【東京】晴海ふ頭に停泊中の豪華客船「飛鳥II」で火災、けが人はなし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱアホーガンよφ ★
東京・中央区の晴海ふ頭に停泊中の大型旅客船「飛鳥II」で火災が発生という通報があり、
消防が消火活動を行いました。

10 日午後5時前、「飛鳥IIで火災が発生した」という通報があり、消防が駆けつけたところ、火
はすでに関係者により消し止められたとみられています。通報があった当時は、乗客約800
人と乗員約470人が船上にいたということですが、けが人はいないということです。飛鳥IIは、
午後5時に東京湾を出航し、神戸港へ向かう予定でした。

ANN NEWS http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20071210175243
2名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:05:19 ID:pVb6KDWo0
ありゃりゃ
3名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:05:33 ID:zZwZMZyN0
一度、クルーズってやつをこの目でたしかめたいな
4名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:06:30 ID:BipbbjMh0
5名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:06:30 ID:D81Rogn00
電車の中で携帯ゲームで遊んでいた女子小学生と母親の会話。

娘「お母さん、聖水って何?」
母「おしっこ」(小声で)
娘「えー、じゃあいらない」(何か操作)
6名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:06:33 ID:eDAwKZJ+0
鉄で作れば燃えないのに。
7名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:06:39 ID:pVb6KDWo0
楽しいみたいよ
毎年親がこれのって遊んでくるんだが・・・
8名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:08:07 ID:COTFMyey0
いったん沈んでまた浮上すればいいんじゃね?
9名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:08:20 ID:A/9g5e1O0
いつだか、建造中の大型客船が半焼したとかいうのやってたな
10名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:09:39 ID:ANRqlHOD0
水に浮かんでるのに なんで火事になっちゃうんだろうな。
11名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:09:39 ID:nbH2rFnXO
またタバコの不始末かな?
12名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:11:21 ID:OOParrvG0
アトラクションは出航してからの予定だったろ?
13名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:12:07 ID:SK+fCZgk0
午後五時前の〜飛鳥二号でぇ〜私は私は私は私は私ワァ!!!
14名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:13:24 ID:+5bOA1TZ0
煙突から火が出ただけじゃないの、出るべきところから出ただけで、自然だと思うが。
15名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:15:41 ID:E1ua9lho0
>>3
結構安いよ
揺れないし
あと でかい
16名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:17:04 ID:LEWPknOP0
>>13
「私は」言い過ぎじゃねー?

私は私はタワシはタワシは・・・
17名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:17:37 ID:1Ptur1L10
>>15
おれはフェリーにしか乗ったこと無いけど
波による揺れはなくても、エンジンの振動はどうなの?
あの振動で気分悪くなったんだけど
18名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:18:10 ID:XxBEebpj0
航行中に船内泥棒が出たのはこの船じゃなかったっけ?
19名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:53:16 ID:1/S8Ng7w0
とりあえず夕食後はずっとインフォーマルだぞ。
スーツでも軽すぎるぐらい。

売店行くのにもタキシードとか当たり前の船内。
20名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 18:55:38 ID:RiG6ol7FO
南十字星なら石原軍団の出番なのだが
21名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 19:00:58 ID:5RrziGiE0
また放火?
22名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 19:01:15 ID:pVb6KDWo0
>>19
旅程表にドレスコードがしっかり明示されてる
花火のときは浴衣指定ってのもある
阿波踊りの時は飛鳥連みたいなのがあって集まって踊るそうだ
23名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 20:01:54 ID:Gqu2Ceog0
そうりゅう・飛鳥
24名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:22:54 ID:4FmkizBU0
名前を変えた船は、悪霊が付くって話を実証したな。
飛鳥2は、以前別の名前だったし、飛鳥1は、今は別の名前。
25名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:27:52 ID:shUnKeYCO
晴海物流サービスでございますぅ
26名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:29:04 ID:Uc9Fy9lW0
>>24
飛鳥1にも何かあったという事実を示さないと、「実証」にはならんのと違う?
27名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:33:17 ID:4FmkizBU0
>>26 ちょっと待って。今手元にあるノートに書くから。いつ頃がいい?
28名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 21:37:29 ID:qmunxlKp0
>>17
2等の床に雑魚寝はエンジン音がうるさい
寝台ならかなり静かになるが、1等や特等など
船の上部へ行けばさらに静か。

>>15,3
船が小さいと小刻みに揺れるので酔いやすいよ。
500人強の大型客船になるとほとんど揺れてると
感じない。
29名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 23:38:49 ID:5BhG7FZL0
○イタニック号も、確か出火したな・・・。
30名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 00:30:52 ID:VkFgZa5u0
>>28
大型客船でも揺れる時は揺れる。
フィンスタビライザーは横揺れを抑えてくれるが
縦揺れまで防ぎきれないし。

大型客船が揺れにくいのは、波長が最大200メートル程度だから。
それよりも大きい船は波の影響をまともに受けづらい。
31名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 00:57:41 ID:/3ayMuD00
>>23
なるほど、戦時には空母に改装されるのか
32名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 03:26:38 ID:UQl6wpOk0
で 神戸には行ったのかな
33名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 03:39:41 ID:GvCo016dO
時化の航行時 スクリューが引き波で剥き出しになり 空回りするギューンて音が響く
34名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 03:48:31 ID:pOikWxrLO
>>27
おまえつまんないなあ
ガキの頃「一生のお願い」を口癖にしてただろ?
35名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 03:59:16 ID:Bym1MrjdO
チッ…


また工作員の仕業か…
36名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 14:23:44 ID:nG2aXzlH0
エスポワールか、

ざわっ・・ ざわっ・・・
37名無しさん@八周年
ライオネス飛鳥U