【話題】iPodが牽引…Macintoshのシェアが倍増★2
長く低迷していた米アップル製のパソコン「マック」の売り上げが好調だ。国内販売シェアは
今年前半からほぼ倍増し、特にデスクトップパソコンでは上位を脅かす存在になりつつある。
デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」のヒットでアップルのブランドイメージが
高まり、パソコンにも波及した格好だ。
調査会社BCNによると、マックの国内シェアは、今年前半は3%台半ばに低迷していたが、
11月には6.2%に回復。8月に3年ぶりにデザインを一新したデスクトップに限れば、
11月は9.9%と今年前半の5%前後から上昇し、国内メーカー3位のソニー(10.3%)に肉薄した。
さらにマックを勢いづかせたのは、10月の基本ソフト(OS)の刷新だ。
ウィンドウズとの併用を可能にした新OS「レパード」の発売に踏み切った。マックは従来、
独自のOSを搭載し、広く普及した米マイクロソフトのOS「ウィンドウズ」用ソフトが
使えなかったが、利用者の不便が解消された。
BCNによると、アップルのOSの国内販売シェアは10、11月には約6割に達し、ウィンドウズを
抜いた。「iPod購入者がレパードを買い求めた。パソコンもマックに乗り換える原動力になった」(大手量販店)という。
アップル日本法人は「マックはこれまで『設計やデザインなど専門家にファンが多いが、
一般ユーザーにはやや専門的』『操作が難しい』との先入観があった。iPodの普及で
そうしたイメージも薄れ、身近な存在になった」と人気回復の理由を説明する。
世界でも、マックの販売は好調で、今年7〜9月は前年同期比34%増の216万台と四半期ベースの
過去最高を記録した。日本では量販店にマック専用売り場を開設してアップル社員を
常駐するなど販売てこ入れを本格化、ウィンドウズからの乗り換えを促す。アップル日本法人は
「日本でもシェアはさらに伸びるはず」と、音楽市場を席巻したiPod同様、パソコンでも
攻勢をかける構えだ。
*+*+ 毎日jp 2007/12/08[**:**] +*+*
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071209k0000m020052000c.html ★前スレ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197112493/
2
3 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:10:01 ID:OncuDl0X0
4
4 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:10:46 ID:g0yOi4p+0
3
しまった! マッキントッシュと間違えて ソーテックのパソコンを買ってきてしまったぞ!
6 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:12:34 ID:ZyNObmXdO
結局、2007年のシェアは3%になるわけだが。
倍増してもショボw
>>5 いつの時代のMacですかw
Vistaがサクサク動くパソコンは結構値が張るから、
それならMacでもというユーザーはいたかもね。
とくにノートでは(Vistaで10万円以下は・・・orz)
Mac云々の前にMSがVistaで勝手にこけてるからな。
11 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:17:12 ID:YVDIelmF0
次買うなら俺もmacかな
12 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:18:14 ID:bH+/zjYk0
WindowsノートとしてMacBook欲しいよ
0×2=0
Macは昔、使っていたけど OS9からOSXに変わったばかりの頃は本当に使えなかった。
15 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:22:32 ID:U371LAYS0
>>10 俺も確かにVista Beta2試して、もうMicrosoft駄目だと思ってMacにしたからな。
あの頃からずっとMacしかつこうてない
16 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:26:21 ID:OncuDl0X0
20円前からマック使ってるけど いまだにコマンド覚えれないよ。
さて、そろそろドザが湧いてくる頃か
977 名前:名無しさん@八周年 [sage]: 2007/12/09(日) 22:14:43 ID:WFvsUuFf0 Windowsってなんか労働者のパソコンってイメージだよねw 自動車にたとえるとWinはトラックやユンボみたいな「はたらくじどうしゃ」。 ↑痛いところをつかれた労働者階級ドザが猛反発(笑)
19 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:27:28 ID:CxbxqWL10
VIstaでコケてもXPsp3で回収出来るからMS的には無問題w
20 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:32:11 ID:dTKB3leF0
21 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:32:59 ID:lJElS5bm0
>>18 Macで仕事してる人はそんなこと絶対に言わないと思うお。
22 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:33:29 ID:xw3SXxnZ0
23 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:35:09 ID:383VaUw30
マック使ってる割合が多いエリート職って医者しか思い浮かばないんだけど。
24 :
携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/10(月) 00:36:12 ID:tyi160s6O BE:447018629-2BP(7901)
vistaは本当に使いにくい さんざん設定いじり回して最近やっと普通に動くようになってきたわ
>>19 XPは来年出荷停止なのでVistaがこけたらMSのOSによる収入はゼロ
出荷停止延期したらハードメーカはXPしか採用しなくなるのでVista完全死亡
MSはもうチェックメイトかかってるよ
26 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:38:29 ID:UCvBW8780
ていうか、ヴィスタが最速で動くノートパソコンがマックブックp路ってやつ と聞いて、それ買ってきたんだが、今はマックのOS使ってる きれいだし、いいよ
>>18 ユンボやカニクレーンは実用的で格好良いだろ
Macは生き残るとずっと思っていました。
嘆かわしいことだ 世界中で馬鹿が増えている
30 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:43:42 ID:u1iFCI8x0
ぶっちゃけ、MacでもWinでも、どっち使っても似たようなもんだ。 ただ正直に言うと、IntelMacになってからは物凄く欲しい、MacOSXとWinXPを1台で使い分けられるのは物凄く魅力だ MacのキーボードでWinやると色々不都合が出るみたいだがそんなのは些細な事だ 何よりも、Macのハードのデザインは凄く良い、Winハードのデザインに与えてる影響ってのも無視できないし
31 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:44:33 ID:AGfOhsvj0
実際に俺は「はたらくじどうしゃ」と 「高級車」を乗り分けて使ってるよ?
32 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:45:25 ID:dTyJ2BO30
BootCampが完成したからだろが!
去年mini買った。一番安いcoresoloの奴。 今年の春先にCPUをCore2Duoに載せ換え。 Windowsと違って、へんな落ち方はしないな。 ハードウェアが限られているからだと思うけど。 3Dぐりぐりなゲームやるわけじゃないからかなり満足。 Mac使ったあとにWINDOWS使うと、操作に一瞬戸惑う。 exposeは便利すぎだ。
35 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:46:56 ID:UCvBW8780
>>30 しらんかったが、Win�用のキーボードなんてMacのUSBにつないだだけで
認識してそのまま使えるよ
うちにある古いコンパックやデルのもちゃんと認識したよ
Macでウィンドウズ動かす時は、こうやって手持ちのキーボードさしてやる
とすげえ便利。
Macのキーボードでウィンドウズ動かすのはチョとメンドクサイぞ
36 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:48:34 ID:zxkoyNFSO
power mac G4 1.25Ghz DUAL このスペックで必要十分なオレには最近のタイガーやらレパードは手に余る。 モリサワのフォントがバージョンアップしたけど(3.0) 見てたらまだまだmacのが環境整ってるね。 macのシェアがどうとか別に良いけど、デザイナーの仕事しやすい必要最低限の環境が整ってるのは確か。
37 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:49:39 ID:U371LAYS0
>>34 仕事でWindows使うと、思わずCommand-Qで閉じようとしちゃうよ
おっといけねえ、ALT-F4だとやり直すんだけど。
38 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:50:21 ID:TbgA9qzU0
Appleはもうすぐ潰れるとドザに言われ続けて10年以上。 沢山のドザがiPodにお布施してくれたおかげで、Leopardも完成しました。 Appleの株価総額もついにDellやIBMを越えることが出来ました。 沢山のドザがiPodにお布施してくれたおかげです。 本当にありがとう。w
AppleもMicrosoftも893企業でしょ? どっちも悪質な体質をもってて評判悪いよ。 これから先はAppleとMicrosoftのOSは使われなくなっていって 最終的にLinuxか*BSDが生き残ると思うな。
40 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:53:15 ID:UCvBW8780
>>36 power mac G4 1.25Ghz DUAL
このスペックならタイガーは充分使えそうだけど?
42 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:53:51 ID:CxbxqWL10
まさにこの展開こそappleとエンドユーザの望んでる事。 カスラックは資本主義の最後の砦なのかもしれんなw砂上の。
Macは他社をこきおろす姿勢が嫌いだ ってかWindowsの力借りてんじゃんw
>>33 思ってましたネタにマジレスできもっとか言っちゃって恥ずかしい奴だなお前
45 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:56:13 ID:VQ2VQcKQ0
今時ドザって言うのApple信者ぐらいですよね とにかくiTunesの使いにくさには開いた口が塞がらなかった なにあれ?良くみんな耐えられるわ。正直iPodも使いにくいけど 160GBがこれしかないからな・・・
47 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 00:57:42 ID:1HXFDOJk0
APPLEが伸びたのは 箱の竹島問題のせい m9(`・ω・´)シャキーン
>>41 思いもするし、Linuxに偏ってきてる動きだね。
なんらかの障害が立ちふさがっても*BSDが控えているから崩れない。
今とっても元気な欧州がLinux寄りの姿勢でいる事は大きいね。
政治的、社会的理由でWindowsは消滅するだろうけど
OSXがそれの隙をついて割り込める理由は無い。
>>39 俺もそう思ってた時期がありました。
でもMSやAppleを見限る前に
Linuxを見限った。
だってLinuxっていまだにMac OS X 10.0以下じゃん。
50 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:02:59 ID:U371LAYS0
>>49 LinuxやUNIX BSDカーネルの上にのせるGUIとして、完成度に差が有りすぎる。
51 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:05:27 ID:UCvBW8780
>>49 LinuxがフリーでかつMacのようなインターフェイス被せてきて
汎用性が高かったらLinuxも使い道あるんじゃ?
MacだってBSDなんだし、Linuxが化ける可能性もあるけど
今のLinuxコミュニティはちょっと一般には閉鎖的な気がする
わかるやつだけしか相手してない状況だし。
52 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:08:51 ID:ipUV9P95O
トッシュ 頑張ってね 持ってるヤツ見たことないけど
53 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:08:56 ID:CxbxqWL10
いやがおうにも、appleを叩く人間を居なくさせる事がアップルの戦術ですよ。 さすがのねらも取り込まれるのかw
54 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:10:16 ID:IJa+3EKZ0
シリコンオーディオっての? P905iで初めて使用してみたが簡単なもんだなー iPod買おうと思っていたけど要らなさそう ところでiPodとかは最大何曲まで入るんだろう 容量の許す限りかな P905iは、999曲なんだよなー 足りない
>>33 行動って何?
おれはMac使って10年以上になるわけだが。
>>51 変なものいいだね。
Linuxは汎用性が高いし、2005年にNovellがリリースしたXGL+Compizから始まって
その現在進行形の派生物は、OSX以上インターフェイスを実現したでしょう。
コミュニティ云々はAppleお得意の口先攻撃って風味?
57 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:12:42 ID:IhBxLblN0
>>49 ,50
確かにね。
けど、この数年でかなり使い勝手が良くなってきてるから、
あと数年で一般ユーザでも使いやすいぐらいまでになると思う。
ひとまず公取はM$を独禁法違反で排除勧告出しとけ。
58 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:14:24 ID:BE+SSdtR0
59 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:16:27 ID:59mTU7kO0
マック(笑 ドザ((爆
60 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:17:28 ID:UCvBW8780
>>56 なんで変なの?
派生物がOSX以上インターフェイスを実現したのに、普及しないじゃない?
それはまだまだ閉鎖的コミュニティだからだよ、中の人周辺の人しか知らないって感じ。
いいものでかつ、一般にわかりやすいものであれば金とってても普及するよ
んで、汎用性の高さっていうのは、一般ユーザレベルでの話でだよ
プリンターだとかそういう一般家庭で使うものとの親和性のはなし
Linuxの本来の意味での汎用性の高さについてはわかってるよ。
Mac歴13年の俺がきましたよっと。 はっきり言って、シェア増える必要ないです。 素人質問厨が増えるのうっとおしいから。
とりあえずエクスポゼが使いやすすぐる。
63 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:23:35 ID:jmTjXXxX0
54見て思うのだが、最近は容量ではなくて曲数を数えて制限する再生機器があるのか? 54の説明では例えメモリーがあまっていても999曲以上は機械が受け付けない、みたいな感じだが。
64 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:23:41 ID:TRiuZFDM0
>>60 Linuxの普及は進んでいるよ?
販売台数で実態が推し量れないLinuxだけど、判明している分だけで倍増しているよ?
各国政府後押しがあると強いね。
Linuxは繋げれば使える機器がほとんどじゃないか。
プリンターもAppleのお陰でOSXで扱えるものはLinuxで使えるようになったね。
ところでコミュニティ批判をなぜしたいの?
オイラは18年位ですが、、、 シェア的には十分なので もうちょっとSonyとかに頑張ってもらいましょう
67 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:26:54 ID:T0F+hiP40
窓系ウニクス系なんて完全に住み分けの世界だろ
68 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:27:08 ID:Xbbbqirr0
1だったものが2になってもどうしようもないんだよ MACなんてセンスのないやつが使うものだし 大体リンゴってなんだよだせえw あのロゴも馬鹿でも作れるような適当仕事だしよ
69 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:32:36 ID:jmTjXXxX0
よくわからんけどLinuxって全体の合計の数字を示しても素人ユーザには意味無いと思う。 どうしてもディストリビューションで指導してもらわないとね。 マニアじゃないんだからOSの理解に手間はかけられないんだよ。 そうなると統計上有効なシェアとはディストリビューション単位で出してもらわないと困るわけですよ。 素人にも世話好きなところで無いと意味無いわけですから。 OSXを独立したOSとして扱うのなら、Linuxも細分化して欲しい。
勝ち馬に乗ったつもりだった土座の歯軋りが聞こえそうだ。
71 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:34:21 ID:TbgA9qzU0
Windowsは、今のファイルシステムを早く捨てるべきだと思うよ。 ファイル名がファイル.拡張子となっていても、 実際のファイル名はc:¥中略¥ファイル.拡張子という絶対パスだし。 うちの職場はフォルダ名やファイル名に長い名前をつけたがるもんだから、 ネットワーク上だとActiveDirectryの文字数制限に引っかかること多いんだよね。 いいかげんMS-DOSのしがらみを断つべき。
72 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:34:33 ID:UCvBW8780
>>65 >ところでコミュニティ批判をなぜしたいの?
正直、Linuxコミュニティはもっとがんばれるはずだから
各国語でのロケールや、カード類や周辺機器情報が少ない、と
一般人が感じないレベルまでがんばってたら、マジで使おうかって
流れになると思うわけで。
今の状況じゃ、使い慣れたOSの乗り換えはメンドクセエってなるでしょ
政府の後押しで普及するのは役所とかのレベルの話でしょ
個人はそうではない
>>71 ファイルシステムよりもCP932の方がはるかに問題。なんで21世紀にもなって
あの欠陥コードを使い続けなければならないのだろうか
>>63 音楽CDなんて,今も昔も容量+99曲制限だし
そういう機械が有っても不思議じゃないのでは?
曲データそのものより管理領域の構造が問題なんだから。
75 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:44:15 ID:Tt8QK/e50
Macのシェアが伸びてるっていっても10%超えることはないだろうね。 Appleはそもそも大半のシェアを獲得しようなんて考えてない。 他社のハードウェアをサポートすればシェアはかなり伸びるだろうが そのかわり質の高いサービスを提供できなくなる。 限られた数の客を囲い込んで完成度の高い環境を提供しようというのがAppleの哲学。
>>69 なにを駄々こねているのかよくわからない。
OSXがシェア増やした発表はご満悦で
Linuxがシェア伸ばした発表は眉ひそめるわけ?
>>72 各国の対応も進んでいるのだろうけど
同様に日本語の対応も充分なまでに進んだよ?
というかOSXで扱えてLinuxで使えない機器があるのかな?
あるとしても重箱の隅を突きまくってようやく探せるかというレベルでしょ。
政府が切り替えを完了したら、それは国内シェアの大半をしめる事になる。
理由はわかるよね?
Windowsが方針にそぐわない理由も想像が容易と思うけど
OSXがそれに代わって入り込む余地はなく、先を考えてもどん詰まり。
appleもマカーもシェア伸ばす気が無いからな
78 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:47:54 ID:jmTjXXxX0
Linuxってなぜあれほど乱立したがるの? 人材の無駄使いだと思う。 コミュニティとか言うけどさ、結局稼がないと喰ってゆけないわけだし、喰うためには独立して自分のバージョンを起こすしかない。 だから無駄に乱立するんだよね?違う? Macだって決して早いとは思わないがLinuxのどのディストリビューションでもMacよりも早い対応は無理だと思う。 自分でするスキルが必要っていうのなら一般人への普及の夢も口にするな、と思うよ俺は。
79 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:50:40 ID:mp0/jFwH0
まさか、継続スレが立っていようとは思わなかったwwwwww
宗教戦争は自板でやったら??
継続スレたてるようなソースじゃねーだろ
>>1 wwwwwww
ゲハ板みたいなノリだなこのスレ
81 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:54:26 ID:UCvBW8780
>>65 OSXはもともと政府に普及しようなんて考えちゃいないよ
もともとパーソナル以外に普及させようなんてアップル自体考えていないかと
シェアだって伸ばそうとは思ってないみたいだし
あそこは、自社ハード・ソフトがあってこそのサポート範囲の限定ていう
やりかたを選んだ企業であって、その限定されたコミュニティでの新製品の
普及ってのを実現してるわけで、他社ドライバ類はサードパーティに開発させてる
そういう会社だからドンズマリになるもならないも今後の製品次第。
ジョブズが死んだら、それこそどうなるかわかったもんじゃないけど
つーかいつになったら10年以上前のNeXTSTEPやBeOSやNewtonからの次の展望を見せてくれるんだ?Winは論外としても。
しかし初代iMacとiPodがなかったら潰れてたよな。この会社。 OSX10.0なんて冗談のような遅さだったし。よくここまできたってのはある。 しかし3年ほど前のOSでさえ切り捨てる今のやり方はいずれしっぺ返し食らうぞ。
84 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 01:59:59 ID:jmTjXXxX0
ウィンドウズが普及しているのは、パソコンの事を何も判らない素人を客と認めてあれこれ世話を焼こうとしてくれるからだよ。 世話に対価を払うぐらいなら自分でやったるわ!出来るし!という一部の人のシェアを、そのまま直接比べてはいけないよ。 全世界のPCのうちどれぐらいが「素人の管理下」でどれぐらいが「スキルのある人の管理下」にあるのか知らないけどさ、 前者の市場に食い込もうとするのなら、ウインドウズ並みの世話焼きは必要。 Linuxのどのディストリビューションがそれに挑んで、どれぐらいの成果を上げているの?
