【社会】船場吉兆、明太子も賞味期限を偽装…黒豆産地も不適切

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
牛肉の産地や穴子商品の期限の偽装などが明らかになった「船場吉兆」(大阪市)で、
物販の主力商品である明太子でも賞味期限を改ざんして販売していたことがわかった。

黒豆など十数点の外販商品についても、不適切な産地の表示などが行われており、
同社は10日に農林水産省に提出する改善報告書で、これらについても明記する方針だ。

関係者によると、新たに問題が発覚したのは福岡市内の店舗で販売したり、
贈答品として発送したりしていた「風流吉兆明太子」。

本来は、冷凍した商品を解凍して冷蔵保存にした時から、14日間を賞味期限に設定していた。
しかし、解凍直後に売れなかった明太子については、店頭で客に売り渡す直前にラベルを張り、
その日から14日先まで賞味期限があるよう装っていた。送り先に配達できずに返送されてきた
商品についても再び冷凍庫に保管して再発送する時に、
その日を起点とした賞味期限のラベルを張ることもあったという。

最終更新:12月8日13時50分 12月8日13時50分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071208-00000406-yom-soci
関連スレ
【社会】 船場吉兆 高砂産以外の穴子に「高砂」表記は「産地ではなく、おめでたいという意味だ」と喜久郎取締役が釈明 賞味期限も延長
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197076770/l50
2名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:06:08 ID:KNVEzYas0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
3名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:06:14 ID:lFYYI4c/0
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
       .|:::::/         |::::|
        |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
        .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 内容を一部偏向してお伝えしました
        ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
      __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
4名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:09:59 ID:GfjD10Ub0
くだらん。
こんなことを取り上げてるヒマがあったら
人権法案と外国人参政権を追求しろ。
成立されたらオマエラねらーは全員死刑になるのはもちろん、
ほとんどの国民の命が奪われるんだぞ。
5名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:19:31 ID:YSNaVRIdO
これだけやるんだから、客をバカにしてるとしか思えない。
閉店だ閉店!
6名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:27:10 ID:OI+Efxvd0
>>4
ぐうの音も出ません
7名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:28:00 ID:oyBxWNvH0
残された道は廃業しかない
8名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:31:12 ID:I951l71S0
返品を再冷凍で再出荷とかありえんw
9名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:31:48 ID:fckSdEfgO
船場吉兆の半分は嘘でできています
あとの半分は見栄でできています
10名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:45:24 ID:Khxn/ecl0
また吉兆か!
損害賠償請求しよっと。
11名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:46:14 ID:srsrKxhP0
老舗と言う名の看板に甘えて商売する不届き者に商人の資格なし!
即刻、店を畳んで日本から出て行け〜、このバカ者が。
12名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:48:31 ID:cPtq9RIt0
またパートがやったとか言うんかな。同時多発的に現場で勝手にパートが偽装したとか。www
13名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:10:39 ID:F8fQMin00
で、マスゴミはマクドの擬装はもう追求し無いんですか?
14名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:13:36 ID:V6hYl7ez0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071208/crm0712081356011-n2.htm

>  めんたいこは福岡市の「船場吉兆天神フードパーク」で販売。
> 商品の発送時に、到着日から13日間になるようラベルを張り替
> えていた。湯木社長の二男で九州担当の尚治取締役は「全く知ら
> なかった」としている。

尚治「もちろん、これも勝手にパー、いや、あの」
記者「なんですか?」
尚治「パ、パ…… (マズイ!)」
記者「はぁ?」
尚治「社長にパス!」
15名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:14:42 ID:QCshomjL0
           /⌒ヽ おっ♪
                 ( ^ω^)
               /,/-_-_-_-_-_\      おっ♪
        ( (   /,, /―[おっ♪]―\     おっ♪ //
             (。'。、。●,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。● ) )
    おっ♪     i||i 人i||i:||::人_][_¥人:::||.i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††    おっ♪
  /⌒ヽ/⌒/⌒ヽ[/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ]  /⌒ヽ ⌒ヽ /⌒ヽ
 ( ^ω( ^ω□二二( ^ω( ^ω( ^ω^).□ ^ω^ ) ω^)□ ω^)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)


銭場吉兆・・・嘘津き吉兆・・・浴部下吉兆・・・倒三魔だかぁぁぁぁぁあああああああああああああ

16名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:15:20 ID:FvMZwwP4O
明太子は焼いて食べる派の漏れはなんとなく勝ち組
17名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:17:04 ID:nyfLGsQ20
ピンチはチャンスってことで
いっその事中が見えない箱に適当なラベル貼って
吉兆BOXとして売ったらどうよ
18名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:17:50 ID:aBCSwfNB0
実は京都吉兆も似たようなもの
19名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:19:13 ID:0aX6FI7W0
ここのアレは本当に悪ガキの顔してるよね。
店の品格と人相がまるで正反対。もはや、お笑いの領域w
20名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:20:16 ID:5askALOw0
博多明太子、本当の産地はロシアなのは内緒で。
21名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:23:47 ID:S38IvXdDO
まさに『偽装の専門商社』吉兆グループ
22名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:25:16 ID:QCshomjL0

賞味期限延長や偽装も全部「パート」がしました。取締役は「全く」関係ありません。
そんな訳無いだろうwww
23名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:25:54 ID:kwtIkwq90
すべての吉兆も駄目なの?全国にあるよね。親戚とか聞いたけど。
まあ、外食なんかどこもやってんだけど。
有名税でもあるな。

親戚の中華店なんか、
「食えるのかよ。そんな古い食材。腐ってるやん。」
と言っても、
「油で炒めりゃわかんないから。化学の調味料振ってさ。」
で終わり。そうじゃないともうけらないからね。
でも、テレビで報道なんてされないよねw

