【国際/調査】先進国ほど報道の信頼性は低い…BBC調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
10日に公表された調査結果によると、「報道の自由」をめぐる欧米の価値観は必ずしも世界各国で
共有されていないことが明らかになった。ロシア、米、英などの先進国では報道内容への信頼性が
低い一方、インド、ケニアなどでは非常に高いことも分かった。

同調査は、英国放送協会(BBC)の国際放送BBC World Service開始75周年を記念して、カナダの
調査会社GlobeScanに委託して行われたもので、10月と11月の2か月間に1万1344人を対象に
「報道の自由」に関する意識を調査した。

調査対象となったのは、米国、英国、ドイツ、ロシア、インド、シンガポール、ブラジル、メキシコ、
ベネズエラ、エジプト、アラブ首長国連邦、ケニア、ナイジェリア、南アフリカの14か国。

これによると、全回答者の56%が自由な市民社会には報道の自由が「非常に重要」と考えている一方、
40%は報道の自由が多少制限されても社会の安定が重要だと考えていることもわかった。

報道の信頼性および正確性については、公共、民間メディア間の差はほとんど見られなかったが、
民間企業や個人によるメディア所有を懸念する国もみられた。特にブラジル(80%)、メキシコ(76%)
、米国(74%)、英国(71%)で、メディアの個人所有による政治報道の偏向への懸念が高かった。 

また、ドイツ(28%)、英国(29%)、米国(29%)、ロシア(27%)など、相対的に欧米諸国における
報道の正確性への信頼度が低かった。一方、信頼性の数字が高かったのはケニア(61%)、
インド(61%)、ナイジェリア(58%)、アラブ首長国連邦(52%)など。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2324413/2447622
2名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:38:30 ID:JZ4Nb1dF0
2
3名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:39:06 ID:3jaSguBA0
■■■華麗なる産経新聞の歴史■■■

■ 労働組合をつくっただけで社員を首にする。←民主主義の敵
■ 『ヒトラー思想のススメ』(展転社)なる本を紹介w。←ただの保守ではない
■92年 「私たちは”国際合同結婚式”を応援します。」意見広告連載w
■92年 元KGB少佐・レフチェンコに取り込まれガセネタを連載w
■93年 元大昭和製紙副会長へのインタビュー、実は弟だったw
■95年 オウム事件で誤報虚報を連発
■99年 沖縄を便所扱いw
■2000年 『日経産業新聞』の記事を盗用
■2001年 えひめ丸事件において「引き揚げるべきでない。そのまま海の墓標にすべき」と提言。
■2003年 毎日新聞のコラム盗用
■2004年 イラク人質事件で自作自演だと虚偽報道
■2005年 バレバレの合成写真を連載  ←現物を見ると笑えるw
■2005年 秋篠宮殿下の発言内容を捏造 ←不敬極まりない産経新聞
■2005年 ガセネタだった旧日本兵騒動 ←未だに責任取らず
■2005年 「仏暴動 中東では賛否両論」で記事盗用
■2005年 アインシュタイン博士が日本をべた褒めしたと捏造記事
■2006年 社説で一貫してサラ金擁護w
■2006年 ライブドア関連で誤報連発
■2007年 裁判員制度全国フォーラムで日当を払ってサクラ動員
■2007年 古森義久記者 慰安婦報道で捏造
■2007年 宇治山田商応援団の服装問題で未確認の投書に基づき記事
■2007年 妻が糖尿病の夫を絞殺した事件の記事に福田康夫氏の写真を誤掲載
4名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:39:09 ID:cKR/I1sO0
日本とか中国とか北朝鮮はw
5名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:39:51 ID:VpM5Fvz20
つーかネット社会の今日、メディアの役割なんて大したことないだろw
6名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:40:12 ID:uBZGIj7n0
韓国は日本より先進国という証拠の一つ
7名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:40:27 ID:DG1iT8RM0
今日のアサヒるスレが立ったと聞いて匍匐前進してきました
8名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:40:27 ID:94Ev556o0
特に朝日新聞は信頼性が低い。捏造記事が多すぎる。
9名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:41:22 ID:R3PgF2jYO
お前が言うな
10名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:41:29 ID:eof75EAG0
先進国かどうかは別にして、
日本の報道機関は糞である事は確か。
11名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:41:44 ID:ssqETFwE0
>>1
日本も調査対象にしてくれよぉ。。w
12名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:41:47 ID:U1afjkSr0
日本もそうだなぁ
13名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:41:51 ID:FKEm3iNk0
>8
だが、ちょっと待って欲しい。
そもそもあれが「新聞」であると主張すること自体が捏造なのではないだろうか。
14名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:42:20 ID:Bn5EyreZ0
>>5
ネットに出回ってるニュースのソースは、ほとんどが新聞社、通信社が配信しているのだがw
2ちゃんねるのニュース系板だって、新聞社、通信社のページにソースがないと
スレ立てられないだろ。