Linuxって政府の何処で使われてるんだ あるいは何処で使われる予定があるんだ
86 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:01:25 ID:St0y+bcK0
1から必死にMacを叩こうとしている精神異常者がいるが、 どう見ても、このキチガイの人格異常の気味悪さが先にたって、 発狂錯乱して喚き散らしている内容の信憑性がまるで無い。 たとえそれが事実だとしても、頭から信用できない。 OSとしての使いやすさはMacの方が上だ。 WindowsはMSのマーケティングがうまくいったからシェアが高い。 シェアは必ずしも製品の性能を示さない。 iPodは楽曲再生機としては、例えばSonyの製品よりも音質はよくない。 しかしトータルの性能・PCとの連係・サービスなどが消費者に受け入れられて 今のiPodのシェアがある。
87 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:02:14 ID:qlyCNQuS0
sonyもソニポッドとか作ったらかつての栄光を取り戻せるだろう。 ソニータイマーは作動させちゃだめだけど。
88 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:02:24 ID:44bG/9uNO
Win「ウチの料理は食べやすくて安心安全、いろんな企業と提携してサービスもしてますよ!ほら客もこんなに並んじゃってもう忙しい忙しい」 Mac「食べたければ食べに来てください、その代わりお越し下さるからにはしっかりとおもてなししますよ」 Lunix「食材はいいのあるし安くしとくから勝手に調理して食ってね」
89 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:03:50 ID:4tKr6KAz0
> しかし初代iMacとiPodがなかったら潰れてたよな。この会社。 > OSX10.0なんて冗談のような遅さだったし。よくここまできたってのはある。 > しかし3年ほど前のOSでさえ切り捨てる今のやり方はいずれしっぺ返し食らうぞ。 OSはともかく、ハードは10年くらい使ってるやつ多いんだよな おれの MTもずいぶん長く使ったお
90 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:06:10 ID:ZgxHJ2dh0
もうアップルはPCメーカーやめるんでしょ? 社名からコンピューターとったし。
91 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:07:29 ID:UCvBW8780
>>88 まさにそれだw
食材は他と同じかもっといいの置いてますよ
勝手に取りにきて、自分で調理から配膳やってください
あ、食事マナーについてもうちでは教えませんので
自分で学んできてくださいな
て感じ?
>>91 そうそう、そんな感じ。
だがそれがいい。
93 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:09:52 ID:44bG/9uNO
94 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:13:47 ID:44bG/9uNO
>>93 誤爆
>>91 そう
そして「だってMacだから」の一言で全てが片付くのがMac
>>85 情勢としては欧州連合がOSS推進に躍起で、OSとしてLinuxを推している形になってる。
アジアではインドもMicrosoftの植民地化した事もあって、政府の反発が凄まじくLinux推進派。
日本も経済産業省がLinuxの推進を進めていて、Officeの導入条件で波乱があったのはつい先日。
アメリカはMicrosoftがロビー活動ので目を光らせて、Microsoftに不利になる法改正に目を光らせてるけど
市民レベルでLinuxが広まってる形になって日本より普及が進んでいる。
フランス下院ではLinuxの切り替えが完了した。
ナイジェリア政府ではLinuxの大量導入をしたが、MicrosoftがWindowsを売りつけに行った。
どんな"魔法"を使ったかは謎だけど、そう何度も使える手ではないと思う。
96 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:16:58 ID:Z8BbwdNS0
os止まってもいいからラフな方がいい 今のosはガッチガチでイライラする
97 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:17:24 ID:8i/mw91j0
お家ではずっとThinkPad使ってきたけどiMacに乗り換えちゃおうかな〜。 そこそこ苦労はするかな〜
98 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:21:39 ID:UCvBW8780
>>94 じゃあこんな感じ?
Win「コンビニ」
Mac「百貨店最階上レストラン」
Lunix「デパ地下」
そして信者になれた者以外はWindowsに戻りましたとさ
101 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:25:16 ID:6pIjQ3hT0
102 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:27:08 ID:lbSXESeX0
Win「老人ホーム」 Mac「レストラン」 Lunix「築地市場」
二度と買わねーよ、糞リンゴ!!
104 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:29:43 ID:4tKr6KAz0
BootCampでXPいれてみたが フォントが汚すぎ2chブラウザ使ってたら目がいたくなった OSXに戻ってかきこ
105 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:33:34 ID:7XxI0ZcCO
さいかいじょうレストラン笑
106 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:36:01 ID:St0y+bcK0
Win「オリジン弁当」 Mac「星ありレストラン」 Lunix「築地市場」
107 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:38:13 ID:PHvYw+8l0
Win「回転寿し」 Mac「メイド喫茶」 Lunix「築地市場」
結局ネットやゲームやりたくてパソ買う奴に Macを勧められないんだから普及が頭打ちなのは当然なわけで
110 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:41:56 ID:7ruBTCky0
Linux信者はマジウザいな マカーだとかドザだとか比較にならない
111 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:47:12 ID:6XoTz+wv0
ipodの管理だけのためにmacbook買おうかとちょっとだけ考えてる俺 ムダかね? 一応macもいじれるようになれていいかなと考えてるが
112 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:49:15 ID:Hxw/xnjP0
>>104 おれもその一人。
携帯フォントより汚いXPって何なの?って感じ。
>>110 本当の事ばかり言われると腹立てちゃうよね?
対してその反論には嘘が多いね。
Linuxに対して嘘垂れ流すのはMixrosoftだけでいいって。
114 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:55:48 ID:f/nrrVY50
Mixrosoft
115 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:59:24 ID:VcjU6mU00
クソだなw
116 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:59:41 ID:LKG4emWx0
梅夫と手動化が荒らしに来そうなスレですね。
117 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 02:59:57 ID:TbgA9qzU0
>>111 買えばいいと思うよ。
後悔はしないと思う。
そんなおいらは、iPodが出る前、
Libretteに1GB HDD入れて携帯型MP3プレイヤーにしようと考えていた時期がありました。
>>95 推進は分かったけど
現実に何台Linuxが稼働してるの?
119 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 03:04:14 ID:UCvBW8780
Win「居酒屋」 Mac「ラウンジ」 Lunix「酒店」
MSのOSを使うということはチョン公に屈服すると言うこと。 MS謹製IMEはチョウセんジンが作っている
・マイクロソフトの人気家庭用ゲーム機Xbox360に、「竹島」という地名が登録できない
不具合が見つかった。
韓国の新聞「国民日報」サイトには、「竹島はNO! 独島はOK!」、「久しぶりの
温かなニュース」と書き込まれていた。
問題が発覚したのは、Xboxのユーザーが、ネット上でゲームのダウンロードや
ユーザー同士の交流ができる「Xbox Live」の入力画面。
12月に入り、Xboxユーザーの「国や地域」などの情報を入力できるようにしたところ、
なぜか「竹島」という地名が登録できないという。
実際に「竹島」と打ち込んでみると、「ご利用いただけない言葉、特定の国や地域で不適切な
表現となってしまう言葉が含まれています」とのエラーメッセージが表示され、登録できなかった。
しかし、「独島」と打ち込むと、登録ができた。
日韓両国が領有権を主張している、日本固有の領土「竹島」。
独島とは、日本側が竹島と称することに対して、韓国側がつけた島の名称。
竹島がある島根県民は「わたしは、竹島は島根のものだと思うので」、「抗議が必要だと
思います」などと話した。
今回判明したXboxの問題は、ゲーム機が端を発した問題とはいえ、日韓の領土紛争に
からむ名称が飛び出し、ネット上で話題沸騰となっている。
ネット上の掲示板では、「これは駄目だろ」、「これはひどい」などと書き込まれていた。
また、動画投稿サイトでも、この問題を検証するページが登場した。
今回の問題に、街の人は「なんか悔しいですね。何であかんやろって」、「日本の人は
もっと強く言わなきゃいけないと思う」、「納得いかないわね」などと話した。
マイクロソフトでは「お客さまに混乱を招き、ご迷惑をおかけして
おりますことを深くおわび申し上げます。システム更新の際、人為的なミスにより誤った
設定がなされたことが原因で、現在、修正作業に着手しております」とコメントしている。(一部略)
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00123247.html
継続スレやる必要あるのか と見てみれば なんでLinux叩きになってるんだ
122 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 03:13:32 ID:OncuDl0X0
Win「事務職」 Mac「専門職」 Lunix「研究職」 こんな感じだな。
vmware fusion & spaces の使い勝手は便利すぎ。究極のシステム。
Win「吉野屋」 Mac「なか卯」 Linux「神戸らんぷ亭」
125 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 03:25:22 ID:esjrXhsW0
Win「ファッションヘルス」 Mac「SMクラプ」 Lunix「2次元」
126 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 03:32:10 ID:dSySOlYS0
今時Macintoshなんて言わないのに
127 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 03:34:04 ID:VcjU6mU00
マッキンっていうよな
Lunixなら一度つかってみたい
PCってすでにシェアという概念を導入しづらいアイテムになってるんじゃねーの? 利用者全員がMACとAT互換機を所有した場合、シェアは、50%づつってこと? へんじゃね?
130 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 03:41:12 ID:OncuDl0X0
Win「板橋区」 Mac「目黒区」 Lunix「文京区」
131 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 03:42:50 ID:VcjU6mU00
シェアって普通は新規購入時にしかカウントされてない それ以後の活動に関しては無視
>>107 が一番秀逸だな
ファミリー・趣味人・好事家
と見事に客層を表している
133 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 04:24:15 ID:GWtSxKkwO
W ファミレス M フレンチ L 野外BBQ
134 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 05:05:32 ID:d5sHomYuO
Macといったら、あのキモいおっさん
135 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 06:26:07 ID:OFQB7cwgO
win…立ち食い蕎麦 Mac…藪蕎麦 Lin…トミーの蕎麦打ち名人
レオパードじゃねいの?
137 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 06:28:47 ID:B06lfexx0
W 冷凍さぬき5個パック M 鍋焼き L 手打ち
これでMacで動くゲームが増えたらいいなー
139 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 06:36:26 ID:OFQB7cwgO
win…お好み焼き Mac…モダン焼き Lin…もんじゃ焼き
140 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 06:49:22 ID:p1/zJg8U0
W 大手外食チェーンと味覚障害な大多数の客 M 船場吉兆と、あとスイーツ(笑) L なんか偉そうなラーメン屋と自称ラーメン評論家
141 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 06:53:48 ID:eMl4y7dQO
win…普通 mac…勘違いしてる人w linux…パソコン好きなのね くらいしか思わない。 macとソニーのイメージが被る。 やたらとスペックは高いけど互換性は少ない。 ピンチになった時に他メーカーと互換を持たす…ってイメージが。
142 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 06:57:54 ID:fj64mxWu0
マイクロソフト包囲網はじまってきたな もうWindowsは用済みだから少しづつ消えて良いよ
ゲイツボロ儲け
144 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 07:17:24 ID:IhBxLblN0
Windowsのシェアと、Windowsとその開発環境の価格は比例する法則。
146 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 08:30:24 ID:O78WlsK6O
フリーソフトとか検索すると、よさげなのはMACのが多いんだよな 値段があれじゃなきゃ欲しいんだがな
147 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 08:33:29 ID:GQcIxBmm0
Macの最大の問題点は「えろげー」がほとんど出来ないこと
OS9を簡単に切ったアポーを絶対忘れない!
149 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 08:39:33 ID:fLtoTjpsO
俺んとこの大学にあるパソコンが何故か8割Macだが、ネトゲや余計な事させない為だろうか
150 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 08:42:52 ID:Y0fBKrn80
マックにして何かいいことあるなら買い換えるけど。 自分の使い方じゃ何もないからな。
151 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 08:44:35 ID:9qVp1ImE0
まぁ、みんなMacOS使ってるわけじゃないというオチなんだよな
ごめん、十数年Macがメインだったけど、Bootcampでネトゲに目覚めてWINDOWSマシンに乗り換えちゃった。
153 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 09:02:39 ID:WqpLOKlg0
>>148 でもOSX、一週間も使うと
もうos9には絶対戻れないよ。
154 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 09:08:45 ID:GG+AxngG0
VISATAの糞さと、MSにブチ切れて 次からはアップルにしようと思ってるよ ミラ・ジョヴォビッチもアップルユーザーなんだよね
オレは
>>152 と正反対で、自作PCからiMacに乗り換えたよ。
良い点
CoverFlowとQuickViewerの組み合わせが便利すぎ
検索機能が便利すぎ
OS全体が統一されててゴチャゴチャしてない
フォントが奇麗
悪い点
キーボードに慣れるまでが辛い
2chの専ブラがWindows用に比べて貧弱
ニコニコに書き込む時に書き込み欄がバグる
パーツ増設がメモリとHDDくらいしか弄れない
156 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 09:15:18 ID:ACETZdSY0
パソコンなんて安いんだからMacでもWindowsでも 好きなのを何台でも使えばいいんだよ 乗り替えるって発想がもう貧乏臭い
>146 一般的な使い方するユーザとは真逆の意見だな。 MACにフリーソフトなし、有名な話だ。 俺はそれと狂信者が嫌でMACやめた。
ドザってなに? こういうスレって専門板からの出張が多くて、隠語分からん・・・
>>158 windowsユーザーのこと
というかググれよ
>>159 おー、なるほど
ありがと
確かにググればよかったかも、すまん
>>157 Macフリーソフト多いと思うよ
LinuxやBSDのソフトがほぼ使える
Winもcygwinあるけど、アレは微妙・・・
win…凡人 Mac…変人 Lin…奇人
163 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 09:39:50 ID:ACETZdSY0
>>161 ほぼ使えるって言うけど大半のMacユーザーは使ってないだろw
というか有名どころは移植されてるのが多いからそっち使うし
一般人がしそうな大半の操作が標準ソフトでできるからな
165 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 09:42:20 ID:0z2aTSva0
MSの糞さに失望したので次はMacを買うことの決めた
MSは反日団体だとわかったので次はMACにしようと思っている
Cocoa使えばLinuxとかのCUIベースフリーソフトを組み合わせて マイフリーソフトみたいなのを作ったりしてる。 オリジナルのフリーソフトの使用許可を得られれば二次フリーソフト みたいな感じで公開したりね。 しかしCocoa通すと内部でCUIが回ってる事が一見しては分からんね。
>>161 そうなのか
FinkとかDebianのaptっぽくて凄い便利なんだけど、もったいない事してるな
そーいえば、LeopardでXPってインストールできるのかなあ。 それならいまからXP pro買うんだけど。 VISTAは評判悪いから微妙だ。
>>1 これって、この期間内の販売シェアでしょ?
累積販売台数とか、現利用台数のシェアだとマックって1%未満じゃねーの?
win…ドラゴンクエスト Mac…ファイナルファンタジー Lin…ドラッケン
とはいいつつ、そろそろマクブク買おうかな・・
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。 注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。 他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。 Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置 PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換 Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置 Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置 Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置 初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下 eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置 DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発) 初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置 初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置 TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応 Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置 Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付 FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視 iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム) PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応 sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置 iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化 iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
175 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 15:28:05 ID:oKPtF9XP0
Macで見れないコンテンツを糾弾する時のマカーは異常に好戦的 「自分たちが正義である」という信念を持ってるのでどうすることもできない
糾弾する奴は、マカだろうとドザだろうと似たようなもん。 けど、実際のMacユーザとWinユーザ見てみろ。使ってるパソコンで 僻む構図なんて2000年あたりで消滅してないか? パソコン1代50万、少し高性能になるだけで100万の時代の感覚のまま来てないか? Macを買えなかったんじゃない、買わなかったんだ〜〜という時代の臭いがプンプンする。
177 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 15:33:13 ID:s8LJpOuZ0
低迷っていつの話だ? ここ最近Macも黒字部門じゃなかったのか。
安いノートとか使ってると少々高くてもMacBookとか 買おうかなって思うよな。Windowsのノートはヒドすぎる。
179 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 15:35:07 ID:TsR1Mp3T0
iPod(笑)
Parallels って安定度はどうなん?
181 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 15:36:57 ID:sobK5ghH0
>さらにマックを勢いづかせたのは、10月の基本ソフト(OS)の刷新だ。 いやいやいやいや w
182 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 15:41:03 ID:31UlQ9oO0
>>172 MACとWIN両方持ってる俺は、DQとFF両方楽しむ
どっちが神でどっちが糞ゲーとか区別しない
両方好きだからやる
因みにLinaで遊ぶのは止めました
(でもVAIO505をUNIXで復活させたい気持ちはある)
184 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 15:44:49 ID:azvaPtvmO
あいぽっと3年で壊れやがった 信用できね 買わん
185 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 15:45:20 ID:IhBxLblN0
>>180 問題なし。それよりもメモリ使用量の方がキツいかも。
VMwareなら少しはまし。
186 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 15:47:27 ID:G7nZtv1nO
まっくのしぇあが倍増?どこの国の話?
>>185 トン。
メモリは多めに積んどけってことね。
>VMwareなら少しはまし
ParallelsよりVmwareの方が出来がいいってこと?
188 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 16:05:10 ID:7MC0aEil0
9%(笑)
189 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 16:07:30 ID:FhDStBrS0
マッキントッシャーが増えたのは喜ばしい
190 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 16:08:42 ID:49OOPGuN0
直感的に使えるという奴は信用できない
パソコンなんだからWindowsもMacもいずれも論理的に操作するのが良い。 感情的になってもパソコンは言う事をきいてくれないよ。
192 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 16:16:05 ID:VcjU6mU00
このスレ見るまでLinaxだと思っていた俺
>>177 その通りだよ、ここ数年は無借金経営の超優良企業です。
195 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 16:26:44 ID:IhBxLblN0
>>187 ほぼ同じ出来かな。
Parallelsの方が使いやすさ重視で、
それ以外はVMwareの勝ちってとこ。
196 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 16:29:23 ID:49OOPGuN0
197 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 16:30:08 ID:gQHi12Kz0
Macintosh IIsi -> PowerBook 5300c -> PowerBook G3 -> MacBook Pro と買ってきて 12 月 6 日に iMac 24-inch が届きました。FileMaker と Photoshop と iWork しか使わな いのでここ 5 年ぐらい microsoft には 1 円も払ったことがない。
198 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 16:33:39 ID:D07YFfoq0
職場のMacは今でもOS9が現役。
>>157 > MACにフリーソフトなし、有名な話だ。
Mac OS 9までの時代の話ですね。
エディタ(Emacs)もウェブブラウザ(Firefox)も統計解析ソフト(R)も
画像編集ソフト(GIMP)もみんなフリーですが。Dashboardウィジェット
なんかもフリーが大半。
比較的小規模なソフトにシェアウェアが多いのは昔も今も変わらない
けど、それはWindowsでも同じでしょう。
>>175 >PowerBook G3
この辺りで今は亡きInternet Explorer がバンドルされていたはずなので、
間接的には払っているかと。
安さよりもリスク無さがいいな。 Linuxは自己管理型だから、自分で安全を担保しなきゃならん。 しんどい。
>>201 は
>>197 宛だった。
>>200 自分用には Mac しか使ったこと無いから、Macにフリーソフトが
少ないって言うのの実感がわかない。逆に言うと Windows はシェアウェア作家地獄ってこと?
