【社会】東京ディズニーランド初の停電、敷地内にある変電所での単純な配線ミス 運営会社の「オリエンタルランド」が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 千葉県浦安市の東京ディズニーランドで9日夜、停電のために26の
アトラクションが停止した問題で、運営会社の「オリエンタルランド」は
12日、敷地内にある変電所の配線ミスが原因、と発表した。

 変電所の制御装置に間違って配線した単純ミスで、変電所内の安全装置
が作動した。
 このため、アトラクションに空気を送る圧縮空気製造装置への送電が
止まり、「ビッグサンダー・マウンテン」などのアトラクションが段階的
に停止した。
 この規模のトラブルは昭和58年の開園以来、初めてという。

■ソース(iza)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/109242
■元ニューススレ
【社会】東京ディズニーランドで停電 主要アトラクション停止
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197200811/
2名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:29:02 ID:uoj04u3A0
2
3名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:29:03 ID:9it7gBWI0
ネズミがかじったんだろ
4名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:29:25 ID:bQiBklih0
停電の間に「何が」あったのかな…
5名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:29:31 ID:p80HshbW0
ネズミの国ざまあwwwwwwwwww
6名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:29:31 ID:/jpX+sj/0
魔法が切れたんだね。
7名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:30:15 ID:QxT0wqOV0
2ゲット!
2には見えないかもしれないが、実は上は幻。

俺が2ゲット!
8名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:30:17 ID:W2MSSfM/0
オリエンタルランドとかはじめて聞いた
9名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:30:38 ID:EqpfabhY0
さすが創価学会関係
10名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:30:40 ID:BqIUrFQb0
敷地内とは噂の東京ディズニー地下帝国の事か?
11名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:31:14 ID:WbSvKCcy0
このときアトラクションに乗れなかった客にはどんなお詫びしたんだろう?
12名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:31:54 ID:kEPUkvo60
乾電池の向きはちゃんと見ましょう
13名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:33:01 ID:3KevoJvu0
>>11

シーへの振り替えチケット渡したんだろ。
14名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:34:37 ID:Oj4qDP9HO
地球温暖化叫ばれてんだから、全部止めちまえよ。
ぬいぐるみグルグル踊ってれば馬鹿共は満足だろ
15名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:34:49 ID:BqIUrFQb0
16名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:35:21 ID:806PFthDO
>>3で原因が完全に特定できました


明日、ディズニーランドから鼠を駆除します
17名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:35:28 ID:JNCkZ82N0
夢が欲しけりゃ金を出せ
18名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:35:28 ID:7yvq9o/mO
園内でネズミ放し飼いにしてる上にメインマスコットにしてるんだろ?衛生的にヤバイだろ
19名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:35:46 ID:w4nZQA4w0
クレーン船が送電線切ったり、TDLが停電したり、
北の国の工作員が浦安を標的にテロの練習でもしてるのかな
20名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:35:50 ID:PkyLaCFPO
オリエンタルランド=創価

創価=ゴミ
21名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:37:31 ID:EyAw962a0

 まあネズミのせいにはできんだろうな・・・・

 
22名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:39:30 ID:PfDOxz3S0
初では無いはずだが
23名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:39:44 ID:m5r0yb0UO
ホントは俺がレンジ使ってたから。
24名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:40:52 ID:kRngpt5dO
何年か前にも停電したことあったような…
25名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:41:37 ID:RRo/3Sek0
電気じゃなく「魔法」と言え!

敷地内にある変電所とか言うな
興ざめだろ
26名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:41:41 ID:nZR916ty0
↓ 以下、彼女なしヒキキモヲタのコメントが続く
27名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:42:14 ID:Ol0fgpB20
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
28名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:42:16 ID:J5zX9XcJ0
なんだ 武勇伝か
29名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:46:16 ID:/jpX+sj/0
>>25
漏電すると、
「魔晄が…! 魔晄が漏れた!!」
とパニックになる王国。
30名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:49:33 ID:qL6xJQdbO
ウソつくんじゃねーよネズミ

以前スペースマウンテンが停電したし
ホーンテッドマンションの動くイス?が、停電ではないが停止した事もあった
31名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:53:04 ID:QVT34vU60
ディズニーランドのカレーだけはガチ
32名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:53:38 ID:cyC4zevJ0
>>30
この規模のトラブル