どこも、そんな感じだよ。

しかし、
「吉兆」と名のつく看板はすべて終わったな

これで、贈り物にも接待にも使えん

吉兆と名の付くところよ。さようなら。
24名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:26:05 ID:uIRkQH/30
騙される奴が悪い。
気に入らなければ来なくていい。
ほとぼりが冷めたら、また営業再開してやる♪
25名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:27:28 ID:5askALOw0
テラ吉兆(笑)
26名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:28:54 ID:8yc6ZOl20
料理の味が分からない馬鹿な成金相手の商売だからおまえら庶民には関係ないだろ
27名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:29:07 ID:aBCSwfNB0
>>23
ヒント・値段
28名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:29:31 ID:C/Mn7w0rO
>>19 そうだな アノ品性下劣なアレが全てを表わしてるな
29名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:29:42 ID:7r2JytTe0
吉兆の贈答品はもう駄目だろうな
30名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:30:29 ID:FT1/+Oq30
>>23
一応船場吉兆と、京都の吉兆やら東京の吉兆は同じ吉兆でも
別、って扱いにはなってるけど…
吉兆のイメージガタガタだねぇ。
31名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:31:29 ID:HMzkINBo0
もう驚かないだろw
32名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:34:11 ID:PxH/EVw60
>>31
むしろ、本物があったら驚くわ。
33名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:36:18 ID:G15TfiTk0
三代目 湯木尚治 祖父への思い  その1

「生まれた時から家は料理屋」−−
湯木尚治さんは、芸者が出入りするのが当たり前の環境で育った。
遠足の弁当は塗りの膳に入った松花堂弁当。
誕生会はお友達を呼んで吉兆本店で流しソーメン。
「派手だからやめてくれ」とPTAで苦情がでて以後誕生会は中止になったこともあったとか。
またある日、家政婦が子供の食事にインスタントの味噌汁を出そうとした。
すると祖父の貞一氏が「子供にインスタントの味付けを食べさせるのはやめてくれ」と怒ったこともあったという。


日本料理の神様 湯木貞一は25歳の時、
北大路魯山人と島津藩・松平氏の二人の巨人との邂逅を経て、
神戸から食の都大阪へ独立してゆくのである。

貞一氏に妻の死という最大の不幸が訪れる。
常に共にあった最愛の妻との別れ。
その辛さを日本料理を心の支えにして乗り越え、
一男四女の二代目に「吉兆風」の精神を引き継ぎ、
現在24店舗すべてを身内でまかなう吉兆グループに発展させるのである。

全国に24店舗を展開する吉兆は、
いわゆる暖簾分けではなく、
全てが身内・親族の経営。

つまり創業の心を知るものだけが吉兆を名乗れるのである。
調理師の料理を出し、中途採用はせず20年以上の経験を持つ調理師が指揮を執る。
新たな展開にトライする吉兆だが、創造の連続がすなわち伝統を守るのであり、
それは創業者湯木貞一氏の精神につながるものである。

http://shokubi.hp.infoseek.co.jp/reikai_report/02/0208kitcho.htm
34名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:37:22 ID:aGBIItwL0
もうここまで来て死に体だから

コンビニと提携して吉兆弁当とか吉兆スイーツとか
出してw
35名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:37:24 ID:LujqRGJk0
これだけ不祥事起こしても社長が辞めないってのは
営業再開してほとぼりが冷めたら、また偽装するつもりなんだろうな
36名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:38:29 ID:G15TfiTk0
三代目 湯木尚治 祖父への思い その2

「日本料理の神様」の祖父・貞一氏も孫の湯木尚治さんにはおじいさん。
その祖父の料理への心を垣間見たのは湯木さんが学生の時、両親に言われて祖父の床でマッサージをしに行ったときのことだ。
いつもは午後10時には横になっている祖父がその晩は背広のまま書き物をしている。翌日の献立を考えているようだ。
孫の湯木尚治さんは思わず「明日にしはったらどうですか」と声をかけた。

「お前はそれでも料理屋の息子か」
厳しい祖父の一喝が返ってきた。

「日本料理の神髄は味だけやない、心や。」
「今ごろお客様は明日どんな料理が食べられるか楽しみにしてるんや。」
「どれだけのお客様への思いを料理に込められるかが大事なんや」と。

この時、吉兆の「おもてなしの心」を学んだと孫の湯木尚治さんは語っている。

吉兆での最初の仕事は玄関番。

客を出迎え、送る仕事で母のお辞儀の美しさを、
洗い場では器の大切さを覚え、
料理場では日本料理の精神を学んだ孫の湯木尚治さんは
基本はすべて「吉兆風」のおもてなしの心にあるという。

祖父貞一氏が精通した茶の心にも通ずるおもてなしは一期一会の精神。
お客様を迎える心がまえは常に真剣勝負。
それを孫の湯木尚治さんは四つの柱と表現する。

孫の湯木尚治さん
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/img/ne_im_07111601.jpg
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200711160114.jpg
37名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:39:13 ID:68NNYqgr0
きっと店は開かな〜い♪おお〜サイレンナイ〜♪
38名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:40:31 ID:6odjZukb0
これもパートのおばちゃんが勝手にやったと言うのかなあ
39名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:40:50 ID:G15TfiTk0
三代目 徳岡邦夫 祖父への思い その3

京都吉兆 三代目の徳岡邦夫(湯木貞一の孫)は1960年(昭和35年)生まれの46歳だが、
名門料亭のボンとして、順風満帆のなかを生きてきたわけてはない。

実は徳岡の現在の父、徳岡孝二氏とは血のつながりがない。

母は大津市坂本の老舗「鶴喜そば」の嫡男と結婚し邦夫を設けるが、
実父は邦夫が2歳の時に他界。

湯木貞一は高麗橋に戻り店を手伝っていた娘を、
信頼できる愛弟子・徳岡孝二に嫁がせ、
ふたりに嵐山店を任せたのだ。

そのころの湯木貞一はすでに功なし名をとげた、
当代随一の料理人としてだれもが認める存在であった。

孫の徳岡邦夫さんは岡山の名門進学校に進んだが、高一でドロップアウト。
嵐山に帰って実家の厨房に入り、15歳から2年間見習いとして働く。人より2年遅れて高校に再入学。
高校時代はバンドでドラムに明け暮れた。
いつしか音楽は趣味の範疇を超え、卒業後はプロのミュージシャンになる決意をしたが、当然両親は大反対。
母には泣かれ、父には殴られ……。そのとき間に入ったのが、祖父の湯木貞一であった。
邦夫は祖父の忠告を受け、交流のあった禅寺の老師のもとへ相談に出向くが、いきなり頭を剃られ文字通り坊主にされてしまう。

http://www.kitcho.com/kyoto/media/2007/070730_02_06.html

京都吉兆 三代目の徳岡邦夫ブログ
http://kyotokitcho.seesaa.net/
40名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:41:48 ID:PxH/EVw60
>>35
偽装してない食材を使うので、その分値上げします。
とか言いそう。
41名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:45:38 ID:LujqRGJk0
名門というがパートに責任擦り付けたり、
これだけ問題が長期化しているにもかかわらず、
騙したお客に対して何も代償を支払っていない。
名門なら、偽装して売った客に全額お金を返すべきだ
偽装して金設けるだけ儲けて知らん顔とは酷すぎる。
42名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:48:38 ID:1GPKLIrO0
自分で畑から収穫して店に出してるわけじゃあるまいし、
卸しの段階で誤摩化されてるのが世の中の実態じゃないの?
43名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:48:57 ID:kwtIkwq90
>>33
>全国に24店舗を展開する吉兆は、
いわゆる暖簾分けではなく、
全てが身内・親族の経営。

