【米軍】MV22「オスプレイ」初の実戦参加へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
541名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:18:29 ID:RETp1E/10
>>519
おー、羽根たたむ場面があるな。

>>458
同意。ラジコン自作は結構難しいみたいだね。
ようつべで見て綺麗にコントロールできてるのは>>308くらいだし。
542名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:22:59 ID:cr85kYjL0
アッー!
543名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:24:43 ID:TFaO1lpLO
>>532 エリ8でブロンコとスカイレイダーに惚れた
544名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:25:13 ID:sjm3eWJn0
ウィドウメーカーと呼ばれなければいいが・・・
545名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:27:36 ID:WbxVbf8E0
これって欠陥があったんじゃなかった?
飛べるようになったんか?
546名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:30:19 ID:njqMmWUHO
大戦略では積載量が少なすぎて使いづらかったな
547名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:31:57 ID:OBzji39hO
雄プレイ?
押忍プレイ?
お酢プレイ?
548名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 21:32:00 ID:ApHr0yYW0
>>543
88と言えば対空砲だろ
オスプレイもM1も叩いてくれる
549名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 22:35:24 ID:DzKK0kbN0
オスプレイ
メスプレイ
ホモプレイ

汚いスレだなぁ。
お前らはじめてだろ、力抜けよ。
550名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 22:48:09 ID:lw3JBQjR0
A380にオスプレイみたいな機構を採用して垂直離着陸が出来るようにすれば、
もっと大量の兵員の輸送ができるようになるのに。
551名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:06:03 ID:G1n2X+jO0
海兵隊の強襲揚陸艦や空母での利用前提にしているんだろうからあまりでかくできないんでしょ
エレベータに乗らないんじゃ困るし
552名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 23:30:13 ID:y0S8kf/90
553名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:03:14 ID:q9x0bbt40
45トンのVTOLとはすごいものだ
554名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:05:01 ID:J8miUx8d0
超雄プレイ。
555名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:06:29 ID:E5Fl1tx40
うほっいいVTOL
556名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:09:41 ID:B09zAtVY0
また墜落か
557名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 00:47:39 ID:W1Eki+ZN0
これが99年の記事ってのがまた哀愁を誘う
軍需航空業界って独占きついから進歩が遅いんだよな。
558名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:40:36 ID:/q8QzZdBP
双発ディルドー・ローターのオスプレイ!
ハァハァハァ
559名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 06:51:51 ID:lFRy97bKO
オッスおら悟空
560名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:44:56 ID:52I5u4hW0
雌プレイ
561名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:58:14 ID:yJsRCY5R0
>>557
まぁオスプレイの出来を見極めなきゃこういう計画も推進できんだろうなぁ
562名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:01:27 ID:JqkhzzUFO
多数の民間人を実験の核で殺しまったく反省してないアメリカ死ね
563名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:04:12 ID:N5/DfHLl0
レイプレイがいいぞ
検索しろ
564名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:13:18 ID:4D+I1sN10
ゲームやプラモではずっと前からあるのに、やっと実戦参加かよ
565名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:20:17 ID:kKtMDTE+0
ホモレスとマジレスがケンカせずに共存してるスレだな
566名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:35:52 ID:29j8nd390
雄プレイボーイ
567名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 00:36:36 ID:PunyWVyK0
連邦のテム・レイが何とかしてくれる。
568名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 00:45:45 ID:ojpcsZkv0
「この回路を取り付けるんだ。押すプレイの性能は数倍になるぞ」
569名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 00:57:04 ID:L5psHWym0
ヘリコプターなの?飛行機?

