオレンジとか
あざとさが目立って逆に冷めた。
942名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:14:39 ID:vzJQmSiP0
売上げ信者って世の中多いね
その作品の世間に与えたインパクト・革新性・後世への影響などのほうが重要なのに
こっちのほうがDVDや関連商品の売上げが上だ、エヴァより凄いみたいなこと言う奴多くて嫌になるね
943名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:15:53 ID:qnifjBB80
>>936
別にそこまで卑下すること無いんじゃない?
浮世絵も当時はゲージツじゃないよ
944名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:15:53 ID:2478UwLF0
廃人で何も誇れるものは持ってないけど
自分の好きなものの価値を上げれば自分の価値も上がったように錯覚できるんだね
945名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:18:42 ID:yR30c4BP0
>>920
ガンダムはリアル
946名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:19:39 ID:iE74Z7Vu0
TVに取り上げられたから、経済効果が凄いから、げーのー人が好きだから
こんなことを誇っても作品の内容が変わるわけじゃないんだよ?
947名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:19:41 ID:eHuJ1rmQ0
>>942
そういうエポックな面で語ると

ヤマト→ガンダム→マクロス→エヴァ

でもいいと思う。
マクロスは後世に与えた影響は大きいはず。
948名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:20:12 ID:M8JbcVGbO
エヴァはイデオンのパクリだったんじゃないの?
949名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:21:51 ID:FPQvSuEd0
エヴァ信者のウルトラマンに対する敬意が足りない
950名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:24:07 ID:Cf166UEU0
>>945
つ【ガンダム00とか見たほうがいいよ のガイドライン】
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193712709/
951名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:24:38 ID:M8JbcVGbO
売上か?
銀河英雄伝説のエンディング歌ってる小椋さんが
幸田なにがしとか浜崎ほにゃららより下手とは思わないけどなぁ
952名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:25:05 ID:XB+Qa2Vh0
シンジが日本人ぽく受身でキモイ。
ただのひきこもりドリームアニメとしか思えない
953名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:25:55 ID:yR30c4BP0
>>947
歌が世界を救う話はあんまり広まらなかったな、どちらかというと。
ジャンルとしては小規模。
954名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:27:07 ID:eHuJ1rmQ0
>>949

キール「明日までに使徒を何とかできれければ、ネルフは解散だぞ!」

ゲンドウ「そ、そんな…」

シンジ「・・・使徒の一匹や二匹なんですか!こうなったら僕がエヴァに乗ってやる!」
955名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:27:16 ID:vzJQmSiP0
>>949
そんなことないだろ
エヴァオタは庵野がウルトラマンリスペクトしてることみんな知ってるし
ウルトラマンへのオマージュ的なシーンはいくつもエヴァにあるから
俺はウルトラマン世代じゃないけど敬意は持ってるよ
956名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:27:47 ID:KeEjD1kP0
中二病アニメにされてるからな、種死なんてエヴァの足元にも及ばないってのが大多数の意見だろうよ。
俺は種は好きだけどね。
957名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:28:23 ID:kIGw0ylb0
ID:vzJQmSiP0
ポケモンは大人でもやっている人が多いし、
今も昔も子どもはエヴァを殆ど見ないじゃないかw
エヴァ特集をしたボンボンはその年を境にポケモン特集をしたコロコロに負けたしなw
ガンダムのパクリアニメのエヴァで大儲けした事がそんなに誇らしい事ですかw
日本のものをパクって儲けている韓国人と全く同じじゃないかw
958名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:29:43 ID:qnifjBB80
ポケモンやってる世代が大人になっただけじゃね?
959名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:29:55 ID:8+/RI0uG0
マクロスはなんていうか、世間からアニメを切り離したとというか、
アニメが世間を捨ててしまったつう、エポックメイキング的な。
マクロスの系譜はOVAって感じでいつのまにか消えたイメージ。
960名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:30:19 ID:AH2BBSSi0
エヴァがでたときは
ガンダムの後継者とかいわれてたの?
961名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:30:54 ID:eHuJ1rmQ0
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img476_1.jpg
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img477_2.jpg
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img478_3.jpg
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img479_4.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp104942.jpg

