【耐震偽装】住宅着工激減で首相「我々にも責任」 周知不足認める【手続厳格化】
福田首相は10日の参院決算委員会で、耐震偽装事件を機に
建築確認などの手続きが厳格化され、新規住宅着工の
激減の主因と指摘されていることに関して
「若干の準備の遅れがあったことについて、私どもにも責任があると思う」
と述べた。審査の厳格化や新基準の運用などをめぐり、
政府から自治体や業者などへの周知徹底が不足していたとの認識を示したものだ。
加藤敏幸氏(民主)の質問に答えた。
加藤氏が「厳格化は必要だが、官庁発の不況になりかねない」
と指摘したのに対し、首相は「どうしたら国民生活や建築に
影響を与えないかということに対する配慮が、若干遅れたかなと思う」と述べた。
一方で、「新しい法律を緩やかに運用するのでは、
それこそ将来に禍根を残す。ここは辛抱しどころだ」として、
改正建築基準法の運用を大幅に緩和することには慎重姿勢を示した。
※元記事:
http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY200712100214.html 朝日新聞 平成19年12月10日
ニダ
いいから辞めろ糞が
やる気ない爺はもう去れ
4 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:31:07 ID:ssWWIASP0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
5 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:36:41 ID:xXq06iVa0
で、偽装のアパはなんでマスコミに叩かれないの?
献金の差?
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:37:15 ID:f6RLNKPc0
文句を言うだけのミンスは楽でいいな。
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:38:38 ID:jFOikN1DO
周知不足じゃなくて建設・設計業界再編狙ってんだろ?
適判機関に原寸施工図出せとまで言わせてる癖に周知もクソも無い。
福田首相に責任はないよ。
あるのは国土交通省の馬鹿役人。
そうかそうか
大臣が創価だから、言い訳不能な大クラッシュが起きるまでまともな対応しないだろ
若干て
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:48:30 ID:A+PqJuLA0
∧_∧ / 若干の時間がほしい〜
__ (国∀交)η 温かい目で見守ってほしい〜
 ̄ "  ̄( 冬柴ノ \ 、_ _._
" "" (_)_)""" " ,ヽ ソ〜ダ〜/冬\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| ソ〜ダ〜/ 柴 \
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森 小川
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森 水流
「 ̄::|
| 皿:」
E|i||
E|i||
会社がつぶれちゃった. E|.彡
,-ー- 、 /E|.彡
── =≡ _,´杭屋ヽ_. //E|.彡
── =≡t ( ´・ω・) //rE|.彡 ガッ ∧_∧
─ =≡...._「つ¶ つ¶_ E|.彡 \ 从/-=≡ r( ) うっ
── =. |≡|._/ ̄| ̄| ̄@E|.彡 < > -= 〉# つ まっさかさま〜
─ =≡ .|≡!__|_|@∠E|.∨ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡(O゚oo゚O)三)__)三)"ヽ -= し' _._
" "" キュルキュル """ " ,ヽ /冬\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| /. 柴 \
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i __,ク__
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./ |景気後退↓|
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |  ̄// ̄ ̄ ̄
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:50:59 ID:fLtoTjps0
申請時にはサッシなんかの細かい設備等すべて決定していなければならず、
申請後にちょっと変更したいときは最初からやり直し、誤字があっただけでやり直し。
検査が適当だった今までも、厳しくなった今も極端に的外れなんだよな。
本当に馬鹿じゃないかと思う。
ふつうに当たり前の仕事しろよ。
14 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:52:15 ID:homgE1eu0
っつーかもう住宅イラネ('A`)
16 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:56:05 ID:/GcaX/to0
我慢ってあんた、帝国データバンクでわかるだけで建設関連企業が11月だけで300件倒産してますがな
>>16 公共事業削減にも繋がるし、いい事じゃないの?
建設業は数が多すぎるのが談合とか生むし。
18 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:05:30 ID:/GcaX/to0
建設業ってみんな公共工事だと思ってるの?
ていうか、発注額と業者数は関係無いがな
19 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:05:46 ID:fLtoTjps0
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:07:08 ID:f6RLNKPc0
>>19 いいえ、建設業ですよ。
俺らが散々言われてきた事をそのまま書いただけだよw
21 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:07:45 ID:0E4XQCmSO
小泉改革の時限爆弾だ罠
建設業に人大杉なんだよ
土建国家解体だよ法改正の意図は。
日本もサブプライムすんの?