身内同士の経営って、ひどくなるともうどうしようもないからね
身内以外は冷遇されて恨みを買うし。

うじや



水戸ホープ

なんかもそう。
44名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:49:54 ID:zbvdjcpX0
偽装してない食材はないのか
45名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:58:03 ID:LujqRGJk0
>>42
賞味期限の偽装は、畑の問題じゃないでしょ?
もしかして、吉兆の方デスカァ?
46名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:02:10 ID:aGBIItwL0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  この海原雄山に
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/ 吉兆の明太子を出すとは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 恥を知れ、馬鹿者がっ!       
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
47名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:07:48 ID:sOxD1R1K0
警察の捜査が入って結構時間経つのにまだあの嘘つきは逮捕されてないのか
48名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:11:58 ID:6odjZukb0
料理人として自信があるなら
食材が何処でも、それに応じた最高の料理ができます。
って言ったほうがまだかっこいいな。

中国産野菜から農薬もアク抜きした「煮物」とか
ミートホープの肉を使って牛肉としか思えない味に仕上げた「しぐれ煮」とか
49名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:12:05 ID:lI6hsRDMO
ほんとに、仕入れ業者やパート達に
“だまされ”まくりで大変やなwww
管理能力ゼロなのに、たっかい役員報酬
もらえてうらやましいわ
50名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:13:49 ID:aGBIItwL0
化学調味料てんこ盛りの明太子、
それを冷凍で販売してる時点で料理屋失格なのにw

しかし食品偽装続発の中で、赤福のパチもん「御福餅」は
僅か35日の【自主休業】で販売再開。

今回の真の勝者は御福餅かもしれんwww
51名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:22:57 ID:VIeR4YzP0
まだまだ出てくるんだろうな
52名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:24:49 ID:i2dEQ2uMO
表示どおりのものを探す方が、難しそうだなww
53名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:27:39 ID:ea5ODXXW0
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!船場吉兆くんがまたまたまたまた何かやらかしますた。
      /     /    \________________________
     / /|マスゴミ./
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
54名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:34:33 ID:jt21hIKv0
今度からうそつきの事を吉兆と言うようにするかw
「この船場吉兆め!」なんてw
55名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:37:27 ID:aBCSwfNB0
キッチョる

意味・部下に責任を押し付ける事
56名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:42:19 ID:v/SRwDL20
>>52
・・・あるのか?w
57名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:44:13 ID:EBkxbFNN0
これは流石に危険な偽装だな
58名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:46:55 ID:sOxD1R1K0
解凍と冷凍を繰り返してたら細胞壊れまくりで味や食感が相当ひどいことになってただろうな
59名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:49:30 ID:hOwgHban0
偽装福袋として
「黒豆プリン」「但馬牛味噌漬け」「風流吉兆明太子」等々
を詰め合わせて格安販売したらおもろい
60名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:49:37 ID:5askALOw0
>>58
そして最後は吉兆の客に、〆の「おにぎの具」として出すんでしょ?
「お茶漬け」かもしれないけど。(笑)

それを「さすがは船場吉兆の…」と褒めるセレブな成金客やお役人たち。
61名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:53:45 ID:FT1/+Oq30
>>60
先付けとかとかの材料になっていたりしてw
62名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:55:13 ID:tDEKa/eS0
つか
























全部だろーにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





もう廃業してくださいな
63名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:55:55 ID://C4HT4n0
吉兆徳岡「別に死人が出たわけでもないのにまるで魔女狩りだ・・」
マック原田「お宅は食品に問題はない。心に問題があったw」
64名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:02:31 ID:hs6eM9vL0
今度はどこの吉兆だ?
65名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:11:08 ID:VWCJ/4fR0
九州福岡で明太子を偽装したとなれば、
100年たとうが吉兆の福岡での復活は無理。

全員にうらまれることになる。
66sage:2007/12/08(土) 18:18:31 ID:J4rBFoKR0
つくり置き【全商品】 偽装
ttp://www.asahi.com/national/update/1208/OSK200712080057.html

ハイ、お察しの通り偽装は全部でした・・・見事としか言いようがない。
全部パートがやりました・・・なわけねぇだろ!
67名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:21:27 ID:f7n/SNHy0

以前は
「吉兆で接待」

今や
「吉兆で折檻」の時代
68名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:23:38 ID:2gprHvvrO
明太子は嫌だねー
なまものだよ。
69名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:24:43 ID:A+qlNRe/0
ブランドも偽装ですた
と言われてももはや驚かない
70名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:26:27 ID:f8qvIUDJ0
>>1
吉兆で偽装してないのがあったと判明したときにスレ立てろ。
「犬が人に噛み付きました」はニュースとしての価値がないんだよ。
71名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:27:36 ID:GfIMrl1m0
冷凍もんなら冷凍したまま売れよ・・・・・・・
しかし博多明太子って冷凍もんだったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ九州人
72名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:29:04 ID:iKokh+zQ0
>>66
次から次に発覚してその度に「俺はかんけーねー!現場が勝手にやった!」連発。
これ以上大手マスゴミ+週刊誌軍団の激烈な絨毯爆撃に耐えられるんだろうか・・・・。
>>69
単なる幻というより幻影だったのかも。
砂の城のように脆いw
73名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:29:09 ID:nv/1Txh60
完全に廃業だなこりゃ。
悪質すぎる。
74名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:29:36 ID:r9rqmbou0
誰か教えて
これだけ偽装が発覚しても役員どもは
逮捕されないの?
75名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:29:39 ID:qmfULWMq0
冷凍後解凍して再冷凍したらかなり味が落ちると思うんだけど
食ってるやつらは味がわからんのかな?
76名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:30:38 ID:I951l71S0
全商品ワロタ
これ以上出ないんだからもう安心だなw
77名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:30:58 ID:5askALOw0
>>71
だから、原産地はロシアだって。
ロシアのトロール漁船がスケソウダラを採り、その卵をロシアで加工。
北海道の水産会社経由で日本に輸出し、「本場博多」のラベル貼る。
78名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:31:37 ID:sOxD1R1K0
今NEWS見てたらアナゴでも船場吉兆偽装発覚だって
79名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:32:33 ID:GfIMrl1m0
>>77
そんなもんがなんであんな高いんだ?ぼったくり?
スケソウダラなんてカニ漁の餌だろ・・・
80名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:33:25 ID:fItQ0BRc0
法律でX日と定められていないから、延長してもそれは延長であり偽装ではない。
81名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:33:27 ID:RIrBJW+F0
こんなに 偽装だらけなら