>>203 シャアが大きいので、
同じ機能を持つソフトを、好みのインターフェースに合わせて自由に選択できる余地があるって事だろうな。
205 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:09:03 ID:VcjU6mU00
206 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:12:21 ID:edFwPQpE0
207 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:16:32 ID:f/nrrVY50
好みのインターフェースっていっても、そもそものWindows独特の外観がなぁ… シャアが大きいのはいいことですね。
208 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:19:11 ID:caw72d7F0
Winは通常の3倍のシャアを持ってるからな
210 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:19:50 ID:dwrN0EsR0
やっぱ赤いよな
211 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:21:50 ID:mTBIlX3o0
Win:Macの999:1が998:2になったようなもん
それでは次のリクエスト、板橋区のザンジバルさんで「シャアが来る」です どうぞ
213 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:24:09 ID:YXZpfJMtO
やっぱ赤いんだ。
>>81 ×ドンズマリ
○ドンヅマリ(どん+詰まり)
NSCellあたりの扱いをもっと熟知できれば、あるいはもっと分かりやすく リンクするAPIが公開されればExcelっぽいインターフェースの ソフトも自作でできそうだが…。 自動巡回ソフトあたりなら、割と自前でも作れるレベルといった感じ。 フリーソフトとして公表するという所までは至ってない。 開発はそこそこやりやすそうなんで、率先して公開すればコミュニティーも 活性化するのかな。
Macの問題点は… 見た目がよい高性能2chブラウザが無い事だ
Macのシェアが多少増えたところで大勢には影響はない 事務機としての需要が恒久的にある限りWindowsと逆転するようなことはないだろう ただ、筐体デザインやブランドイメージを売りにしてるパソコンメーカーは 大幅に打撃受けるだろうな SONY(笑)とか
>>216 2chブラウザは、Beシステムとか差分取得のAPIが鯖によって微妙に一貫してない
あたりの事が割と開発の障壁になってる感じがする。
通信をzip形式にするかどうか、あたりも鯖によってまちまちの事とか…。
219 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:38:04 ID:1wE0j/Kl0
>>200 OS9時代までのフリーソフトはOSXになってほとんど全滅してしまったよね
もうダメかなと思ったけどUNIX系のソフトが大量に流れてきて
なんだかすごく充実してしまった
インストールしたら入れる必須フリーソフトはOS9とOSXでは全部入れ替わってしまった
OSX時代になって入れるようになったPixelCatはOS9の頃からあったけかな?
プログラムの事は知識乏しく、よくわからんけど
OS9まではヴァージョンアップするために初めからプログラムを書き直さないといけなかったが
OSXからは書き足す事が可能になったと聞いた
>>174 Gigabit Ethernet持ってるけどそんな持病あったのか・・・
221 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 17:45:26 ID:VPoZ2bLQ0
アイマック持ってたが画面が映らなくなってゴミになった アップルはマジで不良品メーカー
222 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:04:48 ID:Wr/pgoNa0
Windowsはエロゲ、ny専用機だろ、お前らは。
223 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:06:27 ID:UeTvZoUB0
>>221 >アイマック持ってたが画面が映らなくなってゴミになった
ゴミにすんなよ壊れててもいい値段で売れたぜ
いまじゃゴミだけど
224 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:10:04 ID:qy2Klkmg0
KaleidoscopeやMailKanjiFixerをレジストした俺乙
225 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:16:01 ID:rfEyCoOS0
Winのメモリー制限どうにかしろよ!64ビット移行がすすまねーからきついんだよ
226 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:19:27 ID:l0dNdjJ90
マックナイじゃないよマクドやろ
227 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:20:24 ID:7YyqgsvL0
工作っぽい煽りって、必ず機種を全角やカタカナで書くよな。 何かマニュアルでもあるんだろうか?
228 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:21:08 ID:49OOPGuN0
半角カナ使わない奴はマカー
229 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:23:29 ID:up/glqvm0
AppleはMacOSよりiPodのイメージが最近強くなったね。
>>179 GK乙
230 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:25:40 ID:PEMyIHNY0
ipodの独走を止めるメーカーはないのか? シャッフル程度の性能なら5000円ぐらいで売れるだろ。 どっか作れよ。
Mac互換機が押し入れに眠ってるドザが通りますよ
>>230 ソニーでも、東芝でも、ケンウッドでも、松下でも
技術的にはiPodの独走をとめられるメーカーは沢山ある
ただ本気(笑)を出してないだけ
タモリの音楽は世界だ見て初めて存在を知った
234 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:33:25 ID:1wE0j/Kl0
>>228 マックユーザーだけど半角カナだって使えますヨ
>>223 出た時は見た目可愛いくて気に入ってたのにアップルの保証が切れてすぐに突然起動しなくなった
そんなすぐに壊れるのはおかしいとアップルに言っても有料修理になると言われてもう諦めて押し入れに仕舞い込んだよ
家電メーカーと違って保証に全然柔軟さがないよ、ホントに
236 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:38:14 ID:49OOPGuN0
237 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:42:59 ID:cYA1VqK/0
Linux の人達、閉鎖的なのが多いねぇ〜。 昔は*BSD の門を叩けない(ちょっとへぼしてもよさげな)世界が Linux だと思ってた。 で、最近は Linux 使いも変なプライド?あるんだ。 本当に出来る Linux 使いなら OS X の良い所、解る筈だけどなぁ。 (BSDが嫌いだとか有料が許せないという感覚の人は別にして)
238 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:45:32 ID:1wE0j/Kl0
>>236 新生銀行使う時ぐらいしか使わないです
インストール時に半角カナは使わないにosが設定されてるから
いざ使う時に、どうやるんだっけ?って考えてしまう
239 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:46:02 ID:Adh1QuOt0
友「マックでウィンドウズ使える?」 俺「は?エミュ使うってこと?」 友「出来るんだ。じゃ、やって」 俺「エミュ入れろよ、あとウィンドウズ買って来い」 友「何で買わなきゃなんないんだ!」 俺「じゃなきゃ使えねぇだろ」 友「さっき出来るっていったじゃん!」
240 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 18:53:19 ID:z/YMbmtfO
iPod使ってたけどソニーのウォークマンに乗り換えた やっぱ音質良いし付属のイヤホンは作りがしてるし Appleはもぉ少し音質改良してくれ
IntelMac+BootCamp+Windows ○ほぼPCと同じものとして使える(ソフトもほとんど使える) ×切り替えに再起動を必要とする IntelMac+VMware+Windows ○再起動せずにMacOS上でWinアプリを使用できる ○データの共有が容易でコピペも可能になる ○Linux等ほかのOSも複数同時に動かす事ができる ×メモリを食う ×動かないアプリが一部ある
>>235 初代ボンダイiMac の頃はなかったかも知れないけど、もう随分前から
アップルケア(保証延長)制度があるよ。
安倍晋三がPowerBookG4と一緒に映ってる画像が検索に引っかからなくなってる。 誰か保存してないかな。
>>240 音質でソニーとかw耳くさってんじゃね?耳鼻科いってこい
245 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 19:02:49 ID:ImdwhlD20
COWON JAPANより発売中、高音質で評判のシリコンオーディオプレーヤー iAUDIOシリーズは???
246 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 19:07:15 ID:49OOPGuN0
247 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 19:09:28 ID:AeGrnOCJO
ヘッドホンをウォークマンからiPodに差し替えたら、あんま変わらんかった なんてオチじゃなかろうか…。 iPodのヘッドホンも、音特性のきちっとしたものを付ければいいのかもしれんが… 自分はウォークマンもiPodも最初から付いてるヘッドホンは使わないで自前のを なるべくさして使ってる。
エキスポ会場と間違えてるやつが何人かいるな。
>>221 特有の持病なんだよな。
綺麗に使ってた奴ならガワだけでも欲しいって言う人いるし(自分だがw)
中身を液晶に変えて使う猛者もいるぞ。かなり金はかかるが。
iMacもボンダイブルーの初代が出てからもう10年にもなるんだな・・・・
あれはマジで憧れた。地味なパソコンしかない時代には衝撃的だった。
251 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 19:18:43 ID:QrW2RrgSO
>>246 だからなに?
mp3プレーヤーなんてどれも同じようなもの
こだわるやつはヘッドホンを買え
>>235 基盤が本格的に腐る前に外付けのHDDを接続、中身のデータを移し変え。
それからHDDフォーマットしなおして売り払いなよ。
押入れにしまいこんでも場所とるだけだし、いずれ本当にゴミにするしかないが
そうするとまたカネがかかる。
まだ他にやりようがあるんだから今のうちにどうにかしときな。
253 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 19:20:21 ID:phJH1q6Z0
基本的にはMacは便利で使いやすいよ でも「えろげー」が出来ないから「えろげー専用」にWinマシンを買った。
自分も、ゲーム用、そしてMPEGエンコードサーバーとしてWindowsを持ってる。 どっちが上、どっちが下、とかいう感覚はなくて 得意分野を使いやすい方に担わせるという感覚。
255 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 19:24:43 ID:49OOPGuN0
>>246 NUDE EXとかいうのの4000円台のカナルイヤホンで醜いめにあった
あんな耳がおかしくなりそうな商品初めてだったわ
257 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 19:46:01 ID:u1iFCI8x0
>>246 Sonyのヘッドホンねぇ・・・・俺もそんな時期がありました
258 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 19:47:05 ID:K1IHiPrW0
ソニーな。 正直、聞き比べてないから知らん。 なんにせよ音源次第だろw そんないい音の音楽聞いてるんか? iPodのイヤフォンはドンシャリじゃないから。 ソニー好きにはAKGも悪い音になるんだろうな。
>>246 ヘッドホンならオーディオテクニカじゃないの?常識的に考えて。。
3D方式ウイングは本当によく出来てるよ〜。
ビデオ編集が格安でできるのがいいよ〜macは。 winで同等環境つくろうとすると出費がすごくなる。。 これでネット配信番組とかも、もっと視聴し易ければね…
SONYの1万前後クラス以上のカナルは音質の評判良い。 ただ、カナルと思えないほど音漏れするが。
262 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 21:46:00 ID:WgRFLfi60
263 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 22:14:04 ID:LGYkQ3rs0
おすすめのエロげ を教えてくれまいか? ぜったい、いけるやつをたのむ
マックからWINに移行したほうが世界は広がるけどな。
265 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:02:37 ID:dfigMG+j0
おれのところは6000台のxpクライアント管理してるけど、 セキュリティパッチ当てるときなんかは、1台1台当ててくのな。 その間、基本的に使用してはならないことになっているが、 使用していたり、電源切らずにスリープしてたりするとパッチを当てらんない。 MacのNetboot方式だったらどんだけ楽なのかと、いつも思ってる。 クライアントからHDD抜いとけば、HDDトラブルも発生しないし。
266 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:05:35 ID:dfigMG+j0
267 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:08:05 ID:LJsvQecK0
NetBootだって万能じゃないから、数千台規模になると、ひとつじゃ管理できんわな。
SONYのヘッドフォンが定評があるのは、 プロが使うデジタルモニタだけ。 音源のノイズをみつけるのに最適な解像度。 だから音楽鑑賞には適さないのだがねw。
269 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:10:35 ID:g0MQdzF80
モバイルも含めて、ハードが選べないんじゃぁね。 これから、どうやってシェア伸ばす?
>>268 うちはVictorのHP-M770を使ってたりする。
モニタヘッドホンで聞くと、ガツンとした重い音とかは出んけど自然な感じの音が出ますね。
高音域が強めに出る感じがするけど、最近はその音質になれて来てる
クリックノイズとかもろに聞こえますわ
271 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:15:12 ID:+v1MBmKo0
iPod に BOSE の Quiet Comfort 3 をつけています。本体よりもヘッドフォンの方が高いけど。
272 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:15:47 ID:dfigMG+j0
>>267 サーバ単位で管理できるようになればかなり楽だよ。
ただ、トラフィックの問題もあるんだけどね。
>>269 無理に延ばそうとするとDellやコンパックみたいになるからやらなくていいよ。
なんだ、まだiPodなんておもちゃ使ってるやつがいるのか。 まぁおもちゃぐらいしか使えこなせないんだろう、バカーはw
おれは、>0ew8wETU0がバカに見えるんだが、気のせいだろうか・・・・
275 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:22:44 ID:dfigMG+j0
276 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:27:39 ID:St0y+bcK0
真面目な話、東大ではMacが沢山使われている。 安田講堂に向かって右手の棟の1階のホールの壁際に ずらっと白くて丸い筐体+液晶のMacが並んでいる。 安田講堂下の学食に入って食事した帰りにでも寄ってみ?
277 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:30:06 ID:dfigMG+j0
>>276 来年はIntel iMacに代わりますよ。
管理する側から見てすげえうらやましい。
278 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:32:46 ID:St0y+bcK0
>>278 あ、そりゃいいな。
流石、黒字の独立行政法人大学だけはある。
中古でいいから、今使ってるの1台下取りさせて貰えんかなあ。
>>263 絶対イけるヤツ?お前の淫らな性癖を羅列しなきゃオススメも出来んわ。
280 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:35:25 ID:8nVeOuQq0
東大は2008年もMacを1200台くらい導入するらしいね。
天さん人気だな
Macintoshなんてずいぶん懐かしい響き いまこれ使ってないよね フロッグデザインの頃のイメージ
283 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:39:17 ID:dfigMG+j0
>>278 UNIXとして使うことと管理コスト考えたら、
WindowsPC導入するよりも安上がりらしいよ。
来年には約2000台のiMacG4が市場に放出されるってことだね。
でも、キーボードはどうするんだろ?
今のHHKをそのまま使うのかな?
それとも、また新しいHHKと入れ替えるのかな?
東大で使用した中古Macの概要、iMacG4 HDD、キーボード無し。
284 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:40:02 ID:St0y+bcK0
>>280 はあ?Macを1200台?
東大だけで国内販売シェアのどんだけだよ?
たまげたなあ。
285 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:44:43 ID:3UR21eAOO
マッキントッシュはソフトがないし本体が高いからいらねぇ
286 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:46:57 ID:St0y+bcK0
>>283 キーボードならWin流用でもいいかも。
きれいな透明キーボードがあれば買って合わせたいねえ。
まあ、手に入ればの話。
287 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:54:38 ID:MpfZqtCz0
アップルもあまり信用できる会社じゃないがあのグロテスクな最低メモリ2gとかいう糞ビスタはあり得ん。 仕事用のXPや2000のPC家で使うわけないし個人で使うなら今のところMacのほうが断然楽しめる。 WinのシェアにおどらされているがもうOSが表に出るような時代ではないのはっきりさせたビスタってある意味いいOSかも
288 :
名無しさん@八周年 :2007/12/10(月) 23:59:13 ID:3UR21eAOO
xpつかえばいいじゃん
289 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:00:27 ID:dfigMG+j0
>>284 大学関係だと、東大の影響でMac導入するところが増えてるんだよね。
「東大ブランド」じゃなくて、管理面とかでかなり参考になるらしい。
あおぞら銀行は基幹システムをMacにしちゃった。
290 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:02:59 ID:3UR21eAOO
ヲタがねじ込んだだけのような
291 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:06:37 ID:aqP43zvP0
まあ、昔から学術用はMacがソフトも強かったんだがな。 特殊用途は特にWin用がなかったりする分野もあった。 最近はさすがにWinも多いがね。
MacBook欲しいんだが、安いのは白モデルしかないんだろうか 白は初めは良いけどだんだん黄ばんでくるからヤなんだよね
そりゃネットブートで管理して学生達が勝手にいじれないようにするにゃ簡単だからな。 つか企業もP2Pで情報流出させる前にそんくらいの管理きっちりやれやと思うが。
あぁ、それもあって最近、認証システムにMacが対応してきたりしてるのかな。
295 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:14:48 ID:12vw2C090
296 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:20:16 ID:12vw2C090
東大のシステムはMacだが、納入してるのはNECなんだよね。 NECがMacを仕入れて納入してる。 10年前だったら想像すら出来ない。
297 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:39:32 ID:H3+3u8nF0
倍じゃダメだろ10倍ぐらい売れないとあんまり意味ないぞ 周辺機器とかソフトの充実とか
298 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:40:19 ID:YpHCXcQ60
映画「南京の真実」 ★第一部「七人の『死刑囚』」 撮影完了報告大会 ★ ○日時:12月14日(金) 【昼の部】 14:00 【夜の部】18:30 ○場所:九段会館 千代田区九段南1-6-5 03-3261-5521 ○交通:東京メトロ半蔵門線、新宿線、東西線「九段下」出口4番 ○内容: ・映画「南京の真実」特別予告編上映 ・南京攻略戦に参加された旧日本軍の皆様の証言VTR上映 ・シンポジウム ほか ○主催:株式会社チャンネル桜エンタテインメント 電話:03-5464-1937 参加希望の方は直接会場へ。 定員がありますので、予めご了承下さい。
299 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:44:59 ID:H3+3u8nF0
>>30 そうかな
机の上にマウスとキーボードとディスプレイだけで本体は足の下だとそんなに変らんような気がするが
OSはWindowsもMac信者がけなすほど悪くはないし
300 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 00:55:23 ID:bLS2xgtv0
>>299 ポイントは、管理費用が安くなる点だね。ほとんど違いが無いのであれば管理費が安いシステムの方が良いよね。
一旦入れたら、4、5年は使う訳だから管理費馬鹿にならないよね。
導入コスト(クライアントの価格)さえ縮まれば、導入例一気に増えるんじゃね?
301 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 01:04:16 ID:o/GFl9HZ0
せっかくMac買っても用途が2ちゃん見るとかじゃなあw
そいやichat AVで簡易な会議とか便利そうだな。
303 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 01:11:16 ID:H3+3u8nF0
俺はAMD信者だからアップルがAMD採用したら検討するよ
>>301 サーセン、MacProでここ見てるっスw
せっかくというほど猛烈な値段ではない。 何かと煽る人は、10年前の値段感覚のままタイムスリップして来たみたいな感覚で 最近のWin/Mac事情とかなりずれがあるように感じる。
人間の行動原理の大半をつかさどる感情嫉妬 市場経済もスポーツも戦争も恋愛も受験も 人間が動くところの根には必ず「嫉妬」という感情があるものなのです
世界中がLinuxへシフトした後のAppleOSは存在するのか するとしたらその位置はどういった所になるかは気になる所だね。
>>308 世界中がLinuxにシフトするなんてことは有り得ないから
無駄なことは気にしなくていいよ
Win・・・・・Lexus Mac・・・・Porsche Linux・・・Audi
>>309 マイクロソフトだけが考えてる未来?