23 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:12:04 ID:0tUiDIWpO
淘汰は重要だよ。
技術とやる気と倫理と資本にに
欠けたダメ企業はこの際全部消えて下さい。
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:13:02 ID:/GcaX/to0
小泉改革とは性質がまったく違うと思うが
大臣と建設省という組織の腐り具合だけだよ
法改正の趣旨は反対してる人はそういないと思う
(姉歯以来)
問題は、その運用方法と中身の愚かさ
日本のGDPを引き下げるつもりとしか思えないけど
やつらは天然だぞ
建設省w
26 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:15:27 ID:/GcaX/to0
>>23 淘汰が目的ならこれほど大きく問題化されないよ
技術レベルや倫理感における淘汰じゃなくて、実質的な現場の絶対数激減から
来る現ナマの体力勝負になってるから良心的で真面目なところから潰れる
27 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:18:20 ID:3p+tKxWz0
>>23 >技術とやる気と倫理と資本に欠けたダメ企業
現存してる大手建設業はやる気がある!と解釈してよろしいですか?
清水建設・竹中工務店はどう解釈しましょうか?
28 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:20:06 ID:E50RaZBk0
別に役所だって、好きで検査してるわけじゃないしな、クソ企業どもが
検査なんかしなくても自主的にルールの範囲内で正々堂々と戦ってくれる
なら、こんなコストがかかるめんどくさいことし無くても済むはずなんだが。
S造平屋100坪の倉庫で確認申請許可に4ヶ月ってどうよw
昔は訂正指示込みで30日ぐらいだったのに...
>>28 地元の市役所はまだ良心的だぜ。
迷惑かけてスマンってワビいれてくれるんだからw
31 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:27:08 ID:u1Z1aT1Z0
こっそり鉄筋抜くチンカスさえいなければ国土交通省は人員を減らせる
こっそりラベル張り替えるチンカスさえいなければ農林水産省は人員を減らせる
こっそり品物を抜いてくチンカスさえいなければ警察は人員を減らせる。
極言すれば、悪人どもが軒並みくたばってくれれば刑法の条文も政府機能も裁判所も
ばっさり減らせる。
政府といういわば「監視費用」が必要になるのは、世界が天使だけでできて
いないことの悲しい証拠であり、そして民度が低い国ほど巨大な監視機構を
持つ肥大化した政府が必要になる。
政府の権限と徴税能力の大きさは、明らかにその国の人民の愚昧さに
比例する。人民が愚昧であればあるほど、政府は肥大化せざるを得なくなる。
32 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:43:46 ID:jFOikN1DO
>>28 お役人様。
もしかして「俺達は仕事なんかしたくないんだよ」と仰ってるのですか?
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:51:25 ID:R3ka/y9r0
>>28 おたくら無能なクソ役人共がしでかした改正のおかげで
おたくの言う「検査なんかしなくても自主的にルールの範囲内で
正々堂々と戦っていた」企業が悲鳴を上げてるんだよ
やっぱり無能な役人には現実が見えてないんだな
34 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 22:51:31 ID:/GcaX/to0
責任だけは求める癖に、責任を持てる制度にはしないのが味噌だよな
設計業の完全独立化が本来目指すべきことであるはずなのに
政治家は設計施行のゼネコンとハウスメーカーの圧力でそれはできない
つまり、日本はいくら審査を厳しくしても改善は無理
設計施行システムが跋扈してる限り、性善説で行くしか無いのよ
設計(監理する側)と施行(監理される側)が同じじゃ無理な話
35 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 23:36:58 ID:03bKU507O
国交大臣の責任だろ。
もうバルサでビル建てちゃいなよ
37 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:31:52 ID:J8lMNl3y0
>>33 おいボンクラやろう。
姉はも正々堂々とやってたのか?こいつらダメだ。反省の色がまだないようだな。
勝手につぶれろ矢。けけけ
38 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:56:50 ID:0XXjp8G40
この影響で成長率が大幅に下がるのは確定的だろうな
竹中の詐欺論法が横行しそうだ
39 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:01:48 ID:xN+up/s40
まぁこの件に関しては首相に責任はないよな
でももうそんなことはいまや関係ないけどな
さっさと自公には下野してもらわんといかんからなw
40 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:19:49 ID:Z3m/n6G10
>>官庁発の不況
もうなってるのにな。建築関連業者、設備屋などは大量に倒産しとるよ。
なりかねない・・・・なんてレベルではないよ。この認識は馬鹿か!
昨日勉強会あったんだけど確認申請めんどくせーことになってるな
42 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:37:31 ID:nS5UJCPOO
■大まかな流れ
6/19 改正基準法公表(大改正の内容を施行日前日に発表?!)