これは酷い。デスノートの劣化パクリってレベルじゃねーぞ!
庵野がエヴァやってた時、僕たちはコピー世代、オリジナルは作れないと言っていたが
まさか少年サンデーの新連載がこれじゃ・・・
962名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:31:55 ID:wdrTVQrI0
マクロスはヲタが受け手側から送り手側にまわった
最初の作品って以外の意義が見い出せんのだが
963名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:32:02 ID:FPQvSuEd0
マクロスはOVA形式を根付かせた点で業界的に重要な起点になったんじゃなかったか?
964名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:32:54 ID:qnifjBB80
エウレカはマクロスの系譜じゃないのか?
965名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:33:33 ID:fbVPuWvB0
>>933
SEEDはキャラデザが嫌いだし、1話だけ見て個人的につまらんと思ったから全然見なかったわ。
WとかターンAの方が面白かった。
966名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:34:10 ID:8+/RI0uG0
大人にも視聴者対象でありながら社会性を放棄したアニメの先駆けって感じで、
そういうアニメはOVAの中でヨボヨボとやっていった感が。
967名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:34:21 ID:eHuJ1rmQ0
マクロスの最も正しい評価は当時のアニメ雑誌に書いてあった

カタログアニメ

という言葉に集約されてるだろ。
アイドル路線でもよし、メカアクションでもよし、
視聴者はマクロスというカタログから好きな商品を選んで
楽しめばいいという。
ヲタに受ける要素をごちゃ混ぜにして売れたというなら
メガゾーン23だってそうだがw
968名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:35:35 ID:yR30c4BP0
>>960
言われてはいない。影響を受けているとは言われていた。
969名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:35:52 ID:wUe+p/aqO
勘違いオッサン文化人やジャーナリストは何故こうもエヴァに食いつくのかね
ヤマト→エヴァみたいに間が30年くらい空白なヲタク文化論をよく目にするが
970名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:36:33 ID:deONz1Vu0
>>961
デスノの同人誌だと思えばw
971名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:36:33 ID:8+/RI0uG0
>>967
オタ向けアニメの先駆者ってことだな。
972名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:37:13 ID:vzJQmSiP0
携帯ゲーム持ち寄ってポケモンやってる大人なんてそうはいないだろ・・・
子供はエヴァ見ないとか根拠不明のこと言われても・・・
子供=小学生ってことならそうなのかも知れないけど中高生なら見てるよ
それにボンボンは小学生向け漫画誌だろ・・・
そこでエヴァ特集するのはそもそもどうなのよと
当時小学生でエヴァに興味持てなかった子供たちも
中高生になってエヴァ見てるんじゃないかな
エヴァ新劇場版がヒットしてることからして
リアルタイムでは見てなかった子供達が新規ファンになってるのは間違いない
俺が行った映画館でも若い子たちが多かったよ 女の子も多かったな
973名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:40:26 ID:wUe+p/aqO
マクロスの宮武河森メカの方がMSよりカッコイイはずなのに今見るとMSの方にワクワクするのは自分でも不思議だ
974名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:45:31 ID:g5V3pA+6O
エヴァには庵野秀明監督の
夢や希望、理想や欲望だけでなく
悲しみや憎しみや失望や絶望やジレンマみたいな
負の感情も作品に叩きつけられていた。
いわば監督の内面を全て曝したとても恥ずかしいけど誠実な作品。

ハルヒは面白くて良く出来てる作品。
975名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:45:38 ID:uqF66SxkO
なんの知識もない馬鹿が言ってるだけだな。
登場人物を比較する時点で何も知らない馬鹿ぶりが判る。
976名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:47:58 ID:EDzLFYhe0
>>961
画力が決定的に負けてるな 可哀想になってくる
977名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:48:18 ID:/G6/x/vbO
978名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:50:54 ID:EDzLFYhe0
SEEDってメカデザ、作画、OP・EDあわせて楽曲の出来とか
それぞれのスタッフは良い仕事してると思うよ。