船場吉兆で 偽装表示してなかったものを 公表した方が早い
82名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:34:31 ID:5askALOw0
>>74
逮捕されたら、前科吉兆(笑)。
83名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:35:49 ID:XojjvqFo0
>>77
九州近海ではスケトウダラはとれないからな
スケトウダラは、寒流系の魚だし

福岡が明太子で有名になったのも朝鮮文化の影響だし
北朝鮮沿岸で取れたスケトウダラを朝鮮人が加工して食べてたのを
まねして売り出したのが福岡の明太子
明太子は北朝鮮起源。九州のものではないものな
84名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:37:02 ID:bdQsVhw40
また、パートが誤発注を隠す為に 偽装をしてしまい 申し訳ありません BY湯木取締役
全て管理体制の甘さが原因ですwww
吉兆ぐるみということは一切ありません
涙 かすれ声(モロ下手な演技丸出しで)吉兆はそんなことしません これだけは信じてください!
85名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:37:43 ID:5askALOw0
>>83
ロシア産はまだ高級な方で、スーパーなんかに売ってる格安の明太子は
中国(実は北朝鮮?)産だったりするね。
86名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:38:26 ID:r9rqmbou0
今日デパート地階の「神戸吉兆」の売場店員ひまそうだったぞ。
売り場の前に客が1人もいない。それもずーと。
年の瀬の贈答シーズンで賑ってるうえに夕方の一番混雑する
時間帯だったなのにな。
当然吉兆以外の売り場は客でごった返してた。

87名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:38:45 ID:UgTnLKWZ0
ああ、、おわったな
88名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:39:08 ID:f7n/SNHy0
昔、テレビで一流寿司職人の店にマダムだかセレブだかのババアども連れてって
そいつらに内緒でスーパーのパック詰め生寿司を高級皿に盛り付けて食べさせてた
ら、マダム&セレブ一同「イキがいいわね〜、新鮮」とか「お米がやっぱり
違うわね、おいしい」とか騙されてたwブランド名で騙されるアホって多いんだな
って思った。
89名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:39:13 ID:GfIMrl1m0
明太子がそもそも偽装食品なんだったら吉兆は別に悪くないか・・・?
90名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:39:39 ID:Q8U4bhFz0
これは偽装をしていない料理の方が少なそうだな
91名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:39:55 ID:sD8Ucec+0
>>66
なにこれ?
92名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:42:34 ID:UgTnLKWZ0
全部偽物ですた。
問い合わせメール1ヶ月前に送ったのに返って来ないなぁ
93名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:44:00 ID:zDwPH3uL0
穴子の偽装も出ましたね 偽兆w
高砂穴子佃煮と表示しているが
高砂産の穴子ではなくおめでたい意味で高砂と表示しているとw

潰れろ偽兆!
94名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:45:59 ID:MBqwPzHJO
実は湯木も偽装でした
95名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:46:35 ID:z1PdoII70
どうしようもねーな
96名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:46:48 ID:UgTnLKWZ0
>>94
まぁそうだよな。本物出てたら驚いてたよ
97名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:48:14 ID:nhffyErS0


雪印や三菱自動車や不二家

たかがCMを流してないと、電通からの意地悪な攻撃な

もう、アホらしくてwww

アサリ、シジミ、タラバガニ、etc産地偽装、、、、、、、

最近は、、、、、、、なぜか、野放しなのに なぜ  報道されないんですか?

やだねぇ〜 アサリ、シジミ、タラバガニは放置だから 放置されっぱなしだろ

やだねぇ〜 これがマスゴミですよ

いやだねぇ〜
98名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:48:19 ID:r9rqmbou0
他の吉兆で最近急に販売取り止めにした商品とか
あったら怪しいな
産地偽装ぐらいあるだろう?
99名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:52:15 ID:UgTnLKWZ0
http://www.senba-kitcho.com/

こういうの出てました
100名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:53:00 ID:nhffyErS0

この時期、出回る 子持ちししゃも、、、

偽装じゃなくていいんですよね?

いやだねぇ〜

インチキが当たり前に、まかり通るのと裏腹に、、、

いやだねぇ〜

どうして、こうも取り締まりに差が出るんだよ

いやだねぇ〜
101名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:54:06 ID:bdQsVhw40
TVという公共の電波を使って全国ネットで 平気で嘘・責任転嫁・冤罪が
できる湯木ファミリーは 風説の流布、名誉毀損(パート・業者への) 詐欺
とか並べられるだけの罪を併用して重罪にしてほしい!!!!
102名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:00:34 ID:eAmBos6A0
福岡でめんたいの偽装はあかん
笑えない致命傷
103名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:01:24 ID:PILMojk80

        ほらね。また福岡だろ?
104名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:04:08 ID:6XCJ9+890
昔から調理場を覗いたらとても食えないと言いますよ((笑))
105名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:08:22 ID:tdeJ+wP+0
さすがに全部偽装っていうのはすごいな
調達が間に合わなくてとか、パートが独断でとかそういうレベルじゃすでにないわな
106名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:12:38 ID:OCev7GICO
逆に吉兆で偽装してない商品を教えてください
107名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:13:52 ID:tdeJ+wP+0
>>106
残念、全商品偽装です。

というか、ここまで徹底されると、吉兆の贈答品もらうと
嫌がらせとしかいいようがなくなるわな
108名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:14:36 ID:fIblGlmE0
まだ潰れないの?
109名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:15:37 ID:A+qlNRe/0
>>106
会社役員の名前ぐらいは偽装じゃないと思うんだ
110名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:15:38 ID:RJ7rKsu50
船場吉兆とほかの吉兆をいっしょにしないでください

今回の件で、船場以外の吉兆にも捜査が入っていますが、
船場以外ではまったく偽装は発見されていません

おかしいのは、船場だけ。東京や京都の吉兆はまともです。
111名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:15:59 ID:lyTxjLaL0

>>107

それはあるな。なんか試されてる気がしちゃう。
112名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:17:07 ID:GfIMrl1m0
>>110
切り捨てるとは冷たいなぁ
運命はともにすべきじゃね?
113名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:20:01 ID:xPt3nBDa0
吉兆本店の女将だかが言ってたが
見捨てる事はしません!