↓
6/20 改正基準法改正 国交省「これで偽造がなくなる自信がある。」
↓
国土交通省が公表した基準内容の間違い&不備が続出
基準解説書がないので細かい内容把握が不可
↓
設計する人間も審査する人間も大混乱。
審査をする側が、確認申請の受領拒否をする所も。。。
当然、審査進まない、確認申請が下りない。
↓
8/10に基準解説書が出たけど、講習が9月上旬からなので
審査する人間が、及び腰で審査進まない。
↓
確認申請が進められない為、建物を建てたい一般の施主、
不動産会社の金利負担増。
計画を見直し建設を諦め土地を転売する所が出てくる。
建築以外の業界に飛び火し始める。
国交省に苦情が殺到。
↓
8/29 国交省「反省はするけど、責任は取れない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓
8/31 7月の着工件数 大幅減(前年同月比-23%)
↓
国交省「9月以降は混乱が収束するだろう」
※11月現在も混乱したまま
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:39:58 ID:nS5UJCPOO
↓
9/4 国交省 申請書、申請図書の記載例を発表 収束を図る
↓
しかし、肝心の記載例が"信じられない程"の間違いだらけ。
間違いを指摘されたが、自ら見つける事が出来ず、建築士に「教えて下さい」と
懇願する失態。混乱に拍車をかける
↓
9/7 国交省 改正に関する電話相談受付開始 収束を図る
↓
意見・要望は一切受け付けない。質問するには個人情報を晒す必要も有り、
逆に反感を買う結果となる。混乱は続く。
↓
9/14 都内行政庁が8月末までに下ろした建築確認に適合判定(中規模以上)物件は"ゼロ"
9/24 地方の審査機関では、"審査にとりかかるまで半年以上かかる”と発表
日本経済崩壊への足音が遠くから聞こえる
↓
9/25 国交省 改正に関する実質緩和措置を通知
しかし、基準がはっきりしない事に対する緩和の為、もはや焼け石に水。
↓
9/27 8月着工件数の発表を前に、国交省が建築士への責任転嫁を本腰で始める
”確認が滞っている原因は、建築士が改正を誤ってとらえている事"とマスコミに報じさせる。
↓
9/28 8月新設住宅着工 -43.3減 下落率過去最大を記録
国交省「へこんだものは、今後増える局面があるとみる」
↓
10/4 自由民主党国土交通部会が冬柴大臣に確認制度の見直しを含めた改善策を検討するよう求めた。
しかし、大臣は見直しを即否定
↓
10/10 国交省は改正に伴う経営難となった企業にセーフティーネット貸し付け制度を導入
しかし、これは破産しても借金が消えない消費者金融より凶悪な融資
44 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:42:14 ID:nS5UJCPOO
↓
10/22 帝国データバンクが伝える企業の経営破たんのなかに、改正建築基準法
の施行に伴う住宅着工戸数の減少を破たんの一因と見なすケースが出てきた。
↓
10/23 国土交通省の外郭団体である建設経済研究所が07年度の住宅着工予想
を128万→120万戸に下方修正
しかし、実態は7,8月に下がった分を差し引いただけで直ぐに回復するポス
ト団塊ジュニア世代による
住宅購入意欲により需要は底堅いとノー天気な見解を発表
冬柴大臣も着工戸数は年内にも回復の傾向に戻るのではないか(11月下旬
現在戻っていません)
↓
10/25 前スレ216にて建築の専門家(?)が数的根拠を基に9月住宅着工を前年
同月比-42.8%と予想
07年トータルでは92万戸と予想
エコノミストの予想の平均値は-16%
↓
10/31 9月着工統計発表 住宅は-44% 2chの予測がもっとも近かった
工場関係は-75%という壊滅的な現実が明らかに
鉄鋼を初めとする建築以外の企業への悪影響も顕在化し始める
↓
11/13 冬柴大臣、景気減速の責任を追求されて「法の運用には反省点もあった」と釈明
しかし実際の対策はというと
「大変苦境に陥っている方々にも頑張っていただきたいし(中略)何とかちこたえていただきたい というのが私の願いです」
これだけの混乱を起こしておいて他人事状態
↓
11/14 国交省が緩和措置を実施。
膨大な大臣認定書を付けなくて良くなるかもしれない
危険にならない変更なら軽微扱いでよくなるかもしれないという効果が(?)な内容
↓
混乱はまだまだ続く
45 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:53:46 ID:nS5UJCPOO
重複した部分ありますが建築基準法の改正の現状まとめ。
改正実施前のパブリックコメントで寄せられた意見は非公開のまま
(行政手続法43条で公開する義務が国交省にはある)
建築士に厳密な申請を強制しておいて、肝心の法文は施行の6/20に全部そろっていない。
しかも法文に間違いがあってたびたび訂正
(申請書類に不整合が許されないという内容の法改正にもかかわらず)
必要書類や図面に表記すべき事項が法文読んでも不明瞭なため問い合わせると 日ごとに返答が変わる。
構造計算書には計算書本体より分厚くなる「概要書」を要求
しかも概要書の記入例にも間違いあり
国土交通省が出したはずの大臣認定品の詳細な資料をつけろとのたまう
認定番号がわかれば照合できるはずだが・・・
しまいには認定の存在しない材料にまで認定書をつけろ・・・
それでも建築士ががんばって やたら多く煩雑になった必要書類を整え、整合性も綿密にとって
段ボール1,2箱になった確認申請書を持って行くと、窓口「ただいま受付をしておりません」。