現状考えたらLinuxで確定路線で
いくらMSが妨害した所で焼け石に水。
>>23 いまはそうでもないよ。
昔は学会発表用のプレゼンソフトはマック(パースエーションだっけか?)が標準みたいなもんだったけど、
いまじゃwinのパワーポイントがあるからマックじゃなくてもいいじゃん!に、なっている。
あと統計ソフトもSPSSとかwin専用のソフトが多いからね。
>>308 >世界中がLinuxへシフトした後のAppleOSは存在するのか
世界の多くの人がどんどんLinuxに魅力を感じていった場合、
AppleOSはどういう立場になるだろうか。という問いだろうか
俺もLinux大好きだが、MacOSほどまだきっちり統一された操作デザイン
が確立できてない感じがする。これは今現在の状況ではあるが…、
操作感の統一あたりは、オープンソースのみだととりまとめ役がいるかどうか
使いやすいようにてめーでカスタマイズしていくのがOSS、Linuxの醍醐味。 プログラミングはおろか、シェルも使えないバカーはマックでも使ってろ。
>>313 特定企業に依存しないでOSを選択しようという流れだから
魅力じゃなくて、合理性が求められている。
合理性は魅力のひとつではないのかという言葉遊びじゃなく
合理性が大好きな欧州連合で合理的に適うLinuxが持ち上げられてるんだよ。
PCの利用で合理性が求められないわけはないから重要な論点。
>>314 プログラミングとしてはperl, ruby(まぁスクリプトだが)とC++, Cocoaあたりかな、自分は。
perlとかはその延長線上でcgi駆動したりしてる。
シェルもそれなりには使いこなしてるし、jspのサーバートしても使ったりしてるよ。
OSそのものの見た目のカスタマイズとかには(今のところ)興味がないからやってないけどね。
>>315 確かにLinuxに将来性は感じる。
>>312 パワポでKeynoteレベルのプレゼン出来るならそうかもな。
>>316 OSそのものの(笑)
GnomeやKDEがOSとでも言いたいのか?
毎日がエブリデイ並にわけわかめだぞw
>1見て不思議に思ったんだがMacって操作が難しいなんてイメージあったか? ソフトが少なくて不便とかなら分かるが買って来て動かすだけなら ガキでも出来るくらい簡単だったと思うんだが。
>>319 昔、MacIIsiを突然オヤジが買ってきて、家族全員シロートだったが
当時リア小だった俺もその日のうちにPhotoshop1とかで遊んでたよw
321 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 05:38:16 ID:YRMwfAas0
>>314 私もプログラム書けるけど、
314のような人間が多いから、Linuxは普及しない。
Vista使うならmacでいいよな。Linux使ったことないな。使ってみたいけど。 名立たったソフトは動いてるの?Photoshopとか映像編集や3Dのソフトとか。
323 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 07:25:01 ID:bLS2xgtv0
>>322 Linuxはディストリビューション(各メーカの作り込み)による多少の違いはあるけど初心者が使う物ではないよ。
基本的に玄人の使う物。わざわざ苦労してLinux使うこたねえよ。
Linux用の各種アプリあるけど、英語版がほとんど。
Linuxで出来る事は、ほとんどMacOSX10.5で出来るし。
Mac選んでおけば正解。WinにもLinuxにもMacにも対応出来る。おまけに利用者に優しい。
コンピュータは人間の生活を豊かにしてくれる道具。優しいのが一番。
iPodよりもMacの音質をなんとかしてほしい。 ONKYOさんマック用のサウンドカード頼みます。
>>323 一見もっともだけど、道具という観点からは、何かするたび再起動しなければならない
その使い方はとても優しいとは思えないね。
MACが便利なところはMACを、winが便利なところはwinを、linuxが便利な床はlinuxを使えばいいだけ。
必要なら全部買えばいいだけだし、どれが優れているかなどと言っているのは、今や売り手側だけじゃないの?
326 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 09:21:25 ID:njSxo7oC0
マッキン唯一の年賀状ソフトが、ついに、今年は間に合いませんでしたorz ↓ 「株式会社アジェンダは12 月14 日(金)発売予定の弊社製品Macintosh 版年賀状ソフト「宛名 職人Ver.15 DVD 版」、「宛名職人Ver.15 アップグレードDVD 版」および「宛名職人Ver.15 ダ ウンロード版」の発売日を12 月28 日(金)に再度、変更します。なお、製品内容に変更はござ いません。 」
>>326 笑た。こりゃひでえや。
それにしてもiMacとMacProの間の機種がないのが痛すぎる。
買いたいのに買う機種がないよ。
>>324 最近のMacの一部は光デジタルアウト搭載しているから、対象機種
ならそっちから出して、普通にアンプに入れたほうがイイ。
というわけで、ノートもみんな光アウト搭載してくれればOK。
おいらMac Proとminiなんで、既に光アウトだけど。
>>326 その昔、マイクロさんも「重大な不具合がありますた、てへっ」
って報告を、年も押し迫ったころに出してきたのを思い出した。
しかも、住所録データとかが消失する超クリティカルなバグだっ
たような気がする。
331 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 10:23:50 ID:mzpuh3Rq0
俺はキモオタだからWindowsを使いつづけるよ Macユーザーとかはよっぽどかっこいいんだろうな
かっこ良くも悪くもない、普通だよ。 町で見かける人の5%程度はMacユーザだが、見分けられるか? 同じでしょ
親の趣味で、生まれたときからMac。 お絵描きもキッドピクスでやってきた。 そういう教育は関係ないとは思うけど、今は美大生。 先日7代目のMacに買い替えた。 初めて自分の金で買ったiMacの24inch。300kしたけど大満足。
>>330 >
>>326 (njSxo7oC0, V55ByW0J0)
> 宛名職人v14はLeopardでは動作しないんでしょうかね。
>
ttp://ascii.jp/elem/000/000/083/83248/index-2.html > v15がleopard対応とうたってるあたりからすると、それ以前は未対応なのかも知れないけれど。
> 動くならv14で動かしといたらいい。
> 間に合わなかったのは、アジェンダの側が商機を逸したという意味で厳しい状況だけど
> 使う側にしてみれば「仕方ない、絵だけ差し替えるか」で行けるんじゃなかろうか。
うちは動いたよ。
Macbook Core Duo メモリ1GB
Rosetta経由だけど、ストレスを感じるほどではない。
335 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 10:46:25 ID:C8/aGPPc0
>>299 >OSはWindowsもMac信者がけなすほど悪くはないし
『プログラム』をスタートメニューの左下に持ってこい。
話はそれからだ。
それともWindows常用者が尤も良く行なう動作は『Windowsの終了』なのか?
336 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 10:54:03 ID:HRnB/vaG0
やっぱりUNIXベースのOS Xに劇的な進化を遂げた大英断を評価したい。 OS X、最初は本当にクソだったけど、今まで見たどんなOSよりも安定したものへと進化した。 OS9からOS Xに移行して、結果として古いものは切り捨てたけど、十分な移行期間があった。 68XからPPCにも十分な移行期間が取られたし、この期間中の互換性には十分な配慮があった。 現在もPPCからIntelへの移行中だが、それほど互換性に関して意識せずにすんでいる。 WINDOWSもずいぶん進歩したけど、一皮めくると古いDOSの古い体質が見え隠れする。 特にトラブったときがひどい。コントロールパネルにいきなり未定義の用語がドバドバと 現れる。意味がわかんないよ。
337 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 10:58:17 ID:9siDK8no0
レパードはファイルの移動に失敗したらファイルが消滅するような信じられないバグがあった糞OS。 仕事ではもちろん、遊びでも使う気にはなれない。
>>334 おお、動く事は動くのね。
(保障はされてないから動かん環境ももしかしたらあるとは思うけどとりあえず)
自分ところは1年おきくらいにソフトを買い替えてたから、それほど衝撃ではなかった。
>>335 よくは分からんけどWindowsだとレジストリとかフリーソフトをかませれば
その辺の位置とかカスタマイズしたりできるんじゃなかろうか。
もっと特殊な専門知識も必要かもしれないけど
正直スタートメニューに関しては、2000までの 一列+サブメニュー方式が良かった。 XPから二列になったが、プライオリティの付け方 に未だに馴染めない。 結局今もクラシックスタイルで使っている。
マッキンはトラブルといきなりコンソールからUnixコマンド打たなきゃいけないからダメ。 トラブル以外にもすぐコマンドが必要になるからダメ。 Unixカーネルもらってきてゴチャゴチャいじりまわした揚句、バグだらけ、脆弱性だらけ。 やっぱ、カーネルも自社開発できないアップルは限界がある。 だから、いぽdで儲けることに方向転換したんだと思うよ。 もっとも、いぽdも音質がサイテー。
>>336 >十分な移行期間があった
期間はあったかもしれないが手段も機会もなかった。
たとえば、HyperCard StackはどうやってXに移行できた?
Macは良い環境だが、継続的に資産を運用していくには向いていない。
良くも悪くも「おもちゃ」だという認識を忘れると痛い目に遭う。
>>341 自分はHyperCardで「うにょ」とかいうのを魔改造してたりしてたが
ファイルブラウジング部分はランチャーにもってかれ、スクリプトで動画を
扱える所もフラッシュに持って行かれ、OSXではスクリプト部分も
perlに及ばない状況に至って、まぁあのまま伸びる要素はあんまりなさそうだし
仕方がないのかな〜とは思ってる。
>>340 それでも、Windowsがトラブった時にレジストリをいじくり回したりするよりは
簡便だと思うけどな。
343 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 12:28:00 ID:zAc2uhP40
シャッフルの新型が出ないのはなんでなんだぜ? もっと軽く小さく安くできるでしょ〜
>>343 人間が操作する事を考えると、現状でほぼ最小サイズ。
あと減らせるとすれば厚み方向くらいだが、強度面が辛くなる。
>>341 ゆりかごから墓場まで継続したいのならテキストデータだけにしとけばいいよ
HyperCardが動くと、あぁ昔はこれでやりくりしてたもんだ〜とノスタルジーに浸れる が、それ以上のものはない。移植できた所で「そんな古くさいのを移植して ノスタルジーに浸るためだけに使うなんてもったいない」と突っ込まれる程度のものでしょ。 あのスクリプトを解釈してCocoaに書き直してくれるソフトならありがたいだろうけど。
347 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 13:30:59 ID:7465J0dC0
個人で使うならMacがいいわ。家専用でiMacを置いて 仕事でウィンドウズがいい。
ビルアトキンソンも後悔してたけど、 ネットが5年早く普及してたら、 HyperCard も現役だったに違いないな。 Win : Macの比率も違ってただろう。
349 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 13:41:48 ID:4FnCq+CvO
自作PCと自作パーツで組んだショップPCはカウントされてんかね
>>349 大手小売店だけだったかと。
ネット直販もノーカウント。
小売店向けの情報だからね。
マックだと思って買ったらakiaって書いてあった・・・
352 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 13:50:28 ID:iEmbtKUeO
シェア増えるとウイルスも増えはじめるよな。 シェアが低いからウイルス対策しなくてよかったのに、このまま増えたら・・・先が思いやられる。
>>352 シェア低くてもウィルス対策ソフトは入れといた方がいい…。
まぁ、おせっかいですまん
>351 パイオニアなら欲しいけどな
>>341 >>346 MacOS X 用のハイパーカードコンパチブルのプレイヤー・エディターがあったはずだけど、
大きな話題にもなってないな。
>>352 Winのウィルスの多さはシェア以前の問題
脆弱性の多さとバグの多さではOSXほどひどいOSはないから、 マックはウィルス培地みたいなもんだな。 シェアが低くてよかったよ。 シェア2.2%だもんな。 だれも相手にしない。
多い少ないを統計的に算出したデータがないのなら、それは下手すると訴えられるぞ。
>>363 そういうデータもあるのか、新しい方のデータは
>>362 だが
それと合わせると、どっちもそれなりというあたりなのかね。
単発ドザが多いスレだ
Macの人は「Macはwindowsより安全。セキュリティソフトなんか不要」 Winの人は「ノートンかウィルスバスターは必須だろ常考」 なので、ユーザの意識という点も総合して考えると、Winの方が安全。 とか言ってみる。ソースは俺&このスレ。
>>366 どのOS使ってようとも、セキュリティーソフトは必要だと思うがねぇ。
そんなに高いもんじゃないし…
368 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 17:23:34 ID:R/xqBJjG0
>>366 >Winの人は「ノートンかウィルスバスターは必須だろ常考」
俄が一番危険なんだけど
そういうユーザーは大抵設定し忘れたりして逆に危険
これがNodとかカスペとかだったらちょっと安心してみてられる
マカーがまた調子に乗ってうるさくなりそうだなw
バグのないソフトはないと言われてるみたいだけど、 脆弱性のないソフトもないのだろうね。 自衛は必要という点では、脆弱性の多寡によらないわけで、 いかにも安全であるかのように喧伝する行為が一番悪質だな。
親父はマック派だけど反米 なんかな
372 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 17:30:26 ID:R/xqBJjG0
>>370 winとmacの脆弱性の性質の差も問題だな
winは事前に設定をしない限り、ユーザーの自衛を頼りにしてるが
macは事前の設定無しでも、システムが有る程度ユーザーに制限を加えることで成り立ってるから
比しての安全性の高さは仕方ないだろう
374 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/12/11(火) 17:50:42 ID:vadzAuBn0
俺はロッテリアなんだけど。
HyperCadなんて俺がOS 8.1でMacデビューした時点で、既に過去の遺産だったから、 OS Xへの移行なんてある訳ない。
376 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 18:03:40 ID:O/Az9UPfO
携帯に音楽入れて聴くのと、ipodみたいなやつ買うのとどっちがいいと思いますか? 10曲くらい入ればいいんですけど。 携帯で聞く場合マイクロSDカードとUSBケーブルがいるそうでなんかややこしそうで迷ってます。
>>376 音楽携帯を持っているのなら、そっちに入れる方がトータル安いだろ。
マイクロソフトが×箱でチョンの巣窟に成り果てたから マックの評価が上がるだろうな iPodは中身も外装も日本で作られてるものばかりだからな
まあ金余りのおもちゃだよな
>>366 ユーザの意識で考えたら、何でもぽんぽんファイルクリックしちまう一般人のWinユーザーの方がやばくね?
winでも、yumやaptを使いたいから、さっさとやれよ。MS
>>380 それってwinでもmacでも大差なくね? ま、なんの根拠もないが。
macってネットから落とした実行ファイル系をダブクリしたときの防御機構ってなんかあるんだっけ?
winだと一応警告ダイアログは出るけど。
(一般Windowsユーザじゃない)ドザとかいう人って、Mac使ってる人を指差して ・金持ちの余興だ、フフン ・東京大学で導入されてるのがどうだってんだ 基本的には、たかだか15万前後のMac使ってる人の事を勝手に金持ちだと 思い込んで勘違いしてそれで勝手に妬んでるのかな。
384 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 20:31:55 ID:FMFlZ3gq0
15万9800円もするのにメモリー1Gしか積んでないimacを買うなんて凄いブルジョアだよな
385 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 20:41:47 ID:2/DD2HtX0
次ノート買うときは絶対アップルと決めている奴って多いと思う
国際学会とか行くとマックユーザーが目立つよね。中国人は100%Windowsだけど。
>>386 ふむふむ。つまりグローバルマーケットを考える場合、もはやMacは存在しないも同然ということか。。
そう。中国人はMacを使わない。つーかアジアでMacを使うのって日本人ぐらいじゃね? 中国人のWindowsを見ると分かるけど、OS含めてソフトは全て割れ物。シリアル共有なんか当たり前。
389 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 21:23:12 ID:OweicPHf0
近所のじじいは、 国産を使えというのが口癖で、コンピュータは日電だ。 OSはWindowsだ あはれ
390 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 21:58:34 ID:h/3lFCly0
そこで超漢字ですよ
マカーって定期的に勝利宣言しないと死ぬ病気にでも罹ってるのか?
いつも圧倒的シェア(笑)を心の拠り所にして大勝利宣言してるのはドザだが? w 多いから何だってんだよ。中共の人海戦術かよ。
393 :
323 :2007/12/11(火) 22:07:39 ID:bLS2xgtv0
394 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 22:11:38 ID:fNfvjunV0
>>393 MacはどうでもいいからOS Xをいれさせてくれよ。
おなじ、機械なんだしさあ。
去年の今頃はゲイツ企画のWin版音楽プレイヤーが話題にあがってたな 名前なんだったっけ?
Meな自分はipodじゃなくて PSP買えばよかった・・・
398 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 22:18:43 ID:fNfvjunV0
いまさらMac専用なんて言っても仕方ないんだから、余計な手間かけさせんなよ。
いや俺も自作してOSXぶちこんでみたいと思うことはあるんだが なにしろAppleの経営方針だからここでユーザーに文句垂れても仕方ない訳だよ
400 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/11(火) 23:02:44 ID:nYD9lEtK0
>>387 海外で中国の留学生がノートPCにリンゴのシール張ってるぞど真ん中に。
流通してるかどうかも怪しいし買いたいけど買えないんだよ。
でも高いんでしょ、なんて聞かれてMacBookの値段教えるとみんな欲しがるぜ。
その証拠に背広着た出張中のサラリーマングのループとかiPodtouch買い漁ってるよ。
子供のお土産に多分。
Macかどうかでいがみ合ってる人なんて、パソコンを持ち始めた子供くらいだ
>>400 …電波?
…妄想癖?
いずれにしてもApple使ってるひとはこんな変な人ばかり?
403 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 23:15:31 ID:W6+mMSEj0
13行目 抜いた。
iPodの電源が10分しかもたなくなってきたのでバッテリーを交換してもらいにいったら 新品というか再生品に交換された。7000円くらいで新品同様になるのは安いな。
あ〜、寝モバ@wifiするのにサブノート買うかなあと思ってたけど、 iPodtouch買うほうが安いって気がついた..... 問題は漏れのiBookは10.3.9なんだが、AcerのXPも仕事用のがあったってことで、 ただデータのシンクロがよくわからん。音楽じゃなくsafariのブックマークとか。 アドレスとかカレンダーとか。 で、iPodnanoの第二世代もあるんだよな....これはこれで小さいから便利なんだよなあ。
407 :
名無しさん@八周年 :2007/12/11(火) 23:57:45 ID:0U4Bl7JF0
そもそもMac用のウイルス対策ソフトなんて、どこにも売ってないだろう。 この十年ウイルスに感染するどころか、出会った事もないし。
それを言うなら、Windows使っててもウィルスに出会ったことはないな。 マック用ウィルスソフトもちゃんとあるし、売ってるけどね。 マック用で売ってなくて困るのは、年賀状ソフトだろ。
Macって年賀状ソフトないの!?????? Macって年賀状ソフトないの!?????? Macって年賀状ソフトないの!??????
410 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 00:06:16 ID:84qKw0m90
>>408 買ったばっかりかよ?
ここ一二年の話だろ?
12年もの間年賀状ソフトが存在しないなんて…… 12年もの間年賀状ソフトが存在しないなんて…… 12年もの間年賀状ソフトが存在しないなんて……
>>406 え〜? それ〜? ちょっと実物触んないと見当付かないんだよなあ
>>408-409 年賀状ソフトってなにするんだろう?
裏面はお絵描きソフトでそれなり作れちまうし、住所は
データベースソフトのレイアウト次第のような希ガス。
というかぼちぼちメールで年賀状送ってるからそれほど必要じゃないんだよな。
J( 'ー`)し データベース……マックはかんたんだってきいたのに……おかあさんばかでごめんね
このまえスイーツに依頼されて宛名職人で年賀状作ってやったばかりなんだが・・・
ID:UL97hfto0 ↑ なんで基地害ドザは有る物をないことにしたがるんだろう? チョンなのかな?
どっかの店で聞いて知ったかしてんだろ? つーかマックのソフト自体量販店じゃあまり売ってないんだが… ネットで検索、ダウンロードみたいなものが一般的?