一時は、ブルーベリーうどんのように独自ソースでスレ立てる記者もいたけど、
結局排除されたしなw

メディアを信用しないと言い切る2ちゃんねらーが、一番メディアに頼ってる事実ww
15名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:43:28 ID:1FPQe28T0

NHKも問題の放送局です。

お金を払った人だけが見ることのできるスクランブル方式は、一見合理的でわかりやすいと思われるかもしれません。 しかし、スクランブル方式を導入した場合、受信料を支払った人しかNHKの放送を見ることができなくなります。
http://www.nhk.or.jp/css/voice/kaichounokotae3-1.html
と、NHKは、一方的に言うけれど、

お金を払えない人は、テレビを所有できず、民放で得られたはずの災害情報までも得る事が出来ずに、NHKのせいで死者になる人も出るだろう。
受信料のみで運営されている放送局は世界でわずか6ヶ国 ( 不幸国 ) 。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%94%BE%E9%80%81

NHKは、スクランブルをすると地震などの災害報道や、事件、事故で、払っていない人は見る事が出来なくて、困ると言いますが、NHKを見なくても民放の情報だけで、十分です。

人の命を危険にさらそうとしているのが、NHKの存在です。

人の命を脅かす権利がNHKにあるのでしょうか。

早く、受信料制度がない平和な国になってください。
16名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:43:32 ID:nljZo92Z0
ほい

各国の報道の自由度 早見表 WIKI版
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E4%BD%93%E5%88%B6
17名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:44:03 ID:EeSPyVrdO
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:44:06 ID:zriHKEAX0
>>14
うどんはまだ生きてるぞw
19名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:44:32 ID:M1V/5ExN0
>>15
「NHK受信料支払い停止運動の会」

賛同者一覧

江口 雄世(護憲+・民の声)
太田 光征(地球平和公共ネットワーク)
地 京子(キリスト教会(バプテスト))
黒野 光治(市民)
渡辺 総子(バウネット会員)
大野 嘉章(地方公務員)
根津 朝彦(同志社大学大学院生)
松岡 竹童(PCOG(NGO)会長)
宮内(かつしかピースウェーブ・戦争協力にNo!葛飾ネットワーク)
副島 圀義(団体役員)
山藤 将之(県立高校教員)
内野 光子(主婦)
本田 洋子(WEB「民の声」)
矢部 辰男(ラット コントロール コンサルティング)
稲垣 国正(年金生活者)
花房 恵美子(戦後責任を問う・関釜裁判を支援する会事務局)
水野 邦彦(韓国社会研究者)
百瀬 雄彦(藤沢九条の会・元公立中学校長)
北岡 忠憲(茨城県・精神障害者家族会役員)