だってw

確かに親戚だけならそうかもしれんが、
そこで働いてる吉兆の板前に取っては
迷惑以外のなにものでもない。

まあ、一緒に沈むのもいいだろう
114中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/12/08(土) 19:21:54 ID:D+ojENRaO
>>109
通名かも知れんぞ?w
115名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:24:50 ID:7r2JytTe0
全部ってのはすごいなw
これでも管理責任だけしかないと言い切るのかな
116名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:26:38 ID:8PcSy9t/0
もう社名を「凶兆」にしたらどうだろうか?
117名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:27:35 ID:hWvQzvlc0
船場じゃなくてヒルズがお似合い 改名しろよ
118名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:32:06 ID:zhNF+cqrO
湯木一族は半島に帰れよ。昭和の大阪がルーツってほぼ確実だろ。
119名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:34:39 ID:Xjp1DjDe0
この問題大手だけじゃなく零細業者も結構やってんじゃないの?
赤旗の記事読むと、大手や行政ばかり批判して零細業者の実情には
知らんぷりだろ?
モノを売るからには大手も零細も関係無いんだよな、売る側の倫理問題。
120名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:34:40 ID:sOxD1R1K0
>>103
福岡のデパートに出店してたけど船場吉兆って大阪の会社ですよ?
121名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:39:19 ID:LQwNJ6FqO
もうあかんねや。
122名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:40:06 ID:D4jL6BSM0
週刊誌取材にて吉兆各店舗は独立店の地位を尊重しているが、
日本料理店にカレーライス販売してた船場吉兆には苦言申し上げたこともあるそうだ。
穏便にすませたいと説明するけど、
船場吉兆には自主的に退会してもらうしかないのではないか?
老舗や財閥は下品な行動はできないのだから。
123名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:41:40 ID:ilL5k3eo0
まさに「食べる生物兵器」だな>吉兆(笑)関連商品
124名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:42:47 ID:qHarLoVG0
偽装と工作はパートのおばちゃん任せじゃだめだろ

専門家が必要だろwwww

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1690331
125名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:43:27 ID:GyG7yc740
 
 お飲み物の新メニュー

 焼酎・吉兆ム
126名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:44:04 ID:+OWm4Y990
ここのパートさんはあらゆる仕事してんだな
127名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:45:11 ID:T6zqOwFp0
もうだめやわ、これは。
よその吉兆どうしてんのよ。
128名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:45:42 ID:7WOP29IT0
なんやまたかw

まっえーわ
おせちもキャンセルしたから
どーってことないわw
129名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:46:32 ID:brrUIiDY0
偽装してない材料あんのかよwwww
あの坊主の糞野郎の自殺まだあああああ
130名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:46:59 ID:JB68fUS20
>>127
別会社とかいって知らん顔w
131名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:52:46 ID:lstBBBbGO
誰か腹でも壊したの?魔女狩りはもうええやろ by 徳岡孝夫【週刊文春より】
132名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:53:58 ID:zhNF+cqrO
吉兆各店もいろいろ聞こえて来るな
サイバラの裏ミシュランでの糞評価は正しかった
本物じゃ一つ星もとれなかったけど
133名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:55:52 ID:meOZqNua0
で?センバキッチョー事件では何人死んだの?
134名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:10:31 ID:ttSjivMz0
皆が予想してた通り過去の食品偽装と判で押したように同じ展開だなぁw
こういうのは即座に認めて調査した上で外から見てやりすぎくらいの処分を自分達で課さないと駄目なんだが
まぁそんな決断ができるトップなら最初から偽装したりせん罠
135名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:14:15 ID:lS4ZFPCZ0
廃業しろ



136名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:16:53 ID:imkbu8Iy0
ぬるぽ
137名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:26:48 ID:NDd+qPt80
尚治が明太子を企画したときから船場吉兆の転落が始まったようだな
138名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:42:24 ID:LAnQ92GHO
本当のことは何もない。
139名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:48:39 ID:LYpjQ1jeO
とり安の疑惑はどうなった?
高級ブロイラー(笑)
140名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:50:15 ID:FIBQ6T7Z0
まともな商品なかったんだろ?
141名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:50:57 ID:6zi6nQYU0
また吉兆なマンコが・・・
142名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:52:19 ID:8PXm5zPa0
訂正)
船場吉兆 → 船場凶兆
143名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:52:22 ID:zT/r6EoN0
心斎橋オーパの10Fワンフロワー全部吉兆だったんだね
営業いつからしてないの?
船場吉兆で営業しているお店はあるのかな?
http://www.opa-club.com/shinsaibashi/shop.cgi?sid=1139
144名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:07:19 ID:zFIft++g0
もうここの場合「この程度なら許せる」って思うようになってきた
145名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:11:11 ID:8PXm5zPa0
製造日表示から賞味期限表示に改正されたときに製造日から1年とかだったのが
のきなみ半年や6か月が3か月とかに短縮されたのをほとんどの人は気が付いて
いない。
146名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:12:01 ID:Yf4M44WB0
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
147名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:12:08 ID:AQvdHUdKO
凶兆
148名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:12:16 ID:0hw6VjJU0
客がお目出度いので吉兆、高砂と名付けました。
149名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:14:17 ID:lJ+W6y1F0
>>130
実際別会社だから
150名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:14:53 ID:672R4cEYO
>>136
ガッ
151名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:17:26 ID:wLdDIRyz0
セーム・シュルト優勝
決勝 ○セーム・シュルト vs ピーター・アーツ×

× レミー・ボンヤスキー vs ピーター・アーツ ○
× ジェロム・レ・バンナ) vs セーム・シュルト ○
○ ピーター・アーツvs 澤屋敷純一 ×
× バダ・ハリ vs レミー・ボンヤスキー ○
○ セーム・シュルト) vs グラウベ・フェイトーザ ×
○ ジェロム・レ・バンナ vs チェ・ホンマン ×
http://www.k-1.co.jp/database/20071208rslt.html
152名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:21:32 ID:9SVRSyuk0
そろそろゴキブリも揚げてみたらどうだろう?
153名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:27:01 ID:9OawmCQK0
人間の胃の何と丈夫なことか!