J( 'ー`)し 年賀状ソフトもないなんてまっくゴミだな。ゴミ。ゴミ。 J( 'ー`)し 年賀状ソフトもないなんてまっくゴミだな。ゴミ。ゴミ。 J( 'ー`)し 年賀状ソフトもないなんてまっくゴミだな。ゴミ。ゴミ。
ドザチョン発狂w
421 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 00:26:18 ID:uMnyhgmW0
適材適所というものを知らんのか? Windowsの方が適していればそれを使い、 Macの方が適していればそっちを導入すればいいでしょ。 どうでもいいWindowsマシンとMacmini 一台ずつ買ったって、たいした値段ではない。
年賀状ソフト自慢って パソコンを使いこなせていないと同義だと思うんだが…
Windowsなんて世の中のしがらみでしょうがなく使う物でしょ?
年賀状ソフトのような専用ソフトがないと年賀状を作成することができないぐらい頭が(ry
425 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 00:56:03 ID:Xfp+tjYc0
年賀はがきが時代遅れになりつつあるのに。
XP専用機のMacも売ればいいのにな。 たぶん売れると思うよ。
>>422 パソコンを使いこなすってどういうことですか?
428 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:00:41 ID:6OnZgaVA0
MAC用の年賀状ソフトやウイルス対策ソフトがないって… 一体どこを見て言ってるw 近所の小さい量販店でなら分かるがな
>>417 物事を論理的に整理できず、感情的な事ばかり優先するからですな。
J( 'ー`)し ごめんねおかあさん論理的じゃなくて。ごめんね。マックならかんたんだってきいたのにね。ばかでごめんね。
431 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:03:14 ID:Xfp+tjYc0
J( 'ー`)し こんなにまっくがむずかしいんだったらウインドウズかったほうがよかったね。
433 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:05:26 ID:/STNiKaD0
>>371 年配の奴にそういうの多いよな。
昔はMSのOSなんか糞だったから、Macしか選択肢がなく
仕方なくMacを使ってた人が多かったからな。
牽引っていうか、Ipodしかないじゃん
435 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:06:15 ID:zWCrWy2B0
イラレや写真屋とかの初級程度の知識あればできる事を 1年に1度しか利用しない年賀状作成にわざわざソフト買う 何年たってもパソコン初心者レベルが マイクロソフト社員がアップル社員に「お前!シェア低いんでやんの!」 って言うなら、まだ理解できるが お前が偉いわけでは無いのに 何を勘違いしてか?MACのシェアが低いだの たかが年賀状作成だけにしか使えないソフトが今年対応してないぐらいの事で 吠えている自分が、いかにバカかを理解できない 考える事ができない丸暗記だけにしか脳みそを使っていない バカなWINユーザーがいるスレを見つけてしまいました
何をさせたいのか整理できなければ、簡単でも使えない。 パソコンそのものが向いてない。 何の料理を作るか決めないで材料バラまいて包丁を握ってるみたいなもんだ
J( 'ー`)し
>>435 はマックのわるくちとしかよめないね
438 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:07:21 ID:Xfp+tjYc0
年賀状ソフトって、住所録とお絵描きソフトの集合体みたいなものだろ? 普段使ってるファイルメーカーとPhotoshopElementsあたりで事足りちゃうんだよな。 つうかさ、Accessって何であんなにめんどくさいのかね? ファイルメーカーに比べたら、入門者の敷居が高すぎるんだよね。
最新の年賀ソフトの日程が間に合わなかっただけで、一つ前のバージョンの 年賀ソフトがLeopard対応と記してないのにLeopardで動く。 絵を差し替えればいいだけの話だ。 Windowsだって、Vista対応って書いてなくても、Vistaで動くんと違うん?
mac自体は好きでも嫌いでもない、 使ったこともない ただ、信者の質が悪い
441 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:15:43 ID:zhAc6XRB0
Mac使いならフォトショとイラレくらいはあたりまえに使えるだろ…JK
>>425 J( 'ー`)し マックが時代遅れだなんておかあさんしらなかったよ。おかあさんがわるかったよごめんね。
443 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:16:28 ID:Xfp+tjYc0
信者とはノウハウを知ってる人とかそういうものじゃないよな。 便利に使う豆知識を貯えてる人でもないよな。 マックがいくらか好きで、ちょこっと贔屓目に見る人も信者とはいえないだろうな。 煽ってまで、良いに決まってるとか論理的に物事が考えられず、感情的になる奴が信者ですよね。
切実に使う必要の無い人間にはMacだろうとWindowsだろうと使えない うちの母親を見てると分かる
446 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:20:20 ID:Xfp+tjYc0
>>445 うちの親もその口で、PCも使えないくせに勘定奉行が欲しいとかいってた。
447 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:22:52 ID:JAh7r9SD0
昔々、その昔には日本でのシェアは3割近くあったんだがなw あれはなんだったんだろうw
>>442 興味を持つきっかけとして本人がそれがいい、ってんならそれも手かもしれん。
最初は誰しもパソコンは初心者だからな。大事なのは、何をさせたいのか
冷静に論理的に、させたい事を整理できるかどうかかな。
感情的になってパソコンを叩いても、何も聞いてくれないし、壊れる
macのシェアが伸びればMSもまともな競争をせざるをえなくなる。 マカーのキモさは相変わらずだろうが、この点だけは評価できる。
>>442 J( 'ー`)し おかあさんまちがってたよ。まっくは時代遅れじゃなくて、まっくの時代なんてなかったんだね。ばかでごめんね。
451 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:25:34 ID:Xfp+tjYc0
>>447 無理して赤字の在庫処分。
売れたけど、利益の出ない最悪の業績。
いまは、シェアを追い求めず、
ブランド戦略による販売できっちり利益を出している。
マカーが気持ち悪いって、マカーに限った話ではなく、 パソコンをインテリとかステータスだと勘違いしてる人共通の話やろ。 VaioだろうがHPだろうがMacだろうがNECだろうが、ステータスや収集とか 見せびらかしが目的になってる奴は皆同じや。 macだからじゃない、嫉妬の対象にするのが気持ち悪いってこと。 ストーカーみたいに付けねらう奴も同類や
ジョブズ「おっと一つ忘れていたよ。来年からiLifeに新しいファミリーが加わる事になるんだ。それが………これさ!」 画面に大文字で i N e n g a
>>438 集合させてるのがいいんじゃないか。存在価値自体はあるよ。
クラッチとシフトレバー動かせばギヤ変えられるじゃんと言ってるのと変わらん。
確かにその通りだしクラッチもシフトレバーも複雑な動きしなくても使えるが、
オートマの需要は大きい。
年賀状送るのにしかプリンタも住所DBも使わないって人には、
わざわざお絵かきソフトと住所録ソフトを覚えろと言っても無理だ。
>>432 > J( 'ー`)し こんなにまっくがむずかしいんだったらウインドウズかったほうがよかったね。
かーちゃん、あのな、「File Maker Pro」ってWindows版とMac版と両方あるんだよ。
かーちゃんは馬鹿なんじゃなく、情報収集と手際が悪過ぎなんだよ( ´ー`)σ)Д`)
ためしにトライアル版、ダウソしてみ(・∀・)ニヤニヤ
......ちなみにうちのばーちゃんは、ワープロソフトの用紙設定をハガキにして
1ページ1宛先という、最強のデータベース作って年賀状住所管理してる。
文字が大きいから老眼でも見やすいんだとさ。
456 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:29:57 ID:Xfp+tjYc0
「アップルは潰れる」とドザに言われ続けて10数年。 いつになったら潰れるのでしょうか?wwww
457 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:33:06 ID:Xfp+tjYc0
458 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:34:57 ID:B4mSkHv+0
459 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 01:35:12 ID:zWCrWy2B0
>>455 もともとファイルメーカーってアップルがつくったソフトだしね
子会社にしてクラリスだったかな?の名前にしたけど
ファイルメーカーって今ではwinユーザーの方が圧倒的に多いかもね
winにはACCESSとかあるけど
>>455 ばーちゃんの年賀状管理の話、目から鱗だ。うちの親にもそれでいいかも。
ストーカーみたいにマカーを付けねらう韓国ドザの
>>452 が気持ち悪いな。
>>452 >>パソコンをインテリとかステータスだと勘違いしてる人
それはほとんどマカーのことじゃんwww
だいたいmacはPCじゃないとかほざいてるぐらいだし。
少なくともHPやNECのPCを特別視してる奴なんてみたことない。
あとキモいパターンで多いのが、美術・デザイン関係の奴ら。
PCのこと何にも知らないくせに、デザインならmacとか言っちゃって。
あんなクソ液晶で何がデザイナー向けなんだよ?
ヒラギノが標準でインストールされているのが良いとか言うならわかるけどさ。
ドザの妄想は相変わらず。 そういえば+は見えない敵を設定してバトルする遊び方がデフォなのか。
>>456 J( 'ー`)し あっぷるがつぶれないのはゲイツさんが助けてくれたからだって、となりのおくさんがいってたよ。ごめんね。
前スレ消えちゃったからか、また色管理のいの字もわかってないアホがいちゃもんつけてるな。
Macは見た目がいいだけじゃなくて、いろんなレベルのユーザーに対応した最強の実用パソコンだと思うけどな。 色管理もそうだし、フォントもそうだし、Unixアプリが使える所も。 Xgridでクラスタ計算も簡単にできるし・・・ あと、Macでしか発展していないジャンルのソフトウェアもあるんだよな。
>>466 OSSならわかるが、UNIXアプリってなんだ?
そもそもOSS使うならLinuxに勝る環境はない。
分かってたけど堅いこと言うな。Unix互換でいいか? >そもそもOSS使うならLinuxに勝る環境はない。 程度問題。OSSの開発までしたいなら専用機が最適に決まってるが、 Linuxを常用したい個人なんてそうそういない。だいたい、Photoshopないじゃん・・・
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。 注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。 他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。 Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置 PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換 Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置 Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置 Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置 初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下 eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置 DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発) 初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置 初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置 TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応 Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置 Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付 FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視 iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム) PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応 sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置 iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化 iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
Linuxを誰にでも使いやすく分かりやすくして、 その代償として有償サポートしたものがMacか
>>469 9台のマック遍歴があるが、
ひとつも当たってないな。
運が良かったか?
>>468 UNIXが重宝されていた(過去形)分野はサーバ分野で
OSXというとサーバ分野で使われる事が無いが
その最たる例が最近のトレンドとして
仮想OSを割り振った環境でハードウェアの有効利用をする事になって更に覆せなくなった。
サーバ利用が閉ざされたUNIX=意味が無い。
Appleがそれに被さるガワをどの程度調整してきたかだけが利用に影響するだけ。
AppleがUNIXの名前を使うようにしたのは宣伝目的のためだけで
OSXでUNIXが云々と語るのは恥ずかしいぞ。
UNIX互換としてOSS資産が使える可能性が出てきたところで
Linuxユーザーや*BSDユーザーが乗り換える理由は無く
なんでUNIXやOSS資産で釣ろうとするのか理解不能過ぎる。
Linuxを元から使っていた方が非常に楽だ。
リナクサーはLinux使ってればいいだろ それぞれ別の道を辿りながらMSに対抗しろよ
>>469 ソニーボム必死だな
365日24時間 便所の落書きにコピペ貼り付けるだけの人生
それがソニー信者(在日朝鮮猿)
放送業界じゃXsan導入してるところ多いぞ
476 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/12/12(水) 04:47:49 ID:Ym3RiTw30
MacOS10は立派なUNIXとすでに認定されてますよw
>>472
>>476 立派ではないだろう。
名前だけUNIXの商標を使えるだけだから。
宣伝目的のためだけという事に変わりなく
それがなぜ宣伝文句になり得るのかすら意味不明。
>>472 >>476 が書いてる通りだし、
OSSがサーバー用だと限定するのもおかしな話だ。
OS XがUNIXであることと、加えてOSSが使えることは、別に釣りではない。
OSとしてLinuxを使いたい人や、OSSだけを使いたい人はもちろん「釣られる」必要はないから、
>>473 の通りにやってろってことだ。
個人的には、
スキャンした画像をPhotoshopやLRに読ませる前に、
ImageMagicでバッチ処理してるし、OS Xでやる作業として重宝している。
ところで、前のスレもそうだったけど、何故OSSに固執する奴がつきまとって文句を垂れに来るのか?
OSS思想のしつこさを体現しているようで、いい加減に勘弁して欲しい。
479 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 05:13:41 ID:6vA3Dgeg0
Macユーザーは全員がマック持つと困るんじゃねえの 煽る相手がLinuxユーザーしかいなくなるぞ Windowsをけなすのが生きがいなんだろ?
480 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 05:16:44 ID:6vA3Dgeg0
Mac持ってるのにやることはWidowsをけなすことだけ どんだけユーザーの性根が腐ってるかよく分かる
481 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 05:20:42 ID:aSZEVqNF0
mp3プレーヤーで十分 外で動画なんて見ないし
中野ホームで電車に頭ぶつけて死んだアイツの携帯音楽プレイヤーが何だったか知らないだろ
483 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 06:53:17 ID:5hutdKyi0
484 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 06:58:17 ID:5hutdKyi0
485 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 07:08:49 ID:46OD2sgn0
MacOS7とWindows3.1くらいの違いがなきゃ面白くない
486 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 07:09:58 ID:1j5FjlwB0
フラれた〜 そろそろカチン!来る人いそうw超えられない壁さw
487 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 07:33:57 ID:0HuNchdJ0
488 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 07:42:08 ID:mjjO2x8z0
マイクロソフトが糞会社だと日本でも知れ渡ったし、これからはMacの時代だな。
489 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 07:50:06 ID:hfk/+BD+0
>iPod購入者がレパードを買い求めた。 そうか、逆にDOS/V機でレパードが動くようになればいいんだ!(なにげにすごい考えか?)
490 :
489 :2007/12/12(水) 07:57:21 ID:hfk/+BD+0
検索したらもうあった orz...
492 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 08:04:51 ID:zQ13zbZL0
日本だと凄い安いみたいで外人がよく買ってる
493 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 08:13:20 ID:vtDU54wXO
まぁ、vistaよりゃOS Xの方がはるかにましだけどな。 しかしながら、Mac用のウイルスが出回ってきたらどうなるかね。 そっち方面に免疫ないからな。 10、3の最終アップデートでネットワークに不具合出てんのにスルーするくらいだからな。 OS9の頃に戻らんかなぁ。
494 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 08:18:39 ID:CzKM20wc0
質問 日本ではまだiPhone使えないの?
495 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 08:27:58 ID:RSnyuCL40
これって単にVISTAがクズの証明なんじゃないの?
なんだかんだ言ってもウインドウズも進化して、いまやMacとの差なんてあまりないし。 System7とWindows3.1、MacOS8とWindows95 くらいの歴然とした差がないとなんだかおもしろくない。 Macはもっと飛び抜けた進化せい。
「パソコンにさせる仕事が何であるのかが整理できてる」 これを実現するアプリケーションと、それを仲介するOSという関係。 OSってのは道具箱、机、であろうな。 そしてアプリケーションが包丁、鋏、鋸、糊みたいな道具類。 いかに率直に道具箱、机でありうるのかを追求して行ってくれたらいい。 ネットワークのような道具なのか道具箱なのか微妙な線のものもあるけどね。 アプリケーションに担わせた方が優れた動きをしそうな所までOSの根幹に 据え付けちゃったりしない方がありがたい。
マックはおしゃれな道具箱、でも中身はすっからかん ウィンドウズは無骨な道具箱、でも中には役に立つ道具がいっぱい どちらを選ぶかはあなた次第……
万能鋸で大木からお刺身まで斬る事ができる。 しかもそれを道具箱にくくり付けて外せないようにしてる感じのがWIndowsって感じがする。 それ以外にも道具を詰め込めるけど、最初から入ってる鋸がいくらか邪魔という 目的に合わせて道具を使い分けて整理しやすい方向に持って行ったのがMacとかLinux あたりだと自分は思うけどな。 見かけの良さはとっかかり部分にしかすぎないよ。 そこで止まってほおずりしても意味ない。どう使うかをキチンと整理する姿勢を持つべき。
>万能鋸で大木からお刺身まで斬る事ができる。 >しかもそれを道具箱にくくり付けて外せないようにしてる感じ フォトショップとイラレがあれば年賀状を作れるとやらの、マックのことですか?
マカー歴10年な漏れが言うのもなんだが、Windowsには永遠に シェア一位でいてもらいたいね。 そしたらウィルスはWindowsをターゲットにして、Macはクビをすくめて大人しくしてれば いいだけだもんなあ。 わざわざ災難を呼び込むこたぁない。
>>497 >そしてアプリケーションが包丁、鋏、鋸、糊みたいな道具類。
>>502 >万能鋸で大木からお刺身まで斬る事ができる。
アプリケーションの話をしたのはどなたでしょう……?
論点が「整理」出来ていないように感じますよ?