http://www.geocities.jp/shiharaiteishi/sandousya.html

#香ばしそうなお名前がずらずらとw
20名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:45:30 ID:mZN9tigk0
日本のマスゴミは金で動くからなぁ
21名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:46:18 ID:c7Ohsn230
報道の信頼性 じゃなくて 報道への信頼度 だろ?
22名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:46:19 ID:nZxoV/ZW0
びわこ放送調べ
23名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:46:22 ID:XWHNdbBy0
そうだニダw
24名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:46:51 ID:/p8aZobI0
んなーこたない。
大本営に比べりゃ、今のほうがマシ
25名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:47:34 ID:tUOiurMq0
大衆メディアが誤報を伝える
「肺がん発症リスクと受動喫煙の間には、用量反応関係がある」という、
受動喫煙の健康への影響に関するIARCの研究報告書[1]が、1998年に発表された。
IARCは、WHOの下部組織である。 ところがその前の、1998年3月、「サンデーテレグラフ[2]」や
「エコノミスト[3]」やほかのメディア[4][5][6]が、「WHOが、受動喫煙と肺がんに関連性が
ないことのみならず、保護効果さえ持つことを示す研究の公表をもみ消した」
「欧州7ヶ国12センターに研究を委託したWHOは、研究結果を公表せず、内部の報告書に
その結果の要約のみを掲載した」「研究結果は、喫煙者と一緒に生活する者あるいは働く者に
追加的なリスクはなく、受動喫煙は肺がんに対して保護的影響を持つ可能性があることを示している」、との誤報を流した。

その後の利用
日本たばこ産業は、平成17年11月8日に行われた「厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会」において参考人として出席し、
33頁の資料を提出し、その第29頁に本誤謬報道を誤謬と知らせずに使用している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/受動喫煙に関する誤謬報道事件

『受動喫煙は子供の発がん率下げる』はウソだった!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1164809450/678
養老孟司『煙草の害根拠なし』 『禁煙運動はナチ』2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1191130264/188
26名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:47:44 ID:Yu/+Ac2zO
つまり、捏造や世論操作が多いのは文化レベルが高いって裏付けになるのか
そういう面を敵視するニシーエイチャーは文化レベルが低いんだな
お前ら後進国へ帰れ
27名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:48:21 ID:HBAsZzDw0
>>20
結局、市場がでかくなって企業も増えてくればマスコミの報道も
スポンサーへの配慮が出てきてしまうよね
28名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:49:29 ID:fnQdLS090
【国際/調査】先進国ほど報道の信頼性は低い…BBC調べ

おい、ひどい言われようだぞ、朝日、TBS・・・
29名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:50:54 ID:V4v7vy01O
先進国の国民ほど、報道を疑うだけの頭を持っているだけだと思う。
30名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:51:38 ID:TB9u8zQT0
世界中でアサヒってるのか。
31名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:51:51 ID:/ENnv7Q00
見出しで「信頼性は低い」というから報道の内容に虚偽が多いのかと思ったら
> 相対的に欧米諸国における報道の正確性への信頼度が低かった
だから先進国ほど国民が報道を信頼しない傾向にあるという意味なのか
つまり先進国民はメディアをちゃんと疑ってかかるということだな

この記事自体が良いメディアリテラシーのテストというわけだ
32名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:52:30 ID:HBAsZzDw0
>>29
なるほど。視聴者の民度が高いと
33名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:52:37 ID:WhY6KNzP0
新聞の発行部数って全世界で日本がダントツなんだろw
34名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:53:00 ID:c7Ohsn230
まあつまり>>1の日本語力が低いと
35名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:53:45 ID:Y3tWH2s/0
(´・ω・`)つまり報道を信用してはいけないという事だな。
36名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:53:53 ID:PDjZva2q0
>>29
2ちゃんの馬鹿見てると疑う材料すら持ってないことわかるだろw
37名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:54:01 ID:XhD/uKdV0
するってぇと、BBCの調査=大本営ならぬ台本英発表って事?
38名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:54:46 ID:gcCFEg0zO
大本営も今もどっちも信用できない=日本では信用できる報道など存在しない
39名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:55:32 ID:4gX9G69l0
日本の報道も酷い
40名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:55:57 ID:8h2EXv4R0
報道の信頼性が高いと暴動が起こるからな
41名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:55:58 ID:ufsGpylL0
>ロシア、米、英などの先進国
なかまはずれはだあれ?
42名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:56:13 ID:NiN3+ABE0
問題は
>民間企業や個人によるメディア所有を懸念する国もみられた
これだわね。
日本の民放メディアは広告代理店の私有物に成り下がっている。
報道される内容そのものにウソは少ないかもしれないが、ニュースの
選別の時点で既にバイアスがかかっていて、重要な事は殆ど報道
されないという致命的な欠点が見え透いている。ちなみにこの欠点は
広告代理店だけでなく、官僚とメディアが癒着している事にも原因が
ある。