何とか受付をしてもらって、建築士が降りる目処を聞くと
審査機関or役所「いつになるかわかりません(他人事)」
ピアチェック(ダブルチェック)のある物件はいつピアチェックに行くかと尋ねると「未定です」
すったもんだでピアチェックに進むと、すかさず審査を35日延長しますと通知がくる
(本来は正当な理由が無ければ審査期間を延長できない)
ピアチェックからの質疑が来たかと思うと「小数点○桁の記述を揃えてください」等
設計素人がアラ探しをしているだけで設計内容を見ていない
46 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:55:00 ID:OGCBm1PZ0
>>1 手続が厳格化したから着工が激減って
今までどんだけ偽装してたんだよ
47 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 03:58:55 ID:nS5UJCPOO
48 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 04:18:28 ID:nS5UJCPOO
誤解される方多いですが、改正で構造計算の基準が大きく変わったわけではありません。(耐震性向上しない)
未だ完成しない新大臣認定プログラムの特徴
0 ガチガチなプログラムで、建物形状・設計手法とも異常に自由度が低い
1 電算データでの提出で、紙計算書は付けなくて良くなる(かも)
2 計算プロセスが認定され入力と出力だけチェックすれば良くなるので、審査料が少し安い
3 但し、ルート1でももれなく適判逝き
トータルで審査料・期間とも増えるんじゃ‥
4 不具合があった場合、修正プログラムも認定を取る必要があるので対応が遅れる
バグが発見された段階でソフト屋が報告→ソフト使用停止=仕事止めることに
5 不具合があった場合、当該プログラムを使った全物件に遡及して再チェックされる
これでアウトになったら‥
6 一貫計算以外については現行のまま。概要書や二次部材・外装材、基礎、認定書なんかは何も変わらない
ソフトハウスいわく「現行規定ではバグへの責任が怖過ぎでリリースしない」「バグ責任で省と協議中」
「実務で使えないソフトになるから、販売やリースではなく1物件ごとに使用料取る形式になるだろう」 「認定ソフト開発するが販売せず大臣認定取得後、同仕様で途中全計算出力する非認定プログラムとして販売するかも」
構造設計者の作業量は変わらない‥
そもそも数少ない構造設計者に二重チェックによる構造計算適合判定業務も押しつける事で、たとえ改正法がスムーズに運用されたとしても例年の1/7程度になるだろうと予想されている。
49 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 04:26:36 ID:9TMrWM87O
そりゃ小嶋に罪きせて終わりにしたんだから政府が大々的に周知なんてできるわけがない
こっそりやるしかないわなぁ
アパとか他に飛び火したら大変な事になったもんね
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 04:28:51 ID:1hgkSNJ30
結局、何されても、殺されても怒らないバカ国民だからしょうがない
黙って耐えてろ、バ〜カ。
という事でしょう
51 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:45:47 ID:jjUpOqNL0
確認申請の厳格化はおk
だが、無味な書類審査が不要なだけ
53 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:53:24 ID:TStR1F0Z0
本当に厳格化なら良いし、他の法令との整合性も取れてるなら良いけど
原則的に民間への責任転嫁が目的の法改正だもの
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:49:10 ID:Qg60zDME0
頭下げるだけで済むならいくらでも頭下げる。
それが政治家と言う生き物だからねwww
55 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:52:26 ID:voBYocOp0
常に他人事w
56 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:01:19 ID:jCQzujg10
けどもともと建設業者がやらかした事が元になってるんだから、先に自業自得って事しか思い浮かばないな。
現に自業自得だろ、業界が腐ってるって言われても仕方ない。
国の責任を認めないわけじゃないが、先ずは自分たちの身内が興した事を反省すべきだ。
57 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:02:13 ID:qzkjSChpO
>>49 神戸三宮の偽装マンションなんかひどいぞ。
一次設計がダメダメで、本来なら壊れてはならない震度5強で壊れるw
>>56 例えば、家出る時にいちいち警察に届け出なきゃいけない世の中になったらどうよ。
そんで、こんな制度は間違ってるって文句言ったら
刑務所の方指差されて「罪を犯す奴がいるのが悪い。自業自得だ」って言われたら?
やってもいない罪について反省しなきゃいかんのか?
一部の犯罪者のために、まともな人間の生活を法で規制するよりも、
犯罪には厳罰をもって臨み、被害者に対しては手厚い救済措置が
講じられるように制度構築した方がいいんじゃないか?