↓必死だなおい
マックはおしゃれな道具箱、でも中身はすっからかん ウィンドウズは無骨な道具箱、でも中には役に立つ道具がいっぱい どちらを選ぶかはあなた次第……
あえて得意分野を挙げるならMacは動画編集、作画環境の統一あたりに 着眼して注力している感じがする。 WindowsとLinuxはできた動画をエンコードしたり、とりあえず何でもできるあたりか。
それから、WindowsはとにかくIEをOSの根幹に据え付けた状態は解消すべきだと思う。 多少微妙なラインではあるけど、あれはアプリが担ったほうがいい領域だと自分は思うね。
>>505 >アプリ(道具類)→ユーザが自発的に、あるいは他メーカーが作る所
iTunesやiPhotoは
>>509 それも他メーカーが作った方が活性化するとは思う。
気に入らない場合はアンインストールすればいいが、かなり完成度が高いものになってて
他のメーカーが手を出せなくなってる感じはする。
IEは外してしまうと、OSが動かなくなるほど食い込んでますよね。
というか
>>506 は、マックに何かトラウマがあるだけで悪い奴でもなさそうだ。
>>5 〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l ついにねんがんの
l ,=! l /// ///l l iMacを手に入れたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ .Sotec.. `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
>>499 MacOSなんて、MSがアプリメーカーに遠慮してつけてないDVDプレイヤーソフトまでついてくるような気がするが。
下手な比喩ほど本質を見えなくさせる物はない。
>>512 本質的に言いたかったのは、アプリの領域をOSに最初からくっつけて売る
という所というよりは、アプリの領域をOSの基幹システムに入れすぎちゃわない方がいい
というあたりで、
>>498 の煽りに乗っかっちゃった自分も悪いけど、
Mac、Windowsいずれが良いという気持ちで書き込んだものじゃなかった。
その辺はすまん。
もともと
>>496 の
>Macはもっと飛び抜けた進化せい。
というあたりに向けて言ってた事で、欲しい機能で、それがアプリでやるべき
内容であるなら、なるべくアプリの領域として整備するような方向でOSは
向かってほしいと思ってる。便利だから、それはOSに最初から付随してなきゃ糞
みたいな意見に賛成しかねる。
こう表現した方が良かったかな。
これもちょこっと言葉足らずだな。 OSの根幹システムに完全に埋め込まれてて外せない状況に向かうのは自分は反対。 だから、MacのTime machineとか、WindowsのInternet Explorerあたりも もっとアプリらしい方向の方がいいと思ってる。 そういう自分の意見ももしかしたらマイナーなのかもしれん。
だってそうしないと新しいOSが売れないんだもん。 てのが本音なんだろうな。この流れは多分止まるまい。
>>514 あれ?わし
>>496 だが、わしにも向けられていたのか。他人事と思ってた。
というわけで、進化せい、と言うのは何も便利アプリを沢山内包するようなOSになってほしいという意味ではないのよね。
進化ってのは、たとえばオープンセーブダイアログとか、検索とか、
インターフェイスとか使用感とかそういう系で。
もともとMacはそっちが強かったんだから(今は大したことないが)
例えば保存ダイアログなんかの[キャンセル][保存]ボタンの選択が、 TABキー で移動出来なかったりするのは UI としては、オレは嫌だな。 他はあまり思いつかない。
>>517 そういう意味合いなら自分も賛同しますわ。
何か最近、多機能競争みたいな雰囲気になりだしてて、OSとアプリの
役割分担が微妙な感じにシフトし始めてる感じがしててね。
Windowsはもとより、Mac、Linuxも…
まあまあ皆さん、揉めないで。。結局は単純な話なんですよ。 マックはおしゃれな道具箱、でも中身はすっからかん ウィンドウズは無骨な道具箱、でも中には役に立つ道具がいっぱい どちらを選ぶかはあなた次第……
>>520 Mac なら自分好みの道具を作る便利ツールがOS に標準搭載されてるから、自分的には満足。
Macは道具の種類として割と色々できるぞ、スッカラカンってところは行き過ぎやろ…。 あなたの目的にかなったソフトが少ないからとか、周りに聞いて回ったり 周りの手ほどきとかでほとんど他人が操作してやっと仕えた感じになる というレベルの人間であるなら、まわりに使用者の多いWindowsあたりの お勧め物件に収まる事になる。 しかし、何をしたいのかはっきり整理できるなら、Macは割と道具はきっちりしてる方だぞ。
>>503 おまえが論点を見抜けないほど頭が弱いってだけの話だよ
MSは独禁法回避のためにIEをOSの中に組み込んだが、その代償として
IEの脆弱性がOSにまで及んでしまう致命的な欠陥を生み出してしまった。
>>520 同じことを3回もコピペして必死に粘着してるが・・・
嘘を3回書いても100回書いても本当にはならないんだよ。
朝鮮猿の ID:UL97hfto0 がやってることは↓これと同じ
http://www.geocities.com/asianneighbors/z4eKoreanDebate/ 『声闘』(ソント)
正確な考証はいっさい抜き、大声で早口で居丈高に相手が発言する隙を無くした方が勝ちという韓国の異常な風習である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
勢いよく論敵を罵倒した方が勝ちなのだから、細かい論証や確固とした証拠など必要無い。
口先だけの詭弁ばかりが発達して中身はどんどん薄くなる。
>>523 >>470 >Linuxを誰にでも使いやすく分かりやすくして、
>その代償として有償サポートしたものがMacか
こんな恥ずかしいこと言ってる人は、人の批判とかしないほうがいいですよww
464 :名無しさん@八周年 :sage :2007/12/12(水) 01:41:02 ID:UL97hfto0 498 :名無しさん@八周年 :sage :2007/12/12(水) 10:12:59 ID:UL97hfto0 2時前に寝て10時過ぎに起きるか。 ニートの生活は楽そうだな。
マカー発狂wwww
>>526 別の板ではそれなりにマトモっぽい雰囲気がするが(とはいえ、煽り口調だけどね)
Windowsを使ってると善人になり、Macを使ってると悪人になるみたいな
おかしな観点をもし持ってるのなら、捨て去った方がいいよ。
過去にMacで何があったのか知らないけど
>>527 いやー、なんというか、そうまともにさとされると………煽り辛いw
まあMacいいと思いますよw
てか元Macユーザだし。10年近くブランクあるけど。
Linuxベースと勘違いしてる変な人いるけどw
BSDベースのMacには食指が動きつつも、アプリとか周辺機器とか揃えること考えると、
結構な出費になるから、気軽に買って後悔すんのもどうかなーと思うので、
なんとなく煽って反応を見て、判断材料にしようかな、なんて。。あっはっは。ID:Fhs7otGh0に完敗。
このスレは相変わらず、ドザ機を使うしかない人々の Macを何気なく使っている人々への仄暗い嫉妬心で満ちていますね。 ちまちまと重箱の隅を突つくしかない皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。 とはいえ、皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので これからもビビッドに、Appleとその製品の愛用者達を嫉妬し続けてくださいね(*^-^*)
というわけで、現winユーザから見た、 macにスイッチするといろいろ面倒なんじゃねーのと懸念してる点を投げ込んで逃亡しようかな。 ○ブラウザは事実上firefoxしか選択肢ないの? SafariとかIEはもう終了だよね? ○アプリで下記と同等以上のものあんの? 2ちゃん……Jane エディタ……EmEditor ID/PASS管理………AI Roboform マインドマップ………MindManager ファイル差分ビューア………Araxis Merge HTTPデバッガプロキシ……Fiddler2 GUIソース管理…subversion、tortoiseSVN FTPクライアント……NextFTP ○MS-Officeでのwinとの互換性はどうなんよ?
531 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 15:19:06 ID:PNyVich+O
532 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 15:35:24 ID:NglD7cMy0
ipodいらね zaurus+pdaxrom最強 音程変更などエフェクトプラグインをセルフコンパイルして使えるし、CPUに余裕があるので spcやMIDIも再生できる ipodにLinuxは重い
534 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 16:33:33 ID:58AwNn/90
>>382 >macってネットから落とした実行ファイル系をダブクリしたときの防御機構ってなんかあるんだっけ?
safari利用の場合、DL前の段階で、DL続行するか警告がsafariに出る
ダブルクリックしても、システムをいじるようなものは、全て管理者権限が必要
さらに一般ユーザーは、警告は出ない、実行すら不可能
>>528 あいややや、勝つとか負けるとかまったく意識してなかったので、そう返されると
何となく切なくもなりますな…。
>>530 >○ブラウザは事実上firefoxしか選択肢ないの? SafariとかIEはもう終了だよね?
あんまりブラウザをあれこれ試した事はなくて、どれがいいかは分からないんだが
Safari, Opera, Firefox をちまちま使ってる。Safariであんまり不都合がないので
これを使ってる事が多いかなぁ。フォームの入力あたりで、それぞれ微妙に挙動が違う感じ。
2ちゃん:BathyScapheをうちは使ってる。AAなどはフォントが違うからずれるし、
単発IDを検出する機能とかはない。Beログインはできる感じ。
エディタ:mi
基本的にperl, ruby, php, jspなどプログラミングとかをメインにエディタ使ってる
以下のはあんま利用してなくて分からん。すまない
>マインドマップ………MindManager
ttp://blog.pcad.jp/?eid=661671 これかな…
>ファイル差分ビューア………Araxis Merge
ttp://www.araxis.com/merge_mac/ >HTTPデバッガプロキシ……Fiddler2
>○MS-Officeでのwinとの互換性はどうなんよ?
基本的に機種依存文字とかに関連し、文字間隔が微妙に変化するみたい。
行間とかも「一行ごとに行間をそろえる」ってのを切ってそろえたりする。
あとは外部画像エディタで作ったベクトルデータ(例えばAIみたいな)を読み込むスタイルが
Windows版とMac版で互換性があるのかちょこっと分からない。
自分のが2代前のOfficeを使ってるから、現行のならもしかすると改善してるかも。
536 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 18:52:01 ID:Kz4o8MoC0
>>530 ブラウザはIEは終了だけど、他は普通に使える。
>エディタ
mi。使い方によってはこれ最強。
>ID/PASS管理
OS標準で便利な管理機能が付いてる。
>ファイル差分ビューア
標準で開発ツールに FileMerge.app というのが付いてる。
>HTTPデバッガプロキシ
これはGUIでフリーでいいのはないかも。
コマンドからなら Ethereal とか使えるけど。
>>535 AAはMonaフォント入れれば、ずれずに見られる。
537 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 19:04:36 ID:58AwNn/90
>>535 >2ちゃん:BathyScaphe
マカー用→CocoMonar→BathyScapheと来ているが
Bathyが 一番いいな
538 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 19:08:05 ID:N49/3cLD0
昔は大学の研究室でMac使ってるとこはおしゃれな感じがしたなー。98でシコシコやってる自分の研究室が悲しかった。
539 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 19:09:10 ID:58AwNn/90
>>535 Command+FでID抽出は可能でしょ、Bathy
IDにチェック入れて抽出をクリック
540 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 19:09:52 ID:/STNiKaD0
OSの基本性能はMacOSが一番高い
ですよねー^^
Macそのものに嫌悪感はないが、 Macの使いやすさをやたら強調してくるマカーがたまにいてきもいんですけど
特にWin95が出たときのマカーに一番嫌悪感を感じた たしかに95はクソだったが、洗脳された新興宗教の信者のような面をしてな 「Macの方がいいのに」 当時X68000ユーザーだった俺はMacを買うまいとおもた
良いと感じる事は、使う人の主観が強くはいりやすいからな。 自分はMacのインターフェイスは良いと感じるが、他人が扱っても良いと 感じるかどうかまでは口を挟みたくはないからなぁ。 一般人向けにレンタルマックみたいなのがあれば試しようもあろうけど
とりあえずWinにもカラーラベルをくれ
映像とか音楽とか写真やCGとかやりたい事が先にありきの人にはいろいろ助言できるけどね。 漠然とどれがいいの?って人には面倒だからwinを薦めてる。
547 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 19:55:14 ID:58AwNn/90
>>543 >「Macの方がいいのに」
そう言ってた友人は現在全員ドザになった。
当時DOSerだった俺は現在マカーになった
>映像とか音楽とか写真やCGとかやりたい事が先にありきの人にはいろいろ助言できるけどね。 >漠然とどれがいいの?って人には面倒だからwinを薦めてる。 やりたいことが先にある人にもwinだけどな。
>>544 PPCの初期iMacが近所のハードオフで投売りされてるが、
最早使い物にならんしなぁ
AT機ならまだ使いようもあるが…
動画の編集とか、あとは手軽にサーバー環境を構築して自前のテストをしたり そういう事をやるならMacの得意な分野とかぶってるね。 あと、Mac使ってると「ないならば、作ってしまえホトトギス」みたいな感覚が
>>548 どんなケースでmacを薦める?万人にwinとか言うなよw
仕事の為にwin機も持ってたけど、今はMacBookProにXP+parallels入れて、 win機は実家送り winノート新しくしてもvistaだし…。XPのソフトが使いたいのに
>>551 >どんなケースでmacを薦める?
やりたいことがハッキリしてる人にはWin
やりたいことが漠然としている人にもWin
FTPはCyberduckだな
556 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 20:24:22 ID:9Q6FwD0/0
>>428 Mac用の市販のウイルス対策ソフトは存在しないだろう。
フリーならあるけど。
ID:NLfD+KJL0 小学生レベルだな。頭悪そう
漏れはメインマシンはMacだけど、サブノート系はWindowsだな。 3.1ではOlivettiのQuaderno33......あとでPCDOSにしてみた。 95ではOlivettiのEchosの青 98SEではカシオのFiva102。これがサブノートの現役。 どうせWindowsだからとハードのデザインで選んでるなあ。 次に買うのはXPサブノートかMacBookかってところだな。
>>554 周りにもそれなりにMacユーザがいれば、困った時とかに頼る人が集中しにくいけど
少ない場合は、ほんとにMacがお勧めだと思ってたとしても、自分に寄りかかられるような
事になるのは確かに面倒ではあるな。
Officeとか使って満足レベルなら基本的にMacでもWinでも性能は全く同じだから
どっちを勧めても構わんレベルだと自分は思うけど。
「お勧めはWinだが、困った時には俺に頼らないでね」と口では言う
>>554 煽りかよw つまらない。
ロジックやFCPやShakeの人はmacを使わざるをえないだろうに。
代用ソフトがあればいいってもんでもないだろう、やりたいことが
はっきりしてる人には。トータル環境でどちらがいいかはwinもmacも
使ってるから助言もできるけど、どっちかしか使ってなかったら
「たぶん」であやふやなイメージだけの無責任な野郎になっちゃうよ。
>>561 キミはムービーを作ってみたい人にMacを薦めてきたのかね?
キミの助言に従ってMacにした人は、今でもキミに感謝してるのかな?
ムービーといえば動画編集アプリはもとよりエフェクトを追加するプラグイン、グラフィック素材を作るための
脇を固めるアプリ(2Dペイント、2Dベクター、3D)と多岐に渡るツールが必要となる。
Macのようにクラシック、OSX PPC、OSXインテルと頻繁に大規模変更を繰り返すプラットフォームでは
ユーザーの負担は膨大になる。オレなら友人の恨みを買いたくないからこの欠点をよく説明するけどね。
563 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 20:53:27 ID:xhowfW2N0
Windows 使っている奴は マックなんかに関心を持たない方がいいよ 絶対、触るな 触ったら最後、信者の道が待っている
>>562 そういう仕事だからね。きちんと良いところも悪いところも助言してるかな。
例えばムービーだけど、現場にノートで持ち込んで撮影しながら
その場で仮編したいという「やりたい事」があった場合、
君はどんな環境を提案する?
566 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 21:11:20 ID:PNyVich+O
>>564 >2Dペイント、2Dベクターということはアニメ動画を作るってことかな。
そうとは限らない。実写だろうとタイトルロール、クレジットロールで必要だし、
作品を発表する際にもフライヤーを作ったり、ネットで告知したりするのに2Dアプリが必要だろ。
>もうプラットフォームそのものが大変革する要素は少なそうですがね。
結局これまではお勧めできなかったってことだろ。
今まで薦めてきた人に顔向けできるのか?
まさか33万円でShakeを買っちゃったヤツとかいないだろうな?
motionとかハードディスクの肥やしにしちゃったヤツとかいないだろうな?
訳も判らずリリースされたばかりのPhotoshopElements5を買ってきたものの
インテル未対応で泣き泣きのヤツいないだろうな?
>アニメ動画を作る
カメラ撮り主体でも、最近のSDカードにハイビジョン撮影するカメラのうち、どれだけの機種がMac対応なのか教えてくれ。
シリコンハイビジョンカムでMacユーザーにお勧めの機種はどれですか?
>>567 Shakeはもっと高かったけどね。Applleが買ったから半額になりもはや叩き売りの
激安になったけど。
なんで二者択一の思想?
569 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 21:28:48 ID:kVW5dz/c0
技術的なことはよく分からんが、 macで出来てwinで出来ないことなんて殆どないんじゃない? 逆は数え切れんほどあるだろうけど。
570 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 21:40:01 ID:9Q6FwD0/0
>>569 iPodみたいなものはどのメーカーでもつくれるけど、
実際はiPodでなきゃダメでしょ。そんな感じ。
>>567 タイトルロール、クレジットロールならフォントがきちんとできてればできるレベルの話だと思いますが。
文字そのものを凝ったものにするにしても、高いオプションではないんじゃないかね。
>まさか33万円でShakeを買っちゃったヤツとかいないだろうな?
いるだろうけど1~2年は少なくとも使い倒すだろう。
そのグレードのものになると、エンコードサーバーとかも設定できたりして
使うマシーンの性能が少し時代遅れ気味になっても使い続けられるよ。
>>571 はぁ?出来合いの良さげのフォントがあればタイトルロールは無問題なの?
なんかバカにしてない?
>>572 英字はともかく日本語フォントはヒラギノが標準でついてて
フリーで使えるのは大きいんじゃないかな。公開する場合フォントのライセンス料って
結構高いし面倒くさいからね。
youtubeなんかで見る自主映画でもタイトルロールでMacでやったってすぐわかる。
もっともそれ以前にセンスでわかっちゃうのがほとんどだけど(いや決してバカに
してるわけじゃなく傾向としてね)
intel CPUとなった以上、CPUレベルではWindowsと同じ立場に立ってるわけよ。 intelより次世代のCPUが出たら、AppleはもとよりWindowsだってプラットフォームを シフトさせる事になる。 WindowsとMacでベースとするCPUはもう共通したものになってしまったのだから プラットフォームに関してはもう、MacとWindowsで大きくずれる見込みが薄い
>>573 フォントをユーザーが作るって言いたかったのか?
その場合Macにアドバンテージがあるということなんですか?
詳しく。
577 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 21:56:29 ID:Klc3CQa/0
>>574 >センスでわかっちゃうのがほとんどだけど
またまた、ドザのコンプレックスいたずらに刺激すること言ってww
でも、どうせ映像つくるならやっぱ中谷美紀で作りたいよな・・・w
>>574 そんなこといいから早くSDカードにハイビジョンを録画できるムービーの機種を教えてくれ。Mac対応の。
>>576 他の人にいわれてしまったけどね
まぁ「作る人にとって完成が合う文字」を選べばあとは文字の周りを縁取ったり
色を設定したり、文字の部分を他の動画にすり替えたりそういう事をする位のものでしょ。
目的は文字を気持ちよく視認させる事だから、それに叶い、かつ作る人の
間隔と合ってればいいものだから、大もめに揉めるところじゃないと思うけどな。
580 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 22:07:57 ID:9Q6FwD0/0
>>576 お気に入りのフォントが使えるだけじゃダメで、
行間、文字間、必要に応じてぼかすとか、透明度を設定するとか、
そのほかにも調整する事が山ほどある。
>>578 今ってSDカード4GB?8GB?何撮りたいんだよ。
ソニーのEX-1はいいよ。
ところでwinでハイビジョン素材を編集できるソフトって何?
実質macのFCPしかないと思ってたんだけど。何使ってる?
>>582 >何撮りたいんだよ。
なんだ内容が関係してくるのか?じゃあスノボで遊んでる光景と仮定しようか。
>ころでwinでハイビジョン素材を編集できるソフトって何?
Avid、EDIUS Pro、Ulead VideoStudio、Vegas Movie Studioなどなど。
オレはSDで十分だからいまだにプレミア5.1をクラシック環境で涙目つかってますよ。
>>584 内容じゃなく収録できる長さの問題。
そのへんだとただ繋ぐだけだね。加工編集は無理。
使ってないね?
FCPしか今のとこないんだよ。
>>583 いいよこれ。これなら5年持つ。
個人的な感想で言えば 普通一般のホームビデオの編集なら iMovieでも必要十分かと思うんだが、 NLfD+KJL0は、どんなけ凝り性なのかね?
>>584 >Ulead VideoStudio、Vegas Movie Studio
自分もこの二つ持ってるわ、1~2万で安かったし…。
記憶が曖昧だから申し訳ないけど、この二つはエンコード周りが甘い感じがする。
いや、俺の気のせいならいいけど
>>585 >内容じゃなく収録できる長さの問題。
おいおい、動画を撮るにあたってはある規定の長さがなくちゃいけないのか?
10秒でも20秒でも構わんだろ?
