【政治】 「選挙なので言ってしまった」 年金照合の年度内完了に白旗…町村官房長官★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:04:16 ID:V4K7PxVL0

要するに、嘘ついて票を取ろうとしたってことなんでしょうか?
111名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:05:39 ID:Py6i84AV0
頭が真っ白になってしまって……
112名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:08:05 ID:JsjXGsc+0
舛添「エンドレス」
町村「選挙なので縮めていってしまった」
福田「言ったかなあ」

自民党は本当にクソだな
113名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:08:40 ID:5x+5Pbzm0
4割も誰のものか分からないだってwww

これで馬鹿なババアどもも年金という国家詐欺に気がついただろうな
114名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:08:50 ID:Wm5bRaET0
>>107
国民性だから仕方ありません。
強きを助け弱きを挫く。日本人の基本。
115名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:09:39 ID:RMXogMbh0
舛添はもうどうでもいいが
官房長官の発言はまずいなー。
次善の策として前言全面撤回するしかないのでは
116名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:12:42 ID:M3Fm0pNs0
基金方式の年金なんて、国営ネズミ講なわけで
今になって騒いでるやつの気が知れんw
117名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:17:21 ID:hHhFZtjuO
これはさすがに擁護するやついないだろw

擁護するやつは、まず有権者とは何か勉強し直すべきだな。
選挙の意味を政治家自身が貶めてどーすんだー。

国民(自分以外)はバカbakkari!と思ってんだろーな。
むかつくな。
118名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:20:32 ID:pkcDhbEf0
これは、まずいね。
もう、誰も自民には入れないよ。
言ってる事が嘘でした。選挙対策でしたと言われて、納得するやつはいないよ。

これだけで、次の選挙でいくらいい政策を訴えても、嘘でした選挙対策のために言いましたで
実行しない可能性があるわけだから・・・

何考えてるのかもう、政権担当能力0だよ。
119名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:23:43 ID:Wm5bRaET0
>>113
真っ昼間に道路のど真ん中で群れてだべっていたり、
勤め人で満員の電車にどでかい荷物抱えて旅行にご出発。
「なんでこんなに混んでるのぉ!」
等の毒吐いてるご婦人方を指しているとすれば気がつかない、
というか富裕階級なので無関係。
仮に小泉さんや安倍ちゃんがまた表舞台に出てくれば熱狂的に支持するでしょう。
120名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:24:07 ID:tgVWJUkF0
ようつべで年金とか片山さつきとかで検索すると一杯
動画が出てくるなあ。これを見られるって桝添や町村や
福田はしらんのか?情報に取り残されるって哀れだな。

年金の問題は、入力ミスだらけのデータをいくらいじっても
どうにもならないよ。長妻が言ってるように紙のデータや
マイクロフィルムのデータを正としてやり直さないと無理。
121名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:27:40 ID:RMXogMbh0
安倍にあそこまで「できます!」啖呵きらせた
当時の官邸の脇の甘さもすさまじいと思う
122名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:33:15 ID:NJ2lW/Zq0
あえて誰のものかをはっきりさせないで、
永久に支払われることない年金積立金で処理して、
そしてその分は、事務経費として使い込み。
123名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:37:43 ID:hV7QSaAqO
いや、自民党は正直すぎて2ちゃんねらの貧乏SEが簡単に見破れる程度の高度な嘘に騙された被害者。
スーパーハカーや社保庁は手強いからな。
だが安心しろ、正直者の自民党なら海千山千の諸外国や社保庁からオマエラを守ってくれる。
もうアレだ、オレオレ詐欺の被害者に全財産を預けるような、大船に乗ったつもりで安心していいよ。
124名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:38:13 ID:w/LjfBz+0
俺は、給油ごまかし問題の時点で、もし小沢代表が殺人を犯していたとしても
次の選挙では民主に投票することに決めている。
125名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:39:50 ID:ppzIZ7jl0
まだ2割も残ってんのか。

それにしても、ここ数年の政治家の劣化の
スピードは異常。一昔前だったら、こんな
期限付きの約束もしないし、追求されてもかわされる
食えない奴が多かったんだけどね。

126名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:41:07 ID:rI0BEUVO0
つまりウソつきましたってことか
127名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:44:48 ID:ppzIZ7jl0
100年安心って、実は、小学生レベルなんだが。