ネット普及によって@ゴミ情報のフィルタリングとA日本メディアが報道
しない情報の取得は比較的容易になった。
後はそれに対してどのような解釈を行うか?ってのが情報を取得した
個人の仕事だね。
43名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:58:34 ID:iAZKlqUs0
>>14 変態仮面の不審者情報でスレをたてるのはやめて欲しい。
44名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:59:29 ID:1VfwJC1Z0
アサヒる
45名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 14:59:57 ID:vvldMpIx0
>>10
日本が先進国でなかったらどこが先進国なんだ?
46名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:00:04 ID:PDjZva2q0
先の自民民主の連立の話を見ればいい
マスコミの報道がいい加減でもそれを見抜けるネットの民なんて一人もいなかった
そのあともマスコミがどういう経緯でなったかすら全部マスコミ主導
2ちゃんの馬鹿がマスゴミマスゴミ言うだけで何の役割も果たしてない
ネットが監視役なんて大嘘もいいところ
47名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:00:13 ID:Qltq3JK70
先進国が保守的になるのは仕方ない
48名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:00:16 ID:seEttbu/0
日本の場合は
新聞特殊指定という業界利権があるからな、
調査対象にすらならないのかもしれん
49名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:01:11 ID:vwgesraS0
確かに。特に朝日とかな
50ケビン・ジタクーぬこにゃ:2007/12/11(火) 15:02:02 ID:RojhuQoH0


さっきNHKで佐賀の特集番組やってた。

芸能人の話しの間に、有明海の水温上昇の話ししてた。

深度とかエイの流入の話しだけしてたが、

諫早湾の話しは無し。冷たい栄養のある淡水はどうなったの?
51名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:03:20 ID:KwEGFul3O
中国、朝鮮も遂に先進国に仲間入りしたようですな
おめでとう
52名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:05:39 ID:qXKdhguq0
>>36
ば〜かwww

でいいんだよね?
53名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:05:45 ID:zKSn1ybs0
日本で調査をしなかったのは何でだろ?
報道関係者のモラルの低さではダントツで最低なのに。
54名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:06:07 ID:ekBXvpY40
ロシアは1000歩譲っても先進国ではない
55名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:07:51 ID:QlxZrqIj0
>>53
記者クラブという情報の独占機関がある段階で、
「論外」だったんじゃね?w
56名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:07:55 ID:2UKsTM7XO
>>48
ん?あれは公正取引委員会が「この業界は馬鹿しかいないから不正競争しかできません」って貼るレッテルだよ
新聞業界はそれを悪用しつつ保護だとミスリードして継続させようと画策し続けているけど
57名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:09:45 ID:vv6YuO+A0