で、シナリオがコケたんで佳作止まりなんだろ。
あれでエヴァ並のシナリオだったら凄い盛り上がっただろうな。

979名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:51:48 ID:1e143uoB0
ギアスがいいや
980名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:54:16 ID:TVWJC9Qj0
エウ゛ァって10年前じゃないだろ
まだニフティしかなかった頃に
ネットで盛り上がるわけないだろうに
981名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:55:27 ID:fEXPhmIQO
ギアスはラストがイマイチ
まぁ面白かった方だけど 種は脚本家が悪い
982名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:56:10 ID:18VaYyzc0
>>981
種はまだフレイ様が引っかき回したとこが面白かったけど、
種死は全然ダメだったねw
983名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:56:53 ID:4JmshTQ7O
まぁブームになる作品って、ストーリーも作品も超えたところで良く悪くも作者の生の本音が吐露されるような強烈なオーラ放ってるよ。
見る側もそれに感化されちゃうんじゃね?理屈を吹き飛ばして。

基本的にドタバタコメディのハルヒにそれを求めるのは酷だ。
984名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:57:05 ID:sIzldbZTO
人気あるっていうから張る日のラノベ読んでみたけど抑揚の薄い長ったらしい文で
いかにも講釈好きな話の長い、空気読めないオタク気質が食い付きそうな雰囲気にドン引き
買った以上一冊は読みきったが、ストーリー自体はそんなに悪くなかっただけにもったいない
985名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:58:45 ID:18VaYyzc0
>>984
日本語で、OK?w
986名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:01:04 ID:18VaYyzc0
>>978
その他、反米プロデューサーの介入をどこまで抑えるかってのもあるなw
987名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:01:24 ID:yR30c4BP0
>>984
俺も小説を読んでみたが、アニメの方がいいな。
小説は2巻の途中で飽きた。
988名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:03:40 ID:18VaYyzc0
>>987
杉田の声をアドリブ込みで脳内再生しながら読んでみるとか?w
989名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:04:30 ID:/i34YsRzO
キョンとシンジの思考が決定的に違うからなあ…
990名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:04:47 ID:8+/RI0uG0
>>980
97年ごろに急激にパソコン通信が過疎って、
ネットのサイトが増えた。
Win95の日本発売は95年

エヴァが95〜96年
劇場版が97年
社会現象なんて言われてたのが劇場版の頃

まあ時期的には被ってる。
劇場版の庵野死ねは確かパソコン通信だけど
991名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:06:03 ID:18VaYyzc0
>>990
ネットでSS(サイドストーリー)のサイト増えたのは間違いなくエヴァの影響だろうね。
992名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:07:06 ID:yR30c4BP0
>>986
反米か。思えば富野監督も戦時中の日本人的な意味での反米だと思うけど、
大きな意味で世の中を肯定している人だと思う。そこが好き。
急ぎすぎもしていないし、人類に絶望もしていない。
993名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:09:40 ID:W7c0zKMDO
とりあえずハルヒはSFではない
少なくともサイエンスフィクションではない
SFガジェットを流用したラノベに過ぎない
この記者はイーガンでも読んで勉強しろ
994名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:10:46 ID:18VaYyzc0
>>992
別に反米思想自体は否定しないんだけど、竹Pみたいに露骨に作品に
出すのは嫌悪感感じるね。もう少しうまくやれとw

まあ、富野御大は「ザンボット3」で反基地・反自衛隊運動とかの正体を
露骨に暴いてたけどw

次スレ立ったみたいだね
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197525972/
995名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:11:13 ID:AH2BBSSi0
まだやんのヵwww
いいかげんにしる
996名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:11:23 ID:g5V3pA+6O
>>989
キョンは満たされてるよね。
退屈な日常生活にも順応してたし。
シンジは他者からの愛に餓えてたくせに
拒否され、傷つくのを恐れて
孤独に逃げ込んでた。
997名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:15:07 ID:wdrTVQrI0
ヒットの要因には諸説あるとしても
企画段階から角川が絡むとろくなもんにならん
これだけはガチ
998名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:18:28 ID:18VaYyzc0
>>997
次スレで、角川主導による失敗の具体例の列挙ヨロ

まあ、ハルヒは京アニ主導だった感じではあるね。
999名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:20:09 ID:W1bWj6NMO
1000なら
日経ビジネスに京都アニメーション社長登場
1000名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 15:20:58 ID:Jnnnonv/0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。