通貨の変動を全く考慮してないし。アホ?
128名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:49:01 ID:CO/Qau/ZO
年金は国民の生命線だからねぇ。
自民党脂肪フラグ
129名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:49:48 ID:IBTGgGIqO
福田の「そんなこと言ったかな?」の方が悪質だと思うんだが。
130名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:50:52 ID:gTr0ULPC0
不明分が何件あるかはきちんと出してもらわないとね
131名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:50:58 ID:RMXogMbh0
「安倍官邸の判断は甘すぎた。我々は安倍政権を否定する」
くらい言ってもらわんと
132名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:53:47 ID:uGqjcD4+0
アイスバーンとか言ってたが、これは長妻の言っていた通りだな。
つうか、ほとんどの国民もこうなるんだろと思っていた。
国民としては想定内だろう

これで、舛添が辞任も内閣としては想定内だろ。
辞任でガス抜きでも考えているんじゃないかな

で、自民の糞連中は今後が大切とか言い出すんだろ
133名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:55:01 ID:Wm5bRaET0
議会制民主主義が正常に作用しているとは言えないな。
世襲議員ばかりじゃないか。普段は東京に居て選挙近くになるとお国入り。
ある意味、江戸時代の参勤交代みたいだね。
行政施策は官僚に丸投げ。利権が見込めれば自ら出張る。国会答弁では文書見ながら棒読み。
積年、与党政治家と官僚が持ちつ持たれつの蜜月関係を甘受してきた。
今になって、責任の擦り付け合い。実に醜い。
134名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:57:11 ID:RMXogMbh0
>>126
>つまりウソつきましたってことか

むしろ知っててウソつきましたと、白状しているようなものだから
135名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:59:02 ID:vbfGIzeq0
町村は安倍内閣の一員だったから責任があるけど
枡添を責めるのは酷だ
136名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:59:12 ID:ppzIZ7jl0
>>133
それが一番の原因かもな。

社保庁がやったことだし、自民が社保庁の糞公務員を
追求することもできたんだろうが、丸投げしてるから
それができず、社保庁に言われるままに、照合やれます
とか適当な約束して、自爆した。

137名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:00:35 ID:f0zQshQf0
2008年3月31日に
「やっぱ無理でした!」
って発表するのかと思ってたら
「そんな約束はしてない!」
と開き直りできたとはスゴイな!
138名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:02:32 ID:pT4vh7lF0
国民は信用してなかった。だから自民に投票しなかった。
記者に突っ込まれ安倍は再度入院。
139名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:02:45 ID:uGqjcD4+0
舛添は使い捨てピエロとして投入されただけだろ
もっと客観的に発言しておけばよかったが、参議院敗北はまずいと
その場しのぎの嘘をついてしまったのは痛い
数日中に辞任だが、辞任話に話が集中し本質がまた見えなくなりそうだ
140名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:04:33 ID:ZccBe5040
>>1
すなおすぐる
141名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:05:30 ID:0gfLYqON0
【社会】 「2ちゃんねるに50〜60回、書き込みをしていた」 山北町長選挙で相手候補の支援者を中傷 山北町議を書類送検…神奈川
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197342484/


これでデマ流してた自民工作員は逮捕されることになったな
親泣かすなよ
名誉毀損で逮捕された事実をよく考えろ
142名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:05:37 ID:ppzIZ7jl0
照合が終わっても、年金原資が
どれくらいで、果たして払うめどは
たっているのかという問題がまだ
残ってる。照合終わったら、それで
終わりじゃないぞ。

自民は、やる気がないなら、退場していいよ。
ちゃんと問題片付けられなかったら、年寄りの票
をドカーンと失うことが分かってんだったら、
もっと本気で取り組まないと。

それとも何か。国民は、自動的に自民に票を
入れてくれるはずだと信じちゃってるわけか?
143名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:06:04 ID:pkcDhbEf0
舛添の頸だけで終わるのか?
総選挙になるんじゃないかなぁ?