59 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 17:53:25 ID:QjFAyM5D0
>>13 「厳しくする」の意味を、完璧にはきちがえているんだよな。
これだから、アホ役人は…
本年度のGDPを2〜3%押し下げる効果があるとニュースで言っていた。
本気で日本をぶっ潰す気なんだな。
60 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 18:10:17 ID:DQh5v2ioO
潰れたものは元に戻らないんですがね
62 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 18:17:18 ID:CrwqQIfI0
おうやれ!もっとやれどんどんやれ
土建屋とデベロッパーどんどん潰せ 今の半分くらいになってもいいぞ
今まで散々悪事を働いてきた報いを受ける時がやってきた
>>62 悪事を働いてきた所は生き残って
真面目にやってきた所がつぶれていく不思議
64 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:02:08 ID:ekBXvpY40
厳罰化するならすればいいじゃん。いまはむしろ
金積んでごり押しする大手が生き残ろうとしてるんだぞ。
無理なローンで自己破産する人も減ったんじゃないの。
いい事だ。
66 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 22:30:24 ID:U/OLhi3x0
住宅以外のほうが深刻
工場やオフィスビル、店舗が建たないだけでなく老朽化した小学校の建て替えすらままならない
この改正は建築関係の民間需要に対して設計の供給能力を1/4ぐらいまで急激に縮小させているんだよ
67 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 22:37:31 ID:NZPHL36O0
大臣が創価だから追及しないヘタレマスゴミもなんとかしないとな
このままじゃゼネコンに倒産するところがでるぜ
公明大臣が強制的に不況を作り出してるようにみえますね。
サブプライム不況の米より日本が先に破綻したら、
IMFの管理下に入って米ウマーって展開かよ。
69 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 22:37:50 ID:IUwnsczYO
潰れる土建屋は下請だけだよ。
無知すぐる。
70 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:02:15 ID:mT3fSoIO0
住宅なんて完成在庫があぶれてるんだから着工が減るくらいがちょうどいい
今年になって新価格になった物件が全然売れないw
ここで一発締めとかないと、業界全体が沈没するぜ
生きのこる土建屋が層化という筋書きかー!?
こういうときでも、大企業だけは自治体が特別にプロジェクトチームを組んでまで
無理やり確認を通してくれるんだよねw
シャープは幾ら積んだんだろうね?
73 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:08:54 ID:U/OLhi3x0
>>70 住宅だけの問題じゃない、住宅以外がさらに悲惨な状況だと何度いったら・・・
>>70 その在庫の整備すらできない状態だよ?
増改築だって、大規模修繕も確認が必要なのにそれもストップ。
不良在庫というほかあるまいw
76 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:25:21 ID:iE470Zg70
>>66 >老朽化した小学校の建て替えすらままならない
これは、6月20日以前から問題になっていて、老朽化した建物が昭和56年以前の
ものであれば鉄筋量が今の法律に合わないので、建築基準法上既存不適格(法改正以前に基準を満たしている
建物)か違反建築となる。何年か前の法改正で既存不適格の建物に引っ付けて増築する場合、既存不適格部分
の半分の面積までしか増築できないというのがあって、それにあてはめれば、学校の建て替えは別棟でなければ
難しい。
77 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:47:40 ID:NZPHL36O0
>>72 新入社員に創価をx割とります、とかそんな密約でもしたんじゃねーの
78 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:50:16 ID:6rFoRwtN0
いっそのこと「偽装業者どもがあまりにワメくんで、もう、建築基準など
綿密には作らないことにしました。体積だけ指定しとくんで、後は好きなように
自己責任で選んでください、ただし、欠陥住宅掴んでも国は面倒見ません。
裁判所へどうぞ」
ってやればいいんじゃね?
切れ味がシャープだw
80 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:53:37 ID:KvLUpCyNO
工場も店も全部 見送ったところが 多いよ
81 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:53:59 ID:iE470Zg70
>>78 これからの新築マンションが全て欠陥マンションだらけになってもいいんか?
車と違って買い替えできないんだぞ。
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:54:57 ID:V6B4TDOf0
審査しなくてフリーパスなかわりに地震で潰れて死んだりシックハウス材料が
大量に使われたりしてても国に文句いわない役人に泣きつかない、って約束を
国民からとりつけられるなら。
一連の審査制度を大いに簡略化および撤廃することで、全ては解決する。
83 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:55:44 ID:YkwZikeC0
冬柴を解任したら支持率アップ
84 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:56:26 ID:QlQVvHt30
>>81 いいんじゃねぇの?