Macに凝り固まってるとそんな脳になっていくのか?
589 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 22:32:58 ID:9Q6FwD0/0
深夜のアニメとかみてると、winでつくりました、がんばって挑戦しました、 みたいな専門学校在学中と思われる小汚い品質のものばかり。 特にエンドロールがひどい。英数字に全角文字使うなんてアホ過ぎ。
>>588 複数のカメラで同時に撮ってタイムスケールをそろえ、良い角度のものを採用する
みたいな事をやろうとすると、それなりの長さが必要にはなる。
単発で一つのカメラだけでやりくりするなら、短くても問題なしです
591 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 22:35:17 ID:Xfp+tjYc0
>>559 Olivettiユーザなんて初めて見たよ。
昔、紀伊国屋書店とか、高級文具店とかでしか見たこと無かったよ。
>>588 君にはwinが合ってるよ。そう俺ならアドバイスする。
>英数字に全角文字使うなんてアホ過ぎ。 見たまえ、これがMac脳だ。アニメのクレジットに全角数字が使われてるからダメなんだってよw
>>593 頑張るところ、そこじゃないだろ。
どうやればあなたの凝り性に追随できるハードとソフトがそろえられるかみんなで考えてるのにさ
>>584 >Avid、EDIUS Pro、Ulead VideoStudio、Vegas Movie Studio
1. このエンコードの性能があなたは良いと判断しているかどうか
2. このソフトに2Dペイント、2Dベクター、3Dを組み合わせる事で、
何か具体的に作るものが想定できているかどうか
ぼ〜〜〜んやりでも別に構わんけど…
>>585 >FCPしか今のとこないんだよ。
具体的にAvid Xpress Proに出来なくてFCPで出来ることって何?
>>590 >複数のカメラで同時に撮ってタイムスケールをそろえ、良い角度のものを採用する
>みたいな事をやろうとすると、それなりの長さが必要にはなる。
まさにSDカードムービーにうってつけの条件に思えるけど?
マルチカメラの撮影する場合、カメラは長時間録画に対応してなくちゃいけない理由が判りません。
599 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 22:55:08 ID:Xfp+tjYc0
とあるバンドのドラマーが20年以上前に撮り貯めてほったらかしにしてあったスーパー8の映像を、
FCPで編集して音楽付けてちょっとしたドキュメンタリーにしてどっかの映画祭に応募。
バンドがバンドであったがために映画祭で大反響。
欧米や日本のバイヤーに映画が買われて公開され、20数年ぶりの再結成ツアーまで実現してしまった。
ドラマー曰く、
「FCPすげえええ」
http://www.amazon.co.jp/ポリス-インサイド ・アウト-JAPAN-スチュアート・コープランド/dp/B000OCZAVS/ref=pd_bbs_sr_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1197466972&sr=8-2
>>598 んにゃ、短いスケールならタイムスケールをわざわざそろえる事の方がめんどくさかろう。
バッファロー、容量32GBで3万円台のUSBシリコンディスク
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1212/buffalo1.htm 「価格は33,768円。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。」
「通常のUSBメモリと異なり、リムーバブルディスクではなく固定ドライブとして認識される」
【対応OSはWindows 2000/XP/Vista。】
↑
これが現実
マカ珍が全角英数字を極端に嫌がるのは、マッキンではとても見にくくなるから。
日本語環境をあんまり考慮してないマッキンでは、全角、半角が混在したからと言って、
見にくくなければどうでもいいような時でも、厳格に見た目が区別されるのが標準なんで、とても見づらい。
ただでさえ滲んで見づらいマッキンのフォントなのに、さらに全角、半角混在になると、発狂するらしい>マカ珍
>>602 大学の論文とか作る時とかにもさんざん叱られる事だからな。
英数字と単語は半角でって、Windowsだぞ
>>602 Mac脳を煩ったヤツにとって動画作品とは、フォントが半角英数であり和文がヒラギノであることが大切なんだそうだw
605 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:08:37 ID:Xfp+tjYc0
>>602 「見にくい」じゃないんだよ。
「醜い」なんだよ。
全角で強調したいんだろうが、サイズを大きくしたりとか
ボールドにするとか、他にいくらでも良い方法はあるだろう。
全角英数が日本だけローカルルールだから使いたくないというのもある。
606 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:09:25 ID:Klc3CQa/0
>>602 つか、Windows標準のMSゴシックが全角・半角の判読のできないほど小汚いだけだろw
どっちみち全体的に小汚いから、全角・半角すらどうでもよくなるだけ。
>>603 もちろん、ビジネスでも受け入れられないね。無頓着だと思われるだろう。
特に、プロフェッショナルサービスでは有り得ん。
一般企業で中年以上の人にはよく見られるが。
>>604 正直言って、何かを制作したいという気持ちがあまり熱心ではないようだね。
制作目的が見えてて、そこに向かうという感じの論になってない。
他の人が何か穴を含みそうな発現をした時に、そこにひたすら飛びついてる。
しかも2度繰り返した。
それが目的だろう
あんたらこんなの真面目に相手してて疲れないか?
>>603 そういう時はそうすればいいじゃん。
2chに書き込むのにそんな区別しなきゃいけないのかよって話よ。
Windowsなら、全角英字でも標準ではそんなに見づらくないじゃん。
あ、それから、>>対応OSはWindows 2000/XP/Vista なんてことをメーカーが発表してても、 この手のものは大抵問題なくMacでも動くけどね。 まぁモノを見てみないとなんとも言えないけど。
かといって、むやみに煽っても仕方がない。
知りたい事がはっきりできてなくてモヤモヤしてるだけで、
根はいい奴かもしれんしな
>>610 俺は全角かどうかってのは「人が書いたもの」についてはあんまし言わん。
自分が嫌だと思う事は自分がなるべくやらないようにする。それだけだ
確かにこの手のものはMacどころかLinuxでも結構いけたりするしな。
614 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:15:08 ID:Xfp+tjYc0
>>610 >Windowsなら、全角英字でも標準ではそんなに見づらくないじゃん。
仕事でWindowsを使っている側から言わせてもらえば、
全角英数か半角英数かわかりづらい。
半角のつまりが全角だったり、その逆と言うこともままある。
勘弁してほしい。
615 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:15:48 ID:rVTyDafI0
Mac使いが半角にこだわるのかよく判らないWINドーザー(笑)
>>586 >個人的な感想で言えば 普通一般のホームビデオの編集なら
>iMovieでも必要十分かと思うんだが、NLfD+KJL0は、どんなけ凝り性なのかね?
典型的なMac脳だな。Mac本位のものの見方。ユーザーのやりたいことはそれぞれのユーザーで違うのに、
十把一絡げでiMovieで十分と断言する、何故iMovieで十分なのか。それはiMovieがApple製だから。
明日最寄りの家電屋でムービーコーナーを覗いて来ておいで。
DVムービーにかわって多くのシリコンカム、HDDカム、DVDカムが並んでいるはずだ。
そしてそれらのカムがiMovieと親和性が良いのか調べて報告してくれ。
基本的に未だにDVフォーマットを前提としているiMovieは他人にはお勧めできない。
>>614 そんときはフォントを切り替えればいいだけでしょ。
ずっと仕事でMac使ってるが、これってスポーツカーで仕事してるようなもの? 長時間労働・低賃金のひどい業種なんだけどねw
619 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:18:54 ID:Xfp+tjYc0
>>611 、
>>613 固定ドライブとして認識させるためにドライバが必要なんだろ、たぶん。
固定ドライブ扱いなら、FAT32だけじゃなくてNTFSでもフォーマットできると。
論文の話を出したついでに、Windows版でも半角英数字を使うと 確かカーニングって言ったっけかな、半角英字だと隣り合う文字によって 文字間隔を調節して字並びを美しく保ったりしてる。 これが全角英字だと、Windowsでも文字の調和がそんなに奇麗にはできてなかったと思う。
622 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:22:02 ID:Xfp+tjYc0
>>618 Windowsで同じことやるのとどっちがいい?
対応OSがWindows 2000/XPとしか書かれていないエロゲでも98SEで普通に動くの多いな
>>619 あぁwwww
ここ、日本だから。
ローカライズは必要でしょ。
日本で研究開発部門をもってないアップルと、
研究開発部門を置いてるMicrosoftの違いでしょ。
>>608 >正直言って、何かを制作したいという気持ちがあまり熱心ではないようだね。
オレに言ってるの? ご冗談を(AA略)
クレジットの書体が半角だのヒラギノだの言ってるマカに言ってやれw
作ることに集中したいユーザーにとって、頻繁に土台を変更するMacはつきあってられない、
というのがオレの主張だよ。マルチカメラがうんぬん、タイムコードがうんぬんと限定的なことに
突っ込みを入れるキミこそ本筋を見失ってないか?
626 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:23:55 ID:rVTyDafI0
本の販売サイトで言うと 紀伊国屋書店とヤフーブックスは全角英数を使い アマゾンは半角英語なんだよな。
627 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:24:24 ID:Xfp+tjYc0
>>621 漢字やかなまでカーニングされて読みづらいこともよくあります。
628 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:24:36 ID:QHMPhTZw0
>>602 そもそも、こういうこと平気でいうやつが、映像だろうが画像だろうが物の
美醜に関わるような仕事してるわけないじゃんw
おっ? こんどは映像談義なんですね。
>>621 たしかに、Windowsでも全角英字よりは半角英字のほうが好ましいよ。
ただ、それほど神経使わなきゃいけないほどでもないし、
状況にもよるでしょ?
2chのカキコでいちいち全角英字がどーとかこーとか言うのは、マッキンが極端に醜いからだよ。
631 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:26:18 ID:Bk4L+fzu0
Mac使いとかドサとかやりあってるが一般ユーザは必要に応じて使い分けてるんで なんでやりあってんのかよくわからん。まぁ個人使用する分にはひいき目にみてもMacのほうが数段上なのは 認めるしかないんじゃね?ビスタじゃ
632 :
600 :2007/12/12(水) 23:28:11 ID:Uavl2v6i0
>>625 193,347円もするソフトを買ったんだから、それを使い続ければいいと思うよ、俺は。
で、あなたは創作するにあたって2Dペイントとか、あげくの果てにはHDカメラも視野に入れてる
意味合いの発言をしている。そしてタイトルロール、クレジットロールに至っても
文字をぼかしたりそういうところにすごい神経を費やしてるふうに話している。
ということなれば、マルチカメラ、タイムコード(しかも君の買ったソフトでできる)
での使い具合を知ってるはずだろう。マルチカメラで短いロールを4つ並べても
その手数の方が多いから、ただそれらを別個の動画としてはり合わせた方が楽って。
>>618 アニメ会社でレタス使って仕上げでもしてんのか
>>628 安いシリコンカムだって使いようで楽しめるのに・・・
潔癖性なのか、こぎれいでちんまりした見栄えに囚われているのがマカ。
初音ミクとかテレビキャプチャをバカにすれば厨房卒業できると信じてる。
>>622 なるほど、そう考えると少しは気が晴れるかも。Thanks!
>>627 グラフィックデザイン的には漢字やカナまでカーニングは絶対必要です。
文字組がブロックとして認識され、可読性も高まります。
637 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:31:22 ID:Xfp+tjYc0
>>631 まあ、Winnerとかマカ珍とか言い合ってもしかたないよな。
一般ユーザはWindowsで満足してるわけだし、
なんでやりあってるのかわからん。
個人利用するにも、ビジネスでも贔屓目に見てもWindows Vistaが数段すぐれてるのは認めるしかないんじゃね?
マッキンじゃ。。。
639 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:35:03 ID:Xfp+tjYc0
>>636 カーニングされて読みやすくなるのは賛成なんだけど、
「lこ」と「に」の区別が難し区なってしまうようなのはどうかと思うんですが。
本来は「に」なのに、前のアルファベットにくっつきすぎて、
「こ」にしか見えないこと結構あるんですよね。
640 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:35:23 ID:SF5nU9Ou0
ドコ行っても朝鮮人が必死にMS擁護してんのなw なんで?
文字を全角で表示するのは並びが変というよりは、文字を強調して表現してるような感覚を受けるからかもしれんな。 イギリス人とかが文字を全部Large Letterで表示されると そんなに強調して書く事じゃないだろうみたいな反応するのと似てる気がする。
>>639 カーニングってのは、「文字間隔を特定の長さ詰める」のではなくて…
「文字間隔を読みやすい間隔に保つ」のが本質的な使い方だったと思う。
間違ってたらすまんが
644 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:39:15 ID:Xfp+tjYc0
>>642 強調の仕方はいくらでもあるからね。
おいらが、Mac使い始めた頃は、まだ「倍角」が主流だったしなあ。w
645 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:41:45 ID:Dwz9Uq2v0
646 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:42:02 ID:otQJf4hA0
> 調査会社BCN 何だ。BCNネタかよ。信頼性はアップルのベンチマーク未満だな。 東スポの方がまだ信用できるよ。
>>632 なんか勘違いしてるだろ。
他人に勧めるにはMacとWinのどちらか?という議論ってことをお忘れなく。
オレが自分のワークフローとして書いたことと、単にWinでのハイビジョン環境として書いたことを混同しないでくれ。
648 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:44:36 ID:Xfp+tjYc0
>>643 本来はそれであってると思うんだけど、
Windowsの場合はそのあたりがおかしいとおもう。
「に」や「は」の左側を直線表示するフォントデザインが悪いのと、
半角英数と全角文字の間隔を削りすぎてる。
「Macに」が「Madこ」に見えるからね。
649 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:47:10 ID:Xfp+tjYc0
>>646 ネット直販やAppleストアでの数値が入っていないから、
実際はもっと多い可能性もあるんだよ。
>>647 ファミリー用途ならiMac nanoとiMovieでビデオにiリンクが付いてれば、
そこから動画を引っ張って来て編集とか簡単よ。
よっぽどの仲良しならその後のサポートも引き受けるがね
ただ、そうじゃない人だと生涯サポートをおっかぶらされるのは嫌だから
Windowsを勧めて、不具合があったらその辺の人、誰でもいいから聞いたらいい。
みたいに応対してるわ。
デスクトップはWinでお遊び専用 地デジチューナー付いてるから実況とかに役立つし PCゲームやるのにも欠かせない ノートはMacでお仕事&iPod管理用 UNIX関連の機能はシステム系の仕事やってるとかなり役に立つ Mac用HandBrakeを使えば、DVDをiPod用動画に一発変換できるから便利
office2007の評判が悪い今、office2008の出来いかんでは更に、という気もするが まあMSだしなあ
654 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:54:23 ID:xSVyJirU0
>>640 ゲーム機スレ、次世代DVDスレ、PCスレ・・・
MSが関わるスレは全てキムチ臭い工作員があらわれるw
もどき乙
656 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:57:42 ID:otQJf4hA0
>>648 そりゃWindowsの問題じゃなくて、フォントの問題だろ。好きなフォント
入れて使えよ。それだけの話。
>>649 アホか。BCNのデータを信じるのは、北朝鮮の発表を信じるのと同じだよ。
657 :
名無しさん@八周年 :2007/12/12(水) 23:58:52 ID:Xfp+tjYc0
>>650 >【容量32GBのUSB 2.0 シリコンディスク「SHD-U32GS」】は【対応OSはWindows 2000/XP/Vista。】
大概、Macで使えちゃんだよねえ。
Dynabook付属のUSB FDDだって使えるしね。
>>651 まずどこでiMac nanoを入手するのか教えてくれ。
そして仲良しのコがウキウキと買ったばかり小型ムービーカム、たとえばギガショットやSDR-S200をたずさえて
キミにiMovieの使い方をせがみにきた時、どうやって詫びるのかを教えてくれ。
659 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:02:27 ID:Xfp+tjYc0
>>656 職場のPCは、マウスドライバ程度のアプリすら勝手にインストールできませんがね。
BCNのデータなんて信じちゃいませんよ。
「BCNのデータは信用ならない、本当はもっと少ない」と言う声もあれば、
「BCNのデータは信用ならない、本当はもっと多い」と言う声もあるのです。
ただ、それだけのことです。
660 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:04:22 ID:t+syeQDW0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::........ .../. : : : : : : : : : \::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::::../.: : : : : : : : : : : : : : ヽ。::::::::::::::::: ゜.:::: :. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',::::。::::::::::: . . . ..: :::: :::::::::.....:☆彡:::::: {::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}゜:::::::::: ...:: ::::: :: :::::::::::::::::: . . . ..: :::::: {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .::::::, 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!.::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. . ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ.... .. .:.... .... .. ::::::::::::::::::::::::::::::::} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′.... .. .:.::::: .... ::::::::: :.... .... .. .:.... .... | −! \` ー一'´丿 \.. .. .:::::::::::::.. .... .. :::::::::::::::::: . . ノ ,二!\ \___/ /`丶、...:: ::::::::::::::::::::: :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝありがとうマック .......... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
>>657 固定ドライブとして認識させるためにドライバが必要なんだろ、たぶん。
固定ドライブ扱いなら、FAT32だけじゃなくてNTFSでもフォーマットできると。
そして、マッキンには対応してない。
>>658 iMac nanoじゃなくてMac nanoだったわ、もう少ししたら出る小型のMac mini。
まんま、Mac miniでもいいけどね。
>そして仲良しのコがウキウキと買ったばかり小型ムービーカム、たとえばギ>ガショットやSDR-S200をたずさえて
自分が持ってるのを貸してやったりするわ、まずは。
Macだと固定ドライブ、リムーバブルドライブに明確な違いってないと思うけど アイコンが違うだけでしょ、リムーバブルドライブじゃないドライブでも リムーバブルドライブみたいにアンマウントできるわけだし
>>662 >自分が持ってるのを貸してやったりするわ、まずは。
はぁ?キミの持ってるヤツじゃないとMacおよびiMovieに対応してないの?
呆れられない?
665 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:10:39 ID:2RdfARP+0
>>661 FAT32なら、Macでも初期化できるし、読み書きも出来る。
NTFSも読める。
>>664 iリンクが付いてれば動画転送できるよ
その使い方を教えるためにまずかすんだよ、煽る事ばっか専心してないで頭使え
667 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:12:15 ID:t+syeQDW0
>>665 おお、NTFS読めるの?!
うちのOSX パンターじゃ無理かな?
マックってwinnyできるの?
>>665 USBメモリ扱いだと、FAT32以外にフォーマットできないんだよね。
固定ディスク扱いだから初めてNTFSでフォーマットできる。
ちょっとズレた話だけど、マッキンOSからじゃ、NTFSには書き込めないだろ。
670 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:15:16 ID:OEWaJBE70
>>663 そそ。マック使ってればこいつがなんで固定ドライブにこだわるのかがまるっきり分からないw
C:、D:みたいなドザ脳じゃ、UNIX系のマウントシステムなんて分かるはずもないかww
672 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:17:27 ID:2RdfARP+0
>>669 NTFSに書き込めないと何か問題ある?
WinFSは何処行ったの?
>>666 で、今どきの小型ムービーカムのすべてにiLinkは装備されてるの?