おそらく、政局になる。
144名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:07:14 ID:RMXogMbh0
舛添使い捨てピエロで数日中に辞任かあ。
渡辺行革相もおなじように切り捨てられるんかなあ
145名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:08:22 ID:ioPjk2RD0
舛添「誰がやったって出来ないんだよ」
福田「そんな事いったっけ?」
町村「選挙だから略して言った」


こいつらなめてんのか
公約違反に謝罪の一言もない
衆院選で見とけよ
146名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:09:16 ID:LLnXGX030
以前:
「3月までに完了させる」
「最後の1人が決定するまでやる」

今:
枡添:「そんな約束してません。」
質問:「いつ完了するんですか?」
枡添:「エンドレスだ。終わらない。誰がやっても同じだ」

全然ちがうじゃんw
とりあえず、誰でも同じなのなら別の奴に変われ。
147名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:21:46 ID:RMXogMbh0
町村が自分の発言の重さというか
影響をどれだけ自覚してるかは疑問。
まあここ23日のマスコミ・世論との勝負だろうな
148名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:24:29 ID:oxA7Z9SP0
国会延長?アホか、明日解散しろ!
149名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:28:13 ID:LquoMTyP0
町村
お前取りあえず議員辞めろ
150名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:40:38 ID:Wm5bRaET0
>>142
年金原資は仮に判別したとしても明かさないでしょう。
マスコミも踏み込まないと思う。
ただ、大票田の年配層には給付するだろう。増税や国債発行でなりふり構わず確保。
投票に関しては自民党の場合、組織票があるからね。
さらに公明党と組んでいるので鬼に金棒だ。
今回の町村発言は年金問題の取り組み以前に、
選挙に勝つ為だったらなんでもやりますと公言したも同然。
次の衆院選もなりふり構わずやって自公で過半数は確保するだろう。
基本的に日本人は保守的なので変化を好まない。
151名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:46:06 ID:A2PYX49n0
つい数日前に社保庁職員にも満額ボーナスが出たばかり
いままで放置してきたのも、今まぬけな発言してしるのも
社保庁職員にボーナス出しているのも
ぜーーーんぶ自民党
152名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:46:57 ID:arm9izo80
安倍が坊ちゃんづらでいけしゃあしゃあと必ず、必ずと言っていたけど、
その時点で絶対無理って誰の目にも明らかだったわな。
153名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:47:08 ID:E9orC+kOO
オラウータン福田も、惚けてますが自民党議員は衆議院選挙で公明党と一緒に根絶やしにしないとな。

ミンスや社民、共産の方がこの状況なら国民に対して余り実害が無い分マシに思えたよマジで騒ぐだけで何の実権も無いからな(笑)
154名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:47:17 ID:Dsja2s7PO
「年金より安心・確実な生活保護」
これを何とかしないと民主の寝言の方がマシに聞こえる。
155名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:52:58 ID:NKgSrP+b0
これも社保庁の自爆テロ茶番劇だとなぜ気づかないのかね、アホ自民党は
マジで滅びろよ
156名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:53:51 ID:OCDuUJzc0
>>145
>舛添「誰がやったって出来ないんだよ」
>福田「そんな事いったっけ?」
>町村「選挙だから略して言った」

これすげー。wwwww
157名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 05:56:01 ID:sgbNofP60
こんなの通るんだったらマニフェストなんて書き放題だな
師走の忙しい時に言っときゃ選挙までに忘れるだろってことか
158名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 06:03:50 ID:zVFdQ5S00
自民党パンフレット

(旧)>ご心配はいりません!!あなたの年金が消えたわけではありません!!
   >なぜ、このような事態になったのでしょうか・・・・その責任は!

(新)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
   >1年後 名寄せ完了!
   >なぜ、このような事態になったのでしょうか・・・・その責任は!
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2007_nenkin.pdf

(第2弾)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
     >年金記録と社会保険庁改革

(第3弾)>私たち自民党は、逃げません、
     >言い訳しません、実行します。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nenkin/pdf/2007_nenkin.pdf

(最新版)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
>・20年5月までに名寄せするとしていた5000万件の年金記録。
  これを今年の12月から来年3月までに前倒しして終了します。
>・「1430万件」、「36万件」のデータも、20年5月までにすべて名寄せし、結果も通知します。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nenkin/index.html
159名無しさん@八周年
エンドレスでやられても死ぬから困る
てかおれ未加入だからミンスなんとかしろよこら