少なくとも手続きなんてやめろとゴネてるやつらはいいと思ってるはずだろ。
設計料は据え置きで嫌になる
86 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:58:11 ID:BV9levsQO
10月で底を打ったように見えるが、天井が重いな。
建築ブームの勢いが完全に殺されてる。
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:58:14 ID:iE470Zg70
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:59:55 ID:QlQVvHt30
>>87 いや、俺は5年前に建てた家に、もう死ぬまで住むつもりだし。
ただ、厳格化に問題があると言うなら、厳格にしない変わりに
政府の責任は問わない、って形にすればいくらでも供給は
増えるはず。
国民と業者が望むんなら、もうそれでいいんじゃね?
後は、問題が起こったときは国はスルーするから当事者同士で
解決してくれ、ってことで。
>>81 そういうのに対応する保険でも作ればいいさ。
大地震とかで都市が壊滅しないレベルさえ押さえられれば良いわけで。
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:01:33 ID:E7svossa0
>>88 震度4程度で壊れるようなマンションに住んでいてもこのように言える?
91 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:02:45 ID:32MxDCM00
>>90 いや、だから俺は知らんって。
ただ、国に文句いってるバカどもを黙らせるには「もうお前らの
勝手にしろ」と突き放すのが一番早いんじゃないか、って話。
92 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:05:14 ID:Z9h2I9Dc0
>>1 >「若干の準備の遅れがあったことについて、私どもにも責任があると思う」
若干って糞が! 思いっきり見切り発車だったじゃねーか!!!
指導する側の役所の人間も俺らも思いっきり混乱したじゃねーかよ!
指導する側が、あまりにも見切り発車過ぎて何を指導していいかわかってなかったし。
このおかげで、何人の人生が狂って、何人自殺したと思ってんだヴォケ!!!!!!!!
93 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:07:07 ID:ff9r6jJA0
>>92 とはいえ、福田に怒ってもしょうがないとは思うが。
福田だって、誰かさんの置き土産がいきなり炸裂してた気分だろ。
94 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:12:03 ID:Z9h2I9Dc0
>>93 福田に怒っちゃいないさ。馬鹿官僚にむかついてるだけ。
木っ端役人とは戦友になったよ。
現場の検査の時なんか、2人でタバコ吸いながら遠くを見てたよ・・・・。
95 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:20:16 ID:NJY2n4IT0
>>76 >これは、6月20日以前から問題になっていて・・・
改正前は改築(今の建物を取り壊して同じ用途の建物を新たに建てること)はできた
今は改築すら困難
>>88 >ただ、厳格化に問題があると言うなら、厳格にしない変わりに
>政府の責任は問わない、って形にすればいくらでも
改正後の法律は
国交省は審査内容に事細かに口を出す一方で責任は一切取らない制度ですが何か?
96 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:22:26 ID:Z9h2I9Dc0
>>88 政府なんかなんも責任取らないようになってるじゃん。いくら中間検査、完了検査の
検査済み証があったって責任は取らない。
だって、そもそも許可申請じゃなくて確認申請だもの。
97 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:30:35 ID:nabzi4Ir0
耐震偽装って国際金融資本財閥群が創価使ってしかけたんじゃないの?
アネハ、木村建設(社長韓国籍?)、ヒューザー、アパ、SGIインターナショナル、
総合なんちゃらとほとんど全部創価とつながりがある。
確かこのときは公明=創価の北側大臣だったよね?
大作せんせーは朝鮮人のソン・テジャクってのが正体らしいし。
とにかく、被害を被った人達は創価に損害賠償請求するべきだと思う。
98 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:34:20 ID:apOKnftU0
平成の大不況は「冬柴不況」
99 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:36:33 ID:1XKiQiT70
というか多数の一級建築士が必死で解読しても意味不明な「耐震基準」って
もう基準じゃないだろ
基準じゃなくて、呪文とか、未解読文字とか呼べよ
100 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:40:02 ID:1XKiQiT70
そもそもなー、変更を指導されたら「ゼロから申請しなおし」って何なんだよ
それまでの2週間、3週間がパーだろ
呪文みたいなクソ基準を押し付けた上に、申請前に巻き戻りのクソ制度
氏ね
これで来る不況は「創価ショック」だろ
もう既に2ちゃんで命名されてたと思うが
102 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:44:49 ID:NJY2n4IT0
>>99 法律作った当の官僚がよく分かっていないし・・・
・不整合を許さない法律の筈が、関係法文の参照先に不整合があったし