これはあくまで視聴者の感想でしょう
後進国の人たちが
活字や放送を疑わないのは
昭和の頃の日本を思い出せば理解できるでしょう
58名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:11:09 ID:EieBfvQY0
報道で捏造しても2chですぐ真実が広まるからすぐにバレるよ
俺のソースは2chだし
59名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:12:13 ID:D1pTcSuC0
民放は報道番組禁止にしてくれ
60名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:12:36 ID:1HRnkAMf0
特アやアフリカの土人はメディアを疑う脳を持たない
土人の土人たる所以だな
61名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:15:37 ID:0dCeo2pfO
中国と北朝鮮は論外だからな。
以後名前出すなよ。
62名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:16:18 ID:CzUhV7Ya0
>>61
あれは報道と言えないから
63名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:21:14 ID:9atvLNNi0
なぜ日本が含まれていない?
64名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:22:55 ID:Hq18BJ7m0
これ信頼性じゃなく信用度の調査だろ。

馬鹿がどれだけ信じたところで報道が正確になるわけでなし。
大衆を騙すのがどれだけ上手いかランキングを勝手に信頼性にすりかえるなよ。
65名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:23:03 ID:68VkPp9WO
報道と言う名のドラマだな
66名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:23:47 ID:0Oahsrgm0
アカヒとか、アカヒとか、アカヒとかの話だな。
67名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:29:00 ID:/ENnv7Q00
つか、元記事のタイトルは「報道『への』信頼性が高いのは開発途上国」で
リード文にも「先進国では報道内容『への』信頼性が低い一方」とあるのに
スレタイが「先進国ほど報道『の』信頼性は低い」になっているのは
>>1の捏造もしくは無知による改変だな

ニュー速+の記事の信頼性は低いと結論せざるを得ない
68名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:32:55 ID:CCs8siq/0
日本も冷静に淡々と放送する放送局が1つくらいあってもいいのにな。
結局競争があってないようなもんだから、堕落するんだろうなぁ。
69名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:34:36 ID:7SCLC7ZcO
日本のマスコミ特にテレビ局の世論誘導は酷すぎる。
世論誘導というなまやさしいものではなく、もはや国民洗脳に近い。
70名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:54:06 ID:wN8gRnSm0
大連立騒動に一報道TV局が影の役割しているとかな
「なんでこんな連中が政治に口出しできるんだ?」が多すぎ
71名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:00:35 ID:PzGGcKC10
つーか、ただメディアの歴史の長さが反映されてるだけでしょ、これ。

新聞が登場したときは皆新聞が真実を教えてくれるものと期待したし、
テレビが登場したときは皆テレビが真実を教えてくれるものと期待したし、
ネットが(以下略

ぶっちゃけどんなメディアも登場時にはマンセーされるもので、
その時機に一種の刷り込みをされてしまったやつはちょっとやばい。どこでも一緒。
72名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:06:41 ID:1sn4m4d40
日本のメディアで事実を正確に報道するところなんかないだろ。
73名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:26:35 ID:DdxMRG7X0
今の日本には、「左の大本営」があるからな。
74名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:31:21 ID:NiN3+ABE0
とりあえず日本のメディアは日中記者交換協定なんて戯けたものを、一刻も早く破棄すべきだな
75名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:48:28 ID:zwG89PmRO
>>71
どんな組織も腐敗するしどんなシステムにも矛盾はあるということで
76名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:52:42 ID:CfZqfu5T0
なあに、かえって免疫がつく。
77名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:52:50 ID:Mk3jEnZe0
テレビはバラエティ、新聞はオナニー、NHKはいらない子
78名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:41:35 ID:qKASg9XS0
日中報道協定じゃなかったっけ?
中国が認めた記事しか報道できないってやつ。
79名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:45:41 ID:V1Avgccf0
仮に日本のマスメディアが絶滅するとソースが激減して2chのニュース板も絶滅の危機に瀕する件について
80名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 14:44:39 ID:VrP28z9c0

記事を読み間違えてる馬鹿が多すぎる。

>>21>>29が正解。
81名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 14:48:04 ID:WUZmmypC0
マスコミも民間企業に過ぎないのになぜ信用するのかわからない
商品を買うときはあれこれ選ぶのに、
マスコミの商品である報道はなぜ単純に受け入れるんだろう
82名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 15:13:38 ID:CmdGgTiB0
CMを見せる為にニュース流してるんだし、信じてるヤツって、どこまで世間知らずなんだ?
83名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 15:15:37 ID:59AlLGKDO