今どきはSDカード経由か、USB2.0経由でしょ。
そしてMPEGコーデック。
キミがお勧めのiMovieに取り込むにはいちいちフォーマット変換してやらなくちゃいけない。
Windowsならファイル転送すれば付属ソフトで編集にかかれるのに。
キミはどうやってお友だちに詫びるつもりかね?
教訓:
仲良しにMacは薦められない。
676 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:21:45 ID:t+syeQDW0
両刀使いの漏れからひとこと。 (´・ω・`) みんな・・・仲良く喧嘩しな♪
ん?NTFSについては、FUSE経由のntfs-3gで フォーマットもできるし読み書きもできるんじゃない? ま、FUSE使わなくてもNTFSを読むことは出来るけどね。
678 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:24:26 ID:2RdfARP+0
>>674 まさか、ここで喧嘩売ってるくせにWinFS知らないのか?
Vistaに搭載予定!!だったのに
>>675 iLinkはビデオとデジタル通信する時にも使う汎用入出力形式よ。
ほとんど全てに備わってると見ていいものだと思うよ。
>仲良しにMacは薦められない
あなたがそう思うなら、あなたがそうすればいい。
そしてあなたって、そこら中にいっては、謝罪、謝罪して回ってるのかね。
友人が少しでもへそを曲げたら、そうやって詫び続けるがいい。
681 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:26:33 ID:L335Ila1O
パソコンに詳しくなくて、 インターネット位しか使い道ないやつこそMacでしょ 感覚的だし。 パソコンに詳しく仕事でバリバリ使う人ほどWinな気がする
何でID変えまくってんの?
683 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:27:20 ID:8Z30yjs60
>>678 まあ、このご時世で今だにWInマンセーなのは気の毒な情報弱者だけだからな。。。
684 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:28:09 ID:2RdfARP+0
つうかもどきって何?
685 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:28:33 ID:ZEtlM0a00
ゲーム機スレ、次世代DVDスレ、PCスレ・・・ MSが関わるスレは全てキムチ臭い工作員があらわれるw
>>684 「もどき」をしらんかwwwwwwwww
687 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:30:06 ID:R7r5/W6A0
>>686 オメーのあだ名なんてだれも知らないんだよw
689 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:31:40 ID:Y4zTVRjL0
ハハァ、、マックハライテー
>>676 時代はやっぱり両刀だな。
自作PCとMac我が家で元気に稼働中。
ネット接続は主にMacだけど。
>iLinkはビデオとデジタル通信する時にも使う汎用入出力形式よ。 >ほとんど全てに備わってると見ていいものだと思うよ。 こんなデタラメを吹き込まれてMac買わされたら、きっと恨むだろうな。 パソコンにつなげられるムービーカムでWinに対応してないものは無い。 だがMacに対応してないものはある。 その為にパソコンの相談でMacを薦めた場合、まず自分のDVカメラでやってみせて 「ホラ、簡単でしょ」とちょっとしたペテンが必要となる。 いまどきのMpeg方式のカメラとiMovieの相性は最悪。
>>690 (´・ω・`)適材適所だよね。
やりたい事によって使い分けられると、とっても便利。
693 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:35:48 ID:MfO4knvK0
MacOSXいいよー 自作x86マシンに入れたけどめちゃはやい
>>690 俺も両刀だな,XPを使ってる
>>691 韓国人みたいな付き合い方してないから、恨んだりしないよ
妬んだり恨んだりする性格の奴と仲良しなんか装わないよ
695 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:37:31 ID:c4Ry55aI0
>>693 そりゃ、あのVistaにくらべりゃどんなOSだって爆速だってw
696 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:39:28 ID:BlsPPB1p0
マックのキーノートっていうソフト、あれは反則ワザっていうか、すごいよな。会社のデザイナが持ってたMacブックに入ってるのを魅せてもらって感動した パワポじゃ不可能だよあのレベルのモノつくれるのは アレだけのためにMacを買ってもいいよ。
わざわざマックを使いたいとも思わんが 50-50くらいで普及してくれるなら たぶん俺もマック買うだろうなあ
>>694 >韓国人みたいな付き合い方してないから、恨んだりしないよ
韓国人はケンカするときはガンガンやりあうよ。
でもその後でさっぱり仲良くやってるから。
むしろ陰にこもるのは日本人だな。
>>698 の割には、恨む、恨むの言葉を連発してるみたいだが、俺が全く言及してないのに
700 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:46:04 ID:No+91DHD0
>>698 わかりやすくチョン乙。
ここは日本人がマックの話題をかきこむスレなので
朝鮮人のドザは遠慮してくれないかな?w
日本人で意見が対立した時には、なるべく論理的に説明し合ってお互いの 合点がいくところを探す事でお互いの違憲の解消を図る。 しかし、韓国流ではケンカっていうと恨む、詫びるの基準でガンガンやってるだけではないのか。 喧嘩した後にさっぱり、っていうけど納得し合って仲直りというよりは どっちかが謝罪する形式なんじゃないのか。
702 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:52:03 ID:V/liZMXj0
>>698 恨の文化はどこへwww
あの国民性取り去ったら、半島にはキムチしか残らんぞw
703 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:52:42 ID:2RdfARP+0
で、もどきって何のこと? wySvL0yF0しかわからない言葉使われてもねえwwwwwwwwwwwwwwwww
>>438 >年賀状ソフトって、住所録とお絵描きソフトの集合体みたいなものだろ?
>普段使ってるファイルメーカーとPhotoshopElementsあたりで事足りちゃう
郵便番号データベースと一体化した入力メソッド、人名に特化した入力メソッド、
連名宛名に考慮した住所録+レイアウトテンプレート。
年賀状ソフトはかなり省力化の工夫が取り入れられてるよ。
季節の挨拶や引っ越し、移動など、年一度とは限らない。
705 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 00:55:27 ID:2RdfARP+0
>>702 たかり、ゆすりという、民族の本質は残るんじゃないか?
多分、「2台目」の需要にマッチしたから増えたんだろうよ。 長らくオフィスのOSがXPだったから、家のPCも増えて余って。
ま〜俺はマカーで両方使ってるが、好きなの使えや Macのシェアが倍増したってだれも困らんだろ?
ミュージック携帯やるならMacだけはやめとけ: 東芝のケータイ買ったら付属の転送アプリがWinのみ対応だった。 デジタル一眼レフやるならMacだけはやめとけ: Panasonic L10の付属RAW現像ソフトはMac非対応。
>>707 仕事で、バレにくいからMotionのテンプレ使いまくりの漏れが困る。
>>708 Panasonicはいけずやのう。あなたはLightroomでも使うといいよ。
711 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:05:57 ID:2RdfARP+0
>>708 来年には、ミュージック携帯=iPhone。
L10は買うよ。RAW現像ソフトなんていくらでもあるしね。
712 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:06:16 ID:Y4zTVRjL0
また鮮人が暴れてるらしいな
713 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:06:41 ID:GaT2ECQU0
>>708 言ってるそばから、またチョソが沸いてきたw
714 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:08:53 ID:2RdfARP+0
>>709 如何にもWordで作りましたっていう文書が嫌なのと一緒で、
作品からMac臭さは消したいもんなあ。
「こんなことどうやってやったんだ!」ぐらい驚かせたいよな。
>Panasonicはいけずやのう。あなたはLightroomでも使うといいよ。 >L10は買うよ。RAW現像ソフトなんていくらでもあるしね。 Macユーザーは別途追加料金を払ってください。
716 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:10:17 ID:cozqKhOv0
>>556 >Mac用の市販のウイルス対策ソフトは存在しないだろう。
俺が使ってるウィルスバリアーは
>>708 あれ、付属のソフトって、Sylkeypics Developer Studioでしょ。これはMacでもつかえるだろ。
L10のウェブサイト見たら、Windowsにのみ対応なのはこれじゃなくて、Viewerになってるけど。
718 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:12:08 ID:2RdfARP+0
>>708 SBの芝機を使っている俺から言わせてもらえば
MacのiTunesでAACで貯めてた曲を、USBの転送ケーブルで繋いで
そのまま携帯に入れて聴けるのはすこぶる便利。
転送ソフトなんて不要。
720 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:12:57 ID:KIWbqA5R0
>>717 つまり、嘘、大げさ、捏造はチョンの三大特徴ということ。
間に受けるな。
Sylkypixか・・・
まあいいけど、
>>708 がもっともらしく嘘をついてることは分かった。
しかも、もはやApple関係ないし。
722 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:14:21 ID:rlZ8FeHoO
>>708 別にその気になればXP立ち上げればいいし、フォトショくらいかうだろ…
723 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:16:04 ID:2RdfARP+0
>>719 auの芝機使ってるけど、やろうとしたことすら無い。wwwwwwwwwwwwwwwww
iPodがあれば充分。
724 :
708 :2007/12/13(木) 01:17:00 ID:tyjhmIUg0
デジタル一眼レフやるならMacだけはやめとけ: Panasonic L10の付属RAW現像ソフトはMac非対応。 ←ご指摘のとおりダウトでした。 どうもすみませんでした。撤回します。
725 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:18:06 ID:cozqKhOv0
WindowsとMac、両方とも使っている。 MacはOS9とOSX10.1を持っているけどOSX10.1は使いにくいので OS9しか使ってない。
>>726 >OSX10.1
うわああああああああああああああ
728 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:25:42 ID:2RdfARP+0
RAW現像も大切だが、レタッチも大事だからな。
>>704 省力化したいヤツはMac使わなくね?
フォントやカラーマッチングが気になる奴が使うもんだし
求める方向性が違うだろ
>>726 WindowsとMac、両方とも使っている。
Windowsは95とMeを持っているけどMeは使いにくいので
95しか使ってない。
731 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:29:25 ID:2RdfARP+0
クリスマスと同じように年賀状も中止になるんだよ。
マックってP2Pダメなの?
733 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 01:33:22 ID:KIWbqA5R0
>>732 Limewire(Java。Winにもある)とか
735 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 02:07:32 ID:VB4wqJEi0
736 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 03:04:53 ID:55W3n5LfO
>>729 いつの時代の話しよ。
ぐうたらで怠け者が使うのがMacだよ。
電源入れたらインターネットにAV、
年賀状だよー
近くに詳しい人がいれば良いが、そーでない場合はオススメできない
738 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 04:17:48 ID:wzzyZhuh0
>>737 たかだかマック使うのに、なんで詳しいヤツが必要なんだよw
確かにWindowsだと周りに詳しいヤツがいないとどうにもならない
ようなトラブルが多いが、それにしたって他人のPCの状態なんて
だれも正確に把握できないから、結局再インストールだろ?w
739 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/12/13(木) 04:21:44 ID:R1lvSHyo0
97年にDTPスクールの講師は、これからはWindowsでDTPが主流。Macは消滅する。といっていた。 だがしかし、DTPはMacが主流、OS9で未だデータを作っている。 WindowsでDTPの主流になるのは、まだだいぶ先。というか、ないかもしれんw MacOS10でDTPでデータ作って移行してるDTP屋のほうが、断然多いw
740 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 04:25:25 ID:jPYB8XDX0
>>732 仮想化でXP立ち上げて、そこでP2P動かしてる人が多いかな。
例えウイルスがあっても、仮想化環境内だから安全。
OSごと破壊されたとしても、仮想化ディスクイメージを
ときどきバックアップしておけば、すぐに元に戻せる。
741 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 04:36:59 ID:BxX+y6J40
>>739 そういえばAppleがピンチの時、大日本のナントカというシステムを売り込まれたよ。
クウォークとフォトショとイラレが融合したみたいなシステムとか煽られて事業部の1/3が移行したんだが
1年半で断念して戻ってきた。あれは一体なんだったんだろう?
半分がOSXに移行して、残り半分がOS9使ってて中古機を漁ってる業界もどうかとは思うが?w
Macかぁ、懐かしいな。 OS9の頃までデザインが気に入って買ったiMacG4を使ってたよ。 もう使ってないけど、今でも押し入れに入っている。 今年は久しぶりにMacで年賀状を作ろうかな?
743 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 04:55:56 ID:BxX+y6J40
ウチはPM9500が未だ現役だから呆れる。勿論弄られまくりだが、何年前のマシンだよw 当然主力じゃない。主にレガシーメディアの入り口だけど、間違いなく欠かせない存在。 大昔だけど標準的なWin機が128MBでいっぱいだった頃、1.5GBのメモリ積めた化け物。 一度会社の全システムが落ちた時、Win機が復旧に2日近く掛った時、30分で復旧して社を救った英雄。 いい加減引退時期だがどうしても捨てられない。ADB拡張キーボードの使い心地が最強という奴が何人か居るから。
744 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 06:06:00 ID:+v1XNfx40
Windows飽きた
745 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 06:11:41 ID:Uzavy9MQO
vista難しいよ
たぶんパソコン初めてだったらマックの方が覚えやすいよね。
747 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 06:31:46 ID:T3FIAFWOO
XBOX(通称キムチ箱)の件でムカついているので 次はMac買います マジです
748 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 06:55:13 ID:PuyntCCL0
32bit機はxpで売った方がいいと思うが MSはバカだからVista売り続けて勝手に脂肪するだろうなw
750 :
惨事に遭いましょう :2007/12/13(木) 07:47:22 ID:Y8M5kbry0
新Mac板黎明期からの粘着さんが降臨してるって?w 黎明期のMacネタスレで嫌な事があったからって…
デジカメのRAW現像はMacのPhotoshop CSってのを使ってるな。 カメラに付随してる現像ソフトがどっかいっちゃったもんだから どうしようって思ってたらフォトショップでできた。 で、その後色の濃さとか微調整するけど、色具合の調整とかはMacでやった方が安心感がある。 ほぼ見たままの色に上がってくるのがいい。ウィンドウズだと少し明るい感じ そして青を少し強めにした感じで脳内変換しながら補正するからしんどい (うちのモニタの特性が変なのかもしれんが…)
ことえり時代のMacは日本語変換で嫌になったのでWinにしたけど、 Winも入ることだし乗り換えようかなあ、ぐらいの考え持っている 奴は少なからずいると思う。なんでこの手のスレって極端から極端へ 流れるのだろうか。
煽りをせずにマジレスを重視すればそんなに極端ではないんだけどね。
756 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 14:33:58 ID:VXtvCjIf0
シージーアイビン(笑)
. 冒 It's new taste ! l l Λ_Λ /〜ヽ ( ´Д` ) ( ).△_ |/⌒ー ー⌒ヽ. ( )ヴァ○_ノト 。人 。 イ、ヽ ( ) ン || ヽニキ ニ /_ゝ .) || タ|| 丶 (_ソ  ̄ ̄ ,vwVVVWVVVwv、 < 瓶ファイル > ^VwvWWwvVwV^
VistaでMSが自爆してるからチャンスだね
凶でも自爆があったし、掘ると「糞藝爪覧」くらいの代物は出てくるかもしれん。
760 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 19:31:16 ID:EHAPWKj/0
マカーが半角英数字にこだわるのは見栄えのせいだって? 全角英数字はあくまで日本語だからじゃ? プログラマーもこだわるよ。 SORRY Japanese onlyとか 書かれてあって外国人が読めなくて困ってたし。
携帯で見ても全角は醜いな。読みにくい
762 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 21:31:01 ID:BAt8iD5U0
マッキンが優秀だから、マカーも優秀になる ドザが流れ込んでくると、バカが伝染するので マカーの優位性が無くなる ドザは一生マイクロソフトの奴隷でいろ おまいらにはビスタがお似合い
まぁしかし、Macを使ったから優秀になる、Windowsをつかったら下賎になる みたいな考えは自分は賛同しかねる…。要は本人がちゃんと物事を整理する 意思があるか、そのあたりに起因してると思うのよね。 あんまり煽りは好かん
マッキンはもうおしまいだな。 年賀状ソフトすらorz
766 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 22:52:42 ID:tyjhmIUg0
>>155 >検索機能が便利すぎ
Macの検索はアホだろ。
CD-RやDVD-Rの中味を検索してみたら、待てど暮らせどヒットしない。
しょうがないからWin機を立ち上げて検索したら一瞬でヒットしたよ。
CD-R、DVD-Rの検索がバカなのってレパードで直ってるの?
767 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 22:59:02 ID:yS16s0kX0
またプ〜ンと、どこからともなくキムチ臭がしてきましたよw
情報の整理の仕方はウマいな、それは感じる
確かにMacの検索はカスだな。とくにXになってからは酷い。 Spotlightは悪くないが、それ以上に検索しにくくなったのは大いに認める。
>>766 そりゃ、win機で焼いた-Rならそうなるわな
ウィンドウズも、googleのアレは便利だわ。でもその他の検索は ファイルがずずっと並ぶばっかりじゃなかったっけか。 まぁ、あんまお互いけなして腹いせするようなもんじゃないがね。
772 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 23:30:39 ID:+mILXJ5V0
>>769 アホらしいので本題はスルーするが、お前はシャーロックがSpotlightより良かったとでも思ってるのかw
775 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 23:47:20 ID:+iCGZNNr0
かつてほど違いがなくなっているのが寂しい
>>774 いや、シャーロックもさほどのものではなかったよ。
>>775 そういうことだ。昔は、圧倒的に優位だった。未来だった。
今は只のパソコン。
マックの検索で「しあわせ」って検索してみ。 でたらめな検索結果が出るからw ひらがなの検索かけると、「しあわせ」だけじゃなくていくつかめちゃくちゃな検索結果を返すよ。 これを「不しあわせいっぱい」と呼ぶ。 これ常識。
ま、これがアップルクオリティwwwwwwwwwwwwwwww
779 :
名無しさん@八周年 :2007/12/13(木) 23:58:45 ID:tyjhmIUg0
>>770 残念ながらMacで焼いた-Rなんだよな。
ボーナスで5年ぶりにMac買います
パソコンってさ。 先進的な方法でいつまでも古いものを使おうとするんだよな。 次のウィンドウズは互換性ゼロでお願いしたい。
782 :
名無しさん@八周年 :2007/12/14(金) 00:16:15 ID:/apsYAyT0
プ〜ンw
>次のウィンドウズは互換性ゼロでお願いしたい。 互換性ゼロのOSを期待するなんて変わってるね。リアルでもそんな会話してるの?
784 :
名無しさん@八周年 :2007/12/14(金) 00:49:38 ID:/apsYAyT0
そりゃメーカーPC買うくらいならMac mini買ったほうが良いわな
>>785 じゃあ非メーカーPC(自作やショップブランドのこと?)とMac miniではどちらがオススメ?
>>777 ファイル名に「しあわせ」が含まれているものだけでなく、
ファイル内のテキストに「しあわせ」という文字が含まれているものまで検索で引っかけるからな
そんなに高級オーディオが売れているんだ。
ファイル名を忘れたときに便利なんだよな。中身検索。
「しあわせ」うちでは普通の検索結果だ。このスレを含む2chログしかヒットしない。 しあわせは2chの中にしかないということか。
792 :
名無しさん@八周年 :2007/12/14(金) 04:48:06 ID:Ngll/n/u0
LeopardではBathyscapheのログが検索対象外になったんだっけ?
793 :
名無しさん@八周年 :
2007/12/14(金) 06:47:15 ID:6b4qc98/0