・申請書のお手本は間違いだらけの上、間違いを指摘されてもどこが違うのか理解できないし
・説明会を開いても出席者の質疑に答えられないし
・法文の解釈についてのQ&Aも日本語の文章になってないとこがあるし
単純に、勝ち組層のほとんどが家を建ててしまっただけ。
104 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:53:11 ID:NJY2n4IT0
基準法改正後の手続きがどうなったか住民票の移動にたとえて表現すると
↓の様になる。
仕事の関係で1ヶ月後に引っ越すことになった。
仕事の引き継ぎもして新しいアパートの契約もして今のアパートも引き払う旨大家さんに伝えた
役所に行って転出届けを出しに行ったら、窓口で手続きが変わったことを知らされた
告知はしていたというが調べてみたら役所のHPの奥深くにPDFファイルの告知文があった
転出届には親戚一同の住民票と戸籍謄本、実印その他何だか大量の書類が必要と言われた
親戚一同の範囲は?その他の書類って?と聞くと
「法令の条文を見てください」としか答えてくれない
しかも条文は今でもしょっちゅう修正や訂正がされているそうだ
届け出の書面もやたら書くところが多くなった上、
ちょっとでも間違いがあると不適切な届け出として処理され手数料も戻ってこないらしい
書類の記入例が公開されたがその記入例が間違いだらけだ
さらに遠くに転出する場合、その筋の専門家が正しい届け出か調査するらしい
届け出が受理されたが「手続きが完了はいつになるかわかりません」といわれた
ぐずぐずしていると今住んでいるアパートの契約が切れてしまうし、転勤先で仕事しないといけない
しかし、役所からは勝手に引っ越すと厳罰に処すと言われた。
なんでも他人の住民票を勝手に動かす犯罪者がいたらしいので、
それを防止する決定打として施行されたらしい。
役所の人の話では真面目に生活している人には影響は無いそうだ、
全国で転出転入が出来ないと混乱が広がっているが、
申請する人が手続きの変化に萎縮しているだけだから3ヶ月もすれば収束すると役所は言っている
105 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:53:22 ID:1XKiQiT70
>>102 それでいながら、申請に対して「変更しろ」
変更じゃなくてゼロから再申請なんだけどな。
建設会社を本気で殺害するつもりだろ。
国交省から見ると建設会社はゴミかウンコに見えるらしいな。
106 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:12:46 ID:JfBexaUWO
政府にとっては年間100兆の莫大な国債発行をいかに低利でこなすかが最大の課題であり生命線。
この件による景気悪化で資金が株から債券に流れれば好都合、
そしてその結果長期金利も低くなり、利払い減で予算編成に余裕が持てる。
また、景気が目茶苦茶になれば量的緩和再開を日銀に迫り国債を押しつける。
その結果インフレが来れば債務圧縮で願ったり叶ったり。
全ては奴等の権力維持のためのシナリオ通り。
107 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 04:38:07 ID:l+1ljlU8O
官製不況の始まりだな
層化主導の自作自演の自爆テロみたいに見える。
杞憂なら幸いである。
109 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:44:36 ID:nabzi4Ir0
創価ってすげえな。
三菱、伊藤園、ベネッセ、ディズニー、ブックオフ、USS、ダイソーなどなど
大企業が関係深いんでしょ?TBS、NHKなどのマスコミ、警察、検察、新聞
にも信者がうじゃうじゃいるし。まじで20世紀少年みたい。
戦後の国際金融資本による日本分断統治の一翼を担ってるという説は本当かも
110 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:56:52 ID:nabzi4Ir0
絶対政府に国際金融資本のスパイがいるよな。竹中氏、小泉氏はもちろん
孫正義とくんでトロンをつぶしてビルゲイツの天下にさせたヤツや
NECの開発したパソコンのマザーボード?をつぶしてインテルの天下に
させたヤツとか、バブル引き起こしてラザール・フレールにいった澄田
とか、破滅させなきゃダメなヤツが多すぎる。
111 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:03:19 ID:iRdLB+iv0
官僚の力ってスゲーw
書類書くだけで何万人も失業させれるんだから凄い権力だよな。
そりゃあみんな子供の頃からお受験させて東大目指さすわ。
112 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:36:18 ID:EvKOiHckO
>>111 まぁ、建築基準法を全く理解してないヤツラだけどね。
113 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:38:19 ID:l+1ljlU8O
東大は 馬鹿でも行ける何処なんだよな
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:42:55 ID:iRdLB+iv0
ハイパーエリートの官僚達からすれば中卒・高卒のドカタなんてゴミにしか見えないんじゃない?何人死んでもお構い無しだろ。
俺も進学校の高校通ってた時代は工業高校とか商業高校の奴とかゴミだと思ってたし。
設計者の建築士資格云々って言っておきながら審査する方は無資格の現実
ここは一切報道すらされず
同じ事を何度も記入し無資格者の審査側にもわかりやすくという馬鹿な書類の山
要らない書類作るから不整合、不整合は訂正認めません。再審査ですと
厳格化じゃなく煩雑化しただけ、ダメなの最初からわけってたんだよ。
来年は病院が増築,改修できないとかで騒ぎになるのでは?