日本が、いつ先進国になったんだ?
中国やロシアと変わらんマフィア国家だろ。
84名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 15:22:08 ID:noDANS/+O
>>79
つまり東亜+最強ってことだなw
85名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:53:59 ID:ZDaa0WKo0
>>5とか頭の悪い日本人そのものの発想だな
記者クラブ周りのあれこれとか販売制度による市場支配とか知らないんだろ
報道の問題が上がってもせいぜい捏造とプロパガンダとタブーのみ
メディア同士の叩き合いで使われる問題意識に引っ張られてるだけ
いい様に操られてる証拠だろう
86名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:56:41 ID:Up4mJb3UO
株式会社なんとかテレビや新聞社のたかがリーマンを大多数の人間が信頼しているのが不思議
87名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:57:15 ID:sMCIELnZ0
まさに日本
88名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:58:13 ID:iDlcVoIg0
>>85
と、スポンサーに頭のあがらない糞マスゴミが申しております。
89名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:05:00 ID:zMfaM+sMO
>ロシア、米、英などの先進国


ロシアは発展途上国BRICsの一員だろ
いつ先進国になったんだよ
90名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:07:52 ID:aZRlJyIR0
>調査対象となったのは、米国、英国、ドイツ、ロシア、インド、シンガポール、ブラジル、メキシコ、
>ベネズエラ、エジプト、アラブ首長国連邦、ケニア、ナイジェリア、南アフリカの14か国。
日本も調査してくれよ。
ブッチギリで最下位だから。
91名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:07:59 ID:faMJGpnn0
リテラシーの調査と併せて評価しないと意味がない。
報道の信頼性を他国にどう思われているかの方が興味がある。
92名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:11:19 ID:Up4mJb3UO
キャスター氏とコメンテーター氏と道行く人2名(仕込み)の計4名の日本人がいれば1億2千万人の主張が作れるからなーw
93名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:14:36 ID:x/UiKzdv0
日本で調査したらどういう結果になるのかなあ…?
日本人は馬鹿だから、意外に高い結果になるかも…。
94名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:30:02 ID:83VzXlP20
BBCって日本で言えばテレ朝みたいな局だろ?
95名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:39:34 ID:/uG9RpPb0
イギリスは信用度低いんだよなwww
96名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:45:52 ID:/pzUI6o70
>>94
国営だしNHKみたいなもん
97名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:46:30 ID:ZDaa0WKo0
>>88
はあ?
スポンサー問題なんて広告収入に頼らなければいいだけですが何か?
金だけで解決できないから今の現状がある

こことか参照な
http://www.videonews.com/on-demand/141150/000248.php
http://www.videonews.com/
98名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:49:23 ID:ZDaa0WKo0
あくまで利権と制度の問題だって所から入らないと
メディア同士の小芝居に一喜一憂して終わりだよ
金だけで既存のメディアと対等になれるならホリエモンの買収劇とか無かったわけで
99名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:56:19 ID:QneM92iV0
日本も調査して欲しかったな
多分後進国並みかそれ以上にマスメディアへの信頼は厚いと思う
100名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:32:39 ID:t81dKJMF0
ちんちんかゆいんですけどw

恐らくは、先進国では、国民が情報を得る媒体が、非常に多く、
こちらを信用すればあちらは嘘、という状態ではないだろうか?

つまり、自らが情報源としている媒体についての信頼性は、
先進国、発展途上国、共に、そんなには変わらないが、
それに相反する、または表現の度合いが違う、もしくは完全スルー、
という、他媒体を先進国では、特に、ネット環境の充実等によって、
頻繁に目にすることとなり、それが>>1の調査結果になったのでは?

と、スレタイ見て思いました。


101名無しさん@八周年
ごめんなさい、おまんこ痒いです