154名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:30:27 ID:Taxz0VGd0
「中国産」表記は「産地ではなく、おめでたいという意味だ」
155名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:32:38 ID:YkH4O6sr0
すげえな。
本来なら、原価率が20〜30%の商品を
10%未満で売っていたんじゃないの?
156名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:35:07 ID:ZOoA44YH0
梅の花>>>>吉兆
157名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:41:06 ID:8PcSy9t/0
藁をもすがる思いの末期癌患者に、「〜に効く(と言われてる)」と法外な値段
で中国産の漢方(毒)薬を売りつけ、死期を早める悪徳業者と同じにほひがする。
158名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:44:50 ID:vUIl+4xn0
>>20
正確にはロシアとアラスカ(米国)
近年スケトウダラの主産地がだいぶ北上してる

別に隠してることはなく、明太子普通にロシア産とか
米国産とか書いてある。

それどころか、NHKなどで、ロシア産のスケ
トウダラが韓国企業に競り負けて買えなくなって
る現状をルポした報道がなされてるくらいだが。

オマエが単に無知なだけ。情報弱者が。
159名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:45:35 ID:kAQRMpNQ0
まがい物をテンコ盛にしてテラ吉兆丼で売り出せば、吉兆勝つる
160名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:45:38 ID:8qrE7dl50
美味しんぼの海原雄山みたいに食べて偽だと気づいたお客さんはいない
161名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:46:55 ID:9yXIPkmE0
>>159 テラ吉兆丼w 
162名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:50:05 ID:IV/oVFII0
さすが、俺達の吉兆
163名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:05:17 ID:jt21hIKv0
結局この一族、親の遺産で食ってた様なもんだ。
こんな食い物でも高級そうなイメージだけで今まで生きて来れたんだから、客の
舌ってのは本当は大した事無いって証明されちゃったね。マンセー客、とんだ赤っ恥w
164名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:06:33 ID:zhNF+cqrO
えげつない商売人気質だな
夜のコース42000円からって一般の店の10倍は儲けてるだろ。なくなった方が世の中のためだな
165名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:26:54 ID:26S98b070
化学調味料は使うわ、産地偽装だわ・・・価値ないだろ、こんな店www
166名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:32:14 ID:zccvEFQCO
>>158
済まないね、情報弱者で悪かった。
言い訳がましいが、7年使ったパソコンが先月壊れて一ヶ月ネット見てない。(見れない)
167名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:43:16 ID:a5iIy5OP0
吉兆は船場に限らず、加工食品を馬鹿みたいな高値で売る芸風はグループに共通してるんだよな。
168名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:43:34 ID:SpqERCZP0
最近結婚式の引き出物でシャディのカタログギフトもらったんだが
カタログの中に吉兆の食事券?があったぞ
印刷が間に合わなかったのかもしれないがちょっとどうかと思った
169名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 23:00:25 ID:rOoH+voa0
丹波の黒豆の丹波は産地ではなく
何の敬称だったの 教えて湯木さんw
170名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 23:08:24 ID:foGCu+VN0
>>169
丹波哲朗
171名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 23:09:08 ID:fC9efiy20
結局、関西の会社ってのは・・・。
172名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:04:52 ID:ODr2SzzHO
クズ加工屋まだ潰れて無かったのか
173名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:05:25 ID:bZMy1rVf0
止まらないね
174名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:08:41 ID:8Szf5G4+0
来週の記者会見で新たな燃料投下して
もっと笑わせてくれたまえ
175名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:12:40 ID:GV9lROGU0
尚治の嘘泣き見たいよ〜見たいよ〜
176名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:19:37 ID:EbvPLhgo0
船場は不吉兆と改名することにより
吉兆グループから離脱して再出発します





177名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:26:11 ID:zUaI9H3vO
凶兆
178名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:28:51 ID:KORWIjlN0
不幸化に出店するからこういうことになる
179名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:31:34 ID:PZtPsiNf0
吉兆教による霊感壷商法
180名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:45:08 ID:R+Q8XD3jO
湯木親子の肛門検査ま〜だ〜
181名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:51:41 ID:EbvPLhgo0
アホ役員どもが今度はなんて釈明するのか見てみたいよ〜
でも香川行方不明事件や守屋夫妻逮捕などで
すっかりマスコミに出なくなったよなあ


182名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:52:13 ID:Ke7wIlty0
つーか何なら偽装してないんだwwww
183名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 00:55:31 ID:7lOAnyCi0
>>160
なんか数人が味がおかしいとか言ったとか
184名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:03:08 ID:C2toUOE70
すべてを取り仕切ってるすごいパートがいて、
全部そいつの指示でやったことなんだってな?
185名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:16:56 ID:J8n6RNaW0
だからさ、問題なのは吉兆じゃなく”船場”だろ。
ペッパーランチといい吉兆といい、出店地域にめぐまれなかったんだよ。
食い倒れの意味がやっとわかった気がする。
186名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:19:37 ID:5UGPW/U90
尚治さんの

「明太子はパートの従業員が漬けていた。私は知らなかった」

を期待しております。


ところで岩田屋はまだ吉兆を切らんのか?
オーナーパクられてそれどころじゃねーか。
187名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:20:41 ID:t9BT6JfI0
潰れろよもう。
188名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:21:48 ID:+OkCw2DJ0
>>160
客もマインドコントロールされているから吐き気がしたり下痢したりしても
他に食べたものを疑ってしまうんだよ。味がおかしい程度は気のせいになってしまう。
ドクター中松みたいにきっちり記録してあれば因果関係も分かるだろうけれど。
賞味期限任意延長は保健所の立ち入り検査が必要でしょ。
189名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:21:58 ID:5UGPW/U90
漬けろよもう。
190名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:23:45 ID:SxlUSDR+0
>>155
ここまでやるとちゃんと税務申告してるか
税務署に調べてもらった方がいいかもな。
191名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:24:00 ID:ez6K4Zel0
人に食べ物喰わす商売人の最低最悪な姿がこれだ
しかもそれを勿体つけてバカ高値で売ってたのだから、
悪質、悪意、悪辣のきわみだよ はやく潰れてしまえ
192名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:25:06 ID:+6fEcYRw0
>149
その主張は本当なのか?
株主構成を明らかにすればはっきりするんだけど、はっきりした証拠はないよね。
193名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:25:13 ID:5UGPW/U90
そーいや今日、東京駅の大丸1Fに行ったんだが
混雑する和菓子コーナーのなか、某吉兆某だけ