建設業の次は病院経営が悪化しそうな気がする。
まさに蟻地獄だなあ。
117 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 15:08:18 ID:vQ9DcrSM0
>>116 厚労省の補助金がらみで年度末までに着工や竣工が義務付けられた
設計事務所や建築会社がただいま阿鼻叫喚の悪寒
>>117 ついでにマイナーどころとして都市計画法の改正もあったね。
これも病院にとってはあまりよくない。
官僚はわざとやってるのかと思う。
119 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:10:57 ID:vQ9DcrSM0
>>118 都市計画区域外に立てられなくなる奴か。確かに。
120 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:14:34 ID:KkQrj0bO0
>>115 そんな役所の素人が建築のプロ(笑)の建築士に文句を言えない状況だったために起きたのが姉歯事件。
資格もってるプロに任せるとろくなことにならなかったからこうなったんだろ
121 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:32:25 ID:4GVRqsHh0
ていうか、そもそも能力の無い役人が確認するからおかしいんだよ
建築確認は欧米みたいに保険屋が自らの責任のもとでやれば良い
国はその基準になる構造ガイドラインと都市計画だけ決めれば良いんだよ
いったいどれだけ役人の能力の無さで損してると思ってるんだよ
122 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:47:44 ID:EvKOiHckO
>>120 役所にも専門資格ある。
確認行ってる役所側(特定行政庁)にも建築主事(建築確認適合判定資格者)って資格があって、一級建築士取得後じゃないとなれない。
最終判断は資格者が行うから設計者のいいなりってわけじゃないよ。
アネハの件は役所職員が構造知識勉強してなかっただけ。レベル低い話だよ。
窓口であさっての方向むいた指摘してるヤツの中に無資格が多い。
最低限、一級建築士取れよって事。
123 :
名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:06:00 ID:JzLjvnLJ0
これで、数の上でかなりの割合を占める木造二階建がこれから申請の
煩雑化がされてトドメという事になるのかな?
>>88 地震、台風、自然災害に事欠かないこの国で家を建てたからと安心するのは
甘すぎるよ。
壊れても大規模修繕なんかできませんよwww
経済テロ
創価ショック
もう頭がぼわっと!!!!by久本
>>117-119 >都市計画区域外に立てられなくなる奴か
あれ、許可制になるんじゃなかったっけ??
思い違い?
126 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 00:45:32 ID:fnVT2L8wO
>>125 開発許可不要だったものが必要になるって改正だね。
>>88 は将来リフォームしようとして既存不適格でできなくてファビョーン
128 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 14:54:20 ID:HIoWrrUh0
国交省に血判でも出したらどう?
129 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 16:07:53 ID:DNiQ/JQI0
福田首相
「若干の準備の遅れがあったことについて、私どもにも責任があると思う」
も、が、余分だ。ボケ。
「準備の遅れがあったことについて、私どもに責任がある」
130 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:00:02 ID:lQJv67eS0
ヤバイヨ ヤバイヨ
131 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:03:42 ID:lQJv67eS0
ヤバイヨ ヤバイヨ
132 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:05:24 ID:Btdyt8Gk0
公明党じゃね?
133 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:06:55 ID:b3Tz1VJs0
建てさせなきゃ、偽装も強度不足もないもんな。 合理的だ。
134 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:13:58 ID:uk96YJKe0
>>114 そいういう問題じゃない。
建てられないんだから。
ドカタの職が無くなるのはもちろんだけど、資金需要も建設需要も減る。
税収も減って役人の小遣いも減るでしょうね。
135 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 19:15:44 ID:D4a+kLHZ0
層化はやることなすこと日本に仇為すことばかり
136 :
名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 23:02:33 ID:mttRAhsoO
138 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 00:06:30 ID:cuyKUHJE0
建築確認審査の改善を求める要望
2007年12月11日(社)日本経済団体連合会
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/100.html >構造計算に関する大臣認定プログラムを一刻も早く完成し普及させる
>説明会や講習会などを開催してきたが、今後とも継続的に改正趣旨の浸透、徹底を図る努力を行うべきである。
>中小事業者への金融円滑化に向けた方策が、実効性あるものとなるよう
経団連も動いてくれたけど、イマイチ事態をちゃんと把握できていないなぁ
文面のニュアンスも「俺たちにまで被害を及ぼさないでくれ」って感じだし
139 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 00:28:06 ID:CrYV6ZoZ0
>>121 >建築確認は欧米みたいに保険屋が自らの責任のもとでやれば良い
>国はその基準になる構造ガイドラインと都市計画だけ決めれば良いんだよ
そんないい加減でちゃんと機能するの?「構造ガイドライン」と「都市計画」の具体案は?
何でも思いつきで言うんではないぞ。
140 :
名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 02:47:46 ID:aCF51Zfe0
>>122 >>120 の言いたいことは
設計士側だって全員資格持ちじゃないだろ
どっちもどっちじゃね?
ってことだべ。
141 :
名無しさん@八周年:
小嶋さん…(つД`)