よく読め、ゆとり
33名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:53:42 ID:bQiBklih0
>>30
お前…消されるぞ…
34名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:54:52 ID:/jpX+sj/0
>>30
ホーンテッドマンションのは停電じゃないよ。霊だよ。
35日本人を馬鹿にしまくったねずみに金落とすなんてマゾだなw:2007/12/12(水) 21:58:14 ID:XAw7M/Wc0
独裁者の面 encoded by hito
http://www.nicovideo.jp/watch/sm529343
原題は、Der Fuehrer's Face。ネズミやチキンの黒歴史です。出っ歯で眼鏡をかけ
ていて、肌の色がおかしく、聞き苦しいアクセントで発音する奴が、エンペラーヒ
ロヒトです。MEIN KAMPFとは、我が闘争の意。1943年公開作品確かに言われてみれ
ば、日本人の顔は、裕人というより、東条英機に似ている。
36名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:59:00 ID:jmAXbXFZ0
さすが
ウリエンタルランドw
37名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:01:16 ID:owkUKyE7O
ホーンテッドマンションの椅子がとまる理由
あれって、乗り降りするときに止まらないで動いているけど、足の不自由な人が乗り降りするときは一時的に止めるんだよ。
一台だけ止めるのは不可能なので、全部を止める。
と、マジレスしてみる。
38名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:02:23 ID:ssn95vTL0
オリエンタルラジオ
39名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:02:55 ID:SbrdLVPJO
定期点検の際リレー試験のあとに、はずした制御線をまちがえたところに接続したということか?
だとしたら電気主任技術者か点検を請け負った業者のどちらかのミスだな。
後者の可能性が濃いが。
今頃ガクブル?
まあこのレスもファンタジー扱いしておいて。
40名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:07:21 ID:qL6xJQdbO
皆以外とやさしいんだな


愛してるゼ チュッ
41名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:10:05 ID:npHS2X47O
ミッキーが配線かじったんだろ
42名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:11:53 ID:WD+SyfBxO
スペースマウンテンはとまったね
完全に停電だけどね

43名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:13:28 ID:gaA9sCfs0
またディ○ズニーランドか

>>20
∴オリエンタルラジオ=ゴミ
44名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:13:57 ID:JjwYXJUP0
>>34
そういえばそんなアナウンスがあるよな
ちなみにナイトメアバージョンだとセリフが違ったりするww
45名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:14:38 ID:RLKGc43EO
46名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:23:27 ID:b5QeFjj90
ディズニーランドはすごいよ
他の遊園地とは比べ物にもならない
まさに魔法の王国、パークに入ったら現実を忘れ時を忘れる
働いてるキャストもすばらしい、丁寧な言葉使い、言動、全てにおいて優秀
まるで宗教でも熱心に信仰しているみたいだよ
47名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:28:11 ID:dSVqHMZiO
対テロ用の特殊ディズニー部隊があるって本当なの?
48鼠園に金落としてパレスチナ人虐殺に加担しよう:2007/12/12(水) 22:35:03 ID:XAw7M/Wc0
ディズニーは、"Walt Disneys Millennium exhibition"(ウォルト・ディズニー・
ミレニアム博覧会)という催しにおいて、イスラエルの首都をエルサレムとして提
示しました。しかし事実としては、エルサレムはイスラエルによって国連安保理決
議 194・242・252 を始めとする数々の決議を堂々と無視して 1967年以来 30年以上
に渡って不法に占領され続けている土地に過ぎません。

イスラエル外務省は、イスラエルの首都を「エルサレム」として提示するという
このアイデアに対して 180万ドルを与えました。これは、エルサレムが占領中の
土地であるにも関らず首都であるかのように宣伝して既成事実化しようと目論む
イスラエル政府のキャンペーンの一部として行われたものであるとのことです。
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
49名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:43:37 ID:rXcLQJ7z0
間違った配線って、まさか稼働中にさした訳じゃないでしょ
ってことはその間違った配線でどんだけ動いてたんだ?
そっちの方がこえーww
50名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:48:31 ID:rjic+Atu0
誰かがこけてコンセントが抜けたんだろw
51名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:17:43 ID:jMFZKnvB0
ディズニーランドの中の人(バイト)だけど、ν速+だけだろ・・・未だに創価云々言ってるの。
これだけはいえるが、マジで無関係。オリエンタルランドとなんら関係ない。


>>49
状況が詳しく分からんが、基本的にアトラクションへの電源は24時間とまることないから
作業完了時に普通に新設備に移行したんじゃないの?

>当該変電所に使われている制御装置の端子台への配線作業中に、
>関連業者の担当者が単純なミスにより間違えた配線をしてしまったもの。
らしいし。
52名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 00:40:11 ID:HfF1kX880
エレクトリカルパレードがだたのパレードになっただけだろう。
53名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 10:58:09 ID:Zpf3TEh40
>>51
夕方の6時にねぇ…思いっきり営業時間なのにね
普通こういうのって閉園後にやるのが常識だと思ってたんだが…変な会社ww
54名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 18:43:35 ID:Yv88m3d10
天皇陛下のたたり
55名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 18:44:35 ID:qNsB2pqd0
そうかそうか
56名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 18:46:41 ID:kmbf4r9T0
>>46
>まさに魔法の王国、パークに入ったら現実を忘れ時を忘れる

戦わなきゃ・・・現実と。
57名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:30:40 ID:F/usEHoy0
58名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:31:07 ID:3GmaxAI+0
ネズミが配線をかじったんだろ
59名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:18:41 ID:4f29CiJ60
>>3
積水?w
60名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:21:43 ID:Dhz1SIk+0
スティッチの悪戯ですとか夢のあること言えばいいのに
誰かが責任取らされるんだろうな
61名無しさん@八周年:2007/12/15(土) 00:45:55 ID:XSHt82le0
責任は取らん!
誰でもミスは必ずある!
いつから責任ばかり追及する社会になった・・・。
それまでの過程、努力があればいいじゃないか!
と思うこの頃。
62名無しさん@八周年
東京に東京ディズニーランドは存在しない。