  ポッカリと

空間ができていてワロタ


まぁネタ以外の土産物には使いたくないわな
194名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:32:37 ID:sA1uspcD0
http://www.sanspo.com/sokuho/071208/sokuho011.html
>高砂産以外の穴子に「高砂」表記は
>「産地ではなく、おめでたいという意味だ」
>と喜久郎取締役が釈明

何でこんな苦しい ミエミエの言い訳するんだろ?

高砂を「おめでたい」という意味で使ったと言うなら、
穴子だけじゃなく、他の食品にも高砂という言葉を使ってる筈。

数ある取扱い食品の中で、穴子だけに、
頭に高砂という言葉をつけてるということは
消費者に、有名な高砂(地名)産の穴子だと
誤解せしめて売ろうとしたことは間違いない。
断言できる。(キッパリ)

この期に及んで
まだこんな言い訳をしてることに ビックリ クリ クリ!
195名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:37:57 ID:EbvPLhgo0
    ↑
 
 会社として全く反省してないということ

196名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:45:14 ID:m7uVUlts0
ここまで言い訳が苦しく非を認めないと確実に潰れますね
完全にバカ
197名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:45:30 ID:4AVVK4JkO
偽装じゃないものはあんのか?

言い訳も嘘っぱちだもんな
198名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:46:12 ID:Ycmhd6780
体毛が薄い奴は信用できないな
199名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:47:22 ID:C5GUUY+gO
船場吉兆の経営陣の頭の中身はスザンヌ以下だと思う。
200名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:50:57 ID:sthxAby60
yahoo オークションも偽装牛肉を出してるぞ〜・・・
201名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:56:08 ID:BT7PCbe20
バイトの専務ってこいつ?
202名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 01:59:38 ID:uncyezKl0
吉兆製品をお中元として取引先の社長に送った後に、偽装が発覚し、
社長から「俺の家族を食中毒で殺す気か」と激怒され、数千億円の取引が破棄になりました。
吉兆に謝罪と慰謝料込みの1兆円の賠償を(r
203名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 02:13:55 ID:sA1uspcD0
東京吉兆が羽田空港で売ってる「高砂穴子すし」も

ぁゃι ぃ
204名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 02:19:11 ID:UAD9fSp/0
吉兆はネタで誰かに贈るにしても高すぎるからな
本当の意味の贈答で贈ったりなんかりしたら、嫌がらせにしかならないし
205名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 02:25:10 ID:aSXLubNZO
ただでさえ材料の高騰で痛手を食う食品業界をさらに滅茶苦茶にしやがって!!
理解のない奴らにゴチャゴチャ言われてしまってるじゃないか
くそ
206名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 02:25:20 ID:EMkXk7qW0
他の吉兆は偽装がないか
きちんと検査してもらえ
207名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 02:27:23 ID:ZDxJidAG0

>>202

それはジョークとしても、この時期に吉兆のお歳暮やらかした
人間は要注意人物になっちまうな。
受け取った方は素直に感じられない特殊な意味を持ってしまう
モノになってる。
208名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 02:33:28 ID:ZPtYuIj60
「船場吉兆」って言うのも面倒だから、略称で呼ばないか?

センバキッチョウ → センバキ → バキ

「バキ」で決まりということで、いかがか?
209名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 02:44:20 ID:eN4OtKs3O
>>208
普通に吉兆でいい
210名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 05:16:19 ID:NvlRHpHGO
最後の最後まで、賤しい経営陣だな。
賤場偽兆でいいよ。
211名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 05:18:08 ID:3N5OMHPz0
吉兆の贈答品って、相手へのいやがらせだよな
212名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 05:22:36 ID:m3kqSqGb0
吉兆自体が偽造でした
213名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 05:37:00 ID:2oBzw24+0
>>211

イオンや7-11の商品券のほうが嬉しいでしょうね
214名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 05:50:31 ID:zBCliktl0
え?まだ潰れてないってことは客が居るのか
215名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:04:32 ID:pp7YPggHO
明太子などという本来的に大味のものを(個人的には好きだが)吉兆の暖簾のもとに手を出したときから疑問符だった。
これで副食品販売の利鞘に味をしめて果ては洋菓子まで手を広げ、心斎橋ではカレーまで出していた。このあたりの心の芯のない軽佻浮薄な経営感覚ひとつ観ても既に一流から亜流へとなり下がっていた。
バカ経営陣は潔く暖簾を下ろし、断食でもして泣きながらメシを食ってみろ。そうして本当の食い物の有り難さを知り恥を噛み締めろ。
216名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:08:31 ID:mco/Y5eQO
品数が多いから、白い恋人や赤福よりつらいものがあるな。
217名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:13:13 ID:pxycP2Cf0
よく知らないけど、スイーツ(笑)という食べ物が一部で流行っているらしいから、
吉兆は、吉兆スイーツ(笑)というのを販売すればいいと思うよ
218名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:37:51 ID:HBYMmy6+0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  この海原雄山に
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/ 吉兆の明太子を出すとは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 恥を知れ、馬鹿者がっ!       
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|



これ・・・凄く良いねwww
219名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:47:55 ID:HBYMmy6+0
湯木尚治の嘘泣き(俳優になったほうが良いな)www
220名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:51:30 ID:HBYMmy6+0

吉兆の贈答品貰うと 嫌がらせしかないな!!!
221名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:55:48 ID:WgSY4bF0O
ここまで行くと偽装と言うより詐欺じゃないのかね?
222名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:56:37 ID:jzdFAhH/O
吉兆は永遠に不滅です
どうかここの馬鹿者どもに天罰がくだりますように
 