こんなロボットをアニメで見た気がする
570名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 01:31:33 ID:w2Vg+OHx0
>>569
あっ、バカ。
黙っていろと、あれほおやこんな夜更けに誰だろう?
571名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:14:55 ID:4cN+fUUD0
考えてみると、マジンガーZのパイルダーって、プロペラを垂直に折り畳んだ時点で
急激に失速して制御不能になると思うんだけど、なんでスムーズに降下して頭部に
上手く合体できてるんだろう・・・。
572名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:16:58 ID:cFOhdptQO
>>571
気付くのが遅すぎる
573名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:19:20 ID:XwNWXQZSO
>>571
フィクション
574名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:20:23 ID:TcMmoqkNO
<<メビウスワン、輸送機を落としてくれ!!>>
575名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:24:30 ID:/nBQJW3RO
>>565
共存できているという事は・・・
オスプレイ好き≒ホモ!
576名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:27:16 ID:aw2mzYeEO
>>568
父さん・・・
こんな古い物を・・
酸素欠乏症にかかって
577名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 07:33:42 ID:l+KmkvrlO
押忍
578名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 20:05:14 ID:1CPS1w2X0
>>571
頭部が電磁石になってるとか
頭のアップだから見えないけど
落下速度にあわせてマジンガーが腰おとしてるとか
579名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 20:34:00 ID:E6kVOhmA0
>>571
マジレスすると、ホバーパイルダー胴体の下にリフトエンジンが付いてる。
でないと、合体も大変だろうけど、そもそも分離できない。
580名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 20:56:02 ID:ojpcsZkv0
>>576
なんせ50年ものだからな
581名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 21:17:56 ID:NG8l+srp0
>>579
ホバーパイルダーて実際に作るといくら位なんだろ?

しかしマジンガーシリーズで一番マシなのは、ホバーパイルダーだな
ジエットパイルダーとかて携帯式ミサイルを使えば打ち落とせそうだし
スカーレットモービルに至っては、原理不明の道が出来るし。
582名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 21:25:01 ID:0Cs3rXct0
って言うことは子供の時
「なんだか野暮ったいなぁ、ヘリコプターか飛行機かどっちなんだこれは?」
と思っていたマットジャイロはものすごくハイテク機だったのか!
583名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 21:33:28 ID:ojpcsZkv0
>>582
マットジャイロのデザイン自体、米のティルトローターの試作デザイン参考にしたんじゃなかったっけ。
584名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 21:35:23 ID:7vif88uo0
攻殻みたいだな
585名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 22:50:53 ID:E6kVOhmA0
攻殻では通りがいいようにティルトローターって言ってるけど、あれはティルトウイングだな。
ティルトウイング機はずいぶん昔に実用化されてた気がするんだけど、、、、で疑問。

1)〜ローターのほうが〜ウイングより難しいと聞いたけど、なぜに?
2) 1)が本当だとしたら、なぜ〜ローターにこだわるんだろう?メリットは何なんだろう?

詳しい人いらっしゃいます?
586名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 22:56:15 ID:E6kVOhmA0
>>581
構造からして超不安定な乗り物みたいだから、制御が大変だろうな。
両方のダクトファンをロケットのバーニアみたいにジンバル制御して、、
もちろんコンピューター制御のFBWでないと不可能だろうけど、
空中停止実験だけで死人が3ケタ出そうだw
587名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 23:43:03 ID:BgZsDJlC0
>>585
詳しくないけど

1)
ティルトローターは二つのエンジン部分を完全に同調させるのが難しい
ローターが高速回転してるわけだし
だから機構が複雑になる=技術的に難しい
その点ティルトウィングは翼を丸ごと動かすんでティルトローターほど複雑にならない

2)
ティルトウィングは離着陸時に風に煽られやすい
海上での運用が多くなるospreyにとってその弱点は致命的
あと、ティルトウィングは翼の付け根に負荷が掛かりすぎる等等

だからospreyはティルトローターを採用したんだと思います
588名無しさん@八周年:2007/12/13(木) 23:56:30 ID:E6kVOhmA0
>>587
ああ、なるほど、ありがとうございます。
確かに二つのナセルだけを回すよりも主翼ごと傾斜させるほうがシンプルだわ。
ほんで、ティルトウイングはでかい主翼が立つわけだもんな。そりゃ横風は致命的だ。
だからダウンウォッシュの不利を承知でティルトローターにしてるのか。 納得。
589名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 01:28:19 ID:pVa0lGxa0
>>581
ホバーパイルダーも水平推力はきっちりジェットエンジン吹かしてたよw
形はともかく性能はオスプレイ以下かも。
590名無しさん@八周年
ディルドーとかローターとかエロいスレですね(*><)