223名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:57:11 ID:J522pjqkO
去年だけど知り合いが福岡土産で明太子を持ってきたんだが
冷たかったのに臭いが妙だった。腐ったような変な臭い
確かや○やか福○屋だった気がする。
多分あれも改ざんしてたな
224名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:57:55 ID:xSwI3yf00
全部偽装やw
225名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:58:16 ID:hM/QQfYNO
経営陣逮捕しろ
226名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:58:35 ID:3A8nSMoC0
コジマの社長とウソツートップだな。
227名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 07:59:04 ID:jzdFAhH/O
おまんこライス
228名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 08:07:55 ID:OEBRCP4u0
高砂ってそんな意味だったのか。ドルジもちゃんと知ってるんだろうな。
ま、当たり前の話だが、料理人としての力量と経営能力はまったく別物ってこったな。
229名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 08:33:32 ID:LWAIRLgL0
明太子なんて戦後にはじめたナンチャッテ朝鮮風食材。まだお好み焼きの
方が歴史がある。何で料亭がこんなものを扱ってんだか。
230名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 08:40:00 ID:QvEUtBAyO
倒産しやがれ!
糞が!
231名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 08:41:22 ID:0frOJdBv0
                      _      ,,。.
       ___        メllg,,,,  v,,゚l     .l][           ll4llRlllili
  ,,,,ggd9り゚゚゚゚゚゚゚lllg、     _  ^   ^   ,,,,gp]k ,,p4lll.         ,,ll「
  ^^^      ]]l.     〈][,,        ^ ]]gll"  [[       _g[[,,ppq,,,,
          ]]!    __ "゚lllg、メg、   ./][   .l]l.      ,,g[^゚゜   ^)k
      ____,,gg["   ,,gll「   lili  ゚l[。 ,,ll「゜][   .l][  _g   ^゜      ][
     「゚゚゚゚""゜    ^" ./,,,,g][゜     ^  ][   .ヽ9lll゚゛      .。,,,,ggpll[゛

232名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 08:45:11 ID:wv065bLN0
だれの責任になるのか今度は
233名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 09:08:07 ID:HBYMmy6+0
吉兆の贈答品なんて送る人いるのかな???
234名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 09:19:11 ID:8UarYqXz0
>>168
法事でいただいたギフト本みてたら
なんとこの明太子が載ってたw
面白いので頼もうかと家族で相談してた最中にこの報道。
ぎりセーフですた。
235名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 09:43:52 ID:dlddp2ZM0
ネタとして楽しむことにしたから、何か面白い言い訳をしてくれ
パートのせいは飽きた
236名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 09:57:01 ID:r7nZo5eV0
客が大事っていうなら、偽装して売った分
金返すのが筋かと・・・・
金返さないで、お客様第一とか言われても
説得力ないなー
237名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 10:02:01 ID:Aqw9x32C0
NHKの10時のニュースでいきなり言われてる。。
238名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 10:04:04 ID:zUbxGzyZ0
店ぐるみではございません
全てパートと仕入先の仕業でございますー
239名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 10:05:48 ID:axz085EN0
創業者は神格化されるほどの人物だったかも知れんが、老舗のブランドの信頼の影
で、永年にわたり顧客を裏切り続けていた。

今まで偽装がバレた食品産業の経営層は、それなりに反省の姿勢が見られたが、こ
の会社については、未だに詭弁と嘘を塗り固めてやり過ごすことしか考えていない。
これだけ往生際が悪いと、こいつらに断じて食品を扱わせてはならん!という気に
なる。(一度も利用したこともないけどね。)

240名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 10:06:51 ID:oGtM/qeS0
潔く廃業宣言するの妥当だな。
241名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 10:07:25 ID:CWA3q3XYO
偽装の宝石箱やぁ〜
242名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:23:04 ID:BMI4xfHV0
業者家内 「奥様、ことしもお世話になりまして。これほんの心ばかりですが」

官僚家内 「まあまあ、いつもご丁寧に。主人あいにく留守しておりますが伝えておきます」

業者家内 「来年もひとつよろしくお願いします。是非今度遊びにいらして下さいね、それでは失礼を」

官僚家内 「おうわれぇ待ったらんかい、これ船場吉兆の詰め合わせセットやんけえ」

業者家内 「けっ意味が分かるんかい お前とことはもう縁切りやタカリ虫野郎があ」 
243名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:27:39 ID:+7CtveEE0
いちいち何がどうとか速報にしても仕方ないだろ。

吉兆=不適切
244名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 18:16:42 ID:uBFAaNfKO
丹波黒豆がダメなら讃岐うどんとかもだめやん
JAS法に反して無いのに何で叩くのだろ?
245名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 18:40:00 ID:hsVBbRvF0
とっとと廃業しろ



246名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:43:08 ID:wtsX/i2A0
船場吉兆の明太子、まだ楽天で買える店があるようだが
247名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 00:12:18 ID:rb8kyEeH0
したり顔で吉兆へ通ってグルメを気取っていた金持ち
回転寿司しか行かない俺と同レベルの味覚
2007年度の大笑い大賞決定!
248名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 01:35:46 ID:6rTBk2HA0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2''')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
(ウィントフック/ナミビア    =       伊賀/三重)
249名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 12:09:40 ID:ph4JsI5G0
ものすごいプライドの固まり一家なんだろうな・・

新興のくせに

あっ新興だからかw
250名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:09:52 ID:FGf65m6NO
吉兆
251名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:21:33 ID:9RVBoM870
記者の質問にちゃんと答えてないから反省はしていないな。
反省するような人間だったら偽造をするはずもないがな。
252名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:27:15 ID:9ezWw7Hm0
偽装だらけの店で夜な夜な密談しているのは詐欺師の政治家と白蟻役人くらいだからちょうどいいのか 
それと TVにでて吉兆にだまされたとかぬかすババアどもも 偽装と言われる前は 
奥様やはり吉兆のものは違いますわーなどと自慢げにゆうとったはず
253名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 02:31:32 ID:SEe3HkMD0
どこまでも、いつまでもネタ提供してくれるってある意味すごいね
http://jp.youtube.com/watch?v=tVm_FkJfuj8
254名無しさん@八周年
   デーハンミングク!       チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧阪∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧阪∧    ∧阪∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫殺 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

      デーハンミングク(大阪民国)! チョチョンガ♪チョンチョン♪
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
         ∧阪∧   ∩,阪∧    ∧阪∧゙     ∧阪∧     ∧阪∧
       <丶`∀´>  .| |`∀´ >   <`∀´->   < 丶`∀´>     <`∀´-> 
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃)) ((⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃))   ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/